18796件取得済み(全100ページ)
前へ | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 次へ |
![]() | 対米作戦に向けた日本海軍の足跡 遠藤昭(艦船研究) 芙蓉書房出版トウゴウ ヘイハチロウ クウハク ノ ヨネンカン エンドウ,アキラ 発行年月:2005年12月 ページ数:187p サイズ:単行本 ISBN:9784829503676 遠藤昭(エンドウアキラ) 1927年生まれ。東京市立芝商業学校を戦時中のため繰り上げ卒業後、海軍理事生(事務員)として海軍施設本部補給部(東京・芝浦)に勤務。1947年〜1986年日本ペイント(株)勤務。定年退職後、(有)システム遠藤を設立し現在に至る。1955年頃より故富岡定俊氏に私淑し、同氏の紹介で防衛庁戦史編纂所(現防衛庁防衛研究所戦史部)の資料を研究。旧海軍造船関係者に独占されていた情報を広く公開するために、1998年戦前船舶研究会の設立に参加。会報『戦前船舶』を発行(既刊32冊)。戦後60年間に収集した資料は、艦船公式図を中心に25,000万点(軍艦2万点、商船5000点)に及ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 日本海軍のエリート東郷平八郎(生まれも育ちもエリート/艦長から長官に/日露戦争/日本海海戦勝利の真因)/第2部 作戦家としての東郷平八郎(軍令部長時代)(軍令部長東郷平八郎の誕生/実験艦建造時代/試作艦時代)/第3部 その後の日本艦隊(八八艦隊量産時代と第一次大戦/高速戦艦一二隻量産)/付論 技術進歩の標準的なパターン 東郷平八郎の功績は日本海海戦勝利だけではない。4年間の海軍軍令部長時代に将来の対米戦争を見据え、計画した「八八艦隊」構想は国家予算の43%を投じた巨大プロジェクトだった。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 小倉寛太郎 新日本出版社シゼン ニ イキテ オグラ,ヒロタロウ 発行年月:2002年01月 ページ数:196p サイズ:単行本 ISBN:9784406028431 小倉寛太郎(オグラヒロタロウ) 元日航労組委員長、東アフリカ研究家、自然写真家(日本写真家協会会員)。1930年生まれ。東大法学部卒業。日本航空に入社後10年間カラチ、テヘラン、ナイロビと海外勤務。帰国後本社でアフリカ関係担当、御巣鷹山事故のあと再びナイロビ支店長、その後本社会長室部長、1990年アフリカ調査開発部長を最後に... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 本郷 和人 宝島社ザンネンナニホンシ ホンゴウ カズト 発行年月:2021年01月15日 予約締切日:2020年12月04日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784299012425 本郷和人(ホンゴウカズト) 1960年、東京都生まれ。東京大学史料編纂所教授。東京大学・同大学院で石井進氏、五味文彦氏に師事し日本中世史を学ぶ。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 古代・中世編(天皇の「おじいさん」として絶大な権力を握る 藤原道長ー自分の絶頂期を満月にたとえたが道長本人は糖尿病で目を患い満月が欠けて見えていたらしい/日本文学の傑作『源氏物語』の著者 紫式部ー恋愛小説のカリスマがリアルな世界ではオクテで妄想の世界で大恋愛を展開 ほか)/2章 戦国時代編(あの江戸城を築城したかくれた名将 太田道潅ー優秀すぎて周囲から嫉妬を買い最期は風呂場で暗殺される/信長、家康をも脅かした戦国「最強」武将 武田信玄ー他の男との浮気を必死で言い訳する情けない一面も ほか)/3章 江戸時代編(ピカソからも愛された世界的な浮世絵師 葛飾北斎ー絵描きバカ過ぎて掃除もしないゴミ屋敷を転々とする不思議な父娘/発明だけでなく芸術にも造詣の深いマルチタレント 平賀源内ー「土用の鰻」まで広めた器用貧乏だが歴史的にはどんな功績があったのかわからないまま獄死 ほか)/4章 明治維新編(後の維新志士たちに強い影響を与える 吉田松陰ー死をも恐れず正しいことに猪突猛進する松陰は今の社会ならKYな人/動乱の幕末期に経済感覚を持って行動した 坂本龍馬ー歴史小説のヒーローは史実の上では大した役割を果たしていなかった? ほか) 日本史上で有名な、あの偉人たちの「残念」なエピソード。歴史ファンにはちょっと腹立たしい、でもちょっと笑っちゃうストーリーが満載。34人の人物の「裏の顔」を覗いてみると、なぜか歴史の裏側も見えてくる。一風変わった日本史読み物。