84080件取得済み(全100ページ)
前へ | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 次へ |
![]() | 岩波新書 アインシュタイン,A.(アルバート) インフェルト,L. 岩波書店ブツリガクハイカニツクラレタカ1 アインシュタイン,A.(アルバート) インフェルト,L. 発行年月:1963年09月20日 予約締切日:1963年09月19日 ページ数:177p サイズ:新書 ISBN:9784004000143 本 科学・技術 物理学 新書 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 動物と機械における制御と通信 岩波文庫 青948ー1 ノーバート・ウィーナー 池原 止戈夫 岩波書店サイバネティックス ウィーナー,N.(ノーバート) イケハラ シカオ 発行年月:2011年06月16日 予約締切日:2011年06月15日 ページ数:432p サイズ:文庫 ISBN:9784003394816 原書第2版 第1部 (ニュートンの時間とベルグソンの時間/群と統計力学/時系列、情報および通信/フィードバックと振動/計算機と神経系/ゲシュタルトと普遍的概念/サイバネティックスと精神病理学/情報、言語および社会)/第2部 (学習する機械、増殖する機械/脳波と自己組織系) 心の働きから生命や社会までをダイナミックな制御システムとして捉えようとした先駆的な書。本書の書名そのものが新しい学問領域を創成し、自然科学分野のみならず、社会科学の分野にも多大な影響を与えた。現在でも、人工知能や認知科学、カオスや自己組織化といった非線形現象一般を解析する研究の方法論の基礎となっている。 本 パソコン・システム開発 その他 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,276円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 審良 静男 黒崎 知博 講談社アタラシイメンエキニュウモン ダイニハン メンエキノキホンテキナシクミ アキラ シズオ クロサキ トモヒロ 発行年月:2024年05月16日 予約締切日:2024年05月15日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784065357477 審良静男(アキラシズオ) 大阪大学免疫学フロンティア研究センター特任教授、および大阪大学ワクチン開発拠点先端モダリティ・ドラッグデリバリーシステム研究センター拠点長。1984年大阪大学大学院医学研究科博士課程修了... 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 小さいカラダにつまっている生きていくための知恵と工 サイエンス・アイ新書 海野和男 SBクリエイティブ生き物 昆虫 生物 写真 ミジカナ コンチュウ ノ フシギ ウンノ,カズオ 発行年月:2012年07月 予約締切日:2012年07月13日 ページ数:238p サイズ:新書 ISBN:9784797362558 海野和男(ウンノカズオ) 1947年、東京生まれ。昆虫を中心とする自然写真家。東京農工大学の日高敏隆研究室で昆虫行動学を学び、同大学時代に撮影した「スジグロシロチョウの交尾拒否行動」の写真が雑誌に掲載されたのを契機に、フリーの写真家の道を歩む。1999年より長野県の小諸で身近な昆虫の写真を撮り続ける。著書に1994年日本写真協会年度賞を受賞した『昆虫の擬態』(平凡社)などがある。日本自然科学写真協会会長、日本昆虫協会理事、日本写真家協会などの会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 近所に住む昆虫たち(ナミアゲハ/アオスジアゲハ ほか)/第2章 里山や草原に住む昆虫たち(キアゲハ/ホウジャク ほか)/第3章 里山や雑木林に住む昆虫たち(ミヤマカラスアゲハ/ゴイシシジミ ほか)/第4章 里山や水辺に住む昆虫たち(ゲンゴロウ/ホタル ほか)/第5章 名の知れた昆虫たち(ウスバキチョウ/ギフチョウ ほか) 気候と地理にめぐまれた日本は、3万種を超えるムシたちが生息する“昆虫天国”である。しかし、その魅力的な生態も、注意深く観察しないと見逃してしまいかねない。そこで本書は、身近にいる代表的なムシたちの習性から見分け方、成長過程、似て非なる種などを、昆虫写真の第一人者である著者の超美麗な写真にイラストをそえて解説していく。