82451件取得済み(全100ページ)
前へ | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 次へ |
![]() | 退屈させない統計入門 ブルーバックス 神永正博 講談社ウソ オ ミヤブル トウケイガク カミナガ マサヒロ 発行年月:2011年04月21日 予約締切日:2011年04月20日 ページ数:248p サイズ:新書 ISBN:9784062577243 神永正博(カミナガマサヒロ) 1967年東京生まれ。東北学院大学工学部教授。大阪大学にて数学の博士号を取得。日立製作所でエンジニアをしていたこともある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 統計の基本にストーリーあり(ボーナスが高い会社を狙え/間違いだらけの学部選び/本番に強いのはどっちか/その数学が就職を決める/テストの合否を推定せよ/投資でウソをつく法)/第2部 隠れた関係をあぶりだす(麦酒研究部はB型王国/大人の事情/肉で勝つ!/長生きできる国、できない国/男と女の分かれ道)/第3部 統計の深遠なる世界(物語で人は動く/庶民の世界/お金持ちの世界/株価の分布は取扱注意/世界記録はどこまで伸びるか/世界は分けようとしても分けられない) 大学で統計を教える主人公・素呂須譲二のもとに、統計アレルギーの学生や怪しい営業マン、はては文系女子の妻や娘が次々と問題を持ち込んで…。平均、標準偏差から相関、検定、推測統計まで、笑って読めて無理なく理解。難しい数式は一切使わず統計の基本と使い方を会得する。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 木嶋 利男 講談社ソダツツチヲツクルカテイサイエンノカガク ユウキブツヤタイヒヲドウイカスカ キジマ トシオ 発行年月:2014年12月19日 予約締切日:2014年12月18日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784062578950 木嶋利男(キジマトシオ) 1948年生まれ。農学博士(東京大学)。栃木県農業試験場生物工学部長、自然農法大学校長、(財)環境科学総合研究所長などを経て、現在は伝統農法文化研究所代表、(公財)農業・環境・健康研究所理事。有機農... 1,012円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ケヴィン・ダットン 小林由香利 NHK出版サイコパス ヒメラレタ ノウリョク ダットン,ケヴィン コバヤシ,ユカリ 発行年月:2013年04月 ページ数:317, サイズ:単行本 ISBN:9784140816028 ダットン,ケヴィン(Dutton,Kevin) 1967年、ロンドン生まれ。心理学者。ケンブリッジ大学セント・エドマンズ・カレッジのファラデー科学・宗教研究所を経て、オックスフォード大学実験心理学部教授。英国王立医学協会およびサイコパシー研究学会会員。さまざまな「社会的影響」の研究における第一人者 小林由香利(コバヤシユカリ) 翻訳家。東京外国語大学英米語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 サソリのひと刺し/2 サイコパスとは何者なのか/3 闇に潜む光/4 人生で成功するヒント/5 サイコパスに「変身」する/6 七つの決定的勝因/7 正気を超える正気 思いやりがなく、自己中心的で、破滅的だが、一方で自信にあふれ、カリスマ性があり、冷静に目的を達成する有能なサイコパスがいる。「光」と「影」両方の性質を解き明かし、典型的なサイコパス観をくつがえす社会心理学のニューウェーブ。大統領も、CEOも、凄腕スパイも、じつはサイコパスだった!?「犯罪者」と「成功者」、その分かれ目はどこにあるのか。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 科学・技術 その他 2,640円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 青春新書インテリジェンス 溝口徹 青春出版社ウイルスニツヨクナルネンマクメンエキリョク ミゾグチトオル 発行年月:2020年10月02日 予約締切日:2020年09月01日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784413046046 溝口徹(ミゾグチトオル) 1964年神奈川県生まれ。福島県立医科大学卒業。横浜市立大学病院、国立循環器病センターを経て、1996年、痛みや内科系疾患を扱う辻堂クリニックを開設。2003年には日本初の栄養療法専門クリニックである新宿溝口クリニックを開設。オーソモレ... