マウスポインタを合わせると商品画像が拡大する、楽天市場買物支援サイト
楽天360(rakuten360)
さらに詳しく検索
»


 86022件取得済み(全100ページ)


前へ | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 次へ

ブルーバックス 堂嶋 大輔 渡邊 雄一郎 講談社マンガセイブツガクニツヨクナル ドウジマ ダイスケ ワタナベ ユウイチロウ 発行年月:2014年07月18日 予約締切日:2014年07月17日 ページ数:296p サイズ:新書 ISBN:9784062578721 堂嶋大輔(ドウジマダイスケ) 1970年生まれ、愛知県出身。名古屋大学理学部生物学科卒業。教育関係の企業に勤務する傍ら、2007年から生き物と生物学に関する話題をマンガで紹介するブログ「萌えろ!高校生物1・2」をスタート 渡邊雄一郎(ワタナベユウイチロウ) 東京大学大学院総合文化研究科教授(理学系研究科生物科学専攻兼担)。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 生物部、挑戦!/細胞ー核とそのはたらき/細胞小器官/遺伝子の本体DNA/遺伝子DNAの発現/体細胞分裂と染色体/組織と器官/生殖/動物の発生/発生の調節/遺伝/バイオテクノロジー/生物とは何か とある高校の生物部員4人が国際生物学オリンピックめざして大奮闘!「細胞の中ってどうなっているの?」そんな素朴な疑問から始まり、生命科学の世界をひもといてゆく。 本 科学・技術 生物学 新書 科学・医学・技術
1,210円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス マンガ生物学に強くなる (ブルーバックス) [ 堂嶋 大輔 ]
正義が愚行に変わるとき ポール・A・オフィット 大沢 基保 日経ナショナルジオグラフィック社ワザワイノカガク ポール エー オフィット オオサワ モトヤス 発行年月:2020年11月20日 予約締切日:2020年10月24日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784863134782 オフィット,ポール・A.(Offit,Paul A.)(オフィット,ポールA.) フィラデルフィア小児病院ワクチン教育センター長、モーリス・R・ハイルマン・ワクチン学教授、ペンシルベニア大学ペレルマン医学...
2,200円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 禍いの科学 正義が愚行に変わるとき [ ポール・A・オフィット ]
ブルーバックス 岸本 忠三 中嶋 彰 講談社ゲンダイメンエキモノガタリビヨンドBEYOND メンエキガイドムガントナンビョウ キシモト タダミツ ナカシマ アキラ 発行年月:2016年01月21日 予約締切日:2016年01月20日 ページ数:320p サイズ:新書 ISBN:9784062579551 岸本忠三(キシモトタダミツ) 大阪大学特任教授。大阪大学医学部卒。阪大医学部長、阪大学長、総合科学技術会議議員を歴任。米国立科学アカデミー外国人会員、日本学士院会員。日本学士院賞、恩賜賞受賞、文化勲章受章。2009年クラフォード賞受賞。1939年大阪府富田林市生まれ 中嶋彰(ナカシマアキラ) サイエンス作家。東京大学工学部卒。日本経済新聞社入社、科学技術部次長、科学技術担当編集委員を歴任。1954年兵庫県宍栗市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 樹状細胞の物語(“史上最強”のがん治療/樹状細胞ワクチンとがんペプチドワクチン ほか)/第2章 制御性T細胞の物語(「撃ち方やめ」を周知徹底/大学院をあっけなく中退 ほか)/第3章 成人T細胞白血病との戦いの物語(日本人を翻弄した成人T細胞白血病/東大・松島と協和発酵が抗体作成 ほか)/第4章 免疫チェックポイント分子の物語(標的は免疫の内にあり/仏チームがCTLAー4分子を発見 ほか)/第5章 インターロイキン6の物語(サイトカインの嵐/スペイン風邪でも暴走 ほか) 「がん」「難病」治療の常識を一変させた発見の数々!免疫の異物への攻撃は樹状細胞の抗原提示から始まり、過剰な攻撃を抑える免疫寛容には、制御性T細胞や免疫チェックポイント分子がかかわっていたー。これらの発見がパラダイム・シフトとなり、いまや免疫療法は、がんや難病の治療においても「切り札」として期待されはじめている。本庶佑、坂口志文、稲葉カヨらの活躍を追ううちに免疫世界の最前線が一望できる傑作ドキュメント! 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術
1,188円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 現代免疫物語beyond 免疫が挑むがんと難病 (ブルーバックス) [ 岸本 忠三 ]
ブルーバックス 滝川 洋二 講談社ハッテンコラムシキチュウガクリカノキョウカショカイテイバンブツリカガクヘン タキカワ ヨウジ 発行年月:2014年04月18日 予約締切日:2014年04月17日 ページ数:448p サイズ:新書 ISBN:9784062578608 滝川洋二(タキカワヨウジ) 1949年生まれ。東海大学特任教授。教育学博士。NPO法人理科カリキュラムを考える会理事長、NPO法人ガリレオ工房理事長。国際基督教大学高校教諭、東京大学客員教授、東海大学教育開発研究所所長を経て現職...