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ 科学・技術 動物学 新書 科学・医学・技術 1,047円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮新書 里見清一 新潮社ギゼン ノ イリョウ サトミ,セイイチ 発行年月:2009年03月20日 予約締切日:2009年03月13日 ページ数:222p サイズ:新書 ISBN:9784106103063 里見清一(サトミセイイチ) 臨床医。専門は呼吸器内科学・臨床腫瘍学。東京大学医学部を卒業後、大学病院内科および公立病院救命救急センターなどでの研修を経て、平成二年から呼吸器内科とくに肺癌の診療に専門に従事。日本癌学会・日本臨床腫瘍学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていた... 770円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社+α新書 柴田 重信 講談社シボウヲオトシタケレバ、タベルジカンヲカエナサイ シバタ シゲノブ 発行年月:2022年10月21日 予約締切日:2022年10月20日 ページ数:216p サイズ:新書 ISBN:9784065283509 柴田重信(シバタシゲノブ) 早稲田大学理工学術院先進理工学部電気・情報生命工学科教授。1953年生まれ。1976年九州大学薬学部薬学科卒業。1981年同大大学院薬学研究科博士課程修了。薬学博士。早稲田大学人間科学部教授などを経て、2003年より現職。日本時間栄養学会会長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 体内時計に合った断食で、もっと楽してやせられる/第2章 朝食が病気にならない体を作ると、時間栄養学で判明/第3章 「いつ」「何」を食べれば心も体も健康か/第4章 自分のクロノタイプを知って、社会的時差ボケを防ぐ/第5章 時間運動学で、効率よく脂肪を燃やす/第6章 時間栄養学を使いこなすためのQ&A ダイエットやメタボ予防のために気を使い、毎日努力をしているはずなのに、なぜかあまり成果を得られない、と多くの人が感じています。健康的にやせられる方法、病気や老化を防ぐ方法など情報があふれているはずなのに、なぜなのでしょうか?その理由のひとつは、「時間」という視点が欠けているからだ、と私は思っています。たとえばダイエットのため、「何を」「どう」食べるか(食べないか)という情報はたくさんあっても、「いつ」食べたらいいのかということはあまり意識されていません。一日のなかで「いつ食べると太りにくく」「いつ運動するとやせやすいか」という時間の視点があれば、もっと方法も効果も違ってくるのです。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 968円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 小学ひとつひとつわかりやすく 学研プラス 学研プラスショウゴリカヲヒトツヒトツワカリヤスクカイテイバン ガッケンプラス 発行年月:2020年03月19日 予約締切日:2020年03月18日 ページ数:132p サイズ:全集・双書 ISBN:9784053049995 本 科学・技術 自然科学全般 科学・技術 その他... 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者やまがたてるえ(著) 藤井昌子(マンガ)出版社かんき出版発売日2022年03月ISBN9784761275990ページ数221Pキーワードじゆうさんさいまでにつたえたいおとこのこのこころ ジユウサンサイマデニツタエタイオトコノコノココロ やまがた てるえ ふじい まさ ヤマガタ テルエ フジイ マサ9784761275990内容紹介●男の子の体と心のことをマンガでやさしく・わかりやすく伝えます。●男の子が「気になっていて知りたいこと」「なかなか人に言えないこと」「親御さんも説明しにくい体と心のこと」を●自分のことも周りの人のことも大切にできる大人になるため●親自身も学べ、小学・中学生の男の子に安心して手渡せる内容の教育マンガです。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 体はだんだん大人になっていく/2章 男の子は成長する!?男の子の体のこと/3章 自分の体と仲良くするために/4章 女の子も成長する!?女の子の体のこと/5章 好きにもいろいろある!/6章 ネットにはご用心!