マウスポインタを合わせると商品画像が拡大する、楽天市場買物支援サイト
楽天360(rakuten360)
さらに詳しく検索
»


 13806件取得済み(全100ページ)


前へ | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 次へ

スティーブ・ニコルズ 熊谷 玲美 日経ナショナルジオグラフィック社ムシゼンシイッセンケイヒキノタンジョウシンカハンエイミライ スティーブ ニコルズ クマガイ レミ 発行年月:2024年07月19日 予約締切日:2024年07月18日 ページ数:640p サイズ:単行本 ISBN:9784863135994 ニコルズ,スティーブ(Nicholls,Steve) BBS自然史班での10年間を含め、30年にわたり野生生物の映像制作に携わってきた。トンボに関する博士号を持つ。植物の写真撮影では、権威あるInternational Garden Photographer of the Yearのコンペティションで受賞多数 熊谷玲美(クマガイレミ) 翻訳家。大学で地球物理学を学んだのち、独立行政法人勤務を経て現在に至る 丸山宗利(マルヤマムネトシ) 九州大学総合研究博物館准教授。1974年、東京都出身。大学院終了後、国立科学博物館、アメリカ・シカゴのフィールド自然史博物館などに在籍。現在、研究のかたわら、さまざまな昆虫の撮影も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) イントロダクション 昆虫入門/1章 群がる大集団ー昆虫の種類と数のとてつもない多さ/2章 起源ー昆虫の長い歴史/3章 六脚類ー脚の進化が与えた足がかり/4章 昆虫が空を征服するまで/5章 世界を越える翅ー昆虫の渡り/6章 フラワーパワーー昆虫と植物の複雑な関係/7章 交尾をめぐる駆け引き/8章 次世代ー昆虫の子育て/9章 仲間と暮らすー社会性生物としての昆虫/10章 女王とコロニーのためにハナバチとカリバチー単独性から社会性への道のり/11章 超個体アリとシロアリーコロニーからスーパーコロニーへ 地球上に生息する動物の4匹に1匹は甲虫で、10匹に1匹はチョウかガ!蠢く虫が地球を動かすー縦横無尽に身体機能を進化させ、大きな成功を収めた昆虫たち。その数、110万種、推定1000京匹。ずば抜けた繁殖能力から植物と結んだ複雑なパートナーシップ、さまざまな子育てのレパートリーに洗練された社会生活まで。そこには、昆虫を地球の真の支配者たらしめる数多くの理由があった。 本 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 科学・技術 自然科学全般 科学・技術 生物学 科学・技術 動物学
3,960円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 虫・全史 1000京匹の誕生、進化、繁栄、未来 [ スティーブ・ニコルズ ]
アクアマイティー メイツ出版フトアゴヒゲトカゲシイクバイブルセンモンカガオシエルナガクゲンキニクラスタメノゴジュウノポイント アクアマイティー 発行年月:2022年07月29日 予約締切日:2022年05月16日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784780426502 第1章 フトアゴとの暮らしをもっと楽しむために(フトアゴの魅力/フトアゴの基本 ほか)/第2章 フトアゴの飼育環境を見直そう(フトアゴの飼育環境/飼育のための器具 ほか)/第3章 より快適...
