86025件取得済み(全100ページ)
前へ | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 次へ |
![]() | ブルーバックス 山崎 晴雄 久保 純子 講談社ニホンレットウヒャクマンネンシ100 ダイチニキザマレタソウダイナモノガタリ ヤマザキ ハルオ クボ スミコ 発行年月:2017年01月18日 予約締切日:2017年01月17日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784065020005 山崎晴雄(ヤマザキハルオ) 首都大学東京名誉教授。(株)ダイヤコンサルタント顧問。1951年東京都生まれ。東京都立大学大学院理学研究科地理学専攻修士課程修了。通商産業省工業技術院地質調査所主任研究官を経て、東京都立大学教授、首都大学東京教授を歴任。理学博士 久保純子(クボスミコ) 早稲田大学教育・総合科学学術院教授。自然地理学・地形学専攻。1959年東京都新宿区生まれ。早稲田大学教育学部卒、東京都立大学大学院理学研究科地理学専攻修士課程修了。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本列島はどのようにして形作られたか/第2章 北海道/第3章 東北/第4章 関東/第5章 中部/第6章 近畿/第7章 中国・四国/第8章 九州 1500万年前、ユーラシア大陸の東の端から分かれて生まれた日本列島。現在、私たちが目にする風景を主に形作った100万年前以降(第四紀後半)を中心に、複雑な地形に富んだ列島の成り立ちを解き明かします。見慣れた景色に隠された意外な歴史。足下に広がるドラマチックワールドへようこそ! 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 小さいカラダにつまっている生きていくための知恵と工 サイエンス・アイ新書 海野和男 SBクリエイティブ生き物 昆虫 生物 写真 ミジカナ コンチュウ ノ フシギ ウンノ,カズオ 発行年月:2012年07月 予約締切日:2012年07月13日 ページ数:238p サイズ:新書 ISBN:9784797362558 海野和男(ウンノカズオ) 1947年、東京生まれ。昆虫を中心とする自然写真家。東京農工大学の日高敏隆研究室で昆虫行動学を学び、同大学時代に撮影した「スジグロシロチ... 1,047円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮新書 里見清一 新潮社ギゼン ノ イリョウ サトミ,セイイチ 発行年月:2009年03月20日 予約締切日:2009年03月13日 ページ数:222p サイズ:新書 ISBN:9784106103063 里見清一(サトミセイイチ) 臨床医。専門は呼吸器内科学・臨床腫瘍学。東京大学医学部を卒業後、大学病院内科および公立病院救命救急センターなどでの研修を経て、平成二年から呼吸器内科とくに肺癌の診療に専門に従事。日本癌学会・日本臨床腫瘍学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 患者さま撲滅運動/消えてなくなれセカンドオピニオン/「有力者の紹介」は有難迷惑/安楽死を人殺し扱いしないでくれ/末期医療を巡る混乱と偽善/ホスピスケアはハッピーエンドか/最期は自ら決められるものなのか/「病院ランキング」は有害である/「告知」の無責任/○○すると癌になるというインチキ/間違いだらけの癌闘病記/インフォームドコンセントハラスメント/「がん難民」の作られ方/癌の「最先端治療」はどこまで信用できるか/贈り物は喜んで受け取るべきである 「患者さま」という偽善に満ちた呼称を役人が押し付けたことで、医者は患者に「買われる」サービス業にされた…。医療にまつわる様々な偽善を現役医師が一喝する。「セカンドオピニオンのせいで患者と医者が疲弊する」「インフォームドコンセントは本当に良いことか」「有名人の癌闘病記は間違いだらけ」「病院ランキングは有害である」「安楽死を殺人扱いするな」ー。毒と怒りと医者の矜持が詰まった問題提起の書。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 770円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社+α新書 柴田 重信 講談社シボウヲオトシタケレバ、タベルジカンヲカエナサイ シバタ シゲノブ 発行年月:2022年10月21日 予約締切日:2022年10月20日 ページ数:216p サイズ:新書 ISBN:9784065283509 柴田重信(シバタシゲノブ) 早稲田大学理工学術院先進理工学部電気・情報生命工学科教授。1953年生まれ。1976年九州大学薬学部薬学科卒業。1981年同大大学院薬学研究科博士課程修了。薬学博士。早稲田大学人間科学部教授などを経て、2003年より現職。日本時間栄... 