|
87265件取得済み(全100ページ)
前へ | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 次へ |
和田秀樹 かや書房ナナジュウダイハチジュウダイヲタノシムタメニコレダケハシッテオコウ ワダヒデキ 発行年月:2022年10月17日 予約締切日:2022年10月16日 ページ数:160p サイズ:新書 ISBN:9784910364223 和田秀樹(ワダヒデキ) 1960年、大阪府生まれ。1985年、東京大学医学部卒業。精神科医。東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学学校国際フェローを経て、現在は和田秀樹こころと体のクリニック院長。高齢者専門の精神科医として、30年以上にわたって、高齢者医療の現場に携わっている。YouTubeでは『和田秀樹チャンネル』と『ヒデキとモリヨのお悩み相談』で精力的に動画を配信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 人生を楽しむために必要なこと/第1章 医療の知っておくべきこと/第2章 生活習慣の知っておくべきこと/第3章 続けたほうがいいこと、やめたほうがいいこと/第4章 認知症・ボケとの付き合い方/第5章 うつ病の最善対策 無理せず「老い」を乗り越えよう。人生をエンジョイするために必要な知識を教えます! 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 美容・暮らし・健康・料理 健康 健康法 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
角川新書 和田 洋巳 KADOKAWAガンゲキテキカンカイ アルカリカショクデガンヲオサエル ワダ ヒロミ 発行年月:2022年03月10日 予約締切日:2022年03月09日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784040824185 和田洋巳(ワダヒロミ) からすま和田クリニック院長、京都大学名誉教授、一般社団法人日本がんと炎症・代謝研究会代表理事。1943年大阪市生まれ。1970年京都大学医学部卒業。医学博士。京都大学胸部疾患研究所、同大学再生医科学研究所を経て同大学大学院医学研究科器官... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
岩波新書 野中 猛 岩波書店ココロ ノ ヤマイ カイフク エノ ミチ ノナカ タケシ 発行年月:2012年06月20日 予約締切日:2012年06月19日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784004313731 野中猛(ノナカタケシ) 1951年栃木県に生まれる。1976年弘前大学医学部卒業。藤代健生病院、代々木病院などで精神科医として勤務。1988年より埼玉県立精神保健総合センターにて地域精神保健にかかわる。2001年からは日本福祉大学教授。現在、日本福祉大学研究フェロー、日本精神障害者リハビリテーション学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 心の健康の危機ー21世紀の課題としての精神疾患/第2章 対策はどう変わってきたかー小さな精神病院の実践から/第3章 もしも精神疾患を発症したらー相談窓口と治療法/第4章 生活をとり戻すーリハビリテーションの現在/第5章 世界では、いまー精神疾患はどうとらえられているか/第6章 これからの精神保健ー真のリカバリーのために 職場で学校で、大きな問題となっている心の病。なぜ人は心を病むのか?どのような対処が適切で、回復には何が必要なのか?チームケアにとりくむ精神科医が、身近な具体例とともに、精神障害者のおかれた歴史、精神医学の最新知見や、日本・世界の新たな潮流を紹介する。ハウツーにとどまらず、心にしっかり効く一冊。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 836円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
岩波ジュニア新書 626 眞 淳平 松井 孝典 岩波書店ジンルイガウマレルタメノジュウニノグウゼン シン ジュンペイ マツイ タカフミ 発行年月:2009年06月19日 予約締切日:2009年06月18日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784005006267 眞淳平(シンジュンペイ) (有)エコ・パブリッシング代表。編集者・ライター。1962年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。青山学院大学大学院国際政治経済学研究科、法政大学大学院社会科学研究科修了。国際政治学修士。経営学修士。集... 1,056円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