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま学芸文庫 クロード・エルウッド・シャノン ウァーレン・ウィーバー 筑摩書房ツウシン ノ スウガクテキ リロン シャノン,クロード・エルウッド ウィーバー,ウァーレン 発行年月:2009年08月 予約締切日:2025年04月22日 ページ数:231p サイズ:文庫 ISBN:9784480092229 シャノン,クロード・E.(Shannon,Claude Elwood)(シャノン,クロードE.) 1916ー2001年。アメリカの数学者・電気工学者。1948年ベル研究所在籍中に「通信の数学的理論」を発表し、情報理論の基礎を確立した。「情報理論の父」とも呼ばれる。1985年に第1回京都賞を受賞 ウィーバー,ワレン(Weaver,Warren) 1894ー1978年。アメリカの数学者。1932年から20年以上にわたり、ロックフェラー財団の自然科学部長を務めた 植松友彦(ウエマツトモヒコ) 1959年生まれ。東京工業大学大学院修士課程修了。東京工業大学理工学研究科教授。専門は情報理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 通信の数学的理論への最近の貢献(ワレン・ウィーバー)/通信の数学的理論(クロード・E.シャノン)(離散的無雑音システム/雑音のある離散的通信路/連続情報/連続通信路/連続情報源のレート) 21世紀に入ってさらなる広がりを見せる情報化社会への道は、クロード・シャノンが大戦直後に発表した一本の論文から始まったー本書はその「通信の数学的理論」に、ウィーバーの解説文を付して刊行されたものである。“ビット”による情報の単位の定義やエントロピーを用いた情報量の計算、さらには“情報源符号化定理”や“標本化定理”など、数々の画期的な洞察はまさに今日の情報通信を基礎付けるものであり、先端技術が当面する問題を解決するためのヒントにもなるだろう。「およそ“情報”を主題とするすべての研究分野に光明をもたらす」と評されるシャノンの不朽の研究が新訳で甦る。 本 パソコン・システム開発 その他 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 光文社新書 菊池良和 光文社キツオンノセカイ キクチ ヨシカズ 発行年月:2019年01月19日 予約締切日:2018年12月28日 ページ数:232p サイズ:新書 ISBN:9784334043926 菊池良和(キクチヨシカズ) 1978年山口県生まれ。医学博士。医師。専門は吃音症。鹿児島ラ・サール高校卒業。九州大学医学部卒業。九州大学大学院医学研究院臨床神経生理学教室で博士号を取得。現在は、九州大学病院耳鼻咽喉・頭頸部外科助教として、日本で数少ない吃音外来も行っている(本... 880円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 山崎 詩郎 講談社コマノカガク カイテンスルブッタイハナゼタオレナイノカ ヤマザキ シロウ 発行年月:2018年11月14日 予約締切日:2018年11月13日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784065138557 山崎詩郎(ヤマザキシロウ) 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。博士(理学)。東京大学物性研究所、ハンブルグ大学、大阪大学特任講師を経て、東京工業大学理学院物理学系助教。専門は走査プローブ顕微鏡を用いた量子物性物理学。第10回日本物理学会若手奨励賞受賞。研究のかたわら、コマ博士として科学の面白さを市民に伝えるために科学実験教室を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 コマとは?/第2章 コマはなぜ倒れないのか?/第3章 戦うコマの解体新書/第4章 進化する戦うコマ/第5章 コマの仲間/第6章 変なコマ/第7章 科学コマを作ろう!/第8章 世界はコマでできている 止まるとすぐに倒れてしまう不安定なコマが、回転することで立ち上がるのはなぜなのか?単純に見えて奥深いコマの秘密がそこにあった。コマが示す「歳差運動」や「ジャイロ効果」を科学実験でわかりやすく解説。おもちゃのコマから、大きさがゼロの電子のスピン、そして宇宙最大のブラックホールの回転まで、あらゆるスケールで世界を支える回転の秘密を解き明かす。 本 科学・技術 物理学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者海老沢和荘(著)出版社グラフィック社発売日2021年10月ISBN9784766136043ページ数159Pキーワードとりのおいしやさんのためになる トリノオイシヤサンノタメニナル えびさわ かずまさ エビサワ カズマサ9784766136043内容紹介Twitterで発信される、最先端の鳥さん情報満載!