13801件取得済み(全100ページ)
前へ | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 次へ |
![]() | 山と溪谷社発行年月:2022年04月26日 予約締切日:2022年01月25日 ISBN:9784635063142 小林朋道(コバヤシトモミチ) 1958年、岡山県生まれ。公立鳥取環境大学副学長。岡山大学理学部生物学科卒業後、京都大学で理学博士取得。岡山県で高等学校に勤務後、2001年に鳥取環境大学環境情報学部環境政策学科(現:公立鳥取環境大学環境学部)助教授、2005年に教授に就任。環境学部長を経て2022年より現職。専門は、動物行動学、進化心理学。研究、およびプライベートでさまざまな動物と交流を深め、数々の知られざる生態を発見してきた。ヒトと自然の精神的なつながりや、動物行動学を活かした野生生物の生息地の保全にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 アカネズミは目をあけて眠るー「懸命に生きているんだなー」という思いが大切だ/2 動物行動学者、モモンガに怒られるー経済的利益と精神的利益が必要なのだ/3 スナヤツメを追って川人になるー人工的な環境でも共存はできる、間違いない/4 負傷したドバトとの出会いと別れー“擬人化”はヒトにとって大切な思考活動なのだ/5 小さな島に一頭だけで生きるシカーシカも、ヒトの生命を維持する装置である/6 脱皮しながら自分の皮を食べるヒキガエルーヒトは、生まれつき生命に関心や愛情を抱く/7 タヌキは公衆トイレをつくるー街で暮らす動物たちのことをどう考えるか/8 コウモリにはいろいろな生物が寄生しているー生きることと潜在的な危険は切り離せない/9 ザリガニに食われるアカハライモリー動物との接し方に新しい規範が必要なときだ 目をあけて眠るアカネズミ、公衆トイレをつくるタヌキ、孤島に1頭で生きるシカ、ハエに血を吸われるコウモリ。野生動物を好きすぎる奮闘動物エッセイ!野生動物たちのユニークな生態、彼らと濃く触れ合う日常、共存のあり方まで。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 科学・技術 生物学 科学・技術 動物学 1,925円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | BIRDER編集部 文一総合出版トコトンペンギン バーダーヘンシュウブ 発行年月:2025年07月28日 予約締切日:2025年05月16日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784829972618 氷雪の世界で生きるペンギンたち/ペンギン全18種図鑑/ペンギンのカタチ学/ペンギンの生活史/ペンギンの雌雄は見た目ではわからない/ペンギンを狙う動物たち/ペンギンバイオロギングの過去・今・未来/化石から探るペンギンの進化/日本人とペンギンの歴史/野生のペンギンに会いに行こう!/草原の世界で生きるペンギンたち/厳選!日本のペンギ... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 【商品説明】 動物の解剖生理学に関する知識を網羅! 代表的な伴侶動物に関する解剖生理学の知識を豊富なカラーイラストと平易な文章で体系的に学ぶことができる一冊。 [本書のポイント] 1.臨床に活かせる実践的な解剖生理学の知識を学ぶことができる。犬・猫だけでなくウサギ・鳥類についても掲載。 2.豊富なカラーイラスト・図表により、動物の体の構造と機能を視覚的に理解できる。 3.重要な単語や用語は抜き出して「キーワード」、「参考項目」として補足。身に付けた知識を臨床現場で役立てるためのコラムも掲載。 4.色塗りや名称を書き込むことで、体の構造や位置の理解を深めることができる便利な付録「ぬりえワークブック」付き。 ≪目次≫ 1 体の基本構造 細胞 組織 体腔 体液 解剖学用語 2 筋骨格系 骨の基本構造 骨格系 ウサギの骨 鳥類の骨 関節 筋系 体表から触知できる構造 3 消化器系 消化管の入り口 上部消化管 下部消化管 消化管の出口 消化腺 消化管運動 栄養素の消化と吸収 ウサギの消化器系 鳥類の消化器系 4 循環器系 心臓 刺激伝導系 血管系 血圧調節機構 胎子循環 リンパ管系 5 呼吸器系 呼吸器の解剖 換気 ガス交換 鳥類の呼吸器系 6 泌尿器系 腎臓 尿路 尿 鳥類の泌尿器系 7 生殖器系 雄の生殖器 雌の生殖器 繁殖生理 ウサギの生殖器系と繁殖生理 鳥類の生殖器系と繁殖生理 8 内分泌系 内分泌とは 視床下部-下垂体-末梢内分泌系 視床下部-下垂体-末梢内分泌系以外の内分泌系 9 神経系 神経系の区分 中枢神経系-脳 中枢神経系-脊髄・その他 末梢神経系 内臓性神経系 反射 皮膚感覚 疼痛 10 感覚器 眼の構造と機能 耳の構造と機能 嗅覚 味覚 11 外皮系 皮膚の構造 皮膚の付属器 熱産生・熱拡散および体温調節機構 12 血液 血液の成分 血球の種類 血液凝固 13 免疫系 免疫担当細胞と液性因子 免疫系の分類 リンパ系器官 輸血と移植免疫 アレルギー反応と疾患 14 代謝 代謝とは 栄養素の代謝 動物種に特有の代謝と必要な栄養素の違い 【監修】浅利 昌男、大石 元治 【執筆】大石 元治、鈴木 武人、松井 利康、大塚 裕忠、佐々木 悠、塚本 篤士 【判型】B5 【頁数】256頁 オールカラー ※ご注意 モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 4,950円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 みんな笑顔 ![]() | |