/7章 人を好きになるときに大切なこと/8章 大切なセックスの話/9章 自分を大切にできる大人になろう 1,595円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 身体を取りもどす七つの力 ちくま文庫 三枝誠 筑摩書房ヤマト ナデシコ セイタイ ドクホン サエグサ,マコト 発行年月:2010年05月 ページ数:175p サイズ:文庫 ISBN:9784480427038 三枝誠(サエグサマコト) 1954年東京生まれ。病弱な少年時代を野口整体とマクロビオティックで克服。その後、自衛隊パラシュート部隊、野口整体内弟子、合気道内弟子を経て、1984年独立。その後は、海外で指導しながら模索を続け、2009年、合気道と野口整体と易学を同時に学ぶ「天心... 770円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | パンデミック、そして共生の未来へ 中公新書 2625 黒木 登志夫 中央公論新社シンガタコロナノカガク クロキトシオ 発行年月:2020年12月22日 予約締切日:2020年11月07日 ページ数:336p サイズ:新書 ISBN:9784121026255 黒木登志夫(クロキトシオ) 1936年、東京生まれ。東北大学医学部卒業。1961ー2001年、3カ国5つの研究拠点でがんの基礎研究を行う(東北大学加齢医学研究所、東京大学医科学研究所、ウィスコンシン大学、WHO国際がん研究機関、昭和大学)。専門英文論文300編以上。2000ー2020年、日本癌学会会長、岐阜大学学長、世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)ディレクター、日本学術振興会学術システム研究センター顧問を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 人類はパンデミックから生き残った/新型コロナウイルスについて知る/新型コロナ感染症を知る/感染を数学で考える/すべては武漢から始まった/そして、パンデミックになった/日本の新型コロナ/日本はいかに対応したか/世界はいかに対応したか/新型コロナを診断する/新型コロナを治療する/新型コロナ感染を予防する/新型コロナと戦う医療現場/そして共生の未来へ 未曾有のパンデミックはなぜ起きたかー。世界を一変させた新型コロナウイルス。治療薬やワクチン開発を含む研究の最前線を紹介。膨大な資料からその正体を探る。ロックダウン前夜のベネチア、雲南省の洞窟、武漢ウイルス研究所、ダイヤモンド・プリンセス号と舞台を移してウイルスの変遷を辿り、見えない敵に立ち向かう人々のドラマを生き生きと描く。日本政府の対応にも鋭く迫り、今後の課題を浮き彫りにする。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 人文・思想・社会 新書 科学・医学・技術 1,034円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 山田 克哉 講談社ゲンシバクダン ヤマダ カツヤ 発行年月:1996年07月20日 予約締切日:1996年07月19日 ページ数:478p サイズ:新書 ISBN:9784062571289 夜明けと共に/核分裂発見/原子核発見にまつわるミステリー/中性子の発見/人工放射能・遅速中性子/連鎖反応、原子爆弾への門/核分裂理論の聖書「ボーア=ホイーラー核分裂理論」/濃縮ウラン/フリッシ=ピエール覚書/人工元素プルトニウム二三九〔ほか〕 無差別大量殺戮兵器の巨大なエネルギー... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮新書 小柳仁 新潮社シンゾウ ニ イイ ハナシ コヤナギ,ヒトシ 発行年月:2006年09月 予約締切日:2006年09月13日 ページ数:188p サイズ:新書 ISBN:9784106101816 小柳仁(コヤナギヒトシ) 1936(昭和11)年新潟県生まれ。国立循環器病センター心臓外科主任医長、東京女子医科大学循環器外科学教室主任教授、聖路加国際病院ハートセンター長を歴任。日本胸部外科学会名誉会長、米国胸部外科学会正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに 今なぜ「心臓にいい話」なのか/1 意外に知られていない心臓の知識/2 心臓外科の歩み/3 心臓はどんな病気になるか/4 心臓の状態を知るために/5 心臓病はこうやって治す/6 健康な心臓をつくる/7 もしも心臓病にかかったら/8 どうしても伝えておきたいこと/おわりに 「40歳の成人式」のすすめ 狭心症に心筋梗塞、大動脈瘤ー、がん・脳血管疾患と並んで日本人の三大死亡原因である心臓病。高齢化によりさらに増えつつある心臓の病気で死なないための知識を、四十年以上の臨床経験を誇る心臓外科の権威がやさしく説く。