246606件取得済み(全100ページ)
前へ | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 次へ |
![]() | 小沢美代子(著者)販売会社/発売会社:ほんの森出版/ 発売年月日:2003/04/21JAN:9784938874377 220円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 学習指導要領に沿って 日本新聞協会シンブン デ ジュギョウ ガ カワル エヌアイイー ガイド ブック コウト 発行年月:2022年07月 予約締切日:2022年07月14日 ページ数:79p サイズ:単行本 ISBN:9784889290912 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 550円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 問い・質問・発問の活用の仕方を探る 小山 義徳 道田 泰司 ひつじ書房トウチカラヲソダテルリロントジッセン オヤマ ヨシノリ ミチタ ヤスシ 発行年月:2021年03月30日 予約締切日:2021年02月26日 ページ数:360p サイズ:単行本 ISBN:9784823410352 小山義徳(オヤマヨシノリ) 千葉大学教育学部准教授。博士(教育学)。研究テーマは質問生成スキルの育成・英語教育 道田泰司(ミチタヤスシ) 琉球大学大学院教育学研究科高度教職実践専攻教授。研究テーマは思考力育成(特に批判的思考)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 問いに関する主な理論や歴史的背景(質問研究の意義/予習での問いをもとに授業理解を深める ほか)/第2部 「知識・技能の習得」における「問い」(批判的思考としての質問を重視した授業づくり/学習で生まれる問い、学習を進める問いー協調問題解決をとおした問いの創発 ほか)/第3部 「探究に関わる学習」における「問い」(問いに基づく探究的な学習とその実践/大学での卒論・修論指導時における「問い」の役割 ほか)/第4部 教師の「発問」について(「学習者のつまずき」をもとに設計する国語授業ー「深い学び」を促す教師の発問/わからないことがわかるための問いー授業補助者から授業者へ ほか)/第5部 「問い」の理論と実践の整理(質問実践の意義と方法ー本書各章からの示唆) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 3,080円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 河田孝文(編者),向山洋一販売会社/発売会社:明治図書出版/ 発売年月日:2004/05/01JAN:9784188069172... 220円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>本書は、「学習指導要領に即した評価とは何か」という特別支援教育における資質・能力を育む評価の在り方についての具体的でわかりやすい解説を加えています。同時に、「個別の指導計画を生かした『評価』文例」について、学習指導要領に即して、各教科での指導計画と評価の文例を徹底して追求し具体的な学習や指導の改善に生かすことを可能とする文例を示しています。<収録内容>第1章 これからの時代の学習評価(特別支援教育における資質・能力を育む評価の考え方特別支援教育における指導と評価の流れ研修用動画の活用)第2章 各教科・段階別 3観点の「評価」文例集(解説 学習評価と「個別の指導計画」の結び方生活国語算数・数学社会)第3章 個別の指導計画を生かした「通知表」の記入例(解説 本書における「個別の指導計画」を生かした「通知表」小学部1段階小学部2段階小学部3段階中学部1段階中学部2段階高学部1段階高学部2段階)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2551350Miyazaki Hidenori / Kanshu Tokubetsu Shien Kyoiku No Jissen Kenkyu Kai / Hen / Tokubetsu Shien Kyoiku Niokeru 3 Kanten No ”Gakushu Hyoka” Kakukyoka Dankai Betsu Tsuchi Hyo No Bunrei Shu to Kinyu Reiメディア:本/雑誌重量:381g発売日:2020/11JAN:9784183067296特別支援教育における3観点の「学習評価」各教科・段階別通知表の文例集と記入例[本/雑誌] / 宮崎英憲/監修 特別支援教育の実践研究会/編2020/11発売 2,926円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ネオウィング 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 著者カモ(著)出版社新星出版社発売日2017年02月ISBN9784405072411ページ数127Pキーワードかんたんかわいいかもさんのほいくの カンタンカワイイカモサンノホイクノ かも カモ9784405072411内容紹介かわいいボールペンイラストで大人気のイラストレーター「カモさん」のイラストを惜しみなく掲載。