|
61526件取得済み(全100ページ)
前へ | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 次へ |
渡邉哲也 徳間書店シンガタコロナキョウコウゴノセカイ ワタナベテツヤ 発行年月:2020年03月28日 予約締切日:2020年03月27日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784198650117 渡邉哲也(ワタナベテツヤ) 作家・経済評論家。1969年生まれ。日本大学法学部経営法学科卒業。貿易会社に勤務した後、独立。複数の企業運営などに携わる。大手掲示板での欧米経済、韓国経済などの評論が話題となる。内外の経済・政治情勢のリサーチや分析に定評があり、さまざまな政策立案の支援から、雑誌の企画・監修まで幅広く活動を行っている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 「新型コロナ」恐慌で始まる負の連鎖/第1章 「武漢ウイルス」で中国はどこまで崩壊するか(グローバリズムにとどめを刺したブレグジットと新型コロナ/そして中国から外国人がいなくなった ほか)/第2章 アメリカは弱り目の中国を、こうして潰す(アメリカと中国の「第1弾合意」の本当の意味/「第2弾合意」は実現可能か ほか)/第3章 危機を乗り越え日本は繁栄する(新型コロナが日本に与える悪影響/中国を損切りできなかった日本政府の失態 ほか)/第4章 グローバリズムの終焉で逆転する世界(冷戦終結からグローバル化が加速した世界経済/グローバル化のなかで中国に吸い取られた日本企業 ほか)/第5章 「新型コロナ」後の世界(遅すぎたWHOの初動対応/日本の親中派には大きなダメージ ほか) 新型コロナウイルス感染拡大で、世界の中国切り離しが加速、新たな国際秩序が誕生する!そのとき、習近平の中国はどうなる?日本とアジアの行方は?米中貿易戦争の結末は?気鋭の経済評論家が見通した世界の様相を解説する。 本 人文・思想・社会 社会科学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
ベルギールイーズ 東京図書出版(文京区) リフレ出版モシモ イヌ ノ ワタクシ ガ ニンゲン ダッタラ ベルギー ルイーズ 発行年月:2013年12月 ページ数:171p サイズ:単行本 ISBN:9784862236968 第1章 犬/第2章 言葉/第3章 子育て/第4章 教育/第5章 医療/第6章 病気/第7章 夫婦 ストレスで悩んでいない??もしも私があなただったら…って、立場を反転して考えるだけで、人生変わるよ!!犬の私とストレスフリーへの旅に出かけよう! 本 人文・思想・... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
櫻井 よしこ 新潮社モンドウムヨウ サクライ ヨシコ 発行年月:2019年01月18日 予約締切日:2019年01月17日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784104253159 櫻井よしこ(サクライヨシコ) ベトナム生まれ。ハワイ州立大学歴史学部卒業。「クリスチャン・サイエンス・モニター」紙東京支局員、日本テレビ・ニュースキャスター等を経て、フリー・ジャーナリストとして活躍。『エイズ犯罪 血友病患者の悲劇』(中公文庫)で大宅壮一ノンフィクション賞、『日本の危機』(新潮文庫)を軸とする言論活動で菊池寛賞を受賞。2007年に国家基本問題研究所(国基研)を設立し理事長に就任。2010年、日本再生に向けた精力的な言論活動が高く評価され、正論大賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 今こそ「歴史戦争」に打ち勝つ時だ/第2章 激動する世界情勢を注視せよ/第3章 日本の誇りを改めて見直す/第4章 米中から目を逸らすな/第5章 緊迫する国際情勢、日本が進むべき道/第6章 真の「国益」とは何か/第7章 今こそ、日本は正念場だ 米国ファーストに邁進するトランプ、世界一強を目論む中国。米中激突の中、日本が憲法改正をはじめ真の自立を成し得る方策を示す。 本 人文・思想・社会 社会科学 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