1,364円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 発展コラム式 中学理科の教科書 改訂版 物理・化学編 (ブルーバックス) [ 滝川 洋二 ]
健康・長生き・ダイエットのための食事法 ハヤカワ文庫NF ジャスティン・ソネンバーグ エリカ・ソネンバーグ 早川書房チョウカガク ソネンバーグ ジャスティン ソネンバーグ エリカ 発行年月:2018年05月17日 予約締切日:2018年05月16日 ページ数:368p サイズ:文庫 ISBN:9784150505233 ソネンバーグ,ジャスティン(Sonnenburg,Justin) スタンフォード大学スクール・オブ・メディスン微生物学・免疫学部准教授。2009年、アメリカ国立衛生研究所(NIH)による新しいイノベーターのための所長賞を受賞 ソネンバーグ,エリカ(Sonnenburg,Erica) スタンフォード大学スクール・オブ・メディスン微生物学・免疫学部上級科学研究員。研究テーマは食生活と腸内細菌の関係 鍛原多惠子(カジハラタエコ) 翻訳家。米国フロリダ州ニューカレッジ卒(哲学・人類学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 マイクロバイオータとは?なぜ重要?/第2章 子どものマイクロバイオータ/第3章 腸、免疫系、殺菌の関係/第4章 毎日、排泄される細菌たち/第5章 一〇〇兆個の細菌が餓えている/第6章 脳と腸の深い結びつき/第7章 「クソ」を食らってでも生きよ/第8章 老化とがんと戦う/第9章 では、どうすればいいのか? 人類史上もっとも多くの人を苦しめている生活習慣病やアレルギー。その原因は、現代人の食事・生活習慣によって、腸内細菌が弱っているためとも考えられている。さらにうつ病や自閉症との関連も明らかになりつつある現在、では腸内細菌を復活させるにはどうすればいいのか。微生物学・免疫学の専門家夫婦が最新研究にもとづき、生活改善策を助言。妊娠・出産から老後まで、少しの工夫で健やかに生きるための科学的「腸活」入門。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術
880円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 腸科学 健康・長生き・ダイエットのための食事法 (ハヤカワ文庫NF) [ ジャスティン・ソネンバーグ ]
ブルーバックス ジェームス.D・ワトソン 江上 不二夫 講談社ニジュウラセン ジェームス.D ワトソン エガミ フジオ 発行年月:2012年11月21日 予約締切日:2012年11月20日 ページ数:248p サイズ:新書 ISBN:9784062577922 ワトソン,ジェームス・D.(Watson,James D.)(ワトソン,ジェームスD.) 1928年生まれ。アメリカの分子生物学者。シカゴ大学卒業後、インディアナ大学で学位を得る。F・クリックと共同しDNA(デオキシリボ核酸)の二重らせん構造のモデ...
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 二重らせん (ブルーバックス) [ ジェームス.D・ワトソン ]
じっぴコンパクト新書 京極一樹 実業之日本社【kjp3倍】 ウマク ハヤク キレイ ニ モンダイ オ トク スウガク サイニュウモン キョウゴク,カズキ 発行年月:2012年06月 ページ数:203p サイズ:新書 ISBN:9784408453958 京極一樹(キョウゴクカズキ) 東京大学理学部物理学科卒。サラリーマンを経た後、理工学関係の実用書籍の編集や執筆を長年にわたって行ってきた。読者がほしい情報や知識を、豊富な図解をまじえてわかりやすく解説することを信条とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 数から始まる数学の世界(ゼロは「数がないことを示す数」/地球外生命体は素数を認識できるのか? ほか)/第2章 三角関数と指数関数は複素数が介する兄弟関数(三角比・三角関数とピタゴラスの定理の密接な関係/ピタゴラスの定理はどうして成立するのか ほか)/第3章 収束する無限数列はどんな数列か(1から10まで足したらいくつ?/等比数列の和や2乗和・3乗和を求める ほか)/第4章 さまざまな関数と方程式の関係を知る(関数と方程式の関係は表裏一体/1次関数と1次方程式の世界 ほか)/第5章 不思議の国の立体の数学(面積や体積はどう求めるか/円の面積はどうして半径の2乗のπ倍なのか ほか) 複雑に考えるからむずかしい…改めて知る数学のほんとうのおもしろさ。0(ゼロ)の役割と機能って?面積・体積の求め方は、いたってシンプル!関数・方程式、微分・積分の不思議な魅力がわかる。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術
838円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス うまく・早く・きれいに問題を解く数学再入門 (じっぴコンパクト新書) [ 京極一樹 ]
武器としての理系思考2;ブキトシテノリケイシコウツー 武田邦彦 ビジネス社シンガタコロナイーブイダツタンソエスディージーズノオオウソ タケダクニヒコ 発行年月:2022年04月05日 予約締切日:2022年02月28日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784828423814 武田邦彦(タケダクニヒコ) 1943年東京都生まれ。工学博士。専攻は資源材料工学。東京大学教養学部基礎科学科卒業後、旭化成工業に入社。同社ウラン濃縮研究所所長、芝浦工業大学教授...
