75987件取得済み(全100ページ)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次へ |
![]() | 自衛隊/防衛省 マガジンハウス マガジンハウスジエイタイボウサイブック ジエイタイボウエイショウ マガジンハウス 発行年月:2018年08月09日 予約締切日:2018年07月20日 ページ数:156p サイズ:単行本 ISBN:9784838730100 まずは日頃からの“備え”が大切/1章 災害時に役立つライフハック“発災時編”/2章 災害時に役立つライフハック“被災時編”(身近なもの/正しい運び方/海・山・川で)/3章 日常生活に役立つライフハック(レジャー/トラブル/効率アップ/代用/知恵袋) あなたやあなたの大切な人を守る力になる。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 その他 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー200件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 厚生労働省 フレーベル館ホイクショ ホイク シシン カイセツ コウセイ ロウドウショウ 発行年月:2018年03月 予約締切日:2018年03月10日 ページ数:459p サイズ:単行本 ISBN:9784577814482 序章(保育所保育指針とは何か/保育所保育指針の基本的考え方 ほか)/第1章 総則(保育所保育に関する基本原則/養護に関する基本的事項 ほか)/第2章 保育の内容(乳児保育に関わるねらい及び内容/1歳以上3歳未満児の保育に関わるねらい及び内容 ほか)/第3章 健康及び安全(子ど... 352円 税込 送料込 カードOK レビュー45件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47 借金玉 ダイヤモンド社ハッタツショウガイサバイバルガイド シャッキンダマ 発行年月:2020年07月31日 予約締切日:2020年07月30日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784478108925 借金玉(シャッキンダマ) 1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 生活環境ーサバイバルに絶対必須の設備ハック/2 お金ー貧困と借金から学んだマネーハック/3 習慣ーくりかえしが苦手な僕らの365日ハック/4 在宅ワークーだらだらに勝つ自宅作業ハック/5 服ーおしゃれとか以前の身だしなみハック/6 食事ーずぼら完全対応版自炊ハック/7 休息ー生き延びるための休日ハック/8 うつー不安とともに生きる再起ハック この本には、たくさんのお金を儲ける方法も、有用な人脈をつくり上げるテクニックも、人生で転ばない処世術も、一切書かれていません。この本には何度転んでも、何度落とし穴に落ちても、どうにか立ち直るための「再起」の方法以外、何ひとつ記載されていないのです。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー35件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 4. 【楽天ブックスならいつでも送料無料】 ICF(国際生活機能分類)の理解と活用 人が「生きること」「生きることの困難(障害)」をどうとらえるか (KSブックレット5 [第2版入門編]) [ 上田敏 ] 人が「生きること」「生きることの困難(障害)」をどうとらえるか KSブックレット5 [第2版入門編] 上田敏 萌文社 萌文社アイシーエフ ノ リカイ ト カツヨウ ウエダ,サトシ 発行年月:2005年10月 ページ数:70p サイズ:単行本 ISBN:9784894910966 上田敏(ウエダサトシ) 1932年福島県に生まれる。1956年東京大学医学部卒業、東京大学医学部教授(リハビリテーション医学)、帝京大学医学部教授等をへて、現在ー日本社会事業大学客員教授、日本障害者リハビリテーション... 733円 税込 送料込 カードOK レビュー30件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 大森みゆき ブックマン社ワタクシ ワ ショウガイシャムケ ノ デリヘルジョウ オオモリ,ミユキ 発行年月:2005年12月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784893086211 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,361円 税込 送料込 カードOK レビュー28件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | デイサービスたまや 自由国民社オモワズトキタクナルノウノタメノマイニチテスト デイサービスタマヤ 発行年月:2015年01月30日 予約締切日:2015年01月29日 ページ数:136p サイズ:単行本 ISBN:9784426118907 1 文字並び替え問題/2 穴あきしりとりをしましょう/3 意味のある言葉を探しましょう/4 対称画を描いてみましょう/5 問題を作ってみましょう デイサービスで大人気の脳トレ問題を1冊にまとめました。ちょっとした空き時間や、時間をもてあましたときに。周りの方とのコミュニケーション・ツールとして。楽しみながら脳が元気になります! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー25件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 高荷智也 徳間書店キョウカラハジメルホンキノショクリョウビチクカゾクトジブンガイキノビルタメノボウサイビチクメソッド タカニトモヤ 発行年月:2022年08月31日 予約締切日:2022年06月30日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784198655112 〓荷智也(タカニトモヤ) 合同会社ソナエルワークス代表。備え・防災アドバイザー。1982年、静岡県生まれ。「自分と家族が死なないための防災対策」と「企業の実践的BCP策定」のプロフェッショナル。備え・防災・BCP... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー24件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 3・11後の霊体験を聞く 奥野 修司 新潮社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 タマシイデモイイカラソバニイテ オクノ シュウジ 発行年月:2017年02月28日 予約締切日:2017年02月27日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784104049028 奥野修司(オクノシュウジ) 1948年、大阪府生まれ。ノンフィクション作家。立命館大学卒業。78年から南米で日系移民を調査する。帰国後、フリージャーナリストとして活動。『ナツコ沖縄密貿易の女王』で、2005年に講談社ノンフィクション賞を、2006年に大宅壮一ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春の旅(『待っている』『どこにも行かないよ』(亀井繁さんの体験)/青い玉になった父母からの言葉(熊谷正恵さんの体験)/兄から届いたメール“ありがとう”(熊谷常子さんの体験)/『ママ、笑って』ーおもちゃを動かす三歳児(遠藤由理さんの体験)/神社が好きだったわが子の跫音(永沼恵子さんの体験))/夏の旅(霊になっても『抱いてほしかった』(阿部秀子さんの体験)/枕元に立った夫からの言葉(赤坂佳代子さんの体験)/携帯電話に出た伯父の霊(吉田加代さんの体験)/『ほんとうはなあ、怖かったんだぁ』(阿部由紀さんの体験)/三歳の孫が伝える『イチゴが食べたい』(千葉みよ子さんの体験))/秋の旅(『ずっと逢いたかった』ーハグする夫(高橋美佳さんの体験)/『ただいま』ー津波で逝った夫から(菅野佳代子さんの体験)/深夜にノックした父と死の「お知らせ」(三浦幸治さんと村上貞子さんの体験)/“一番列車が参ります”と響くアナウンス(今野伸一さんと奈保子さんの体験)/あらわれた母と霊になった愛猫(大友陽子さんの体験)/避難所に浮かび上がった「母の顔」(吾孫耕太郎さんの体験)) 今まで語れなかった。でも、どうしても伝えたい。未曾有の大震災で最愛の人を喪った絶望の淵で…大宅賞作家が紡いだ、“奇跡と再会”の記録。 本 小説・エッセイ その他 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー24件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 東日本大震災を被災したママ・イラストレーターが3・11から続けている「1日1防災」 アベナオミ 学研プラスBKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ヒサイママニマナブチイサナボウサイノアイディアヨンジュウ アベナオミ 発行年月:2017年02月09日 予約締切日:2017年02月08日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784058007228 アベナオミ イラストレーター。防災士。宮城県出身。日本ビジネススクール仙台校(現在の日本デザイナー芸術学院仙台... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー23件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | あぽり 毎日が発見ナナジュウハッサイハハトブロガームスメノ キョウカライキナリカイゴデス アポリ 発行年月:2022年01月31日 予約締切日:2022年01月30日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784040007045 あぽり(アポリ) ライブドアブログ公式ブロガー。夫、息子、娘の4人家族。一人暮らしの母を通いで介護中。仕事に家事に介護に、大忙しだけど楽しいアラフィフ主婦の日常を日々ブログにつづっている。ライブドアブログOF THE YEAR 2019グランプリ、同2021読者賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 母の入院/2 一人暮らしを再スタート/3 デイサービスの日々/4 母と私のなんでもない日常/5 母、再びの入院。そして… 寝たきりから要支援2に。回復した母と、50代娘の奮闘記!ライブドアブログOF THE YEAR 2019グランプリ、2021読者賞!大人気ブロガー初の著書。