マウスポインタを合わせると商品画像が拡大する、楽天市場買物支援サイト
楽天360(rakuten360)
さらに詳しく検索
»


 19152件取得済み(全100ページ)


前へ | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 次へ

新潟県人物小伝 花ケ前盛明 新潟日報メディアネットナオエ カネツグ ハナガサキ,モリアキ 発行年月:2008年04月 ページ数:115p サイズ:単行本 ISBN:9784861322662 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 直江兼続 (新潟県人物小伝) [ 花ケ前盛明 ]
小田部 雄次 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 ショウワテンノウトオトウトミヤ オタベ ユウジ 発行年月:2011年05月25日 予約締切日:2011年05月24日 ページ数:224p サイズ:全集・双書 ISBN:9784047034914 小田部雄次(オタベユウジ) 1952年生まれ。静岡福祉大学教授。専門は日本近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 近代天皇家の兄弟たち(皇弟のいない時代/直系の兄弟宮たち/昭和天皇の誤算)/第1章 秩父宮の苦衷(カーキ色の宮様/聞き上手/国家改造運動/二・二六事件後の秩父宮)/第2章 高松宮と海軍(期待される海軍の星/皇弟としての時局認識/「高松宮が一番宜しい」/拡大する戦線/戦中から戦後へ)/終章 戦後の兄弟宮(軍人から市民へ/平成の皇太子と弟宮/岬の風景) 幕末以来、一代につき一人の男子しか成人しなかった天皇家。昭和天皇の弟宮たちは近代初の弟という新しい役割を持って生まれてきた。そして時代は満州事変、二・二六事件、日中戦争を経て第二次世界大戦へと流れていく。兄、昭和天皇を補佐し陸軍・海軍へと身を投じた秩父宮・高松宮を待ち受ける軍部の陰謀。皇弟による皇位簒奪を危惧した、元老西園寺公望の真意とは?平成の皇室をも見据えながら、昭和天皇と弟宮たちの生きざまや葛藤を丁寧に描いた新機軸の一冊。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 昭和天皇と弟宮 [ 小田部 雄次 ]
アリス・カラプリス 林一 大月書店BKSCPN_【高額商品】 アインシュタイン ワ カタル カラプリス,アリス ハヤシ,ハジメ 発行年月:2006年08月 ページ数:436p サイズ:単行本 ISBN:9784272430680 カラプリス,アリス(Calaprice,Alice) プリンストン大学出版会元上級編集者。『アインシュタイン全集』の編集にたずさわる 林一(ハヤシハジメ) 1933年生まれ。昭和薬科大学名誉教授。科学史 林大(ハヤシマサル) 1967年生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載さ...
3,850円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス アインシュタインは語る増補新版 [ アリス・カラプリス ]
「丸」編集部 潮書房光人新社サカイ サブロウ シャシン オオゾラ ノ サムライ マル ヘンシュウブ 発行年月:2013年12月 ページ数:284p サイズ:単行本 ISBN:9784769815570 第1章 限りなき挑戦/第2章 撃墜王への道/第3章 勝負師の気概/第4章 戦いの法則/第5章 無敵の零戦隊/第6章 サムライは死なず 撃墜王・西沢広義、太田敏夫、笹井醇一をはじめとするラバウル航空隊の歴戦の搭乗員たちの勇姿、愛すべき部下や同僚、指揮官たちが戦場のつかのまの憩いの中で見せる素顔ーエース坂井の生い立ちから厳しい水兵時代、一心不乱の操縦練習生、中国戦線、ラバウル、そして戦後、世界のエースパイロットたちとの交流へとつづく軌跡を、貴重な写真の数々とエピソードでいまに伝える一冊。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
2,420円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 坂井三郎「写真大空のサムライ」〔2013年〕新 [ 「丸」編集部 ]
サッカーとコカインを愛した男の転落と再生の軌跡 ギリェルメ・フィウーザ 長谷部F・慶太 ネオテリックオレ ノ ナ ワ ジョニー ジャナイ フィウーザ,ギリェルメ ハセベ,エフ ケイタ 発行年月:2006年04月 ページ数:315p サイズ:単行本 ISBN:9784899980636 フィウーザ,ギリェルメ(Fiuza,Guilherme) 1965年リオ・デ・ジャネイロ生まれ。ジョルナル・ド・ブラジル紙(Jornal do Brasil)やオ・グローボ紙(O Globo)などの...