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 「新型コロナ」「EV・脱炭素」「SDGs」の大ウソ 武器としての理系思考2;ブキトシテノリケイシコウツー [ 武田邦彦 ]
チャンスは準備された心にのみ降り立つ 小学館新書 福岡 伸一 小学館シンパンドウテキヘイコウ フクオカ シンイチ 発行年月:2023年02月01日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784098254446 福岡伸一(フクオカシンイチ) 1959年、東京都生まれ。京都大学卒業後、ハーバード大学医学部博士研究員、京都大学助教授などを経て、青山学院大学教授・ロックフェラー大学客員教授。研究に取り組む一方、「生命とは何か」について解説した書籍や、絵画についての解説書、エッセイなどを発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 動的平衡組織論/水について考える/老化とは何か/科学者は、なぜ捏造するのか/記憶の設計図/遺伝子をつかまえて/「がんと生きる」を考える/動的平衡芸術論/チャンスは準備された心にのみ降り立つ/微生物の狩人/動的平衡からコロナウイルス禍を捉え直す 「『動的平衡』の生命論と『理想の組織』の共通点とは」「フェルメールの絵画とストラディヴァリのヴァイオリン、この2つが持っているものとは何か」「親世代の記憶は子ども世代に遺伝するか」など、さまざまなトピックから、生命の不思議に誘うベストセラー第三弾を新書化。さらに、新型コロナウイルスについての新章を追加。組織論や芸術論にまで縦横無尽に話が展開する「福岡ハカセの生命理論」をぜひご堪能ください。 本 科学・技術 自然科学全般 新書 科学・医学・技術
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 新版 動的平衡(3) チャンスは準備された心にのみ降り立つ (小学館新書) [ 福岡 伸一 ]
思わず大人も没頭する文章題と図形の問題 サイエンス・アイ新書 間地 秀三 SBクリエイティブカイカンスウガクドリル マジ シュウゾウ 発行年月:2020年03月18日 予約締切日:2020年02月06日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784797398595 間地秀三(マジシュウゾウ) 1950年生まれ。数学専門塾「ピタゴラス」主宰。長年にわたり、小学・中学・高校生に数学の個人指導を行う。学校や大手塾の授業でつまずいた子どもたちも志望校合格に導き、その経験から生み出し...
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 快感数学ドリル 思わず大人も没頭する文章題と図形の問題 (サイエンス・アイ新書) [ 間地 秀三 ]
ブルーバックス 横山 明日希 講談社スウシキズカン タノシク、ウツクシク、ヤクニタツカガクノホウセキバコ ヨコヤマ アスキ 発行年月:2022年02月17日 予約締切日:2022年02月16日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784065243091 横山明日希(ヨコヤマアスキ) 2012年、早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了。「数学のお兄さん」として「“体験”を通して算数・数学をもっと身近な学びに」を理念に掲げる算数・数学コンテンツ企画・制作会社math channel代表取締役。2017年、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)主催のサイエンスアゴラにおいてサイエンスアゴラ賞を受賞。日本お笑い数学協会副会長。公益財団法人日本数学検定協会認定幼児さんすうシニアインストラクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 数式は美しい(自然数の和ー和が美しく図形のように連なる感動/分数の和の極限ー無限和の本質が一目でわかる ほか)/第2章 数式は楽しい(部分分数分解ーまるでドミノ倒しの気持ちよさ/自然数と小数ーほんとにイコールなの? ほか)/第3章 数式はすごい(複利計算の式ー人類最大の発明?/確率の式ー確率が計算できると驚きの事実が姿を現す ほか)/第4章 数式は神々しい(素数定理ー深遠なる素数の存在割合を示す/タクシー数ーそれは神の啓示? ほか) ピタゴラスの定理、フィボナッチ数列などの歴史の一節となっている初等数学から、世界を変えることになったオイラーの等式やニュートンの運動方程式、微積分、そして現代に連なる素数定理、リーマン予想まで。数学好きには外せない、数式の美しさ、すごさ、不思議さをわかりやすく伝えるとっておきの数式集。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 数式図鑑 楽しく、美しく、役に立つ科学の宝石箱 (ブルーバックス) [ 横山 明日希 ]
青春新書プレイブックス 森由香子 青春出版社ツカレヤスイ ヒト ノ ショクジ ワ ナニ ガ タリナイノカ モリ,ユカコ 発行年月:2015年09月25日 予約締切日:2015年09月24日 ページ数:188p サイズ:新書 ISBN:9784413210492 森由香子(モリユカコ) 管理栄養士。日本抗加齢医学会指導士。東京農業大学農学部栄養学科卒業。2005年より、東京・千代田区のクリニックにて、入院・外来患者の血液検査値の改善にともなう栄養指導、食事記録の栄養分析、ダイエット指導などに従...