![]() | 松沢陽士 瀬能宏 文一総合出版ニホン ノ ガイライギョ ガイド マツザワ,ヨウジ セノウ,ヒロシ 発行年月:2008年08月 ページ数:157p サイズ:単行本 ISBN:9784829910139 松沢陽士(マツザワヨウジ) 1969年生まれ、千葉県出身。東海大学海洋学部水産学科卒業。1997年より写真家として活動を開始。日本の淡水魚を中心に撮影し、北海道から沖縄まで国内各地の川や湖に魚を求めて潜り続ける。山梨県本栖湖でオオクチバスの産卵を見たことがきっかけで、サンフィッシュ科の魚の生... 3,520円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 陳湘靜 林大利 SBクリエイティブチョウルイガクガオシエテクレルトリノヒミツジテン チェンシァンジン リンダーリー 発行年月:2023年01月07日 予約締切日:2022年10月24日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784815617448 陳湘静(チェンシャンジン) 国立台湾大学森林環境・資源学部卒業。鳥類の行動、特にカンムリチメドリの繁殖を研究。今でも、鳥類の研究論文を読むのが日課。イラストを通して、もっとたくさんの人に鳥のことを知ってほしいと思っている 林大利(リンダーリー) 特有生物研究保育センターアシスタント研究員、オーストラリアクイーンズランド大学生物科学専攻博士課程。ポピュラーサイエンス書の翻訳家・監修者 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業、国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。上野動物園の動物解説員を経て、現在は動物学者として活動。日本動物科学研究所所長、ねこの博物館館長 牧〓光里(マキタカヒカリ) 2年あまりの南開大学への語学留学を経て、日本企業での翻訳・通訳・貿易事務、西アフリカのマリ共和国での村落開発に携わる。米作りや野菜作りの経験もあるが、現在は翻訳業に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 鳥類って、そもそも何?(恐竜は絶滅していない?/鳥は爬虫類なの? ほか)/第1章 鳥の体の不思議(クチバシは、とっても大事な5番目の手足/つま先立ちするスリムな足 ほか)/第2章 驚きの食生活(体内に食べ物をためる?小石で砕く?/好物は木の葉!発酵させるツメバケイ ほか)/第3章 鳥は話し、求愛し、子育てする(鳥の鳴き声はざっくり2種類/男っぷりを示すさえずり ほか)/第4章 飛んで旅をする鳥たち(渡る鳥、渡らない鳥/鳥はなぜ南北に移動する? ほか) 数々の研究から分かった鳥たちの不思議な体と驚きの生きざま! 本 科学・技術 動物学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 森・動物・人のよい関係を求めて 丸山直樹 須田知樹 白水社オオカミ オ ハナツ マルヤマ,ナオキ スダ,カズキ 発行年月:2007年01月 ページ数:193, サイズ:単行本 ISBN:9784560040768 丸山直樹(マルヤマナオキ) 農学博士、東京農工大学名誉教授、日本オオカミ協会会長、専門は自然保護文化論、野生動物保護学 須田知樹(スダカズキ) 博士(農学)、立正大学地球環境科学部講師、専門は森林生態学、保全生物学、有蹄類の生息に対する生態系の反応 小... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 樋口 広芳 石田 光史 ナツメ社パットミワケ カンサツヲタノシム ヤチョウズカンゾウホカイテイバン ヒグチ ヒロヨシ イシダ コウジ 発行年月:2025年01月20日 予約締切日:2024年11月01日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784816376658 樋口広芳(ヒグチヒロヨシ) 1948年生まれ。東京大学名誉教授、慶應義塾大学訪問教授。東京大学大学院博士課程修了。農学博士。米国ミシガン大学動物学博物館客員研究員。日本野鳥の会・研究センター所長、東京大学大学院教授を歴任。