82599件取得済み(全100ページ)
前へ | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 次へ |
![]() | 別冊NHKきょうの健康 別冊NHKきょうの健康 NHK出版バーゲン本,バーゲンブック,送料無料,半額,50%OFF, メタボリックシンドローム ベッサツNHKキョウノケンコウ ページ数:95p サイズ:ムックその他 ISBN:4528189348998 本 バーゲン本 科学・医学・技術 550円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 武器としての理系思考2;ブキトシテノリケイシコウツー 武田邦彦 ビジネス社シンガタコロナイーブイダツタンソエスディージーズノオオウソ タケダクニヒコ 発行年月:2022年04月05日 予約締切日:2022年02月28日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784828423814 武田邦彦(タケダクニヒコ) 1943年東京都生まれ。工学博士。専攻は資源材料工学。東京大学教養学部基礎科学科卒業後、旭化成工業に入社。同社ウラン濃縮研究所所長、芝浦工業大学教授、名古屋大学大学院教授を経て、2007年中部大学総合工学研究所教授、2014年より同特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) まえがきー日本社会はどのくらいのウソにまで耐えられるのか/序章 理系思考がない国は滅亡する!?/第1章 新型コロナ禍でわかった「専門家」の堕落/第2章 不合理で非科学的な新型コロナワクチン/第3章 新型コロナ騒動の戦犯は誰か/第4章 「EV」「脱炭素」「SDGs」は日本を滅ぼす罠/第5章 日本停滞の根本原因は「国防」と「民主主義」の欠如/終章 欧米追従を脱却し、本来の日本を取り戻せ/あとがきに代えてー日本人の宗教観は世界一 テレビや専門家たちが仕掛けた、コロナ騒動やSDGsの罠を工学博士の視点で一刀両断! 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 その他 科学・技術 自然科学全般 科学・技術 その他 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者角田公次(著)出版社農山漁村文化協会発売日1997年03月ISBN9784540961168ページ数173Pキーワードみつばちしいくせいさんのじつさいとみつげん ミツバチシイクセイサンノジツサイトミツゲン つのだ ともじ ツノダ トモジ9784540961168内容紹介養蜂は巣箱を置くところと蜜源があれば始められる。蜜源が少なければ蜜源を育てることもできる。地域の自然(蜜源植物)を生かし、育てながら、高品質で季節感あふれる蜂蜜の生産と販売のための実際家による入門書。定飼〜小転飼養蜂に最... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 宝島社新書 和田 秀樹 奥村 康 宝島社ハチジュッサイノカベハケッキョクメンエキリョクガカイケツシテクレル ワダ ヒデキ オクムラ コウ 発行年月:2022年10月07日 予約締切日:2022年08月31日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784299034533 和田秀樹(ワダヒデキ) 1960年、大阪府生まれ。精神科医。和田秀樹こころと体のクリニック院長。東京大学医学部卒業後、東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェロー、浴風会病院精神科医師を経て現職。高齢者専門の精神科医として、30年以上にわたって高齢者医療の現場に携わる 奥村康(オクムラコウ) 1942年生まれ。順天堂大学医学部免疫学特任教授・名誉教授。順天堂大学大学院医学研究科アトピー疾患研究センター長。73年、千葉大学大学院医学研究科修了(医学博士)。スタンフォード大学留学後、東京大学医学部免疫学助手・講師を経て、順天堂大学医学部免疫学教授、同大医学部長などを歴任し現職。「サプレッサーT細胞」の発見者。ベルツ賞、高松宮奨励賞、安田医学賞、ISI引用最高栄誉賞、日本医師会医学賞など受賞歴多数。免疫学の世界的権威(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 新型コロナと免疫力/第2章 免疫力は生命力/第3章 がん予防とNK細胞/第4章 ストレスと免疫/第5章 免疫力のための生活習慣/第6章 食と免疫力/第7章 免疫力を下げないための生き方 人体にとって害である異物を排除する免疫力こそ、「80歳の壁」を越えるためのポイントだったー。