イラストごとに描き方を「1→2→3」とわかりやすく紹介、だれでもかわいいイラストがすぐ描ける。誰でも使える「きほんのイラスト」、季節や行事を月ごとに紹介した「12か月のイラスト」、保育の現場で役立つ「保... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 英語教育21世紀叢書 松村昌紀 大修館書店タスク オ カツヨウシタ エイゴ ジュギョウ ノ デザイン マツムラ,マサノリ 発行年月:2012年12月 ページ数:307p サイズ:単行本 ISBN:9784469245745 松村昌紀(マツムラマサノリ) 名城大学理工学部(教養教育)。専門は第二言語習得研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「タスク」とは何か/第2章 タスク利用の意義/第3章 タスク中心の言語指導/第4章 タスクのさまざまな用い方/第5章 タスク活用における課題とその克服/第6章 タスク活用のポイント/第7章 タスク利用型の言語テスト/第8章 英語教育の選択 「タスクって何?」「授業でやるのは無理」「評価はどうやってする?」ーこんな疑問や思い込みを抱いていませんか?20のポイントに分けて、詳しく解説します。また、フォーカス・オン・フォームもわかりやすく説明します。この1冊でタスクがわかる。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 2,640円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 観察・実験を楽々こなす方法 楠木 宏 東洋館出版社カンタンジタンリカジュギョウノコウリツアップジュツ クスキ ヒロシ 発行年月:2018年04月13日 予約締切日:2018年03月28日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784491035062 楠木宏(クスキヒロシ) 三重県伊勢市立有緝小学校教諭。前伊勢市立小俣小学校教頭。1956年6月23日生まれ。三重大学教育学部卒業、三重大学大学院教育学専攻科修了。三重県公立小学校8校を経て、現職。三重大学教育学部非常勤... 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 「開成×灘式」思春期男子を伸ばすコツ 新書 の詳細 出版社: 中央公論新社 レーベル: 中公新書ラクレ 作者: 柳沢幸雄(1947−) カナ: カイセイナダシキシシュンキダンシオノバスコツ / ヤナギサワユキオ サイズ: 新書 ISBN: 4121504944 発売日: 2014/05/01 関連商品リンク : 柳沢幸雄(1947−) 中央公論新社 中公新書ラクレ 255円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 ネットオフ 送料がお得店 ![]() | |
![]() | 評価実践研究会【著】販売会社/発売会社:東洋館出版社発売年月日:2011/07/21JAN:9784491027098 220円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | フィンランド教育の成功 朝日選書 福田誠治 朝日新聞出版キョウソウ ヤメタラ ガクリョク セカイイチ フクダ,セイジ 発行年月:2006年05月 予約締切日:2006年05月18日 ページ数:250, サイズ:全集・双書 ISBN:9784022598974 福田誠治(フクダセイジ) 1950年岐阜県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。都留文科大学文学部比較文化学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 PISAの測った学力(日本の国際学力は/いくつかの国際学力調査 ほか)/2 世界一の秘密(なぜ世界一になったのか/フィンランドとはどんな国か ほか)/3 フィンランドの子どもたちはなぜよく学ぶのか(学習とは知識の受容ではない/教え合い、学び合いから知識が作られる ほか)/4 フィンランドの教育背景(教室も学校もファミリー、福祉としての教育/特別なニーズに対応した教育 ほか)/5 世界標準の学力に向けて(明日の市民のための学力ーOECDの動向/コンピテンシーの登場ーDeSeCo計画 ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩城孝次 森嶋昭伸 ミネルヴァ書房セイト シドウ ノ シンテンカイ イワキ,コウジ モリシマ,アキノブ 発行年月:2008年05月 ページ数:229p サイズ:単行本 ISBN:9784623051670 