| 
 265435件取得済み(全100ページ)
 前へ | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 次へ  | 
21世紀南山の経済学 8 近藤 仁 日本経済評論社ガクセイジダイニキャリアヲミニツケヨウ コンドウ ヒトシ 発行年月:2018年01月27日 予約締切日:2018年01月26日 ページ数:64p サイズ:全集・双書 ISBN:9784818824904 近藤仁(コンドウヒトシ) 1950年生まれ。1986年The University of New South Wales(Australia),Post Graduate Course(Economics)修了(Ph.D.)。専攻は計量経済学・理論経済学。1977年に南山大学経済学部講師、助教授を経て、1993年から南山大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 「キャリア」とは何だろう/2 自分を知り、視野を広げ、人間力を高めよう/3 コミュニケーション力を身につけよう/4 将来に向けての目標を立てよう/5 キャリアアップの前に、社会の常識を守ろう/6 目標達成に向けて、グループでアイデアをだしてみよう 将来のキャリア向上に向けて!日本では、新規大学卒業者の10人中3人が3年以内に離職する。希望の企業に就職したはずが、多くのミスマッチが発生している。社会人としての将来を見据えたキャリア設計を行うため、学生のうちにすべきことはなにか。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 770円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
著者佐藤智(著)出版社ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日2024年11月ISBN9784799331026ページ数207Pキーワードじゆうまんにんいじようおしどうしたちゆうがくじゆけ ジユウマンニンイジヨウオシドウシタチユウガクジユケ さとう とも サトウ トモ9784799331026内容紹介「数的センス」「図形センス」は経験で育まれる!中学受験塾SAPIXが教える「算数」を得意にさせる接し方「うちの子、とくに算数が苦手でどうしたらいいの……」「私自身、算数が苦手だから、子どもも嫌いになっ... 1,760円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  bookfan 2号店 楽天市場店 ![]()  | ||
※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。帯の有無など実際と異なる場合があります。著者浅井拓久也(編著)出版社明治図書出版発売日2019年02月ISBN9784184157293ページ数175Pキーワードかつどうのみえるかでほいくりよくあつぷどきゆめんて カツドウノミエルカデホイクリヨクアツプドキユメンテ あさい たくや アサイ タクヤ9784184157293内容紹介「ドキュメンテーション」を作るといろんなことが見えてくる!観察記録や写真、動画を活用して、子どもたちの活動や保育の過程を見える化した記録。単なる写真集と違い、作る過程で保育を振り返り、次のよりよい保育を考えるための手段になる。ドキュメンテーションの実物を紹介しながら、作り方、活用方法までをわかりやすく紹介。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ドキュメンテーションで保育をよりよくする!(保育の質を高めるドキュメンテーション/保育者・子ども・保護者にとってのドキュメンテーション/ドキュメンテーションの歴史と展望 ほか)/第2章 年齢別ドキュメンテーションを活用した保育(はじめての園外散歩—0歳児クラス/食事を楽しむようになってきた姿—0歳児クラス/雪の築山—0・1歳児クラス ほか)/第3章 ドキュメンテーションで保育者が育つ!—金生幼稚園の取り組み(幼保連携型認定こども園金生幼稚園の沿革と理念/子どもたちの育ちを育む金生幼稚園の取り組み/ドキュメンテーションを始めた経緯と今後の展望 ほか) 2,156円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  bookfan 2号店 楽天市場店 ![]()  | ||
佐々木潤 明治図書出版コベツ サイテキナ マナビ キョウドウテキナ マナビ アイシーティー ニュウモン ササキ,ジュン 発行年月:2022年12月 予約締切日:2022年12月14日 ページ数:187p サイズ:単行本 ISBN:9784182133251 佐々木潤(ササキジュン) 1962年宮城県生まれ。現在、宮城県公立小学校勤務。NPO法人授業づくりネットワーク理事。実践研究、講演などを精力的に行っている。2010年文科省優秀教員表彰を受ける。『いちばん受けたい授業』(朝... 2,376円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