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 生き物をめぐる個性の秘密 ちくまプリマー新書 353 稲垣 栄洋 筑摩書房ハズレモノガシンカヲツクル イナガキ ヒデヒロ 発行年月:2020年06月10日 予約締切日:2020年06月09日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784480683793 稲垣栄洋(イナガキヒデヒロ) 1968年静岡市生まれ。岡山大学大学院農学研究科修了。農学博士。専攻は雑草生態学。農林水産省、静岡県農林技術研究所等を経て、静岡大学大学院教授。農業研究に携わる傍ら、雑草や昆虫など身近な生き物に関する著述や講演を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1時間目 「個性」とは何か?/2時間目 「ふつう」とは何か?/3時間目 「区別」とは何か?/4時間目 「多様性」とは何か?/5時間目 「らしさ」とは何か?/6時間目 「勝つ」とは何か?/7時間目 「強さ」とは何か?/8時間目 「大切なもの」は何か?/9時間目 「生きる」とは何か? 「平均的な生き物」なんて存在しない。個性の数は無限大。唯一無二の生命をつなぐために生き物たちがとってきたオンリーワンの生存戦略。 本 科学・技術 生物学 新書 科学・医学・技術 924円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 「電子工作」「電子機器修理」が、うまくなる 野瀬昌治 技術評論社ハンダズケ ノ ショクニンワザ ノセ,マサハル 発行年月:2013年12月 予約締切日:2013年11月08日 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784774160467 野瀬昌治(ノセマサハル) 1967年、滋賀県生まれ。1991年、島根大学理学部物理学科固体物理学科卒業。同年、関西NEC(株)入社。2004年(株)ノセ精機代表取締役社長。電子機器組立技能士。ホームページ『はんだ付けに光を』を通してはんだ付けのノウハ... 2,068円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 祥伝社新書 土屋健 小林快次 祥伝社オトナ ノ タメノ キョウリュウガク ツチヤ,ケン コバヤシ,ヨシツグ 発行年月:2013年10月02日 予約締切日:2013年09月30日 ページ数:202, サイズ:新書 ISBN:9784396113384 小林快次(コバヤシヨシツグ) 北海道大学総合博物館准教授。大阪大学総合学術博物館招聘准教授。1971年福井県生まれ。ワイオミング大学地質学地球物理学科卒業。サザンメソジスト大学地球科学科で博士号取得。日本では数少ない恐竜を専門とする研究者 土屋健(ツチヤケン) オフィスジオパレオント代表。サイエンスライター。埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号を取得(専門は地質学、古生物学)。科学雑誌『Newton』の記者編集者を経て独立し、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 そもそも恐竜って何?ー知っていると役立つ!基本知識(そもそも「恐竜」って何?/クビナガリュウや翼竜は恐竜じゃないって本当? ほか)/第2章 恐竜はどのように進化してきたのか?ーその祖先と未来(恐竜の祖先はどんな動物?/最初の恐竜は、どんな姿をしていた? ほか)/第3章 恐竜のカラダはどうなっている?ーそのしくみと能力(二足歩行の恐竜と、四足歩行の恐竜の最大のちがいとは?/なぜ、これほどまでに巨大化したの? ほか)/第4章 恐竜のライフスタイルー食事から子育てまで、ここまでわかった!(恐竜は何を食べていたの?/恐竜はどうやって寝ていたの? ほか)/第5章 もっと知りたい!恐竜豆知識ー最強・最大の恐竜からヘンな恐竜まで(最大の恐竜は何?/最小の恐竜は何? ほか) 「恐竜に夢中になるのは子どものうちだけ」。そんなふうに思っていないだろうか。しかし、恐竜を知ることは大人にとっても楽しく、知的刺激に溢れている。恐竜学の発展は日進月歩。「クビナガリュウや翼竜は恐竜ではない。一方、鳥類は恐竜である」など、今は常識であっても、意外に知らない人も多い。最新の図鑑を見ると、かつてとは異なる姿が描かれていることに驚くはずだ。本書では、実際にウェブ上で募集した質問に、恐竜学の第一人者が答えていく。基本から最新研究成果まで、一冊で手に入る、これまでにない大人のための入門書。