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 俺の名はジョニーじゃない サッカーとコカインを愛した男の転落と再生の軌跡 [ ギリェルメ・フィウーザ ]
時代を変えた起業家シリーズ 桑原晃弥 きずな出版イーロンマスクノコトバ クワバラテルヤ 発行年月:2018年10月22日 予約締切日:2018年10月21日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784866630502 桑原晃弥(クワバラテルヤ) 1956年、広島県生まれ。経済・経営ジャーナリスト。慶應義塾大学卒業後、不動産会社、採用コンサルタントの分野で実績を積んだ後、ジャーナリストとして独立。トヨタ式の普及で有名だったカルマン社の顧問として生産・ビジネスの現場を幅広く取材、トヨタ式のテキストや書籍の制作を主導した。一方でイーロン・マスクやスティーブ・ジョブズなど、成功した個人の研究をライフワークとし、人材育成から成功法まで鋭い発信を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 すべては壮大なビジョンから始まる/第2章 最高のアイデアも、実行しなければゴミと一緒/第3章 本物のイノベーションは、クレイジーの先にある/第4章 絶望は強烈なモチベーションになる/第5章 圧倒的な成果が欲しければ、地獄のように働くしかない/第6章 成功には「才能の集中」と「重力」が欠かせない/第7章 お金は「人類を救うため」に使え/第8章 世界を変える男の私生活 ビジョン、苦悩、欲望、アイデア、私生活…etc.世界を救う起業家は、何を考え、何を語ったかー。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
1,430円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス イーロン・マスクの言葉 時代を変えた起業家シリーズ [ 桑原晃弥 ]
常井 健一 文藝春秋オモチャ カワイアンリトノタイワ トコイ ケンイチ 発行年月:2022年02月09日 予約締切日:2022年02月08日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784163914701 常井健一(トコイケンイチ) 1979年茨城県笠間市生まれ。ライブドア、朝日新聞出版を経て、オーストラリア国立大学に留学。帰国後、ノンフィクションライターとして独立する。著書『無敗の男』(文藝春秋)が高い評価を受け、大宅壮一ノンフィクション賞、講談社・本田靖春ノンフィクション賞、城山三郎賞の最終...
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス おもちゃ 河井案里との対話 [ 常井 健一 ]
パイエルスの物理学と家族の遍歴 ルードルフ・エルンスト・パイエルス 松田文夫 吉岡書店ワタリドリ パイエルス,ルードルフ・エルンスト マツダ,フミオ 発行年月:2004年10月10日 予約締切日:2004年10月03日 ページ数:522p サイズ:単行本 ISBN:9784842703213 パイエルス,ルドルフ(Peierls,Rudolf) 1907年ベルリン近郊のオーバーシェーネバイデで誕生。1916ー25年ヒンデンブルグ校、後にフンボルト校、オーバーシェーネバイデ。1925ー26年ベルリン大学。1926ー28年ミュンヘン大学。1928ー29年ライプチヒ大学。1929ー32年連邦工科大学、チューリッヒ。1929年哲学博士。1930年オデッサ会議。1931年レニングラードの訪問講師。1932ー33年ロックフェラー奨学生、ローマとケンブリッジ。1933ー35年マンチェスター大学奨学生。1935ー37年ケンブリッジ大学モンド研究所研究員。1937ー63年バーミンガム大学教授。1940ー43年モード委員会と管合金委員会で原子エネルギー研究。1943ー45年マンハッタン管区に従事、ニューヨークとロスアラモス。1952年プリンストン高等研究所滞在、ニュージャージー。1959年コロンビア大学一学期間滞在。1963ー74年オックスフォード大学ウィクハム教授職、ニュー・カレッジのフェロー。1967年ワシントン大学バッテル教授職、シアトル。1974年引退。1975ー77年ワシントン大学不定期教授。1995年死去 松田文夫(マツダフミオ) 1973年に東京大学工学部原子力工学科を卒業、原子力に関連する仕事に携わり、現在に至る。