マウスポインタを合わせると商品画像が拡大する、楽天市場買物支援サイト
楽天360(rakuten360)
さらに詳しく検索
»


 14118件取得済み(全100ページ)


前へ | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 次へ

ニック・ジャンズ 田口未和 エクスナレッジロミオ ト ヨバレタ オオカミ ジャンズ,ニック タグチ,ミワ 発行年月:2015年03月 ページ数:374p サイズ:単行本 ISBN:9784767819631 ジャンズ,ニック(Jans,Nick) ライター、編集者、写真家。30年以上にわたってアラスカに暮らし、その間、オオカミの研究と撮影に取り組んできた。現在、『アラスカ』誌の外部編集者と『USAトゥデー』紙の編集委員会外部委員を務める。ジュノー在住 田口未和(タグチミワ) 北海道生まれ。上智大学外国語学部卒。新聞社勤務を経て翻訳業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オオカミだ!/関わり方のルール/ロミオ/正真正銘のオリジナル/撃って、埋めて、口をつぐむ/生き残り戦略/名前に何の意味があるの?/新しい日常風景/奇跡のオオカミ/オオカミにささやく男/パグとポメラニアン/フレンズ・オブ・ロミオ/殺害者たち/夢の重さ アラスカの町に現れたオオカミと人や犬との感動の物語。いつしか町に溶けこんだ黒いオオカミの常識を覆す数々の行動と住民との触れ合い、そして衝撃的な運命を描く、心に迫るノンフィクション。 本 科学・技術 動物学
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ロミオと呼ばれたオオカミ [ ニック・ジャンズ ]
トリの眼から考える認知の進化 プリミエ・コレクション 中村哲之 京都大学学術出版会ドウブツ ノ サクシ ナカムラ,ノリユキ 発行年月:2013年04月09日 ページ数:194p サイズ:全集・双書 ISBN:9784876982660 本 科学・技術 動物学...
2,640円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 動物の錯視 トリの眼から考える認知の進化 (プリミエ・コレクション) [ 中村哲之 ]
ヒトと動物の進化戦略 エリック・P.ウィドマイアー 今福道夫 化学同人ソラ トブ ガチョウ ワ ナゼ フトラナイカ ウィドマイアー,エリック・P. イマフク,ミチオ 発行年月:2000年07月 ページ数:205p サイズ:単行本 ISBN:9784759808575 1章 種は違っても、問題は同じ/2章 昼食にチーズバーガー一〇〇〇個!?/3章 もうお腹はいっぱい!/4章 水を飲むのも一苦労/5章 酸素ー生命の息吹/6章 圧力のもとの動物たち/7章 冷やすーコウモリの翼とゾウの耳/8章 外界を知覚する/9章 石器時代のストレス/10章 これからの進化/エピローグ 生理学とは 1分間に600回も心臓を打つトガリネズミ、75分以上も水中に潜っていられるウェッデルアザラシ、ヒマラヤ山脈を楽々と飛び越えるインドガン…。ヒトを含めた動物たちは、厳しい自然環境に適応するため、驚くべきしくみを進化させた。生理学者のウィドマイアー博士が、そんな動物たちの謎を解く。 本 科学・技術 動物学
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 空飛ぶガチョウはなぜ太らないか ヒトと動物の進化戦略 [ エリック・P.ウィドマイア- ]
森地重博 清水聡司 文一総合出版カンタンシキベツミジカナチョウ モリチシゲヒロ シミズサトシ 発行年月:2022年05月27日 予約締切日:2022年05月26日 ページ数:104p サイズ:図鑑 ISBN:9784829972403 森地重博(モリチシゲヒロ) 1948年、滋賀県生まれ、大阪府在住。日本チョウ類保全協会理事。日本鱗翅学会、大阪昆虫同好会などに所属 清水聡司(シミズサトシ) 1968年、大阪府生まれ、大阪府在住。大阪府営箕面公園昆虫館副館長。箕面公園昆虫館に放蝶温室ができた199...
