マウスポインタを合わせると商品画像が拡大する、楽天市場買物支援サイト
楽天360(rakuten360)
さらに詳しく検索
»


 14146件取得済み(全100ページ)


前へ | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 次へ

生きづらい世の中を生き抜く自然の鉄則15 じゅえき太郎 ペズル プレジデント社モシモムシトハナセタラ ジュエキタロウ ペズル 発行年月:2020年08月07日 予約締切日:2020年08月06日 ISBN:9784833423793 じゅえき太郎(ジュエキタロウ) 1988年生まれ。イラストレーター、画家、漫画家。身近な虫をモチーフに様々な作品を製作している。SICF16オーディエンス賞受賞。第19回岡本太郎現代芸術賞入選 ペズル 文筆家。著書に『三国志に学ぶ人間関係の法則120』、『せかいいっしゅう あそびのたび』(ともにプレジデント社)がある 須田研司(スダケンジ) むさしの自然史研究会代表。多摩六都科学館や武蔵野自然クラブで、子どもたちに昆虫のおもしろさを伝える活動に尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ほしいなら、まず、あげよう。ークロオオアリ/「常識」って、わりと「偏見」。ーオオスズメバチ/相手を変えるより、自分を変えたほうが早いぞ。ーサバクトビバッタ/「楽」と「楽しい」は別物です。ーサカダチゴミムシダマシ/つらい時、「逆に」と言える人は強いね。ーサハラサバクアリ/「頼りになる人」は、あなたを「無能にする人」かもしれない。ーカイコガ(幼虫)/立場が変われば、「好き嫌い」も真逆になるわ。ーナナホシテントウ/長所と短所は、表裏一体なのよ。ーオオコノハムシ/「特徴×特徴」で突き抜けよう!ーヘラクレスオオカブト/思いは伝えなきゃ、思ってないのと同じさ。ーピーコックスパイダー/距離が近いと、もめやすいんです。ークサカゲロウ/「みんなの幸せ」と「個人の幸せ」は、意外と一致しない。ーニホンミツバチ/「何を守るか」とは、「何を手放すか」ですよ。ーウラナミシジミ/傷つかないのは強さじゃない。再生するのが真の強さじゃ。ーエダナナフシ/本当に夢中になると、不満を抱くヒマがなくなる。ークロオオアリ 人から学ぶな。虫から学べ。昆虫に生き方を学ぶ啓発書。 本 科学・技術 動物学
1,430円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス もしも虫と話せたら 生きづらい世の中を生き抜く自然の鉄則15 [ じゅえき太郎 ]
神戸新聞社 神戸新聞総合出版センタータンタン アリガトウ コウベ ト パンダ ノ キロク コウベ シンブンシャ 発行年月:2024年07月 予約締切日:2024年06月28日 ページ数:103p サイズ:単行本 ISBN:9784343012371 本 科学・技術 動物学...
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス タンタン、ありがとう 神戸とパンダの記録 [ 神戸新聞社 ]
農学基礎セミナー 阿部亮 農山漁村文化協会【myroom】【pet】 カチク シイク ノ キソ アベ,アキラ 発行年月:2008年03月 ページ数:235p サイズ:全集・双書 ISBN:9784540073014 阿部亮(アベアキラ) 前日本大学生物資源科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 畜産の役割と動向(人間生活と畜産/日本畜産の特徴と動向)/第2章 家畜の生理・生態と飼育環境(家畜の生理・生態と飼料/家畜の飼育環境とその調節/家畜の繁殖と育種/家畜ふん尿の処理と有効利用)/第3章 飼料の生産と利用(飼料作物の特徴、種類と利用/耕地型飼料作物の栽培と調製/草地(放牧地,採草地)の維持・管理/飼料作物の調製と貯蔵)/第4章 家畜飼育の実際(養鶏/養豚/酪農/肉牛/ウマ/ヤギ/メンヨウ(ヒツジ)/ダチョウ/バイオテクノロジーの活用/動物遺伝資源(在来種)の活用)/第5章 畜産経営と情報利用(畜産における情報の役割と種類/生産管理での利用と多面的な情報活用)/付録 家畜生産・畜産、動物科学、伴侶動物活用などの基礎を精選した格好のテキスト。家畜の生理・行動・飼養から飼料生産・畜産物利用まで簡明かつ実践的にガイド。 本 科学・技術 動物学
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 家畜飼育の基礎新版 (農学基礎セミナー) [ 阿部亮 ]
Sakura mook 川上和人 笠倉出版社ウツクシイ トリ ヘンテコナ トリ カワカミ,カズト 発行年月:2015年10月29日 予約締切日:2015年10月28日 ページ数:129p サイズ:ムックその他 ISBN:9784773056600 本 科学・技術 動物学...