968円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩波新書 椎貝達夫 岩波書店ジンゾウビョウ ノ ハナシ シイガイ,タツオ 発行年月:2007年10月 ページ数:215, サイズ:新書 ISBN:9784004311003 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 836円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 藤井 一至 講談社ツチトセイメイノ ヨンジュウロクオクネンシ ツチトシンカノナゾニセマル フジイ カズミチ 発行年月:2024年12月26日 予約締切日:2024年12月25日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784065378380 藤井一至(フジイカズミチ) 土の研究者。国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所主任研究員。1981年富山県生まれ。京都大学農学研究科博士課程修了。博士(農学)。カナダ極北の永久凍土からインドネシアの熱帯雨林までスコップ片手に世界、日本の各地を飛び回る。『土 地球最後のナゾ』(光文社新書)で第7回河合隼雄学芸賞を受賞。そのほか、第1回日本生態学会奨励賞、第33回日本土壌肥料学会奨励賞、第15回日本農学進歩賞、第39回とやま賞、第27回日本生態学会宮地賞、第9回World OMSIROI Awardなど受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 すべては粘土から始まる/第2章 生命誕生と粘土/第3章 土を耕した植物の進化/第4章 土の進化と動物たちの上陸/第5章 土が人類を進化させた/第6章 文明の栄枯盛衰を決める土/第7章 土を作ることはできるのか 現代の科学技術をもってしても作れない二つのもの、「生命」と「土」。その生命は、じつは土がなければ地球上に誕生しなかった可能性があるという。そして土は、動植物の進化と絶滅、人類の繁栄、文明の栄枯盛衰にまで大きく関わってきた。それなのに我々は、土のことをほとんど知らない。無知ゆえに、人類は繁栄と破滅のリスクをあわせ持つこととなった。そもそも、土とはなにか。どうすれば土を作れるのか。危機的な未来は回避できるのか。土の成り立ちから地球史を辿ると、その答えが見えてくる。 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業 新書 科学・医学・技術 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社+α新書 芳沢 光雄 講談社チュウガクセイカラオトナマデタノシメル サンスウ・スウガクマチガイサガシ ヨシザワ ミツオ 発行年月:2022年12月14日 ページ数:232p サイズ:新書 ISBN:9784065305393 芳沢光雄(ヨシザワミツオ) 1953年、東京都生まれ。東京理科大学理学部教授(理学研究科教授)などを経て、桜美林大学リベラルアーツ学群教授。理学博士。専門は数学・数学教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 9杯目のコップに... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 微生物の生態系が崩れはじめた 河出文庫 アランナ・コリン 矢野 真千子 河出書房新社アナタノカラダハキュウワリガサイキン コリン,アランナ ヤノ マチコ 発行年月:2020年12月08日 予約締切日:2020年12月07日 ページ数:448p サイズ:文庫 ISBN:9784309467252 コリン,アランナ(Collen,Alanna) サイエンスライター。ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンおよびロンドン動物学協会で進化生物学の博士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 回復はしたけれど/人体の九〇%は微生物でできている/二一世紀の病気/あらゆる病気は腸からはじまる/心を操る微生物/利己的な微生物/微生物世界の果てしなき戦い/あなたはあなたの微生物が食べたものでできている/産声を上げたときから/微生物生態系を修復する/二一世紀の健康 ヒトの腸内には何と一〇〇兆個もの微生物が暮らしている!しかし今、その豊かな生態系が破壊されることによって、さまざまな病に苦しむ人たちが増えている。肥満も、アレルギーも、うつ病も、微生物の問題かもしれないのだ!「ヒトマイクロバイオーム・プロジェクト」など、最新科学の成果をもとに、微生物と健康の知られざる関係を解き明かしたベストセラー! 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 2009年は電気自動車元年電池の知識全解説! しくみ図解シリーズ 京極一樹 技術評論社デンチ ガ イチバン ワカル キョウゴク,カズキ 発行年月:2010年01月 ページ数:239p サイズ:単行本 ISBN:9784774140322 京極一樹(キョウゴクカズキ) 1955年生まれ、東京大学理学部物理学科卒。