岩城孝次(イワキコウジ) 帝京大学文学部教授 森嶋昭伸(モリシマアキノブ) 文部科学省初等中等教育局視学官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 生徒指導と人間形成/生徒指導の変遷と課題/学校教育と生徒指導/児童生徒理解の基本と方法/生徒指... 2,750円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者今西洋介(監修) よこてさとめ(マンガ)出版社永岡書店発売日2024年07月ISBN9784522441398ページ数159Pキーワードじつさいからのほけんたいいく10さい/から/の/ほ ジツサイカラノホケンタイイク10サイ/カラ/ノ/ホ いまにし ようすけ よこて さ イマニシ ヨウスケ ヨコテ サ9784522441398内容紹介“自分らしさ”って何だろう?大人になりたい? なりたくない?好きな人ができたら…どうやってつき合う!?成長する心と体、思春期の悩みや疑問に答える一冊。体のしくみから第二次性徴による変化、性についてと妊娠の過程、体育(スポーツ)のコツまで解説します。PART1 自分の体をよく知ろうPART2 体と心の健康を守ろうPART3 赤ちゃんってどうやってできるの?PART4 じょうぶな体をつくろう10才は、子どもがぐっと大人に近づく年齢です。自分のことを客観的に見るようになり、他人と比較することでさまざまな感情をもつようになっていきます。この本には、大人になるためのヒントがたくさんつまっています。ぜひ親子で読んで、いろいろな話をしてみてください。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 1,078円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 言い方ひとつでここまで変わる 森川正樹 東洋館出版社キョウシ ノ スゴイ カイワジュツ モリカワ,マサキ 発行年月:2014年03月 ページ数:171p サイズ:単行本 ISBN:9784491029917 森川正樹(モリカワマサキ) 兵庫県生まれ。兵庫教育大学大学院言語系教育分野(国語)修了、学校教育学修士、兵庫県尼崎市立武庫小学校教諭。全国大学国語教育学会会員、日本国語教育学会会員、国語教育探究の会会員、基幹学力研究会幹事、教師塾「あまから」代表、読書会「月の道」主宰、「教師の笑顔向... 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 教育基本法「改正」をめぐり“隠された”争点 日本標準ブックレット 3 渡部 昭男 日本標準カクサモンダイトキョウイクノキカイキントウ ワタナベ アキオ 発行年月:2006年09月20日 予約締切日:2006年09月19日 ページ数:72p サイズ:全集・双書 ISBN:9784820802747 渡部昭男(ワタナベアキオ) 1954年愛媛県生まれ。京都大学大学院教育学研究科(博士課程)修了。鳥取大学地域学部教授、日本特別ニーズ教育学会理事、前鳥取大学附属養護学校校長。専門領域は教育行政学、ニーズ教育論、地域教育福祉論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめにー教育基本法第三条/第1章 教育基本法「改正」をめぐり“隠された”争点ー「教育の機会均等」を論点に/第2章 衆議院「教育基本法に関する特別委員会」での審議ー浮上した論点「教育の機会均等」/第3章 「機会の均等開放」から「機会の均等保障」「機会の平等化保障」へー施行六〇年の歩みから/第4章 争点にしたくなかった「教育の機会均等」ー政府案の準備過程から/第5章 「教育の機会均等」にかかわる論議を読み解くー「格差問題」と教育の「無償制」を中心に/おわりにー「能力に応ずる教育」から「必要に応ずる教育」への展望 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 660円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 子どもと教育 稲垣忠彦 佐藤学(教育学) 岩波書店ジュギョウ ケンキュウ ニュウモン イナガキ,タダヒコ サトウ,マナブ 発行年月:1996年04月 ページ数:256p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000039482 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育... 2,530円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 「自己肯定感」を高める子育て 単行本 の詳細 親の手助けがあれば、子どもの脳は、いくらでもよい方向に「変えられる」。そこで何より必要になるのが「自己肯定感」だ。脳科学に裏打ちされた「自己肯定感」をはぐくむ方法を紹介する。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 教育・福祉・資格 家庭教育・しつけ 出版社: 大和書房 レーベル: 作者: SiegelDaniel J. カナ: ジココウテイカンオタカメルコソダテ / ダニエルJシーゲル サイズ: 単行本 ISBN: 4479784326 発売日: 2018/09/01 関連商品リンク : SiegelDaniel J. 大和書房 165円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ネットオフ楽天市場支店 ![]() | |