1,793円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 「フトアゴヒゲトカゲ」飼育バイブル 専門家が教える長く元気に暮らすための50のポイント [ アクアマイティー ]
カモ、ガン、ハクチョウのせかい 嶋田 哲郎 森本 元 緑書房シッテタノシイカモガクコウザ シマダ テツオ モリモト ゲン 発行年月:2021年10月07日 予約締切日:2021年08月20日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784895317627 嶋田哲郎(シマダテツオ) (公財)宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団研究室長。1969年東京都生まれ。1992年東京農工大学農学部環境保護学科卒業、1994年東邦大学大学院理学研究科修士課程修了。1994年宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団研究員に着任。2006年マガンの越冬戦略と保全をテーマに、論文博士として岩手大学より博士(農学)号を取得。2020年より現職。専門は鳥類生態学、保全生態学。ガンカモ類を中心とした水鳥類の生態研究のほか、オオクチバス駆除や水生植物の復元など沼の保全、講話や研修会、自然観察会など自然保護思想の普及啓発に取り組む。2013年愛鳥週間野生生物保護功労者日本鳥類保護連盟会長褒状受賞 森本元(モリモトゲン) (公財)山階鳥類研究所研究員、東邦大学客員准教授ほか。1975年新潟県生まれ。東邦大学大学院理学研究科修士課程を経て、2007年立教大学大学院理学研究科博士後期課程修了。博士(理学)。立教大学博士研究員、国立科学博物館支援研究員などを経て、2012年に山階鳥類研究所へ着任し2015年より現職。専門分野は、生態学、行動生態学、鳥類学、羽毛学など。鳥類の色彩や羽毛構造の研究、山地性鳥類・都市鳥の研究、バイオミメティクス研究、鳥類の渡りに関する研究を主なテーマとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ガンカモ類とは/第2章 ガンカモ類に特徴的な形態と一年の暮らし/第3章 ガンカモ類の渡り/第4章 繁殖地での暮らし/第5章 越冬地での暮らし/第6章 環境変化の指標としてのガンカモ類/第7章 ガンカモ類の保全/第8章 モニタリングの実際/おまけ ガンカモ類を調べてみよう! ガンカモ類の一大飛来地、宮城県の伊豆沼・内沼で30年彼らを見守ってきたガンカモ博士が語る、愛情たっぷり&他では聞けない話が満載! 本 科学・技術 動物学
2,090円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 知って楽しいカモ学講座 カモ、ガン、ハクチョウのせかい [ 嶋田 哲郎 ]
Mitsuaki Iwago Photograph 岩合光昭 クレヴィスドウブツ カゾク イワゴウ,ミツアキ 発行年月:2011年09月 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784904845158 岩合光昭(イワゴウミツアキ) 1950年東京生まれ。19歳のとき訪れたガラパゴス諸島の自然の驚異に圧倒され、動物写真家としての道を歩み始める。以来、地球上のあらゆる地域をフィールドに大自然と野生動物を撮り続けている。一方で身近な犬や猫の撮影も継続し、多くの人々を魅了している。近年は...
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス どうぶつ家族 Mitsuaki Iwago Photograph [ 岩合光昭 ]
里山から街角まで 村田 哲郎 中村 沙絵 共和国タヌキノホン ムラタ テツロウ ナカムラ サエ 発行年月:2023年04月30日 予約締切日:2023年04月29日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784907986308 村田哲郎(ムラタテツロウ) 1980年、神奈川県に生まれる。街角狸マニア「むらたぬき」として街角に置かれた狸の置物を撮り集め「#街角狸」でSNSにアップしている。世界中に散らばった狸たちをSNS上で一堂に集めるのが夢。狸をテーマにしたオリジナル曲で日本タヌキレコード大賞を三度受賞。2021年度より「日本たぬき学会」会長 中村沙絵(ナカムラサエ) フォトグラファー。2017年頃より、動物園で暮らす生き物たち、保護猫カフェの猫たちを主に撮影。2023年現在、屋号「狐狸写館」にてタヌキの写真集やグッズを撮影・企画・制作・販売している 南宗明(ミナミムネアキ) 1973年、大阪府に生まれる。私立高校の社会科教諭を務めるかたわら、赤膚山元窯保存会の一員としてタヌキが暮らす赤膚山の環境保全や窯の普及啓発活動を行なっている 上保利樹(ウワボリキ) 1995年、神奈川県に生まれる。2018年、慶應義塾大学文学部卒業。2021年度より、「日本たぬき学会」副会長。現在は「けいおうタヌキ研究所」として、SNSを中心に信楽タヌキの情報発信活動を行なっている 萩野(文)賢一(ハギノムンケンイチ) 1963年、静岡県に生まれる。1994年、韓国籍取得。現在、韓国国立全南大学校常勤講師。長年にわたり、韓国の大学や官公庁で日本語や日本文化教育に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 動物園のタヌキを撮影しながら考えたこと(今日も動物園にいます/タヌキという生きもの、その魅力と生態 ほか)/第2章 タヌキの群れと暮らした男(赤膚山の歴史/タヌキとの遭遇 ほか)/第3章 街角狸研究序説(街角狸との出会い/狸の置き物とは何かー信楽狸の歴史と変遷 ほか)/第4章 信楽タヌキのいるお寺「狸谷山不動院」(信楽タヌキと人の関係/信楽タヌキが「住み着く」お寺 ほか)/第5章 日本のたぬきのイメージと韓国たぬき事情(日本のたぬき/韓国のたぬき)/「日本たぬき学会」新旧会長対談 狸文化を深めるためにー大平正道×村田哲郎 動物?置物?化け物!?民話や童謡にも登場し、古くから親しまれてきた動物、たぬき。そんなたぬきに魅せられた人間たちが、たぬきについて語り尽くす「たぬき好き」必携の書。動物園での定点観察、子だぬきの飼育、信楽たぬきの謎、たぬきのイメージの変遷などどのページも、たぬきへの熱い思いにあふれています。「日本たぬき学会」の新旧会長による特別対談も収録。 本 科学・技術 動物学