新潮新書 大河内直彦 新潮社チキュウ ノ カラクリ ニ イドム オオコウチ ナオヒコ 発行年月:2012年06月15日 予約締切日:2012年06月14日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784106104725 大河内直彦(オオコウチナオヒコ) 1966(昭和41)年、京都市生まれ。海洋研究開発機構・海洋・極限環境生物圏領域・プログラムディレクター。東大大学院博士課程修了。京大、北大、米国ウッズホール海洋研究を経て、現職著書に『チェンジング・ブルーー気候変動の謎に迫る』(講談社科学出版賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 地球の定員/窒素固定の魔術/エネルギーの現実/化石燃料と文明/人工燃料の時代/大論争の果て/赤潮の地球/石炭が輝いた時代/燃える氷/炭素は巡る/第三の火 地球は謎の塊である。その塊からエネルギーを次々に獲得し、万物の長となった人間は、今やエネルギー中毒に罹っている。なぜこんなことになったのか?そもそも地球の定員は何人か?宇宙から飛来した石油の源、毒ガス開発学者が生み出した新肥料、未来の新エネルギー…第一線の地球科学者が工学、文化人類学、文学などの広範な最新知見を縦横に駆使し、壮大な物語を綴る。科学と文明史が見事に融合した快作。 本 科学・技術 工学 その他 新書 科学・医学・技術 858円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
角川ソフィア文庫 松本 敏治 KADOKAWAジヘイショウハツガルベンヲハナサナイ ジヘイスペクトラムショウノコトバノナゾヲヨミトク マツモトトシハル 発行年月:2020年09月24日 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784044006204 松本敏治(マツモトトシハル) 1957年生まれ。博士(教育学)。公認心理師、特別支援教育スーパーバイザー、臨床発達心理士。1987年、北海道大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。1999年、博士号取得(教育学)。1987〜19... 1,078円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
角川新書 鎌田 浩毅 KADOKAWAユレルダイチヲカシコクイキル キョウダイチキュウカガクキョウジュノサイシュウコウギ カマタ ヒロキ 発行年月:2022年10月07日 予約締切日:2022年10月06日 ページ数:288p サイズ:新書 ISBN:9784040824215 鎌田浩毅(カマタヒロキ) 1955年東京都生まれ。京都大学名誉教授、京都大学レジリエンス実践ユニット特任教授。筑波大学附属駒場中学校・高校を経て、79年東京大学理学部地学科卒業。通商産業省(現・経済産業省)主任研究官、米国内務省カスケード火山観測所上級研究員を経て、97年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。2021年から現職。日本地質学会論文賞受賞。理学博士(東京大学)。専門は火山学、地球科学、科学コミュニケーション。テレビや講演会で科学を明快に解説する「科学の伝道師」。京都大学の講義は毎年数百人を集め、学生の人気を博した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本は「大地変動の時代」に突入/第2章 2035年±5年、南海トラフ巨大地震の激甚さ/第3章 20の火山がスタンバイ状態/第4章 富士山噴火をシミュレートする/第5章 地球温暖化は自明でない/第6章 減災の意識を持つ/第7章 ポストGAFAを見据えてー必要となる思考、知識、教養/第8章 地球46億年の命をつなぐ 2011年の東日本大震災以降、日本列島は火山噴火や大地震がいつ起きてもおかしくない未曾有の変動期に入った。この荒ぶる大地で生き延びるために、私たちが心得ておくこととはなにか。京都大学で学生たちに人気を博した教授による、白熱の最終講義 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 1,034円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
ブルーバックス 斎藤 恭一 講談社ドウグトシテノビブンホウテイシキ サイトウ キョウイチ 発行年月:1994年09月14日 予約締切日:1994年09月13日 ページ数:202p サイズ:新書 ISBN:9784062570374 第1話 フラックスから始めよう/第2話 入りたまご消して出る/第3話 サイコロキャラメルと千歳飴と飴玉/第4話 ハイパーボリック・コサインをもっと大切に/第5話 触媒いろいろ/第6話 「○○なに、突然□□」ストーリー/第7話 浄水器がこわれるとき... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