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 858円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 学校で教えてくれないサイエンス NHK出版新書 戸田山和久 NHK出版カガクテキ シコウ ノ レッスン トダヤマ,カズヒサ 発行年月:2011年11月 予約締切日:2011年11月07日 ページ数:299p サイズ:新書 ISBN:9784140883655 戸田山和久(トダヤマカズヒサ) 1958年、東京都生まれ。1989年、東京大学大学院人文科学研究科修了。専攻は科学哲学。現在、名古屋大学情報科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部... 946円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 健康人新書 菊池和子(体操) 廣済堂出版カラダ ガ カワル キクチ タイソウ キクチ,カズコ 発行年月:2008年01月 ページ数:154p サイズ:新書 ISBN:9784331512913 菊池和子(キクチカズコ) 日本女子体育短期大学卒業。体育教師を経て「きくち体操」を創始し社会体育の指導にあたる。きくち体操は川崎を本部とし、東京、神奈川、大阪などの教室のほか、官公庁やNHK、朝日、読売、高島屋主催の各カルチャースクールなどに教室を持つ。また、横浜市の「市民の健康づくり教育」の一環で市内全健康保健センターにおいて講師を勤めている。各局テレビ出演及び新聞、雑誌取材多数。NHKラジオ第1放送にレギュラー出演中。日本ホリスティック医学協会会員。日本健康教育学会会員。湘南平塚看護専門学校講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 体はあなたの「思い」で変わる!/第2章 「手」は健康への扉である/第3章 「足」に思いをかければ頭も体もよみがえる/第4章 「腹筋」と「背筋」で若さを保つ/第5章 流れるような動きは「脚」と「股関節」の力/第6章 「首」と「顔」は全身を写す鏡/第7章 番外編・全身を動かす 体が育つ、生き方が変わる。病気にならない体を作る「きくち体操」入門。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 美容・暮らし・健康・料理 健康 健康法 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 880円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社新書 磯野 真穂 集英社予防 社会学 新型コロナウイルス 文化人類学 リスク管理 危機管理 医療福祉 個人主義 医療者 生命倫理 医療人類学 臨床参与観察 統計学的視点 関係論 感染症予防 健康予測 病気予防 生命観 社会関係 タシャトイキル/リスク ヤマイ シヲメグルジンルイガク イソノ マホ 発行年月:2022年01月17日 予約締切日:2021年12月07日 ページ数:280p サイズ:新書 ISBN:9784087211986 磯野真穂(イソノマホ) 人類学者。専門は文化人類学、医療人類学... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 佐藤 恒雄 講談社オトナノタメノサンスウレンシュウチョウズケイモンダイヘン サトウ ツネオ 発行年月:2004年09月17日 予約締切日:2004年09月16日 ページ数:200p サイズ:新書 ISBN:9784062574532 佐藤恒雄(サトウツネオ) 1935年、福島県白河市に生まれる。千葉大学文理学部卒業。東工大理学部研究生となり、母校の助教授を経て理学部教授、2001年に退官。千葉大学名誉教授。専門は、複素解析学で、代数型関数の値分布論の研究によって、理学博士の学位を取得する。傍ら、小・中・高の算数・数学教育に関心を持ち、数学の考え方がよくわかり、効率よく基本学力が身につく四つの視点を打ち出した検定外の教科書を執筆中。さらに、将来の数学教育向上のために、数学のカリキュラムを根本から見直した、わかりやすい中高一貫の系統的な数学の教授法を構築中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 読解・分析力ー問題文の読み方(問題の構造分析から見た図形問題/条件の把握に焦点を絞って見る図形問題/定義・定理や公式を復元できる力)/第2章 翻訳力ー理解できる言葉で言い換える(記号や文字を使いこなす力/図を使いこなす力/文章または式を言い換える力)/第3章 目標設定力ー解答に向かって目標を立てる(論理的に展望できる力/類似問題を連想し利用できる力/具体化して様子を見る力)/第4章 遂行力ー正しく計算し答えを導き出す(図形問題における遂行力) 図形に潜む多種多様な条件から必要な情報だけを抽出できれば解答への道筋は自然に見えてくる。