84106件取得済み(全100ページ)
前へ | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 次へ |
![]() | 科学でわかる環境の未来 ちくまプリマー新書 393 伊勢 武史 筑摩書房ネンノチキュウヲヨソクスル イセ タケシ 発行年月:2022年01月07日 予約締切日:2022年01月06日 ページ数:176p サイズ:新書 ISBN:9784480684189 伊勢武史(イセタケシ) 1972年生まれ。ハーバード大学大学院進化・個体生物学部修了(Ph.D)。独立行政法人海洋研究開発機構特任研究員、兵庫県立大学大学院シミュレーション学研究科准教授を経て、2014年より京都大学フィールド科学教育研究センター准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 環境問題について思う/第2章 公害についてー環境科学の基礎知識1/第3章 生物とはなにかー環境科学の基礎知識2/第4章 今世紀最大の環境問題、地球温暖化/第5章 未来を予測して対策する/第6章 幻想を捨てて学ぼうー環境対策のこころがまえ 環境問題は短絡的に結論を出したり、感情論で突っ走ったりせず、落ち着いて考えることが大切だ。大気や海の汚染は国境と関係なく地球規模で広がっていく。自然を守るために私たちが選択する道を探る。 本 科学・技術 工学 建設工学 新書 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社現代新書 鈴木 隆雄 講談社チョウコウレイシャカイノキソチシキ スズキ タカオ 発行年月:2012年01月18日 予約締切日:2012年01月17日 ページ数:208p サイズ:新書 ISBN:9784062881388 鈴木隆雄(スズキタカオ) 1951年、札幌市生まれ。札幌医科大学卒業、東京大学大学院博士課程修了。札幌医科大学助教授、東京都老人総合研究所副所長、東京大学大学院客員教授などを経て、独立行政法人国立長寿医療研究センター研究所所長。専攻は古病理学、骨の... 814円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 土屋 健 群馬県立自然史博物館 講談社カラーズセツセイメイノダイシンカ40オクネンシ コセイダイヘン セイメイハイカニタンジョウシ、タヨウカシタノカ ツチヤ ケン グンマケンリツシゼンシハクブツカン 発行年月:2022年06月16日 予約締切日:2022年06月15日 ページ数:336p サイズ:新書 ISBN:9784065282281 土屋健(ツチヤケン) オフィスジオパレオント代表。サイエンスライター。日本古生物学会会員、日本地質学会会員、日本文藝家協会会員。埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科修了。修士号取得(専門は地質学、古生物学)。科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て2012年に独立し、現職。2019年、サイエンスライターとして初めて、日本古生物学会貢献賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 始まりの時代(最初の時代/議論を呼ぶ“最古の化石”たち ほか)/第2章 爆発的進化の時代(古生代の始まり/立体化し、硬質化する ほか)/第3章 先駆者たちの時代(生物大多様化事変/覇者の生き残り ほか)/第4章 革命の時代(“景色”の変化/変わるもの、変わらぬもの ほか)/第5章 終焉の時代(超大陸パンゲア/進化の目撃者 石炭紀編 ほか) カンブリア爆発からペルム紀の大量絶滅まで!約40億年前に、原初の生命が誕生した。やがて生命はあしをもち、眼をそなえ、多様性を増した。植物が陸上に進出し、動物もそれを追うように陸上へと世界を広げた。生命の多様化と絶滅のダイナミックなドラマを豊富な化石写真とイラストで綴るー! 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 近藤 繁生 他 (株)トンボバーゲン本,バーゲンブック,送料無料,半額,50%OFF, シンソウカイテイバン ワガヤノムシズカン コンドウ シゲオ ホカ 予約締切日:2022年07月15日 ページ数:151p サイズ:単行本 ISBN:4528189742437 本 バーゲン本 科学・医学・技術... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩波現代文庫 社会29 R.P.ファインマン 大貫 昌子 岩波書店コマリマスファインマンサン ファインマン,R.P. オオヌキ マサコ 発行年月:2001年01月16日 予約締切日:2001年01月15日 ページ数:360p サイズ:文庫 ISBN:9784006030292 ファインマン,リチャード・P.(Feynman,Richard P.) 1918ー88年。ニューヨーク市近郊で生まれる。マサチューセッツ工科大学およびプリンストン大学で理論物理学を修める。コーネル大学教授を経て、カリフォルニア工科大学教授。