2,420円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス たぬきの本 里山から街角まで [ 村田 哲郎 ]
人間とミジンコがつながる世界認識 坂田明 晶文社シセツ ミジンコ タイゼン サカタ,アキラ 発行年月:2013年01月 ページ数:211p サイズ:単行本 ISBN:9784794967640 付属資料:CD1 坂田明(サカタアキラ) 1945年広島県生まれ。ミュージシャン、元ミジンコ倶楽部会長。1972年、サックス奏者として山下洋輔トリオに参加。80年より様々なグループの結成と解体を繰り返し、現在は内外問わずさまざまなミュージシャンとフリー・セッションを行う。2003年、長年にわたるミジ...
2,750円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 私説ミジンコ大全 人間とミジンコがつながる世界認識 [ 坂田明 ]
著者:北川 雅一出版社:新風舎サイズ:単行本ISBN-10:4797446358ISBN-13:9784797446357■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  使用されてはいますが、  非常にきれいな状態です。  書き込みや線引きはありません。・良い:  比較的綺麗な状態の商品です。  ページやカバーに欠品はありません。  文章を読むのに支障はありません。・可:  文章が問題なく読める状態の商品です。  マーカーやペンで書込があることがあります。  商品の痛みがある場合があります。
395円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  古本買取本舗 楽天市場店 【中古】 森林と水を守る北のザリガニ / 北川 雅一 / 新風舎 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
もっと知りたいハムスターの秘密 福島 正則 鶴田 かめ 日本文芸社ハムゴコロガワカルホン フクシマ マサノリ ツルタ カメ 発行年月:2017年09月11日 予約締切日:2017年09月10日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784537215045 福島正則(フクシママサノリ) ふくしま動物病院院長。1999年、日本獣医生命科学大学獣医学部卒業。2003年、ふくしま動物病院を開院。大学時代からハムスター関連の執筆監修活動を続け、現在は雑誌『ねことも』で「にゃんこお助け相談室」を連...
1,210円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 「ハムごころ」がわかる本 もっと知りたいハムスターの秘密 [ 福島 正則 ]
パイインターナショナルシンカイセカイ 発行年月:2012年11月20日 予約締切日:2012年11月19日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784756242747 ヒカリジュウモンジダコ/ゴマフホウズキイカ/サメハダホウズキイカ亜科の一種/ウスギヌホウズキイカ/スカシダコ/イチメガサクラゲ科の一種/カブトクラゲ目の一種/アンコウ目の一種の稚魚/ムネエソ科の一種/ワニトカゲギス目の腹部〔ほか〕 赤く光るクラゲ、世界一の視力を持つウミホタル…。美しく、幻想的な深海生物たち。地球最後の「秘境」に生きる究極の生命の姿、約110カット。 本 科学・技術 動物学
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 深海世界
守山 拓弥 中田 和義 農山漁村文化協会ダルマガエルセイタイヲシッテノウギョウデマモル モリヤマ タクミ ナカタ カズヨシ 発行年月:2022年03月30日 予約締切日:2022年03月29日 ページ数:212p サイズ:単行本 ISBN:9784540221088 守山拓弥(モリヤマタクミ) 宇都宮大学農学部准教授。博士(農学)。東京農工大学大学院博士課程修了。専門は農村生体工学 中田和義(ナカタカズヨシ) 岡山大学学術研究院環境生命学学域教授。博士(水産化学)。北海道大学大学院水産化学研究科博士後期課程修了。専門は保全生態学、応用生体工学 渡部恵司(ワタベケイジ) 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構主任研究員。博士(農学)。東京農工大学大学院博士課程修了。専門は農村生体工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 なぜ、いまダルマガエル類なのか(絶滅の危機に瀕する田んぼの生きもの/農とダルマガエル類 ほか)/第2章 日本のダルマガエル類:分類と分布(ダルマガエル類:生物学と現状/ダルマガエル類にとっての水田地域の重要性 ほか)/第3章 トウキョウダルマガエルの生態(トウキョウダルマガエルに着目した理由/ピットタグによる探知方法の開発 ほか)/第4章 ナゴヤダルマガエルの生態(ナゴヤダルマガエルとは?/越冬環境 ほか)/第5章 ダルマガエル類を保全するには(工学的な対策/営農管理による保全 ほか) 近年減少著しいダルマガエル類は、水田水域の生態系において重要な位置にある。また、一生を水田周辺で過ごすため、田植え時期や中干しの方法など営農上の工夫や水田生態工学上の工夫により、保全できる余地が大きい。ピットタグを使った行動調査をはじめ、最新の研究成果から保全のための工夫を具体的に提案。各地の地域活動や行政などによる保全の取り組みも紹介する。 本 科学・技術 動物学
