マウスポインタを合わせると商品画像が拡大する、楽天市場買物支援サイト
楽天360(rakuten360)
さらに詳しく検索
»


 22064件取得済み(全100ページ)


前へ | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 次へ

渡部 昭男 日本標準カイテイシンパンショウガイノアルコノシュウガクシンガクガイドブック ワタナベ アキオ 発行年月:2022年03月23日 予約締切日:2022年02月10日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784820807216 渡部昭男(ワタナベアキオ) 1954年、愛媛県生まれ。京都大学大学院博士課程1982年修了。大阪成蹊大学特別招聘教授。鳥取大学名誉教授、神戸大学大学院人間発達環境学研究科名誉客員教授。鳥取大学附属養護学校、神戸大学附属特別支援学校にて校長を務める。専門は、特別ニーズ教育・教育行政学。中等教育および高等教育の漸進的無償化立法を求める会事務局長、人間発達研究所副所長。日本教育学会理事、日本教育行政学会元理事、日本特別ニーズ教育学会元代表理事。2010年『格差問題と「教育の機会均等」』(日本標準ブックレットNo.3、2006年)で大学評価学会第1回田中昌人記念学会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ サクラ咲いたら一年生/1 知っておきたい「就学の事務手続き」/2 就学先を訪ねてみよう/3 複数の目で育もう/4 特別支援教育を活用しよう/5 ともに学び育ちあう教育/エピローグ 思春期・青年期を見とおして 生涯をつうじた学びと成長のために「豊かな連携」を築いて複数の目で育もう。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
2,530円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 改訂新版 障がいのある子の就学・進学ガイドブック [ 渡部 昭男 ]
ボー・ヘイルスコフ・エルヴェン 宮本信也 東京書籍モウアバレナイカミツカナイサケバナイハッタツショウガイガアルヒトタチノストレスヲヤワラゲコウドウヲカイゼンスルガイドブック ボーヘイルスコフエルヴェン ミヤモトシンヤ 発行年月:2022年01月21日 予約締切日:2022年01月20日 ページ数:272p ISBN:9784487815777 本 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育...
2,860円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 【POD】もう、あばれない、かみつかない、さけばない 発達障害がある人たちのストレスを和らげ行動を改善するガイドブック [ ボー・ヘイルスコフ・エルヴェン ]
全日本聾唖連盟ワタシタチ ノ シュワ 発行年月:1993年06月 予約締切日:2024年08月29日 ページ数:153p サイズ:事・辞典 ISBN:9784915675430 1 人間/2 政治・経済・法律/3 教育・医療/4 文化・歴史/5 自然・自然科学/6 心理/7 家庭・食物/8 時・場所/9 抽象 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
1,281円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス わたしたちの手話(続 1)
せっかくの才能を引き出すための新発想アドバイス 南雲 玲生 後藤 健治 誠文堂新光社テンサイハダナハッタツデコボッコノソダテカタ ナグモ レオ ゴトウ ケンジ 発行年月:2024年08月16日 予約締切日:2024年08月15日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784416723616 南雲玲生(ナグモレオ) 1973年神奈川県横浜市出身。日本のゲーム史に残る「beatmania」、スマホアプリ「斉藤さん」を企画開発し大ヒットさせたゲームクリエイター・作曲家。2018年、放課後等デイサービス「ドーユーラボ」を沖縄に設立。精神科医後藤健治医師による発達障害児童向けの診察方針をもとに、児童の個性や特性を育む施設として、現在那覇、比屋根、浦添の3カ所で運営中。自身も「注意欠陥多動性障害(ADHD)」と診断された経験を活かし、日々発達凸凹のある子供たちの隠れた才能を引き出している 後藤健治(ゴトウケンジ) 1962年岐阜県出身。精神科医。沖縄県に移り住んで25年目。独立行政法人琉球病院や沖縄リハビリテーションセンター病院などに勤務。放課後等デイサービス「ドーユーラボ」主治医。愛称「やんばる先生」。長年、発達障害専門外来で児童・成人を診察、コーチングしてきた知見をもとに、「ドーユーラボ」職員に指導も行う。自身もADHDの当事者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 当事者だからわかる!