869円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 美しい鳥ヘンテコな鳥 (Sakura mook) [ 川上和人 ]
カラー版 岡島秀治 新星出版社テッテイ ズカイ コンチュウ ノ セカイ オカジマ,シュウジ 発行年月:2009年06月 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784405106840 岡島秀治(オカジマシュウジ) 東京農業大学農学部長・農学研究所長。1950年大阪生まれ。東京農業大学大学院農学研究科修了。農学博士。東京農業大学農学部助手、講師、助教授、教授を経て、2008年より現職。専門は昆虫学で、アザミウマ目の分類や天敵に関する研究を中心に、幅広く昆虫を見つめ、コウチュウ目にも造詣が深い。100編を超える学術論文の他、昆虫に関する図鑑類、解説書や絵本など、啓蒙書を中心に多数の著書・監修書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 昆虫の基礎知識/第2章 どんな昆虫がいるか/第3章 昆虫の食べ物/第4章 身を守るための戦略/第5章 繁殖と分布の拡大/第6章 社会性昆虫/第7章 人間と昆虫 昆虫に関する基本的な知識を、多くの図を用いることでわかりやすく解説。また、最近の研究成果も取り込みつつ、広範な分野の解説を試みた。 本 科学・技術 動物学
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 徹底図解昆虫の世界 カラー版 [ 岡島秀治 ]
かわいいおしり 蜂巣文香 飛鳥新社ヒップ ヒップ ヒップ ハチス,アヤコ 発行年月:2014年07月17日 予約締切日:2014年07月16日 ページ数:1冊(ペ サイズ:単行本 ISBN:9784864103435 蜂巣文香(ハチスアヤコ) 群馬県出身。The University of the Arts(ペンシルバニア州)で写真学を学ぶ。帰国後、株式会社博報堂プロダクツでのアシスタントを経て、フリーフォトグラファーとして活動を開始。広告をはじめ、雑誌や書籍など様々な分野で活躍している(本データはこの書籍が...
916円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス HIP!HIP!HIP! かわいいおしり [ 蜂巣文香 ]
著者:高野 伸二出版社:山と渓谷社サイズ:単行本ISBN-10:4635090183ISBN-13:9784635090186■こちらの商品もオススメです ● 人は見た目が9割 / 竹内 一郎 / 新潮社 [新書] ● 結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる 能力以上に結果が出る「行動力」の秘密 / 藤由 達藏 / 青春出版社 [単行本(ソフトカバー)] ● さらば宇宙戦艦ヤマト / 若桜木虔 / 集英社 [文庫] ● 日本の山 / 山と溪谷社 / 山と溪谷社 [単行本] ● 日本の樹木 / 林 弥栄 / 山と渓谷社 [大型本] ● プチ・ロワイヤル仏和辞典 第3版 / 倉方 秀憲 / 旺文社 [単行本] ● 教科書が教えない神武天皇 / 出雲井 晶 / 扶桑社 [単行本] ● 自家製のススメ 自家製食品の作り方を徹底解説! / エイ出版社 / エイ出版社 [単行本(ソフトカバー)] ● 幕末遣外使節物語 夷狄の国へ / 尾佐竹 猛 / 講談社 [文庫] ● パチスロひとり旅 3 / 奥田 渓竜 / 白夜書房 [コミック] ● デカルト / 伊藤 勝彦 / 清水書院 [単行本] ● パチスロひとり旅 5 / 奥田 渓竜 / 白夜書房 [コミック] ● パチスロひとり旅 7 / 奥田 渓竜 / 白夜書房 [コミック] ● 樹木ガイドブック 庭、公園、野山で見られる樹木の特徴と利用法がわかる / 永岡書店 / 永岡書店 [新書] ● パチスロひとり旅 4 / 奥田 渓竜 / 白夜書房 [コミック] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  使用されてはいますが、  非常にきれいな状態です。  書き込みや線引きはありません。・良い:  比較的綺麗な状態の商品です。  ページやカバーに欠品はありません。  文章を読むのに支障はありません。・可:  文章が問題なく読める状態の商品です。  マーカーやペンで書込があることがあります。  商品の痛みがある場合があります。● リピーター様、ぜひ応援下さい(ショップ・オブ・ザ・イヤー)
704円
 税込 送料別 カードOK  レビュー2件  もったいない本舗 楽天市場店 【中古】 日本の野鳥 2版 / 高野 伸二 / 山と渓谷社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
川上和人 叶内拓哉 文一総合出版ガイライチョウ ハンドブック カワカミ,カズト カノウチ,タクヤ 発行年月:2012年05月 ページ数:80p サイズ:図鑑 ISBN:9784829981030 川上和人(カワカミカズト) 1973年生まれ。独立行政法人森林総合研究所野生動物研究領域鳥獣生態研究室主任研究員。固有生物の保全、外来生物の管理に関する研究に従事 叶内拓哉(カノウチタクヤ) 1946年東京都生まれ。東京農業大学農学部卒業。卒業後9年間造園業に従事し、その後野鳥写真家として独立(...