日本原子力学会の会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 家族と子供のころ/学生時代/パウリの助手/ロックフェラー奨学生/イギリスに根を張る/地方の椅子/戦争/マンハッタン管区/バーミンガムに落ち着く/教育/旅行と脇道/核兵器の問題/オックスフォード/「安全保障」のトラブル/引退 ハイゼンベルクとパウリに量子力学を学んだパイエルスは、いつも元気で世話好きな妻のジニアとともに、4人の子供たちと大勢の研究者を育て、物理学の大家族を築く。ヒトラーの難民となった戦時中に原爆の可能性を示すフリッシューパイエルスのメモを書いたことが、核の時代への彼の関心を持続させた。本書は20世紀の物理学の群像の物語でもある。戦争と核の時代を生きたパイエルスの物理学と家族と大勢の仲間たちの遍歴の記録。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
3,080円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 渡り鳥 パイエルスの物理学と家族の遍歴 [ ル-ドルフ・エルンスト・パイエルス ]
然らば致し方なし ミネルヴァ日本評伝選 木村幹 ミネルヴァ書房コウソウ ビンヒ キムラ,カン 発行年月:2007年12月 ページ数:404, サイズ:全集・双書 ISBN:9784623050352 木村幹(キムラカン) 1966年大阪府生まれ。京都大学大学院法学研究科修士課程修了。博士(法学)。愛媛大学法文学部助手、同講師などを経て、神戸大学大学院国際協力研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 生家との訣別/第1章 生家と養家ー朝鮮王族...
3,300円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 高宗・閔妃 然らば致し方なし (ミネルヴァ日本評伝選) [ 木村幹 ]
近江日野が生んだ名将 福永 保 サンライズ出版ガモウウジサトガセメタシロキズイタシロ フクナガ タモツ 発行年月:2020年09月30日 予約締切日:2020年09月29日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784883257027 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
2,530円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 蒲生氏郷が攻めた城・築いた城 近江日野が生んだ名将 [ 福永 保 ]
幻の地震予知と関東大震災の真実 上山明博 青土社ジシンガクヲツクッタオトコ オオモリフサキチ ウエヤマアキヒロ 発行年月:2018年06月21日 予約締切日:2018年06月20日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784791770816 上山明博(ウエヤマアキヒロ) 1955年10月8日岐阜県生まれ。小説家・ノンフィクション作家。日本文藝家協会正会員、日本科学史学会正会員。1999年特許庁産業財産権教育用副読本策定普及委員会委員、2004年同委員会オブザーバーなどを務める一方、文学と科学の融合をめざし、徹底した文献収集と関係者への取材にもとづく執筆活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 地震学の黎明/第2章 姿なき研究機関/第3章 東京大地震襲来論争/第4章 関東大震災/第5章 地震学の父の死/第6章 関東大震災の真実 世界初の高感度地震計、震源地までの距離を測定する公式、そしてノーベル賞候補。近代地震学の発展のためにすべてをささげた偉大な科学者の名を、いま知るものはほとんどいない。1923年9月1日に何が起きたのか…。そして、彼の地震予知の大望はどのような結末をむかえたのか…。圧倒的な資料調査によって、日本科学史の闇に消えたひとりの男の足跡をあきらかにする。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
2,090円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 地震学をつくった男・大森房吉 幻の地震予知と関東大震災の真実 [ 上山明博 ]
女性自身 緊急発売 光文社女性ブックス 204 女性自身編集部 光文社マサコサマヒガンノホウエイ カンゼンミッチャク カガヤキノヨウカカン ジョセイジシンヘンシュウブ 発行年月:2024年07月10日 ページ数:52p サイズ:ムックその他 ISBN:9784334843649 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)...