ここがスゴイぞ発達凸凹(とことんトントン「過集中」/空気を読みすぎる今だから必要な「発言力」 ほか)/第2章 親が知っておきたい発達凸凹の種類と考え方(ADHDは2タイプ ASDは3タイプ 発達凸凹のタイプを知ろう/ADHDにはジャイアン型とのび太型がある ほか)/第3章 精神科医と考えた才能を引き出す新発想アドバイス(才能を活かせるストレスフリーの環境を探す/本人が切望しているものウキウキを見つけよう ほか)/第4章 放課後等デイサービス「ドーユーラボ」で才能を開花させた子どもたち(進学校で好きな美術を学ぶ「クリエイティブな天才」Kさん(16歳・女性)/国公立大学で音楽を学ぶ「作曲の天才」Yさん(18歳・男性) ほか)/第5章 漫画 ADHDの私が体験した生きづらさと生きててよかったこと(読むと元気になる、ある発達凸凹っ子の人生/吃音に悩まされた編 ほか) 発達凸凹っ子の個性や才能をそのまま育んで好きな仕事に就けるようになって欲しい。そんな思いを形にした放課後等デイサービスから生まれた発達障害児へのサポート術を本にしました。ADHD、ASDそれぞれの特性に合わせた才能の引き出し方、問題解決の方法を紹介します。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 天才肌な発達凸凹っ子の育て方 せっかくの才能を引き出すための新発想アドバイス [ 南雲 玲生 ]
これは便利!役に立つ! 「入門対応テキスト」編集委員会 全日本聾唖連盟ディーヴィディー デ タノシク マナベル ハジメテ デアウ シュワ ニュウモン タイオウ テキスト ヘンシュウ イインカイ 発行年月:2018年04月 予約締切日:2018年04月25日 ページ数:190p サイズ:単行本 ISBN:9784904639184 付属資料:DVD1 第1章 手話の基礎知識(手話とは?/ろう者と手話/手話やろう者についてのQ&A)/第2章 シーン別会話・単語集(あいさつ/自己紹介/家族 ほか)...
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス DVDで楽しく学べるはじめて出会う手話 これは便利!役に立つ! [ 「入門対応テキスト」編集委員会 ]
1〜10までの数の理解 すぐに使える学習シリーズ 福岡特別支援教育研究会 ジアース教育新社トクベツ シエン キョウイク ノ タメノ カズ ノ ガクシュウ フクオカ トクベツ シエン キョウイク ケンキュウカイ 発行年月:2009年09月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:183p サイズ:単行本 ISBN:9784863711181 付属資料:CDーROM1 1部(学習の手順/教材集/ワークシート一覧)/2部 動物の模型を使った数え学習 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
2,860円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 特別支援教育のためのかずの学習(第1集) 1~10までの数の理解 (すぐに使える学習シリーズ) [ 福岡特別支援教育研究会 ]
加藤啓一【監修】,松野智子,齋藤千景【編著】販売会社/発売会社:少年写真新聞社発売年月日:2013/04/13JAN:9784879814685
907円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 【中古】 養護教諭のための救急処置/加藤啓一【監修】,松野智子,齋藤千景【編著】
子どもが変わる保護者が変わる 松浦賢長 千葉県立柏特別支援学校 ジアース教育新社ワークシート カラ ハジメル トクベツ シエン キョウイク ノ タメノ セイ キョウイ マツウラ,ケンチョウ チバ ケンリツ カシワ トクベツ シエン ガッコウ 発行年月:2018年03月 予約締切日:2018年04月10日 ページ数:243p サイズ:単行本 ISBN:9784863714564 付属資料:CDーROM1 第1章 解説編 本書の使い方(本書の新しい考え方/略案の記載と考え方)/第2章 実践編 指導略案&ワークシート(指導略案 おとこトイレ、おんなトイレどっちにはいる?/指導略案 おふろにはいろう/指導略案 みずぎにきがえよう ほか)/第3章 資料編 学校で指導、保護者との連携(特別支援学校での性に関する指導/保護者との連携/初経指導と月経指導)/第4章 素材編 CDーROM収録イラスト一覧 小・中・高の12年間の系統性を持った性に関する指導。千葉県教育委員会の研究指定を受けて千葉県立柏特別支援学校が取り組んだ実践の成果を、性教育の第一人者である福岡県立大学の松浦賢長教授の協力を得て、一冊の本にまとめました。児童生徒の実態に即してすぐに使えるワークシート、そしてコマザキ先生の素敵なイラスト素材も豊富に収録したCDーROM付きです。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
3,080円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ワークシートから始める特別支援教育のための性教育 子どもが変わる保護者が変わる [ 松浦賢長 ]
自閉症育児と私の想い 華凛 東京図書出版(文京区) リフレ出版イッショ ニ ユックリ アユンデユコウ カリン 発行年月:2010年01月 ページ数:124p サイズ:単行本 ISBN:9784862233820 華凛(カリン) 日本大学芸術学部音楽学科卒。卒業後教諭となり、県立高12年勤務、特別支援学校1年の研修を経て、退職。現在、私立高非常勤講師、バレエピアニスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 兄弟とのかかわり/病院の先生との出会いの中で/出会いと別れの季節/あしたに...