ダ・ヴィンチやリンドバーグも登場する心臓の歴史、機能とトラブル、心臓にいい生活、治療の最先端、そして患者の心得など。心臓に不安のある人もない人も、胸がすっきりする一冊。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 748円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | SB新書 佐々木亮 SBクリエイティブヤッパリウチュウハスゴイ ササキリョウ 発行年月:2025年01月08日 予約締切日:2025年01月07日 ページ数:216p サイズ:新書 ISBN:9784815628123 佐々木亮(ササキリョウ) 1994年、神奈川県生まれ。理学博士。専門は、宇宙物理学。理化学研究所、アメリカ航空宇宙局(NASA)の研究員を経て、現在、株式会社ディー・エヌ・エーSenior Data Scientist、中央大学共同研究員、同大学非常勤講師など。Podcas... 1,045円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 誰も知らない元素のミステリー 青春新書インテリジェンス 小谷太郎 青春出版社ウチュウ デ イチバン ウツクシイ シュウキヒョウ ニュウモン コタニ,タロウ 発行年月:2007年12月 ページ数:201p サイズ:新書 ISBN:9784413041874 小谷太郎(コタニタロウ) 1967年生まれ。東京大学理学部物理学科卒。博士(理学)。理研、NASAゴダード宇宙飛行センターなどの研究員を経て、東京工業大教員。目下の研究テーマは宇宙物理学とカーボン・ナノチューブの応用。平塚在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 周期表には美しいヒミツがある/第1章 その時、元素が発見された!ー元素概念の結論/第2章 レアメタルはどこにあるのか?ー最先端電子機器のカギが眠る/第3章 生命活動の真実ー人間に必要な、毒!?/第4章 元始、宇宙は単純だったー周期表1番目の水素の威力/第5章 カラダの材料は核反応でー遠い昔遠いどこかで誕生した元素/第6章 あるはずの新元素を探してー周期表を埋める人工元素と放射性元素 本書は、元素周期表の美しい法則を読み解くとともに、この世の物質のすべてである元素のヒミツを誰にでもわかりやすく解説したものである。 本 小説・エッセイ SF・ホラー 科学・技術 物理学 科学・技術 化学 新書 科学・医学・技術 880円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | なぜ病気を防ぎ、寿命を延ばすのか 祥伝社新書 鶴見隆史 祥伝社コウソ ノ ナゾ ツルミ,タカフミ 発行年月:2013年03月 ページ数:252p サイズ:新書 ISBN:9784396113148 鶴見隆史(ツルミタカフミ) 鶴見クリニック院長、医師、日本における酵素栄養学の第一人者。1948年、石川県生まれ。金沢医科大学医学部卒業、浜松医科大学にて研修勤務。東洋医学、鍼灸、筋診断法、食養法などを追究。また、アメリカ・ヒューストンでヒューラ博士などから酵素栄養学を学ぶ。病気の大きな原因は「食... 880円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | バージェス頁岩と生物進化の物語 ハヤカワ文庫 スティーヴン・ジェー・グールド 渡辺政隆 早川書房ワンダフル ライフ グールド,スティーヴン・ジェー ワタナベ,マサタカ 発行年月:2000年03月 ページ数:602p サイズ:文庫 ISBN:9784150502362 1909年、カナダで5億年前の不思議な化石小動物群が発見された。当初、節足動物と思われたその奇妙奇天烈、妙ちくりんな生きものたちはしかし、既存の分類体系のどこにも収まらず、しかもわれわれが抱く生物進化観に全面的な見直しを迫るものだった…100点以上の珍しい図版を駆使して化石発見と解釈にまつわる緊迫のドラマを再現し、歴史の偶発性と生命の素晴らしさを謳いあげる、進化生物学の旗手グールドの代表作。 本 科学・技術 地学・天文学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,166円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 日本の美と心をつなぐ「白銀比」の謎 祥伝社黄金文庫 桜井進 祥伝社セツゲツカ ノ スウガク サクライ,ススム 発行年月:2010年06月 ページ数:190p サイズ:文庫 ISBN:9784396315139 桜井進(サクライススム) 1968年山形県生まれ。