マウスポインタを合わせると商品画像が拡大する、楽天市場買物支援サイト
楽天360(rakuten360)
さらに詳しく検索
»


 87249件取得済み(全100ページ)


前へ | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 次へ

ブルーバックス 堂嶋 大輔 渡邊 雄一郎 講談社マンガセイブツガクニツヨクナル ドウジマ ダイスケ ワタナベ ユウイチロウ 発行年月:2014年07月18日 予約締切日:2014年07月17日 ページ数:296p サイズ:新書 ISBN:9784062578721 堂嶋大輔(ドウジマダイスケ) 1970年生まれ、愛知県出身。名古屋大学理学部生物学科卒業。教育関係の企業に勤務する傍ら、2007年から生き物と生物学に関する話題をマンガで紹介するブログ「萌えろ!高校生物1・2」をスタート 渡邊雄一郎(ワタナベユウイチロウ) 東京大学大学院総合文化研究科教授(理学系研究科生物科学専攻兼担)。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 生物部、挑戦!/細胞ー核とそのはたらき/細胞小器官/遺伝子の本体DNA/遺伝子DNAの発現/体細胞分裂と染色体/組織と器官/生殖/動物の発生/発生の調節/遺伝/バイオテクノロジー/生物とは何か とある高校の生物部員4人が国際生物学オリンピックめざして大奮闘!「細胞の中ってどうなっているの?」そんな素朴な疑問から始まり、生命科学の世界をひもといてゆく。 本 科学・技術 生物学 新書 科学・医学・技術
1,210円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス マンガ生物学に強くなる (ブルーバックス) [ 堂嶋 大輔 ]
正義が愚行に変わるとき ポール・A・オフィット 大沢 基保 日経ナショナルジオグラフィック社ワザワイノカガク ポール エー オフィット オオサワ モトヤス 発行年月:2020年11月20日 予約締切日:2020年11月19日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784863134782 オフィット,ポール・A.(Offit,Paul A.)(オフィット,ポールA.) フィラデルフィア小児病院ワクチン教育センター長、モーリス・R・ハイルマン・ワクチン学教授、ペンシルベニア大学ペレルマン医学...
2,200円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 禍いの科学 正義が愚行に変わるとき [ ポール・A・オフィット ]
講談社現代新書 小島 寛之 講談社スウガクデツマズクノハナゼカ コジマ ヒロユキ 発行年月:2008年01月18日 予約締切日:2008年01月17日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784062879255 小島寛之(コジマヒロユキ) 1958年東京生まれ。東京大学理学部数学科卒業。同大学院経済学研究科博士課程修了。現在、帝京大学経済学部経営学科准教授。数学エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 代数でのつまずきー規範としての数学(マイナス掛けるマイナスはなぜプラスなのか/負の数は商業取引の便法として普及した ほか)/第2章 幾何でのつまずきー論証とRPG(何がこどもを幾何嫌いにするのか/ギリシャ幾何学vs.バビロニア幾何学 ほか)/第3章 解析学でのつまずきー関数と時間性(文章題との運命の出会い/関数こそ、この複雑な世界への入り口だ ほか)/第4章 自然数でのつまずきー人はなぜ数がわかるのか(幼児は数を何だと思っているか/「次」を使って数をとらえる派 ほか)/第5章 数と無限の深淵ーデデキントとフォン・ノイマンの自然数(「自然数」は数学者にも難しい/ラッセルの批判 ほか) 数学的センスは誰のなかにもある!学校教育の落とし穴から抜けるための、まったくユニークな伝授法。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術
1,056円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 数学でつまずくのはなぜか (講談社現代新書) [ 小島 寛之 ]
電子機器を構成する電子部品の働きと用途 しくみ図解シリーズ 松本光春 技術評論社デンシ ブヒン ガ イチバン ワカル マツモト,ミツハル 発行年月:2013年08月 予約締切日:2013年06月28日 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784774158044 松本光春(マツモトミツハル) 早稲田大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。早稲田大学理工学術院助手、助教等を経て、国立大学法人電気通信大学准教授。2009年エリクソン・ヤング・サイエンティスト・アワード、2011...