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー19件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 阪神・淡路大震災の被災者167人にきいたキモチの防 地震イツモプロジェクト 寄藤文平 木楽舎ジシン イツモ ノート ジシンイツモプロジェクト 発行年月:2007年04月01日 予約締切日:2007年03月31日 ページ数:156p サイズ:単行本 ISBN:9784907818920 渥美公秀(アツミトモヒデ) 1961年大阪府生まれ。神戸大学文学部に勤務していた時、自宅のあった西宮市で阪神・淡路大震災に遭い、避難所などでボランティア活動に参加。これをきっかけに災害ボランティア活動の研究と実践... 1,571円 税込 送料込 カードOK レビュー18件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩瀬利郎 アスコムハッタツショウガイノヒトガミテイルセカイ イワセトシオ 発行年月:2022年09月01日 予約締切日:2022年08月02日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784776212188 岩瀬利郎(イワセトシオ) 精神科医、博士(医学)。東京国際大学医療健康学部准教授/日本医療科学大学兼任教授。埼玉石心会病院精神科部長、武蔵の森病院院長、東京国際大学人間社会学部専任教授、同大学教育研究推進機構専任教授を経て現職。精神科専門医、睡眠専門医、臨床心理士・公認心理師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 発達障害って、なんだろう?(発達障害は病気ではなく、脳の“特性”です/注意散漫でミスを連発してしまうADHDの人 ほか)/第1章 コミュニケーションの困りごと(悪気はないのになぜか人を怒らせてしまいます/人との会話がなぜかいつも成立しません ほか)/第2章 行動の困りごと(落ち着きがなく失敗の連続。周りに心配ばかりかけてしまいます。/周りの人といつもやることがズレています。 ほか)/第3章 発達障害の取り柄と強み(特性を生かせる役割で自信を持って!/発達障害の人が持つ脳の特性が、人類を進歩させた!? ほか) “見ている世界”の違いがわかればともに生きるのが楽になる!あいまいな表現を使わない、視覚に訴える、「説明」と「予告」…など対応策も紹介! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,595円 税込 送料込 カードOK レビュー18件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 古の身体技法をヒントに新しい身体介助法を提案する 岡田慎一郎 医学書院コブジュツ カイゴ ニュウモン オカダ,シンイチロウ 発行年月:2006年07月 予約締切日:2006年07月21日 ページ数:114p サイズ:単行本 ISBN:9784260002950 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉... 3,300円 税込 送料込 カードOK レビュー18件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 長尾和宏 丸尾多重子 ブックマン社バアチャン カイゴ シセツ オ マチガエタラ モット ボケルデ ナガオ,カズヒロ マルオ,タエコ 発行年月:2014年02月 ページ数:245p サイズ:単行本 ISBN:9784893088147 長尾和宏(ナガオカズヒロ) 1984年東京医科大学卒業、大阪大学第二内科に入局。1995年兵庫県尼崎市で開業。複数医師による年中無休の外来診療と在宅医療に従事。医療法人裕和会理事長、長尾クリニック院長。医学博士、日本尊厳死協会副理事長、日本慢性期医療協会理事、日本ホスピス在宅ケア研究会理事、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医、日本禁煙学会専門医、日本在宅医学会専門医、日本内科学会認定医、関西国際大学客員教授、東京医科大学客員教授 丸尾多重子(マルオタエコ) 大阪市生まれ。4年間OLをした後、調理師免許を取得。15年間東京で食関係の仕事に就く。帰阪後10年間で母、兄、父を在宅介護。ヘルパー1級取得の実習で介護現場の実態を知った憤りから、2004年3月兵庫県西宮市に“つどい場さくらちゃん”を設立。2007年4月NPO化。2008年、現在の一軒家に移設。高齢者はもちろん、介護者や介護従事者らの交流の場を提供し、悩みを分かち合ったりすることで介護者の孤立を防いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) そして気がついたら、介護でボロボロになっていた…/許さへん!老人ホームは魚屋か!?/ボケたじいさんが暴れるのには、理由がある!/徘徊老人を見つけただけで、警察に通報してどうするの?/これぞ日本の悲劇!?…ボケた親を看取れない子どもたち/勘違いしたケアマネさんが、ボケを早めることもある!?/ケアマネさんを一旦疑ってこそ、信頼が築ける。それが人間やん/ちょっと待って!その施設選びが命取り/最期まで家で看たいけど…世間がそれを許さない!?/ああ無情。家族が賢くならなければって言うけど、どうすりゃいいの?/ばあちゃん、じいちゃんをブロイラーでなく地鶏にしよう!放牧介護のすすめ なぜ、歩いて施設に入所したのにたった数ヶ月で寝たきりになるの?じいちゃんも必ず読んでください。予定より早く特養からお呼びがかかってラッキー!?介護施設は、行列のできるラーメン屋か…。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー17件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 辻 直美 扶桑社レスキューナースガオシエルプチプラボウサイ ツジナオミ 発行年月:2019年11月30日 予約締切日:2019年10月24日 ページ数:0p サイズ:単行本 ISBN:9784594083359 辻直美(ツジナオミ) 国際災害レスキューナース。