東京工業大学理学部数学科卒業、同大学大学院卒業。サイエンス・ナビゲーター。東京工業大学世界文明センターフェロー。在学中から、講師として教壇に立ち、大手予備校で数学や物理を楽しく分かりやすく生徒に伝える。2000年、... 607円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩波新書 アインシュタイン,A.(アルバート) インフェルト,L. 岩波書店ブツリガクハイカニツクラレタカ2 アインシュタイン,A.(アルバート) インフェルト,L. 発行年月:1963年10月21日 予約締切日:1963年10月20日 ページ数:194p サイズ:新書 ISBN:9784004000150 本 科学・技術 物理学 新書 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 竹内 淳 講談社コウコウスウガクデワカルソウタイセイリロン タケウチ アツシ 発行年月:2013年02月21日 予約締切日:2013年02月20日 ページ数:248p サイズ:新書 ISBN:9784062578035 竹内淳(タケウチアツシ) 1960年徳島県生まれ。1985年大阪大学基礎工学研究科博士前期課程修了。理学博士。富士通研究所研究員、マックスプランク固体研究所客員研究員などを経て、1997年早稲田大学理工学部助教授、2002年より教授。専門は、半導体物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ローレンツ変換からミンコフスキー空間まで(相対性理論前夜ー何が謎だったのか/相対性理論の登場ーアインシュタインの独創/ローレンツ変換が教える異様な時空間ーそこには常識と異なる世界があった/ミンコフスキー空間ー新しい時空間の描像)/第2部 相対論的力学編(相対論的力学の構築/相対論的力学の体系化ー4元ベクトルとテンソル)/第3部 電磁気学編(電磁気学と相対性理論ー微分形のマクスウェル方程式/電磁気学はどう変わるか?) 時空の概念を大きく変えた特殊相対性理論は、「光速一定」というただ一つの原理から導き出されマイケルソン・モーレーの実験の矛盾をみごとに解決した。本書では、その導出から電磁気学との関係まで大学学部レベルの理解を目指す。 本 科学・技術 物理学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ボケ、老化を防ぐ「脳の健康法」 祥伝社黄金文庫 三石巌 祥伝社ノウサイボウ ワ ヨミガエル ミツイシ,イワオ 発行年月:2010年10月 ページ数:268p サイズ:文庫 ISBN:9784396315276 三石巌(ミツイシイワオ) 1901年、東京生まれ。東京帝国大学理学部物理学科卒。同大学院修了後、多くの大学で教鞭をとる。還暦を機に医学にも造詣を深め、分子生物学に基づいた「分子栄養学」を創設。健康とは細胞レベルからの自主管理にあると説いた「三石理論」の成果は、高く評価されている。著書は300冊以上。... 660円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 原岡 喜重 講談社オイラーノコウシキガワカル ハラオカ ヨシシゲ 発行年月:2013年06月21日 予約締切日:2013年06月20日 ページ数:208p サイズ:新書 ISBN:9784062578189 原岡喜重(ハラオカヨシシゲ) 1957年、北海道小樽市生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了、理学博士。現在、熊本大学大学院自然科学研究科(理学部)部教授。専門は複素領域における微分方程式・特殊関数・微分代数学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 級数とは/2 関数と級数/3 三角関数/4 指数関数/5 複素数/6 オイラーの公式/7 簡単な応用/8 電気回路/9 電磁波 e,sinとcos、それらが虚数単位iで結びついた簡素で美しい公式が、オイラーの公式です。「数学の至宝」とも言われるこの公式をオイラーが発見した道筋と、この美しい公式のすばらしい活躍ぶりを、わかりやすく解説します。