免疫学の世界的権威と高齢者専門の精神科医が明らかにする免疫のパワー。免疫機構の仕組みからコロナワクチンの効果が微妙な理由まで、免疫学のポイントをわかりやすく解説。そして免疫力をアップさせる極意が「脱・真面目思考」にあると説く。その理由とは?同調圧力、自己責任、監視社会…免疫にとって最狂・最悪の環境にいる日本人、必読の書! 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 光文社新書 松原隆彦 光文社ウチュウ ニ ソトガワ ワ アルカ マツバラ,タカヒコ 発行年月:2012年02月 ページ数:258p サイズ:新書 ISBN:9784334036676 松原隆彦(マツバラタカヒコ) 1966年長野県生まれ。名古屋大学素粒子宇宙起源研究機構・准教授。京都大学理学部卒業。広島大学大学院理学研究科博士課程修了。博士(理学)。かつて広島県竹原市にあった広島大学理論物理学研究所に、最後の大学院生として所属。東京大学大学院理学系研究科・助手、ジョンズホ... 858円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <p>DNA、指紋、血痕、筆跡など、最新の科学捜査技術を写真とイラストでわかりやすく解説。有名事件を再現し、捜査手法やその立証方法、歴史や未来の技術まで、その全貌に迫る。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | |
![]() | 講談社現代新書 村上 陽一郎 講談社カガクノゲンザイヲトウ ムラカミ ヨウイチロウ 発行年月:2000年05月19日 予約締切日:2000年05月18日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784061495005 第1章 科学研究の変質/第2章 技術と安全/第3章 医療と現代科学技術/第4章 情報と科学・技術/第5章 科学・技術と倫理/第6章 科学・技術と教育 科学と技術の発展は人間を幸福にしたか?原発・医療・情報化など様々な角度から問い直す。 本 科学・技術 自然科学全般 新書 科学・医学・技術 814円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩波新書 黄版85 朝永 振一郎 岩波書店ブツリガクトハナンダロウカ1 トモナガ シンイチロウ 発行年月:1979年05月21日 予約締切日:1979年05月20日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784004200857 第45刷 朝永振一郎(トモナガシンイチロウ) 1906年ー1979年。1929年京都大学理学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ケプラーの模索と発見/ガリレオの実験と論証/ニュートンの打ち立てた記念碑/科学と教会/錬金術から化学へ/技術の進歩と物理学/ワットの発明/火の動力についての省察/熱の科学の確立 現代文明を築きあげた基礎科学の一つである物理学という学問は、いつ、だれが、どのようにして考え出したものであろうか。十六世紀から現代まで、すぐれた頭脳の中に芽生えた物理学的思考の原型を探り、その曲折と飛躍のみちすじを明らかにしようとする。本巻では、ケプラーから産業革命期における熱学の完成までを取り上げる。 本 科学・技術 物理学 新書 科学・医学・技術 1,056円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 数学の生い立ち 岩波新書 吉田 洋一 岩波書店ゼロ ノ ハッケン ヨシダ ヨウイチ 発行年月:1979年04月20日 予約締切日:1979年04月19日 ページ数:181p サイズ:新書 ISBN:9784004000136 第95刷 吉田洋一(ヨシダヨウイチ) 1898ー1989年。1923年東京大学理学部数学科卒業。専攻は数学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 零の発見ーアラビア数字の由来/直線を切るー連続の問題 インドにおけるゼロの発見は、人類文化史上に巨大な一歩をしるしたものと... 902円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 意外と知らない?身近にあるサイエンス! じっぴコンパクト新書 造事務所 山根成樹 実業之日本社【kjp3倍】 ガッコウ デ ナラッタ ホウソク テイリ ホントウ ノ ツカイミチ ゾウ ジムショ ヤマネ,マサキ 発行年月:2013年01月 ページ数:223p サイズ:新書 ISBN:9784408109756 山根成樹(ヤマネマサキ) 1973年京都府生まれ。