専門は鳥類学、生態学、保全生物学。日本鳥学会元会長 石田光史(イシダコウジ) 1970年生まれ。北九州市出身。野鳥写真家。旅行会社のネイチャーガイドとして活躍し、特に日本近海での海鳥や海棲哺乳類観察のガイドに定評がある。国内各地を飛び回る傍ら、撮影・執筆活動に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 双眼鏡の使い方と行動観察のすすめ/鳥の体の各部名称/鳥の大きさで検索するインデックス/鳥の羽色で検索/解説本文/観察入門 バードウォッチングをもっと楽しもう!/用語解説 野外で使える野鳥図鑑の決定版!国内で見られる野鳥から亜種を含め369種を選び、掲載した野鳥図鑑です(最新の分類に対応)。特徴や見わけのポイントはもちろん、観察したい行動やおもしろい生態、探し方も紹介。304種の鳴き声も聴けます。鳥を見わけたら、行動をじっくり観察することで発見があります。これから始めたい方から、もっと楽しみたい方まで、楽しい野鳥観察のお手伝いをさせていただくのが本書です。本書を散歩や自然観察、山歩きや旅行の供にし、バードウォッチングを楽しんでください! 本 科学・技術 動物学 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ジャン・アンリ・ファーブル 奥本 大三郎 集英社生物学 神秘 寄生生物 自然観察 本能 寄生蜂 土中昆虫 カブトムシ幼虫 麻酔蜂 産卵管 突刺し 卵寄生 シリアゲコバチ ツチバチ 生態観察 昆虫行動 環境学 生態系研究 カンヤク/ファーブルコンチュウキ ダイ3カン ジャンアンリファーブル オクモトダイサブロウ 発行年月:2006年07月05日 予約締切日:2006年07月04日 ページ数:440p ISBN:9784081310050 ファーブル,ジャン=アンリ・カジミール(Fabre,JeanーH... 4,180円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 松原 始 宮本 桂 カンゼンニッポンカラスユウギ マツバラハジメ ミヤモトカツラ 発行年月:2022年05月06日 予約締切日:2022年03月12日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784862556431 松原始(マツバラハジメ) 動物行動学者。東京大学総合研究博物館特任准教授。1969年奈良県生まれ。京都大学理学部卒業、同大学院理学研究科博士課程修了。京都大学理学博士。専門は動物行動学。研究テーマはカラスの行動と進化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 にっぽんのカラスー予習・復習の章(カラスという鳥/ハシブトガラス(成鳥)/ハシボソガラス(成鳥)巣立ち雛×親鳥、」幼鳥/群れ)/2 にっぽんカラス双六ー実戦・実戯の章(“誕生〜巣立ち〜独り立ち〜群れへ”編/“独身(時々群れ)ライフ”編/ペアライフ〜繁殖編/そしてカラスライフは続く)/Special Feature カラス研究そこのところ(カラスは何を考えているか/Close Up!カラス研究に携わる現役院生が発信する話題の動物心理マンガの背景に迫る!)/3 にっぽんカラス百態ー鑑賞・発見の章(低空飛行/飛行→着地/飛ぶ+鳴く/羽繕い/ココをCheck!/幼鳥たちの日々/採餌/ペリット吐き/野生のリアル) 「カッコイイ!」「カワイイ!」カラスが大集結!!多彩なしぐさと表情にカラス愛がとまらない!カラスの一生を「双六(すごろく)」形式でたどれる企画も!カラスファン必携のビジュアルガイド。 本 科学・技術 動物学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ハンミョウ類の進化・生態・多様性 デイビッド L.ピアソン アルフリート P.ボグラー 東海大学出版部ハンミョウノセイブツガク デイビッド エル ピアソン アルフリート ピー ボグラー 発行年月:2017年01月13日 予約締切日:2017年01月12日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784486019909 ピアソン,デイビッド・L.(Pearson,David L.)(ピアソン,デイビッドL.) 1973年ワシントン州立大学で生物学を専攻。Ph.D.現在アリゾナ州立大学教授。ハンミョウの生態学と分... 4,180円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 驚くべきヘビの世界 クリス・マティソン 千石正一 緑書房(中央区)ヘビ ダイズカン マティソン,クリス センゴク,ショウイチ 発行年月:2000年11月 ページ数:191p サイズ:図鑑 ISBN:9784895316781 本 科学・技術 動物学 7,480円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | とちぎの主要20川 稲泉三丸 櫂歌書房 星雲社カワベ ノ サンポ コンチュウキ イナイズミ,ミツマル 発行年月:2019年05月 予約締切日:2019年08月02日 ページ数:177p サイズ:単行本 ISBN:9784434260353 稲泉三丸(イナイズミミツマル) 1939年山形県酒田市生まれ。