新聞・雑誌が死ぬ前に 小林弘人 バジリコサイゾー ワイアード インフォバーン ウェブ進化論 梅田望夫 シンセイキ メディア ロン コバヤシ,ヒロト 発行年月:2009年04月 ページ数:301p サイズ:単行本 ISBN:9784862381293 小林弘人(コバヤシヒロト) 1994年、インターネット黎明期に米国で勃興するインターネット文化を伝える雑誌『ワイアード』日本版を創刊。多くの第一世代ウェブ起業家たちに衝撃を与える。1994年、株式会社インフォバーン設立。月刊『サイゾー』を創刊。ブログ黎明期から有名人ブログのプロデュースに携わり、木村剛、真鍋かをりなど、人気ブログを書籍化し、ブログ出版の先鞭をつけた。また、アップルのiTunesMusicStoreJapanでオーディオブックを販売。稲川淳二のiPod怪談が総合売上げでもベストセラーとなる。2005年、出版社の価値向上のために「出版バリューマネージメント研究会」を株式会社インスパイアと共に発足。2006年、全米で著名なブログメディア『ギズモード』の日本版を立ち上げる。ECサイトからネット映像配信まで数多くのウェブサービスを立ち上げつつ、発行人として、高橋がなり、宮崎哲弥、押井守ほか多くの俊才たちの書籍を刊行。現在株式会社インフォバーンCEO。メディア・プロデュースと経営の傍ら、大学、新聞社、広告代理店等の招聘で講演やメディアへの寄稿をこなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) あなたの知っている「出版」は21世紀の「出版」を指さない/「注目」資本主義は企業広報を変えた/ストーリーの提供で価値を創出する/デジタル化で消えてゆくのは雑誌・書籍・新聞のどれ?/雑誌の本質とは何か?/無人メディアの台頭と新しい編集の役割/既存メディアの進化を奪う/名もなき個人がメディアの成功者になるには?(その1)ーマジックミドルがカギを握る/名もなき個人がメディアの成功者になるには?(その2)ー人はコンセプトにお金を投じる/メディアが変わり、情報の届け方も変わった〔ほか〕 新聞社の業績不振、雑誌の相次ぐ休刊など、メディア業界に逆風が吹き荒れるなか、出版はこれからどうなっていくのか?新聞、雑誌はウェブ時代においてもはたして生き残れるのか?インターネット登場以前からコンテンツ製作に携わり、雑誌『ワイアード』『サイゾー』、ウェブの人気媒体『ギズモード・ジャパン』を創刊、眞鍋かをりら有名人ブログ出版をプロデュースしてきたITメディア界の仕掛け人・小林弘人が、世界のウェブメディア最先端情報を紹介しつつ、今後メディアビジネスで成功するため必須のノウハウをおしげもなく公開。福音か、はたまた最後通牒か?次代メディアの運命を左右する衝撃の書。これを読まずして出版、メディア人は生き残れない。 本 ビジネス・経済・就職 IT・eコマース 人文・思想・社会 社会 社会学 科学・技術 その他 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
ハルキ文庫 松原始 角川春樹事務所カラスヤ ノ ソウガンキョウ マツバラ,ハジメ 発行年月:2017年03月 予約締切日:2017年03月13日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784758440783 松原始(マツバラハジメ) 1969年、奈良県生まれ。京都大学理学部卒業。同大学院理学研究科博士課程修了。京都大学理学博士。専門は動物行動学。東京大学総合研究博物館勤務。研究テーマはカラスの生態、行動と進化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章... 726円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
ブルーバックス 鎌田 浩毅 講談社フジサンフンカトナンカイトラフ ウミガユサブルリクノマグマ カマタ ヒロキ 発行年月:2019年05月16日 予約締切日:2019年05月15日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784065160435 鎌田浩毅(カマタヒロキ) 1955年生まれ。東京大学理学部地学科卒業。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授。理学博士。日本火山学会理事、日本地質学会火山部会長等を歴任。京大の講義は毎年数百人を集める人気で教養科目1位の評価。科学啓発に熱心な「科学の伝道師」としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 富士山噴火で起こること(火山灰ー都市を麻痺させるガラスのかけら/溶岩流ー断ち切られる日本の大動脈/噴石と火山弾ー登山者を突然襲う重爆撃/火砕流と火砕サージー山麓を焼き尽くす高速の熱雲/泥流ー数十年間も続く氾濫と破壊)/第2部 南海トラフと富士山噴火(地理と歴史からみた富士山噴火/「3・11」は日本列島をどう変えたか/南海トラフ巨大地震との連動はあるか/山体崩壊のおそるべきリスク/富士山の噴火予知はどこまで可能か/活火山の大いなる「恵み」) 「3・11」以降の日本列島は、「大地変動の時代」に突入してしまった。富士山にも、火山学者たちが密かにおそれる、ある重大な「異変」が起こった可能性が高い。2030年代に高い確率で発生する、南海トラフ巨大地震の衝撃が加われば、300年間蓄積したマグマが一気に噴き出しかねない。火山学の第一人者による、渾身の予測と提言。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