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 1,012円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | サンドラ・ヘンペル 竹田 誠 日経ナショナルジオグラフィック社ビジュアルパンデミックマップデンセンビョウノキゲンカクダイコンゼツノレキシ サンドラ ヘンペル タケダ マコト 発行年月:2020年02月15日 予約締切日:2019年12月03日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784863134553 ヘンペル,サンドラ(Hempel,Sandra) 医療ジャーナリストとして高い評価を受け、「タイムズ」「ガーディアン」「ランセット」をはじめとする多くの新聞や医学雑誌に寄稿している。著書に、英国医師会出版賞を受賞した『医学探... 2,860円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ビジュアルだいわ文庫 大海 淳 大和書房ミジカデミツカルサンサイズカン オオウミ ジュン 発行年月:2020年04月11日 予約締切日:2020年03月25日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784479308140 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま文庫 稲垣栄洋 三上修 筑摩書房ミジカナ ザッソウ ノ ユカイナ イキカタ イナガキ,ヒデヒロ ミカミ,オサム 発行年月:2011年04月06日 予約締切日:2011年04月05日 ページ数:259p サイズ:文庫 ISBN:9784480428196 稲垣栄洋(イナガキヒデヒロ) 1968年静岡市生まれ。岡山大学大学院農学研究科修了。農学博士。専攻は雑草生態学。農林水産省を経て、現在静岡県農林技術研究所上席研究員、静岡大学客員教授 三上修(ミカミオサム) 1954年横浜市生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。自然科学全般のイラストを得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スミレー野に咲く花のシティライフ/オオイヌノフグリーキリストの奇跡が結実した後は?/ハコベー七草ハコベの七つの秘密/ホトケノザー口から生まれた世渡り上手/スズメノテッポウー異能集団は逆境に強い/カラスノエンドウービジネスライクが引き起こしたしっぺ返し/スギナー地獄の底からよみがえった雑草/ナズナーだらだらと生き残れ/タンポポーついに勃発したしたクローン戦争/ハルシオンー移住者の数奇な運命〔ほか〕 「名もなき草」の姿を愛情とユーモアに満ちた視線で観察した植物エッセイ。本来か弱い生き物であるはずの雑草は、さまざまな工夫により逆境をプラスに転換して、したたかに生きのびてきた。彼らの個性的な暮らしぶりを知れば知るほど、その人間くさい仕振りに驚愕し、共感する。全50種の雑草に付けられた繊細なペン画イラストも魅力。 本 科学・技術 植物学 文庫 旅行・留学・アウトドア 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 814円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 藤井 一至 講談社ツチトセイメイノ ヨンジュウロクオクネンシ ツチトシンカノナゾニセマル フジイ カズミチ 発行年月:2024年12月26日 予約締切日:2024年12月25日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784065378380 藤井一至(フジイカズミチ) 土の研究者。国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所主任研究員。1981年富山県生まれ。京都大学農学研究科博士課程修了。博士(農学)。カナダ極北の永久凍土からインドネシアの熱帯雨林までスコ... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社+α新書 芳沢 光雄 講談社チュウガクセイカラオトナマデタノシメル サンスウ・スウガクマチガイサガシ ヨシザワ ミツオ 発行年月:2022年12月14日 ページ数:232p サイズ:新書 ISBN:9784065305393 芳沢光雄(ヨシザワミツオ) 1953年、東京都生まれ。東京理科大学理学部教授(理学研究科教授)などを経て、桜美林大学リベラルアーツ学群教授。理学博士。専門は数学・数学教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 9杯目のコップに入った牛乳の量は?/意外に間違える計算問題3選/先に計算するのはどっちだ/大学生でも10人に1人は間違える難問?