1,320円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス かんたん識別!身近なチョウ [ 森地重博 ]
写真絵本 山崎正路 日本写真企画オランウータン ジプシー ファミリー ヤマザキ,マサミチ 発行年月:2009年10月 ページ数:95p サイズ:単行本 ISBN:9784903485331 多摩動物公園、旭山動物園、釧路市動物園、札幌市円山動物園、千葉市動物公園、静岡市立日本平動物園、宮崎フェニックス自然動物園で飼育されているジプシーファミリーとその仲間達、23頭を紹介。謎おおきオランウータンの生態を、のぞき見るべく、キャラクターある彼らの生活を楽しく追っている写真絵本。 本 科学・技術 動物学
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス オランウータンジプシーファミリー 写真絵本 [ 山崎正路 ]
We love PANDA 中川 美帆 大和書房パンダワールド ナカガワ ミホ 発行年月:2019年08月24日 予約締切日:2019年08月23日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784479393221 中川美帆(ナカガワミホ) 福岡県生まれ。早稲田大学教育学部卒。物心ついた頃からパンダが好き。毎日新聞出版「週刊エコノミスト」などの記者を長年務めた経験を生かして、パンダにまつわる政治、経済、建設、文化、歴史、生態など各方面のスペシャリストに取材。日本国内のパンダに頻繁に会いに行くのはもちろんのこと、これまで世界30カ所以上のパンダがいる動物園に、ほぼ自費かつ単独で訪れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 パンダ大全(パンダの正体/パンダを飼う/パンダの保護 ほか)/2 日本パンダ史(日本にいる10頭のパンダ/上野動物園のパンダ史/上野動物園のおみやげ&メニュー ほか)/3 世界のパンダに会いに行く!(アジアのパンダに会いに行く!/北中米のパンダに会いに行く!/欧州のパンダに会いに行く!) 物心ついたころからパンダが好き、パンダの世界の奥深さに魅了されてきた著者が、「可愛い」だけじゃない、知られざるパンダの魅力とドラマを綴る!ほぼ自費かつ単独で訪ねた世界30カ所のパンダも紹介! 本 科学・技術 動物学
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス パンダワールド We love PANDA [ 中川 美帆 ]
熊澤辰徳 須黒達巳 文一総合出版ハエハンドブック クマザワタツノリ スグロタツミ 発行年月:2024年05月31日 予約締切日:2024年05月30日 ページ数:176p サイズ:図鑑 ISBN:9784829981757 熊澤辰徳(クマザワタツノリ) 1988年生まれ、神戸市育ち。大阪市立自然史博物館外来研究員。『ニッチェ・ライフ』編集委員長。3児の父。大学で植物の生態を研究している際、飛んできたハエに関心を持って、卒業後に在野でハエの研究に関わる 須黒達巳(スグロタツミ) 1989年生まれ、横浜市育ち...
2,860円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ハエハンドブック [ 熊澤辰徳 ]
日本の地下に住む生き物 小松 貴 じゅえき太郎 文一総合出版リクノシンカイセイブツ コマツタカシ ジュエキタロウ 発行年月:2023年11月14日 予約締切日:2023年11月13日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784829972489 小松貴(コマツタカシ) 1982年生まれ。信州大学大学院博士課程を修了後、国立科学博物館協力研究員などを経て、現在在野の昆虫学者として活動 じゅえき太郎(ジュエキタロウ) イラストレーター・漫画家・絵本作家。身近な虫をモチーフにさまざまな作品を制作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 節足動物門(昆虫綱甲虫目/昆虫綱鱗翅目 ほか)/多足亜門(ヤスデ綱(倍脚綱)オビヤスデ目/ヤスデ綱(倍脚綱)ヒメヤスデ目)/甲殻亜門(軟甲綱ムカシエビ目/軟甲綱等脚目ワラジムシ亜目/軟甲綱等脚目ミズムシ亜目/軟甲綱端脚目)/扁形動物門(ウズムシ綱ウズムシ目ヒラタウズムシ科)/軟体動物門(腹足綱吸腔目/腹足綱有肺目) 本書を開いて、足元に広がる無限の異世界へ。地下の暗闇に暮らす生物約140種を掲載。 本 科学・技術 動物学
3,520円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 陸の深海生物 日本の地下に住む生き物 [ 小松 貴 ]
彼らの体と生き方に迫る 田島 木綿子 山田 格 緑書房カイセイホニュウルイタイゼン タジマ ユウコ ヤマダ タダス 発行年月:2021年03月11日 予約締切日:2021年03月10日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784895315883 田島木綿子(タジマユウコ) 国立科学博物館動物研究部脊椎動物研究グループ研究主幹、筑波大学大学院生命環境科学研究科准教授。博士(獣医学)。1971年、埼玉県生まれ。1997年日本獣医生命科学大学(旧・日本獣医畜産大学)獣医学科を卒業後、2004年東京大学大学...