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 一緒にゆっくり歩んでゆこう 自閉症育児と私の想い [ 華凛 ]
著者徳田克己(監修) 西村実穂(編著) 水野智美(編著)出版社チャイルド本社発売日2014年07月ISBN9784805402276ページ数127Pキーワードぐたいてきなたいおうがわかるきに グタイテキナタイオウガワカルキニ とくだ かつみ にしむら みほ トクダ カツミ ニシムラ ミホ9784805402276内容紹介発達障害のある子の場合、その障害に起因する特有の理由から、著しい偏食傾向を示す場合があります。お手上げ状態になる場合もしばしば見られますが、あきらめないでください。本書では、個々の子どもによって異なる偏食の原因を探り、それに合った具体的な対応法を紹介します。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 気になる子はなぜ偏食なのか(気になる子どもに見られる偏食の特徴と指導の大原則/気になる子どもの偏食の原因と対応/偏食の原因と対応早見表)/第2章 偏食への対応の具体的方法(感覚異常が原因の場合/食べ物にこだわりや不安がある場合/食事の環境に起因するケース/過去に嫌な体験をしたケース/もともと食への意欲がない場合/食べる機会がなかったケース/筋力が弱い場合)/第3章 こんなときどうしたら…(調理や盛り付け/お弁当や給食/食事中のふるまい/外食その他)
1,760円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  bookfan 1号店 楽天市場店 具体的な対応がわかる気になる子の偏食 発達障害児の食事指導の工夫と配慮/徳田克己/西村実穂/水野智美【3000円以上送料無料】
柳生浩 湘南出版社 田研出版ダレ デモ デキル ハツオン ハツゴ シドウ ヤギュウ,ヒロシ 発行年月:1991年07月 ページ数:181p サイズ:単行本 ISBN:9784860890032 柳生浩(ヤギュウヒロシ) 1931年東京に生まれる。1953年明治大学商学部商学科卒業。1991年川崎市立聾学校・定年退職。現在、学力・発音教室経営。ろう教育科学会常任委員。教育科学研究会常任委員。神奈川県教育科学研究会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) より良い...
2,669円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス だれでもできる発音・発語指導 [ 柳生浩 ]
諸富祥彦(編者),北島善夫(編者),片桐力(編者)販売会社/発売会社:ぎょうせい/ 発売年月日:2004/03/24JAN:9784324071038
220円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 【中古】 LD・ADHDとその親へのカウンセリング シリーズ・学校で使えるカウンセリング5/諸富祥彦(編者),北島善夫(編者),片桐力(編者)
上野一彦 三浦光哉 明治図書出版ユニバーサル デザイン ノ ガッキュウズクリ ジュギョウズクリ ジュウニ ウエノ,カズヒコ ミウラ,コウヤ 発行年月:2018年03月 予約締切日:2018年03月07日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784182915185 1章 小学校5年 学級づくり・授業づくり基礎基本(5年生の子供を理解する/どの子も包み込むあたたかいクラスをつくる/どの子もできる!わかる!授業を行う ほか)/2章 ユニバーサルデザインと特別支援教育の視点でつくる学級づくり・授業づくり8のポイント(場所:教室の環境整備ー子供が進んで整理し、過ごしやすい教室づくり/時間:見通しの工夫ー自分の予定が見える環境づくり/友達:集団のルールづくりー学級の一員として責任を持てる活動のシカケ ほか)/3章 ユニバーサルデザインと特別支援教育の視点でつくる学級づくり・授業づくり12か月のアイデア(クラスづくりの要所ー「一人一人を大切にする」姿勢で挑もう/仲間づくりSSTーこんな友達、だ〜れだ!/生活場面の指導ー責任感を持って、日直の仕事をしよう ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
2,310円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ユニバーサルデザインの学級づくり・授業づくり12か月のアイデア事典(小学校5年) [ 上野一彦 ]
著者鈴木慶太(監修) 飯島さなえ(監修) TEENS執筆チーム(編著)出版社合同出版発売日2017年07月ISBN9784772613125ページ数262Pキーワードはつたつしようがいのこのための ハツタツシヨウガイノコノタメノ すずき けいた いいじま さな スズキ ケイタ イイジマ サナ9784772613125内容紹介発達障害の子どもたちに就労支援を行なっている著者がすすめる、160種のお仕事を一挙紹介。仕事ってこんなにあるよ! こんなこだわりがいかせる! こんなスキルを...
