マウスポインタを合わせると商品画像が拡大する、楽天市場買物支援サイト
楽天360(rakuten360)
さらに詳しく検索
»


 175799件取得済み(全100ページ)


前へ | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 次へ

京都府立総合資料館 思文閣出版トウジ ヒャクゴウ モンジョ キョウト フリツ ソウゴウ シリョウカン 発行年月:2011年10月 ページ数:406, サイズ:全集・双書 ISBN:9784784215850 東寺百合文書 ト函(承前)(応永六年八月 日ー東寺雑掌頼勝申状案并具書案/応永六年十月二日ー室町幕府御教書案/応永九年十二月十七日ー東寺掃除散所文書/応永十年正月 日ー不動堂長日供養法結番定文/応永十一年五月 日ー東寺雑掌頼勝申状案 ほか)/東寺百合文書 チ函(延喜六年九月十九日ー太政官符案/永久五年十二月廿九日ー官宣旨案/承元四年十二月六日ー前木工允藤原孝重相伝領地売券案/文永七年八月廿一日ー乗実申状/永仁五年六月八日ー安芸国新勅旨田雑掌宗全書状 ほか) 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
10,450円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 東寺百合文書(9(ト函 2・チ函 1)) [ 京都府立総合資料館 ]
古川愛哲【著】販売会社/発売会社:講談社発売年月日:2008/01/20JAN:9784062724791...
110円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 【中古】 江戸の歴史は大正時代にねじ曲げられた サムライと庶民365日の真実 講談社+α新書/古川愛哲【著】
戊辰150年 河北新報社編集局 河北アド・センターオウウ ノ ギ カホク シンポウシャ ヘンシュウキョク 発行年月:2019年08月 予約締切日:2019年08月28日 ページ数:222p サイズ:単行本 ISBN:9784873413914 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 奥羽の義 戊辰150年 [ 河北新報社編集局 ]
<p>戦争賛美が、保守なのか? ーー戦中派・保守論客たちの真意と体験。評論家・保阪正康氏推薦! 歴史の継承は、本質を浮かび上がらせる。そう痛感させる、刺激的な書である。【おもな内容】戦前の日本の立場に積極的な意義を見出そうとし、第二次世界大戦を東アジア解放のための「聖戦」だったとみなす「保守」派。しかし、戦争を賛美することが、いつから「保守」になったのか? じつは、戦前日本において保守論客は、軍国主義に抵抗し、批判の論陣を張っていた。あるいは、兵として軍の欺瞞を目の当たりにし、壮絶な暴力を経験したことで、軍国主義・超国家主義に強い嫌悪感を示していた。すでに鬼籍に入った、戦中派保守たちが残した言葉に向き合いながら、いま、最も注目を浴びる政治学者・中島岳志が、現代において真に闘うべきものはなにかを炙り出す。 【目次】まえがき/序章 保守こそ大東亜戦争に反対だった/第一章 戦争に導いたのは革新勢力である/第二章 戦争への抵抗/第三章 軍隊での経験/第四章 戦中派保守 最後の闘い/終章 保守の世代交代の果てに/あとがき</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
891円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 保守と大東亜戦争【電子書籍】[ 中島岳志 ]
<p>漢字伝来以前から日本にあったとされる神代文字。近世に作られたそれらの文字と文献には神道や和歌をめぐる多様な知が集積している。その一つ、ホツマ文献にその集積を探る。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。...
880円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 神代文字の思想【電子書籍】[ 吉田唯 ]
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 四国からの飛躍—三好之長と細川一族(1 阿波守護細川家と室町幕府/ 2 細川政元の権勢と死/ 3 細川家の分裂)/ 第2章 「堺公方」の柱石—三好元長と足利義維(1 将軍家の分裂/ 2 細川晴元・氏之兄弟/ 3 堺公方と晴元の対立)/ 第3章 静謐を担う—三好長慶と足利義輝(1 阿波から摂津への移転/ 2 細川晴元への下剋上/ 3 足利将軍家を擁立しない政権へ)/ 第4章 将軍権威との闘い—三好長慶・義興と足利義輝(1 将軍権威の相対化/ 2 義輝との「冷戦」/ 3長慶の周辺)/ 第5章 栄光と挫折—三好義継・長治と足利義昭(1 三好本宗家の分裂/ 2 阿波三好家の足利義栄擁立/ 3 織田信長との戦い/ 4 三好本宗家の名跡争い)/ 第6章 名族への道—三好康長・義堅と織田信長・羽柴秀吉(1 信長と義昭の抗争/ 2 秀吉の統一戦争/ 3 三好一族と江戸幕府)/ 終章 先駆者としての三好一族