2,068円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 電子部品が一番わかる 電子機器を構成する電子部品の働きと用途 (しくみ図解シリーズ) [ 松本光春 ]
健康・長生き・ダイエットのための食事法 ハヤカワ文庫NF ジャスティン・ソネンバーグ エリカ・ソネンバーグ 早川書房チョウカガク ソネンバーグ ジャスティン ソネンバーグ エリカ 発行年月:2018年05月17日 予約締切日:2018年05月16日 ページ数:368p サイズ:文庫 ISBN:9784150505233 ソネンバーグ,ジャスティン(Sonnenburg,Justin) スタンフォード大学スクール・オブ・メディスン微生物学・免疫学部准教授。2009年、アメリカ国立衛生研究所(NIH)による新しいイノベーターのための所長賞を受賞 ソネンバーグ,エリカ(Sonnenburg,Erica) スタンフォード大学スクール・オブ・メディスン微生物学・免疫学部上級科学研究員。研究テーマは食生活と腸内細菌の関係 鍛原多惠子(カジハラタエコ) 翻訳家。米国フロリダ州ニューカレッジ卒(哲学・人類学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 マイクロバイオータとは?なぜ重要?/第2章 子どものマイクロバイオータ/第3章 腸、免疫系、殺菌の関係/第4章 毎日、排泄される細菌たち/第5章 一〇〇兆個の細菌が餓えている/第6章 脳と腸の深い結びつき/第7章 「クソ」を食らってでも生きよ/第8章 老化とがんと戦う/第9章 では、どうすればいいのか? 人類史上もっとも多くの人を苦しめている生活習慣病やアレルギー。その原因は、現代人の食事・生活習慣によって、腸内細菌が弱っているためとも考えられている。さらにうつ病や自閉症との関連も明らかになりつつある現在、では腸内細菌を復活させるにはどうすればいいのか。微生物学・免疫学の専門家夫婦が最新研究にもとづき、生活改善策を助言。妊娠・出産から老後まで、少しの工夫で健やかに生きるための科学的「腸活」入門。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術
880円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 腸科学 健康・長生き・ダイエットのための食事法 (ハヤカワ文庫NF) [ ジャスティン・ソネンバーグ ]
別冊NHKきょうの健康 別冊NHKきょうの健康 NHK出版バーゲン本,バーゲンブック,送料無料,半額,50%OFF, メタボリックシンドローム ベッサツNHKキョウノケンコウ ページ数:95p サイズ:ムックその他 ISBN:4528189348998 本 バーゲン本 科学・医学・技術...
550円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 【バーゲン本】メタボリックシンドローム (別冊NHKきょうの健康) [ 別冊NHKきょうの健康 ]
ちくま学芸文庫 山下正男 筑摩書房シソウ ノ ナカ ノ スウガクテキ コウゾウ ヤマシタ,マサオ 発行年月:2006年11月 ページ数:386p サイズ:文庫 ISBN:9784480090188 山下正男(ヤマシタマサオ) 1931年、京都市生まれ。京都大学文学部哲学科卒業。同大学人文科学研究所教授を経て名誉教授。専攻課題は論理と数理の比較思想史的研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 構造の学とその応用(かたち、形式、構造/科学思想のキー・ワードとしての外延/人文科学における群論の使用)/2 数学と思想の構造的共通性(数学と哲学における生成の概念/歴史観の数学的モデル/遠近画法と遠近法主義 ほか)/3 数学的構造と社会イメージ(比の思想の社会的背景/比例の思想と階級の思想/関数概念の原初的形態 ほか) レヴィ=ストロースが“発見”した親族の基本構造は、まさに現代数学の「群論」そのものであった。それは20世紀の構造主義が、ヨーロッパの正統の流れを、すなわち古代ギリシアにおける思弁と数学の幸福な結合を、現代に“再発見”したことを意味した。そこから見えてくるものは何か。プラトンのイデア数、ライプニッツの予定調和説、カントの認識論、ヘーゲルの解析学/歴史観、ニーチェやオルテガの遠近法主義、フッサールの現象学、さらに、中国周代の易に見る二進法、孟子における階級と関数概念など、精緻な数学的アプローチと該博な知見から生みだされた、ユニークな比較思想史的論考。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 思想の中の数学的構造 (ちくま学芸文庫) [ 山下正男 ]
角川ソフィア文庫 小倉 明彦 KADOKAWAオサラノウエノセイブツガク オグラ アキヒコ 発行年月:2020年04月24日 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784044005429 小倉明彦(オグラアキヒコ) 1951年、東京生まれ。東京大学大学院動物学専攻修士課程修了後、ルール大学生物学部研究員、三菱化成生命科学研究所研究員、大阪大学理学部教授、同大学大学院生命機能研究科教授を経て、同大学名誉教授。理学博士。専門は神経生物学(本データはこの書籍が刊...