ひらめきの快感が味わえる選りすぐりの図形問題。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 902円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 松生 恒夫 他 (株)主婦の友社バーゲン本,バーゲンブック,送料無料,半額,50%OFF, チョウスイッチヲイレテケットウチヲサゲル!ヤセル!ークスリニタヨラナイトッコウホウ マツイケ ツネオ ホカ 予約締切日:2024年10月01日 ページ数:81p サイズ:ムックその他 ISBN:4528189835863 本 バーゲン本 科学・医学・技術... 550円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 歴史を変えた未知の病原体 河出文庫 スティーヴン・ジョンソン 矢野 真千子 河出書房新社カンセンチズ ジョンソン,S ヤノ マチコ 発行年月:2017年12月06日 予約締切日:2017年12月05日 ページ数:384p サイズ:文庫 ISBN:9784309464589 ジョンソン,スティーヴン(Johnson,Steven) 「ニューヨーク・タイムズ・マガジン」「ディスカヴァー」など多数の雑誌に寄稿する人気コラムニスト。サイエンス、ポップカルチャーなど専門は多岐にわたる 矢野真千子(ヤノマチコ) 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 八月二十八日 月曜日ー下肥屋/九月二日 土曜日ー目はくぼみ、唇は濃い青色に/九月三日 日曜日ー探偵、現る/九月四日 月曜日ー肥大化する怪物都市/九月五日 火曜日ーあらゆる「におい」は病気である/九月六日 水曜日ー証拠固め/九月八日 金曜日ー井戸を閉鎖せよ/その後〜現在ー感染地図/エピローグ コッホがコレラ菌を発見する三十年前、「疫学の父」と後に呼ばれたジョン・スノーは、ロンドンを襲った「見えない敵」と闘っていた。原因も治療法もわからない恐怖や惨劇のなかで次々と人が死んでいく。ミステリー風でスリルあふれる歴史読み物でありながら、大疫病の感染源を究明するために「ビッグデータ」を彷彿とさせる手法を用いたことに現代性を感じさせる名著。 本 旅行・留学・アウトドア 地図 人文・思想・社会 歴史 世界史 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,078円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | アインシュタインの宇宙 中公新書 酒井邦嘉 中央公論新社カガク ト イウ カンガエカタ サカイ,クニヨシ 発行年月:2016年05月 ページ数:322p サイズ:新書 ISBN:9784121023759 酒井邦嘉(サカイクニヨシ) 1964年(昭和39年)、東京に生まれる。87年、東京大学理学部物理学科卒業。92年、同大大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。同年、同大医学部助手。95年、ハーバード大学医学部リサーチフェロー。MIT言語・哲学科客員研究員を経て、東京大学大学院... 1,012円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社新書 佐藤勝彦 集英社3次元空間 陽子 電子 クオーク 質量 原子 ダークエネルギー ダークマター 銀河 色の ウチュウ ワ ムスウ ニ アルノカ サトウ,カツヒコ 発行年月:2013年06月14日 予約締切日:2013年06月11日 ページ数:206p サイズ:新書 ISBN:9784087206944 佐藤勝彦(サトウカツヒコ) 1945年、香川県生まれ。京都大学理学部物理学科卒業。同大学大学院理学研究科博士課程修了。東京大学大学院理学系教授、ビッグバン宇宙国際研究センター長などを経て、東京大学名誉教授、自然科学研究機構機構長、明星大学客員教授。宇宙創成における「インフレーション理論」提唱者の一人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 宇宙はどこまでわかったのか/第2章 まだ解明されない宇宙の謎/第3章 人間に都合よくデザインされた宇宙/第4章 インフレーション理論/第5章 マルチバース/第6章 人間原理をどう考えるのか 宇宙はひとつしかないのか。実は近年、物理学の世界では、宇宙はユニバース(単一の宇宙)ではなくマルチバース(多重宇宙)であると言われている。