999円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 雅子さま悲願の訪英 完全密着 耀きの8日間 女性自身 緊急発売 (光文社女性ブックス 204) [ 女性自身編集部 ]
変転する政治に翻弄された生涯 日本史リブレット 塚瀬進 山川出版社(千代田区)フギ ツカセ,ススム 発行年月:2015年07月 ページ数:87p サイズ:全集・双書 ISBN:9784634548992 塚瀬進(ツカセススム) 1962年生まれ。中央大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。専攻、マンチュリア史・中国近代史。現在、長野大学環境ツーリズム学部教授。博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) なぜ溥儀の伝記を書くのか/1 清朝の皇帝として/2 中華民国の治政と紫禁城での生活/3 紫禁城を追われて/4 満洲国の皇帝として/5 退位から死去まで 三度皇帝に即位した溥儀の生涯を、二十世紀という時代のなかに、そして中国という舞台のなかに位置づけて理解してみたい。溥儀の生涯は、これまで「数奇な生涯」として理解されてきた。これに対して、「変転する政治に翻弄された生涯」として、溥儀を皇帝に即位させた時代、勢力との関係から溥儀の人生を考えてみたい。本書は、従来の溥儀像に批判の目を向けることを心がけて書かれている。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
880円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 溥儀 変転する政治に翻弄された生涯 (日本史リブレット) [ 塚瀬進 ]
著者:陳 舜臣出版社:新潮社サイズ:文庫ISBN-10:4101332053ISBN-13:9784101332055■こちらの商品もオススメです ● 項羽と劉邦 下巻 改版 / 司馬 遼太郎 / 新潮社 [文庫] ● 風神の門 / 司馬 遼太郎 / 新潮社 [文庫] ● 中国任侠伝 / 陳 舜臣 / 文藝春秋 [文庫] ● 村上海賊の娘 第4巻 / 和田 竜 / 新潮社 [文庫] ● 項羽と劉邦 上巻 改版 / 司馬 遼太郎 / 新潮社 [文庫] ● 文明が衰亡するとき / 高坂 正尭 / 新潮社 [単行本] ●...
228円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  もったいない本舗 楽天市場店 【中古】 中国畸人伝 / 陳 舜臣 / 新潮社 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
幕末を疾走した男と維新を果たした名君 鶴田慎一 日本橋出版 星雲社シ トラジロウ ト シュクン ヨシチカ ツルタ,シンイチ 発行年月:2019年08月 予約締切日:2019年05月31日 ページ数:291p サイズ:単行本 ISBN:9784434261855 鶴田慎一(ツルタシンイチ) 株式会社ビジネススキル研究所代表取締役。1957年、福岡県生まれ。大学卒業後、金融機関勤務、コンサルティング会社の教育研修事業部長兼コンサルタントを経て、現在、株式会社ビジネススキル研究所代表取締役。経営戦略・商品開発・営業指導・製造現場指導など、マーケティング全般に亘るゼネラル・コンサルティングを展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 稀代の名君・毛利慶親/第2章 第二章 天才・吉田寅次郎(松陰)/第3章 寅次郎、刮目の旅/第4章 アメリカの外交力と幕府の及び腰/第5章 密航失敗と奇跡の存命/第6章 獄中教授こそ教育の真髄/第7章 人財育成、奇跡の塾/第8章 松陰、大獄に散る/第9章 長州藩、維新への道 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 師・寅次郎と主君・慶親 幕末を疾走した男と維新を果たした名君 [ 鶴田慎一 ]
下野新聞社編集局 下野新聞社チュウセイノメイモン ウツノミヤシ シモツケシンブンシャヘンシュウキョク 発行年月:2018年06月14日 予約締切日:2018年06月13日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784882867043 神宮領主(宇都宮とはー奥州と向き合う軍事都市/宇都宮氏とはー存在感群抜く「京武者」 ほか)/宗教と文化(造詣の深さ、異彩放つ存在/蓮生と信生1ー没落危機 小山氏が救う ほか)/西国進出(下野と別個の繁栄を築く/豊前宇都宮氏1ー...