<p>「ロシアとロシア人の魅力を、衣食住の面から伝えたい」という本書の内容は、プーチン大統領の蛮行によってその色合いを変えた。新型コロナウイルスの蔓延下、ロシアを観光で訪れることはかなわない。何より頭をよぎるのは突然、ロシア軍の攻撃によって同胞を失い、住む家、町、国を離れざるをえなくなったウクライナ人の悲しみだ。日本人のロシアやロシア人に対するイメージも、好ましくないものに転じたかもしれない。しかし、だからこそこの本を手に取っていただきたい。もち... 1,500円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | ||
藤森 かよこ ベストセラーズバカブスビンボウナワタシタチヲマツロクデモナイキンミライヲムカエウツタメニカイタノデヨンデクダサイ フジモリ カヨコ 発行年月:2020年12月21日 予約締切日:2020年12月20日 ページ数:340p サイズ:単行本 ISBN:9784584139752 藤森かよこ(フジモリカヨコ) 著述家。1953年愛知県名古屋市生まれ。南山大学大学院文学研究科英米文学専攻博士課程満期退学。福山市立大学名誉教授で元桃山学院大学教授。アメリカの国民的作家であり思想家のアイン・ランド研究の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) コロナ危機があらわにした日本の家族の問題/コロナをめぐる権力者共同謀議論を漁る/アフターコロナには監視管理社会になるらしい/剰余価値も生み出せない生産性のない労働者だった自分に気がつく/高等教育のオンライン化は教育格差解消に貢献できる/官公庁のサイトには公開されているけれど国民の多くが知らない国策/コロナ危機は「第四次産業革命」実現のための布石/世界支配層御用達機関と御用学者が奇妙に道徳的になっている/アフターコロナの雇用収縮は女性にとってこそ大問題/不穏な盛夏にアフターコロナ対策本出版ラッシュ/近未来は最悪を予想しておくぐらいが丁度よい/消える仕事では無く「今ない仕事」を考える/デジタル化の必要性を真に日本人が認識していないのが問題だ/コロナ危機のために女性の自殺者が増えている!/無用者階級になってたまるか! 97%の人間が在庫!?「無用者階級」になってたまるか!世界はあなたを必要としなくてもあなた自身が世界に居座れ!学校では教えてくれない未来予測と対策! 本 人文・思想・社会 社会科学 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
谷本 真由美 集英社100マス計算 国際関係論 グローバルエリート 教育事情 子育て環境 国際教育 コロナ影響 多国籍言語 バイリンガル教育 新興国教育 子供の人権 国際人育成 各国教育比較 海外子育て 海外教育事情 ミニロマクントサバイバル セカイノコドモトキョウイクノジッタイヲニホンジンハナニモシラナイ タニモト マユミ 発行年月:2021年07月15日 予約締切日:2021年07月14日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784087817058 谷本真由美(タニモトマユミ) 1975年神奈川県生れ。著述家、... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
307. 【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】 犯人直撃「1988名古屋アベック殺人」少年少女たちのそれからー新潮45 eBooklet 事件編10【電子書籍】[ 中尾幸司 ] <p>「名古屋アベック殺人事件」とよばれた衝撃の犯罪。若いアベックを嬲り殺しにした犯人たちは、ほとんどが17-19歳の未成年者であった。1988年当時の少年法に護られ、出所した犯人たち。被害者遺族が貧困のなかで孤独死をむかえる一方で、犯人たちは「子を持つ親」となって人生をそれなりに楽しんでいるーー。「更生」の現実がみせつける、この胸のわだかまりはどうしたことなのか。新潮45が真実にせまる、犯人直撃レポート!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 220円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | ||
異見自在 高山正之 高木書房セカイ ワ ハラグロイ タカヤマ,マサユキ 発行年月:2004年11月 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784884710675 高山正之(タカヤママサユキ) 1942年生まれ。東京都立大学卒業後、産経新聞入社。社会部デスクを経てテヘラン、ロサンゼルス支局長。98年から夕刊に連載したコラム「異見自在」は辛口の時事評論として好評を得た。01年から帝京大学教授。現在は週刊新潮でもっと辛い「異見自在」を連載している(本データはこの書籍が刊行さ... 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