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 疲れやすい人の食事は何が足りないのか (青春新書プレイブックス) [ 森由香子 ]
「スーパー糖質制限」の実践 光文社新書 江部康二 光文社ナナジュウゴサイチョウジンテキケンコウノヒミツ エベ コウジ 発行年月:2025年03月18日 予約締切日:2025年02月01日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784334105891 江部康二(エベコウジ) 1950年京都府生まれ。医師、一般財団法人高雄病院理事長。一般財団法人日本糖質制限医療推進協会代表理事。’74年京都大学医学部卒業。京都大学胸部疾患研究所を経て、’78年から高雄病院に勤務。2001年から「糖質制限食」による糖尿病治療に取り組む。’02年、自らの糖尿病発症を機にさらに研究に力を注ぎ、肥満・メタボ・糖尿病克服に画期的な効果がある「糖質制限食」の体系を確立、これにより自身の糖尿病を克服。’05年『主食を抜けば糖尿病は良くなる!』(東洋経済新報社)で話題となり、以降、糖質制限のパイオニアとして活躍。豊富な症例をもとに研究を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 超人的75歳、私の糖尿病人生と、健康の秘密/第2章 糖質制限の実際/第3章 なぜ健康長寿を実現できるのか?/第4章 インスリンの功罪/第5章 コレステロールの大切な役割/第6章 糖化と老化/第7章 がんと糖質制限食/第8章 日本列島でヒトは2万2000年間、肉食だった/第9章 糖尿病の食事療法のあゆみ/第10章 ここがおかしい日本の糖尿病治療/第11章 糖質制限食とエビデンスーカロリー制限との比較/第12章 解決・糖質制限食で起こる心配と問題 医師である著者は、52歳で糖尿病を発症。すぐに「スーパー糖質制限食」を開始し、後期高齢者となる75歳現在まで23年間、継続して実践している。その結果、1虫歯なし、歯周病なし、歯は全部揃う、2目は裸眼で『広辞苑』の文字が読め、車の運転もできる、3聴力低下なし、4夜間尿なし、5身長の縮みなし、6内服薬いっさいなし、7糖尿病合併症なし、8血圧・血糖値・体重も正常を維持…と、老化が防げている。75歳でこれらが全て揃う確率は、ざっと1000万人に1人(!?)で、ほぼ超人といえる。糖質制限食とは、江部氏が現在理事長を務める京都・高雄病院で1999年から開始した食事療法。米国糖尿病学会も2019年に「最も研究されている食事療法の1つ」と明言した。本書では、日本列島での人類の食の歴史や日米の食事療法の歴史、そして江部氏の自分史も交え、元気に歳を重ねる道を探る。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術
1,012円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 75歳・超人的健康のヒミツ 「スーパー糖質制限」の実践 (光文社新書) [ 江部康二 ]
ブルーバックス 宮坂 昌之 講談社メンエキリョクヲツヨクスル サイシンカガクガカタルワクチントメンエキノシクミ ミヤサカ マサユキ 発行年月:2019年12月18日 予約締切日:2019年11月11日 ページ数:288p サイズ:新書 ISBN:9784065181775 宮坂昌之(ミヤサカマサユキ) 大阪大学免疫学フロンティア研究センター招へい教授。1947年長野県生まれ。京都大学医学部卒業、オーストラリア国立大学大学院博士課程修了。金沢医科大学血液免疫内科、スイス・バーゼル免疫学研究所...