ブルーバックス 国立がん研究センター研究所 講談社ガンハナゼデキルノカ ソノメカニズムカラゲノムイリョウマデ コクリツガンケンキュウセンターケンキュウジョ 発行年月:2018年06月20日 予約締切日:2018年06月19日 ページ数:288p サイズ:新書 ISBN:9784065120934 第1章 がんとは何か?/第2章 どうして生じるのか?/第3章 がんがしぶとく生き残る術/第4章 がんと老化の複雑な関係/第5章 再発と転移/第6章 がんを見つける、見極める/第7章 予防できるの... 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
ブルーバックス 藤沢 晃治 講談社ハンダンリョクヲツヨクスル フジサワ コウジ 発行年月:2012年06月21日 予約締切日:2012年06月20日 ページ数:184p サイズ:新書 ISBN:9784062577731 藤沢晃治(フジサワコウジ) 慶應義塾大学で管理工学を専攻。卒業後、大手メーカーでエンジニアとして勤務。担当した仕事でプレゼン術に目覚め、やがて、一部の社員から「プレゼンの神様」と呼ばれる。『「分かりやすい説明」の技術』など、ブルーバックスのシリーズが合計六〇万部を超えるベストセラーとなる。日本テレビ系の教育バラエティ番組『世界一受けたい授業』にも講師として出演。現在は独立し、講演、企業向け研修などを中心に活動。独学で英語を習得し、英検1級、TOEIC九〇〇点、通訳ガイド(国家資格)、工業英検1級などの資格も持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 あなたはなぜ判断を誤るのか(私たちは常に判断を迫られている/判断ミスの共通原因 ほか)/第2章 「判断」とは何か(「判断する」と「思う」の違い/なぜ判断は割れるのか? ほか)/第3章 正しい判断のための14の指針(選択肢は多めに挙げよ!/ムダな選択肢は刈り込め! ほか)/第4章 「判断チャート」で考えよう(判断チャートの活用/三つの分岐点から選ぶ ほか)/付録 正しい判断のためのチェックリスト 狭い範囲でしか考えていない、目先のことに囚われる、優先順位を間違える、確率の小さな危険を過剰に恐れる、「疑う力」が不足している…から、あなたは悔やむことになる。「なぜ、あの時…」を二度と繰り返さないための鉄則集。 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 新書 科学・医学・技術 880円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
動物と機械における制御と通信 岩波文庫 青948ー1 ノーバート・ウィーナー 池原 止戈夫 岩波書店サイバネティックス ウィーナー,N.(ノーバート) イケハラ シカオ 発行年月:2011年06月16日 予約締切日:2011年06月15日 ページ数:432p サイズ:文庫 ISBN:9784003394816 原書第2版 第1部 (ニュートンの時間とベルグソンの時間/群と統計力学/時系列、情報および通信/フィードバックと振動/計算機と神経系/ゲシュタルトと普遍的概念/サ... 1,276円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
じっぴコンパクト新書 京極一樹 実業之日本社【kjp3倍】 チョット ワカレバ コンナニ ヤク ニ タツ トウケイ カクリツ ノ ホントウ ノ ツカ キョウゴク,カズキ 発行年月:2012年02月 ページ数:206p サイズ:新書 ISBN:9784408453804 京極一樹(キョウゴクカズキ) 東京大学理学部物理学科卒。サラリーマンを経た後、理工学関係の実用書籍の編集や執筆を長年にわたって行ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 統計・確率はどう使う?(正規分布までの近道)(統計と確率は何の役に立つのか?/使える平均・平均値はどんなもの? ほか)/第2章 確率はどう使う?(損をしないために)(確率の基本的な考え方/もっとも簡単な確率(コインとサイコロとトランプ) ほか)/第3章 確率分布は計算を楽にする(もっとも簡単な確率分布/統計と確率における平均と分散はどう違う? ほか)/第4章 ビジネスに本当に必要な統計解析(ビジュアルでの傾向分析に最適なツール/相関係数はどう使う? ほか)/第5章 ウソも見破る推定・検定のテクニック(データの中身の違いにだまされるな/グラフによくあるウソ ほか) 「私は数学は苦手。仕事も営業系サラリーマンだし、ちょっとはエクセルもできるから数学は必要ない」と思っている人も多いのではないでしょうか。でも現実にある数字の読みこなし方を知っている人とそうでない人では、ビジネスの成否にもはっきりと差が出てくるのは事実。表計算ソフトはあくまでも道具です。その背景にある統計の解析術こそが大切なのです。本書では中学・高校レベルの数学で理解できるように「統計と確率」をわかりやすく解説します。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 838円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