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ダルマガエル 生態を知って農業で守る [ 守山 拓弥 ]
動物の幸せについての科学と倫理 佐藤衆介 東京大学出版会アニマル ウェルフェア サトウ,シュウスケ 発行年月:2005年06月 ページ数:194p サイズ:単行本 ISBN:9784130730501 佐藤衆介(サトウシュウスケ) 1949年宮城県に生まれる。1973年東北大学農学部卒業。1978年東北大学大学院農学研究科博士課程修了。東北大学大学院農学研究科教授、農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 西欧からの発信/第2章 「かわいそう...
3,080円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス アニマルウェルフェア 動物の幸せについての科学と倫理 [ 佐藤衆介 ]
簡単に飼える美しい甲殻類 アクアライフの本 円藤清 エムピージェーウミ ノ エビ カニ ガ カイタイ エンドウ,キヨシ 発行年月:2012年12月 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784904837252 円藤清(エンドウキヨシ) 1962年、東京都生まれ。法政大学法学部卒業後、(株)マリン企画に入社。独立後、月刊アクアライフ、季刊マリンアクアリストの編集・営業に携わる。熱帯魚の飼育は中学生の頃から、海水魚の飼育は1986年頃から開始。写真は1988年頃から撮り始め、水中写真に劣らない海水魚の水槽写真をポリシーとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) エビの世界/カニの世界/いろいろなエビの生態/いろいろなカニ/クリーナーシュリンプ/芸術的な擬態/甲殻類の体の名称/海のエビカタログ/異尾類、アナジャコの仲間カタログ/カニの仲間カタログ〔ほか〕 本 科学・技術 動物学
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 海のエビ・カニが飼いたい! 簡単に飼える美しい甲殻類 (アクアライフの本) [ 円藤清 ]
新装版 内山 昭一 自由国民社タベラレルムシハンドブック ウチヤマ ショウイチ 発行年月:2019年06月20日 予約締切日:2019年06月19日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784426125547 内山昭一(ウチヤマショウイチ) 1950年長野市生まれ。昆虫料理研究家、昆虫料理研究会代表、NPO法人昆虫食普及ネットワーク理事長、NPO法人食用昆虫科学研究会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春の虫たち(春の草原や庭先/春の里山や林)/...
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 食べられる虫ハンドブック 新装版 [ 内山 昭一 ]
デヴィッド・ジョージ・ゴードン 松浦俊輔 青土社ゴキブリ タイゼン ゴードン,デヴィッド・ジョージ マツウラ,シュンスケ 発行年月:1999年03月 ページ数:298, サイズ:単行本 ISBN:9784791757015 第1部 ゴキブリの基礎知識(ゴキブリとは何か/彼らはどこにいる(いない)のか?/3億4000万年の歴史/ゴキブリはどのように人間の生活に影響を与えているか)/第2部 性、食事、死(すべてはこうして始まる…/ゴキブリの移動手段/美食/蜂、猫 危険がいっぱい)/第3部 ヒトとゴキブリの出会い(人間の文化におけるゴキブリ/ペット及びコレクションとしてのゴキブリ/ゴキブリを制圧できるか) ゴキブリはきれい好き!ゴキブリは頭が良い!!ゴキブリは愛情豊かである!?われらが小さな隣人の意外な素顔から映画や文学に表象されたゴキブリまで、ゴキブリに関する情報を古今東西完全網羅。これ一冊で飼育も退治も思いのまま!?驚天動地、究極のゴキブリ本。 本 科学・技術 動物学
2,640円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ゴキブリ大全 [ デヴィッド・ジョージ・ゴードン ]
著者豊田幸詞(文) 関慎太郎(写真) 駒井智幸(監修)出版社緑書房発売日2019年11月ISBN9784895313919ページ数339Pキーワードにほんさんたんすいせいきすいせいえびかにずかん ニホンサンタンスイセイキスイセイエビカニズカン とよた こうじ せき しんたろ トヨタ コウジ セキ シンタロ9784895313919内容紹介日本に生息する甲殻類166種を掲載!切り抜き写真で各種の特徴がすぐ分かる。携帯できるちょうど良いサイズで愛好家の野外観察、研究者のフィールドワークにぴったり。...