9,680円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 海棲哺乳類大全 彼らの体と生き方に迫る [ 田島 木綿子 ]
「幻の魚」を守り、育て、利用する新しい方法 フライの雑誌社新書 中村智幸 フライの雑誌社イワナ オ モット フヤシタイ ナカムラ,トモユキ 発行年月:2007年12月 予約締切日:2024年12月17日 ページ数:199p サイズ:単行本 ISBN:9784939003271 中村智幸(ナカムラトモユキ) 1963年生。信州・伊那谷に生まれ、地元の渓流でイワナ・アマゴを追う少年時代を経て、渓流魚の生態と増殖方法を研究する生活に入る。渓流魚の人工産卵場を造成する技術を国内で初めて開発。都道府県や漁協、釣り人からの相談や講演依頼で全国各地を飛び回っている。東京水産大学大学院水産学研究科博士後期課程修了。水産学博士。栃木県水産試験場を経て、現在、独立行政法人水産総合研究センター・中央水産研究所・内水面研究部・生態系保全研究室勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 不思議な魚、イワナ/第2章 「幻の魚」イワナのプロフィール/第3章 イワナ研究のフィールドワーク/第4章 イワナの姿かたちは川や支流ごとに違う/第5章 謎多きイワナの暮らし(一)ー年齢の調べ方、成長、成熟、寿命/第6章 謎多きイワナの暮らし(二)ーイワナはいつ、どれくらい移動するのか/第7章 天然のイワナを守る/第8章 イワナの種川を残し、守る/第9章 イワナが産卵床をつくる場所の条件とは何か/第10章 イワナの人工産卵場のつくり方/第11章 イワナを守りつつ利用する新しい方法ーイワナとヒトの未来 開発や乱獲、温暖化に追われている「幻の魚」イワナを守りながら利用する方法を考えるサイエンス・エッセイ。いまだ謎の多い生態から、注目の人工産卵場のつくり方、新しい釣り場管理の提案まで。 本 科学・技術 動物学
1,257円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス イワナをもっと増やしたい! 「幻の魚」を守り、育て、利用する新しい方法 (フライの雑誌社新書) [ 中村智幸 ]
    ざんねんないきもの事典 さらに 単行本 の詳細 出版社: 高橋書店 レーベル: 作者: 今泉忠明 カナ: ザンネンナイキモノジテン / イマイズミタダアキ サイズ: 単行本 ISBN: 4471103873 発売日: 2020/04/01 関連商品リンク : 今泉忠明 高橋書店...