宇都宮大学農学部卒。元宇都宮大学教授。農学博士。専攻は応用昆虫学。現在、宇都宮大学名誉教授。環境省希少野生動植物種保存推進員。専門分野では、主にアブラムシの生活環や多型に関する研究を行い、日本昆虫学会誌や日本応用動物昆虫学会誌などに発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 那珂川(那珂川町北向田、小口、那須烏山市谷浅見、興野、野上)/蛇尾川(那須塩原市蟇沼、東遅沢、関根)/箒川(那須塩原市宇都野、矢板市沢、大田原市佐久山)/江川(那須烏山市神長、月次)/内川(矢板市越畑)/荒川(塩谷町下寺島、大宮、さくら市葛城)/小貝川(益子町七井、多田羅、真岡市根本)/五行川(真岡市飯貝、高根沢町上高根沢)/鬼怒川(日光市佐貫、塩谷町上沢)/鬼怒川(塩谷町上平)〔ほか〕 本 科学・技術 生物学 科学・技術 動物学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 砂と泥に生きる動物たち 生態学ライブラリー 和田恵次 京都大学学術出版会ヒガタ ノ シゼンシ ワダ,ケイジ 発行年月:2000年06月 予約締切日:2000年06月23日 ページ数:205p サイズ:全集・双書 ISBN:9784876983117 第1章 干潟の環境とそこに生きる生物/第2章 分布生態/第3章 生活史/第4章 社会行動/第5章 種間関係/第6章 地理的分布と系統関係/第7章 干潟の生物の現状と保全 カニ、ゴカイ、魚、鳥、ヨシ、藻類…様々な生物が複... 2,310円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | となりのヒグマと向き合う 佐藤 喜和 東京大学出版会アーバンベア サトウ ヨシカズ 発行年月:2021年07月19日 予約締切日:2021年05月19日 ページ数:276p サイズ:単行本 ISBN:9784130639507 佐藤嘉和(サトウヨシカズ) 1971年東京に生まれる。1996年北海道大学農学部卒業。2002年東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。北海道大学低温科学研究所日本学術振興会特別研究員(PD)、日本大学生物資源科学部准教授などを経て、酪農学園大学農食環境学群環境共生学類教授、博士(農学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 晩夏のヒグマの多様な素顔/第1章 北の森に暮らすヒグマの素顔/第2章 歴史的視点から見た人とヒグマの対立/第3章 農地への出没/第4章 市街地への出没/終章 これからのヒグマ管理 かつてアイヌの人々に神と崇められ、開拓期には駆除の対象となり、そして現代では豊かな自然の象徴となったヒグマ。かれらはなぜ市街地に出没するようになったのか?野生動物と人間の関係になにが起こっているのか?ヒグマの生態からその謎に迫る。 本 科学・技術 動物学 4,400円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 彼らの体と生き方に迫る 田島 木綿子 山田 格 緑書房カイセイホニュウルイタイゼン タジマ ユウコ ヤマダ タダス 発行年月:2021年03月11日 予約締切日:2021年02月05日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784895315883 田島木綿子(タジマユウコ) 国立科学博物館動物研究部脊椎動物研究グループ研究主幹、筑波大学大学院生命環境科学研究科准教授。博士(獣医学)。1971年、埼玉県生まれ。1997年日本獣医生命科学大学(旧・日本獣医畜産大学)獣医学科を卒業後、2004年東京大学大学... 9,680円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | J. Alcock D. R. Rubenstein 丸善出版オールコック ルーベンスタイン ドウブツコウドウガク ゲンショジュウイッパン ジョン オールコック ダスティン ルーベンスタイン 発行年月:2021年01月29日 予約締切日:2020年12月03日 ページ数:492p サイズ:単行本 ISBN:9784621305898 本 科学・技術 動物学 17,600円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | コスミックムック コスミック出版シャオシャオレイレイセイチョウニッキ 発行年月:2022年01月17日 予約締切日:2021年12月27日 ページ数:80p サイズ:ムックその他 ISBN:9784774740836 本 科学・技術 動物学 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 日高敏隆 青土社コンチュウガク ッテ ナニ ヒダカ,トシタカ 発行年月:2013年02月 ページ数:251p サイズ:単行本 ISBN:9784791766895 日高敏隆(ヒダカトシタカ) 1930ー2009年。