英語教育21世紀叢書 江利川春雄 大修館書店キョウドウ ガクシュウ オ トリイレタ エイゴ ジュギョウ ノ ススメ エリカワ,ハルオ 発行年月:2012年11月 ページ数:257p サイズ:単行本 ISBN:9784469245738 江利川春雄(エリカワハルオ) 和歌山大学教育学部教授。博士(教育学)。専攻は英語教育学、英語教育史。1956年、埼玉県生まれ。神戸大学大学院教育学研究科修了。現在、神戸英語教育学会会長、日本英語教育史学会副会長など。協同学習を核とした英語授業改善のために各地の中学・高校を訪問している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 協同学習の基本的な考え方/第2章 英語授業での協同学習の進め方/第3章 小学校外国語活動での協同学習/第4章 中学校英語授業での協同学習/第5章 高校英語授業での協同学習/第6章 大学英語授業での協同学習/第7章 学校全体での協同学習へ/第8章 英語科協同学習Q&A 英語を学ぶ喜びを教室一杯に広げ、生涯にわたり学びを楽しむ自律学習者を育てたいー小学校から大学まで、英語科における協同学習の理論と実践を、豊富な事例とともに紹介する初のガイドブック。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 2,200円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
養老 孟司 中村 桂子 集英社ビジネス 養老孟司 池澤夏樹 中村桂子 五感 学び 感性 無駄 感覚 弱さ 競争 自然体験 身体性 知覚 春山慶彦 知性育成 都市化 謙虚さ 生命誌 コドモヲノニハナテ エイアイジダイニイキルチセイノソダテカタ ヨウロウ タケシ ナカムラ ケイコ 発行年月:2024年02月26日 予約締切日:2024年02月25日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784087881004 1 養老孟司との対話ー自然の中で身体を動かすだけで無意識に学... 1,760円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
竹沢清(1946ー) 全国障害者問題研究会出版部コドモ ガ ミエテクル ジッセン ノ キロク タケザワ,キヨシ(1946ー) 発行年月:2005年05月 ページ数:150p サイズ:単行本 ISBN:9784881342442 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,650円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
津幡道夫 東洋館出版社コドモ ト トモニ ツクル セイカツカ ガクシュウ カツドウ デザイン ツバタ,ミチオ 発行年月:2008年10月 ページ数:90p サイズ:単行本 ISBN:9784491023915 津幡道夫(ツバタミチオ) 1945年北海道に生まれる。1968年千葉大学教育学部初等教育課程卒業。1994年東京都公立小学校教諭等を経て東京都教育委員会主任指導主事。2004、5年全国小学校理科研究協議会会長。2006年東京都公立小学校長等を経て聖徳大学教授(児童学科児童学部)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 教科目標/2 学年目標/3 生活科の内容構成/4 内容/5 指導計画の作成/6 教科生活科の特性と実践/7 子どもと楽しむ生活科学習活動のデザイン/資料 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,650円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
今村光章【編著】販売会社/発売会社:解放出版社発売年月日:2011/10/29JAN:9784759267464... 385円  税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 ![]()  | ||
15日で学ぶスキルとマインド ちょん せいこ 解放出版社ガッコウガゲンキニナルファシリテーターニュウモンコウザ チョン セイコ 発行年月:2009年04月 予約締切日:2025年09月20日 ページ数:190p サイズ:単行本 ISBN:9784759221428 ちょんせいこ(チョンセイコ) 人まちファシリテーション工房。大阪府在住。桃山学院大学卒業後、障がい者の作業所職員、NPO職員を経てファシリテーターになる。ホワイトボード・ミーティングを提唱し、主に会議や研修、事業推進におけるファシリテーター養成に取り組む。トレーニングには、ボランティア、NPO職員、自治体職員、教職員、社会保険労務士、起業家、社会福祉施設職員、システムエンジニア、ビジネスコンサルタントなど、多様な人が集まる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) なぜ、ファシリテーション?だからファシリテーション/ファシリテーションとは何か/私のファシリテーター度チェック/学校の会議を変える1ー教職員のチームワークを高めよう!/学校の会議を変える2ーつぶやきを拾う「ホワイトボード・ミーティング」/学校の会議を変える3ー経験値(知)、暗黙値(知)を標準化する/学校の会議を変える4ーすべての基本はPDCA/エンパワメントな教室づくり1ー子どもとの信頼関係を構築しよう/エンパワメントな教室づくり2ー子どもたちに聴き合う関係を育む/エンパワメントな教室づくり3ー学校や教室の可視化を進める〔ほか〕 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,870円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