366円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  ネットオフ 送料がお得店 【中古】ざんねんないきもの事典 さらに/ 今泉忠明
人間なんて怖くない 宮崎学(写真家) 農山漁村文化協会イマドキ ノ ヤセイ ドウブツ ミヤザキ,マナブ 発行年月:2012年03月 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784540121166 宮崎学(ミヤザキマナブ) 1949年、長野県に生まれる。精密機械会社勤務を経て、1972年、独学でプロ写真家として独立。中央アルプスを拠点に動物写真を撮り続け、「けもの道」を中心とした哺乳類、および猛禽類の撮影では、独自の分野を開拓。現在、「自然と人間」をテーマに、社会的視点に立った「自然界の報道写真家」として精力的に活動している。土門拳賞、日本写真協会年度賞、講談社出版文化賞など、数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 変わりゆく動物地図ー自然環境の変化を受けて(ノウサギ盛衰記/「幻の動物」はいま ほか)/2章 外来動物、勢力拡大中ー日本の自然に溶け込む(空飛ぶハクビシン/マングースに土日はない ほか)/3章 現代の山の幸ー「餌づけ」って何?(田畑に集う動物たち/フルーツ天国 ほか)/4章 人間なんて怖くないー人慣れした新世代動物(傍若無人なサル/トラクターに群れるアマサギ ほか)/5章 サインを読みとくヒントー野生動物と向き合うために(「松枯れ」というサイン/足跡で読む動物の心理 ほか) 大胆不敵、傍若無人…いったいなぜ動物たちはこれほど大胆な行動をとるようになったのか。 本 科学・技術 動物学
2,640円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス イマドキの野生動物 人間なんて怖くない [ 宮崎学(写真家) ]
初めてでも大丈夫! 白輪剛史 東京堂出版ヒョウモン アンド フトアゴ ノ カイカタ ソダテカタ シラワ,ツヨシ 発行年月:2015年12月25日 ページ数:95p サイズ:単行本 ISBN:9784490209297 白輪剛史(シラワツヨシ) 幼少より爬虫類に興味を持ち、独学で爬虫類の入手法や流通、育成などのすべてを学ぶ。2012年iZoo(体感型動物園イズー)を開園、園長に就任。爬虫類に関する日本最大級のイベント「ジャパンレプタイルズショー」を主催し、執筆、講演、テレビ出演などマルチに活動している(本データは...
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ヒョウモン&フトアゴの飼い方・育て方 初めてでも大丈夫! [ 白輪剛史 ]
小さな虫の大きな知恵 坂本洋典 村上貴弘 東海大学出版部BKSCPN_【高額商品】 アリ ノ シャカイ サカモト,ヒロノリ ムラカミ,タカヒロ 発行年月:2015年09月15日 ページ数:273p サイズ:単行本 ISBN:9784486019893 坂本洋典(サカモトヒロノリ) 1979年生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。博士(農学)。現在、玉川大学脳科学研究所特別研究員。研究テーマ:昆虫百般および微生物との共生関係 村上貴弘(ムラカミタカヒロ) 1971年生まれ。北海道大学大学院地球環境科学研究科博士課程修了。博士(地球環境科学)。現在、九州大学決断科学センター准教授。研究テーマ:菌食アリの行動生態、社会性生物の社会進化など 東正剛(ヒガシセイゴウ) 1949年生まれ。北海道大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。北海道大学名誉教授。研究テーマ:社会性昆虫をはじめ、微生物から大型哺乳類まで多種多様な生物の生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アリに学ぶ仕事術(アリのグローバル戦略ーその野望と成功/アリのメガコロニーが世界を乗っとる/アリカンパニーの成功の秘訣ー後継者選びから人心掌握術まで/新規参入者の選択ースペシャリストかジェネラリストか/世界を驚かせた巨大シェアハウスプロジェクト)/アリにみる生きる知恵(アリに学ぶ食と住まいの安全ー二千万年の知恵/アリ社会にみるおれおれ詐欺対策/アリ社会の最新男女事情/遺伝子からみたアリの社会) 本 科学・技術 動物学
3,520円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス アリの社会 小さな虫の大きな知恵 [ 坂本洋典 ]
じっくり探すと見えてくる動物たちのカモフラージュ ネイチャー&サイエンス 林良博 誠文堂新光社コンナトコロニイタノ ネイチャーアンドサイエンス ハヤシ,ヨシヒロ 発行年月:2016年07月01日 ページ数:95p サイズ:単行本 ISBN:9784416616697 林良博(ハヤシヨシヒロ) 国立科学博物館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 科学・技術 動物学...