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(日本) 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 長谷川如是閑とその時代 古川江里子 芙蓉書房出版タイシュウ シャカイカ ト チシキジン フルカワ,エリコ 発行年月:2004年05月 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784829503423 古川江里子(フルカワエリコ) 1968年山梨県生まれ。1992年青山学院大学文学部史学科卒業、2001年青山学院大学大学院文学研究科博士後期課程標準年限修了退学。2003年博士(歴史学)。山梨県立女子短期大学非常勤講師を経て、現在、青山学院大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されて... 6,380円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 記憶のなかの人 野見山 暁治 平凡社ミンナワスレタ ノミヤマ ギョウジ 発行年月:2018年05月18日 予約締切日:2018年05月17日 ページ数:146p サイズ:単行本 ISBN:9784582837766 野見山暁治(ノミヤマギョウジ) 1920年、福岡県生まれ。画家。東京美術学校油画科卒業。応召ののち病を患い、福岡の療養所で終戦を迎える。52年に渡仏、サロン・ドートンヌ会員となる。58年安井賞受賞。64年帰国。68年より81年まで東京藝術大学に奉職。92年芸術選奨文部大臣賞、96年毎日芸術賞。2014年文化勲章受章。文筆でも活躍し、78年『四百字のデッサン』で日本エッセイスト・クラブ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 戦場のアトリエーヤタベ・ツヤ/独りぼっちの若者ー金山康喜/絵師のはしくれー浜哲雄/駆け落ちをした御曹司ー四島司/異郷の暗がりー谷桃子/笛を吹く人ー丸木俊/哭く人ー水上勉/石畳の路ー坂崎坦/誰がメシャンかー小川国夫/山里の童女ー秋野不矩〔ほか〕 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(日本) 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | シリーズ〈実像に迫る〉 金松誠 戎光祥出版マツナガ ヒサヒデ カネマツ,マコト 発行年月:2017年06月 ページ数:102p サイズ:単行本 ISBN:9784864032452 金松誠(カネマツマコト) 1977年生まれ。奈良大学大学院文学研究科文化財史料学専攻博士前期課程修了。現在、三木市教育委員会文化スポーツ振興課主任。著書に、『三木合戦を知る』(三木市教育委員会)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 口絵 久秀が愛した茶器と城郭/第1... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 袴田 耕司 幻冬舎タチバナセイクスノキシマツエイ ホクエンハカマダイチゾクノルーツヲトク ハカマダ コウジ 発行年月:2022年03月23日 予約締切日:2022年03月18日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784344939417 袴田耕司(ハカマダコウジ) 1942年、神奈川県横浜市生まれ。1965年、東京経済大学経済学部卒業。1972年、日本大学大学院商学研究科商学修士課程修了。社団法人日本事務能率協会経営コンサルタント、三鷹市商工振興対策審議会委員、第一経済大学経済学部経営学科非常勤講師、公益社団法人三鷹市シルバー人材センター理事などを歴任。現在、公益社団法人三鷹市シルバー人材センター会員、学習班指導員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 袴田一族のルーツ研究/第2章 南北朝時代の行遠・高貞/第3章 都田・袴田一族の足跡/第4章 二俣・袴田一族の足跡/第5章 著者の袴田一族の足跡/第6章 北遠・袴田一族のルーツを訪ねて 謎解きの旅が繋ぐ、思いがけない縁の道とは。全国の半数以上が静岡県、とりわけ浜松市に集中する「袴田」姓。先祖の歴史を辿るうち、家族を思い、絆を大切に生きてきた人々の姿が蘇る。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新説をたっぷり検証!人気武将52人の素顔と戦い 小和田 哲男 日本文芸社ネムレナクナルホドオモシロイ ズカイ センゴクブショウノハナシ オワダ テツオ 発行年月:2021年07月23日 予約締切日:2021年07月22日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784537219128 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(日本)... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 渋沢栄一研究会 宝島社ビジュアルズカイニホンシホンシュギノチチシブサワエイイチノショウガイ シブサワエイイチケンキュウカイ 発行年月:2020年10月22日 予約締切日:2020年09月15日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784299010100 巻頭 日本の資本主義の父 渋沢栄一はこんな人だった!/渋沢栄一の6つのスゴい功績/第1章 波乱万丈!渋沢栄一の激動の逆境人生/第2章 幕末から昭和初期を駆け抜けた渋沢栄一と近代日本のディープな関係/第3章 令和のビジネスパーソンのための『論語と算盤』大研究/第4章 “日本の資本主義の父”渋沢流の仕事術&お金論/第5章 徳川慶喜からルーズベルトまで 渋沢栄一の華麗なる人脈図鑑/第6章 金言から読み解く 渋沢栄一の人生哲学 近代日本を築いた世界一の起業家の教え!! 本 ビジネス・経済・就職 その他 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 渡邊 大門 柏書房センゴクダイミョウハケイレキサショウスル ワタナベ ダイモン 発行年月:2023年12月26日 予約締切日:2023年11月30日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784760155576 渡邊大門(ワタナベダイモン) 1967年神奈川県生まれ。関西学院大学文学部史学科卒業。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在、株式会社歴史と文化の研究所代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 武家の系図、名前とは何か?... 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 中田 整一 講談社シガツナノカノサクラセンカンヤマトトイトウセイイチノサイゴ47 ナカタ セイイチ 発行年月:2013年04月03日 予約締切日:2013年04月01日 ページ数:306p サイズ:単行本 ISBN:9784062183277 中田整一(ナカタセイイチ) ノンフィクション作家。1941年熊本県出身。66年NHK入局。プロデューサーとして、現代史を中心としたドキュメンタリー番組の制作にたずさわる。文化庁芸術祭優秀作品賞、日本新聞協会賞など受賞多数。退局後、大正大学教授を経て、執筆に専念。主な著書に、毎日出版文化賞と吉田茂賞を受賞した『満州国皇帝の秘録ーラストエンペラーと「厳秘会見録」の謎』(幻戯書房、2005年)、講談社ノンフィクション賞を受賞した『トレイシーー日本兵捕虜秘密尋問所』(講談社、10年)、『戦場の聴診器』(幻戯書房、08)年など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 若い命を救った長官の決断/第2章 有明海が育んだ偉丈夫/第3章 士官として父として/第4章 山本五十六が信頼する軍令部次長/第5章 敗戦責任そして戦艦「大和」へ/第6章 だしぬけの海上特攻命令/第7章 伊藤司令長官の死/第8章 神風特攻・叡の戦死/第9章 戦死を信じられなかった母/第10章 校長室の戦艦「大和」 開戦を疑い、特攻に反対した海軍大将は、最後に多くの若い命を救い、沖縄へ向かった。司令長官として「大和」とともに沈んだ父、沖縄へ出撃した特攻機で散った息子、二人を追うように娘を残して逝った母。伊藤が植えた桜は、今もその命日を忘れない。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岡潔の生涯 帯金充利 新泉社テンジョウ ノ ウタ オビガネ,ミツトシ 発行年月:2003年03月 ページ数:285p サイズ:単行本 ISBN:9784787703064 帯金充利(オビガネミツトシ) 1956年、静岡県に生まれる。1980年、東京理科大学理学部数学科卒業。卒業と同時に静岡県で高校教諭となる。現在、静岡県立伊豆中央高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 情緒の教育/第2章 紅萌ゆる/第3章 紫の火花/第4章 光明主義/第5... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ゴーマニズム宣言SPECIAL 小林 よしのり 小学館ダイトウアロン サイシュウショウ チョウセンハントウドウランス! コバヤシ ヨシノリ 発行年月:2019年05月28日 予約締切日:2019年05月27日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784093897839 小林よしのり(コバヤシヨシノリ) 漫画家。1953年福岡県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 金玉均と甲申事変/第2章 日本と清・朝鮮を巡る事情/第3章 荒尾精と日清貿易研究所/第4章 中江兆民と帝国憲法/第5章 奇行の2人、その意味/第6章 選挙干渉は悪だったのか?/第7章 金玉均との別れ/第8章 金玉均、死して日本を動かす/第9章 内田良平の登場 明治維新以降、数々の問題を抱えながら近代国家として歩み始めた日本。だが、西欧列強は猛烈な勢いでアジアを侵食し始めていた。今こそアジアは連携して西洋の帝国主義に対抗しなくてはならない。西郷隆盛の「アジア主義」の精神を受け継ぐ者達は、朝鮮半島の近代化に乗り出す。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 小林吉弥 幻冬舎チシキ ゼロ カラノ タナカ カクエイ ニュウモン コバヤシ,キチヤ 発行年月:2009年03月 ページ数:190p サイズ:単行本 ISBN:9784344901476 小林吉弥(コバヤシキチヤ) 政治評論家。昭和16年8月26日、東京都に生まれる。早稲田大学第一商学部卒業。永田町取材歴40年を通じて抜群の確度を誇る政局分析や選挙分析、歴代実力政治家を叩き台にした指導者論などへの評価が高い。講演、執筆、テレビ出演など多岐にわたって活動中(本データはこの書籍が刊行された当時... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 公益財団法人天風会 海鳥社ズセツナカムラテンプウ ザイダンホウジンテンプウカイ 発行年月:2005年01月15日 予約締切日:2005年01月14日 ページ数:104p サイズ:単行本 ISBN:9784874155035 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 東京大空襲を乗り越えて 平野久美子(作家) 中央公論事業出版ツナグ イノチ ツナゲル ココロ ヒラノ,クミコ 発行年月:2015年10月 予約締切日:2024年09月27日 ページ数:243p サイズ:単行本 ISBN:9784895144490 平野久美子(ヒラノクミコ) ノンフィクション作家。編集者を経て執筆活動へ。アジアと日本との関わりに興味を持ち、多角的に取材執筆、講演活動を続けている。2000年「淡淡有情・日本人より日本人」(小学館)で第6回小学館ノンフィクション大賞受賞、2011年「水の奇跡を呼んだ男」(産経新聞出版)で第60回農業土木学会著作賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 五十三年目の閉院/第1章 紅蓮の炎/第2章 スカイツリーのふもとで/第3章 北の大地と開拓者魂/第4章 再びの歩み・命をつなぐ日々/第5章 家族の安らぎを得て/第6章 患者の側に立った医療/終章 無名の偉人 人間の医療、悲しみを知る医師。地域医療を貫き通し、患者にとっての“心のふるさと”であった「町医者」の人生を辿り、失われつつある医療の本質を伝える。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潟県人物小伝 花ケ前盛明 新潟日報メディアネットナオエ カネツグ ハナガサキ,モリアキ 発行年月:2008年04月 ページ数:115p サイズ:単行本 ISBN:9784861322662 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 評伝 神谷正太郎 四宮 正親 文眞堂ハンバイノカミサマトイワレテ シノミヤ マサチカ 発行年月:2023年12月27日 予約締切日:2023年11月14日 ページ数:228p サイズ:単行本 ISBN:9784830952395 四宮正親(シノミヤマサチカ) 1958年、熊本県生まれ。1986年、西南学院大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得満期退学。1988年、徳山大学(現・周南公立大学)経済学部専任講師。1991年、高千穂商科大学(現・高千穂大学)商学部助教授、その後、同教授。2000年、関東学院大学経済学部教授を経て、現在、関東学院大学図書館長、経営学部教授、法政大学博士(経営学)。この間、法政大学経営学部、明治大学専門職大学院グローバルビジネス研究科、横浜市立大学国際総合科学部兼任講師、龍谷大学社会科学研究所兼務研究員を歴任。