東京生まれ。東京大学理学部卒業。専攻は動物学。京都大学理学部部長。滋賀県立大学初代学長、総合地球環境学研究所初代所長等を歴任。ティンバーゲン、ローレンツ、ドーキンスらの日本への紹介者としても知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ フェロモンの神話と勘違い/環境を生きる(ギフチョウのカレンダー/時を知るきっかけ/環境を分ける ほか)/僕らはみんな生きている(アリのコンパス/体温調整/何を食べるか ほか)/動物と人間の間(チョウのうる風景/昼のチョウと夜のチョウ/チョウたちの情報)/水中昆虫/3昆虫学ってなに?(六本の足/四枚のはね/カブトムシの悲劇と甲虫の繁栄 ほか)/エピローグ 湖の国から 地中生活の長いセミに生きる歓びはあるのか、そして如何に夏の到来を知るのか。飛ぶのに4枚ばねが効率的なのに2枚のはねの昆虫が多いのはなぜか。なぜ蛾は嫌われるか。アリやハチたちの知られざる役割分担…。光と闇、寒暖など自然に鋭敏し感応し、懸命に生きる小さな生命の驚異と不思議。 本 科学・技術 生物学 科学・技術 動物学 2,090円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 若手研究者が大解説!クワガタの未知の世界 遺伝いきものライブラリ 2 『生物の科学 遺伝』編集部 田中 良尚 エヌ・ティー・エスクワガタムシノセイブツガク セイブツノカガクイデンヘンシュウブ タナカ ヨシナオ 発行年月:2022年10月14日 予約締切日:2022年10月13日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784860436469 本 科学・技術 動物学... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 710. 【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】 【中古】 ザ・クワガタムシ&カブトムシ オオクワガタの飼育中心 / 山岸 欽也 / 誠文堂新光社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 著者:山岸 欽也出版社:誠文堂新光社サイズ:単行本ISBN-10:4416798016ISBN-13:9784416798010■こちらの商品もオススメです ● 国連と日本 / 河辺 一郎 / 岩波書店 [新書] ● 中国GDPの大嘘 /講談社/高橋洋一(経済学) / 高橋 洋一 / 講談社 [単行本] ● Return to Myself/CD/VDR-1614 / 浜田麻里 ハマダマリ / ビクターエンタテインメント [CD] ● 入門田中角栄 語録・評伝 / 新潟日報社 / 新潟日報メディアネット [単行本] ● ザ・水草 / 小林 道信 / 誠文堂新光社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。 405円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 もったいない本舗 楽天市場店 ![]() | |
![]() | どっちが強い!?カマキリvsサソリ 単行本 の詳細 出版社: KADOKAWA レーベル: 角川まんが科学シリーズ 作者: Slaium カナ: ドッチガツヨイカマキリタイサソリ / スライウム サイズ: 単行本 ISBN: 4041063774 発売日: 2018/02/01 関連商品リンク : Slaium KADOKAWA 角川まんが科学シリーズ... 310円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 ネットオフ 送料がお得店 ![]() | |