[{鈴木八朗}]【編著】販売会社/発売会社:チャイルド社発売年月日:2020/10/01JAN:9784925258548... 2,178円  税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 ![]()  | ||
■ISBN:9784820807148★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】学校のICT活用・GIGAスクール構想を支えるICT支援員 ICT支援員能力認定試験ガイドブック 情報ネットワーク教育活用研究協議会/監修 ICT支援員編集委員会/編著ふりがながつこうのあいし−てい−かつようぎがすく−るこうそうおささえるあいし−てい−しえんいんがつこう/の/ICT/かつよう/GIGA/すく−る/こうそう/お/ささえる/ICT/しえんいんあいし−てい−しえんいんのうりよくにんていし発売日202110出版社日本標準ISBN9784820807148大きさ158P 21cm著者名情報ネットワーク教育活用研究協議会/監修 ICT支援員編集委員会/編著 2,200円  税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ドラマ×プリンセスカフェ ![]()  | ||
授業の腕が上がる新法則シリーズ 谷 和樹 酒井 臣吾 学芸みらい社ズガコウサク ヨンカラロクネンセイヘン ジュギョウノウデガアガルシンホウソク タニ カズキ サカイ シンゴ 発行年月:2020年04月27日 予約締切日:2020年04月26日 ページ数:130p サイズ:単行本 ISBN:9784909783363 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育... 2,640円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。帯の有無など実際と異なる場合があります。著者理英会出版(著)出版社東洋館出版社発売日2012年05月ISBN9784491028163ページ数79Pキーワードこうせいりよくおのばすぱたーんぶろつくたすくかーど コウセイリヨクオノバスパターンブロツクタスクカード りえいかい/しゆつぱん リエイカイ/シユツパン9784491028163内容紹介ステップ1の形の枠に合わせてブロックを置くレベルから、ステップ5の立体的に積み上げて、タワーを作るレベルまで全63の「遊びのヒント」を集めた。親子で楽しむことで、今まで気付かなかった子どもの感性に触れることができる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ステップ1 形の枠に合わせて、パターンブロックを置く課題/ステップ2 置き方やブロックの種類を替えて、いろいろな形を作る課題/ステップ3 指定された種類と数のブロックを使い、いろいろな形を作る課題/ステップ4 指定された種類と数のブロックを使い、枠だけ描かれた形を作る課題/ステップ5 ブロックを立体的に積み上げて、描かれた形を作る課題/解答 1,980円  税込 送料別 カードOK  レビュー1件  bookfan 1号店 楽天市場店 ![]()  | ||
    「学力」の経済学 単行本 の詳細 出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン レーベル: 作者: 中室牧子 カナ: ガクリョクノケイザイガク / ナカムロマキコ サイズ: 単行本 ISBN: 4799316856 発売日: 2015/06/01 関連商品リンク : 中室牧子 ディスカヴァー・トゥエンティワン... 261円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  ネットオフ 送料がお得店 ![]()  | ||
学級担任10のわざ 齋藤修 高文研アソビゴコロ デ アカルイ ガッキュウ サイトウ,オサム 発行年月:2013年03月 ページ数:207p サイズ:単行本 ISBN:9784874985069 齋藤修(サイトウオサム) 1953年、福島県に生まれる。1978年から千葉県の公立小学校に勤務。全国生活指導研究協議会常任委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 学級担任に求められる「10」のわざ(学級分析・子ども分析/初期管理・初期活動の提案/ほめる/叱る/授業の基本/子どもと対話する/遊び心/リーダーを育てる/集団意識を育てる/感情のコントロール)/第2部 実践編 子どもとつながり、子ども同士をつなぎ、親とつながる(すねる、いじける、泣きじゃくるK男と共に/「お助け隊チーム」に支えられたM雄との一年/親とつながりながら、稔と篤の自立を探る/母と暮らすことを願い続けたA子の思い/Yよ、なぜ荒れる) 子どものほめ方にも4つの段階があります。注意するにも、怒鳴ったり怒ったりしなくてよい方法があります。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,540円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