968円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス お皿の上の生物学 (角川ソフィア文庫) [ 小倉 明彦 ]
ブルーバックス 野崎 昭弘 講談社リサンスウガクカゾエアゲリロン ノザキ アキヒロ 発行年月:2008年11月21日 予約締切日:2008年11月20日 ページ数:288p サイズ:新書 ISBN:9784062576192 野崎昭弘(ノザキアキヒロ) 1936年、横浜市生まれ。東京大学理学部数学科卒業、同大学院数物系研究科修了。電電公社(現NTT)電気通信研究所、東京大学教養学部、同理学部、山梨大学工学部、国際基督教大学教養学部、大妻女子大学社会情報学部を経て、サイバー大学IT総合学部教授。専門はアルゴリズム理論、多値論理学、数学教育。ベストセラーとなった『詭弁論理学』(中公新書)をはじめ、著書・訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 数え上げ問題ー分割数、フィボナッチ数、カタラン数(並べ方を数える/選び方を数える/道順を数える/分割の仕方を数える/増えてゆくものを数える)/第2部 数え上げ理論の三種の神器ー包除原理、差分方程式、母関数の理論(プレゼント交換と包除原理/賭博と差分方程式/自然数の和と母関数/Nクイーン問題と群論) すべての情報を「0と1」の組合せで表すコンピュータの普及で、重要性が見直されている離散数学。離散数学の中核にあるのが「数え上げ理論」である。予備知識のいらないやさしい問題で分割数、フィボナッチ数、カタラン数に触れたあとには、数え上げ理論の三種の神器である包除原理、差分方程式、母関数の理論を紹介。その奥深い魅力が、充分に味わえる。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術
1,210円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 離散数学「数え上げ理論」 (ブルーバックス) [ 野崎 昭弘 ]
出荷目安の詳細はこちら商品説明ページの表に問題・裏に解答解説を掲載。近年の新傾向問題を中心に収録問題をセレクト。...
2,750円
 税込 送料別 カードOK  レビュー2件  HMV&BOOKS online 1号店 第一級陸上特殊無線技士合格精選470題試験問題集 第2集 / 吉川忠久 【本】
ちくま新書 茨木 保 筑摩書房マンガジンタイノフシギ イバラキ タモツ 発行年月:2017年05月09日 予約締切日:2017年05月08日 ページ数:320p サイズ:新書 ISBN:9784480069641 茨木保(イバラキタモツ) 1962年大阪府生まれ。医師・漫画家、医学博士、いばらきレディースクリニック院長。奈良県立医科大学卒業。1989年に京都大学ウイルス研究所研究生として、発がん遺伝子の分子生物学的研究に携わる傍ら、週刊ヤングジャンプ増刊号にSF短編を発表し、プロデビュー。以後、臨床医として診療を続けながら、漫画、イラストから、テレビ番組の制作協力にいたるまで、マルチな活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 細胞/第2章 消化器/第3章 血液/第4章 循環器/第5章 呼吸器/第6章 泌尿器/第7章 内分泌器/第8章 神経/第9章 感覚器/第10章 生殖器 知っているようで、実は知らないことが多い身体のしくみ。たとえば、肝臓はどんな働きをしている臓器か、ぱっと答えられる人は少ないし、ホルモンってよく聞くけど、どの部位から出ていて、どんな働きがあるのか、わからない人も多いだろう。医学的な話になると、素人には難しくて、手も足も出ないと思いがちだが、本書は「まんが」で説明しているので、誰にでも理解できるはず。これ一冊読んでおけば、診察室での専門用語にも対応できるに違いない。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 科学・医学・技術
1,034円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス まんが 人体の不思議 (ちくま新書) [ 茨木 保 ]
浅利 昌男 大石 元治 緑書房BKSCPN_【高額商品】 ビジュアルデマナブハンリョドウブツカイボウセイリガク アサリ マサオ オオイシ モトハル 発行年月:2015年03月01日 予約締切日:2015年02月28日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784895312189 付属資料:別冊1 浅利昌男(アサリマサオ) 獣医学博士。麻布大学学長。麻布獣医科大学(現麻布大学)獣医学部卒業。岩手大学大学院農学研究科獣医学専攻修了。麻布大学獣医学部助手、講師、助教授および教授、大学院...