![]() | 心を育てる学校教育の活性化のために 永田繁雄 島恒生 教育出版ドウトク キョウイク スイシン キョウシ ノ ヤクワリ ト ジッサイ ナガタ,シゲオ シマ,ツネオ 発行年月:2010年08月 ページ数:171p サイズ:単行本 ISBN:9784316802824 第1章 道徳教育推進教師が活きる学校教育(新しい道徳教育と道徳教育推進教師/道徳教育推進教師を中心とした協力体制づくりの工夫)/第2章 道徳教育推進教師の役割とその焦点化(校長の方針と道徳教育推進教師の役割/... 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 国立教育政策研究所教育課程研究センター 東洋館出版社シドウトヒョウカノイッタイカノタメノガクシュウヒョウカニカンスルサンコウシリョウチュウガコウトクベツカツドウ コクリツキョウイクセイサクケンキュウショキョウイクカテイケンキュウセンター 発行年月:2020年07月08日 予約締切日:2020年05月14日 ページ数:104p サイズ:単行本 ISBN:9784491041414 第1編 総説(平成29年改訂を踏まえた学習評価の改善/学習評価の基本的な流れ)/第2編 「内容のまとまりごとの評価規準」を作成する際の手順/第3編 学習評価について(事例)(特別活動の学習評価を行うに当たっての基本的な考え方/学習評価に関する事例について)/巻末資料 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 880円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者:清水章弘出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワンサイズ:単行本(ソフトカバー)ISBN-10:4799315269ISBN-13:9784799315262■こちらの商品もオススメです ● Kind of Love/CD/TFCC-88026 / Mr.Children / トイズファクトリー [CD] ● 幸せな私のはじめかた / 宇佐美百合子, 石井寛子 / サンクチュアリパプリッシング [単行本(ソフトカバー)] ● MESSAGE/CD/HICC-1201 / MONGOL800 / ハイ... 339円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 もったいない本舗 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 学級経営力向上シリーズ 赤坂真二 明治図書出版ガッキュウ ケイエイ タイゼン アカサカ,シンジ 発行年月:2020年03月 予約締切日:2020年03月14日 ページ数:176p サイズ:全集・双書 ISBN:9784183399229 赤坂真二(アカサカシンジ) 1965年新潟県生まれ。上越教育大学教職大学院教授。学校心理士。19年間の小学校勤務では、アドラー心理学的アプローチの学級経営に取り組み、子どものやる気と自信を高める学級づくりについて実証的な研究を進めてきた。2008年4月から、即戦力となる若手教師の育成、主に小中学校現職教師の再教育にかかわりながら、講演や執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 基本原則を踏まえる/2 気になる行動のメカニズムを理解する/3 成功における「常識」を知る/4 教科指導で学級経営をする/5 いじめ指導に強くなる/6 本当に必要なものを育てる 本書は、学級担任が学級経営力を高めるための基礎・基本について、理論と実践でわかりやすく解説したものです。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 記入に役立つ保育がわかる実習の記録と指導案 単行本 の詳細 出版社: ひかりのくに レーベル: from・to保育者books 作者: 山本淳子(保育) カナ: キニュウニヤクダツホイクガワカルジッシュウノキロクトシドウアン / ヤマモトジュンコ サイズ: 単行本 ISBN: 4564607851 発売日: 2011/08/01 関連商品リンク : 山本淳子(保育) ひかりのくに from・to保育者books... 255円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 ネットオフ 送料がお得店 ![]() | |