2,750円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  bookfan 2号店 楽天市場店 発達障害の子のためのハローワーク/鈴木慶太/飯島さなえ/TEENS執筆チーム【1000円以上送料無料】
藤原義博 平沢紀子 学苑社キョウシ ノ タメノ キニナル コマッタ コウドウ カラ ヨミトク コドモ シエン カ フジワラ,ヨシヒロ ヒラサワ,ノリコ 発行年月:2011年10月 ページ数:86p サイズ:単行本 ISBN:9784761407414 藤原義博(フジワラヨシヒロ) 筑波大学大学院博士課程心身障害学研究科単位取得中退・教育学博士。現在、筑波大学附属大塚特別支援学校長。専門は、授業づくり、知的障害児・自閉症児の指導法、応用行動分析学 平澤紀子(ヒラサワノリコ) 上越教育大学大学院学校教育研究科障害児教育専攻修了・博士(教育学)。現在、岐阜大学大学院教育学研究科教授。専門は、行動面が気になる発達障害のある子どもの支援方法、応用行動分析学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 気になる・困った行動とは?(学校で見られる気になる・困った行動/気になる・困った行動の本質とは?/気になる・困った行動を読み解く意義)/第2章 気になる・困った行動を読み解く(積極的行動支援と特別支援教育/なぜ、そのように行動するのか?/気になる・困った行動から教育的ニーズを読み取る/気になる・困った行動を読み解き、支援計画を立案する)/第3章 包括的な支援計画の立案(情報を収集しよう/どんな情報があるの?/現在の様子をおおざっぱに調べてみよう/現在の様子を詳しく観察してみよう/集めた情報を整理してみよう/整理した情報をもとに、要因を読み解いてみよう/要因仮設から、支援計画を立ててみよう)/第4章 包括的な支援計画の実施と支援体制(支援方針に基づく包括的な実行プランの立案/各事例の実行プラン)/第5章 気になる・困った行動から読み解く支援の意味(気になる・困った行動を起こさせないことに焦点を置いた対応/もう1つの観点/気になる・困った行動から読み解く支援の在り方) 本書は、子どもたちが示す気になる・困った行動から、「生きる力」を育む活動への自立的・主体的な参加を促進するための手だてや配慮を導き出すプロセスを示しています。情報を整理し、ABC分析を行なうための綿密な手順を踏むことで、気になる・困った行動を読み解き、子どもの教育的ニーズに応じた的確な支援を見いだすことができるでしょう。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 教師のための気になる・困った行動から読み解く子ども支援ガイド [ 藤原義博 ]
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 平岩幹男 出版社名 合同出版 発売日 2015年11月 ISBN 9784772612593...