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 外来鳥ハンドブック [ 川上和人 ]
アンヌ・ジャンケリオヴィッチ 上田恵介 グラフィック社チイサナ テノヒラ ジテン トリ ジャンケリオヴィッチ,アンヌ ウエダ,ケイスケ 発行年月:2018年02月 予約締切日:2018年01月30日 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784766131086 ジャンケリオヴィッチ,アンヌ(Jankeliowitch,Anne) 環境が専門のエンジニア。数年にわたり、世界自然保護基金やグリンピースに参加し、フランス内外における自然保護活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はてしない鳥の物語/イヌワシ/ワタリアホウドリ/ヒバリ/コンゴウインコ/ダチョウ/ソリハシセイタカシギ/タシギ/ハクセキレイ/ウソ〔ほか〕 クジャクはどんな時に尾羽を開くの?なぜフラミンゴは片足で立っているの?ダチョウはもともとどこに住んでいたの?ツバメはなぜ冬は沼の底に潜んでいると信じられていたの?アルザスのコウノトリは何のシンボル?ワシは最大どれくらいの距離から獲物を見つけることができるの?ミミズクはなぜ縁起が悪いとされているの?カササギは本当にものを盗むの?キツツキはなぜ木をつつくの?本書は、とりに関するさまざまな疑問に答える「とりの事典」です。かつてフランスに大ブームを巻き起こした、貴重で珍しいクロモカードのレトロかわいいイラストが、それぞれのページを飾り、コレクションにも欲しい手のひらサイズの愛くるしい1冊となっています。 本 科学・技術 動物学
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス ちいさな手のひら事典 とり [ アンヌ・ジャンケリオヴィッチ ]
    鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。 単行本 の詳細 出版社: 新潮社 レーベル: 作者: 川上和人 カナ: チョウルイガクシャダカラッテトリガスキダトオモウナヨ / カワカミカズト サイズ: 単行本 ISBN: 4103509110 発売日: 2017/04/01 関連商品リンク : 川上和人 新潮社...
261円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  ネットオフ 送料がお得店 【中古】【全品10倍!11/1限定】鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。 / 川上和人
エキゾチックアニマルと仲よく暮らすための本 フトアゴヒゲトカゲが大好き!/キングスネークの魅力 SAKURA MOOK 笠倉出版社レプ ファン 発行年月:2018年05月 予約締切日:2018年03月01日 ページ数:125p サイズ:ムックその他 ISBN:9784773059557 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット その他 科学・技術 動物学
2,200円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス REPFAN(vol.5) エキゾチックアニマルと仲よく暮らすための本 フトアゴヒゲトカゲが大好き!/キングスネークの魅力 (SAKURA MOOK)
驚きの形態から生態、利用 尼岡邦夫 ブックマン社シンカイギョ ッテ ドンナ ウオ アマオカ,クニオ 発行年月:2013年05月 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784893088000 尼岡邦夫(アマオカクニオ) 1936年生まれ。京都大学大学院農学研究科水産学専攻博士課程修了。農学博士。北海道大学名誉教授。日本魚類学会名誉会員。アメリカ魚類・爬虫類学会外国名誉会員。専門は魚類学、魚類分類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 なぞだらけの深海魚/第2章 深海魚の食事のマナーは?/第3章 深海魚はどうやって身を守っているの?/第4章 深海魚はどうやって子どもを残すの?/第5章 おもしろい深海魚/第6章 深海魚のふしぎな生活/第7章 ぼくたちの身近にいる深海魚 暗黒・高圧・極寒の世界を生きるびっくりモンスター!つきでた眼?長い足?ルアー?発光?オスがメスの体の一部に!?謎だらけの深海魚を大解剖!400点超の貴重な標本写真・生体写真を収録。 本 科学・技術 動物学
3,960円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 深海魚ってどんな魚 驚きの形態から生態、利用 [ 尼岡邦夫 ]
高氏貴博 青春出版社アイウエオパンダ タカウジタカヒロ 発行年月:2020年06月09日 予約締切日:2020年06月08日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784413113298 高氏貴博(タカウジタカヒロ) 1978年、群馬県生まれ。上野動物園のパンダを毎日撮影するカメラマン兼グラフィックデザイナー。日本パンダ保護協会会員。ブログ「毎日パンダ」が大きな反響を呼び、テレビや新聞、雑誌など多くのメディアで話題に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもので...