チベットから嫁に来た私の物語 バイマーヤンジン 致知出版社コンニチワ バイマーヤンジン デス バイマーヤンジン 発行年月:2003年10月 ページ数:123p サイズ:単行本 ISBN:9784884746599 バイマーヤンジン(Pemayangjien) チベット出身。名前はチベット語ではペマヤンジェン、「ハスの花にのった音楽の神様」の意味。7歳の時からチベット民謡と舞台を始め、中国国立四川音楽大学声楽学部で西洋オペラを専攻。卒業後同校専任講師に就任。中国各地でコンサートに出演。1994年来日後、日本でたった一人のチベット人歌手として広島アジア大会をはじめ、韓国での音楽祭、APEC大阪大会、阪神・淡路大震災救援演奏等に参加。その他、チベット文化、慣習を紹介するため積極的に小、中、高校やいろいろな国際交流イベント、シンポジウムなどで講演活動を展開。1997年から、教育を受ける機会が少ないチベット遊牧民のため小学校建設を目的とした講演会、コンサート活動を行っている。現在、チベットには6つの小学校が開校し、各学校あわせて約1200人の子供が学んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「モンゴルの歌はいいですね」/チュパで子育て/チベットのバス/大阪よりちょっと寒い/麦こがしとヤクの糞/ダライ・ラマの親戚?/ヤクや羊と文通するわけではない/公衆トイレで受験勉強/「チベットってすばらしいところですね」/大阪弁は教科書に載っていない〔ほか〕 大学で声楽を専攻した著者は、歌手としてコンサートでよくチベット民謡を歌っています。ただ、日本の皆様はチベットのこと自体あまりご存じではないので、少しでも理解していただこうと、いつも歌う前にチベットの生活習慣、文化、教育、経済のことなどをお話しするようにしています。お陰さまで、行く先々で好評を得て、いまでは日本各地より講演の依頼もたくさんくるようになりました。この講演録の中で、著者は九年におよぶ日本の生活で感じたことを率直に述べています。 本 人文・思想・社会 社会科学 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
<p>「宝くじで1億円当たったら……」。こんな淡い期待を胸に、宝くじ売り場につい並んでしまうビジネスパーソンも多いのではないでしょうか。果たして、「宝くじで1億円当てた」後に待ち受ける末路とはどんなものなのでしょうか。「大学時代からバックパッカーを続けて、20代を放浪の旅人として過ごせば、どんな人生が待ち受けているのか」「30〜40代で友達がゼロの会社員が孤独な生活を続けていったら、最終的に人生はどうなるのか」「キラキラネームを子供に付けてしまったら、... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | ||
<p>1960年代から80年代にかけて、多くの子どもたちが夢中になったウルトラシリーズ。ミニチュアや着ぐるみを駆使して、あたかも実写のように見せる独自の特撮技術を有し、日本のみならず世界の映像業界をリードしてきたはずの円谷プロは、なぜ、乗っ取られてしまったのか。(講談社現代新書)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 869円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | ||
グローバリズムの本質と地域の力 本山美彦 「環境・持続社会」研究センター コモンズモウカレバ ソレデ イイノカ モトヤマ,ヨシヒコ 発行年月:2006年04月 ページ数:171p サイズ:単行本 ISBN:9784861870156 本山美彦(モトヤマヨシヒコ) 1943年神戸市生まれ。世界経済論専攻。現在、福井県立大学大学院経済・経営学研究科教授、京都大学名誉教授 三浦展(ミウラアツシ) 1958年新潟県生まれ。一橋大学社会学部卒業。パルコの情報誌『アクロス』編集長、三菱総合研究所主任研究員を経て、消費・都市・文化研究シンクタンク「カルチャースタディーズ研究所」を設立。消費社会研究家、マーケティング・プランナーとして活躍 山下惣一(ヤマシタソウイチ) 1936年佐賀県生まれ。農民、作家。一貫して農とくらしの現場から小説、エッセイ、ルポルタージュを執筆。