/平均とは「全体をならす」こと/閉店間際の割引セールで恥をかかないために/「植木算」を覚えていますか/時計の短針と長針の微妙な関係/あなたの論理力が試されている/頭をクリアに!否定文を作ってみよう〔ほか〕 四則演算に、確率、図形、論理問題…中学数学までの知識で解ける全50問。 本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ クイズ・パズル 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社文庫 今西 錦司 講談社セイブツノセカイ イマニシ キンジ 発行年月:1992年08月 予約締切日:2024年05月29日 ページ数:208p サイズ:文庫 ISBN:9784061340107 本 科学・技術 生物学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術... 660円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ディスカヴァー ディスカヴァー・トゥエンティワン人生はワンチャンス 水野敬也 人生はニャンとかなる 夢をかなえるゾウ 相対性理論 アインシユタイン ヒラメキ ノ コトバ アインシユタイン,アルバート 発行年月:2014年05月 サイズ:単行本 ISBN:9784799314937 アインシュタイン,アルバート(Einstein,Albert) 1879ー1955。ドイツ出身の物理学者。1916年、「一般相対性理論」を発表。1921年、数理物理学への貢献、特に光電効果の研究によりノーベル物理学賞を受賞した。彼は物理学の分野で偉大な業績をあげただけでなく、それによって得た世界的名声を背景に数々の政治的発言をし、科学者としての道義的・社会的責任を果たした。第一次世界大戦中は徹底した平和主義を唱え、公然と戦争反対の立場を表明した。また、ユダヤ人としてシオニズム(ユダヤ人国家建設運動)を支援したことでも知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 小説・エッセイ その他 科学・技術 その他 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 幻冬舎新書 磯部潮 幻冬舎パニック ショウガイ ト カコキュウ イソベ,ウシオ 発行年月:2012年07月 ページ数:182p サイズ:新書 ISBN:9784344982666 磯部潮(イソベウシオ) 1960年、三重県生まれ。名古屋市立大学医学部卒業。医学博士。臨床心理士。いそべクリニック院長(愛知県海部郡蟹江町)、大井町こころのクリニック理事長(東京都品川区)。「可能な限り少ない投薬」と「カウンセリングを中心とした精神療法・心理療法」を診療方針として、日々... 858円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者渡辺睦行(著)出版社秀和システム発売日2021年03月ISBN9784798064222ページ数239Pキーワードいちばんやさしいかんりえいようしこつかしけんごうか イチバンヤサシイカンリエイヨウシコツカシケンゴウカ わたなべ なかみち ワタナベ ナカミチ9784798064222内容紹介定番ロングセラーが「日本人の食事摂取基準」など最新情報に対応して改訂!たくさんある栄養関係の資格の中でも最高峰の資格、管理栄養士。その国家試験で合格ラインである120点をとるために必要最低限の知識を90講(90日分)にぎゅぎゅっと詰め込んで、シンプルにかみくだいて解説した、頻出ポイント攻略本です。「学生時代に勉強したことなど忘れてしまったという働く栄養士さん」「初めて国家試験にチャレンジする働く栄養士さん」「なかなか点数が伸びない学生さん」「国家試験の直前にとりこぼしがないか確認したい皆さん」など、なかなか時間がとれないので短期集中で勉強したい、効果的に直前対策をしたい人にお薦めです。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ 管理栄養士の資格と国家試験について確認しよう/第1章 生化学基礎栄養学を中心に国家試験の基礎を理解しよう/第2章 色々な臓器と病気について勉強しよう/第3章 栄養バランスとライフステージごとの身体の特徴を勉強しよう/第4章 栄養バランスや給食のこと栄養指導のことを勉強しよう/第5章 食品成分など暗記するだけで点数になる項目を勉強しよう/第6章 ちょっと理解しにくい項目や栄養政策などを勉強しよう 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() |