923円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  VALUE BOOKS 【中古】自閉症・発達障害を疑われたとき・疑ったとき 不安を笑顔へ変える乳幼児期のLST /合同出版/平岩幹男(単行本)
著者矢幡洋(著)出版社ぶどう社発売日2023年09月ISBN9784892402562ページ数208Pキーワードじへいしようじのことばおそだてるはつたつあぷろーち ジヘイシヨウジノコトバオソダテルハツタツアプローチ やはた よう ヤハタ ヨウ9784892402562
2,420円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  bookfan 1号店 楽天市場店 自閉症児のことばを育てる発達アプローチ ことばの6ステージ・特徴の理解と逆転の支援/矢幡洋【3000円以上送料無料】
著者山元薫(編著) 笹原雄介(編著)出版社ジアース教育新社発売日2020年09月ISBN9784863715547ページ数89Pキーワードちてきしようがいのあるこどものため チテキシヨウガイノアルコドモノタメ やまもと かおる ささはら ゆ ヤマモト カオル ササハラ ユ9784863715547内容紹介「ラーニングマップ」とは、平成29年度に告示された特別支援学校学習指導要領及び解説の記述内容を分析し、小学部1段階から中学部2段階までの国語、算数・数学の内容を、教科の系統性と発達の段階性に沿ってフローチャート化したものです。児童生徒一人一人の学習状況を評価し、各教科における到達度を明らかにするツールとして活用できます。本書では「ラーニングマップ」を丸ごと収録し、その使い方を解説。実際に「ラーニングマップ」を使った授業の実践例も紹介しています。各教科等を合わせた指導の授業づくり、指導計画のヒントにぜひお役立てください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ラーニングマップの特徴(「ラーニングマップ」の開発について/知的障害のある児童生徒の国語、算数・数学の学習内容と発達課題の関係/「ラーニングマップ」活用のメリット)/第2章 ラーニングマップ(国語編 小学部1段階、2段階、3段階、中学部1段階、2段階/算数・数学篇 小学部1段階、2段階、3段階、中学部1段階、2段階/ラーニングマップを用いた評価の方法)/第3章 知的障害のある児童生徒の発達的基盤(小学部1段階の学び方/小学部2段階の学び方/小学部3段階の学び方/中学部1段階と2段階の学び方)/第4章 ラーニングマップの活用(学習状況の把握のツールとして/学習目標の設定に/学習評価の根拠として/段階ごとの学び方に応じた授業づくりのKey Point)/第5章 ラーニングマップの活用事例(実践事例1 小学部国語科(1段階)の実践/実践事例2 小学部国語科(3段階)の実践/実践事例3 小学部算数科(2段階)から中学部数学科(1段階)の実践)
2,200円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  bookfan 2号店 楽天市場店 知的障害のある子どものための国語、算数・数学「ラーニングマップ」から学びを創り出そう/山元薫/笹原雄介【1000円以上送料無料】
白川緑(著者),堀川いづみ(著者),本田二郎(著者),全国養護教諭サークル協議会販売会社/発売会社:農山漁村文化協会/ 発売年月日:2003/08/05JAN:9784540031700...
220円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 【中古】 ぼくのこともっとわかって!アスペルガー症候群 小・中学校の事例と医師からの解説 健康双書全養サシリーズ/白川緑(著者),堀川いづみ(著者),本田二郎(著者),全国養護教諭サークル協議会
TEACCHに学びながら 藤岡宏 ぶどう社ジヘイショウ ノ トクセイ リカイ ト シエン フジオカ,ヒロシ 発行年月:2007年09月 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784892401909 藤岡宏(フジオカヒロシ) 現在、児童精神科医・つばさ発達クリニック院長。他に、よこはま発達クリニック顧問。川崎医療福祉大学非常勤講師。特別支援教育士スーパーヴァイザー。日本自閉症協会研究部委員。略歴、1953年生まれ。九州大学医学部卒業。福岡大学精神科、東京都立梅ケ丘病院で児童精神医学を研修。愛媛で大人の精神科医療に携わる傍ら、児童精神科医療に関与。仲町台発達障害診療所、よこはま発達クリニック勤務を経て2000年、愛媛県今治市に、自閉症を主対象とした、つばさ発達クリニックを開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 自閉症の特性を理解する(コミュニケーションに関する特性/見え方・聞こえ方・感じ方に関する特性/特性から見た“視覚的手がかり”の意味/自閉症と発達障害について)/第2部 特性に沿って支援の方法を考える(受信を助けるための工夫/発信を助けるための工夫/生活の中のコミュニケーション)/第3部 医療・親さん・地域(親さんとの出会い、TEACCHとの出会い/医療の役割と療育との連携/自閉症の子を持つ親さんの世界/学校と地域への願い) この本は、自閉症の特性とは何か、私たちはそれをどのように理解し、どのような支援を行なっていけばよいか、について解説したものです。(1)自閉症の特性を理解する(2)特性に沿って支援の方法を考える(3)医療・親さん・地域の3部構成。 本 人文・思想・社会 社会科学 人文・思想・社会 社会 その他 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
2,200円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 自閉症の特性理解と支援 TEACCHに学びながら [ 藤岡宏 ]
サインを逃さず、タイミングよく話しかける技術 長澤正樹 学苑社コトバ ノ ハッタツ ニ オクレ ノ アル コ ノ タメノ ゲンゴ シドウ プロ ナガサワ,マサキ 発行年月:2009年09月 ページ数:165p サイズ:単行本 ISBN:9784761407254 長澤正樹(ナガサワマサキ) 昭和33年(1958年)岩手県盛岡市生まれ。新潟大学教育学部卒業後、岩手県内特別支援学校(病弱養護学校)勤務。その後上越教育大学大学院を修了し、再び郷里の特別支援学校(知的障害養護学校)へ。このとき...