990円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス こんなところにいたの? じっくり探すと見えてくる動物たちのカモフラージュ [ ネイチャー&サイエンス ]
ロジャー・ハンロン マイク・ベッキオーネ 化学同人セカイイチワカリヤッスイイカトタコノズカン ロジャー・ハンロン マイク・ベッキオーネ 発行年月:2020年11月24日 予約締切日:2020年11月23日 ページ数:224p サイズ:図鑑 ISBN:9784759820522 ハンロン,ロジャー(Hanlon,Roger) 米ウッズホール海洋生物学研究所シニアサイエンティスト。米ブラウン大学生態学・進化生物学教授。頭足類の生物学・生態学の世界的権威 ベッキオーネ,マイク(Vecchione,Mike) 米スミソニアン国立自然史博物館学芸員(キュレーター)。米海洋大気庁(NOAA)の動物学者。米ウィリアム・アンド・メアリー大学非常勤教授。特に深海に棲む頭足類の自然史と、その進化を専門とする オールコック,ルイーズ(Allcock,A.Louise) アイルランド国立大学ゴールウェイ校動物学科長。国際自然保護連合(IUCN)レッドリストの頭足類のコーディネーターを務める。国際頭足類諮問委員会(CIAC)の元会長で、タコの系統分類学と進化の専門家 水野裕紀子(ミズノユキコ) 翻訳家。国際基督教大学卒業(理学科)。主に自然科学、環境の分野の翻訳を手がける 池田譲(イケダユズル) 琉球大学理学部教授。博士(水産学)。頭足類の行動学、飼育学を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 体の構造(特殊な無脊椎動物/体内はどうなっているか)/第2章 どのように進化してきたか(5億年の歴史/生きた化石?オウムガイ ほか)/第3章 風変わりな暮らし方(生殖/発生 ほか)/第4章 行動、認知、知性(意志決定:大きな脳が複雑な行動を可能にする/迅速で巧みな体色変化 ほか)/第5章 人類との関わり(世界の漁業と人間による消費/基礎医学と生物学への貢献 ほか) 頭足類=イカとタコとオウムガイの図鑑。生物学、行動学、進化学、生態学を網羅。図や写真を用いて、体の構造や進化、発生、認知能力などについて、体系だった知識を得られるよう解説。ミズダコやホタルイカ、オーストラリアコウイカやミミックオクトパスなど、注目すべき種については、その興味深い習性や容姿を詳しく紹介している。姿を精細に捉えた写真を150点以上掲載。 本 科学・技術 動物学
4,400円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 世界一わかりやすいイカとタコの図鑑 [ ロジャー・ハンロン ]
琵琶湖博物館ブックレット 9 前畑 政善 サンライズ出版ビワコオオナマズノヒミツヲサグル マエハタ マサヨシ 発行年月:2019年02月28日 予約締切日:2019年02月27日 ページ数:128p サイズ:全集・双書 ISBN:9784883256556 前畑政善(マエハタマサヨシ) 神戸学院大学人文学部教授。1951年、福井県生まれ。1974年、高知大学大学院栽培漁業学専攻・中退。同年4月から滋賀県県立琵琶湖文化館(淡水水族館)を経て1996年から滋賀県立琵琶湖博物館勤務。この間、日本産希少淡...
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ビワコオオナマズの秘密を探る (琵琶湖博物館ブックレット 9) [ 前畑 政善 ]
真木広造 メイツ出版シアワセノアオイトリ マキヒロゾウ 発行年月:2017年11月12日 予約締切日:2017年11月11日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784780419559 真木広造(マキヒロゾウ) 1948年山形県河北町に生まれる。山形県立寒河江高校卒業後、野鳥の写真を撮り始める。1978年日本野鳥の会支部長に就任。以降17年間在任。現在支部顧問。1985年動物写真家として独立。日本野鳥の会山形県支部顧問。第5回真壁仁「野の文化賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オナガ/カワセミ/イソヒヨドリ/アオハライソヒヨドリ/アオバト/オオルリ/サンコウチョウ/オガワコマドリ/ルリビタキ/コルリ〔ほか〕 本 科学・技術 動物学
1,375円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 幸せの青い鳥 [ 真木広造 ]
『アメリカの鳥類』セレクション ジョン・ジェームズ・オーデュボン 新評論オーデュボンノトリ ジョン ジェームズ オーデュボン 発行年月:2020年04月13日 予約締切日:2020年04月12日 ページ数:212p サイズ:単行本 ISBN:9784794811387 オーデュボン,ジョン・ジェームズ(Audubon,John James)(オーデュボン,ジョンジェームズ) 1785ー1851。アメリカの鳥類研究家・画家。大革命の4年前、カリブ海仏領サン=ドマング(現ハイチ共和国)に生ま...