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 中世の名門 宇都宮氏 [ 下野新聞社編集局 ]
戦国ドキュメント 藤岡周三 文芸社マツナガ ヒサヒデ ノ シンジツ フジオカ,シュウゾウ 発行年月:2007年03月 予約締切日:2007年03月08日 ページ数:270p サイズ:単行本 ISBN:9784286024707 藤岡周三(フジオカシュウゾウ) 1926年、奈良県に生まれる。1951年、東京大学文学部独文科を卒業。毎日新聞社に入社。佐賀支局長、西部本社報道部副部長、出版局「重要文化財」委員会事務局長などを経て、1981年、定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本近世城郭の開拓者・久秀/第2章 久秀の三悪を検証/第3章 松永久秀ーその人物像/第4章 松永久秀ーその事績/第5章 久秀を支えた人々/第6章 久秀こぼれ話/第7章 三好・松永勢にたちはだかった勢力/第8章 阿波三好氏の衰運/第9章 揺れ動いた足利十五代 織田信長に先立って、近世の歴史の扉を開いた偉人ではなかったか!戦国の武将、松永弾正久秀に冠せられた“奸雄、梟雄”という、これまでの様々な悪評を見直すべく、ゆかりの地を実地踏査、数多の文献資料を渉猟・検証し、真実の姿に迫る。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 松永久秀の真実 戦国ドキュメント [ 藤岡周三 ]
人物叢書(新装版) 高柳光寿 吉川弘文館歴史春秋出版 アケチ ミツヒデ タカヤナギ,ミツトシ 発行年月:1986年02月 予約締切日:2024年09月20日 ページ数:299p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642050272 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)...
2,310円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 明智光秀 (人物叢書(新装版)) [ 高柳光寿 ]
伊東潤 実業之日本社ハイシャ レツデン イトウ,ジュン 発行年月:2016年05月 ページ数:324p サイズ:単行本 ISBN:9784408536842 伊東潤(イトウジュン) 1960年、神奈川県横浜市生まれ。早稲田大学卒業。『国を蹴った男』(講談社)で第34回吉川英治文学新人賞を、『巨鯨の海』(光文社)で第4回山田風太郎賞と第1回高校生直木賞を、『峠越え』(講談社)で第20回中山義秀文学賞を、『義烈千秋 天狗党西へ』(新潮社)で第2回歴史時代作家クラブ賞(作品賞)を、『黒南風の海ー加藤清正「文禄・慶長の役」異聞』(PHP研究所)で本屋が選ぶ時代小説大賞2013を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 古代・平安・源平(古代 蘇我入鹿ー頂点から一気に没落した国際派/平安平将門ー調子に乗りすぎた野心家 ほか)/第2章 南北朝・室町(南北朝 高師直ー建武の新政をぶち壊した婆娑羅者/南北朝 足利直義ー愚兄への甘えから墓穴を掘った賢弟 ほか)/第3章 戦国・江戸(戦国 今川義元ー一瞬の油断が命取りになった海道一の弓取り/戦国 武田勝頼ー人間洞察力に欠けた最強の侍大将 ほか)/第4章 幕末・明治(幕末 松平容保ー将軍に利用されて捨てられたお殿様/幕末 徳川慶喜ー思いつきで動き回って自滅した小才子 ほか) 朝敵、奸賊、謀反人…歴史の闇に葬られた男たちの棺を、今こじ開ける!!織田信長、平清盛、西郷隆盛…英雄たちの“敗因”を、いま最も勢いのある歴史作家が徹底分析。現代を生き抜くヒントが見えてくる、熱き歴史エッセイ! 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(日本)
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 敗者烈伝 [ 伊東潤 ]
泰平の世に暗躍した才人の裏の顔 大橋 義輝 共栄書房エドジダイノスパイタチ オオハシヨシテル 発行年月:2024年07月08日 予約締切日:2024年07月07日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784763411181 大橋義輝(オオハシヨシテル) ルポルタージュ作家。東京・小岩で生まれ育つ。明治大学(文芸学科)、米国サンノゼ州立大学(ジャーナリズム学科)、中国アモイ大学(中国語)、二松学舎大学(国文学科)等で学ぶ。元フジテレビ記者・プロデューサー。元週刊サンケイ...