2,200円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ことばの発達に遅れのある子のための言語指導プログラム111 サインを逃さず、タイミングよく話しかける技術 [ 長澤正樹 ]
成沢真介 高文研ハッタツ ショウガイ コンナ トキ コンナ タイオウ オ ナリサワ,シンスケ 発行年月:2011年04月 ページ数:118p サイズ:単行本 ISBN:9784874984567 成沢真介(ナリサワシンスケ) 1962年生まれ。特別支援学校教諭。中央大学文学部卒業。兵庫教育大学大学院学校教育研究科修士課程修了。中学校の普通学級や特別支援学級の担任を経て現職。教育相談や地域の巡回相談などにより文部科学大臣優秀教員表彰、日本支援教育実践学会研究奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 学校ってどんなところ?/行動の意味をとらえる/学習/がまんする/こだわり/コミュニケーション/行事・校外活動/身辺自立/感覚/失敗例から学ぶ 何で困ってるの?何がわからないの?長年、特別支援学校で子どもたちと向き合ってきた著者が、自身の経験をもとに、その時どきの対応・関わり方を4コママンガを添えて伝える。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
1,430円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 発達障がいこんなとき、こんな対応を [ 成沢真介 ]
著者:上野 一彦出版社:日本文化科学社サイズ:単行本ISBN-10:4821073137ISBN-13:9784821073139■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送...
409円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  もったいない本舗 楽天市場店 【中古】 LDの教育 学校におけるLDの判断と指導 / 上野 一彦 / 日本文化科学社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
特別支援教育をふまえて シリーズ臨床発達心理学・理論と実践 長崎勤 藤野博 ミネルヴァ書房ガクドウキ ノ シエン ナガサキ,ツトム フジノ,ヒロシ 発行年月:2011年02月 ページ数:238p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623059300 長崎勤(ナガサキツトム) 筑波大学教授 藤野博(フジノヒロシ) 東京学芸大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 学童期の特別支援教育と臨床発達心理学(特別支援教育における発達的観点/関係への支援としてのコンサルテーション/発達的観点に基づく特別支援教育コーディネーターの役割/臨床発達心理士による巡回相談支援/特別支援教育をめぐる制度と法律の動向)/第2部 学童期における様々な問題への発達支援(学校教育の現代的問題と臨床発達心理学/様々な問題への発達的観点からの支援)/第3部 発達支援事例(発達障害児への支援/様々な障害・困難への支援) 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
3,080円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 学童期の支援 特別支援教育をふまえて (シリーズ臨床発達心理学・理論と実践) [ 長崎勤 ]
より良い授業を求めて 冨永光昭 ミネルヴァ書房トクベツ シエン キョウイク ノ ジュギョウズクリ トミナガ,ミツアキ 発行年月:2006年04月 ページ数:183p サイズ:単行本 ISBN:9784623045723 冨永光昭(トミナガミツアキ) 1959年生まれ。広島大学大学院学校教育研究科修士課程障害児教育専攻修了。広島大学大学院教育学研究科博士課程中退。大阪教育大学障害教育講座助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 授業の理論(授...