1,210円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ (ブルーバックス) [ 宮坂 昌之 ]
ポプラ新書 274 立花 義裕 ポプラ社イジョウキショウノミライヨソク タチバナヨシヒロ 発行年月:2025年07月09日 予約締切日:2025年07月08日 ページ数:238p サイズ:新書 ISBN:9784591186244 立花義裕(タチバナヨシヒロ) 1961年北海道生まれ。三重大学大学院生物資源学研究科、地球環境学講座・気象・気候ダイナミクス研究室教授。札幌南高等学校卒業。北海道大学大学院理学研究科博士後期課程修了。博士(理学)。小学生のときに、雪の少ない地域や豪雪地域への引っ越しを経験し、気象に興味を持つ。「羽鳥慎一モーニングショー」を始め、ニュース番組にも多数出演し、異常気象や気候危機の情報を精力的に発信。北海道大学低温科学研究所、東海大学、ワシントン大学、海洋研究開発機構等を経て、現職。専門は気象学、異常気象、気候力学。2023年三重大学賞(研究分野)、2024年東海テレビ文化賞。日本気象学会理事、日本雪氷学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本に集中する異常気象/第2章 なぜ日本に猛暑が来るのか/第3章 地球温暖化による世界全体の水温上昇/第4章 なぜ温暖化で豪雨が増えるのか/第5章 温暖化が日本にもたらす冬の異常気象/第6章 異常気象で私たちの生活はどのように変化するのか/異常気象 Q&A 異常気象で生活はどう変化するのか?毎年のように猛暑・豪雨・豪雪が日本を襲い、異常気象が「普通」の時代へ突入。二酸化炭素を増やし続ければ、すぐに地獄のような気候がやってくる!異常気象や気候問題の現状と未来予測、温暖化対策について、解説。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術
1,012円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 異常気象の未来予測 (ポプラ新書 274) [ 立花 義裕 ]
このとおりやればすぐできる 基礎からやさしくわかる 柏木吉基 技術評論社アス カラ ツカエル シンプル トウケイガク カシワギ,ヨシキ 発行年月:2012年04月 予約締切日:2012年04月10日 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784774150543 柏木吉基(カシワギヨシキ) 日産自動車株式会社組織開発部ビジネス改革グループマネージャー。1972年神奈川県生まれ。慶応義塾大学理工学部卒業後、日立製作所入社。在職中に欧米両方のビジネススクールにて学び、2003年MBAを取得...
1,958円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 明日からつかえるシンプル統計学 このとおりやればすぐできる 基礎からやさしくわかる [ 柏木吉基 ]
光文社新書 佐藤眞一 光文社ニンチショウノヒトノココロノナカハドウナッテイルノカ? サトウ シンイチ 発行年月:2018年12月13日 予約締切日:2018年11月30日 ページ数:298p サイズ:新書 ISBN:9784334043872 佐藤眞一(サトウシンイチ) 1956年東京都生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科臨床死生学・老年行動学研究分野教授、博士(医学)。早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程を終え、東京都老人総合研究所研究員、明治学院大学文学部助教授、ドイツ連邦共和国マックスプランク人口学研究所上級客員研究員、明治学院大学心理学部教授を経て、現職。前日本老年行動科学会会長、日本応用老年学会常任理事、日本老年社会科学会理事等を務める。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 認知症の人との「会話」を取り戻す(「CANDy(キャンディ)」で、日常会話からその人を知る/なぜ「CANDy」が必要だったのか)/第2章 認知症の人のコミュニケーションの特徴を知る(非言語(ノンバーバル)コミュニケーションからわかること/コミュニケーションに欠かせない「社会的認知」とは ほか)/第3章 認知症の人が見ている世界を知る(“心”とは何かー記憶・注意の仕組みと認知/認知症の人は時空をどう捉えているか ほか)/第4章 認知症の人の苦しみを知る(自分が自分でなくなっていく苦しみ/日常生活ができなくなる苦しみ ほか)/第5章 共によりよく暮らす方法を知る(“虐待”は、なぜ起こるのか/今もある偏見“認知症は魔女の仕業” ほか) 「認知症になって記憶が失われても、心が失われるわけではない」とは、よく聞くフレーズです。では、その「心」とは、一体どのようなものなのでしょうか?それを本書では、できる限り具体的に示したいと考えています。心の内を知り、その人の内なる世界を尊重することが、認知症の本質である「生活の障がい」と「孤独」の軽減につながり、幸福につながると信じるからです。ー日常会話によって認知症の人を知り、会話を増やすためのツール「CANDy」とは。認知症の人の孤独とプライド、そして苦しみとは。最新の研究成果に基づく、認知症の人の心の読み解き方。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術
924円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 認知症の人の心の中はどうなっているのか? (光文社新書) [ 佐藤眞一 ]
どう作られ、どうはたらくのか ブルーバックス 武村政春 講談社タンパクシツ ニュウモン タケムラ マサハル 発行年月:2011年06月21日 予約締切日:2011年06月20日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784062577304 武村政春(タケムラマサハル) 1969年三重県津市に生まれる。1998年名古屋大学大学院医学研究科修了。医学博士。名古屋大学助手等を経て、東京理科大学大学院科学教育研究科准教授。専門は、高校・中学等理科教員養成のための生物教育教材開発研究、DNA複...