梅崎時子(著者)販売会社/発売会社:ひかりのくに発売年月日:2020/02/13JAN:9784564609381//付属品〜DVD−ROM付... 1,694円  税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 ![]()  | ||
岸上 隆文 つちや書店ゴセンニンイジョウヲシドウシタカリスマコウシガオシエル キョウインサイヨウシケン メンセツシケンコウリャクホウ キシガミ タカフミ 発行年月:2020年10月02日 予約締切日:2020年10月01日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784806917144 岸上隆文(キシガミタカフミ) 教採塾主催。TOSS教員採用試験全国事務局長。元長野県小学校教諭。信州大学在学中から、教員採用試験対策講座を行い、12年間で延べ5,000人以上を指導してきた。現在は、対面およびオンラインで「教採塾」を全国で開催し、週4回指導の「音声セミナー」や、無料メルマガの「教採突破ライン」の配信も行っている。YouTuberとしても活動し、1年間で登録者数4,000人を突破。面接模擬授業、願書の書き方などの教採関係の動画や、特別支援に関する動画など、幅広い情報を配信し人気を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 教員採用面接のギモン/2 面接試験の基礎知識/3 教員面接のスタート&ゴール/4 集団面接&集団討論のポイント/5 個人面接のポイント/6 個人面接&集団面接 頻出質問へのベスト回答ー志望動機編/7 個人面接&集団面接 頻出質問へのベスト回答ー理念・知識編/8 個人面接&集団面接 頻出質問へのベスト回答ー対応力編/9 個人面接&集団面接 頻出質問へのベスト回答ー一般的な質問編/10 模擬授業と場面指導 個人面接・集団面接・集団討論はもちろん、面接カードから身だしなみの基本まで、徹底網羅!この1冊で十分な面接準備ができるようになる!実際の面接ですぐ役立つ!言葉遣い辞典付き。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,595円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
川原 茂雄 明石書店コドモノケンリジョウヤクトセイトシドウ カワハラ シゲオ 発行年月:2023年04月07日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784750355726 川原茂雄(カワハラシゲオ) 札幌学院大学人文学部人間科学科教授(教育学)。1957年、北海道長沼町生まれ。1980年日本大学文理学部哲学科卒業後、北海道北部の下川商業高等学校の社会科教員となる。以後、北海道内の各地の高校で社会科(公民科)を教える。1999年、現役の教員を続けながら北海道大学大学院教育学研究科修士課程に入... 2,310円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
今こそ「まともなルールを」 藤森毅 新日本出版社キョウイク ノ アタラシイ タンキュウ フジモリ,タケシ 発行年月:2009年11月 ページ数:213p サイズ:単行本 ISBN:9784406052924 藤森毅(フジモリタケシ) 1960年東京都生まれ。1985年東京大学教育学部卒(教育史教育哲学コース)。現在、日本共産党文教委員会責任者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 教育制度に、まともなルールの確立を/教育基本法改悪をのりこえる展望/民主党政権と教育の課題/古い学力政策を脱ぎすて、新しい学力政策へ/モラルの形成と民主主義/「子どもの貧困」を考える/「世界一高い学費」を解消するために/民主的教師論の今日的意義/補論 教師の困難に思いをよせて/歴史教科書問題を考えるー攻勢的にたちむかうために 日本の教育をどう改善するか。日本共産党文教委員会責任者が、具体的な論拠と方向性を明快に示します。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,540円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
タブレット・電子黒板・デジタル教科書などを使ったア 長谷川元洋 三雲中学校(松阪市立) 学事出版ムリ ナク デキル ガッコウ ノ アイシーティー カツヨウ ハセガワ,モトヒロ ミクモ チュウガッコウ(マツサカ シリツ) 発行年月:2016年03月 ページ数:158p サイズ:単行本 ISBN:9784761921903 長谷川元洋(ハセガワモトヒロ) 金城学院大学国際情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ICTを活用した新たな学び方教え方/第... 1,980円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