京都大学大学院理学研究科修士課程修了。「現役高校生のための予備校」早稲田塾講師、学校法人東京中華学校講師を務めるかたわら、「学び直したいオトナに、高校までの知識・教養で、理科をわかりやすく伝える」普及活動にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1時間目 意外と身近にある「物理」の法則・定理(慣性の法則(運動の第1法則)/万有引力の法則/アルキメデスの原理/パスカルの原理/オームの法則/力学的エネルギー保存の法則/エントロピー増大則(熱力学第2法則)/相対性理論/量子論)/2時間目 こんなところにも?「数学」の法則・定理(ピタゴラスの定理/円周角の定理/三角形、四角形の面積の公式/立体の体積の公式/確率の積の法則と加法定理/フェルマーの小定理/微積分の基本定理/ゲーム理論)/3時間目 そういうことだったのか!「化学」の法則・定理(質量保存の法則/元素の周期律/ボイル・シャルルの法則/アボガドロの法則/ヘンリーの法則/ヘスの法則)/4時間目 今さら他人に聞けない「天文・生物」の法則・定理(ハッブルの法則/ケプラーの法則/ティティウス・ボーデの法則/太陽黒点に関する法則/ドレイクの方程式/アレンの法則・ベルクマンの法則/メンデルの法則/進化論) 興味はあるけど、解説が小難しくて…とついつい敬遠してしまう物理・数学・化学・天文・生物…の法則・定理ー。「チンプンカンプン!」と投げ出す前に、ぜひこの本を手にとって読んでほしい。この本でわからないことは、他の本を読んでも絶対わからない。文系アタマのための科学入門書。 本 科学・技術 自然科学全般 新書 科学・医学・技術 838円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 精神療法を通してみた影 中公新書 山中康裕 中央公論新社ショウネンキ ノ ココロ ヤマナカ,ヤスヒロ 発行年月:1978年09月 ページ数:216p サイズ:新書 ISBN:9784121005151 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 新書 人文・思想・社会 新書 科学・医学・技術... 858円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 知のトレッキング叢書 長沼毅 集英社インターナショナル 集英社生命 意味 長沼毅 広島大学 辺境 僻地 北極 南極 深海 砂漠 絶滅 インディ・ジョー セイメイ トワ ナンダロウ ナガヌマ,タケシ 発行年月:2013年01月25日 予約締切日:2013年01月23日 ページ数:165p サイズ:単行本 ISBN:9784797672435 長沼毅(ナガヌマタケシ) 1961年、神奈川県出身。生物学者、広島大学大学院生物圏科学研究科准教授。北極・南極・深海・砂漠など、世界の極地・僻地でのフィールドワークを中心に研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 われわれはどこから来たのか(三八億年前に何が生まれたのか/生命体は「よくある現象」なのか、「稀な現象」なのか ほか)/第2章 生命とは何か(「定義」は難しいが「特徴」は挙げられる/「代謝」こそが生命の本質 ほか)/第3章 進化の歴史を旅する(進化は「結果」であって「目的」ではない/獲得形質は遺伝しない ほか)/第4章 何が生物の多様化をもたらしたのか(大型生物の登場/「目」の進化には、それほど多くの年数はかからない ほか)/第5章 人類の未来は「進化」か「絶滅」か(生物は何色の世界を見るか/思考は「比較」「類推」「関連づけ」といった要素から成り立つ ほか) 最新の研究が教えてくれる生命38億年の歴史。 本 科学・技術 生物学 科学・技術 その他 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 森 弘之 講談社フタツノリュウシデセカイガワカル リョウシリキガクカラミタブッシツトチカラ モリ ヒロユキ 発行年月:2019年05月16日 予約締切日:2019年05月15日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784065160411 森弘之(モリヒロユキ) 1961年東京都生まれ。首都大学東京理学部物理学科教授。慶應義塾大学大学院理工学研究科より博士号(理学)を取得。広島大学理学部助手、インディアナ大学研究員、東京都立科学技術大学助教授、首都大学東京理工学系准教... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | すべての努力を成果に変える科学的学習の極意 サイエンス・アイ新書 児玉光雄(心理評論家) SBクリエイティブベンキョウ ノ ギジュツ コダマ,ミツオ 発行年月:2015年11月18日 予約締切日:2015年11月16日 ページ数:190p サイズ:新書 ISBN:9784797382181 児玉光雄(コダマミツオ) 1947年、兵庫県生まれ。追手門学院大学客員教授。前鹿屋体育大学教授。京都大学工学部卒。学生時代はテニスプレーヤーとして活躍し、全日本選手権にも出場。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院にて工学修士号を取得。米国オリンピック委員会スポーツ科学部門本部の客員研究員として、オリンピック選手のデータ分析に従事。専門は臨床スポーツ心理学、体育方法学。能力開発にも造詣が深く、数多くの脳トレ本を執筆するだけでなく、これまで『進研ゼミ』(ベネッセコーポレーション)、『プレジデント』(プレジデント社)、『日経ビジネスAssoci´e』(日経BP社)など、多くの受験雑誌やビジネス誌に能力開発に関するコラムを執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 脳を活性化する技術/第2章 計画する技術/第3章 理解力を高める技術/第4章 論理的思考力を高める技術/第5章 学習速度を劇的に上げる技術/第6章 集中力を手に入れる技術/第7章 モチベーションを高める技術/第8章 記憶力を強くする技術/第9章 ノートを使いこなす技術 高校受験、大学受験、TOEIC、資格試験、昇任試験などで「絶対に結果を出したい」人は多いでしょう。もちろん、勉強には努力が不可欠で、努力せずに結果を出すことはできません。しかし、正しい勉強の仕方を知らず、やみくもに勉強しても効率が良くありません。そこで本書では、確実に結果を出せる、正しい「勉強の技術」を解説します。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 科学・技術 自然科学全般 科学・技術 その他 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ラマルク説で読み解く 平凡社新書 杉晴夫 平凡社ジンルイ ワ ナゼ タンキカン デ シンカデキタノカ スギ,ハルオ 発行年月:2012年07月 ページ数:215p サイズ:新書 ISBN:9784582856484 杉晴夫(スギハルオ) 1933年生まれ。東京大学医学部助手、米国コロンビア大学医学部および国立保健研究所勤務を経て、帝京大学医学部教授、2004年より同大学名誉教授。この間、国際生理科学連合筋肉分科会委員長を務め、日本動物学会賞、日本比較生理生化学会賞などを受賞した。また現在も、筋収縮に関する研究に携わる(本... 880円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 角川ソフィア文庫 三宅 泰雄 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 クウキノハッケン ミヤケ ヤスオ 発行年月:2011年01月25日 予約締切日:2011年01月24日 ページ数:160p サイズ:文庫 ISBN:9784044094317 本 科学・技術 物理学 科学・技術 化学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 481円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新書762 帚木蓬生 朝日新聞出版ロウカツノタノシミ ココロトカラダヲ100サイマデカツヤクサセル ハハキギホウセイ 発行年月:2020年04月13日 予約締切日:2020年04月12日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784022950673 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 角川ソフィア文庫 小倉 明彦 KADOKAWAオサラノウエノセイブツガク オグラ アキヒコ 発行年月:2020年04月24日 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784044005429 小倉明彦(オグラアキヒコ) 1951年、東京生まれ。東京大学大学院動物学専攻修士課程修了後、ルール大学生物学部研究員、三菱化成生命科学研究所研究員、大阪大学理学部教授、同大学大学院生命機能研究科教授を経て、同大学名誉教授。理学博士。専門は神経生物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1講 味の話/第2講 色の話/第3講 香りの話/第4講 温度の話/第5講 お刺身の話/第6講 食器の話/第7講 宴会料理の話/第8講 季節の食品の話 新入生の五月病を撃退した、人気科学講義。