二〇〇七年度、Queen Mary,University of London,Visiting Professor。専攻:自動車産業経営史、企業家活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 青雲の志と挫折/第2章 国産車販売の道へ/第3章 統制強化に抗って/第4章 先手必勝/第5章 一国一城の主へ/第6章 軋轢を厭わず/第7章 自由化に挑む/第8章 王道を歩む/第9章 晩年の挑戦/終章 「販売の神様」といわれて 1台の車も売ったことのない「販売の神様」の生涯をたどる。「生産同様、販売にも先行投資が必要」という信念のもと先回り投資を続け、自動車産業のインフラ整備と「販売のトヨタ」を創出した神谷正太郎の本質に迫る。自動車産業の一大転換期に神谷の企業家活動が示唆するものとは。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 2,750円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | やまねこ文庫 板倉聖宣 仮説社フランクリン イタクラ,キヨノブ 発行年月:1996年08月 ページ数:279p サイズ:全集・双書 ISBN:9784773501216 第1章 印刷工としてのスタート/第2章 印刷・出版業者としての活躍/第3章 科学者フランクリンの誕生/第4章 実業界を引退して/第5章 フランクリンの社会の科学の研究/第6章 英国でのさまざまな活躍/第7章 アメリカ独立革命とフランクリン/第8章 アメリカ合衆国憲法の制定 凧上げをして雷の正体をつきとめ、避雷針を発明したフラン... 2,090円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 小和田泰経 カンゼンカマクラジダイゼンシカンゼンビジュアルガイド オワダヤスツネ 発行年月:2022年07月11日 予約締切日:2022年05月27日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784862556554 小和田泰経(オワダヤスツネ) 1972年東京都生まれ。歴史学者。國學院大學大学院文学研究科博士課程後期退学。専門分野は日本中世史。戦国武将・城郭・合戦・武具に精通しており、現在は静岡英和学院大学講師・日本城郭協会理事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 鎌倉時代前史ー武士の世の到来/第1章 治承・寿永の乱と鎌倉幕府の誕生/第2章 御家人たちの抗争と「承久の乱」/第3章 執権政治の展開と確立/第4章 蒙古襲来と得宗専制体制/第5章 鎌倉幕府の滅亡/第6章 鎌倉時代主要氏族系図 美麗イラスト、主要関連人物、略年表、最新研究情報。激動の鎌倉時代を駆け抜けた勇士たち。「鎌倉殿」の十三人を含めた歴代勇士を大解剖。究極の人物録。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(日本) 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | シリーズ〈実像に迫る〉 亀田俊和 戎光祥出版セイイ タイショウグン モリヨシ シンノウ カメダ,トシタカ 発行年月:2017年04月 ページ数:104p ISBN:9784864032391 亀田俊和(カメダトシタカ) 1973年、秋田県に生まれる。1997年、京都大学文学部史学科国史学専攻卒業。2003年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程歴史文化学専攻(日本史学)研究指導認定退学。2006年、京都大学博士(文学)。現在、京都大学文学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 丹羽 文生 大野 つや子 並木書房ヒョウデンオオノバンボク ニワ フミオ オオノ ツヤコ 発行年月:2021年05月10日 予約締切日:2021年05月09日 ページ数:236p サイズ:単行本 ISBN:9784890634071 丹羽文生(ニワフミオ) 1979(昭和54)年、石川県生まれ。東海大学大学院政治学研究科博士課程後期単位取得満期退学。博士(安全保障)。拓殖大学海外事情研究所助教、准教授を経て、2020(令和2)年から教授。海外事情研究所附属台湾研究センター長、大学院地方政治行政研究科教授。この間、東北福祉大学、青山学院大学、高崎経済大学等で非常勤講師。