![]() | お母さんができること、してあげたいこと 高濱 正伸 竹谷 和 実務教育出版コドモノカクチカラハカテイデノバセル タカハマ マサノブ タケタニ カズ 発行年月:2016年08月03日 予約締切日:2016年08月01日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784788911857 付属資料:別冊1 高濱正伸(タカハママサノブ) 1959年熊本県生まれ。東京大学・同大学院修士課程修了。1993年、「数理的思考力」「国語力」「野外体験」を重視した、小学校低学年向けの学習教室「花まる学習会」を設立。算数オリンピック委員会理事 竹谷和(タケタニカズ) 1986年千葉県生まれ。一橋大学卒業。2009年花まる学習会入社以来、受験指導も含む年中から中3まで幅広い学年の指導を行なってきた。語彙や言葉のセンスを磨く「特国」コースも担当。教材開発部にて、花まる学習会の教材開発をはじめ、各種出版にも携わる。多彩な指導経験と言葉の力を活かして、講演会も行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「何のために書くの?」とわが子に聞かれたら/第2章 お母さんによくある作文の誤解/第3章 子どもの「書く」と大人の「書く」/第4章 作文「ほめスキル」を上げる!/第5章 お母さんがやってはいけないこと/第6章 お母さんがやってあげたいこと/第7章 書くことだけが書く力を伸ばすわけじゃない1 話す/聞く/第8章 書くことだけが書く力を伸ばすわけじゃない2 書く/読む お母さんのひと言でどんな子でも得意になる!お母さんの不安や悩みを解決し、「書く力」をぐんぐん伸ばす花まる学習会メソッドを初公開! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 子どもの心を開く聞き方と話し方 近藤千恵 大和書房オヤギョウ ケース ブック コンドウ,チエ 発行年月:2000年06月 ページ数:235p サイズ:単行本 ISBN:9784479011248 第1章 学校生活と部活での悩み/第2章 気がかりな勉強と将来/第3章 むずかしい思春期の友だち関係/第4章 自由な時間の使い方/第5章 思春期ゆえのこだわり/第6章 反抗期の中の生活習慣/第7章 息子がわからなくなるとき/第8章 親業訓練ミニ講座 本書には、毎日のなにげない子... 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 子どもが変わる! 小学校英語カリキュラム開発研究会 渡辺寛治 新学社ショウガッコウ エイゴ カツドウ ショウガッコウ エイゴ カリキュラム カイハツ ケンキュ ワタナベ,カンジ 発行年月:2006年04月 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784786801501 付属資料:CDーROM1/CD1 渡邉寛治(ワタナベカンジ) 1946年三重県生まれ。米国州立ユタ大学大学院修士課程(言語学・TESL)修了。上越教育大学助教授、国立教育研究所外国語教育研究室長を経て、2001年1月より国立教育政策研究所教育課程研究センター総括研究官に就任し、「日本の外国語教育のあり方」や「学力の評価」に関する教育課程の研究等に従事。2005年4月より、文京学院大学外国語学部教授。教鞭をとる傍ら、千葉県成田市、埼玉県さいたま市、富山県黒部市、東京都品川区、北区、豊島区、三鷹市他、各地の小学校英語活動の指導にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 指導案(友達になろう!(3時間)/好きな食べ物は?(3時間)/電話をかけよう!(5時間)/Merry Christmas & a Happy New Year(3時間)/日本のお正月を外国の人に伝えよう(3時間) ほか)/活動アイディア集(ボールで自己紹介ゲーム/スケジュール表を作って友達を誘おう/友達を誘って1週間の予定を決めよう/ボンゴゲーム/カラーオセロゲーム ほか) 評価規準を設定した、成果が見える指導案・活動アイディア集!児童用教材もこの1冊で準備完了。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 9,952円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 956. 【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】 【中古】 「個」育て論 おぎ・もぎ対談 / 尾木直樹, 茂木健一郎 / 青灯社 [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 著者:尾木直樹, 茂木健一郎出版社:青灯社サイズ:単行本(ソフトカバー)ISBN-10:4862280676ISBN-13:9784862280671■こちらの商品もオススメです ● 子育て上手になる魔法の言葉 カリスマの言葉シリーズ#004 尾木直樹 / 尾木直樹 / 株式会社セブン&アイ出版 [単行本(ソフトカバー)] ● 教育とは何? 