1,870円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 江戸時代のスパイたち 泰平の世に暗躍した才人の裏の顔 [ 大橋 義輝 ]
元就・隆元・輝元と妻たち 歴史文化ライブラリー 五條 小枝子 吉川弘文館センゴクダイミョウモウリケノエイサイキョウイク ゴジョウ サエコ 発行年月:2019年12月18日 予約締切日:2019年12月17日 ページ数:240p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642058926 五條小枝子(ゴジョウサエコ) 1954年、広島市に生まれる。2000年、広島女学院大学大学院言語文化研究科日本言語文化専攻博士後期課程修了。現在、県立広島大学総合教育センター准教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 書状から読み解く毛利家の家庭事情ープロローグ/毛利元就と妻室/毛利元就の最後の継室/毛利隆元の正室ー尾崎局/毛利輝元と妻室/「内をは母親を以ておさめ」の意味するものーエピローグ 戦国大名毛利家に関する膨大な文書から、元就・隆元・輝元の妻たちに光を当てる。夫婦関係や子どもへの細やかな愛情表現を明らかにし、家臣への心配りや婚家との架け橋など、書状から見えてくる毛利家の家族観に迫る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
1,870円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 戦国大名毛利家の英才教育(492) 元就・隆元・輝元と妻たち (歴史文化ライブラリー) [ 五條 小枝子 ]
南北朝の内乱と〈ばさら〉の美 平凡社ライブラリー 林屋辰三郎 平凡社ササキドウヨ ハヤシヤタツサブロウ 発行年月:2022年10月14日 予約締切日:2022年10月13日 ページ数:224p サイズ:全集・双書 ISBN:9784582760859 『佐々木道誉ー南北朝の内乱と太平記の世界』改題書 序 近江と京都/1 佐々木系譜/2 建武の中興/3 南北朝の出現/4 勝楽寺開創/5 「ばさら」大名/6 観応の擾乱/7 幕府の重鎮/8 芸能中興の祖/9 巨星墜つ/10 太平記の世界...
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 佐々木道誉 南北朝の内乱と〈ばさら〉の美 (平凡社ライブラリー) [ 林屋辰三郎 ]
菓子産業に新しい地平を拓いた天性のマーケター PHP経営叢書 宮本又郎 PHP研究所エザキリイチ ミヤモトマタオ 発行年月:2017年12月18日 予約締切日:2017年12月17日 ページ数:354p サイズ:全集・双書 ISBN:9784569834320 宮本又郎(ミヤモトマタオ) 1943年福岡県生まれ。神戸大学大学院経済学研究科修士課程修了後、博士課程で学ぶ。その後、同大学経済学部助手、大阪大学経済学部の助手、専任講師、助教授を経て、88年に教授。2006年4月より同大学名誉教授となる。関西学院大学客員教授のほか、大阪企業家ミュージアム館長も務め、産学交流の発展に尽力する。経済史・経営史研究の重鎮としてNHK連続テレビ小説『あさが来た』の時代考証を担当する等、その活動範囲は幅広い。経済学博士(大阪大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 詳伝 事業奉仕即幸福ー企業家精神あふれる江崎グリコ創業者の生涯(郷里を出でて大阪へー企業家・江崎利一の登場/栄養菓子「グリコ」の誕生/海外への夢/戦前・戦時下の企業経営/戦後、六二歳からの再スタート/プリッツからポッキーへ/企業成長の踊り場/多角化と海外進出による新事業展開/生産と営業体制の充実/江崎利一の社会貢献活動/晩年)/第2部 論考 企業家論としての「江崎利一」ーその活動の真価を捉え直す(江崎グリコの経営分析/「天性のマーケター」/外部の情報と人材の活用、登用/グリコ商工青年学校と江風会/グリコの社会文化史的意味/経営理念)/第3部 人間像に迫る 不屈の精神で邁進した天性のマーケターー江崎勝久氏インタビューより(創業者精神/継承と創造) 常識の壁を破る絶対的努力、創意工夫の連続ー日々の経営の中で「事業奉仕即幸福」の信念を貫いたその実業家に、松下幸之助も心惹かれた!江崎グリコ創業者による企業家活動の真価を、広範な視野から捉え直す。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
2,640円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 江崎利一 菓子産業に新しい地平を拓いた天性のマーケター (PHP経営叢書) [ 宮本又郎 ]
江村信晴 白順社(ゆうプロジェクト)ホンダ ノブヨシ エムラ,ノブハル 発行年月:2022年01月06日 ページ数:271p サイズ:単行本 ISBN:9784834402865 江村信晴(エムラノブハル) 1944年、東京生まれ。1963年慶應義塾大文学部入学。日韓、慶大学費、原潜横須賀、ベトナム反戦、砂川、10.8羽田、沖縄、三里塚闘争等を経て、1969年『破防法研究』編集に加わる。1970年、同誌編集・発行人。以後10年、破防法裁判の進展に沿って総合誌をめざす。1980年代半ば以降、社会思想、ラディ...