一連の作品群は、戦後農業と農村の激動を百姓の視点で凝視し、記録した大河小説のおもむきがある。1970年『海鳴り』で日本農民文学賞。1979年『減反神社』で地上文学賞、あわせて直木賞候補に。アジア農民交流センター代表など社会的活動にも取り組む 古田睦美(フルタムツミ) 1961年東京都生まれ。エコ・フェミニスト。一橋大学社会学研究科博士後期課程修了。長野大学産業社会学部助教授(社会学、女性学専攻)。ゼミでは地場野菜などの「食コモンズ」を食文化とともに保存する取り組みを行い、地域や家庭におけるアンペイド・ワーク(無償労働)について、サブシステンスの立場から調査研究を行う 佐久間智子(サクマトモコ) 1966年東京都生まれ。市民フォーラム2001の事務局長を経て、現在「環境・持続社会」研究センター(JACSES)の理事兼非常勤スタッフ(貿易と持続可能な開発プログラム担当)。おもに、経済のグローバル化の社会・開発への影響に関する調査・研究および発言を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 グローバル化のオルタナティブをめざして/第1章 ウォルマート化する日本/第2章 ファスト風土以外の環境に住むことはわれわれの基本的な権利だ/第3章 グローバリゼーションと日本農業の道筋/第4章 生存と生活の基盤を創る/第5章 地域を創り直すために アメリカの言いなりにならず、暮らしを守るために。日本はどこへ向かおうとしているのか。 本 人文・思想・社会 社会科学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
高橋洋一(経済学) ビジネス社バカ オ イチゲキ デ タオス ニッポン ノ ダイセイカイ タカハシ,ヨウイチ 発行年月:2019年07月 予約締切日:2019年06月24日 ページ数:215p サイズ:単行本 ISBN:9784828421162 〓橋洋一(タカハシヨウイチ) 株式会社政策工房代表取締役会長、嘉悦大学教授。1955年、東京都生まれ。都立小石川高等学校(現・都立小石川中等教育学校)を経て、東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年に大蔵... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
日経ホームマガジン 日経トレンディ 日経BP20232030ダイヨソク ニッケイトレンディ 発行年月:2023年02月15日 ページ数:112p サイズ:ムックその他 ISBN:9784296201570 本 人文・思想・社会 社会科学 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
安野 貴博 文藝春秋イチパーセントノカクメイ ビジネスクラシミンシュシュギヲアップデートスルミライセンリャク アンノ タカヒロ 発行年月:2025年02月06日 予約締切日:2025年02月05日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784163919393 安野貴博(アンノタカヒロ) AIエンジニア、SF作家。1990年、東京都生まれ。東京大学工学部システム創成学科卒。在学中、AI研究の第一人者、松尾豊氏の研究室に所属し、機械学習を学ぶ。ボストン・コンサルティング・グループを経て、2016年にAIチャットボットの株式会社BEDORE(現PKSHA Communication)を創業。2018年にリーガルテックのMNTSQ株式会社を共同創業。2019年、「コンティニュアス・インテグレーション」で第6回日経星新一賞一般部門優秀賞を受賞。2021年、『サーキット・スイッチャー』で第9回ハヤカワSFコンテストで優秀賞を受賞し、作家デビュー。2024年11月より東京都のデジタル化を推進する一般財団法人GovTech東京のアドバイザーに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 東京から日本をリブートする/第2章 令和の“シン”所得倍増計画/第3章 世界一の子育て・教育環境を/第4章 安心を実感できる医療・防災モデル/第5章 行政を“見える化”し、利便性を高める/第6章 デジタル民主主義で社会をアップデートする/終章 1%の革命で「誰も取り残さない」未来へ 誰もが自分らしく生きられる未来へ日本は再起動できる!AIを起爆剤にして、東京をアップデート、日本の課題解決と新市場開拓を同時に実現、子どもの特性に応じた多様な学びをつくる次世代教育、AIを活用したブロードリスニングで市民の声を可視化、行政の透明性を高める新しい「意思決定の仕組み」、超速でデジタル民主主義を実装した「チーム安野」のつくり方…etc.各界の最新トレンドを踏まえた、実装可能な未来ビジョンがここに。 本 人文・思想・社会 社会科学 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