日本のエリートはニセモノか / 尾木 直樹, 茂木 健一郎 / 中央公論新社 [新書] ● これからの進路教育 変わる高校入試と中学生 / 尾木 直樹 / 大月書店 [単... 335円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 もったいない本舗 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 天野ひかり 汐見稔幸 あさ出版カシコイコヲソダテルフウフノカイワ アマノヒカリ シオミトシユキ 発行年月:2019年05月10日 予約締切日:2019年03月22日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784866671314 天野ひかり(アマノヒカリ) 上智大学文学部卒業。テレビ愛知アナウンサー(1989〜1995)。現在はフリーアナウンサーとして活躍中。フリー転向後はNHKの番組を中心に出演し、2008年3月まで教育テレビの番組『すくすく子育て』でキャスターを務める。自身の結婚、出産、育児と仕事の両立を経験したことで、子育ての重要性を認識。「NPO法人親子コミュニケーションラボ」を立ち上げる。子どもの自己肯定感を育むための親子のコミュニケーション力をのばす講座や講演を全国の自治体や幼稚園、学校、企業などで開き、今までの受講者は5万人以上。多くの父母から支持され「育児が180度変わった!」など感動の声が寄せられている 汐見稔幸(シオミトシユキ) 1947年大阪府生まれ。東京大学名誉教授、日本保育学会会長、白梅学園大学名誉学長。専門は教育学、教育人間学、保育学、育児学。2017年告示保育所保育指針改定時には、厚生労働省社会保障審議会児童部会保育専門委員会の委員長を務める。自身も三人の子どもの育児を経験。現代の父親・母親の応援団長を目指している。保育者による本音の交流雑誌『エデュカーレ』編集長ほか、21世紀型の身の丈に合った生き方を探るエコビレッジ「ぐうたら村」村長など多数務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 賢い子どもは「夫婦の会話」でつくられる(子どもは大人の会話をよく聞いている/夫婦の会話で磨かれる子どもの「5つの力」)/第2章 夫婦の会話を変えると、子どもはこう育つ(会話が多い夫婦は仲がいい→子どもの情緒が安定する/理想や望みを「I」を主語にして伝える→自分の気持ちをうまく話せる子になる ほか)/第3章 “ありのまま”を認めると、夫婦関係も子育てもラクになる(親の役割は「自己肯定感」を育むこと/怒らないとできないのは「器」が育っていないから ほか)/第4章 子どもの「器」を育む夫婦・家族の会話のコツ(夫婦で子どもに正論を押しつけない/夫婦で子どもの性格を決めつけない ほか) 「怒らないと勉強をやらない」「友だちとうまくかかわれない」「自分の思いをうまく言えない」「自己肯定感の低さが気になる」…子どもがこんなとき「夫婦の会話」を見直すサインです! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 美容・暮らし・健康・料理 その他 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 図書 啓展 フォーラムA企画ズカイジュギョウガッキュウケイエイニセイコウスルヨネンセイノキソガクリョクムリナクデキルジュウニカゲツプラン ズショヒロノブ 発行年月:2016年04月01日 予約締切日:2016年03月31日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784894288386 図書啓展(ズショヒロノブ) 大阪市公立小学校教諭。学力の基礎をきたえどの子も伸ばす研究会常任委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 音読指導1 音読のルー... 2,860円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 松本亘正 出版社名 かんき出版 発売日 2018年6月18日 ISBN 9784761273538 354円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 VALUE BOOKS ![]() | |
![]() | おもしろいほど成績が上がる中学生の「間違い直し勉強法」 単行本 の詳細 出版社: エール出版社 レーベル: YELL books 作者: 伊藤敏雄(1975−) カナ: オモシロイホドセイセキガアガルチュウガクセイノマチガイナオシベンキョウホウ / イトウトシオ サイズ: 単行本 ISBN: 4753933785 発売日: 2017/02/01 関連商品リンク : 伊藤敏雄(1975−) エール出版社 YELL books 255円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 ネットオフ 送料がお得店 ![]() |