4,950円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス ビジュアルで学ぶ伴侶動物解剖生理学 [ 浅利 昌男 ]
「スーパー糖質制限」の実践 光文社新書 江部康二 光文社ナナジュウゴサイチョウジンテキケンコウノヒミツ エベ コウジ 発行年月:2025年03月18日 予約締切日:2025年03月17日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784334105891 江部康二(エベコウジ) 1950年京都府生まれ。医師、一般財団法人高雄病院理事長。一般財団法人日本糖質制限医療推進協会代表理事。’74年京都大学医学部卒業。京都大学胸部疾患研究所を経て、’78年から高雄病院に勤務。2001年から「糖質制限食」による糖尿病治療に取り組む。’02年、自らの糖尿病発症を機にさらに研究に力を注ぎ、肥満・メタボ・糖尿病克服に画期的な効果がある「糖質制限食」の体系を確立、これにより自身の糖尿病を克服。’05年『主食を抜けば糖尿病は良くなる!』(東洋経済新報社)で話題となり、以降、糖質制限のパイオニアとして活躍。豊富な症例をもとに研究を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 超人的75歳、私の糖尿病人生と、健康の秘密/第2章 糖質制限の実際/第3章 なぜ健康長寿を実現できるのか?/第4章 インスリンの功罪/第5章 コレステロールの大切な役割/第6章 糖化と老化/第7章 がんと糖質制限食/第8章 日本列島でヒトは2万2000年間、肉食だった/第9章 糖尿病の食事療法のあゆみ/第10章 ここがおかしい日本の糖尿病治療/第11章 糖質制限食とエビデンスーカロリー制限との比較/第12章 解決・糖質制限食で起こる心配と問題 医師である著者は、52歳で糖尿病を発症。すぐに「スーパー糖質制限食」を開始し、後期高齢者となる75歳現在まで23年間、継続して実践している。その結果、1虫歯なし、歯周病なし、歯は全部揃う、2目は裸眼で『広辞苑』の文字が読め、車の運転もできる、3聴力低下なし、4夜間尿なし、5身長の縮みなし、6内服薬いっさいなし、7糖尿病合併症なし、8血圧・血糖値・体重も正常を維持…と、老化が防げている。75歳でこれらが全て揃う確率は、ざっと1000万人に1人(!?)で、ほぼ超人といえる。糖質制限食とは、江部氏が現在理事長を務める京都・高雄病院で1999年から開始した食事療法。米国糖尿病学会も2019年に「最も研究されている食事療法の1つ」と明言した。本書では、日本列島での人類の食の歴史や日米の食事療法の歴史、そして江部氏の自分史も交え、元気に歳を重ねる道を探る。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術
1,012円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 75歳・超人的健康のヒミツ 「スーパー糖質制限」の実践 (光文社新書) [ 江部康二 ]
ブルーバックス 宮坂 昌之 講談社メンエキリョクヲツヨクスル サイシンカガクガカタルワクチントメンエキノシクミ ミヤサカ マサユキ 発行年月:2019年12月18日 予約締切日:2019年12月17日 ページ数:288p サイズ:新書 ISBN:9784065181775 宮坂昌之(ミヤサカマサユキ) 大阪大学免疫学フロンティア研究センター招へい教授。1947年長野県生まれ。京都大学医学部卒業、オーストラリア国立大学大学院博士課程修了。金沢医科大学血液免疫内科、スイス・バーゼル免疫学研究所...
1,210円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ (ブルーバックス) [ 宮坂 昌之 ]
生命の本質を求めて 光文社新書 長沼毅 藤崎慎吾 光文社ヘンキョウ セイブツ タンボウキ ナガヌマ,タケシ フジサキ,シンゴ 発行年月:2010年07月 予約締切日:2010年07月13日 ページ数:406p サイズ:新書 ISBN:9784334035754 長沼毅(ナガヌマタケシ) 1961年、人類初の宇宙飛行の日に生まれる。生物学者。理学博士。海洋科学技術センター(現・独立行政法人海洋研究開発機構)等を経て、’94年より広島大学大学院生物圏科学研究科准教授 藤崎慎吾(フジサキシンゴ) 1962年、東京都生まれ。作家、サイエンスライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 辺境の生物を訪ねる旅へ/第1幕 南極は“しょっぱい大陸”/第2幕 深海で出会った生物の「大群」/第3幕 原始地球は温泉三昧/第4幕 乾燥と「高イオン強度」に耐える生物/第5幕 「スローな生物学」への挑戦/第6幕 宇宙空間で生き延びる方法/エピローグ 生命は宇宙を破壊する 南極や北極などの極地、深海底、火山、砂漠、地底、宇宙空間…低温、高温、高圧、乾燥、無酸素、高放射能など、どんな過酷な環境にも生命は存在する!?辺境生物学者で、「科学界のインディ・ジョーンズ」の異名を持つ長沼毅と、『クリスタルサイレンス』『ハイドゥナン』などの小説で辺境を描いてきた藤崎慎吾が、地球の“極限環境”に生きる奇想天外な生物たちを訪ね、生命の謎や本質について語り合った。生物学の最前線がわかり、科学の面白さが堪能できる一冊。 本 科学・技術 地学・天文学 科学・技術 生物学 新書 科学・医学・技術
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 辺境生物探訪記 生命の本質を求めて (光文社新書) [ 長沼毅 ]
このとおりやればすぐできる 基礎からやさしくわかる 柏木吉基 技術評論社アス カラ ツカエル シンプル トウケイガク カシワギ,ヨシキ 発行年月:2012年04月 予約締切日:2012年04月10日 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784774150543 柏木吉基(カシワギヨシキ) 日産自動車株式会社組織開発部ビジネス改革グループマネージャー。1972年神奈川県生まれ。慶応義塾大学理工学部卒業後、日立製作所入社。在職中に欧米両方のビジネススクールにて学び、2003年MBAを取得...