サラリーマンを経た後、理工学関係の実用書籍の編集や執筆を長年にわたって行ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 電池の概要と歴史/第2章 ... 1,848円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 幻冬舎新書 磯部潮 幻冬舎パニック ショウガイ ト カコキュウ イソベ,ウシオ 発行年月:2012年07月 ページ数:182p サイズ:新書 ISBN:9784344982666 磯部潮(イソベウシオ) 1960年、三重県生まれ。名古屋市立大学医学部卒業。医学博士。臨床心理士。いそべクリニック院長(愛知県海部郡蟹江町)、大井町こころのクリニック理事長(東京都品川区)。「可能な限り少ない投薬」と「カウンセリングを中心とした精神療法・心理療法」を診療方針として、日々、臨床に携わる。東京福祉大学教授、愛知県教員組合メンタルヘルス顧問医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「パニック障害」と「過呼吸」(「パニック発作」とはどんなものか?/「パニック状態」とはどこが違うか? ほか)/第2章 すぐ治る人、なかなか治らない人(前向きに病気を克服したKさん/なかなか治らないBさん)/第3章 薬を使わず「パニック障害」を治す(子ども会の行事で発症したYさん/命には別状ないことを知るー第1回受診 ほか)/第4章 自分を見つめなおすチャンスとして(治療の途中で挫折してしまう理由/停滞しても後戻りすることは決してない ほか) 突然息が苦しくなる「過呼吸」は、「パニック発作」と呼ばれる症状の1つ。一度や二度なら心配ないが、発作が続く、発作が不安で電車に乗れないなど、日常生活に支障が生じたら、それは「パニック障害」かもしれない。50人に1人の割合で誰でもかかる可能性がある「パニック障害」。発作や、発作への恐怖は辛いので、つい薬に頼る人が多いが、実はパニック障害は、薬なしのほうが早く確実に治る。発作への対処法、不安のコントロール法を専門医がアドバイス。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 科学・医学・技術 858円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 栄養障害が寿命を縮める 光文社新書 東口高志 光文社ガン デワ シナナイ ガン カンジャ ヒガシグチ,タカシ 発行年月:2016年05月19日 予約締切日:2016年05月16日 ページ数:225p サイズ:新書 ISBN:9784334039219 東口高志(ヒガシグチタカシ) 1957年生まれ。1981年三重大学医学部卒業、三重大学医学部第一外科入局。1987年三重大学大学院医学研究科修了。1990年米国オハイオ州シンシナティ大学外科学講座リサーチフェロー。三重大学医学部第一外科講師、鈴鹿中央総合... 858円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 細矢 治夫 講談社サンカッケイノナナフシギ3 ホソヤ ハルオ 発行年月:2013年07月19日 予約締切日:2013年07月18日 ページ数:184p サイズ:新書 ISBN:9784062578233 細矢治夫(ホソヤハルオ) 1936年神奈川県生まれ。お茶の水女子大学名誉教授、日本コンピュータ化学会会長、パズル懇話会会長。理学博士。1964年、東京大学化学系研究科博士課程修了。理化学研究所研究員、お茶の水女子大学理学部化学科助教授、同情報科学科教授を経て現職。専門は物理化学、情報化学、数理化学、グラフ理論の化学物理への応用(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 正三角形の不思議な性質/第2章 不等辺三角形の不思議な性質/第3章 ピタゴラスの三角形/第4章 ヘロンの三角形/第5章 三角定規で遊ぶ/第6章 アイゼンシュタインの三角形/第7章 二等辺三角形と黄金三角形 もっとも単純な多角形でありながら、紀元前の昔から数学者や歴史上の偉人たちを魅了しつづけた三角形。ピタゴラスの定理だけじゃない、シンプルな形に隠された美しくも不思議な性質の数々を紹介します。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 世界的権威が明かすmRNAワクチンの重大リスク 詩想社新書 39 アレクサンドラ・アンリオン・コード 鳥取絹子 詩想社コロナワクチンソノフツゴウナシンジツ アレクサンドラアンリオンコード トットリキヌコ 発行年月:2023年12月19日 予約締切日:2023年10月17日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784908170348 アンリオン=コード,アレクサンドラ(Henrion Caude,Alexandra)(アンリオンコード,アレクサンドラ) イギリス・フランス両国籍をもつ遺伝学者。