岐阜女子大学特別客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 政治への目覚め/第2章 東京市政から国政へ/第3章 紆余曲折の日々/第4章 保守合同に向けて/第5章 政権与党の中枢に/第6章 自民党の長老として 「伴ちゃん」のニックネームで、多くの人々に愛され、親しまれた元自民党副総裁・大野伴睦ー。「サルは木から落ちてもサルだが、代議士が落ちればただの人」という名文句を残したことでも知られる。「義理と人情とやせがまん」をモットーに、鳩山一郎、吉田茂に忠義を尽し、三木武吉とタッグを組んで保守合同を実現させ、岸信介、池田勇人の後見人として初期自民党を育て上げた。戦後政治史に異彩を放つ大衆政治家の生涯を描いた初の本格的評伝! 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者:生出 寿出版社:徳間書店サイズ:単行本ISBN-10:4192249251ISBN-13:9784192249256■こちらの商品もオススメです ● 天辺の椅子 日露戦争と児玉源太郎 / 古川 薫 / 文藝春秋 [文庫] ● 大日本帝国の興亡 2 / ジョン トーランド, 毎日新聞社 / 早川書房 [文庫] ● 謀将児玉源太郎 / 生出 寿 / 徳間書店 [文庫] ● 最後の海軍大将・井上成美 / 宮野 澄 / 文藝春秋 [単行本] ● バルチック艦隊の潰滅 新装版 ノビコフ・プリボイ ,上脇進 訳者 / /... 572円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 もったいない本舗 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 人物叢書(新装版) 峰岸純夫 吉川弘文館歴史春秋出版 ニッタ ヨシサダ ミネギシ,スミオ 発行年月:2005年05月 予約締切日:2024年09月20日 ページ数:213p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642052320 峰岸純夫(ミネギシスミオ) 1932年生まれ。1961年慶応義塾大学大学院修士課程修了。東京都立大学名誉教授、国学院大学大学院講師、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1 火山灰地に立つ(上野国新田荘と新田氏/得宗専制下の新田一族と長楽寺の再建 ほか)/第2 元弘の乱・南北朝内乱における義貞(義貞、鎌倉幕府を滅ぼす/建武政府を支えた新田一族 ほか)/第3 義貞の妻・子息と一族・家臣(義貞の妻と子息たち/新田一族の活躍とその舞台 ほか)/むすび 新田義貞の史的評価(南北朝内乱のなかの義貞/義貞は時代遅れの凡将・愚将か ほか) 新田義貞は鎌倉幕府を滅ぼした武将。後醍醐天皇の計画に呼応して倒幕を果たし、建武政府の一翼を担う。足利尊氏との対立を深め、南北朝動乱の中で、転戦の末、越前国藤島で不慮の戦死を遂げる。信頼し得る古文書を博捜し、義貞を支えた人的基盤を探るとともに、『太平記』によって創り出された凡将・愚将観を見直す。その実像を活写する義貞伝の決定版。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 寺子屋モデル 致知出版社ニホン ノ イジン ヒャクニン テラコヤ モデル 発行年月:2012年07月 ページ数:291p サイズ:単行本 ISBN:9784884749699 第3章 維新を起こす(ジョン万次郎ー幕末にアメリカの国情を詳細に伝えた漁民/横井小楠ー明治維新のグランドデザイナー ほか)/第4章 江戸に咲く(二宮尊徳ー天災と人災に打ち勝った農政家/塙保己一ーヘレン・ケラーがロールモデルにした失明の大学者 ほか)/第5章 時代を動かす(徳川家康ー隠忍自重の末二百六十余年の「大平... 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | イノベーションを起こす 桑原晃弥 リベラル社ジェフベゾスノコトバ クワバラテルヤ 発行年月:2021年04月16日 予約締切日:2021年01月27日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784434287138 第1章 イノベーションを起こし続ける/第2章 失敗を恐れず、まずやってみよう/第3章 スピードこそ命/第4章 すべてはお客さまのために/第5章 長期の視点でものを見る/第6章 利益より成長を/第7章 優れた企業文化を/第8章 ベゾスの人生観 懸命に働いて歴史をつくろう。amazon創業者、成功をもたらすワンフレーズ。