1,958円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 明日からつかえるシンプル統計学 このとおりやればすぐできる 基礎からやさしくわかる [ 柏木吉基 ]
ブルーバックス 林 純一 講談社ミトコンドリアミステリー ハヤシ ジュンイチ 発行年月:2002年11月20日 予約締切日:2002年11月19日 ページ数:364p サイズ:新書 ISBN:9784062573917 林純一(ハヤシジュンイチ) 1949年、函館市生まれ。72年、東京学芸大学卒。77年、東京教育大学大学院・博士課程修了、理学博士。同年、埼玉県立がんセンター研究所、研究員。88年、主任研究員。85年〜86年、テキサス大学健康科学センター・ダラス校、客員研究員。93年、筑波大学・生物科学系、助教授。98年より教授。2002年より、筑波大学・生物学類長。筑波大学生物学類のオンライン月刊誌「つくば生物ジャーナル」編集委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ミトコンドリアとは何か/第2章 ミトコンドリアはどこからきたのか/第3章 ミトコンドリアー危険なエネルギー工場/第4章 癌ミトコンドリア原因説の真偽/第5章 癌ミトコンドリア原因説との対決/第6章 ミトコンドリアと母性遺伝/第7章 ミトコンドリア病で下された有罪判決/第8章 ミトコンドリアの謎を解くモデルマウス/第9章 老化とミトコンドリア/第10章 功妙に隠されていた驚異の連携防衛網 高校の生物の教科書にも登場するミトコンドリア。細胞内で酸素呼吸をして生体エネルギーを供給する、このちっぽけな細胞小器官は、動物の細胞の中では核以外で唯一自分だけのDNAを持ち、父親の遺伝情報はいっさい受け取らない。近年、このミトコンドリアが、癌や生活習慣病、老化に関係していると疑われている。はたして、ミトコンドリアにかけられた重大疑惑は真実なのか。 本 科学・技術 生物学 新書 科学・医学・技術
1,210円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス ミトコンドリア・ミステリー (ブルーバックス) [ 林 純一 ]
日本規格協会(編者),品質マネジメントシステム規格国内委員会販売会社/発売会社:日本規格協会発売年月日:2016/02/01JAN:9784542306608...
3,448円
 税込 送料別 カードOK  レビュー2件  ブックオフ 楽天市場店 【中古】 対訳ISO9001:2015(JIS Q 9001:2015)品質マネジメントの国際規格 ポケット版/日本規格協会(編者),品質マネジメントシステム規格国内委員会
ブルーバックス 杉 晴夫 講談社エイヨウガクヲヒライタキョジンタチ スギ ハルオ 発行年月:2013年04月19日 予約締切日:2013年04月18日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784062578110 杉晴夫(スギハルオ) 1933年生まれ。東京大学医学部助手を経て、米国コロンビア大学医学部および国立保健研究所に勤務ののち、帝京大学医学部教授、2004年より同名誉教授。現在も筋収縮研究の現役研究者。日本動物学会賞、日本比較生理生化学会賞など受賞。1994年より約10年間、国際生理科学連合筋肉分科会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 栄養学の黎明期/第2章 「消化と吸収」をめぐる論争/第3章 病原菌なき難病/第4章 ビタミン発見をめぐるドラマ/第5章 エネルギー代謝解明をめぐるドラマ/第6章 栄養学と社会とのつながり 栄養学が現在のように確立されるまでには、先人たちの命がけの苦闘があった。ラボアジエ、ボルツマンらの「熱」の研究、エネルギー源論争とアルプス登山実験、マッカラム、ゴールドバーガー、高木兼寛による「病原菌なき難病」征服とビタミンの発見…。そこには探偵小説をしのぐスリルとドラマがある。さらに大戦後の飢えた子どもたちを救ったサムス、最新知識の導入に努めた日野原重明、杉靖三郎ら、わが国の栄養学の「成立秘話」も明かす。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 栄養学を拓いた巨人たち (ブルーバックス) [ 杉 晴夫 ]
左巻 健男 明日香出版社ズカイ ミジカニアフレルカガクガサンジカンデワカルホン サマキ タケオ 発行年月:2017年07月18日 予約締切日:2017年07月17日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784756919144 左巻健男(サマキタケオ) 法政大学教職課程センター教授。専門は、理科・科学教育、環境教育。1949年栃木県小山市生まれ。千葉大学教育学部卒業(物理化学教室)、東京学芸大学大学院教育学研究科修了(物理化学講座)、東京大学教育学部附属高等学...