ブルーバックス 中屋敷 均 講談社イデンシトハナニカ? ゲンダイセイメイカガクノアラタナナゾ ナカヤシキ ヒトシ 発行年月:2022年04月14日 予約締切日:2022年04月13日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784065277669 中屋敷均(ナカヤシキヒトシ) 1964年、福岡県生まれ。1987年京都大学農学部卒業。博士(農学)。現在、神戸大学大学院農学研究科教授(細胞機能構造学)。専門分野は、植物や糸状菌を材料にした染色体外因子(ウイルスやトランスポゾン)... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>とっつきにくい「栄養素」を、キャラクターでわかりやすく紹介!どんどん読みたくなる、いちばんやさしい「栄養素」についての解説書です。仕事や勉強の関係で、栄養素について知りたくても、栄養の本って難しいと思っている方に手にとって欲しい1冊!メインキャラクターの“20代働く女子代表”の乱子ちゃんといっしょに、栄養素たちが体の中でどんな働きをしているのか(さぼっているのか?)、楽しく覚えていきましょう。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | ||
※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。帯の有無など実際と異なる場合があります。著者やまがたてるえ(著) 藤井昌子(マンガ)出版社かんき出版発売日2022年03月ISBN9784761275990ページ数221Pキーワードじゆうさんさいまでにつたえたいおとこのこのこころ ジユウサンサイマデニツタエタイオトコノコノココロ やまがた てるえ ふじい まさ ヤマガタ テルエ フジイ マサ9784761275990内容紹介●男の子の体と心のことをマンガでやさしく・わかりやすく伝え... 1,595円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | ||
ひとの「関わり」の謎に挑む ちくま新書 千住淳 筑摩書房ジヘイショウ スペクトラム トワ ナニカ センジュウ,アツシ 発行年月:2014年01月 ページ数:230p サイズ:新書 ISBN:9784480067494 千住淳(センジュウアツシ) 1976年長崎県生まれ。ロンドン大学バークベックカレッジリサーチフェロー。東京大学大学院総合文化研究科修了。博士(学術)取得。専門は発達社会神経科学。東京大学総長賞、日本心理学会国際賞奨励賞、英国心理学会ニールオコナー賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 発達障害とは何か/第2章 自閉症スペクトラム障害とは何か/第3章 自閉症はなぜ起こる?/第4章 自閉症者の心の働き1ー他者との関わり/第5章 自閉症者の心の働き2ーこだわりと才能/第6章 自閉症を脳に問う/第7章 発達からみる自閉症/第8章 社会との関わりからみる自閉症/第9章 自閉症という「鏡」に映るもの/第10章 個性と発達障害 自閉症とは、人との「関わり」に困難さを抱える発達障害である。対人コミュニケーションの困難さと、強いこだわりとを特徴とする「社会的な病理」だ。本書は社会脳の研究者が、その最先端の状況をあぶりだす。自閉症とはなにか。その障害(ハードル)とはどのようなものか。人との「関わり」をどう処理しているのか。診断・遺伝・発達・社会・脳と心といった側面から、その内実を明晰に説く。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 902円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
納 光弘 小学館ツウフウハビールヲノミナガラデモナオル カイテイバン オサメ ミツヒロ 発行年月:2014年07月08日 予約締切日:2014年07月07日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784094060621 納光弘(オサメミツヒロ) 1942年鹿児島県生まれ。66年九州大学医学部卒業。78年米国メイヨークリニック留学。87年より鹿児島大学医学部第三内科教授を務め2001年より同付属病院の院長も兼任(二年間)。07年定年退職後、公益財団法人慈愛会会長となる。専門は痛風のほか臨床内科学、神経... 605円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
ブルーバックス 木村 学 大木 勇人 講談社ズカイプレートテクトニクスニュウモン キムラ ガク オオキ ハヤト 発行年月:2013年09月20日 予約締切日:2013年09月19日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784062578349 木村学(キムラガク) 1950年北海道夕張市生まれ。北海道大学大学院修了。理学博士。2008〜2012年、公益社団法人日本地球惑星科学連合会長、現在、東京大学大学院教授、独立行政法人海洋研究開発機構招聘上席研究員兼任 大木勇人(オオキハヤト) 1964年鹿児島県生まれ東京育ち。千葉大学理学部物理学科卒業後、塾講師二年、出版社で検定教科書の編集一〇年を経てフリーランスに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 大陸移動説の成り立ち/2章 海洋底拡大説からプレートテクトニクスへ/3章 地球をつくる岩石のひみつ/4章 海嶺と海洋プレートのしくみ/5章 なぜ動くのか?ーマントル対流とスラブ/6章 沈み込み帯で陸ができるしくみ/7章 衝突する島弧と大陸のしくみ/8章 プレートテクトニクスと地震 プレートテクトニクスは、地球表面の岩石圏に見られるさまざまな構造や変動を解き明かす科学。地震はもちろん、火山ができるしくみから、高い山ができるしくみ、深い海底ができるしくみまで、地球のからくりが見えてくる。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