身近な食材・料理をもとに、生物学・解剖学などの話題から、知られざる食の文化や歴史までも解き明かす。「紅茶にレモンの汁を入れると色が薄くなるのはなぜ?」「ラーメンの温度は鍋と丼ではどちらが保てる?」「刺身にツマが付くのはどうして?」「ホワイト・デーのホワイトの由来とは?」他人に話したくなる話題もはさみながら、教科書では教えてくれない、ユニークな授業がいま始まる。 本 科学・技術 生物学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 968円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社学術文庫 榧根 勇 講談社チカスイトチケイノカガクスイモンガクニュウモン カヤネ イサム 発行年月:2013年02月 予約締切日:2013年02月12日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784062921589 榧根勇(カヤネイサム) 1932年生まれ。東京教育大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。東京教育大学、筑波大学、愛知大学で教鞭を執る。元日本学術会議会員。現在、筑波大学名誉教授。専門は、水文学、自然地理学、地球科学(本データはこの書籍が刊行... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | じっぴコンパクト新書 川村康文 実業之日本社オトナ ガ マナビナオス ブツリ デ ワカル ミノマワリ ノ ギモン カワムラ,ヤスフミ 発行年月:2012年06月 ページ数:199p サイズ:新書 ISBN:9784408453903 川村康文(カワムラヤスフミ) 東京理科大学理学部第一部物理学科教授。1959年、京都市生まれ。博士(エネルギー科学)。平成11年度全日本教職員発明展内閣総理大臣賞受賞(1999)、平成20年度文部科学大臣表彰科学技術賞をはじめ受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 波はどのようにして起こるのか?(電車の中で飛んでも後ろにいかないのはなぜ?ー慣性の法則/波はどのようにして起こるのか?ー波動 ほか)/2 水の中で光はなぜ曲がる?(物が落ちるのはなぜ?ー重力/雲が浮いているのはなぜ?ー浮力 ほか)/3 電球はどうやって光っている?(イオンって何?ー電子殻/絶対零度はあるが熱さに絶対はないのか?ー絶対温度 ほか)/4 地球は宇宙のどこにある?(4次元ってどんなもの?ー座標/宇宙の端っこはどうなっている?ー多次元 ほか) 地球はなぜ丸い?子どものころ感じた素朴な疑問をおとなが納得できるようにわかりやすく解説&解決する。おとなのための「こども相談室」。 本 科学・技術 物理学 新書 科学・医学・技術 838円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | もっとも身近な病の生態 ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫 ジェニファー・アッカーマン 鍛原多惠子 早川書房カゼ ノ カガク アッカーマン,ジェニファー カジハラ,タエコ 発行年月:2014年12月19日 予約締切日:2014年12月18日 ページ数:339p サイズ:文庫 ISBN:9784150504212 アッカーマン,ジェニファー(Ackerman,Jennifer) “ナショナル・ジオグラフィック”、“ニューヨーク・タイムズ”、“サイエンティフィック・アメリ... 836円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩波文庫 青934ー1 アインシュタイン 内山 龍雄 岩波書店ソウタイセイリロン アインシュタイン,A.(アルバート) ウチヤマ リョウユウ 発行年月:1988年11月16日 予約締切日:1988年11月15日 ページ数:192p サイズ:文庫 ISBN:9784003393413 第28刷 A 動いている物体の電気力学(運動学の部(同時刻の定義/長さと時間の相対性/静止系から、これに対して一様な並進運動をしている座標系への座標および時間の変換理論/動いている剛体、ならびに時計に関する変換公式の物理学的意味/速度の合成則)/電気力学の部(真空中におけるマックスウェル・ヘルツの方程式の変換、磁場内にある物体の運動に伴って生ずる起電力の性質について/ドップラー現象および光行差の理論/光線のエネルギーの変換則、完全反射する鏡に与える輻射圧の理論/携帯電流がある場合のマックスウェル・ヘルツの方程式の変換/加速度が小さい場合の電子の力学))/B 解説 時空概念を一変させたアインシュタイン(1879ー1955)の相対性理論。