島の人たちが守ってきたかけがえのない日々 ながもと みち 自由国民社オキナワノウミカゼソヨグヤサシイクラシサンビャクロクジュウゴニチ ナガモト ミチ 発行年月:2023年07月07日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784426128883 ながもとみち(ナガモトミチ) 株式会社大切なこと研究所代表取締役。ブックホテル「浜比嘉別邸」、出版社「絵本スタジオアコークロー」、教育事業等を運営。岡山県倉敷市出身。20代に世界放浪後、東京で激務の出版社時代に体調を崩... 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
<p>妄想といっては哀しく、純粋というには怪しすぎる初恋をした高校時代。一年浪人の末、九つの学部を受験して、めでたく早稲田大学露文科ダケに合格。さあ女のコにモテるぞ、と張切るが現実はきびしい。青春と恋とはギョーザとニンニクの如くセットのはずなのに、実にグヤジイ。園山俊二、福地泡介などとの愉快な漫研生活、白昼堂々、両親に見送られての“家出”をしたころや、プロを目指した辛い売込み時代などを回想する漫画チックな放浪記。ショージ君の原点がここにある。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 479円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | ||
<p>心的外傷後ストレス障害(PTSD)。阪神・淡路大震災は人々の心に、癒えない傷を刻み込んだ。傷つく心とは? 心のケアとは? 自らも被災しながら、精神医療活動に奔走した、ある精神科医の魂の記録。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。... 550円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | ||
<p>百人に一人がかかる身近な疾患であるにもかかわらず、多くの人にとって縁遠く不可解な統合失調症ーーそのメカニズムが現在かなりのところまで解明され、治療法は大きく様変わりしつつある。時間はかかるが統合失調症は克服できる病になろうとしているのだ。本書ではこの疾患の背景やメカニズム、治療技術や回復過程について、最先端の知識をわかりやすく伝える。そして、この病を理解して克服するためには、正しい知識とともに人間として共感する姿勢が大切だと説く。○はじめに 克服できる病気に、○第一章 統合失調症とは、どんな病気か、○第二章 闇に閉ざされた歴史から希望の光へ、○第三章 統合失調症の症状と診断、○第四章 統合失調症と認知機能障害、○第五章 統合失調症の神経メカニズムと原因、○第六章 統合失調症と社会、○第七章 統合失調症の治療と回復、○おわりに 統合失調症と上手につき合う</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 721円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | ||
ASEANの国々 池上 彰 小学館イケガミアキラノセカイノミカタ トウナンアジア イケガミ アキラ 発行年月:2019年04月22日 予約締切日:2019年04月21日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784093886871 池上彰(イケガミアキラ) 1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、73年にNHK入局。報道局社会部記者などを経て、94年4月から11年間にわたり、『週刊こどもニュース』のお父さん役を務め、わかりやすく丁寧な解説で人気を集める。2005年にNHKを退職し、フリージャー... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