2,200円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス オーデュボンの鳥 『アメリカの鳥類』セレクション [ ジョン・ジェームズ・オーデュボン ]
色と形、声としぐさでの見分け方 石塚徹 水谷高英 信濃毎日新聞社ミル キク ワカル ヤチョウカイ イシズカ,トオル ミズタニ,タカヒデ 発行年月:2016年04月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784784072811 山岸哲(ヤマギシサトシ) 1939年長野県須坂市生まれ。信州大学教育学部卒業(京都大学理学博士)。長野県内公立中学校教師を経て、大阪市立大学教授、京都大学大学院理学研究科教授を歴任。2002年山階鳥類研究所所長に就任。現在同研究所名誉所長、兵庫県立コウノトリの郷公園長。この間、日本鳥学会長、応用生態工学会長、新潟大学朱鷺・自然再生学研究センター長などを務める。1999年山階芳麿賞受賞 石塚徹(イシズカトオル) 1964年神奈川県逗子市生まれ。金沢大学大学院生命科学研究科修了。博士(理学)。専門は動物社会学・行動生態学。学位論文『クロツグミのさえずりと配偶戦略』(2009年)は絵本化。オオジシギ・オオタカ・アカモズ・カラアカハラ・クロウタドリなどについての調査報告もある。日本鳥学会会員。日本野鳥の会石川支部元幹事。同神奈川支部元幹事。高校の理科教師を経て現在NPO法人生物多様性研究所あーすわーむ研究員。ゲンゴロウ・サンショウウオ・ヒクイナなど水辺の希少種や、ガビチョウ・ソウシチョウ・カナダガン・ウチダザリガニ・アライグマなど外来種の調査・対策のほか、環境教育プログラムの開発や講演、インタープリター養成講座なども行う 水谷高英(ミズタニタカヒデ) 1951年岐阜県生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。テレビ局勤務ののち、フリーのイラストレーターとなる。幼児向け教育絵本などを経て、現在は野鳥イラストを中心に図鑑、雑誌、広告を手がける。『みる野鳥記』(あすなろ書房)で第40回産経児童出版文化賞を受賞、サントリー天然水の新聞広告で第21回読売広告大賞読者大賞を受賞。2011年東芝LED電球の雑誌広告で電通賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 野山の鳥(スズメのような鳥/庭や公園に来る中くらいの鳥/カラスの仲間 ほか)/第2章 水辺の鳥(森の水辺の鳥/池の畔の鳥/河原の鳥 ほか)/第3章 見る機会の少ない鳥(フクロウの仲間/少なくなった鳥/まれに飛来する鳥)/日本列島・南北の鳥たち ユニークで画期的な野鳥図鑑、ついに登場!地鳴きとさえずりの違いって?知られざる鳥たちの決定的瞬間。バードウォッチングの“通な”楽しみ方とは?最近の自然界、鳥にまつわるエトセトラ! 本 科学・技術 動物学
2,200円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 見る聞くわかる野鳥界(識別編) 色と形、声としぐさでの見分け方 [ 石塚徹 ]
パンダ豆しばとシャンシャンのうんち キムソクウォン 渡部祥子 光文社パンダマメシバ キム ソクウォン ワタナベ ショウコ 発行年月:2023年10月25日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784334101053 ねぇ知ってる?パンダにはまだまだ知られていない秘密がいっぱい!豆しばになったシャンシャンと一緒にパンダの豆知識の旅に出よう。 本 科学・技術 動物学...