その考え方の基本はすべて、最初の論文「動いている物体の電気力学」に述べられている。この論文の邦訳に加え、一般読者の理解のために、原論文の論旨展開を忠実・平易に再現した解説をほどこした。アインシュタインが創出した思考過程にそって相対論が理解できる得難い一冊。 本 科学・技術 物理学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 792円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 松下 泰雄 講談社キョクセンノヒミツ シゼンニヒソムスウガクノシンリ マツシタ ヤスオ 発行年月:2016年03月18日 予約締切日:2016年03月17日 ページ数:248p サイズ:新書 ISBN:9784062579612 松下〓雄(マツシタヤスオ) 1949年東京生まれ。1974年横浜国立大学工学部卒業。その後、数学を京都大学の池田峰夫教授に、理論物理学を横浜国立大学の高野義郎名誉教授に師事。京都大学工学部助教授、滋賀県立大学工学部教授を経て、滋賀県立大学名誉教授、大阪市立大学数学... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社現代新書 冨島 佑允 講談社スウガクドクシュウホウ トミシマ ユウスケ 発行年月:2021年06月16日 予約締切日:2021年06月15日 ページ数:304p サイズ:新書 ISBN:9784065243589 冨島佑允(トミシマユウスケ) 1982年、福岡県生まれ。京都大学理学部卒業、東京大学大学院理学系研究科修了(素粒子物理学専攻)。修士(理学)、MBA in Finance(一橋大学)、CFA協会認定証券アナリスト。大学院在籍時は欧州原子核研究機構(CERN)で研究員として世界最大の素粒子実験プロジェクトに従事。修了後はメガバンクでクオンツ(金融に関する数理分析の専門職)として信用デリバティブや日本国債・日本株の運用を担当、ニューヨークのヘッジファンドを経て、2016年より保険会社の運用部門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 これからの時代に必要な数学四天王(代数学:分からないことを仮説でとらえる/幾何学:イメージをカタチにしてとらえる/微積分学:複雑な物事を単純化してとらえる/統計学:大きな視点で俯瞰してとらえる)/第2章 代数学ー仮説を立てて謎を解くための数学(1次関数:シンプル・イズ・ベストの代名詞/2次関数:日常生活を支える縁の下の力持ち/指数関数:人類を翻弄するスピード狂/対数関数:数のマジシャン/グラフの形がヒラメキにつながる/線形代数学:たくさんの変数をまとめて料理)/第3章 幾何学ービジュアル化系数学の豊かすぎる使い道(幾何学は三角形から始まる/三角関数は究極の思考節約術/フーリエ変換で波も表現・計算できる)/第4章 微積分学ー動きや変化を単純化してとらえる数学(微積分学は何をするためのもの?/微分・積分の視覚的なイメージ/微積分の計算法をさわりだけ)/第5章 統計学ービッグデータ時代を生きるために(記述統計学は手短に話す/推測統計学は料理の味見/ベイズ統計学は試行錯誤で賢くなる/統計学はデータが命) 解かない!覚えない!代数学、幾何学、微積分学、統計学ー4つの数学の基礎を理解して、全体像をつかむ。仕事に出てくる数学知識。金融の世界で数学を駆使する専門家に、私大文系卒編集者がわかるまで聞き返してできました。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 光文社新書 岩田健太郎 光文社テイネイニカンガエルシンガタコロナ イワタ ケンタロウ 発行年月:2020年10月15日 予約締切日:2020年09月30日 ページ数:384p サイズ:新書 ISBN:9784334044992 岩田健太郎(イワタケンタロウ) 1971年島根県生まれ。島根医科大学(現・島根大学医学部)卒業。沖縄県立中部病院、ニューヨーク市セントルークス・ルーズベルト病院、同市ベスイスラエル・メディカルセンター、北京インターナショナルSOSクリニック、亀田総合病院を経て、2008年より... 1,056円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 青春文庫 森由香子 青春出版社ドクニナルタベカタクスリニナルタベカタ モリユカコ 発行年月:2018年12月08日 予約締切日:2018年11月07日 ページ数:208p サイズ:文庫 ISBN:9784413097123 『その食べ方では毒になる!』修正・再構成・改題書 森由香子(モリユカコ) 管理栄養士。