5,280円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  bookfan 1号店 楽天市場店 日本産淡水性・汽水性エビ・カニ図鑑/豊田幸詞/関慎太郎/駒井智幸【3000円以上送料無料】
日本直翅類学会 石川 均 北海道大学出版会バッタコオロギキリギリスダイズカン ニホンチョクシルイガッカイ イシカw ヒトシ 発行年月:2006年09月25日 予約締切日:2006年09月24日 ページ数:728p サイズ:単行本 ISBN:9784832981614 付属資料:CDーROM1 標本写真篇(クロギリス科/コロギス科 ほか)/検索篇(亜目・上科/コオロギ亜目 ほか)/解説篇(総論/各論)/直翅類ことはじめ(採集法/飼育法 ほか)/資料篇 本図鑑には日本に定着するものと偶産種(いわゆる迷いバッタ)を含めて445種32亜種の計477種・亜種を収録した。 本 科学・技術 動物学
55,000円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス バッタ・コオロギ・キリギリス大図鑑 [ 日本直翅類学会 ]
石井 英雄 彩図社シンカイノイキモノ チョウタイゼン イシイ ヒデオ 発行年月:2022年06月28日 予約締切日:2022年01月06日 サイズ:単行本 ISBN:9784801305861 石井英雄(イシイヒデオ) 1958年大阪生まれ。会社勤めのかたわら、水棲生物を中心にイラストを描いている。週末は国立国会図書館でひたすら模写と情報収集。とくに深海生物についてはウェブ公開し、TV/出版物などのメディアや博物館、学校といった公的機関に画像を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 深海の摩訶不思議ないきもの(節足動物の変わり種/デメニギスの仲間/ワニトカゲギス目 ほか)/第2章 深海に暮らす魚たち(ギンザメ科/テングギンザメ科/ゾウギンザメ科 ほか)/第3章 深海で暮らす生き物たち(ウリクラゲ科/有触手綱の仲間/ヒドロ虫綱の仲間 ほか) 初イラスト化のレアな深海生物も掲載!和名と学名の索引付きだから調べやすい。同じ科の生き物がまとまっているので、比較しやすい。深海生物の解説付きで、読んでも楽しい!奇想天外摩訶不思議な生き物たち全613種! 本 科学・技術 生物学 科学・技術 動物学
2,860円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 深海の生き物 超大全 [ 石井 英雄 ]
皆越ようせい 渡辺弘之 文一総合出版オチバノシタノチイサナイキモノハンドブック ミナゴシヨウセイ ワタナベヒロユキ 発行年月:2017年03月07日 予約締切日:2017年03月06日 ページ数:120p サイズ:図鑑 ISBN:9784829981450 皆越ようせい(ミナゴシヨウセイ) 1943年、熊本県生まれ。土づくりをする小さな動物(土壌動物)の生態写真を撮り続けている。日本写真家協会会員・日本自然科学写真協会会員・日本土壌動物学会会員 渡辺弘之(ワタナベヒロユキ) 1939年、...