2,420円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 本多延嘉 [ 江村信晴 ]
佐々木 実 講談社シホンシュギトタタカッタオトコ ウザワヒロフミトケイザイガクノセカイ ササキ ミノル 発行年月:2019年03月29日 予約締切日:2019年03月28日 ページ数:642p サイズ:単行本 ISBN:9784065133101 佐々木実(ササキミノル) 1966年、大阪府生まれ。91年、大阪大学経済学部卒業後、日本経済新聞社に入社。東京本社経済部、名古屋支社に勤務。95年に退社し、フリーランスのジャーナリストとして活動している。2013年に初の著書『市場と権力ー「改革」に憑かれた経済学者の肖像』(講談社刊)で、第45回大宅壮一ノンフィクション賞・第12回新潮ドキュメント賞をダブル受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) リベラリズム・ミリタント/朝に道を聞かば夕に死すとも可なり/ケネス・アローからの招待状/輝ける日々/赤狩りの季節/カリフォルニアの異邦人/別れ/シカゴ大学「自由」をめぐる闘争/もうひとつのシカゴ・スクール/二度目の戦争/「陰(Shadow)」の経済学へ/“ドレス”と“自動車”/反革命(The CounterーRevolution)/空白の10年/ローマから三里塚まで/未完の思想Liberalism 「資本主義の不安定さを数理経済学で証明する」。今から50年以上も前、優れた論文の数々で、世界を驚かせた日本人経済学者がいた。宇沢弘文ーその生涯は「人々が平和に暮らせる世界」の追求に捧げられ、行き過ぎた市場原理主義を乗り越えるための「次」を考え続けた信念の人だった。大宅賞作家が描く「ノーベル経済学賞にもっとも近かった日本人」86年の激動の生涯。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
2,970円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 資本主義と闘った男 宇沢弘文と経済学の世界 [ 佐々木 実 ]
東京・ストラスブール・マルセイユ 辻由美 新評論ワカキ ソフ ト オイタ マゴ ノ モノガタリ ツジ,ユミ 発行年月:2002年03月 ページ数:241p サイズ:単行本 ISBN:9784794805522 辻由美(ツジユミ) 作家・翻訳家。東京教育大学理学部修士課程終了後、パリに学ぶ。1996年、『世界の翻訳家たち』(新評論)で日本エッセイスト・クラブ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 白髪の孫が発見した若き祖父の日本ーマルセイ...