1,280円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス パンダ豆しば パンダ豆しばとシャンシャンのうんち [ キムソクウォン ]
ビーバーの水上邸宅からシロアリの超高層ビルまで マイク・ハンセル 長野敬 青土社ケンチクスル ドウブツタチ ハンセル,マイク ナガノ,ケイ 発行年月:2009年08月 ページ数:305, サイズ:単行本 ISBN:9784791764853 ハンセル,マイク(Hansell,Mike) イギリス・スコットランドの名門グラスゴー大学名誉教授「動物の建築」研究の第一人者として知られる 長野敬(ナガノケイ) 河合文化教育研究所主任研究員。自治医科大学名誉教授。生物学・生命論専攻 赤松眞紀(アカマツマキ) 自然科学系の翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 つくり手たち/第2章 つくり手は世界を変える/第3章 つくり手に脳はいらない/第4章 ここの責任者は誰だ?/第5章 一つの巣から別の巣へ/第6章 罠づくりに通じる二つの道/第7章 道具使いのマジック/第8章 「美しい」あずまや? ネズミの地下マンションや小鳥の美しい小屋から、果てはアメーバの持ち運び式住居にいたるまで、数々の驚きの実例を紹介。人間とはまったく異なる建築原理を明らかにし、生命の無限の可能性を示す動物学の新たな決定版。 本 科学・技術 動物学
2,640円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 建築する動物たち ビーバーの水上邸宅からシロアリの超高層ビルまで [ マイク・ハンセル ]
人間とミジンコがつながる世界認識 坂田明 晶文社シセツ ミジンコ タイゼン サカタ,アキラ 発行年月:2013年01月 ページ数:211p サイズ:単行本 ISBN:9784794967640 付属資料:CD1 坂田明(サカタアキラ) 1945年広島県生まれ。ミュージシャン、元ミジンコ倶楽部会長。1972年、サックス奏者として山下洋輔トリオに参加。80年より様々なグループの結成と解体を繰り返し、現在は内外問わずさまざまなミュージシャンとフリー・セッションを行う。2003年、長年にわたるミジ...
2,750円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 私説ミジンコ大全 人間とミジンコがつながる世界認識 [ 坂田明 ]
著者:北川 雅一出版社:新風舎サイズ:単行本ISBN-10:4797446358ISBN-13:9784797446357■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  使用されてはいますが、  非常にきれいな状態です。  書き込みや線引きはありません。・良い:  比較的綺麗な状態の商品です。  ページやカバーに欠品はありません。  文章を読むのに支障はありません。・可:  文章が問題なく読める状態の商品です。  マーカーやペンで書込があることがあります。  商品の痛みがある場合があります。
355円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  古本買取本舗 楽天市場店 【中古】 森林と水を守る北のザリガニ / 北川 雅一 / 新風舎 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
1匹が秘める驚異の知性、そして意識 ラース・チットカ 今西康子 みすず書房ハチハココロヲモッテイル ラースチットカ イマニシヤスコ 発行年月:2025年02月19日 予約締切日:2025年02月18日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784622097679 チットカ,ラース(Chittka,Lars) 英・ロンドン大学クイーン・メアリー校教授(感覚・行動生態学)。動物の感覚・学習・認知と進化・生態にまたがる幅広いテーマで研究をおこなっている。特に、ハナバ...
3,960円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ハチは心をもっている 1匹が秘める驚異の知性、そして意識 [ ラース・チットカ ]
昆虫学者は今日も挙動不審 小松 貴 新潮社カイチュウザンマイ コマツ タカシ 発行年月:2022年04月21日 予約締切日:2022年04月20日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784103517924 小松貴(コマツタカシ) 昆虫学者。1982年生まれ。信州大学大学院総合工学系研究科山岳地域環境科学専攻博士課程修了。同大学博士(理学)。九州大学熱帯農学研究センターでの日本学術振興会特別研究員、国立科学博物館協力研究員を経て、現在は在野の研究者として奮闘中。専門は好蟻性昆虫(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 「怪虫」はそこにいる/2 昆虫学者が閉じ込められた!/3 公園の大惨劇/4 思い出の「怪虫」たち/5 地下空間のアイドル/6 光りかがやく「怪虫」を求めて あなたの足元の超極小、超マニアックミラクルワールドに、コマツ博士がご案内。 本 科学・技術 動物学
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 怪虫ざんまい 昆虫学者は今日も挙動不審 [ 小松 貴 ]
サクラムック 笠倉出版社レプファン 発行年月:2021年02月04日 サイズ:ムックその他 ISBN:9784773027433 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット その他 科学・技術 動物学...