元フランス国立衛生医学... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者福岡正信(著)出版社春秋社発売日2004年08月ISBN9784393741412ページ数268Pキーワードわらいつぽんのかくめいしぜんのうほう ワライツポンノカクメイシゼンノウホウ ふくおか まさのぶ フクオカ マサノブ9784393741412内容紹介耕さず、草もとらず、肥料もやらず、しかも多収穫!“現代の老子”が語る無の哲学と実践。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 自然とは何か—無こそすべてだ/第2章 誰にもやれる楽しい農法—世界が注目する日本の自然農法/第3章 汚染時代への回答—この道しかない/第4章 緑の哲学—科学文明への挑戦/第5章 病める現代人の食—自然食の原点/追章 “わら一本”アメリカの旅—アメリカの自然と農業 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 食材と料理のサイエンス 新潮文庫 稲垣 栄洋 新潮社ヒトバンオイタカレーハナゼオイシイノカ イナガキ ヒデヒロ 発行年月:2022年01月28日 予約締切日:2021年12月21日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784101037417 稲垣栄洋(イナガキヒデヒロ) 1968(昭和43)年、静岡県生れ。静岡大学大学院教授。農学博士。専門は雑草生態学。岡山大学大学院農学研究科修了後、農林水産省に入省、静岡県農林技術研究所上席研究員などを経て現職に(本データはこの書籍が刊行... 649円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 中公文庫 伊東俊太郎 中央公論新社キンダイ カガク ノ ゲンリュウ イトウ,シュンタロウ 発行年月:2007年09月25日 予約締切日:2007年09月18日 ページ数:397p サイズ:文庫 ISBN:9784122049161 伊東俊太郎(イトウシュンタロウ) 1930年、東京生まれ。1953年、東京大学文学部哲学科卒業。1964年、Ph.D.(科学史・ウィスコンシン大学)。1978年、東京大学教養学部教授。現在、東京大学名誉教授・国際日本文化研究センター名誉教授・麗澤大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西欧科学の源流としての中世ーその意義と研究状況/ギリシア科学の遺産/中世ラテン科学の発端1ーキリスト教教父の自然観/中世ラテン科学の発端2ープラトニズムの伝統と編纂家の科学/ビザンツの科学/アラビア科学の発祥/アラビア科学の開花1ー数学・天文学・物理学/アラビア科学の開花2ー錬金術と医学/十二世紀ルネサンス/西欧ラテン科学の興隆ーヨルダヌスとグロステスト/西欧ラテン科学の発展ーガリレオの先駆者たち/中世科学と「科学革命」ーその連続と断絶 近代西欧科学は一七世紀に突如生まれたものではなく、さまざまな面でそれ以前の中世に深く根を下ろしていた。本書では、ラテン世界とアラビア世界に亘り四〜一四世紀の忘れられた千年の中世科学の空隙を解明する。科学史の碩学が史実を巨視・微視的に捉え、多くの重要文献からアプローチした名著。図版多数収録。 本 科学・技術 自然科学全般 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮文庫 新潮文庫 藤原 正彦 新潮社ココロハコドクナスウガクシャ フジワラ マサヒコ 発行年月:2001年01月 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784101248066 神の声を求めてーアイザック・ニュートン/アイルランドの悲劇と栄光ーウィリアム・ロウアン・ハミルトン/インドの事務員からの手紙ーシュリニヴァーサ・ラマヌジャン 天才中の天才ニュートン。ニュートンの「プリンキピア」を12歳で読破した早熟の天才ハミルトン。ヒンドゥーの女神のお告げを受け、新定理を量産した神がかり的天... 605円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 11人のナースたち 新潮新書 新潮新書 上原 善広 新潮社セイロカビョウインホウモンカンゴカ ウエハラ ヨシヒロ 発行年月:2007年05月20日 予約締切日:2007年05月13日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784106102158 上原善広(ウエハラヨシヒロ) 1973(昭和48)年大阪府生まれ。ノンフィクションライター。