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 図解 身近にあふれる「科学」が3時間でわかる本 [ 左巻 健男 ]
ブルーバックス 佐野 貴司 講談社ウミニシズンダタイリクノナゾ サイシンカガクガトキアカスゲキドウノチキュウシ サノ タカシ 発行年月:2017年07月19日 予約締切日:2017年07月18日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784065020210 佐野貴司(サノタカシ) 1968年、静岡県生まれ。1997年、東京大学大学院理学系研究科地質学専攻博士課程修了。博士(理学)。日本学術振興会特別研究員などを経て、国立科学博物館地学研究部鉱物科学研究グループ長。専門は火山学および岩石学で、おもな研究対象は超巨大火山(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ムー大陸は本当にあったのか?/第2章 南太平洋の失われた大陸/第3章 そもそも大陸とはなにか?ーその材料と成り立ち/第4章 大陸形成の歴史/第5章 第七の大陸は実在する!/第6章 大陸沈没を超える天変地異 地球の大陸がいつから存在し、いかに成長してきたかは、現代の地球科学においても未解決の問題である。ただ、現在の大陸分布は一時的なものにすぎず、大陸が合体と分裂を繰り返してきたことは間違いない。より詳細な歴史と「地球のからくり」を理解する鍵は、岩石の中のミクロな鉱物が握っている。プレートテクトニクス、ジルコンによる最新の年代測定、そして世界が注目する「ジーランディア」の調査を解説する。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術
1,078円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 海に沈んだ大陸の謎 最新科学が解き明かす激動の地球史 (ブルーバックス) [ 佐野 貴司 ]
ブルーバックス 算数オリンピック委員会 講談社ヒロナカハイハイレベルチュウガクスウガクニチョウセン サンスウオリンピックイインカイ 発行年月:2007年03月21日 予約締切日:2007年03月20日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784062575478 青木亮二(アオキリョウジ) 1979年大阪府生まれ。東京大学医学部医学科を経て、数理専門塾SEG入社。中高生に数学を教える。算数オリンピック作問委員も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 問題編/解答編 ...
1,012円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 広中杯 ハイレベル中学数学に挑戦 (ブルーバックス) [ 算数オリンピック委員会 ]
光るウサギ、火星人のおなら、叫ぶ冷凍庫 ハヤカワ文庫 エドゥアール・ロネ 高野優 早川書房ヘンナ ガクジュツ ケンキュウ ロネ,エドゥアール タカノ,ユウ 発行年月:2007年05月25日 予約締切日:2007年05月18日 ページ数:250p サイズ:文庫 ISBN:9784150503208 ロネ,エドゥアール(Launet,´Edouard) フリーのサイエンス・ジャーナリストを経て、現在はフランスの日刊紙「リベラシオン」の文化欄担当記者を務める 高野優(タカノユウ) 早稲田大学政治経済学部卒、翻訳家 柴田淑子(シバタヨシコ) 東京教育大学理学部卒、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 自殺の饗宴/おあつらえの羊/美術鑑定士ハト/一三日の金曜日/ロック・アラウンド・ザ・ドッグ/二一時八分のヴァン・ゴッホ/ペンギンは空を見あげて転ぶのか/ダーウィン君、お口をあけなさい/綿菓子のなぞ/世界は楕円形/毛深くなくてよかった/侮辱の教授/マーフィーの食卓/未確認飛行ウイルス/串刺し事件/知性ゼロ/星の数ほど、砂の数ほど/チアリーダー診療科/叫ぶ冷凍庫/魚が泣いている/プルーストを求めて/満ち潮の物理学/キリンはくさい/コカイン汚染紙幣/危険なヤシの木/火星人のおなら/エクスタシーの科学/山は動く/恋愛の病理/よきあくび友達/光るウサギ/沈黙と静寂、この大いに語るもの/おならをしないインゲン豆/世界ゴルフ科学会議/放火する消防士/粉砕メニュー/ノンアレルギー・キャット/ブラジャーの科学/ニワトリの歯/失業感染症/ピンナップの科学/ブランコの新しい揺らし方/イギリス料理人の情熱/まるで映画のように/キャット・タイピング/マイノリティ・リポート/ワールドカップと心筋梗塞/恋愛のススメ/煙と消えたプロジェクト/左利きは短命/ストレスの島/チップ倍増作戦/ゾウの運動学/しゃっくりのなぞ 欧州宇宙機関は、おなら感知探査機を打ち上げて火星人の存在を確認しようとした。英国南極研究所は、飛行機が上空を通過するとペンギンが転ぶという噂の真相を確かめるため、軍隊までかりだして実験をした…とんでもない笑い話に聞こえるが、当の科学者たちは至極まじめに研究しているのである。時にイグノーベル賞を受賞してしまうほどの大研究をなんと54本も一挙に紹介!知の魅力を凝縮したサイエンス・コラム集。 本 科学・技術 自然科学全般 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術
660円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 変な学術研究(1) 光るウサギ、火星人のおなら、叫ぶ冷凍庫 (ハヤカワ文庫) [ エドゥア-ル・ロネ ]
講談社現代新書 鈴木 隆雄 講談社チョウコウレイシャカイノキソチシキ スズキ タカオ 発行年月:2012年01月18日 予約締切日:2012年01月17日 ページ数:208p サイズ:新書 ISBN:9784062881388 鈴木隆雄(スズキタカオ) 1951年、札幌市生まれ。札幌医科大学卒業、東京大学大学院博士課程修了。札幌医科大学助教授、東京都老人総合研究所副所長、東京大学大学院客員教授などを経て、独立行政法人国立長寿医療研究センター研究所所長。専攻は古病理学、骨の...