一般社団法人育母塾代表理事。看護師として活動中に阪神・淡路大震災を経験。実家が全壊したのを機に災害医療に目覚める。看護師歴28年、災害レスキューナースとしては25年活躍している。被災地派遣は国内19件、海外2件。被災地での過酷な経験をもとに... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー17件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | カモ 新星出版社シーディーロムツキホイクニヤクダツカモサンノイラストカードマルゴトブック カモ 発行年月:2018年02月16日 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784405072688 付属資料:カード/CDーROM1 カモ 山口県生まれ、埼玉県育ち。広告制作会社でグラフィックデザイナーとして勤務のちイラストレーター(デザイナー)としてフリーで活動中。2017年度から、保育雑誌「Pot」(チャイルド本社)の表紙イラストを担当している。「NHK Eテレ趣味どきっ!」「NHK Eテレ趣味Do楽」では講師として出演。日本だけでなくインドネシアでもイラスト講座やイベントを開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) どうぶつ/とり/むし・りょうせいるい/うみ・かわのいきもの/くさばな/まわりのひと/いろいろなきもち/うごき/いちにちのながれ/てあらい・うがい〔ほか〕 さまざまなイラストのカードを596枚も掲載しています。イラストがかわいいのはもちろんのこと、保育の現場で役立つ子どもの動きもたっぷり! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー17件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | よしづき くみち biki 講談社ナンカイトラフキョダイジシン 1 ヨシヅキ クミチ ビキ 発行年月:2023年08月30日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784065333334 夢も希望もなく、楽しくもないパチンコでやり過ごすように日々をおくる主人公・西藤命27歳。友人の結婚式では、あまりに違う人生をおくる友人たちに劣等感を抱き、派遣の仕事では、ちょっとしたミスで怒鳴られて…。人生に嫌気がさして、訪れたのは海が見える名古屋港。ところが、そこで一方的に説教... 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー16件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | カータン KADOKAWAオカアサンハニンチショウ、オトウサンハロウジンホーム カイゴドマンナカ!オヤノトリセツ カータン 発行年月:2023年02月24日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784046061300 カータン 人気主婦ブロガー。2007年にブログ「あたし・主婦の頭の中」を開設。コミカルなイラストで日常を赤裸々に描き、主婦層を中心に人気が爆発。「Japan Blog Award 2008」総合グランプリ受賞、「livedoorブログOF THE YEAR 2015」最優秀グランプリ受賞、以降殿堂入り。月間アクセス数は800万超、ブロガーとして確固たる地位を確立。近年は親の介護を中心に記事を投稿。悩みながらも体当たりに取り組む様が多くの共感を呼んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 老人ホームに入居した父/第2章 認知症の母の一人暮らし/第3章 父の老人ホームでの日常/第4章 母と介護サービス/第5章 家族と両親の関わり/第6章 母のショートステイ/第7章 いつか来るその日のために 親の介護って辛くて大変だよね。でも、愛おしい。そしていつか来る、その日のためにー。笑いあり涙ありリアル介護コミックエッセイ。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー15件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 田中義行 ナツメ社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 オールカラー カイゴニヤクダツ シャシンデワカルコウシュクケア タナカヨシユキ 発行年月:2016年09月05日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784816360893 田中義行(タナカヨシユキ) 理学療法士。株式会社大起エンゼルヘルプ所属。上川病院勤務、江戸川医療専門学校(現東京リハビリテーション専門学校)講師、介護老人保健施設港南あおぞら勤務を経て、現職に至る。認知症患者の身体拘束廃止活動を原点とし、現在は... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー14件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 0・1・2歳児クラスの現場から 大豆生田 啓友 おおえだ けいこ 小学館ニホンガホコル! テイネイナホイク オオマメウダ ヒロトモ オオエダ ケイコ 発行年月:2019年06月27日 ページ数:160p サイズ:ムックその他 ISBN:9784091050830 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 2,090円 税込 送料込 カードOK レビュー14件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | イラストたっぷり やさしく読み解く Gakken 保育 Books 汐見稔幸 学研教育みらいBKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ホイクジョホイクシシンハンドブック シオミトシユキ 発行年月:2017年09月07日 予約締切日:2017年09月06日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784058008096 改定のポイント&キーワード/第1章 総則/第2章 保育の内容/第3章 健康及び安全/第4章 子育て支援/第5章 職員の資質向上 改定のポイントから、保育所保育で大切にしたいことまで、指針のすべてが分かる保育者必携の1冊です。“乳児・1歳以上3歳未満児の保育の内容”をイラストたっぷりで解説。保育所保育で大切にしたい“養護と教育の一体化”が具体的に見えてくる。“幼児期の終わりまでに育ってほしい姿(10の姿)”をしっかり解説! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー14件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ルポルタージュ上尾保育所事件の真相 猪熊弘子 ひとなる書房シ オ マネイタ ホイク イノクマ,ヒロコ 発行年月:2011年08月 ページ数:196p サイズ:単行本 ISBN:9784894641686 猪熊弘子(イノクマヒロコ) ジャーナリスト・翻訳家。朝日新聞出版『AERA with Baby』編集統括。東京都市大学人間科学部客員准教授。子ども・家族・女性・保育・教育などをテーマに、執筆、翻訳、編集のほか、テレビ・ラジオのコメンテーターや講演も行なう(本データはこの書籍が刊... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー14件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 居宅介護支援専門員のためのケアマネジメント入門3 土屋典子 瀬谷出版ケア プラン ブンレイシュウ ツチヤ,ノリコ 発行年月:2008年08月 ページ数:110p サイズ:単行本 ISBN:9784902381139 土屋典子(ツチヤノリコ) 1994年東京都立大学社会科学研究科社会福祉専攻修士課程修了。同年、財団法人調布ゆうあい福祉公社に入る。2000年より介護支援専門員として介護保険事業に携わる。居宅介護支援事業、訪問介護事業、地域包括支援センター事業担当課長を務める。2008年より法政大学現代福祉学部実習指導講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 アセスメントからサービス担当者会議までー第2表作成の前に知っておきたいこと(介護保険の理念をあらためて確認する/アセスメントのプロセスについて/サービス担当者会議の開き方/地域包括支援センターの役割)/第2章 ケアプラン文例集(課題分析標準項目別文例集/サービス種別文例集) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー14件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 上大岡トメ 黒田尚子 主婦の友社マンガデカイケツオヤノカイゴトオカネガフアンデス カミオオオカトメ クロダナオコ 発行年月:2021年06月21日 予約締切日:2021年05月01日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784074466931 上大岡トメ(カミオオオカトメ) 東京生まれ、横浜育ち。東京理科大学工学部建築学科卒業。建設会社を経て、イラストレーターに 黒田尚子(クロダナオコ) CFP、1級FP技能士。CNJ認定乳がん体験者コーディネーター、消費生活専門相談... 1,485円 税込 送料込 カードOK レビュー13件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ANICE 村中志朗 日東書院本社ネコトイッショニイキノコルボウサイブック アナイス ムラナカシロウ 発行年月:2018年12月10日 予約締切日:2018年12月09日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784528022096 第1章 備えがすべて(ソフト面の備え1 最優先で持ち出すモノ/ソフト面の備え2 できれば持ち出すモノ/ソフト面の備え3 代用可能なモノ ほか)/第2章 災害発生!そのときどうする(自宅で被災したときー被災の瞬間、どうすべきか/自宅で被災したときー被災直後にすべきこと/自宅で被災したときー猫を捕まえて避難準備 ほか)/第3章 避難生活の送り方(どこで避難生活を送るか/人も猫も家で過ごすー家が大丈夫なら在宅避難/人は避難所、猫は家ー家に猫を置き、お世話に通う ほか)/巻末付録 飼い主必携の災害サバイバル術。災害大国ニッポン。猫を守れるのはあなただけ!