被差別部落から海外の紛争地まで、独自のルポを執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 訪問看護師という仕事(新人では務まらぬ/八〇歳の母が看る中年息子 ほか)/第2章 カリスマ・ナース(「まるでホステスみたい」/話しているようで引き出す会話術 ほか)/第3章 忘れられないケース・ファイル(四十代母の“癒しの子”/呼吸器を着けた「寅さん」 ほか)/第4章 家で死ぬということ(「最後まで自宅で」/「墓も葬式もいらない」 ほか) たった一人で患者宅を訪れ、医療行為から生活面のケアまで全てをこなす「訪問看護師」。在宅介護や在宅死が大きな注目を集め需要が高まる中、その数は急速に増えつつある。そうした数ある訪問看護ステーションの中でも最先端を走るのが聖路加病院だ。11人のナースたちが昼夜を問わず飛び回る。終末期医療から難病の小児までー「よりよく生きることとは何か」に正面から向き合う彼女たちの等身大の姿を描く。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 792円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 地球は寒冷化する 祥伝社新書 桜井邦朋 祥伝社ネムリ ニ ツク タイヨウ サクライ,クニトモ 発行年月:2010年10月 ページ数:178p サイズ:新書 ISBN:9784396112158 桜井邦朋(サクライクニトモ) 昭和8年生まれ。神奈川大学名誉教授。理学博士。京都大学理学部卒。京大助教授を経て、昭和43年、NASAに招かれ主任研究員となる。昭和50年、メリーランド大教授。帰国後、神奈川大学工学部教授、工学部長、学長を歴任。ユトレヒト大学、インド・ターター基礎科学研究所、中... 814円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス R・ダグラス・フィールズ 小西 史朗 講談社モウヒトツノノウ ニューロンヲシハイスルカゲノシュヤク「グリアサイボウ」 R・ダグラス フィールズ コニシ シロウ 発行年月:2018年04月18日 予約締切日:2018年04月17日 ページ数:544p サイズ:新書 ISBN:9784065020548 フィールズ,R.ダグラス(Fields,R.Douglas) 米国国立衛生研究所に属する国立小児保健・人間発達研究所の神経系発達・可塑性部門長。メリーランド大学神経科学・認知科学プログラム客員教授。自身が創刊した学術誌『Neuron Glia Biology』の編集長をはじめ、神経科学分野の数誌で科学顧問や編集委員を務めている。ニューロンーグリア相互作用、脳発達および記憶の細胞機構の世界的権威 小西史朗(コニシシロウ) 東京医科歯科大学医学部大学院博士課程修了。同大学医学部講師、三菱化学生命科学研究所室長、早稲田大学教授、徳島文理大学香川薬学部教授・神経科学研究所長などを経て、シンガポール国立Nanyang工科大学生物科学部客員教授 小松佳代子(コマツカヨコ) 翻訳家。早稲田大学法学部卒業。都市銀行勤務を経て、翻訳家柴田裕之氏に師事し、ビジネス・出版翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 もうひとつの脳の発見(グリアとは何かー梱包材か、優れた接着剤か/脳の中を覗くー脳を構成する細胞群/「もうひとつの脳」からの信号伝達ーグリアは心を読んで制御している)/第2部 健康と病気におけるグリア(脳腫瘍ーニューロンはほぼ無関係/脳と脊髄の損傷/感染 ほか)/第3部 思考と記憶におけるグリア(「もうひとつの脳」の心ーグリアは意識と無意識を制御する/ニューロンを超えた記憶と脳の力/シナプスを超えた思考 ほか) 脳内の全細胞の8割以上を占める「グリア」は、電気活動を行うニューロンの間を埋める単なる梱包材とみなされ、長らく軽視されてきた。しかし、近年の研究で、グリア細胞は、ニューロンの活動を感知し、その動きを制御できることがわかってきた。脳に関する科学者の理解を揺るがす、グリア細胞の役割とは? 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 科学・医学・技術 医学・薬学・看護学・歯科学 基礎医学 生理学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩波新書 新赤版1300 矢崎 義雄 岩波書店イノミライ ヤザキ ヨシオ 発行年月:2011年03月18日 予約締切日:2011年03月17日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784004313007 矢崎義雄(ヤザキヨシオ) 1938年生まれ。1963年東京大学医学部卒業。東京大学医学部教授、同医学部長、国立国際医療センター総長を経て、現在、独立行政法人国立病院機構理事長。専攻は内科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 未来の医療と社会(医療を守る(桐野高明)/医療人を育て... 946円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 長沼 伸一郎 講談社ケイザイスウガクノチョッカンテキホウホウマクロケイザイガクヘン ナガヌマ シンイチロウ 発行年月:2016年09月15日 予約締切日:2016年09月14日 ページ数:320p サイズ:新書 ISBN:9784062579841 長沼伸一郎(ナガヌマシンイチロウ) 1961年東京生まれ。