量子電磁力学のくりこみ理論を完成し、1965年にシュウィンガー、朝永振一郎とともにノーベル物理学賞を受賞した。著書に『ファインマン物理学』『ご冗談でしょう、ファインマンさん』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ひとがどう思おうとかまわない!/ものをつきとめることの喜び/「ワン・ツー・スリー、ワン・ツー・スリー」/生れてはじめての教授職/トップ・シークレット/出世の秘訣/歩いたかさぶた/ハーマンとは誰だ?/「ファインマン・セクシスト・ピッグ!」/「困りましたね、ファインマン先生」/パップ氏の永久機関/「シャベルを持っていきましょうか」/ファイマン氏、ワシントンにいくーチャレンジャー号爆発事故調査のいきさつ/科学の価値とは何か 『ご冗談でしょう、ファインマンさん』につづく、ノーベル賞物理学者の痛快エッセイ集。好奇心たっぷりのファインマンさんがひきおこす騒動の数々に加え、人格形成に少なからぬ影響を与えた父親と早逝した妻について、そして、チャレンジャー号事故調査委員会のメンバーとしていかに原因を究明したか、その顛末が語られる。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,738円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | サイエンス・アイ新書 名倉 真紀 他 SBクリエイティブバーゲン本,バーゲンブック,送料無料,半額,50%OFF, ザックリワカルトポロジーーサイエンス・アイシンショ ナグラ マキ ホカ 予約締切日:2019年06月27日 ページ数:191p サイズ:新書 ISBN:4528189612631 本 新書 科学・医学・技術 バーゲン本 科学・医学・技術... 550円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 鳴沢 真也 講談社ヘンナホシタチ テンタイブツリガクガイドンダ10ノコウセイ ナルサワ シンヤ 発行年月:2016年06月21日 予約締切日:2016年06月20日 ページ数:264p サイズ:新書 ISBN:9784062579711 鳴沢真也(ナルサワシンヤ) 兵庫県立大学西はりま天文台天文科学専門員。博士(理学)。1965年長野県生まれ。福島大学卒業後、同大学院修了。宮城県立高校の理科教諭を経て現在の職場に勤務。近接連星系を構成する脈動変光星の化学組成の研究により広島大学大学院理学研究科から博士号を取得(論文博士)。専門は天体物理学とSETI(地球外知的生命探査)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 プレオネーイナバウアーする二重円盤/第2章 プシビルスキ星ー宇宙人が核兵器を捨てたのか?/第3章 ミラーサプライズだらけの彗星もどき/第4章 かんむり座R星ー初心者におすすめの宇宙ダコ/第5章 いっかくじゅう座V838星ーすべてが規格外の美しき怪物/第6章 りゅうこつ座イータ星ー「天の川No.1」を誇ったあの星はいま/第7章 WR104ー本当は危険な宇宙の蚊取り線香/第8章 おうし座V773星ー世界が追いかけた恋人たちの熱いキス/第9章 ケフェウス座VW星ーひょうたんは究極の愛のかたち/第10章 ぎょしゃ座イプシロン星ー世界中で大激論!幽霊の正体を明かせ! 夜空に瞬く恒星は、どれも小さな点にしか見えない。だがじつは、どいつもこいつもとんでもない!星とは思えぬ異様な姿、奇想天外なふるまい…はるか遠くの彼らの想像を絶する「生きざま」が、いま観測技術と天体物理学の進歩によって、少しずつ明らかになってきている。恒星研究のプロフェッショナル厳選、10個のへんな星たちに驚き笑い呆れながら、星の物理を学べる本。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 1,078円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 草思社文庫 山口 創 草思社ブンコ ヒトハヒフカライヤサレル ヤマグチ ハジメ 発行年月:2022年02月03日 予約締切日:2022年01月12日 ページ数:208p サイズ:文庫 ISBN:9784794225658 山口創(ヤマグチハジメ) 1967年、静岡県生まれ。早稲田大学大学院人間科学研究科博士課程修了。専攻は健康心理学・身体心理学。桜美林大学教授。臨床発達心理士。タッチングの効果やオキシトシンについて研究している。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの... 770円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <p>声のコンプレックスの元凶は「舌力」不足だった! 舌の筋力が足りない「低位舌」「前位舌」は、発声・滑舌を阻害するだけでなく、顎の変形を引き起こし、姿勢、呼吸、運動能力、知的活動にまで悪影響をおよぼす。美しく印象のよい日本語を話すためにも必須の「舌力」が身につけば、見た目も若返り、職場や学校での人間関係もよくなる! 簡単にできて効果絶大の「舌力」トレーニングを実践して、明日からの人生を変えてみよう!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,012円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | |
![]() | 新潮文庫 ジュール・ルナール 新潮社ハクブツシ ジュール ルナール 発行年月:1954年04月19日 予約締切日:1954年04月18日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784102067017 本 人文・思想・社会 文学 その他 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術... 605円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 青春新書インテリジェンス 大友通明 青春出版社ネタキリヲフセグエイヨウセイケイイガクホネトキンニクガワカガエルタベカタ オオトモミチアキ 発行年月:2018年09月04日 予約締切日:2018年08月01日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784413045520 大友通明(オオトモミチアキ) 大友外科整形外科院長。医学博士。日本整形外科学会認定整形外科専門医、脊椎脊髄病医。東京医科大学医学部卒業後、整形外科学教室に入局。東京医科大学八王子医療センターをはじめ、日本各地の病院で臨床経験を積み、埼玉県北本市に大友外科整形外科を開院。整形外科に栄養療法を取り入れた「栄養整形医学」を実践、地域のかかりつけ医として診療に当たっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 その食べ方では100歳まで自分の足で歩けません!/第1章 なぜ、整形外科医が「栄養」に注目するのか/第2章 こりも痛みも「栄養不足」が原因だった!/第3章 ご飯、パン、お菓子…その「糖質」が骨を脆くする!/第4章 強い骨と筋肉をつくる栄養整形医学の食べ方/第5章 寝たきりを防ぐ運動と生活習慣のヒント 疲れない!痛まない!骨折しない!一生歩ける体をつくる「運動以前」の新常識。その食べ方が、骨と筋肉の老化を早めていた!体を「材料」から考える栄養整形医学の実践ヒント。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,045円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 岸本 忠三 中嶋 彰 講談社ゲンダイメンエキモノガタリ キシモト タダミツ ナカシマ アキラ 発行年月:2007年04月20日 予約締切日:2007年04月19日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784062575515 岸本忠三(キシモトタダミツ) 大阪大学教授。大阪大学医学部卒。阪大医学部長、阪大学長、総合科学技術会議議員などを歴任。米国立科学アカデミー外国人会員、日本学士院会員。日本学士院賞・恩賜賞受賞、文化勲章受章。1939年大阪府富田林市生まれ 中嶋彰(ナカ... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 生活習慣病だから予防できる 平凡社新書 大友英一 平凡社ボケ ト アルツハイマー オオトモ,エイイチ 発行年月:2006年11月 ページ数:197p サイズ:新書 ISBN:9784582853490 大友英一(オオトモエイイチ) 1928年秋田県生まれ。東京大学医学部卒業後、同大学付属病院沖中内科に入局。その後アメリカのメリーランド大学神経内科に留学、帰国後老人医療を専門とする社会福祉法人浴風会病院に勤務。83年より同病院院長。日本老年医学会理事、日本神経学会理事、日本老年精神医学会理事なども務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 アルツハイマー病が増えている/第2章 アルツハイマー病とは/第3章 アルツハイマー病の診断と治療/第4章 アルツハイマー病以外の痴呆症/第5章 アルツハイマー病の原因となる血管病/第6章 脳動脈硬化を防ぐ/第7章 アルツハイマー病と食生活/第8章 脳の老化を防ぐ/第9章 ぼけやすい人・ぼけにくい人 かつて多かった「脳血管性痴呆」に代わり、いま日本ではアルツハイマー病が増加している。なぜアルツハイマー病は増えているのか?アルツハイマー病以外の痴呆症には何がある?ぼけるのは老化で仕方がないことなのか、それとも予防は可能なのか?「ぼけ」を生活習慣病としてとらえなおし、日常生活からの予防のポイントを解説する。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 792円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 老化物質AGEの正体 PHP新書 山岸昌一 PHP研究所BKSCPN_【1609PHP新書5倍】 フケタクナケレバファーストフードヲタベルナ ヤマギシショウイチ 発行年月:2012年05月17日 予約締切日:2012年05月16日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784569804194 山岸昌一(ヤマギシショウイチ) 1963年新潟県上越市生まれ。