このマルチバース理論によって、宇宙創成や量子力学などが抱える様々な問題の辻褄が合い、宇宙論は飛躍的な発展を遂げたのである。では果たして、どのような宇宙が存在するのか。また、「宇宙が人間にとって都合よくできている」という人間原理は本当なのか?宇宙の起源に迫る「インフレーション理論」を提唱し、宇宙論研究を国際的にリードする著者が、不思議な多重宇宙の世界を解説する。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 792円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ワクチン嫌いを考える 光文社新書 岩田健太郎 光文社ヨボウ セッシュ ワ キクノカ イワタ,ケンタロウ 発行年月:2010年12月 予約締切日:2010年12月13日 ページ数:217p サイズ:新書 ISBN:9784334035983 岩田健太郎(イワタケンタロウ) 1971年島根県生まれ。神戸大学大学院医学研究科・微生物感染症学講座感染治療学分野教授。1997年、島根医科大学(現・島根大学)卒業。沖縄県立中部病院、コロンビア大学セントルークス・ルーズベルト病院内科などで研修後、中国で医師... 814円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 山名 哲郎 (株)主婦の友社バーゲン本,バーゲンブック,送料無料,半額,50%OFF, チョウスッキリ!スーパーカイベンリョク ヤマナ テツオ 予約締切日:2022年03月22日 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:4528189729124 本 バーゲン本 科学・医学・技術 715円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 微生物が健康にする人と環境 光文社新書 桐村里紗 光文社チョウトモリノツチヲソダテル キリムラ リサ 発行年月:2021年08月18日 予約締切日:2021年07月29日 ページ数:336p サイズ:新書 ISBN:9784334045562 桐村里紗(キリムラリサ) 1980年岡山県生まれ。2004年愛媛大学医学部医学科卒。内科医・認定産業医。tenrai株式会社代表取締役医師。臨床現場において最新の分子整合栄養学やバイオロジカル医療・腸内フローラ研究などをもとにした予防医療、生活習慣病から終末期医療まで幅広く診療経験を積む。生命科学、常在細菌学、意識科学、人文科学、最新の数理学などをもとにヘルスケアの意味を再定義し、食や農業、環境問題への洞察をもとに人と地球全体の健康を実現する「プラネタリーヘルスケア」をはじめ、最新のヘルスケア・ウェルネス情報をさまざまなメディアを通じ発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 人は森であり、腸内に土を持つ/第2章 消化管で人は自然とつながっている/第3章 腸内の土の悪化が、心身にもたらす病(腸と心身とのネットワーク関係/腸内細菌と心身の疾患の具体的な関連)/第4章 食と農業の選択で、土の未来を変える(人が与えている、甚大な環境負荷/未来と健康を変える「食と農業」)/第5章 微生物で接続する、腸と土、人と自然ー食の選択・ライフスタイル編(腸内の土壌を改良する食の選択/プロバイオティクスー腸と自然をつなぐ発酵食品/プレバイオティクスー腸内の有用菌を育成する/サスティナブルなタンパク源の選択/あなたの腸内の土壌環境を知る/食べ物を大切にする、土に還る) 人にとって最も身近な自然環境は「腸内環境」であり、そこは人が根を下ろす「土」にあたる。土壌に暮らす微生物が、食べ物と共に腸内に移住したものが腸内細菌の起源であり、人は今でも「食べる」ことを通して、外的な環境と接続しているのだ。日々の食べ物が腸内の土作りの材料になり、消化や腸内細菌による発酵を通じ栄養豊かな土となる。それはまるで、森の落ち葉や動物の死骸から腐植土が作られるシステムと同じである。本書では近年明らかになっている腸内環境と心身の不調との関連について、最新情報を伝えつつ、人と地球の土を同時に改良する食べ物の選択の重要性と具体的方法を「プラネタリーヘルス」の観点から説く。近代農法や畜産が環境に与える甚大な影響と、それを解決する農業や食の未来も伝える。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 科学・医学・技術 1,012円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 三谷 政昭 講談社キョウカラツカエルフーリエヘンカンフキュウバン シキノイミヲリカイシ、ツカイコナス ミタニ マサアキ 発行年月:2019年04月17日 予約締切日:2019年04月16日 ページ数:336p サイズ:新書 ISBN:9784065155004 三谷政昭(ミタニマサアキ) 1951年、広島県尾道市瀬戸田町生まれ。