新型コロナワクチンとビル・ゲイツの罠 飛鳥昭雄 ヒカルランドウツナノムナシヌゾ アスカアキオ 発行年月:2021年03月19日 予約締切日:2021年03月18日 サイズ:単行本 ISBN:9784864719919 飛鳥昭雄(アスカアキオ) 1950(昭和25)年大阪府生まれ。企業にてアニメーション、イラスト&デザイン業務に携わるかたわら、漫画を描き、1982年漫画家として本格デビューする。小説家として、千秋寺亰介の名で『怨霊記シリーズ』(徳間書店)等を発表。現在、サイエンスエンターテイナーとして、TV、ラジオ、ゲームでも活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) コロナをなめるな!これは人工(バイオ)兵器である!!/コロナパンデミックの裏で「ゲマトリア」によって犯人が表示されていた!?/ビル・ゲイツと米軍の策謀が見えて来た!/朝鮮民族による日本統治(在日支配)のカルト度数/古来からの伝統食が日本人を救っていた!?/日本はお陀仏!?世界恐慌と第三次世界大戦!!/ビル&メリンダ財団のワクチンの真の目的はヒトの遺伝子操作!/GHQが日本に施した新奴隷制度がコロナ禍で完成する!/ワクチンは打つな!飲むな!!死ぬゾ!!/DNAワクチンの遺伝子配列の中に時限爆弾が仕掛けてある!?〔ほか〕 日本人は遺伝子入れ替えの「大豆を」嫌うが、直接体内に注入する遺伝子入れ替えワクチンなら受け入れるのか?さらに言えば、通常のワクチン開発は安全性を最重点に4年の歳月がかかるが、今回のワクチンは緊急性を優先して半年少しで完成して人体に入れる。これを開発最優先の安全無視の「ワープ・スピード・ワクチン」といい、従来のウイルス毒を薄めたワクチンでも「生ワクチン」でもない、遺伝子組み換えウイルス「COVID19」と同じ技術で創るワクチンなので、短時間で開発できたのである! 本 人文・思想・社会 社会科学 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
池上 彰 マライ・メントライン PHP研究所ホンネデタイロンイマドキノドイツトニホン イケガミ アキラ マライ メントライン 発行年月:2021年08月30日 予約締切日:2021年08月29日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784569849898 メントライン,マライ(Mentlein,Marei) 翻訳・通訳・エッセイスト。シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州キール出身のドイツ人。2度の留学を経て日本との「縁」を深め、2008年より日本在住。通訳・翻訳・ドイツ放送局のプロデューサーにウェブでの情報発信... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
ナザレンコ・アンドリー ワックプーチンノセンソウ 発行年月:2022年04月30日 予約締切日:2022年04月29日 サイズ:単行本 ISBN:9784898319598 アンドリー,ナザレンコ(Nazarenko,Andrii) 1995年、ウクライナ東部ハルキウ市生まれ。ハルキウ・ラヂオ・エンジニアリング高等専門学校の「コンピューター・システムとネットワーク・メンテナンス学部」で準学士学位取得。2013年11月〜14年2月、首都キーウと出身地のハルキウ市で、親欧米側学生集団による国民運動に参加。14年3〜7月、家族とともにウクライナ軍をサポートするためのボランティア活動に参加。同年8月に来日。日本語学校を経て、大学で経営学を学ぶ。現在は政治評論家、外交評論家として活躍中。ウクライナ語、ロシア語のほか英語と日本語にも堪能(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「軍事力なき外交」はロシア・中国には通用しない!(ウクライナ大虐殺の衝撃!/瓦礫の山となった我が故郷ハルキウ ほか)/第2章 本物の難民と偽難民とを見極めよう!(自称難民はやりたい放題/外国人を安易に受け入れる日本政府三つの失敗 ほか)/第3章 “反日”日本人が多すぎる!(支持率ヒトケタ“永久野党”の反立憲主義/LGBT利権に群がる活動家に屈してはならない ほか)/第4章 日本の「危機管理」は大丈夫なのか?(自民党は「保守」の源流に立ち返れ/祖国(母国)とは国語(母語)なのだ! ほか) ロシアの侵略・戦争犯罪から祖国の独立と自由を守る!「軍事力なき外交」はロシアと中国には通用しない!台湾を第二のウクライナにするな。「ロシアに早く降伏したほうがいい」と主張する日本の「平和主義者」に言いたい。それは「奴隷の平和」を選べと言うのと同じだ! 本 人文・思想・社会 社会科学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