1983年早稲田大学理工学部応用物理学科(数理物理)卒業、1985年同大学院中退。1987年、『物理数学の直観的方法』の出版により、理系世界に一躍名を知られる。「パスファインダー物理学チーム」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 初級編/第2章 中級編/第3章 上級編/第4章 経済学部で知っておくべき微分方程式の基本思想/第5章 固有値の意味/第6章 位相・関数解析 現代の経済学は、物理学に基づく高度な数学を取り入れているため、難解なイメージがありますが、理系と文系の狭間を突くアプローチで直観的な理解の道が拓けてきます。本書では、「マクロ経済学編」として、最重要理論「動的マクロ均衡理論」を一気に理解することを可能にします。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 経済学 新書 科学・医学・技術 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 朝日新聞大阪本社科学医療グループ 講談社アイピーエスサイボウトハナニカIPS アサヒシンブンオオサカホンシャカガクイリョウグループ 発行年月:2011年08月19日 予約締切日:2011年08月18日 ページ数:176p サイズ:新書 ISBN:9784062577274 第1章 山中伸弥ストーリー/第2章 「リプログラム」への挑戦/第3章 ヒトES細胞をめぐる論争/第4章 国内の研究体制/第5章 特許のゆくえ/第6章 応用への期待/第7章 応用への課題/第8章 さまざま... 880円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 熱とエントロピー ちくま学芸文庫 山本義隆 筑摩書房ネツガク シソウ ノ シテキ テンカイ ヤマモト,ヨシタカ 発行年月:2008年12月 ページ数:386p サイズ:文庫 ISBN:9784480091819 山本義隆(ヤマモトヨシタカ) 1941年、大阪府生まれ。東京大学理学部物理学科卒業。同大学院博士課程中退。現在、学校法人駿台予備学校勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 物質理論と力学的還元主義(機械論的自然観と熱ーガリレオをめぐって/「粒子哲学」と熱運動論の提唱ーボイルをめぐって/「ボイルの法則」をめぐってーボイル、フック、ニュートン/引力、斥力パラダイムの形成ーニュートンとヘールズ ほか)/第2部 熱素説の形成(不可秤流体と保存則ーブールハーヴェとフランクリン/スコットランド学派の形成ーマクローリン、ヒューム、カレン/熱容量と熱量概念の成立ーカレンとブラック・その1/潜熱概念と熱量保存則ーカレンとブラック・その2 ほか) ニュートン力学のあとを受けた18〜19世紀は、熱をめぐる世紀となった。なぜ熱だったのか?本書は、科学者・技術者の実験や論理を丹念に原典から読みとり、思考の核心をえぐり、現代からは見えにくくなった当時の共通認識にまで肉薄する壮大な熱学思想史。迫力ある科学ドキュメントでもある。後世が断ずる「愚かな誤り」が実はいかに精緻であったかがじっくりと語られる。新版ともいえる全面改稿の全3巻。第1巻は、熱の正体をさぐった熱力学前史。化学者ラヴォアジェが熱素説の下で化学の体系化をなしとげ、より解析的に熱を取り扱う道が拓かれるまで。 本 科学・技術 物理学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 誰でも身につく! PHP文庫 栗田 哲也 PHP研究所アンザンリョク クリタ テツヤ 発行年月:2019年06月05日 予約締切日:2019年04月05日 ページ数:254p サイズ:文庫 ISBN:9784569768977 『暗算力を身につける』加筆・修正・改題書 栗田哲也(クリタテツヤ) 1961年、東京都生まれ。東京大学文学部中退後、数学教育関連の予備校、塾、出版社に在籍。月刊誌「大学への数学」「中学への算数」などに寄稿しながら、駿台英才セミナーでの通算23年の講師体験で18人(のべ30名)の数学オリンピックメダリスト... 792円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社現代新書 山鳥 重 講談社コトバトノウトココロシツゴショウトハナニカ ヤマドリ アツシ 発行年月:2011年01月18日 予約締切日:2011年01月17日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784062880855 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 大平万里 光文社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 「タイシャ」ガワカレバカラダガワカル オオダイラ マサト 発行年月:2017年08月17日 予約締切日:2017年08月16日 ページ数:416p サイズ:新書 ISBN:9784334043049 大平万里(オオダイラマサト) 1964年東京都生まれ。