知っているだけで差がつくあらゆるテクニックと本当に必要なモノ、状況別の対処法を一冊に。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー13件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 母子分離に拍車をかける保育政策のゆくえ 松居 和 グッドブックスママガイイ マツイ カズ 発行年月:2022年01月24日 予約締切日:2022年01月23日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784907461348 松居和(マツイカズ) 音楽家・作家・元埼玉県教育委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 子どもを犠牲にして進められる保育政策/第2章 ビジネス化する保育/第3章 母子分離の悲劇/第4章 ひずみー悲しき虐待... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 記録をケアの質につなげるために Uビジョン研究所 本間郁子 中央法規出版カイゴ キロク ノ カキカタ ヨミカタ イカシカタ ユー ビジョン ケンキュウジョ ホンマ,イクコ 発行年月:2009年06月 ページ数:153p サイズ:単行本 ISBN:9784805831717 本間郁子(ホンマイクコ) NPO法人Uビジョン研究所理事長・NPO法人特養ホームを良くする市民の会理事長 高橋好美(タカハシヨシミ) 特別養護老人ホームレジデンシャル常盤台開設準備室室長・元NPO法人Uビジョン研究所特別研究員 飯村史恵(イイムラフミエ) 東日本国際大学福祉環境学部准教授・元NPO法人Uビジョン研究所事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 記録の大切さ(記録の社会的役割/介護サービス事業者における記録の効果/生活の支援と介護記録)/第2部 記録を書く・読む(書き方の基本/生活場面でみる書き方のポイント/読み方の基本)/第3部 記録を活用する(記録をケアプランに活用する/記録をリスクマネジメントに活用する/記録を職員の教育に活用する) 記録の目的・効果をわかりやすく解説。生活場面ごとに観察+記録のポイントを明記。「よりよい記録の例」から書き方の基本を理解。記録から必要な情報を読み取る視点を習得。介護記録をケアプランや職員の支援に活かす方法を提案。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 太田晴久 西東社オトナノハッタツショウガイシゴトセイカツノコマッタニヨリソウホン オオタハルヒサ 発行年月:2021年02月13日 予約締切日:2021年01月19日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784791628452 太田晴久(オオタハルヒサ) 昭和大学附属烏山病院昭和大学発達障害医療研究所准教授。2002年昭和大学医学部卒業。昭和大学精神医学教室に入局し、精神科医師として勤務。2009年より昭和大学附属烏山病院にて成人の発達障害専門外来を担当し... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 中林一樹 朝日出版社null地震 災害 帰宅非難 液状化 火災 倒壊 大地震 危険度 マップ 中林一樹 ダイジシン アナタ ノ マチ ノ トウキョウ キケンド マップ ナカバヤシ,イツキ 発行年月:2012年03月 予約締切日:2012年03月01日 ページ数:72p サイズ:単行本 ISBN:9784255006345 中林一樹(ナカバヤシイツキ) 明治大学政治経済学研究科(危機管理研究センター)特任教授。工学博士。首都大学東京・東京都立大学名誉教授。1947年生まれ。東京都立大学大学院修了後、同地理学科、都市研究センターを経て、大学院都市科学研究科教授。同研究科長を経て、2011年より現職。中央防災会議・首都直下地震研究特別委員会委員、文部科学省・地震調査研究推進本部政策委員会専門委員、東京都・火災予防審議会委員地震部会長、東京都・地震に関する地域危険度調査研究委員会委員長など、多数歴任。(財)人と防災未来センター上級研究員兼務。2009年防災功労者担当大臣表彰。1976年の酒田大火をきっかけに都市防災研究を始め、被害軽減のための防災まちづくり、災害対応のための総合的な都市防災対策、事前に震災復興計画を準備し、復興まちづくりを実行しようという事前復興計画の提唱など、多面的に「都市防災計画論」を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本書では、「地震に関する地域危険度測定調査報告書(第6回)」(東京都都市整備局/2008年2月発行)のなかで、地域危険度が5段階中4・5にあたる地域を「危険度の高い地域」とし、東京23区と多摩地域の建物倒壊危険度、火災危険度の高い地域を色・パターン別にマップで示しています。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 2011.3.11東日本大震災岩手の記録 岩手日報社 メディアパルヘイセイ ノ サンリク オオツナミ 発行年月:2011年06月 ページ数:147p サイズ:単行本 ISBN:9784896107944 陸前高田/大船渡/釜石/大槌/山田/宮古/岩泉/田野畑/普代/野田/久慈/洋野/長引く避難生活/広がる支援の輪/天皇、皇后両陛下ご来県/復興への歩み/検証 平成の三陸大津波「資料」 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() |