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス たんぱく質入門 どう作られ、どうはたらくのか (ブルーバックス) [ 武村政春 ]
出荷目安の詳細はこちら
1,210円
 税込 送料別 カードOK  レビュー2件  HMV&BOOKS online 1号店 初心者のためのパソコン入門 Windows 11対応 よくわかる / 富士通ラーニングメディア 【本】
ブルーバックス 杉 晴夫 講談社エイヨウガクヲヒライタキョジンタチ スギ ハルオ 発行年月:2013年04月19日 予約締切日:2013年04月18日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784062578110 杉晴夫(スギハルオ) 1933年生まれ。東京大学医学部助手を経て、米国コロンビア大学医学部および国立保健研究所に勤務ののち、帝京大学医学部教授、2004年より同名誉教授。現在も筋収縮研究の現役研究者。日本動物学会賞、日本比較生理生化学会賞など受賞。1994年より約10年間、国際生理科学連合筋肉分科会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 栄養学の黎明期/第2章 「消化と吸収」をめぐる論争/第3章 病原菌なき難病/第4章 ビタミン発見をめぐるドラマ/第5章 エネルギー代謝解明をめぐるドラマ/第6章 栄養学と社会とのつながり 栄養学が現在のように確立されるまでには、先人たちの命がけの苦闘があった。ラボアジエ、ボルツマンらの「熱」の研究、エネルギー源論争とアルプス登山実験、マッカラム、ゴールドバーガー、高木兼寛による「病原菌なき難病」征服とビタミンの発見…。そこには探偵小説をしのぐスリルとドラマがある。さらに大戦後の飢えた子どもたちを救ったサムス、最新知識の導入に努めた日野原重明、杉靖三郎ら、わが国の栄養学の「成立秘話」も明かす。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 栄養学を拓いた巨人たち (ブルーバックス) [ 杉 晴夫 ]
ブルーバックス 佐野 貴司 講談社ウミニシズンダタイリクノナゾ サイシンカガクガトキアカスゲキドウノチキュウシ サノ タカシ 発行年月:2017年07月19日 予約締切日:2017年07月18日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784065020210 佐野貴司(サノタカシ) 1968年、静岡県生まれ。1997年、東京大学大学院理学系研究科地質学専攻博士課程修了。博士(理学)。日本学術振興会特別研究員などを経て、国立科学博物館地学研究部鉱物科学研究グループ長。...
1,078円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 海に沈んだ大陸の謎 最新科学が解き明かす激動の地球史 (ブルーバックス) [ 佐野 貴司 ]
NHK出版新書 654 654 斉田 季実治 NHK出版シンイノチヲマモルキショウジョウホウ サイタ キミハル 発行年月:2021年05月11日 予約締切日:2021年03月25日 ページ数:232p サイズ:新書 ISBN:9784140886540 斉田季実治(サイタキミハル) 1975年、東京都生まれ。気象キャスター。北海道大学で海洋気象学を専攻し、在学中に気象予報士資格を取得。北海道文化放送の報道記者、民間の気象会社などを経て、2006年からNHKで気象キャスターを務める。現在は「ニュースウオッチ9」に出演、連続テレビ小説「おかえりモネ」の気象考証を担当。株式会社ヒンメル・コンサルティング代表。防災士。危機管理士1級。ABLab宇宙天気プロジェクトマネージャ。星空案内人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「大雨」による大規模災害に備える/第2章 「台風」の災害リスクをどう減らすのか/第3章 「雷」の常識は間違いだらけ/第4章 「竜巻」発生の見極め方/第5章 「猛暑」に負けない「熱中症」対策/第6章 「大雪」の災害は“慣れ”から起こる/第7章 「地震」頻発時代をどう生き抜くか/第8章 「火山」の噴火予知はどこまで可能か/補章 最新情報の集め方 局地的な大雨、大型台風、記録的猛暑、そして巨大地震ー激甚化する自然災害に私たちはどう対処すればよいのか。気象情報の読み方と防災の必須知識を、NHK「ニュースウオッチ9」の人気気象キャスターがわかりやすく解説する。前著『いのちを守る気象情報』から8年、その間に大きく変わった気象防災に対応する改訂最新版! 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術
968円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 新・いのちを守る気象情報 (NHK出版新書 654 654) [ 斉田 季実治 ]
退屈させない統計入門 ブルーバックス 神永正博 講談社ウソ オ ミヤブル トウケイガク カミナガ マサヒロ 発行年月:2011年04月21日 予約締切日:2011年04月20日 ページ数:248p サイズ:新書 ISBN:9784062577243 神永正博(カミナガマサヒロ) 1967年東京生まれ。東北学院大学工学部教授。大阪大学にて数学の博士号を取得。日立製作所でエンジニアをしていたこともある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 統計の基本にストーリーあ...