ワニブックスPLUS新書 榎木 英介 ワニブックスフリーランスビョウリイハツライヨ エノキエイスケ 発行年月:2023年05月12日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784847066924 榎木英介(エノキエイスケ) 病理専門医。細胞診専門医。医学博士。1971年生まれ。95年東京大学理学部生物学科動物学専攻卒。同大学院博士課程中退後、神戸大学医学部医学科に学士編入学。04年卒。医師免許取得。06年博士(医学)。大学病院や一般病院に勤務したのち、在野の立場で科学技術や医療の問題に取り組んでい... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
ビッグバンからヒッグス粒子まで ちくまプリマー新書 青野由利 筑摩書房ウチュウ ワ コウ カンガエラレテイル アオノ,ユリ 発行年月:2013年04月 ページ数:206p サイズ:新書 ISBN:9784480688965 青野由利(アオノユリ) 科学ジャーナリスト、毎日新聞社論説室専門編集委員。東京生まれ。東京大学薬学部卒業後、毎日新聞社に入社。医学、生命科学、天文学、宇宙開発、火山などの科学分野を担当。1988ー89年フルブライト客員研究員(マサチューセッツ工科大学・ナイト・サイエンス・ジャーナリズム・フェロー)、97年東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了(広域科学専攻)、99ー2000年ロイターフェロー(オックスフォード大学グリーンカレッジ)。著書に2010年科学ジャーナリスト賞を受賞した『インフルエンザは征圧できるのか』(新潮社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ヒッグス粒子って何?どうやって発見したの?(映画にも登場するCERN/物質をどんどん分けていくと? ほか)/第2章 宇宙はどのように始まったのか(宇宙膨張の発見/ハッブルを支えた「宇宙の灯台」 ほか)/第3章 見えない暗黒物質(ヴェラ・ルービンの発見/不足する銀河の質量 ほか)/第4章 宇宙の運命と暗黒エネルギー(加速膨張がノーベル賞/謎の暗黒エネルギー ほか)/第5章 宇宙の謎は解けるか(ウロボロスの蛇/相性の悪い天文学と素粒子論 ほか) 急速に解明されつつある宇宙の成り立ちの謎。それらをもっと深く理解し楽しむために、宇宙論や天文学、素粒子物理学の、歴史的発展や全体像をおさらいしてみよう。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 902円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
祥伝社新書 堀江 貴文 予防医療普及協会 祥伝社120サイマデイキタイノデ、サイセンタンイリョウヲシュザイシテミタ ホリエ タカフミ ヨボウイリョウフキュウキョウ 発行年月:2020年02月29日 予約締切日:2020年02月28日 ページ数:184p サイズ:新書 ISBN:9784396115975 堀江貴文(ホリエタカフミ) 1972年、福岡県八女市生まれ。実業家。SNS media&consulting株式会社ファウンダー。現在はインターステラテクノロジズ社を設立し、宇宙ロケット開発やス... 924円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
保全生態学入門 岩波ジュニア新書 536 高槻 成紀 岩波書店ヤセイドウブツトキョウゾンデキルカ タカツキ セイキ 発行年月:2006年06月20日 予約締切日:2006年06月19日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784005005369 第9刷(第1刷2006年) 高槻成紀(タカツキセイキ) 1949年鳥取県生まれ。1978年東北大学大学院理学研究科修了。東京大学大学院農学生命科学研究科助教授、東京大学総合研究博物館教授、麻布大学獣医学部教授を歴任。理学博士。保全生態学。国内ではニホンジカ、ニホンザル、ヒグマ、ツキノワグマなど、海外ではモウコガゼルやアジアゾウを研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 いま野生動物にこんな問題が/2章 絶滅はなぜおきるのだろう/3章 保全生態学が野生動物をまもる/4章 保全生態学のじっさいー私たちの研究から/5章 野生動物問題の解決に向けて/6章 野生動物をどう考えればいいか ラッコが駆除された。漁業に被害を与えるという理由だったが、それで増えると思った漁獲量が減った。なぜだろう?怖いクマや爆発的に増えるシカと、ほんとうに共存できるのだろうか。いま、新しい学問・保全生態学がさまざまなチャレンジを試みている。私たちが野生動物とどう関わればいいかを考える手引きとなる一冊。 本 絵本・児童書・図鑑 その他 新書 科学・医学・技術 1,199円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