金沢大学医学部卒業。医学博士。金沢大学医学部講師、ニューヨーク、アルバート・アインシュタイン医科大学研究員などを経て、久留米大学医学部教授。循... 858円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社新書 蔵本 由紀 集英社ヒセンケイカガク クラモトヨシキ 発行年月:2007年09月14日 予約締切日:2007年09月13日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784087204087 蔵本由紀(クラモトヨシキ) 1940年生まれ。京都大学名誉教授。京都大学理学部卒。同大学大学院理学研究科博士課程修了。京都大学理学部助教授、基礎物理学研究所教授、同大学院理学研究科教授、北海道大学大学院理学研究院COE特任教授等を歴任。自然界の同期現象を数学的に説明した蔵本モデル(75年)等の業績で世界的に知られる。「同期現象などをめぐる非線形科学の先駆的研究」により2005年度朝日賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 崩壊と創造/第2章 力学的自然像/第3章 パターン形成/第4章 リズムと同期/第5章 カオスの世界/第6章 ゆらぐ自然 自然界の秩序は、どのように生み出されているのだろうか。すべてのものがエントロピーを生成し崩壊に向かう物理法則のなかで、どのように森羅万象が形づくられているのだろう?自然にでき上がる模様などのパターン、自ずと同期するリズムや振動ー実は、意思を感じざるを得ないような不思議な自然現象にも、複雑で手のつけようのなさそうな現象にも、明快な法則・能動因が潜んでいる。そして、非線形科学は、これまでの科学とは異なる視点から、その動的な機構を明らかにする。私たちに新たな自然観を与える非線形科学について、第一人者が分かりやすく解説した、知的好奇心を刺激する入門書。 本 科学・技術 物理学 新書 科学・医学・技術 968円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社現代新書 佐藤 健太郎 講談社セカイシヲカエタクスリ サトウ ケンタロウ 発行年月:2015年10月16日 予約締切日:2015年10月15日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784062883382 佐藤健太郎(サトウケンタロウ) 1970年、兵庫県生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了。医薬品メーカーの研究職、東京大学大学院理学系研究科広報担当特任助教等を経て、現在はサイエンスライター。2010年、『医薬品クライシス』(新潮新書)で科学ジャーナリスト賞。... 924円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 557. すぐ使える型紙つき つくる科学の本2 足利裕人 編著 B5変版 141ページ 本体1,800円+税 ISBN4-943791-30-1 内容紹介 ☆の工作は本書カバーと巻末に材料が付いています。 ●飛行体 ☆ミニ飛行機博物館Part2 発進!卓上ヘリコプタ ☆くるくる落ちる かえでヘリコプタ ●流体 操縦できる電動ホバークラフト 水は力持ち 石を持ち上げる水 ●錯覚 ☆ミニ・ミステリーハウス ●風車 超感度アルミ缶風車 ●熱 熱で動く輪ゴムエンジン 温度で変わる絵カード これぞ神業 天使の矢 ●光 燃えろ火の玉 浮き出る画像 テレビ石 お玉で立体視 CD分光かたつむり ☆光の迷宮 分光万華鏡 不思議メガネで大型レントゲン玩具をつくろう! ☆テレビの色は光の足し算 ☆あれっモアレ しま模様が動くモアレのペン立て 力がつくる光のパターン 光弾性 浮かぶ光輪 ホログラムコマ ●音 びゅんびゅんガエル ●分子 分子がわかる模型キット フラーレンサッカーボール ●力学 心やすらぐ五連球 急がず回れ ゆっくり坂をおりるピン球 重力で作動 ごろちんタイマー ●立体地図 弁当パックで立体模型 ●電磁気 高性能風力発電キット 圧電スピーカで作る高性能マイクとスピーカ テントウムシの散歩 水車で発電「つくる科学の本2」は,第一集の「つくる科学の本」の精神をそのまま引き継いでいます。 本書のテーマは、「作って遊ぼう」です。すぐ作って遊べる付録も付いています。 仕組みや原理の理解からではなく、まず作って思いっきり遊んでみよう。 遊んでいる打ちに何かに気づき、中をつかんだら考えてみよう、という考え方を貫いています。 遊びの体験を通して現象をしっかり観察する力と、ものを深く考える力を身につけてください。 −編著者より 本書「はじめに」より抜粋− 写真は「力がつくる光のパターン 光弾性」より 1,100円 税込 送料別 カードOK レビュー2件 UnDigital科学博物店 ![]() | |