2,090円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 若き祖父と老いた孫の物語 東京・ストラスブ-ル・マルセイユ [ 辻由美 ]
図説看護覚え書とともに 茨木保 医学書院ナイチンゲール デン イバラキ,タモツ 発行年月:2014年01月 ページ数:197p サイズ:単行本 ISBN:9784260018401 茨木保(イバラキタモツ) 医師・漫画家。1962年大阪府東大阪市に生まれる。1986年奈良県立医科大学卒業・同大学産婦人科学教室入局。1989年京都大学ウイルス研究所研究生として、発癌遺伝子の分子生物学的研究に携わる傍ら、週刊ヤングジャンプ増刊号にSF短編を発表しプロデビュー以後、漫画家・メディカルイラストレーターとして医学書・看護学書を中心に活躍。1995年医学博士。1999年大和成和病院婦人科部長。2006年いばらきレディースクリニック開設・院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ナイチンゲール伝(食卓恐怖症/神の声/舞踏会と農民小屋/天職は看護師/結婚か仕事か ほか)/第2部 図説『看護覚え書』(換気と保温/住居の衛生/小管理/音/変化 ほか) 近代看護の創始者フローレンス・ナンチンゲール。クリミアの過酷な戦地で看護団を率い、帰国後は政府を動かし医療・福祉の広範な改革を主導した彼女は、みずから病み人として半世紀、在宅に引きこもって暮らした孤高の人であったー。ベストセラー『まんが医学の歴史』の著者が向き合った、ナイチンゲールその生涯の物語。月刊『看護教育』で好評を博した連載内容を改稿、更に図説『看護覚え書』を描き下ろし、最後に、「ナイチンゲール誓詞」誕生と、彼女の最後の闘いと未来に託したメッセージに迫る『ナイチンゲールの夢ー1893年』を収載した。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ナイチンゲール伝 図説看護覚え書とともに [ 茨木保 ]
戦国の将村重の軌跡とその時代 瓦田昇 海鳥社BKSCPN_【高額商品】 アラキ ムラシゲ ケンキュウ ジョセツ カワラダ,ノボル 発行年月:1998年06月 ページ数:541p サイズ:単行本 ISBN:9784874152225 戦国の武将/安土の茶会ー「信長記」と「信長公記」/「禁制」考/村重の系図/元亀・天正期における焼亡社寺/荒木摂津守逆心 信長麾下にあった荒木村重は、天正6年秋、反逆し有岡城に篭る。落城後、一人生き延びた村重は秀吉に茶人として仕え「利休七哲」に数えられ...
8,800円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 荒木村重研究序説 戦国の将村重の軌跡とその時代 [ 瓦田昇 ]
田中美絵子 ヨシモトブックス ワニブックスロリータ ショウジョ セイジカ ニ ナル タナカ,ミエコ 発行年月:2014年07月 ページ数:239p サイズ:単行本 ISBN:9784847092367 田中美絵子(タナカミエコ) 1975年12月16日、石川県金沢市生まれ。平田健二参議院議員、河村たかし衆議院議員の秘書を務めた後、2009年に衆議院議員初当選。2012年に落選し、現在は政治家時代の経験を生かし、講演やTV番組の出演などで幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 暗黒時代/第2章 ロリータ時代/第3章 就職浪人、OL、派遣社員時代/第4章 そして政治家へ/第5章 恩返し/ロリータ対談 雨宮処凛×田中美絵子 派遣社員、旅行添乗員、フリーライター、女優、議員秘書、そして政治家への転身。“美しすぎる政治家”と呼ばれた田中美絵子の素顔に迫る自伝的エッセイ!! 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
1,375円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ロリータ少女、政治家になる。 [ 田中美絵子 ]
試される戦国大名の「器量」 中世から近世へ 丸島 和洋 平凡社タケダカツヨリ マルシマ カズヒロ 発行年月:2017年09月27日 予約締切日:2017年09月26日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784582477320 丸島和洋(マルシマカズヒロ) 1977年大阪府生まれ。2005年、慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(史学)。専門は戦国大名論。国文学研究資料館研究部特定研究員などを経て、慶應義塾大学文学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです...
2,090円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 武田勝頼 試される戦国大名の「器量」 (中世から近世へ) [ 丸島 和洋 ]
データー更新:2025/11/06 15:19:24


前へ | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 次へ


楽市360について
Supported by 楽天ウェブサービス

※当サイトで掲載されている情報は、楽市360の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。
購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

当サイトで利用、配布しているプログラムコードは著作権法で守られています。無断コピー&利用を禁じます。©2007-2025 web2-labo