埼玉県育ち。生物・化学系ライター。熊本大学理学部生物学科卒業。北海道大学大学院理学研究科博士課程修了。博士(理学)。大学・大学院時代は微生物の低温適応や植物の核タンパク質の研究に携わる。旧通産省工業技術院・北海道工業技術研究所(現・産業技術総合研究所)科学技術特別研究員、秋田県立農業短期大学(現・秋田県立大学)附属生物工学研究所流動研究員、高校教諭などを経て現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「脂肪は燃焼しない」ー代謝、それは物質と命をつなぐ糸/第2章 「数千種類の小人たち」ーこれが「本当の酵素」だ!/第3章 「小人の職種は6種類」ー酵素の種類が代謝を作る/第4章 「母を求めてラビリンス」ー不条理アトラクションなエネルギー産生代謝/第5章 「命の母“F”」ー水と油の脂質代謝/第6章 「三叉路の誘惑」ー変幻自在のアミノ酸代謝/第7章 「すべては異物である」ー消化と吸収、そして解毒/第8章 「オートマチックな日々」ーホメオスタシスと代謝調節 「脂肪は燃焼する」「体温が高い人や汗をかく人は代謝がいい」「酵素ドリンクは体の中で何かいいことをしてくれる」「摂りすぎた脂肪が皮下脂肪や内臓脂肪になる」「ビタミン様物質やファイトケミカルは体の不調にいい」ーこんなこと、信じていませんか。じつは体の代謝(体内でおこる化学反応の総称)の仕組みは、一般にイメージされているものとちょっと違うのです。ではいったい、「本当の代謝」とはどんなものなのか。カギは多種多様な酵素(生命を回す小人たち)が握るらしいが、その真の役割とは?高校生物で挫折した人も、巷に出回る健康食品やダイエット法に振り回されがちな人も、豊富で絶妙なたとえ話を使った解説によって、代謝のイメージが刷新され、体内世界に対する認識ががらりと変わること間違いなし! 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 医学・薬学・看護学・歯科学 基礎医学 生理学 1,012円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社現代新書 中沢 弘基 講談社セイメイタンジョウ チキュウシカラヨミトクアタラシイセイメイゾウ ナカザワ ヒロモト 発行年月:2014年05月16日 予約締切日:2014年05月15日 ページ数:320p サイズ:新書 ISBN:9784062882620 中沢弘基(ナカザワヒロモト) 1940年長野市生まれ。物質・材料研究機構名誉フェロー。日本地球惑星科学連合フェロー。元東北大学大学院理学研究科教授、元無機材質研究所総合研究官、元日本粘土学会会長。主な受賞歴:日本結晶学会賞(1978年)、... 1,012円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 岩堀 修明 講談社ズカイナイゾウノシンカ イワホリ ノブハル 発行年月:2014年02月21日 予約締切日:2014年02月20日 ページ数:288p サイズ:新書 ISBN:9784062578530 岩堀修明(イワホリノブハル) 1938年東京都生まれ。京都大学医学部卒業。1981年、長崎大学医学部教授。2003年、長崎国際大学健康管理学部教授。専攻は解剖学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 内臓の基礎知識/第2章 呼吸器系の進化/第3章 消化器系の進化/第4章 泌尿器系の進化/第5章 生殖器系の進化/第6章 内分泌系の進化/第7章 昆虫類の内臓 呼吸器、消化器、泌尿器、生殖器、内分泌器で構成される内臓は、私たちの体の大部分を占め、生きてゆくために不可欠なものである。これらは、いつからこんな形になったのだろう?なぜこれほど巧妙な機能が備わったのだろう?そこには動物たちが海から陸へ、肉食から草食へと生活様式を激変させてきた痕跡が刻まれている。膨大な数の解剖・観察を経験してきた著者が豊富で詳細な図版から読み解く内臓の思想と戦略! 本 科学・技術 動物学 新書 科学・医学・技術 1,188円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 竹内 薫 講談社ゼロカラマナブリョウシリキガク フキュウバン リョウシセカイヘノ、ハジメノイッポ タケウチ カオル 発行年月:2022年03月17日 予約締切日:2022年03月16日 ページ数:288p サイズ:新書 ISBN:9784065274019 竹内薫(タケウチカオル) サイエンス作家。1960年生まれ。東京大学教養学部教養学科、同大学理学部物理学科卒業。マギル大学大学院博士課程修了(高エネルギー物理学専攻、理学博士)。科学コミュニケーターとしても広く知... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() |