![]() | 若尾 親 山崎 亨 平凡社クマタカセイタイズカン ワカオ チカシ ヤマザキ トオル 発行年月:2023年03月27日 予約締切日:2022年01月26日 ページ数:600p サイズ:図鑑 ISBN:9784582542684 若尾親(ワカオチカシ) 野鳥写真家。1957年山梨県身延町生まれ。1976年東京電力株式会社に入社。1983年企業内大学卒業。電力事業に従事し1995年に退職。野鳥写真家として独立。八ヶ岳山麓に移り住み、四季の彩る野鳥との出逢いを求めて全国を駆けめぐるとともに、南アルプスを中心にクマタカの姿を追い求め、撮影と観察記録を開始。クマタカの生態研究に入る。2000年、日本野鳥の会の月刊誌『野鳥』に野鳥の魅力を伝える“わかおちかしのまなざしエッセイ”を連載。『図説 日本の野鳥』を河出書房新社より共同執筆で刊行。2001年、写真集『カワセミ物語』を河出書房新社より刊行。2011年、写真集『クマタカ』を平凡社より刊行。細密画及びイラストによる本の挿絵、年賀状デザインなどの創作を手掛ける。“野鳥を知ることで環境がわかる”という視点から、テレビ・ラジオなどのメディアを通じて生物多様性と環境保全の在り方について発信している。環境自然教育の重要性を受けて、現在、野鳥の生態系と人と自然の関わりをテーマにした児童書及び創作科学絵本を制作中。日本野烏の会会員 山崎亨(ヤマザキトオル) アジア猛禽類ネットワーク会長。クマタカ生態研究グループ会長。1954年滋賀県生まれ。鳥取大学獣医学科卒業後、信州大学教育学部で鳥類生態学を学ぶ。滋賀県職員を務めながらイヌワシとクマタカの生態研究に取り組み、1983年にクマタカ生態研究グループを設立。1998年研究報告書「クマタカ・その保護管理の考え方」を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 各部位の名称/用語解説/クマタカの概要/生態/生息環境と行動圏/容姿と年齢/ハンティング/食性/ディスプレイ飛翔/繁殖活動 求愛期から抱卵期/繁殖活動 巣内育雛期/雛の日齢変化/繁殖活動 巣外育雛期/追い出し行動と分散/繁殖の現状/繁殖失敗事例/繁殖戦略と死亡率/鳴き声/換羽/個体識別/干渉行動とモビング/クマタカとイヌワシ/翼と羽の形状/猛禽類調査/猛禽類の保護・保全/クマタカの未来 森林の王クマタカのすべて。 本 科学・技術 動物学 8,800円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 真木広造 メイツ出版シアワセノアオイトリ マキヒロゾウ 発行年月:2017年11月12日 予約締切日:2017年11月11日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784780419559 真木広造(マキヒロゾウ) 1948年山形県河北町に生まれる。山形県立寒河江高校卒業後、野鳥の写真を撮り始める。1978年日本野鳥の会支部長に就任。以降17年間在任。現在支部顧問。1985年動物写真家として独立。日本野鳥の会山形県支部顧問。第5回真壁仁「野の文化賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載さ... 1,375円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者霍野晋吉(著)出版社緑書房発売日2014年11月ISBN9784895311830ページ数158Pキーワードからーあとらすえきぞちつくあにまるちようるいへんし カラーアトラスエキゾチツクアニマルチヨウルイヘンシ つるの しんきち ツルノ シンキチ9784895311830内容紹介種類・生態・飼育・疾病を網羅した、好評カラーアトラスエキゾチックアニマルシリーズの第2弾、「鳥類編」!ペットとして人気の高い飼鳥を中心に鳥の分類・種類・特徴・飼育・診察・検査・投薬・疾病を網羅した、動物病院必備のカラーアトラス大百科。インフォームド・コンセントに必要な情報から、正確な診療を行うための基礎知識を体系的に習得することができる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 分類/2 特徴/3 種類/4 飼育/5 診察/6 検査/7 薬剤投与/8 疾病 4,180円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 bookfan 1号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | アクアライフ編集部 エムピージェーイモリトクラスホン アクアライフヘンシュウブ 発行年月:2025年04月14日 予約締切日:2025年04月13日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784909701985 01 アカハライモリバリエーション・カタログ/02 アカハライモリの飼育と繁殖/03 シリケンイモリバリエーション・カタログ/04 シリケンイモリの飼育と繁殖/05 海外の有尾類図鑑/06 外国産有尾類の飼育と繁殖/07 イモリウムを作ろう/08 イモリ愛好家... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者奥山風太郎(著) みのじ(著)出版社DU BOOKS発売日2013年08月ISBN9784925064842ページ数143Pキーワードだんごむしのほんまるまるいつさつだんごむしがいど ダンゴムシノホンマルマルイツサツダンゴムシガイド おくやま ふうたろう みのじ オクヤマ フウタロウ ミノジ9784925064842内容紹介ダンゴムシは海を渡ってやってきた!?