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス あいうえおパンダ [ 高氏貴博 ]
千石 正一 佐藤 栄記 東京書籍ドウブツトリビアズカン センゴク ショウイチ サトウ エイキ 発行年月:2011年09月09日 予約締切日:2011年09月08日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784487806058 千石正一(センゴクショウイチ) 1949年東京都生まれ。(財)自然環境研究センター研究主幹、東京環境工科専門学校特別講師、帝京科学大学客員教授。テレビ出演から執筆活動まで幅広く活躍、生き物の世界を通して自然環境保全の大切さを訴える。2000年にはその功績が認められ、環境庁長官より「環境功労賞」を受賞 佐藤栄記(サトウエイキ) 1962年東京都生まれ。25年におよぶテレビ番組制作で約50ヶ国をめぐり世界中の動物を取材。TBS『どうぶつ奇想天外!』では10年以上に渡り100本以上のVTRを作成。TBSライブ社長賞、日本テレビ社長賞など多数受賞。現在も動物の映像を撮り続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 動物の名前の秘密/2章 繁殖と成長の不思議/3章 体の仕組みの秘密/4章 動物の意外な行動/5章 動物のすみかの秘密/6章 珍しい動物たち/7章 暮らしの中の動物/8章 もっと知りたい動物の世界 ジャイアントパンダの和名は何?空を100メートル飛ぶ“サル”がいる?などなど…、知られざる動物雑学を、クイズ100問と写真で紹介!千石先生と『どうぶつ奇想天外』の元ディレクターが贈る動物のことがもっと知りたくなる本。 本 科学・技術 生物学 科学・技術 動物学
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 動物トリビア図鑑 [ 千石 正一 ]
いちばん賢い無脊椎動物 ヒストリカル・スタディーズ キャサリン・ハーモン・カレッジ 高瀬素子 太田出版タコ ノ サイノウ カレッジ,キャサリン・ハーモン タカセ,モトコ 発行年月:2014年04月 ページ数:282p サイズ:単行本 ISBN:9784778314026 カレッジ,キャサリン・ハーモン(Courage,Katherine Harmon)(カレッジ,キャサリンハーモン) ミズーリ大学ジャーナリスト学科で修士号を取得。サイエンティフィック・アメリカン誌で編集を務める...
2,530円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス タコの才能 いちばん賢い無脊椎動物 (ヒストリカル・スタディーズ) [ キャサリン・ハーモン・カレッジ ]
著者吉田真明(著) 滋野修一(著)出版社創元社発売日2025年04月ISBN9784422430638ページ数151Pキーワードたこいかがみているせかいそうげん タコイカガミテイルセカイソウゲン よしだ まさあき しげの しゆ ヨシダ マサアキ シゲノ シユ9784422430638内容紹介イカ・タコなどの頭足類は、人類とはまったく異なる身体・脳の構造を持っている。しかし、他個体とのコミュニケーションや鏡像認知など、ヒトにも通じる高度な知性の持ち主であることが分かってきた。その進化史から特異な身体の構造、そして心の中や社会性まで、最先端の知見を二人の研究者が豊富な図版と共に紹介する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 殻を捨てた不思議な生き物たち(タコやイカの心の中/タコ・イカの社会と知性 ほか)/2章 タコ・イカの心と知性(頭足類の知能とは?/タコにもヒトにもある「知性の階層」 ほか)/3章 生命の設計図を書き換える(生命の設計図であるゲノム/ゲノム解読にはどういう意味があるのか ほか)/4章 頭足類と人類(生命科学の発展を支えた頭足類研究/古代ギリシアのタコの抽象画 ほか)
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  bookfan 2号店 楽天市場店 【送料無料】タコ・イカが見ている世界/吉田真明/滋野修一
奥村純市 田中桂一 朝倉書店ドウブツ エイヨウガク オクムラ,ジュンイチ タナカ,ケイイチ 発行年月:1995年04月 ページ数:236p サイズ:単行本 ISBN:9784254450118 1 動物栄養学の発展/2 動物の基本的な構造/3 動物に必要な栄養素/4 動物の消化器官と飼料の消化・吸収/5 生体エネルギー産出のしくみ/6 栄養素の利用と代謝/7 代謝調節/8 エネルギーの利用と代謝/9 動物の生産と栄養 本書は、大学において動物栄養学を担当講義している著...