ハマータウンのおっさんたち ブレイディ みかこ 筑摩書房ワイルドサイドヲホッツキアルケ ブレイデイ ミカコ 発行年月:2020年06月03日 予約締切日:2020年06月02日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784480815507 ブレイディみかこ(ブレイディミカコ) ライター・コラムニスト。1965年福岡市生まれ。県立修猷館高校卒。音楽好きが高じてアルバイトと渡英を繰り返し、1996年から英国ブライトン在住。ロンドンの日系企業で数年間勤務したのち英国で保育士資格を取得、「最底辺保... 1,485円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
<p>ベストセラー『言ってはいけいない』の著者が、男女のタブーに斬りこむ!<br /> 「週刊文春」の人気連載「臆病者のための楽しい人生100年計画」を新書化。</p> <p>「女と男」は人類の最大の関心事ともいえる。この永遠のテーマが最新のサイエンスによって解明されつつある。野心的なタブーの挑戦のなかから、意外かつ誰でも楽しんで読める最前線の研究を紹介。果たして女と男の戦略のちがいとは……。</p> <p>【本書の内容より】<br /> ●「美女はいじわる」は本当だった!?<br /> ●男は52秒にいちど性的なことを考える<br /> ●女は純愛、男は乱婚?<br /> ●女の8割は「感情的な浮気」に傷つく<br /> ●男のテストステロン・レベルは女の100倍<br /> ●女は合理的にリスクをとる<br /> ●父親の10人に1人は知らずに他人の子を育てている<br /> ●女は身体が感じても脳は感じない<br /> ●男は「競争する性」、女は「選択する性」</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 880円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | ||
コーヒーと一冊 江弘毅 津村記久子 ミシマ社オオサカテキ コウ,ヒロキ ツムラ,キクコ 発行年月:2017年03月 ページ数:95p サイズ:単行本 ISBN:9784903908922 江弘毅(コウヒロキ) 1958年大阪府岸和田市生まれ。神戸大学農学部卒。京阪神エルマガジン社にて『Meets Regional』誌をたちあげ、12年間編集長を務める。2006年に編集集団140Bを設立、現在取締役編集部長 津村記久子(ツムラキクコ) 1978年大阪府生まれ。2005年「マンイーター」(刊... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
大前研一 プレジデント社セカイノチョウリュウニセンニジュウサンカラニジュウヨン オオマエケンイチ 発行年月:2023年05月22日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784833424998 大前研一(オオマエケンイチ) 早稲田大学卒業後、東京工業大学で修士号を、マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得。日立製作所、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、現在、(株)ビジネス・ブレークスルー代表取締役会長、ビジネス・ブレークスルー大学学長。「ボーダレス経済学と地域国家論」提唱者。マッキンゼー時代にはウォール・ストリート・ジャーナル紙のコントリビューティング・エディターとして、また、ハーバード・ビジネス・レビュー誌では経済のボーダレス化に伴う企業の国際化の問題、都市の発展を中心として広がっていく新しい地域国家の概念などについて継続的に論文を発表していた。この功績により1987年にイタリア大統領よりピオマンズ賞を、95年にはアメリカのノートルダム大学で名誉法学博士号を授与された。英国エコノミスト誌は、現代世界の思想的リーダーとしてアメリカにはピーター・ドラッカー(故人)やトム・ピーターズが、アジアには大前研一がいるが、ヨーロッパ大陸にはそれに匹敵するグールー(思想的指導者)がいない、と書いた。同誌の93年グールー特集では世界のグールー17人の1人に、また94年の特集では5人の中の1人として選ばれている。2005年の「Thinkers50」でも、アジア人として唯一、トップに名を連ねている。