ブルーバックス 原岡 喜重 講談社ナルホドコウコウスウガクベクトルノモノガタリ ハラオカ ヨシシゲ 発行年月:2008年05月21日 予約締切日:2008年05月20日 ページ数:160p サイズ:新書 ISBN:9784062575980 原岡喜重(ハラオカヨシシゲ) 1957年、北海道小樽市生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了、理学博士。現在、熊本大学理学部教授。専門は複素領域における微分方程式・特殊関数・微分代数学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていた... 946円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
ブルーバックス 日本植物生理学会 講談社コレデナットク ショクブツノナゾ ニホンショクブツセイリガッカイ 発行年月:2007年08月21日 予約締切日:2007年08月20日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784062575652 第1章 食べる植物と観賞する植物の謎/第2章 植物とヒトと地球環境の謎/第3章 植物の形に秘められた謎/第4章 落ちる、色付く、呼吸する。葉っぱの謎/第5章 花も実もある!?花の謎/第6章 植物たちの自給自足生活の謎/第7章 植物たちの“住宅事情”の謎/第8章 植物たちの“動き”の謎/第9章 植物たちの繁殖戦略の謎/第10章 自由研究のネタになる謎 球根植物はどうやって繁殖地を広げるのか?夜と昼で茎の成長は違うのか?レタスの茎の切り口がピンクになるのはなぜか?枝はどうしてたくさんの葉を支えていられるのか?落葉せず永遠に生きる葉っぱはあるか?…など学会のホームページの質問コーナーに、小学生から大学生、主婦から園芸関係者まで、幅広く寄せられた疑問に専門家が徹底回答。 本 科学・技術 植物学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
講談社現代新書 高橋 昌一郎 講談社ゲーデルノテツガク タカハシ ショウイチロウ 発行年月:1999年08月20日 予約締切日:1999年08月19日 ページ数:254p サイズ:新書 ISBN:9784061494664 1 不完全性定理のイメージ/2 完全性定理と不完全性定理/3 不完全性定理の哲学的帰結/4 ゲーデルの神の存在論/5 不完全性定理と理性の限界 あなたが矛盾しないことをあなたは証明できないー人間の理性に限界があることを証明し、神の... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
岩波新書 野本陽代 岩波書店タイヨウケイ ダイキコウ ノモト,ハルヨ 発行年月:2010年10月 ページ数:195, サイズ:新書 ISBN:9784004312796 野本陽代(ノモトハルヨ) 東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。サイエンスライター、翻訳家。2004年ー文部科学省宇宙開発委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 宇宙への船出(月をめざす/宇宙人へのメッセージ/ボイジャーのはるかな旅)/第2部 惑星の素顔に迫る(本格派探査機の登場/二一世紀の宇宙探査)/第3部 私たちの太陽系(大地をもつ者たち/ガスにおおわれし者たち) はやぶさ、ボイジャー、かぐやなど、多くの探査機が惑星やその衛星、小惑星などを訪れ、私たちの想像をはるかに超える姿を伝えてきた。活火山が火を噴く木星の衛星、無数の細い環からなる土星の環、強風が吹き荒れる金星の大気、水の流れた痕のある荒涼とした火星の大地など、太陽系グランドツアーへのご招待。 本 科学・技術 化学 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 858円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
講談社現代新書 石黒 浩 講談社ロボットトハナニカヒトノココロヲウツスカガミ イシグロ ヒロシ 発行年月:2009年11月19日 予約締切日:2009年11月13日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784062880237 石黒浩(イシグロヒロシ) 1963年、滋賀県生まれ。山梨大学工学部卒業、同大学院修士課程修了。大阪大学大学院基礎工学研究科博士課程修了。工学博士。現在、大阪大学大学院基礎工学研究科システム創成専攻教授。文部科学省グローバルCOEプログラム「認知脳理解に基づく未来... 924円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() |