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス ウソを見破る統計学 退屈させない統計入門 (ブルーバックス) [ 神永正博 ]
精神療法を通してみた影 中公新書 山中康裕 中央公論新社ショウネンキ ノ ココロ ヤマナカ,ヤスヒロ 発行年月:1978年09月 ページ数:216p サイズ:新書 ISBN:9784121005151 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 新書 人文・思想・社会 新書 科学・医学・技術
858円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 少年期の心 精神療法を通してみた影 (中公新書) [ 山中康裕 ]
青春新書インテリジェンス 溝口徹 青春出版社ウイルスニツヨクナルネンマクメンエキリョク ミゾグチトオル 発行年月:2020年10月02日 予約締切日:2020年09月01日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784413046046 溝口徹(ミゾグチトオル) 1964年神奈川県生まれ。福島県立医科大学卒業。横浜市立大学病院、国立循環器病センターを経て、1996年、痛みや内科系疾患を扱う辻堂クリニックを開設。2003年には日本初の栄養療法専門クリニックである新宿溝口クリニックを開設。オーソモレキュラー(分子整合栄養医学)療法に基づくアプローチで、精神疾患のほか多くの疾患の治療にあたるとともに、患者や医師向けの講演会もおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに 感染防止のカギは「粘膜免疫力」にある!/序章 免疫は「栄養」で差がつく!ーウイルスと免疫の関係/1章 ウイルスを入れないー予防の決め手は「粘膜免疫力」/2章 ウイルスに負けないーこの栄養が免疫に効く!/3章 感染症を長引かせないー重症化、慢性化を防ぐヒント/4章 こんな習慣が免疫力を高めるーウイルスに強くなる新常識 「粘膜免疫力」とはー口、鼻、目をはじめとする全身の粘膜では、ウイルスや細菌の侵入を防ぐ「粘膜免疫」が働いている。感染症を防ぐには、この「粘膜免疫力」をアップさせることがポイントとなる。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術
990円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス ウイルスに強くなる「粘膜免疫力」 (青春新書インテリジェンス) [ 溝口徹 ]
山岸 明彦 高井 研 集英社インターナショナルタイロン セイメイタンジョウノナゾ ヤマギシ アキヒコ タカイ ケン 発行年月:2019年12月06日 予約締切日:2019年10月26日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784797680478 山岸明彦(ヤマギシアキヒコ) 分子生物学者、東京薬科大学名誉教授。1953年、福井県生まれ。81年、東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。2015年から国際宇宙ステーションで行われている「たんぽぽ計画」の代表を務める 高井研(タカイ...
880円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 対論! 生命誕生の謎 [ 山岸 明彦 ]
健康・長寿・美容のカギは腸内フローラと腸内細菌! ワニブックス〈plus〉新書 藤田紘一郎 ワニ・プラス ワニブックスサイシン チョウナイ サイキン オ ミカタ ニ ツケル サンジュウ ノ ホウホウ フジタ,コウイチロウ 発行年月:2015年08月 ページ数:204p サイズ:新書 ISBN:9784847060847 藤田紘一郎(フジタコウイチロウ) 1939年、旧満州生まれ。東京医科歯科大学卒業。東京大学医学系大学院修了、医学博士。金沢医科大学教授、長崎大学教授、東京医科歯科大学教授を経て、東京医科歯科大学名誉教授。専門は、寄生虫学、熱帯医学、感染免疫学。1983年、寄生虫体内のアレルゲン発見で、小泉賞を受賞。2000年、ヒトATLウイルス伝染経路などの研究で日本文化振興会・社会文化功労賞、国際文化栄誉賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 私たちの腸にすむ「もうひとりの自分」を意識せよ/あなたにはあなただけの腸内細菌叢があることを知ろう/病原体を退治する“免疫の武器”が腸内細菌の選別を行っている/腸内フローラは数日あれば変わる!生かすも枯らすも毎日の生活しだい/細菌を殺しては健康になれない!おおらかにつきあう気持ちこそ「菌活」「腸活」の基本/人類は細菌のおかげで立派な脳を持てた。うぬぼれてはいけない/がんやアレルギー、うつ病は人類の衰退を示す「退化病」。「理想の大便」が退化病を遠ざける/納豆は土壌菌の塊。毎日食べておけば腸内フローラも男性力も衰えない/食物繊維を食べていると腸内細菌が善玉物質をつくり出す/「おデブ菌」をおとなしくさせれば、肥満は治る〔ほか〕 2015年2月のNHKスペシャル『腸内フローラ』放映以来、数々のテレビ、雑誌で腸内フローラ、腸内細菌のことが取り上げられています。腸内細菌については世界中で研究が進み、「3年前の常識は、ほとんど通用しなくなっています」と著者が語るほど、日進月歩で新事実が明らかになっています。腸内フローラ、腸内細菌をめぐる最新事情を紹介し、腸内細菌を味方につけて健康になるための方法を伝授します。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術