希望をつむぐ学力 明石書店ミライ エノ ガクリョク ト ニホン ノ キョウイク 発行年月:2005年09月 ページ数:285p サイズ:全集・双書 ISBN:9784750321684 久冨善之(クドミヨシユキ) 戦後すぐの1946年生まれ。泉下の両親は教師だった。専門は教育社会学で、一橋大学大学院社会学研究科に勤務。このところ教師に独特の教師気質の成立・はたらき・変化を追いかけ中(『教員文化の日本的特質』多賀出版、2003年)。学校文化・生徒文化についても仲間たちと調査を継続中 田中孝彦(タナカタカヒコ) 1945年生まれ。都留文科大学教授。教育思想・臨床教育学。山梨県都留の地域で、子どもたちとの対話・相談を重ねながら、臨床教育学という新しい学問の開拓を試みている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 学力論議の枠組みを変える(学習の主体は子どもたち自身であるー「普通」の子どもの生活意識と学習への要求)/第2章 学力低下論争はいかに現象したか(語っているのはだれか、語られていないことは何かー学力低下論争とマスコミ・ジャーナリズム/学力テストにかく乱される学校現場と教師の努力ー希望をうばわれる子どもたち)/第3章 学力調査を読み解く(学力調査に見る日本の子どもたちの学力実態ー最近のPISA・TIMSS・文部科学省の調査結果から/学力問題の社会的性格ー子ども・若者たちは学校知識のレリバンス回復を求めている)/第4章 人生を生きる学力(人生を味わう力をはぐくむ/子ども・親の願いを学力にむすぶー仲間のなかで学びの世界を広げる子どもたち・学びを支える親のつながり/どんな子どもにもある学ぶ意欲に応え学習の権利を保障するー特別支援教育と障害のある子どもの学力問題)/第5章 学力論の新しいステージへ(教育における「力」の脱構築ー「自己実現」から「応答可能性」へ/「弱さ」の哲学から語る学力ー「強さ」の学力から「弱さ」のリテラシーへ) 1998年の学習指導要領改訂をきっかけに高まった学力論争は、2004年12月に公表された国際学力調査の結果を受け、新たな段階を迎えています。今、私たちは、学力テストに表れる「学力低下」や学力競争の結果に一喜一憂して、教育のゆくえを見誤ることを厳に戒めなければなりません。真に問われているのは、これからの世界に生きる子ども・若者たちが身につけるべき学力とはどのようなものかー学力ということばそのものから問い直すこと。そして、明らかになった「学力格差」を現在の教育における最も重要な課題としてとらえ、学校や教育のあり方をどのような社会をつくっていくのかという展望にむすびつけて検討し、政策化していくことではないでしょうか。これまでの議論の枠組みを変え、学力論議を新しいステージへ。未来の社会への希望と一人ひとりのしあわせをつなぐ学力論への試みをお届けします。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 2,640円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
誰も気づかなかった 河原利彦 現代書林ヒャクパーセント ゴウカク ノ タメノ チョウ ベンキョウホウ カワハラ,トシヒコ 発行年月:2014年02月05日 予約締切日:2014年02月04日 ページ数:186p サイズ:単行本 ISBN:9784774514468 『誰も気づかなかった100点をとるための超勉強法』改題書 河原利彦(カワハラトシヒコ) 1961年茨城県生まれ。日本大学理工学部電気工学科卒。18歳で単身アメリカに渡り、カリフォルニア大学バークレー校で英語を学ぶ。1987年に「河原塾」を開設。... 1,430円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
社会が子どもの学校だ 淡路雅夫 社会評論社ヒト ニ ソダテラレテ イキル アワジ,マサオ 発行年月:2009年06月 ページ数:228p サイズ:単行本 ISBN:9784784506446 淡路雅夫(アワジマサオ) 1944年、神奈川県に生まれる。浅野中学・高等学校を卒業後、國學院大學、同大学院、同日本文化研究所で、家族問題を法社会学、民俗学、民族学的見地から考察。1970年に浅野中学・高等学校に勤務。その後も漁業家族の法社会学的調査を続け、家族問題の研究を継続。一方、子どもと親のかかわりについての考察を続け、長年にわたって子どもの発達、青少年の自立のためのボランティア活動や研修指導にも従事。授業は、「政治・経済」「現代社会」を中心に、現在は、「総合的学習」を通して、キャリアデザインの指導にあたっている。1999年に浅野中学・高等学校の教頭に、2002年4月からは同校校長に就任。2006年に神奈川県高等学校文化連盟副会長に就任。2008年神奈川県私立学校教育功労者として表彰を受ける。2009年に横浜市生徒指導部会副会長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 人に育てられて生きる(段取り人生がはじまった/恥ずかしいということ ほか)/2 浅野学園の現場から(浅野学園に勤めることになった/豊かさとは何かを教えてくれた先輩の先生 ほか)/3 浅野学園の創立者浅野總一郎翁に学ぶ(人から人へと導かれて/九転十起の男ー浅野總一郎の人生を追う ほか)/4 子ども受難時代の教育(原点に返って考える/育ち方を教えることが教育の基本 ほか) 著者が校長職を務める浅野学園の建学の精神は「九転十起」「愛と和」。本書には、子育ての意味や子どもへのかかわり方など、子どもを元気に育てるための親子のかかわり方、家庭のあり方について、まとめられている。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,980円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