工学博士(東京工業大学・電気電子)。現在、東京電機大学教授。専門はディジタル信号処理工学、教育工学(本データはこの書籍が刊行さ... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 「性スペクトラム」という最前線 NHK出版新書 683 683 諸橋 憲一郎 NHK出版オストハナニデメストハナニカ モロハシ ケンイチロウ 発行年月:2022年10月11日 予約締切日:2022年07月25日 ページ数:212p サイズ:新書 ISBN:9784140886830 諸橋憲一郎(モロハシケンイチロウ) 1957年福岡県生まれ。九州大学大学院医学研究院主幹教授、久留米大学医学部客員教授。九州大学大学院理学研究科博士課程修了(理学博士)。九州大学大学院医学系研究科助手、自然科学研究機構基礎生物学研究所教授を経て現職。文部科学省の支援による性関連の領域研究「性分化機構の解明」「性差構築の分子基盤」「性スペクトラム」に主要メンバーとして参加し、30年にわたり生物の性の研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 雌雄は果たして分けることができるのか?/第2章 性は生涯変わり続けている/第3章 オス/メスはどのように決まるのか?ー「性決定遺伝子」の役割/第4章 オス化とメス化はどう進むのか?ー「性ホルモン」の力/第5章 全ての細胞は独自に性を持っている/第6章 「脳の性」という最後の謎 生物はオス/メスが別個に存在しているのではなく、じつは両者は連続しているー「性」の本質をそう捉える驚きの研究が、生物学の最前線で進んでいる。性は生涯変わり続けている?全ての細胞と、その集まりである臓器や器官は独自に性を持っている?さまざまな生き物の多様な雌雄のあり方と、それを形づくる仕組みの解説から、二項対立では語り切れない性本来の姿を明かす。 本 科学・技術 生物学 新書 科学・医学・技術 1,045円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 青春新書プレイブックス 森由香子 青春出版社フケナイ ヒト ワ ナニ オ タベテイルノカ モリ,ユカコ 発行年月:2015年02月21日 予約締切日:2015年02月20日 ページ数:202p サイズ:新書 ISBN:9784413210348 森由香子(モリユカコ) 管理栄養士。日本抗加齢医学会指導士。東京農業大学農学部栄養学科卒業。2005年より、東京・千代田区のクリニックにて、入院・外来患者の血液検査値の改善にともなう栄養指導、食事記録の栄養分析、ダイエット指導などに従事している。ま... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | じっぴコンパクト新書 京極一樹 実業之日本社【kjp3倍】 ウマク ハヤク キレイ ニ モンダイ オ トク スウガク サイニュウモン キョウゴク,カズキ 発行年月:2012年06月 ページ数:203p サイズ:新書 ISBN:9784408453958 京極一樹(キョウゴクカズキ) 東京大学理学部物理学科卒。サラリーマンを経た後、理工学関係の実用書籍の編集や執筆を長年にわたって行ってきた。読者がほしい情報や知識を、豊富な図解をまじえてわかりやすく解説することを信条とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 数から始まる数学の世界(ゼロは「数がないことを示す数」/地球外生命体は素数を認識できるのか? ほか)/第2章 三角関数と指数関数は複素数が介する兄弟関数(三角比・三角関数とピタゴラスの定理の密接な関係/ピタゴラスの定理はどうして成立するのか ほか)/第3章 収束する無限数列はどんな数列か(1から10まで足したらいくつ?/等比数列の和や2乗和・3乗和を求める ほか)/第4章 さまざまな関数と方程式の関係を知る(関数と方程式の関係は表裏一体/1次関数と1次方程式の世界 ほか)/第5章 不思議の国の立体の数学(面積や体積はどう求めるか/円の面積はどうして半径の2乗のπ倍なのか ほか) 複雑に考えるからむずかしい…改めて知る数学のほんとうのおもしろさ。0(ゼロ)の役割と機能って?面積・体積の求め方は、いたってシンプル!関数・方程式、微分・積分の不思議な魅力がわかる。