913円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 最新!腸内細菌を味方につける30の方法 健康・長寿・美容のカギは腸内フローラと腸内細菌! (ワニブックス〈plus〉新書) [ 藤田紘一郎 ]
ブルーバックス 鳴沢 真也 講談社ヘンナホシタチ テンタイブツリガクガイドンダ10ノコウセイ ナルサワ シンヤ 発行年月:2016年06月21日 予約締切日:2016年06月20日 ページ数:264p サイズ:新書 ISBN:9784062579711 鳴沢真也(ナルサワシンヤ) 兵庫県立大学西はりま天文台天文科学専門員。博士(理学)。1965年長野県生まれ。福島大学卒業後、同大学院修了。宮城県立高校の理科教諭を経て現在の職場に勤務。近接連星系を構成する脈動変光星の化学組成の研究により広島大学大学院理学研究科...
1,078円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス へんな星たち 天体物理学が挑んだ10の恒星 (ブルーバックス) [ 鳴沢 真也 ]
講談社現代新書 小林 武彦 講談社ナゼヒトダケガシアワセニナレナイノカ コバヤシ タケヒコ 発行年月:2025年04月24日 予約締切日:2025年04月23日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784065390894 小林武彦(コバヤシタケヒコ) 1963年生まれ。神奈川県出身。九州大学大学院修了(理学博士)。基礎生物学研究所、米国ロシュ分子生物学研究所、米国国立衛生研究所、国立遺伝学研究所を経て、東京大学定量生命科学研究所教授(生命動態研究センターゲノム再生研究分野)。日本遺伝学会会長、生物科学学会連合代表などを歴任。日本学術会議会員(基礎生物学委員会委員長)など。ゲノムの再生による生命の連続性維持機構を解き明かすべく日夜研究に励む。地元の伊豆、箱根、富士山の自然をこよなく愛する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 進化から見た生きものの幸せ/第2章 ヒトの幸せとは一体何か?/第3章 「幸せ」は遺伝子に刻まれている/第4章 なぜヒトは「幸せ」になれないのか?/第5章 テクノロジーはヒトを「幸せ」にするのか?/第6章 「幸せ」になるためにー生物学的幸福論 幸せは「死からの距離感」で決まる。ヒトにだけ見られる「遺伝子と環境の不適合」。生物学的視点から考える「リーダーの四つの条件」。移動をやめて格差が生まれた。豊かさと幸せは一致しない。ヒトを支配する快楽ホルモン。長生き以外の「幸せ」の要因。ヒトは絶滅の危機にある!? …ほか。「幸せ」を生物学的に定義すると、「生きる意味」が見えてくる。「幸せに生きる」ための生物学講義。 本 科学・技術 生物学 新書 科学・医学・技術
1,034円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス なぜヒトだけが幸せになれないのか (講談社現代新書) [ 小林 武彦 ]
ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫 〈数理を愉 ブライアン・グリーン 大田直子(翻訳家) 早川書房カクレテイタ ウチュウ グリーン,ブライアン オオタ,ナオコ 発行年月:2013年07月 予約締切日:2013年07月09日 ページ数:334p サイズ:文庫 ISBN:9784150503901 グリーン,ブライアン(Greene,Brian) 物理学者・超ひも理論研究者。ハーヴァード大学を卒業後、オックスフォード大学で博士号取得。現在コロンビア大学物理学・数学教授。研究の第一線で活躍しながら一般・専門...
836円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 隠れていた宇宙(下) (ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫 〈数理を愉) [ ブライアン・グリーン ]
データー更新:2025/09/14 09:18:25


前へ | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 次へ


楽市360について
Supported by 楽天ウェブサービス

※当サイトで掲載されている情報は、楽市360の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。
購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

当サイトで利用、配布しているプログラムコードは著作権法で守られています。無断コピー&利用を禁じます。©2007-2025 web2-labo