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 落ち葉の下の小さな生き物ハンドブック [ 皆越ようせい ]
ゾウリムシ ウニ ザリガニ 鈴木範男 三共出版ミジカナ ドウブツ オ ツカッタ ジッケン スズキ,ノリオ 発行年月:2009年09月 ページ数:91p サイズ:単行本 ISBN:9784782705827 鈴木範男(スズキノリオ) 1972年東京大学大学院理学系研究科博士課程単位取得退学(生物化学)。現在、北海道大学大学名誉教授。医学博士、北海道大学東京オフィス所長・特任教授。専門は生物化学 後藤太一郎(ゴトウタイチロウ) 1985年岐阜大学大学院医学研究科博士課程単位取得退学(生理学)。現在、三重大学教育学部教授。医学博士。専門は水生無脊椎動物学、生物教育 洲崎敏伸(スザキトシノブ) 1984年オーストラリア国立大学大学院生物科学研究所博士課程修了(生物学)。現在、神戸大学大学院理学研究科准教授、Ph.D.専門は細胞生物学 春本晃江(ハルモトテルエ) 1982年東北大学大学院理学研究科博士課程修了(生物学)。1992年イタリア国立大学大学院分子生物学・細胞生物学専攻博士課程修了。現在、奈良女子大学理学部教授。理学博士、Ph.D.専門は細胞生物学 又多政博(マタダマサヒロ) 1973年石川県立水産高等学校。現在、金沢大学環日本海域環境研究センター臨海実験施設技術専門職員。専門は海産無脊椎動物の生態学的研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ゾウリムシ(実験動物としてのゾウリムシなどの繊毛虫/入手方法と細胞構造/培養法/発生(ゾウリムシのライフサイクル)/繊毛虫を用いた各実験)/2 ウニ(産卵期について/生息場所/採取方法/飼育方法/発生(正常発生および初期発生)/卵と精子の採取(採卵および採精)/寿命・年齢)/3 ザリガニ(実験動物としての歴史/入手方法/飼育方法/外部形態と解剖図/簡単な観察・実験) 本 科学・技術 動物学
2,090円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 身近な動物を使った実験(3) ゾウリムシ ウニ ザリガニ [ 鈴木範男 ]
齊藤安行 小堀文彦 文一総合出版カレイナルヤチョウヒショウズカン サイトウヤスユキ コボリフミヒコ 発行年月:2024年11月06日 予約締切日:2024年11月05日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784829972564 齊藤安行(サイトウヤスユキ) 昭和63年4月から令和4年3月まで我孫子市鳥の博物館に学芸員として勤務。鳥の形態と機能に興味があり「鳥の形とくらし」に関連した企画展やガイドブック作成を担当。最近は、CTスキャンによる3Dデータを使った骨格の動きの解析や気流の可視化技術...
2,640円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 華麗なる野鳥飛翔図鑑 [ 齊藤安行 ]
愛くるしい姿に出会う癒やしの瞬間 水口 博也 長野 敦 誠文堂新光社ペンギンゴヨミサンビャクロクジュウゴニチ ミナクチ ヒロヤ ナガノ アツシ 発行年月:2020年06月15日 予約締切日:2020年04月21日 ページ数:384p サイズ:全集・双書 ISBN:9784416520116 本 科学・技術 動物学
2,640円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ペンギンごよみ365日 愛くるしい姿に出会う癒やしの瞬間 [ 水口 博也 ]
離合集散の生態学 学術選書 藤崎憲治 京都大学学術出版会カメムシ ワ ナゼ ムレル フジサキ,ケンジ 発行年月:2009年10月 ページ数:279p サイズ:全集・双書 ISBN:9784876988457 藤崎憲治(フジサキケンジ) 京都大学大学院農学研究科教授。農学博士。1947年福岡県生まれ。1978年京都大学大学院農学研究科博士課程単位取得退学。日本学術振興会特別研究員、沖縄県農業試験場研究員・主任研究員、岡山大学農学部助教授・教授を経て現職。専門:昆虫生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 餌をめぐる集合と分散/第2章 捕食者をめぐる集合と分散/第3章 異性をめぐる集合と分散/第4章 越冬場所をめぐる集合と分散/第5章 繁殖場所をめぐる集合と分散/第6章 飛翔性喪失の進化 その臭気ゆえに何かと嫌われるカメムシたち。かれらは食物や異性をめぐって、あるときは集まり、あるときは散らばる。また、同じ種の中で、翅が発達して飛ぶことのできるものと、翅が発達せず飛べないものが現れる場合がある。集まることの損と得を考えながら、カメムシたちのユニークな暮らしぶりを描き出すことで、かれらがただ臭いだけの虫ではなく、さまざまな興味をかき立ててくれる面白い生き物であることを紹介する。ロングセラーの新装版。 本 科学・技術 動物学
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス カメムシはなぜ群れる? 離合集散の生態学 (学術選書) [ 藤崎憲治 ]
中野 耕志 河出書房新社パフィン ナカノ コウジ 発行年月:2020年07月10日 予約締切日:2020年07月09日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784309290881 中野耕志(ナカノコウジ) 1972年生まれ。東京農業大学農学部林学科卒業。大学卒業後はフリーの写真家として活動する傍ら環境調査にも携わる。おもに野鳥や飛行機の撮影を得意とし、広告や雑誌等に作品を発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) エトピリカ、ツノメドリ、ニシツノメドリ。海も空も飛...