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 信長飛躍の足がかりを築いた猛将 中世武士選書 52巻 横山住雄 戎光祥出版オダノブヒデ ヨコヤマスミオ 発行年月:2024年08月28日 予約締切日:2024年07月17日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784864035392 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 2,970円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 朴殷植 岡井禮子 展望社アン ジュングン パク ウンシク オカイ レイコ 発行年月:2022年12月18日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784885464256 朴殷植(パクウンシク) 1859〜1925。愛国啓蒙家にして独立運動家、政治家、漢学者、ジャーナリスト。字は聖七、号は白岩、謙谷、太白狂奴など。黄海北道黄州出身。漢学などを修学した後、早くから「皇城新聞」「大韓毎日申報」「西北学会月報」などのジャーナリズムの世界で健筆を揮い、主筆を務めた。儒学者としては『儒学求新論』を著し、朱子学一辺到に偏りすぎていた朝鮮儒教界を厳しく批判し、陽明学にもっと眼を向けるべきだと説いた。ジャーナリストとして愛国啓蒙・独立精神を鼓吹し、一方で大韓帝国政府の腐敗ぶりを批判した。1919年の3・1独立運動後は国外へ逃れ、シベリア・満州などの各地で独立愛国団体を組織し、その後上海で「韓国広報」「四民報」の主筆を務める。本書『安重根』もこの頃、漢文で執筆することによって、韓国人はもちろんのこと中国人、日本人にも安重根の人となりや独立精神、平和主義を知らせようとした。最晩年に上海にあった大韓臨時政府の総理として大統領職代理、そして大統領にも就いたが、病を得て間もなく没した 岡井禮子(オカイレイコ) 翻訳家、エッセイスト。1933年12月、京都生まれ。東京外国語大学中国語科卒後、都立高校で英語・中国語の教師を務める 小川晴久(オガワハルヒサ) 1941年愛知県に生まれる。1963年東京大学文学部東洋学科卒業。1969年東京大学大学院人文科学研究科博士課程(中国哲学専門課程)修了。東京女子大学助教授、東京大学大学院総合文化研究科教授、二松学舎大学教授を歴任。現在、東京大学名誉教授(東攻)東アジア思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 朝鮮・韓国歴史地図/安重根揮毫(遺墨)と同志たち/『安重根』(翻訳文)/安重根小史/安重根と千葉十七/『安重根』(原文) 「私は大韓独立のため、東洋平和のために死ぬのですから、死んでも悔いはありません。残念なことは国権回復の日を見られないことです。わが大韓が独立してこそ東洋に平和が訪れ、日本もまた、将来の危機から免れるということを深く考えてください」そう言うと、彼は従容として刑に従った。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 3,300円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 宮内庁 東京書籍ショウワテンノウジツロクダイジュウハチ クナイチョウ 発行年月:2018年03月30日 予約締切日:2018年03月29日 ページ数:780p サイズ:全集・双書 ISBN:9784487744183 巻58 昭和五十九年・昭和六十年/巻59 昭和六十一年・昭和六十二年/巻60 昭和六十三年・昭和六十四年 御在位六十年を迎えられた昭和天皇。だが、昭和六十二年の春ごろから身体に御不調が現れはじめ、同年九月には手術を受けられる。皇太子が公務を代行されることが増... 2,079円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | クレヴィスエイコク ロイヤル スタイル 発行年月:2018年12月 予約締切日:2018年12月20日 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784909532145 渡部かおり(ワタナベカオリ) 編集者。1977年徳島生まれ。出版社勤務後、ロンドンでのライター業を経てフリーランスの編集者として独立。様々なコンテンツの企画構成と執筆が主な仕事。ファッションの企画を中心に、数多くの雑誌、広告、カタログ制作に携わる。編集プロダクション「FW」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 01 ダイアナ妃/02 キャサリン妃/03 メーガン妃/04 エリザベス女王/05 シャーロット王女 英国王室の5人の女性たちから学ぶ、スタイルと生き方。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() |