4,950円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 動物栄養学 [ 奥村純市 ]
著者トレヴァー・デイ(監修) 伊藤伸子(訳)出版社化学同人発売日2017年04月ISBN9784759817997ページ数156Pキーワードさめえいてのひらずかん9 サメエイテノヒラズカン9 でい とれヴあ− DAY TR デイ トレヴア− DAY TR9784759817997内容紹介世界の海に生息するサメ・エイ150種を取り上げた図鑑.サメの分類,和名・学名,大きさ,生息場所,分布,ならびに主たる特徴を写真とともに解説.サメにまつわるまめ知識(歩くサメ・回遊するサメ,食べ物など)および最大最小のサメランキングも紹介します.原著名:※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次サメ(カグラザメ目/ツノザメ目/ノコギリザメ目/カスザメ目/ネコザメ目/テンジクザメ目/ネズミザメ目/メジロザメ目)/エイ、ガンギエイ、ギンザメ(ノコギリエイ/サカタザメ/ガンギエイ/シビレエイ/アカエイ/ギンザメ)
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  bookfan 2号店 楽天市場店 【送料無料】サメ・エイ/トレヴァー・デイ/伊藤伸子
    魚 単行本 の詳細 日本で見ることのできる魚を中心に、約750種類を美しいカラー写真と精密な図版で紹介したポケット図鑑。魚の特徴や主なデータ、関連するさまざまな情報、魚と人とのかかわりをテーマにした特集なども収録する。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 産業・学術・歴史 動物 出版社: 小学館 レーベル: 小学館の図鑑NEO POCKET 作者: 井田斉 カナ: サカナ / イダヒトシ サイズ: 単行本 ISBN: 9784092172838 発売日: 2010/06/01 関...
220円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ネットオフ楽天市場支店 【中古】【全品10倍!11/1限定】魚 / 井田斉
生態観察ガイド 瓜生知史 海游舎イズ ノ カイスイギョ ウリュウ,トモノブ 発行年月:2003年01月 ページ数:253p サイズ:図鑑 ISBN:9784905930136 瓜生知史(ウリュウトモノブ) 1960年東京都に生まれる。1983年東海大学海洋学部水産学科増殖課程卒業。1983年(株)益田海洋プロダクションに就職。益田一氏のもと『日本産魚類生態大図鑑』など多くの図鑑を編集、取材協力。その後、日本水中映像(株)で中村宏治氏、ジャック T.モイヤー氏のもと魚の生態行動の研究、撮影協力をする。現在、ダイビングサービス「マリンライフナビゲーション」を経営。ビデオを片手に伊豆の魚の生態行動を撮影中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) サメの仲間/エイの仲間/ウツボ・アナゴの仲間/イワシの仲間(ネズミギス・タナベシャチブリを含む)/ゴンズイ・エソの仲間/アンコウ・イザリウオの仲間(イタチウオ・エゾイソアイナメ・ヒメクサアジを含む)/キンメダイ・マトウダイの仲間/ヨウジウオの仲間/ボラ・ダツ・トウゴロウイワシの仲間/カサゴの仲間〔ほか〕 約700種の生態写真を、通常の分類体系に準じて36のグループに分けて掲載。生態観察に役立つように編集された、斬新で画期的な図鑑である。特によく見たい44種については闘争、求愛、産卵などの写真とともに、繁殖期、産卵時間、産卵場所などを具体的に解説し、「観察のポイント」をまとめた。 本 科学・技術 動物学
3,080円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 伊豆の海水魚 生態観察ガイド [ 瓜生知史 ]
トリの眼から考える認知の進化 プリミエ・コレクション 中村哲之 京都大学学術出版会ドウブツ ノ サクシ ナカムラ,ノリユキ 発行年月:2013年04月09日 ページ数:194p サイズ:全集・双書 ISBN:9784876982660 本 科学・技術 動物学...
2,640円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 動物の錯視 トリの眼から考える認知の進化 (プリミエ・コレクション) [ 中村哲之 ]
塚田 英晴 緑書房ヤセイドウブツガクシャガオシエルキツネノセカイ ツカダ ヒデハル 発行年月:2024年01月31日 予約締切日:2024年01月30日 ページ数:292p サイズ:単行本 ISBN:9784895319386 塚田英晴(ツカダヒデハル) 麻布大学獣医学部動物応用科学科教授、博士(行動科学)。野生動物学、動物行動学、野生動物保全管理学を専門とする。1968年岐阜県生まれ。1990年北海道大学文学部卒業後、北海道大学大学院文学研究科博士課程修了。学部・大学院時代はキタキツネと人間社会との関わりを研究し、1997〜2000年は北海道大学大学院獣医学研究科寄生虫学教室にて、エキノコックス症の終宿主対策に関する研究に従事。2000〜2015年、農林水産省草地試験場および農研機構畜産草地研究所に勤務し、牧場に生息する野生動物に関する研究に取り組む。2015年より麻布大学に着任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 キツネのイメージ考/第2章 キツネのキホン/第3章 キツネの食事/第4章 キツネの社会/第5章 キツネと人とエキノコックス/第6章 現代のキツネと人 本当のすがた、知っていますか?大きな耳に輝く黄金色の毛、ふさふさの長いしっぽ…だけじゃない!生態から人との関わりまで、キツネのひみつを解き明かす! 本 科学・技術 動物学
2,420円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 野生動物学者が教えるキツネのせかい [ 塚田 英晴 ]
Birder special 水谷高英 文一総合出版ヤチョウ フィールド スケッチ ミズタニ,タカヒデ 発行年月:2011年06月 ページ数:157p サイズ:単行本 ISBN:9784829911327 水谷高英(ミズタニタカヒデ) 1951年、岐阜県生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。テレビ局勤務ののち、フリーのイラストレーターとなる。幼児向け教育絵本などを経て、現在は野鳥イラストを中心に図鑑、雑誌、広告を手がける。主な作品に『みる野鳥記』(あすなろ書房)で、第40回産経児童出版文化賞を受賞、サント...