2,420円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 特別支援教育の授業づくり より良い授業を求めて [ 冨永光昭 ]
交流及び共同学習・福祉教育との関連と5原則による授業づくり 冨永 光昭 福村出版ショウガッコウチュウガッコウコウトウガッコウニオケルアタラシイショウガイリカイキョウイクノソウゾウ トミナガ ミツアキ 発行年月:2011年05月10日 予約締切日:2011年05月09日 ページ数:204p サイズ:単行本 ISBN:9784571121142 冨永光昭(トミナガミツアキ) 1959年生まれ。広島大学大学院学校教育研究科障害児教育専攻(教育学修士)、広島県立廿日市養護学校教諭、広島大学大学院教育学研究科(博士課程後期)教育学専攻を経て、大阪教育大学教授・文学博士。研究テーマは、「障がい理解教育研究」「特別なニーズのある子どもの授業研究」「ユニバーサルな授業づくり」など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 障がい理解教育のあゆみと関連用語の整理/第2章 障がい理解教育を学校・学級全体の問題としてとらえるー障がい理解教育は“学校・学級づくりの要”/第3章 課題と5つの原則/第4章 5原則をふまえたユニバーサルデザインについての授業/第5章 障がい理解教育の授業の実際ー実践の検討と指導案の修正/第6章 障がい者(児)の歴史の教材化 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
2,420円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 小学校・中学校・高等学校における新しい障がい理解教育の創造 交流及び共同学習・福祉教育との関連と5原則による授業づくり [ 冨永 光昭 ]
全国視覚障害者情報提供施設協会 全国視覚障害者情報提供施設協会 読書工房テンヤク ノ テビキ ダイ サンパン シドウシャ ハンドブック ゼンコク シカク ショウガイシャ ジョウホウ テイキョ 発行年月:2012年03月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:108p サイズ:単行本 ISBN:9784907272074 本 人文・思想・社会 社会科学 人文・思想・社会 社会 その他 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育...
550円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 点訳のてびき第3版指導者ハンドブック(「第3章分かち書き」編) [ 全国視覚障害者情報提供施設協会 ]
青木高光,杉浦徹,竹内奏子【著】販売会社/発売会社:学研教育みらい/学研プラス発売年月日:2021/04/30JAN:9784058016091//付属品〜CD−ROM付
2,178円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 【中古】 絵で見てわかる!視覚支援のカード・教材100 自分で「できる!」を楽しく増やす 学研のヒューマンケアブックス/青木高光,杉浦徹,竹内奏子【著】
竹田契一 学研プラスエルディガクシュウショウガイノアルコヲリカイシテソダテルホン タケダケイイチ 発行年月:2018年06月26日 予約締切日:2018年06月25日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784058007754 竹田契一(タケダケイイチ) 大阪教育大学名誉教授、大阪医科大学LDセンター顧問、一般財団法人特別支援教育士資格認定協会理事長など。専門は、発達障害児(LD・ADHD・高機能広汎性発達障害)への教育的支援、言葉の遅れに対するインリアルアプローチ、脳損傷児・者へのスピーチリハビリテーションなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 あれ?うちの子ちょっと…と思うとき(音読にとても苦労している、こころちゃん(6歳)/漢字がうまく書けない、しょうくん(8歳) ほか)/1章 LDって?学習障害の基礎知識(LDって、どんなもの?/LDのある子のようすは? ほか)/2章 子どもの困難と大切なかかわり(何に困っているかを知る/学習面の困難を具体的に知る ほか)/3章 どこに相談?どんな支援があるの?(どこに相談したらいいの?/LDの判断・診断 ほか)/4章 年代別に見る子育てのポイント(それぞれの時期に必要な支援を/幼児期(3〜6歳) ほか) 「読む」「書く」「計算」「推論する(文章問題)」「聞く」「話す」のいずれかもしくは複数で困っている。そして、一般的なやり方ではうまくいかないという場合には、学び方を変えてみればいいのです。子どもはどんどん成長します。本来の力を発揮できる方法をすぐに探し始めましょう。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス LD(学習障害)のある子を理解して育てる本 [ 竹田契一 ]
スーザンダイアモンド【著】,上田勢子【訳】販売会社/発売会社:黎明書房発売年月日:2012/08/02JAN:9784654018772...
1,573円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 【中古】 子どもに必要なソーシャルスキルのルールBEST99/スーザンダイアモンド【著】,上田勢子【訳】
データー更新:2025/09/15 08:45:15


前へ | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 次へ


楽市360について
Supported by 楽天ウェブサービス

※当サイトで掲載されている情報は、楽市360の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。
購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

当サイトで利用、配布しているプログラムコードは著作権法で守られています。無断コピー&利用を禁じます。©2007-2025 web2-labo