日本抗加齢医学会指導士。東京農業大学農学部栄養学科卒業。2005年より、東京・千代田区のクリニックにて、入院・外来患者の血液検査値の改善にともなう栄養指導、食事記録の栄養分析、ダイエット指導などに従事している。フランス料理の三國清三シェフとともに、病院食や院内レストラン「ミクニマンスール」のメニュー開発、料理本の制作などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 毒になる食べ方、薬になる食べ方(ニンニクを食べすぎると、かえってスタミナがなくなる/作り方しだいで“毒”になる、手作りフルーツジュースの落とし穴 ほか)/第2章 毒になる食べ合わせ、薬になる食べ合わせ(肉のコレステロールは、大豆製品を食べて体外へ排出!/リンゴとコレステロールが高い料理は、切っても切れない間柄 ほか)/第3章 太る食べ方、太らない食べ方(どんなに食べても、太りにくい時間帯がある!/帰宅が遅い人は夕食を2回に分け、炭水化物を夕方に食べる ほか)/第4章 病気になる食べ方、病気にならない食べ方(マーガリンが動脈硬化を引き起こす要因に!/ごはんを食べないと、カラダは血液を作れない ほか)/第5章 老ける食べ方、老けない食べ方(甘いもの好きは、老けるのが早い/ビタミンCのとのりすぎは、かえって美肌効果がなくなる ほか) どんなに食べても、太りにくい時間帯がある。ビタミンCのとりすぎは、美肌に逆効果。ごはんを食べないと、血液を作れない…食べ方ひとつで、カラダは変わる! 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 814円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 山田 昌治 講談社メンノカガク コナガウミダスユタカナショッカン・カオリ・ウマミ ヤマダ マサハル 発行年月:2019年07月18日 予約締切日:2019年06月10日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784065167458 山田昌治(ヤマダマサハル) 工学院大学先進工学部応用化学科教授。工学博士。1953年生まれ。1977年京都大学工学部化学工学科卒業、1979年同大学院修士課程修了。秋田大学鉱山学部資源化学工学科助手などを経て、1988年日清製粉... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 世界をまどわせた思い込みの真相 日経BPムック ナショナルジオグラフィック別冊 日経ナショナルジオグラフィック社 日経BPマーケティンカガク ノ メイシン 発行年月:2018年08月31日 予約締切日:2018年07月25日 ページ数:175p サイズ:ムックその他 ISBN:9784863134232 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 雑学 科学・技術 自然科学全般 科学・技術 その他 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社現代新書 奥 真也 講談社ミライノイリョウネンピョウ ジュウネンゴノビョウキトケンコウノコト オク シンヤ 発行年月:2020年09月16日 予約締切日:2020年09月15日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784065211373 1 未来の医療ロードマップ(未来の病気年表/イノベーションが変える医療の体制)/2 病と健康をめぐる常識/非常識(本当の「健康」って何?/日本人の貧しい医療リテラシー)/3 ガラパゴスな日本の医療と世界のスタンダード(ガラパゴスな日本の医療/これが医療の世界標準) 医療未来学の第一人者が描く、53の未来予想図。すべてに根拠あり! 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩波新書 遠山 啓 岩波書店スウガクニュウモン2 トオヤマ ヒラク 発行年月:1960年10月20日 予約締切日:1960年10月19日 ページ数:231p サイズ:新書 ISBN:9784004160052 第56刷 遠山啓(トオヤマヒラク) 1909年ー1979年。1938年東北大学理学部卒業。専攻は代数学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 8 数の魔術と科学/9 変化の言語ー関数/10 無限の算術ー極限/11 伸縮と回転/12 分析の方法ー微分/13 総合の方法ー積分... 1,034円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() |