2,420円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 野鳥フィールドスケッチ (Birder special) [ 水谷高英 ]
ジャン・アンリ・ファーブル 奥本 大三郎 集英社体験談 伝記 観察 思い出 教育書 生物学 少年時代 生態学 科学史 自然科学 自然観察 学習教材 幼少期 虫好き 昆虫観察 研究者 自然愛好家 知識探求 自然界 カンヤク/ファーブルコンチュウキ ダイ6カン ジャンアンリファーブル オクモトダイサブロウ 発行年月:2008年03月14日 予約締切日:2008年03月12日 ページ数:424p サイズ:全集・双書 ISBN:9784081310111 ファーブル,ジャン=アンリ(Fabre,JeanーHenri Casimir)(ファーブル,ジャンアンリ) フランスの博物学者。1823年、南仏ルーエルグ山地のサン=レオンに生まれる。少年時代から生活苦と闘いながら勉学にいそしみ、師範学校に進学。教師になってからも独学で数学、物理学、博物学を学び学士号を取得。カルパントラの小学校に勤務したあと、コルシカ島で国立中等学校の物理の教師になり、さらにアヴィニョンでも国立中等学校の物理の教師を務める。そのころから昆虫の行動観察に目ざめ、研究論文を次々に発表。様々な賞を獲得し、ファーブルの名前はフランスを中心に広く知られるようになる。五十五歳のとき、広大な庭をもつセリニャンの家に移住。自らアルマス(荒地)と名づけた自宅兼研究所で昆虫の観察に打ち込む。その前後三十年間の記録が『昆虫記』(全十巻)である。1915年、アルマスで永眠。享年九十一 奥本大三郎(オクモトダイサブロウ) フランス文学者。作家。1944年、大阪市に生まれる。東京大学仏文科卒業、同大学院修了。主に著書に『虫の宇宙誌』(読売文学賞)、『楽しき熱帯』(サントリー学芸賞)、『斑猫の宿』(JTB紀行文学大賞)、『ファーブル昆虫記』(全八巻・産経児童出版文化賞)などがある。「NPO日本アンリ・ファールブル会」を設立。東京の自宅に昆虫の標本やファーブルの資料を展示する「ファーブル昆虫館」を開館。現在、埼玉大学教授。日本昆虫協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アシナガタマオシコガネー父親の本能/ツキガタダイコクコガネとヤギュウヒラタダイコクコガネー父親が子育てを手伝う糞虫/私の家系ー幼い観察者/私の学校ー博物学への憧憬/大草原の糞虫ー遠い外国の虫とフランスの虫/虫の色彩ー体色は何に由来するのか/モンシデムシー幼虫の食物として死体を埋葬する虫/モンシデムシの実験ー埋葬の方法を観察する/カオジロキリギリスー繁殖で見られる奇妙な習性/カオジロキリギリスの産卵と孵化ー地中から脱出する幼虫/カオジロキリギリスの鳴き声ー音を出す翅の構造/アオヤブキリーキリギリスの仲間の肉食と奇妙な受精法 なぜ自分は虫が好きになったのか?ファーブル自身が振り返る幼き日々。『昆虫記』誕生の秘密が本巻でいよいよ明らかに。 本 科学・技術 生物学 科学・技術 動物学
4,180円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ファーブル昆虫記 第6巻 上 完訳 [ ジャン・アンリ・ファーブル ]
日本直翅類学会 石川 均 北海道大学出版会バッタコオロギキリギリスダイズカン ニホンチョクシルイガッカイ イシカw ヒトシ 発行年月:2006年09月25日 予約締切日:2006年09月24日 ページ数:728p サイズ:単行本 ISBN:9784832981614 付属資料:CDーROM1 標本写真篇(クロギリス科/コロギス科 ほか)/検索篇(亜目・上科/コオロギ亜目 ほか)/解説篇(総論/各論)/直翅類ことはじめ(採集法/飼育法 ほか)/資料篇 本図鑑には日本に定着するものと偶産種(いわゆ...