1,485円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス パフィン! [ 中野 耕志 ]
大人のための甲虫図鑑 吉田賢治 ベストセラーズクワガタムシ カブトムシ ノ シラレザル セカイ ヨシダ,ケンジ 発行年月:2016年08月 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784584137352 吉田賢治(ヨシダケンジ) 生物研究家。1963年2月1日、埼玉県小川町に生まれる。1987年埼玉工業大学環境工学部環境工学科卒業。株式会社ネーチャーワールド取締役会長。昆虫研究所「虫研」代表。「世界クワガタムシ博物館」「那須昆虫ワールド」運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 大人の採集学(近所で楽しむ昆虫採集/オオクワガタ採集 ほか)/第2章 大人の甲虫学(クワガタムシ・カブトムシの骨格/♂♀の不思議 ほか)/第3章 日本のクワガタムシ・カブトムシ図鑑(オオクワガタ/コクワガタ ほか)/第4章 世界のクワガタムシ・カブトムシ図鑑(スマトラオオヒラタ/パラワンオオヒラタ ほか) 強烈な馬力の秘密から分布の謎、進化の不思議まで、マニアックな視点で甲虫の世界を深掘り!日本のクワガタムシとカブトムシ全種を図鑑に収録!世界の代表格も掲載!実物大写真!58種95体掲載。 本 科学・技術 動物学
1,430円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス クワガタムシ・カブトムシの知られざる世界 大人のための甲虫図鑑 [ 吉田賢治 ]
テュイ・ド・ロイ マーク・ジョーンズ エクスナレッジ【myroom】【pet】 アタラシイ ウツクシイ ペンギン ズカン ド・ロイ,テュイ ジョーンズ,マーク 発行年月:2014年11月 ページ数:247p サイズ:単行本 ISBN:9784767818801 ド・ロイ,テュイ(de Roy,Tui)(ドロイ,テュイ) ガラパゴス島生まれの自然写真家、ライター。ニュージーランド在住 ジョーンズ,マーク(Jones,Mark) ライター、写真家 コーンスウェイト,ジュリー(Cornthwa...
4,290円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 新しい、美しいペンギン図鑑 [ テュイ・ド・ロイ ]
ルーク・ハンター 山上佳子 エクスナレッジヤセイ ネコ ノ キョウカショ ハンター,ルーク ヤマガミ,ヨシコ 発行年月:2018年09月 予約締切日:2018年07月20日 ページ数:238p サイズ:単行本 ISBN:9784767825137 ハンター,ルーク(Hunter,Luke) 生物学者。野生ネコ保全の第一人者の一人。1992年より肉食動物の生態と保全に関する調査研究に携わり、現職はニューヨークのネコ科動物保護団体「パンセラ」最高保全責任者 山上佳子(ヤマガミヨシコ) 1959年広島県生まれ。大手百貨店、翻訳会社、外資系証券会社などの勤務を経て2013年に翻訳者として独立。経済・金融分野の実務翻訳を手がけるかたわら、出版翻訳にも活動の場を広げている 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 1944年東京都生まれ。動物学者。専門は哺乳類を主とする分類学、生態学。文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画“IBP”調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコ生態調査などに参加し、現在は奥多摩や富士山の自然調査に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ネコ科のあらまし/世界の野生ネコ38種/イエネコ系統(ハイイロネコ/ヨーロッパヤマネコ ほか)/ベンガルヤマネコ系統(マヌルネコ/ベンガルヤマネコ ほか)/ベイキャット系統(マーブルドキャット/ベイキャット ほか)/カラカル系統(サーバル/カルカラ ほか)/オセロット系統(ジョフロイキャット/タイガーキャット、サザンタイガーキャット ほか)/オオヤマネコ系統(ユーラシアオオヤマネコ/スペインオオヤマネコ ほか)/ピューマ系統(ジャガランディ/ピューマ ほか)/ヒョウ系統(ユキヒョウ/スンダウンピョウ、ウンピョウ ほか)/ネコ科の種一覧/野生ネコの保全 アフリカ南部に生息するウサギほどの大きさのクロアシネコから、ロシア極東部に生息するクマも殺せるアムールトラまで、ネコ科38種には地球上で最も魅力的で驚嘆すべきいくつかの種が含まれている。