814円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 超高齢社会の基礎知識 (講談社現代新書) [ 鈴木 隆雄 ]
ブルーバックス 本間 希樹 講談社キョダイブラックホールノナゾ ウチュウサイダイノジクウノアナニセマル ホンマ マレキ 発行年月:2017年04月19日 予約締切日:2017年04月18日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784065020111 本間希樹(ホンママレキ) 1971年アメリカ合衆国テキサス州生まれ。東京大学大学院理学系研究科天文学専攻博士課程を修了し、博士(理学)の学位を取得。現在、国立天文台水沢VLBI観測所教授。専門は、超高分解能電波観測による銀河系天文学。特に、銀河系の構造研究と、巨大ブラックホールの研究。現在、巨大ブラックホールを事象の地平線スケールまで分解する、EHT(Event Horizon Telescope)プロジェクトに日本側責任者として参加し、銀河の中心部にあるとされる巨大ブラックホールの存在の確認に挑んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ブラックホールとは何か?/第2章 銀河の中心に潜む巨大な穴/第3章 200年前の驚くべき予言/第4章 巨大ブラックホール発見前夜/第5章 新しい目で宇宙を見るー電波天文学の誕生/第6章 ブラックホールの三種の神器/第7章 宇宙は巨大ブラックホールの動物園/第8章 巨大ブラックホールを探せ!/第9章 進む理解と深まる謎/第10章 いよいよ見える巨大ブラックホール 200年以上前にその存在が予言されながら、いまだ多くの謎に包まれており、厳密にはその存在すら確認されていない。一般相対性理論による理論的裏付けから1世紀、「ブラックホール」という命名から半世紀、人類はついに「黒い穴」を直接見る力を手に入れようとしている。最新望遠鏡が解き明かす、巨大ブラックホールの謎を第一人者が解説する。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 巨大ブラックホールの謎 宇宙最大の「時空の穴」に迫る (ブルーバックス) [ 本間 希樹 ]
ちくま学芸文庫 クロード・エルウッド・シャノン ウァーレン・ウィーバー 筑摩書房ツウシン ノ スウガクテキ リロン シャノン,クロード・エルウッド ウィーバー,ウァーレン 発行年月:2009年08月 予約締切日:2025年04月22日 ページ数:231p サイズ:文庫 ISBN:9784480092229 シャノン,クロード・E.(Shannon,Claude Elwood)(シャノン,クロードE.) 1916ー2001年。アメリカの数学者・電気工学者。1948年ベル研究所在籍中に「通信の数学的理論...