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 838円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社+α新書 芳沢 光雄 講談社ムカシハトケタノニ オトナノタメノサンスウリョクコウギ ヨシザワ ミツオ 発行年月:2024年05月17日 予約締切日:2024年05月16日 ページ数:392p サイズ:新書 ISBN:9784065324486 芳沢光雄(ヨシザワミツオ) 1953年、東京生まれ。東京理科大学理学部教授(理学研究科教授)、桜美林大学リベラルアーツ学群教授を経て、桜美林大学名誉教授。理学博士。専門は数学・数学教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | チャンスは準備された心にのみ降り立つ 小学館新書 福岡 伸一 小学館シンパンドウテキヘイコウ フクオカ シンイチ 発行年月:2023年02月01日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784098254446 福岡伸一(フクオカシンイチ) 1959年、東京都生まれ。京都大学卒業後、ハーバード大学医学部博士研究員、京都大学助教授などを経て、青山学院大学教授・ロックフェラー大学客員教授。研究に取り組む一方、「生命とは何か」について解説した書籍や、絵画についての解説書、エッセイなどを発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 動的平衡組織論/水について考える/老化とは何か/科学者は、なぜ捏造するのか/記憶の設計図/遺伝子をつかまえて/「がんと生きる」を考える/動的平衡芸術論/チャンスは準備された心にのみ降り立つ/微生物の狩人/動的平衡からコロナウイルス禍を捉え直す 「『動的平衡』の生命論と『理想の組織』の共通点とは」「フェルメールの絵画とストラディヴァリのヴァイオリン、この2つが持っているものとは何か」「親世代の記憶は子ども世代に遺伝するか」など、さまざまなトピックから、生命の不思議に誘うベストセラー第三弾を新書化。さらに、新型コロナウイルスについての新章を追加。組織論や芸術論にまで縦横無尽に話が展開する「福岡ハカセの生命理論」をぜひご堪能ください。 本 科学・技術 自然科学全般 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社学術文庫 榧根 勇 講談社チカスイトチケイノカガクスイモンガクニュウモン カヤネ イサム 発行年月:2013年02月 予約締切日:2013年02月12日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784062921589 榧根勇(カヤネイサム) 1932年生まれ。東京教育大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。東京教育大学、筑波大学、愛知大学で教鞭を執る。元日本学術会議会員。現在、筑波大学名誉教授。専門は、水文学、自然地理学、地球科学(本データはこの書籍が刊行... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま新書 茨木 保 筑摩書房マンガジンタイノフシギ イバラキ タモツ 発行年月:2017年05月09日 予約締切日:2017年05月08日 ページ数:320p サイズ:新書 ISBN:9784480069641 茨木保(イバラキタモツ) 1962年大阪府生まれ。医師・漫画家、医学博士、いばらきレディースクリニック院長。奈良県立医科大学卒業。1989年に京都大学ウイルス研究所研究生として、発がん遺伝子の分子生物学的研究に携わる傍ら、週刊ヤングジャンプ増刊号にSF短編を発表し、プロデビュー。以後、臨床医として診療を続けながら、漫画、イラストから、テレビ番組の制作協力にいたるまで、マルチな活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 細胞/第2章 消化器/第3章 血液/第4章 循環器/第5章 呼吸器/第6章 泌尿器/第7章 内分泌器/第8章 神経/第9章 感覚器/第10章 生殖器 知っているようで、実は知らないことが多い身体のしくみ。たとえば、肝臓はどんな働きをしている臓器か、ぱっと答えられる人は少ないし、ホルモンってよく聞くけど、どの部位から出ていて、どんな働きがあるのか、わからない人も多いだろう。医学的な話になると、素人には難しくて、手も足も出ないと思いがちだが、本書は「まんが」で説明しているので、誰にでも理解できるはず。これ一冊読んでおけば、診察室での専門用語にも対応できるに違いない。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 科学・医学・技術 1,034円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() |