すべてのネコは、殺しに高度に適応した生まれながらの肉食動物で、他の動物を捕食することによってしか生き延びることができない。ネコ科は最も成功した捕食哺乳類の1つである。本書はこのたぐいまれなネコ科動物をかつてない深さまで掘り下げて解説するもので、数千もの科学論文と野外での直接観察を基に、それぞれの種の行動や生態をあらゆる面から詳細に紹介する。写真や、生活の重要な側面を描いたスケッチ、正確な頭骨図も豊富に掲載。また、目を見張る200枚以上の写真のうち、ほとんど知られていない非常に希少な種を捉えたものの多くは、本書が初公開となる。さらに、すべての種について最新の分布図を掲げるとともに、分類と種相互の関係に関する最新の研究結果を、驚くべき発見を含めて解説する。 本 科学・技術 動物学
3,080円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 野生ネコの教科書 [ ルーク・ハンター ]
奥山 風太郎 太田出版ズカンニホンノムカデ オクヤマ フウタロウ 発行年月:2023年07月21日 予約締切日:2023年06月28日 サイズ:図鑑 ISBN:9784778318734 奥山風太郎(オクヤマフウタロウ) 1977年東京都生まれ。10代前半より生き物にまつわる仕事に従事。世界各地で野生生物の姿を調査し、雑誌等で紹介してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オオムカデ目 オオムカデ科 オオムカデ属(アオムカデ亜科 アオムカデ属/...
2,420円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 図鑑 日本のむかで [ 奥山 風太郎 ]
    水の生き物 単行本 の詳細 出版社: 学研教育出版 レーベル: 新・ポケット版学研の図鑑 作者: 学研教育出版 カナ: ミズノイキモノ / ガッケンキョウイクシュッパン サイズ: 単行本 ISBN: 9784052032066 発売日: 2010/07/01 関連商品リンク : 学研教育出版 学研教育出版 新・ポケット版学研の図鑑
310円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  ネットオフ 送料がお得店 【中古】水の生き物 / 学研教育出版
スティーブン・ジョンソン(著者),大田直子(訳者)販売会社/発売会社:朝日新聞出版発売年月日:2022/02/18JAN:9784023319936
2,420円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 【中古】 EXTRA LIFE なぜ100年間で寿命が54年も延びたのか/スティーブン・ジョンソン(著者),大田直子(訳者)
高橋勇夫 築地書館テンネン アユ ガ ソダツ カワ タカハシ,イサオ 発行年月:2009年08月 ページ数:194p サイズ:単行本 ISBN:9784806713883 高橋勇夫(タカハシイサオ) 1957年高知県生まれ。長崎大学水産学部卒業。農学博士。1981年から、(株)西日本科学技術研究所で水生生物の調査とアユの生態研究に従事。2003年、「たかはし河川生物調査事務所」を設立し、天然アユの資源保全に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 アユの一生(春/夏 ほか)/第2章 変わりゆく川(アユが干上がる/生き物からの危険信号 ほか)/第3章 アユと漁協(種苗放流、その効果とリスク/放流しているのに、なぜ釣れない? ほか)/第4章 自然の恵みを未来へ(生態系のサービスー経済評価では見えないもの/アユを指標種にする理由 ほか) アユのいる風景を取り戻したい。アユの生態を調べ、天然アユの増加に取り組んできた研究者が書く、アユの話。 本 科学・技術 動物学
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 天然アユが育つ川 [ 高橋勇夫 ]
データー更新:2025/09/19 16:53:33


前へ | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 次へ


楽市360について
Supported by 楽天ウェブサービス

※当サイトで掲載されている情報は、楽市360の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。
購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

当サイトで利用、配布しているプログラムコードは著作権法で守られています。無断コピー&利用を禁じます。©2007-2025 web2-labo