1,430円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 通信の数学的理論 (ちくま学芸文庫) [ クロード・エルウッド・シャノン ]
草思社文庫 野田 祥代 草思社ブンコ ヨルネルマエニヨミタイウチュウノハナシ ノダ サチヨ 発行年月:2025年06月04日 予約締切日:2025年06月03日 ページ数:296p サイズ:文庫 ISBN:9784794227874 野田祥代(ノダサチヨ) 愛知県春日井市出身。名古屋大学理学部物理学科卒、同大学院修了、博士(理学)。国立天文台天文データセンター勤務後、2018年より「あいプラネット」代表。理系文系の垣根をゆるやかにつなぐ「体験型リベラルアーツ“はてなアカデミー”」エグゼクティブ。親子グループ「やとっこ天文あそび」、宇宙と地球を楽しむ「うちゅう・かがくあそび」などのプロジェクトを手掛ける。「つたえよう宇宙のふしぎ 星のふしぎ 地球のふしぎ 命のふしぎ」を合言葉に宇宙イベントを各地へ届けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宇宙に出て大地を思う/地上の星空/太陽と月のある世界/宇宙の時間割/空からのおくりもの/人生はあなたが主人公の物語/星のふしぎ 地球のふしぎ 命のふしぎ/縦方向への旅/心の宇宙旅行/それでもまわる地球の上で 空を見上げる余裕もない夜がある。小さなことで疲れたり、つまずいたり、心が曇ってしまうこともある。そんなとき、宇宙に思いを向けると、不思議と悩みが遠ざかる気がする。本書は、宇宙の生い立ちや星の一生、宇宙の構造といった科学的事実をやさしくひもときながら、人間の存在を宇宙のスケールで見つめ直す視点を提供する。人間の存在は小さい。だが、その小ささにこそきっと意味がある。宇宙を知ることは、私たち自身を知ること、その扉を開く一冊。 本 科学・技術 地学・天文学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術
990円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 文庫 夜、寝る前に読みたい宇宙の話 (草思社文庫) [ 野田 祥代 ]
新潮文庫 松原 始 新潮社カラスハカエルカ マツバラ ハジメ 発行年月:2023年03月29日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784101045412 松原始(マツバラハジメ) 1969(昭和44年)、奈良県生れ。東京大学総合研究博物館・特任准教授。京都大学理学部卒。同大学院理学研究科博士課程修了。専門は動物行動学。研究テーマはカラスの生態、行動と進化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 脳内がカラスなもので/1章 フィールド武者修...
649円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス カラスは飼えるか (新潮文庫) [ 松原 始 ]
講談社現代新書 小林 武彦 講談社ナゼヒトダケガシアワセニナレナイノカ コバヤシ タケヒコ 発行年月:2025年04月24日 予約締切日:2025年04月23日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784065390894 小林武彦(コバヤシタケヒコ) 1963年生まれ。神奈川県出身。九州大学大学院修了(理学博士)。基礎生物学研究所、米国ロシュ分子生物学研究所、米国国立衛生研究所、国立遺伝学研究所を経て、東京大学定量生命科学研究所教授(生命動態研究センターゲノム再生研究分野)。日本遺伝学会会長、生物科学学会連合代表などを歴任。日本学術会議会員(基礎生物学委員会委員長)など。ゲノムの再生による生命の連続性維持機構を解き明かすべく日夜研究に励む。地元の伊豆、箱根、富士山の自然をこよなく愛する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 進化から見た生きものの幸せ/第2章 ヒトの幸せとは一体何か?/第3章 「幸せ」は遺伝子に刻まれている/第4章 なぜヒトは「幸せ」になれないのか?/第5章 テクノロジーはヒトを「幸せ」にするのか?/第6章 「幸せ」になるためにー生物学的幸福論 幸せは「死からの距離感」で決まる。ヒトにだけ見られる「遺伝子と環境の不適合」。生物学的視点から考える「リーダーの四つの条件」。移動をやめて格差が生まれた。豊かさと幸せは一致しない。ヒトを支配する快楽ホルモン。長生き以外の「幸せ」の要因。ヒトは絶滅の危機にある!? …ほか。「幸せ」を生物学的に定義すると、「生きる意味」が見えてくる。「幸せに生きる」ための生物学講義。 本 科学・技術 生物学 新書 科学・医学・技術
1,034円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス なぜヒトだけが幸せになれないのか (講談社現代新書) [ 小林 武彦 ]
ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫 〈数理を愉 ブライアン・グリーン 大田直子(翻訳家) 早川書房カクレテイタ ウチュウ グリーン,ブライアン オオタ,ナオコ 発行年月:2013年07月 予約締切日:2013年07月09日 ページ数:334p サイズ:文庫 ISBN:9784150503901 グリーン,ブライアン(Greene,Brian) 物理学者・超ひも理論研究者。ハーヴァード大学を卒業後、オックスフォード大学で博士号取得。現在コロンビア大学物理学・数学教授。研究の第一線で活躍しながら一般・専門...
836円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 隠れていた宇宙(下) (ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫 〈数理を愉) [ ブライアン・グリーン ]
データー更新:2025/11/07 17:45:54


前へ | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 次へ


楽市360について
Supported by 楽天ウェブサービス

※当サイトで掲載されている情報は、楽市360の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。
購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

当サイトで利用、配布しているプログラムコードは著作権法で守られています。無断コピー&利用を禁じます。©2007-2025 web2-labo