![]() | ブルーバックス 須藤 靖 講談社フシゼンナウチュウ ウチュウハヒトツダケナノカ ストウ ヤスシ 発行年月:2019年01月17日 予約締切日:2018年12月06日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784065144657 須藤靖(ストウヤスシ) 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻教授。1958年、高知県安芸市生まれ。東京大学理学部物理学科卒業。同大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了(理学博士)。専門は宇宙物理学、特に宇宙論と太陽系外惑星の理論的および観測的研究(本... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 地震学者は警告する 岩波新書 新赤版350 新赤版 350 石橋 克彦 岩波書店ダイチドウランノジダイ イシバシ カツヒコ 発行年月:1994年08月22日 予約締切日:1994年08月21日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784004303503 第1章 幕末ー二つの動乱/第2章 大地の破局/第3章 大地震の正体と原因/第4章 関東・東海地方の大地震発生のしくみ/第5章 ふたたび迫る動乱の時代/第6章 大地動乱の時代をどう迎えるか 幕末にはじまった首都圏の大地震活動期は、関東大震災(一九二三)をもって終わり、その後、東京圏は世界有数の超過密都市に変貌した。しかし、まもなく再び「大地動乱の時代」を迎えることは確実である。小田原地震が七十年ごとに発生することを明らかにした地震学者がその根拠を明快に説き、東京一極集中の大規模開発に警鐘を鳴らす。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 880円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 古川 武彦 大木 勇人 講談社ズカイ キショウガクニュウモン カイテイバン ゲンリカラワカルクモ・アメ・キオン・カゼ・テンキズ フルカワ タケヒコ オオキ ハヤト 発行年月:2023年07月20日 ページ数:320p サイズ:新書 ISBN:9784065326336 古川武彦(フルカワタケヒコ) 1940年生まれ。気象庁研修所高等部(現気象大学校)および東京理科大学物理学科卒業。理学博士。気象研究所主任研究官、気象庁予報課長、札幌管区気象台長、日本気象学会理事などを経て、現... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社新書 蔵本 由紀 集英社ヒセンケイカガク/ドウキスルセカイ クラモトヨシキ 発行年月:2014年05月16日 予約締切日:2014年05月13日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784087207378 蔵本由紀(クラモトヨシキ) 1940年生まれ。京都大学理学部卒業後、同大学大学院理学研究科修士、博士課程修了。九州大学理学部助手を経て、1976年に京都大学理学部助教授。1981年より同大基礎物理学研究所教授、理学部教授、大学院理学研究科教授を歴任し、2004年に定年退官後は京都大学名誉教授。2013年より国際高等研究所副所長。「同期現象などをめぐる非線形科学の先駆的研究」により2005年度朝日賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 身辺に見る同期(ホイヘンスの発見ー二つの振り子時計は共感する/国の命運を左右する時計の精度 ほか)/第2章 集団同期(ミレニアム・ブリッジの騒動/歩行の同期はなぜ起きたか ほか)/第3章 生理現象と同期(集団リズムとしての心拍/揺らぐ心拍 ほか)/第4章 自律分散システムと同期(中枢パターン生成器(CPG)が担う身体運動/ヤツメウナギの遊泳 ほか) なぜ何万匹ものホタルの明滅が完全に揃うのか…etc.驚異の現象「同期」の謎を解く。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 968円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 古賀 邦正 講談社サイシンウイスキーノカガク ジュクセイノコウミヲウムオドロキノプロセス コガ クニマサ 発行年月:2018年02月15日 予約締切日:2018年02月14日 ページ数:288p サイズ:新書 ISBN:9784065020470 古賀邦正(コガクニマサ) 1944年生まれ。1969年東京大学理学部卒業、サントリー(株)入社。中央研究所にてウイスキーの貯蔵・熟成の研究に十年余り携わる。その後、食品の機能性などの研究・開発に従事。1999年より東海... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 山田 克哉 講談社イーイコールエムシージジョウノカラクリEMC2 エネルギートシツリョウハナゼヒトシイノカ ヤマダ カツヤ 発行年月:2018年02月15日 予約締切日:2018年02月14日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784065020487 山田克哉(ヤマダカツヤ) 1940年生まれ。東京電機大学工学部電子工学科卒業。米国テネシー大学工学部原子力工学科大学院修士課程(原子炉理論)、同大学理学部物理学科大学院博士課程(理論物理学)修了。Ph.D.。セントラル・アーカンソー大学物理学科助教授、カリフォルニア州立大学ドミンゲツヒル校物理学科助教授を経て、ロサンゼルス・ピアース大学物理学科教授に就任。2013年6月に退官。アメリカ物理学会会員。「読者に必ず理解してもらう」意欲にあふれた熱い筆運びで、ブルーバックスを代表する人気著者の一人。1999年には、講談社科学出版賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめにー世界一有名な数式が語る「物理の神髄」/第1章 物理学のからくりー「自然現象を司る法則」の発見/第2章 エネルギーのからくりー物体に「変化」を生み出す源/第3章 力と場のからくりー真空を伝わる電磁力と重力のふしぎ/第4章 「人間が感知できない世界」のからくりー“秘められた物理法則”と光子のふしぎ/第5章 E=mc2のからくりーエネルギーと質量はなぜ「等しい」のか/第6章 「真空のエネルギー」のからくりーE=mc2と「場のゆらぎ」のふしぎな関係 アインシュタインの独創によって、物理学に革命を起こした相対性理論。「世界一有名な数式」は、どこがどうすごいのか?速く走れば走るほど、体重が増える!?核兵器はなぜ、すさまじい威力を発揮する?不確定性原理と協力して「無」から粒子を生み出す!?そして、今なお進化を続ける宇宙との深い関係とは?ーE=mc2が、すべてのカギを握っている! 本 科学・技術 物理学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 大森 正司 講談社オチャノカガク イロカオリアジヲウミダスチャバノヒミツ オオモリ マサシ 発行年月:2017年05月17日 予約締切日:2017年05月16日 ページ数:288p サイズ:新書 ISBN:9784065020166 大森正司(オオモリマサシ) 1942年生まれ。1970年、東京農業大学大学院農学研究科農芸化学専攻博士課程修了。その後、大妻女子大学講師、助教授、教授を経て、大妻女子大学名誉教授。専門は食品科学、食品微生物学。お茶の科学的な薬効、... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社+α新書 丹野 智文 講談社ニンチショウノワタシカラミエルシャカイ タンノ トモフミ 発行年月:2021年09月17日 予約締切日:2021年09月16日 ページ数:168p サイズ:新書 ISBN:9784065250426 丹野智文(タンノトモフミ) 1974年宮城県生まれ。東北学院大学卒業後、ネッツトヨタ仙台入社。トップセールスマンとして活躍中の2013年、若年性アルツハイマー型認知症と診断される。診断後は営業職から事務職に異動し勤務を続け、現在は認知症への社会的理解を広める活動が仕事になっている。’15年より、認知症当事者のためのもの忘れ総合相談窓口「おれんじドア」を開設、実行委員会代表。精力的に自らの経験を語る活動に力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 認知症の人たちの言葉から/第2章 認知症の人の目の前にある「現実」/第3章 「やさしさ」という勘違い/第4章 「あきらめ」という問題/第5章 工夫することは生きること/第6章 認知症と共に生きる 認知症と診断されて8年、全国の仲間の話を聞いて書いた、認知症当事者のリアルな声。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 935円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 正義が愚行に変わるとき ポール・A・オフィット 大沢 基保 日経ナショナルジオグラフィック社ワザワイノカガク ポール エー オフィット オオサワ モトヤス 発行年月:2020年11月20日 予約締切日:2020年10月24日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784863134782 オフィット,ポール・A.(Offit,Paul A.)(オフィット,ポールA.) フィラデルフィア小児病院ワクチン教育センター長、モーリス・R・ハイルマン・ワクチン学教授、ペンシルベニア大学ペレルマン医学... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 岸本 忠三 中嶋 彰 講談社ゲンダイメンエキモノガタリビヨンドBEYOND メンエキガイドムガントナンビョウ キシモト タダミツ ナカシマ アキラ 発行年月:2016年01月21日 予約締切日:2016年01月20日 ページ数:320p サイズ:新書 ISBN:9784062579551 岸本忠三(キシモトタダミツ) 大阪大学特任教授。