55,000円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス バッタ・コオロギ・キリギリス大図鑑 [ 日本直翅類学会 ]
皆越ようせい 渡辺弘之 文一総合出版オチバノシタノチイサナイキモノハンドブック ミナゴシヨウセイ ワタナベヒロユキ 発行年月:2017年03月07日 予約締切日:2017年03月06日 ページ数:120p サイズ:図鑑 ISBN:9784829981450 皆越ようせい(ミナゴシヨウセイ) 1943年、熊本県生まれ。土づくりをする小さな動物(土壌動物)の生態写真を撮り続けている。日本写真家協会会員・日本自然科学写真協会会員・日本土壌動物学会会員 渡辺弘之(ワタナベヒロユキ) 1939年、愛媛県生まれ。専門は土壌動物学、森林動物学、熱帯林生態学。現在は、ミミズ研究談話会会長、滋賀県生きもの総合調査「その他陸生無脊椎動物部会」部会長など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ミミズの仲間/カタツムリの仲間/ワラジムシの仲間/ヤスデの仲間/ムカデの仲間/トビムシの仲間/コムカデ・エダヒゲムシ・ヤイトムシ・ヨシイムシ・コムシ・シミ・イシノミ・ガロアムシ/ゴキブリの仲間/ハマトビムシ・サソリモドキ・シロアリモドキ/クモの仲間/カニムシの仲間/ダニの仲間/ザトウムシの仲間/ハサミムシの仲間/バッタの仲間/ウズムシの仲間/ヒルの仲間 本 科学・技術 動物学
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 落ち葉の下の小さな生き物ハンドブック [ 皆越ようせい ]
鳴き声の神秘と謎 ひみつの本棚シリーズ ギレム・ルサフル 上田 恵介 グラフィック社コトリノサエズリジテン ギレム ルサフル ウエダ ケイスケ 発行年月:2025年02月10日 予約締切日:2025年02月09日 ページ数:138p サイズ:単行本 ISBN:9784766139327 上田恵介(ウエダケイスケ) 1950年大阪府生まれ。理学博士。動物生態学者。立教大学名誉教授。鳥類を中心とした動植物全般の進化生態学、行動生態学を専門とするかたわら、環境問題の研究にも取り組む。野鳥や自然に...
2,200円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 小鳥のさえずり事典 鳴き声の神秘と謎 (ひみつの本棚シリーズ) [ ギレム・ルサフル ]
バイオロギング奮闘記 キヤノン財団ライブラリー 佐藤克文 青木かがり 丸善プラネット 丸善出版ヤセイ ドウブツ ワ ナニ オ ミテイルノカ サトウ,カツフミ アオキ,カガリ 発行年月:2015年12月 ページ数:197p サイズ:全集・双書 ISBN:9784863452701 佐藤克文(サトウカツフミ) 東京大学大気海洋研究所・教授。1967年宮城県生まれ。1995年京都大学大学院農学研究科修了(農学博士)。日本学術振興会特別研究員、国立極地研究所助手、東京大学大気海洋研究所准教授を経て、2014年より現職。専門は動物行動学、動物生理生態学など 青木かがり(アオキカガリ) 東京大学大気海洋研究所・農学特定共同研究員。1979年北海道生まれ。2008年東京大学大学院農学生命科学研究科修了(農学博士)。東京大学大気海洋研究所特任研究員、日本学術振興会海外特別研究員を経て、2015年より再び東京大学大気海洋研究所に所属。研究テーマは海生哺乳類の採餌行動、バイオメカニクス、社会行動など 中村乙水(ナカムライツミ) 東京大学大気海洋研究所・特任研究員。1986年愛知県生まれ。2014年東京大学大学院農学生命科学研究科修了(農学博士)。マンボウの採餌生態に関する研究で学位を取得後、サメやカジキなど外洋に棲む大型魚類の採餌生態に関する研究にも手を広げている 渡辺伸一(ワタナベシンイチ) 福山大学生命工学部・准教授。1975年神奈川県生まれ。2004年琉球大学大学院理工学研究科修了(理学博士)。琉球大学21世紀COEプロジェクト研究員、情報・システム研究機構プロジェクト研究員、東京大学海洋研究所特任研究員を経て、2008年より現職。専門は動物生態学。2006年度日本哺乳類学会研究奨励賞受賞、2010年度日本哺乳類学会論文賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 動物目線の理由/2章 浦島太郎の目線で調べるウミガメの生態/3章 冷たい深海でクラゲを食べるマンボウ/4章 樹に登らなくても飛べるオオミズナギドリ/5章 マッコウクジラの頭を狙え/6章 ブッシュに潜むチーターの狩り/7章 バイオロギングの未来 ウミガメ、マンボウ、海鳥、クジラ、チーターは、普段どんな光景を目にして、何をしているのか。それを調べるためならば、恋人にふられても、海水ウォッシュレットも気にしない。時間、情熱、エネルギーの全てを注ぎ、バイオロギング装置片手に世界中の大海原や密林を駆け回る。そんな著者たちのなりふり構わぬ奮闘記。 本 科学・技術 動物学
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 野生動物は何を見ているのか バイオロギング奮闘記 (キヤノン財団ライブラリー) [ 佐藤克文 ]
蝶遊撮影記 岸 清巳 吉備人出版クメナン ノ チョウ キシ キヨミ 発行年月:2022年04月11日 予約締切日:2022年04月10日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784860696788 岸清巳(キシキヨミ) 1960年3月19日生まれ。子どものころに昆虫採集を始め、2013年春から蝶の撮影をスタート。カメラで生態を写すようになった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春光/風光る/風薫る(特集 ゼフィルス)/蝉時雨(特集 オオムラサキ...