学校図書館スタートガイド編集委員会/編・著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名少年写真新聞社出版年月2015年04月サイズ119P 26cmISBNコード9784879815231教育 学校・学級経営 学校・学級経営その他学校司書・司書教諭・図書館担当者のための学校図書館スタートガイド サンカクくんと問題解決!ガツコウ シシヨ シシヨ キヨウユ トシヨカン タントウシヤ ノ タメ ノ ガツコウ トシヨカン スタ-ト ガイド サンカククン ト モンダ... 1,980円  税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ポプカル 楽天市場店 ![]()  | ||
新たな人権教育の創造 佛教大学教育学叢書 後藤直 萩本善三 ミネルヴァ書房ドウワ キョウイク ジッセン ゴトウ,スナオ ハギモト,ヨシミツ 発行年月:2005年03月 ページ数:231p サイズ:単行本 ISBN:9784623043514 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 2,200円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
発達する保育園子ども編 平松知子 ひとなる書房コドモ ガ ココロ ノ カットウ オ コエル トキ ヒラマツ,トモコ 発行年月:2012年08月 ページ数:206p サイズ:単行本 ISBN:9784894641815 平松知子(ヒラマツトモコ) 1961年静岡県浜松市生まれ。1981年浜松の民間保育園で2年間勤務。1983年名古屋市に移り、社会福祉法人熱田福祉会のぎく保育園のパート勤務後、翌1984年正規職員として就職。2007年名古屋市立則武保育園廃園民営化を受託開園した社会福祉法人熱田福祉会けやきの木保育園園長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 かっとうする子どもたちの姿と本当の気持ちにたどりつく保育(これまでの保育が通用しないー大人社会のひずみと子どもたちの“心の叫び”/子ども理解の根っこを学ぶーのぎく保育園時代の実践)/第2部 「なりたい自分」に向かって仲間の中でどんどん変わっていく子どもたち(3歳児 「なかよしさん」のいる安心感/4歳児 みんなが聞いてくれる、わかってくれる/5歳児 自分だけじゃダメの取り組みが目白押し)/子どもも大人も自分らしく 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,760円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
詩・短歌・俳句を作る、読む 近藤真 太郎次郎社チュウガクセイ ノ コトバ ノ ジュギョウ コンドウ,マコト 発行年月:2010年09月 ページ数:285p サイズ:単行本 ISBN:9784811807409 近藤真(コンドウマコト) 1957年、山口県宇部市生まれ。長崎県北松浦郡佐々町に育つ。同志社大学文学部卒業。1981年より長崎県中学校教員。現在、長崎県の公立中学校校長。NHK『10min.ボックス現代文/古文・漢文』番組委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載さ... 2,420円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
小学校特別活動指導資料 文部省 全教図アタラシイ ガクリョクカン ニ タツ トクベツ カツドウ ノ シドウ ノ ソウゾ モンブショウ 発行年月:1993年10月 ページ数:107p サイズ:単行本 ISBN:9784793200502 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 320円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ![]()  | ||
著者松井秀明(著)出版社地歴社発売日2012年12月ISBN9784885272110ページ数301Pキーワードえぴそーどでまなぶにほんのれきし3 エピソードデマナブニホンノレキシ3 まつい ひであき マツイ ヒデアキ BF27767E9784885272110目次第10章 幕藩体制の成立(金賦りは夕暮れまで/検地は櫓櫂のつづくまで/地獄は目の前に/老いたるも、みどりごも/鉢植えの大名/ひとしく巡り来る春)/第11章 幕府の対外政策(醤油樽二つ送れ/ジャガタラ文が物語ること/弾丸のクルス/中国とつながる四つの窓)/第12章 幕藩体制の転換と経済発展(“犬公方”かぶき者を制す/森林は命の竃/越せぬ大井川/を吐く人々)/第13章 幕藩体制の動揺(象泣き坂の由来/消えゆく七ツ星/清い白河の政治/西陣焼けで広まる絹)/第14章 近代のめばえ(四分割の激文/皮多村豊五郎の世界観/雪紋様の印篭/維新のゆりかご) 2,420円  税込 送料込 カードOK  レビュー1件  bookfan 2号店 楽天市場店 ![]()  |