2005年、『The Next Global Stage』がWharton School Publishingから出版される。発売当初から評判をよび、すでに13力国語以上の国で翻訳され、ベストセラーとなっている。経営コンサルタントとしても各国で活躍しながら、日本の疲弊した政治システムの改革と真の生活者主権国家実現のために、新しい提案・コンセプトを提供し続けている。経営や経済に関する多くの著書が世界各地で読まれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 アフターコロナへ移行するも、回復には遠い世界経済(2023年の経済成長は大幅に鈍化する/企業業績の落ち込みで進む大規模なリストラ ほか)/第2章 日本で高まる3つの地政学・安保リスク(地政学と安保リスクが大きく影響を及ぼす時代へ/ロシアのウクライナ侵攻がさまざまな問題へ波及している ほか)/第3章 リーダー不在で混迷を極める世界の主要国・地域の動向(リーダー不在のまま、混迷の時代を迎える世界/2024年アメリカ大統領選挙の本命は誰だ ほか)/第4章 難題山積の岸田内閣が取り組まなければならない課題(安倍元首相の実績は国葬にふさわしいものだったか?/安倍氏銃撃で明るみに出た自民党と旧統一教会の癒着 ほか)/第5章 2023年、日本と私たちがとるべき指針(2023年は、世界が抱えるリスクがさらに高まる/混迷の時代は、学び直しで自分自身の価値を高めよ ほか) 日本、見直しを迫られるアメリカ追従外交。アメリカ、本命候補がいない2024年大統領選挙。欧州、主要国の政権弱体化がもたらす停滞。中国、習近平が直面するゼロコロナ政策の負の遺産。ロシア、着地点がまったく見えないウクライナ侵攻。リーダー不在で混迷を極める世界情勢のゆくえ。 本 人文・思想・社会 社会科学 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
<p>ワケあり男女を徹底追跡!●人妻フーゾク嬢はホントに人妻なの?●サボリーマンはどうやって時間をつぶしている?●ホームレスの自由気ままな1日に付き合う……etc 街で見かけた怪しげなオトコ、エロい女性、興味深い人物などなど、尾行してどういう行動をとるのか最後まで見届けた! 究極の人間観察ルポここに登場!!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら ... 366円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | ||
分断か融合か 池上 彰 小学館イケガミアキラノセカイノミカタ チュウゴク ホンコン タイワン イケガミ アキラ 発行年月:2016年11月15日 予約締切日:2016年11月14日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784093885041 池上彰(イケガミアキラ) 1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、73年にNHK入局。報道局社会部記者などを経て、94年4月から11年間にわたり、『週刊こどもニュース』のお父さん役を務め、わかりやすく丁寧な解説で人気を集める。2005年にNHKを退職し、フリージャーナリストに。12年より東京工業大学リベラルアーツセンター教授。16年より名城大学教授、東京工業大学特命教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「分断の歴史」から見る中国、台湾、香港/第2章 「共産党による独裁」から見る中国/第3章 「中進国の罠」から見る中国/第4章 「破壊された文化」から見る中国/第5章 「ひまわり&雨傘」から見る中国、台湾、香港/第6章 「外交戦略」から見る中国、台湾 「反日」「反中」を鵜のみにしない、偏見を捨てよ、客観的な国際感覚を磨け!渾身の授業録!! 本 小説・エッセイ その他 人文・思想・社会 社会科学 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
尖閣絶体絶命 NIKKO MOOK 産經新聞出版 日本工業新聞社ベッサツ セイロン 発行年月:2021年03月16日 予約締切日:2021年03月14日 ページ数:258p サイズ:ムックその他 ISBN:9784819152471 本 人文・思想・社会 社会科学... 999円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() |