2,640円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス くめなんの蝶 蝶遊撮影記 [ 岸 清巳 ]
ジャン・アンリ・ファーブル 奥本 大三郎 集英社実験 不思議 生態 観察 一生 巣 キイチゴ 新発見 茎 画期的 ツチハンミョウ ツツハナバチ 毒グモ ベッコウバチ 勇敢 狩る 2巻下 カンヤク/ファーブルコンチュウキ ダイ2カン ジャンアンリファーブル オクモトダイサブロウ 発行年月:2006年05月02日 予約締切日:2006年05月01日 ページ数:364p ISBN:9784081310043 ファーブル,ジャン=アンリ・カジミール(Fabre,JeanーHenri Casimir)(ファーブル,ジャンアンリカジミール) フランスの博物学者。1823年、南仏ルーエルグ山地のサン=レオンに生まれる。少年時代から生活苦と闘いながら勉学にいそしみ、師範学校に進学。教師になってからも独学で数学、物理学、博物学を学び学士号を取得。昆虫の行動観察に目ざめ、研究論文を次々に発表。五十五歳のとき、広大な庭をもつセリニャンの家に移住。自らアルマス(荒地)と名づけた自宅兼研究所で昆虫の観察に打ち込む。その前後三十年間の記録が『昆虫記』(全十巻)である。1915年、アルマスで永眠。享年九十一 奥本大三郎(オクモトダイサブロウ) フランス文学者。作家。1944年、大阪市に生まれる。東京大学仏文科卒業、同大学院修了。主な著書に『虫の宇宙誌』(読売文学賞)、『楽しき熱帯』(サントリー学芸賞)、『斑猫の宿』(JTB紀行文学大賞)などがある。ファーブルについての著作も多く『博物学の巨人アンリ・ファーブル』、ジュニア版『ファーブル昆虫記』(全八巻・産経児童出版文化賞)などが多くの人に愛読されている。「NPO日本アンリ・ファーブル会」を設立。東京の自宅に昆虫の標本やファーブルの資料を展示する「ファーブル昆虫館」を開館。埼玉大学教授。日本昆虫協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 10 昆虫の心理についての短い覚え書きー本能は類推する力をもたない/11 ナルボンヌコモリグモー毒牙で獲物を一撃する/12 ベッコウバチークモを捕らえる狩りバチ/13 キイチゴに住むミツバツツハナバチー巣からの脱出の順序/14 スジハナバチヤドリゲンセイースジハナバチに寄生する甲虫/15 スジハナバチヤドリゲンセイの幼虫ーハチの巣にたどり着くまで/16 ツチハンミョウー花で宿主を待ち伏せる/17 ツチハンミョウの過変態ー次々に起きる思いもよらない変身 ハチに乗ってどこに行くのか土ハンミョウの危険な旅。博物学の不朽の名著、完訳版。 本 科学・技術 動物学
3,960円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ファーブル昆虫記 第2巻 下 完訳 [ ジャン・アンリ・ファーブル ]
データー更新:2025/11/03 08:15:13


前へ | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 次へ


楽市360について
Supported by 楽天ウェブサービス

※当サイトで掲載されている情報は、楽市360の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。
購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

当サイトで利用、配布しているプログラムコードは著作権法で守られています。無断コピー&利用を禁じます。©2007-2025 web2-labo