2,200円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス REP FAN Vol.13 (サクラムック)
ジェームズ・W.カーペンター 金田剛治 緑書房(中央区)エキゾチック アニマル ノ チリョウヤク ガイド カーペンター,ジェームズ・W. カネダ,タケハル 発行年月:2016年12月 ページ数:779p サイズ:単行本 ISBN:9784895312486 原書第4版 カーペンター,ジェームス・W.(Carpenter,James W.)(カーペンター,ジェームスW.) MS、DVM、Diplomate ACZM。カンザス州立大学獣医学部の教授で、Zoological Medicine Serviceの長である。エキゾチックアニマル、野生動物、動物園医療の分野において臨床と研究を37年間行い、34名のインターンとレジデントを育成した。数多くの学術論文や書籍の筆者でもある。Journal of Zoo and Wildlife Medicineの編集者(1987ー1992)、その編集委員長を務め(1992ー1997)、Seminars in Avian and Exotic Pet Medicineの編集委員会の委員(1994ー2005)、Morris Animal FoundationのWildlife Scientific Advisory委員会に所属(1998ー2001;委員長2000ー2001)、American Association of Zoo Veterinariansの理事長(1998ー1999)、Directors of the Association of Avian Veterinarians委員会の理事長(2005ー2008)およびその会員、American College of Zoological Medicineの会計係(2003ー2007)を務め、2000年のExotic DVM of the Year賞を受賞している 金田剛治(カネダタケハル) 日本獣医畜産大学(現日本獣医生命科学大学)獣医畜産学部獣医学科卒業、同大学大学院獣医学研究科博士課程修了、獣医師、博士(獣医学)。動物病院勤務を経て、研究・教育の道に進む。現在、日本獣医生命科学大学獣医学部基礎獣医学部門形態機能学分野准教授。獣医学科と獣医保健看護学科において薬理学と毒性学の教育に従事。専門は平滑筋薬理学 河原めぐみ(カワハラメグミ) 北里大学獣医畜産学部獣医学科卒業。獣医師。動物病院勤務を経て、翻訳業の傍ら、主婦業と2人の娘の育児に奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 無脊椎動物/魚類/両生類/爬虫類/鳥類/フクロモモンガ/ハリネズミ/げっ歯類/ウサギ/フェレット/ミニブタ/霊長類/野生動物 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット その他 科学・技術 動物学
15,950円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス エキゾチックアニマルの治療薬ガイド [ ジェームズ・W.カーペンター ]
昆虫の擬態の不思議 藤原晴彦 オーム社ダマシ ノ テクニック ノ シンカ フジワラ,ハルヒコ 発行年月:2015年10月26日 ページ数:206p サイズ:単行本 ISBN:9784274505829 藤原晴彦(フジワラハルヒコ) 1957年兵庫県生まれ。1986年東京大学大学院理学系研究科修了(理学博士)後、国立予防衛生研究所(現感染症研究所)研究員、東京大学理学部生物学科動物学教室講師、ワシントン大学(シアトル)動物学部リサーチアソシエートなどを経て、1999年東京大学大学院新領域創...
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス だましのテクニックの進化 昆虫の擬態の不思議 [ 藤原晴彦 ]
石田勝義 北海道大学出版会ニホンサン トンボモク ヨウチュウ ケンサク ズセツ イシダ,カツヨシ 発行年月:1996年08月 ページ数:447p サイズ:単行本 ISBN:9784832996311 本 科学・技術 動物学
14,300円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 日本産トンボ目幼虫検索図説 [ 石田勝義 ]
データー更新:2025/11/04 14:42:01


前へ | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 次へ


楽市360について
Supported by 楽天ウェブサービス

※当サイトで掲載されている情報は、楽市360の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。
購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

当サイトで利用、配布しているプログラムコードは著作権法で守られています。無断コピー&利用を禁じます。©2007-2025 web2-labo