大阪大学医学部卒。阪大医学部長、阪大学長、総合科学技術会議議員を歴任。米国立科学アカデミー外国人会員、日本学士院会員。日本学士院賞、恩賜賞受賞、文化勲章受章。2009年クラフォード賞受賞。1939年大阪府富田林市生まれ 中嶋彰(ナカシマアキラ) サイエンス作家。東京大学工学部卒。日本経済新聞社入社、科学技術部次長、科学技術担当編集委員を歴任。1954年兵庫県宍栗市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 樹状細胞の物語(“史上最強”のがん治療/樹状細胞ワクチンとがんペプチドワクチン ほか)/第2章 制御性T細胞の物語(「撃ち方やめ」を周知徹底/大学院をあっけなく中退 ほか)/第3章 成人T細胞白血病との戦いの物語(日本人を翻弄した成人T細胞白血病/東大・松島と協和発酵が抗体作成 ほか)/第4章 免疫チェックポイント分子の物語(標的は免疫の内にあり/仏チームがCTLAー4分子を発見 ほか)/第5章 インターロイキン6の物語(サイトカインの嵐/スペイン風邪でも暴走 ほか) 「がん」「難病」治療の常識を一変させた発見の数々!免疫の異物への攻撃は樹状細胞の抗原提示から始まり、過剰な攻撃を抑える免疫寛容には、制御性T細胞や免疫チェックポイント分子がかかわっていたー。これらの発見がパラダイム・シフトとなり、いまや免疫療法は、がんや難病の治療においても「切り札」として期待されはじめている。本庶佑、坂口志文、稲葉カヨらの活躍を追ううちに免疫世界の最前線が一望できる傑作ドキュメント! 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,188円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 成瀬 悟策 講談社シセイノフシギ ナルセ ゴサク 発行年月:1998年07月17日 予約締切日:1998年07月16日 ページ数:200p サイズ:新書 ISBN:9784062572231 1 動かないはずの手が動いた/2 自分のからだが動かせるためには/3 姿勢が人の心をつちかう/4 動作法の展開/5 心理治療としての動作法/6 今後の発展 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 美容・暮らし・健康・料理 健康 健康法 新書 美容・暮らし・健康・料理 新... 1,012円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 健康・長生き・ダイエットのための食事法 ハヤカワ文庫NF ジャスティン・ソネンバーグ エリカ・ソネンバーグ 早川書房チョウカガク ソネンバーグ ジャスティン ソネンバーグ エリカ 発行年月:2018年05月17日 予約締切日:2018年05月16日 ページ数:368p サイズ:文庫 ISBN:9784150505233 ソネンバーグ,ジャスティン(Sonnenburg,Justin) スタンフォード大学スクール・オブ・メディスン微生物学・免疫学部准教授。2009年、アメリカ国立衛生研究所(NIH)による新しいイノベーターのための所長賞を受賞 ソネンバーグ,エリカ(Sonnenburg,Erica) スタンフォード大学スクール・オブ・メディスン微生物学・免疫学部上級科学研究員。研究テーマは食生活と腸内細菌の関係 鍛原多惠子(カジハラタエコ) 翻訳家。米国フロリダ州ニューカレッジ卒(哲学・人類学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 マイクロバイオータとは?なぜ重要?/第2章 子どものマイクロバイオータ/第3章 腸、免疫系、殺菌の関係/第4章 毎日、排泄される細菌たち/第5章 一〇〇兆個の細菌が餓えている/第6章 脳と腸の深い結びつき/第7章 「クソ」を食らってでも生きよ/第8章 老化とがんと戦う/第9章 では、どうすればいいのか? 人類史上もっとも多くの人を苦しめている生活習慣病やアレルギー。その原因は、現代人の食事・生活習慣によって、腸内細菌が弱っているためとも考えられている。さらにうつ病や自閉症との関連も明らかになりつつある現在、では腸内細菌を復活させるにはどうすればいいのか。微生物学・免疫学の専門家夫婦が最新研究にもとづき、生活改善策を助言。妊娠・出産から老後まで、少しの工夫で健やかに生きるための科学的「腸活」入門。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 880円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | アクアライフの本 大野 好弘 エムピージェーバーゲン本,バーゲンブック,送料無料,半額,50%OFF, ユキワリグサノセカイ オオノ ヨシヒロ ページ数:119p サイズ:単行本 ISBN:4528189371705 本 バーゲン本 科学・医学・技術... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() |