子どもも大人も楽しめる、ダンゴムシづくしの本! 各種類のチャームポイント、探し方から飼い方まで。実際に採集し、飼ってみた。掲載写真500点以上!初公開の生態写真もたくさん。日本にはこんなにたくさんのダンゴムシがいるんです!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | モンスターUMAショック 文庫 の詳細 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 産業・学術・歴史 動物 出版社: 竹書房 レーベル: 竹書房文庫 作者: 並木伸一郎 カナ: モンスターユーエムエーショック / ナミキシンイチロウ サイズ: 文庫 ISBN: 4884759133 発売日: 1994/09/01 関連商品リンク : 並木伸一郎 竹書房 竹書房文庫 ... 110円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ネットオフ楽天市場支店 ![]() | |
![]() | カンブリア爆発で心は生まれた トッド・E・ファインバーグ ジョン・M・マラット 勁草書房イシキノシンカテキキゲン トッド ファインバーグ ジョン マラット 発行年月:2017年08月12日 予約締切日:2017年08月11日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784326102631 ファインバーグ,トッド・E.(Feinberg,Todd E.)(ファインバーグ,トッドE.) M.D.(医師)、マウント・サイナイ医科大学。マウント・サイナイ医科大学教授。専門は意識科学、特に自我の精神医学 マラット,ジョン・M.(Mallatt,Jon M.)(マラット,ジョンM.) Ph.D.in Anatomy(解剖学博士)、シカゴ大学。ワシントン大学とワシントン州立大学の准教授を兼任。専門は分子系統学や形態学、特に脊椎動物の解剖学 鈴木大地(スズキダイチ) 博士(理学)、筑波大学。学術振興会海外特別研究員(カロリンスカ研究所)。博士号取得後、学術振興会特別研究員(筑波大学)を経て現職。専門は進化発生学や神経科学、特に初期脊椎動物の神経系の進化。生物学の哲学や心の哲学にも関心があり、気鋭の哲学者との研究会や共同研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 主観性の謎/第2章 一般的な生物学的特性と特殊な神経生物学的特性/第3章 脳の誕生/第4章 カンブリア爆発/第5章 意識の発端/第6章 脊椎動物の感覚意識の二段階的進化/第7章 感性の探求/第8章 感性の解明/第9章 意識に背骨は必要か/第10章 神経生物学的自然主義ー知の統合 意識はいつ、どのように生まれたのかー鍵は、動物が一気に多様化したカンブリア爆発と、世界をイメージとして捉える視覚の進化にあった。意識研究者と生物学者がタッグを組み、原初の意識、そして意識のハード・プロブレム自体の起源を探る。感情の進化、さらには昆虫やイカ・タコ類の意識も論じながら、多角的なアプローチが収斂していく道筋に知的興奮を覚える1冊。 本 科学・技術 生物学 科学・技術 動物学 医学・薬学・看護学・歯科学 基礎医学 神経科学 4,400円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 水越 武 中村 浩志 新潮社ニホンアルプスノライチョウ ミズコシ タケシ ナカムラ ヒロシ 発行年月:2020年03月25日 予約締切日:2020年03月24日 ページ数:120p サイズ:単行本 ISBN:9784103152330 水越武(ミズコシタケシ) 1938年愛知県豊橋市に生まれる。1958年東京農業大学林学科中退。その後、田淵行男氏に師事し写真を始める。1991年写真集『日本の原生林』で日本写真協会賞年度賞受賞。1994年写真集『HIMALAYA』などで講談社出版文化賞写真賞受賞... 6,050円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 日本の虫しぐれ 村井貴史 北海道大学出版会バッタ コオロギ キリギリス ナキゴエ ズカン ムライ,タカシ 発行年月:2015年09月 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784832914001 付属資料:CD2 村井貴史(ムライタカシ) 1967年大阪市に生まれる。京都大学大学院農学研究科修了。農学博士。現在、水族館に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 草原の部(秋の草原/夏の草むら/春の野/高山帯/北海道にて/琉球の草むら)/2 森林の部(照葉樹林/里と里山/山の落葉樹林/亜熱帯の森) 本 科学・技術 動物学 5,060円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() |