902円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  HMV&BOOKS online 1号店 三好一族 戦国最初の「天下人」 中公新書 / 天野忠幸 【新書】
<p>アジア太平洋戦争において死没した日本兵の大半は、いわゆる「名誉の戦死」ではなく、餓死や栄養失調に起因する病死であった──。戦死者よりも戦病死者のほうが多いこと、しかもそれが戦場全体にわたって発生していたことが日本軍の特質だと著者は指摘する。インパール作戦、ガダルカナル島の戦い、ポートモレスビー攻略戦、大陸打通作戦……、戦地に赴いた日本兵の多くは、無計画・無謀きわまりない作戦や兵站的な視点の根本的欠落によって食糧難にあえぎ、次々と斃れていった。緻密な考証に基づき...
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 餓死した英霊たち【電子書籍】[ 藤原彰 ]
なつかしの昭和20年〜40年代 白幡洋三郎 淡交社BKSCPN_【高額商品】 キョウト シャシンカン シラハタ,ヨウザブロウ 発行年月:2010年12月 ページ数:255p サイズ:単行本 ISBN:9784473036636 白幡洋三郎(シラハタヨウザブロウ) 大阪府出身・国際日本文化研究センター教授。昭和24年(1949)生まれ。京都大学卒業、西ドイツのハノーファー工科大学に留学。京都大学農学部助手、国際日本文化研究センター助教授を歴任。平成6年『プラントハンターーヨーロッパの植物熱と日本』で毎日出版文化賞奨励賞受賞、平成8年には日本造園学会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 日々のくらし、街のにぎわい/2章 うつりかわる街並み/3章 のりものの変遷/4章 元気な子どもたち/5章 青春の日々/6章 京都が騒然/7章 キネマの京都/8章 夜の風景 時代の空気を雄弁に物語る躍動感にあふれた500余点の写真たち。あわせて各界著名人による心にしみるエッセイも収録。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
10,450円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 京都写真館 なつかしの昭和20年~40年代 [ 白幡洋三郎 ]
<p>西郷と勝の交渉だけではなかった!?</p> <p>大河ドラマ『西郷どん』でも描かれる、江戸無血開城。西郷隆盛と勝海舟という傑出した人物のみでなく、徳川慶喜、皇女和宮、篤姫らの選択が歴史上の決断に結節した。歴史学・政治学・脳科学など各分野の専門家と共に、磯田道史が歴史のif に挑む!<br /> ※電子書籍版では一部掲載していない図版があります。</p> <p>序 章 薩摩藩島津家の躍進を支えた「四本柱」<br /> 第一章 戦うべきか? 退くべきか? 最後の将軍徳川慶喜の決断<br /...
1,320円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア NHK英雄たちの選択 江戸無血開城の深層【電子書籍】[ 磯田道史 ]
<p>歴史の裏に「酒」あり。古代より学者や芸術家、知識人に意外と呑ん兵衛が多く、昔から酒をめぐる珍談奇談が絶えない。日本史の碩学による、「酒」と「呑ん兵衛」が主役の異色の社会史。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
968円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 酒が語る日本史【電子書籍】[ 和歌森太郎 ]
神野正史【著】販売会社/発売会社:ベレ出版発売年月日:2013/07/22JAN:9784860643614
1,149円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 【中古】 世界史劇場 日清・日露戦争はこうして起こった 東アジアにおける近代の幕開けはどのように展開していったのか? 臨場感あふれる解説で、楽しみながら歴史を“体感”できる/神野正史【著】
日本史リブレット 藤田覚(日本史) 山川出版社(千代田区)キンセイ ノ サンダイ カイカク フジタ,サトル 発行年月:2002年03月 ページ数:101p サイズ:全集・双書 ISBN:9784634544802 藤田覚(フジタサトル) 1946年生まれ。東北大学大学院博士課程修了。専攻、日本近世史。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 善政悪政交替史観と三大改革/2 享保の改革/3 寛政の改革/4 天保の改革/5 悪政の政治構造 江戸幕府の崩壊はいつ頃から始まったのか。幕藩体制自体がはらむ矛盾、度重なる天変地異、激変する経済情勢、海を越えてやってきた脅威、力をつけた庶民。これらに対応して、幕藩体制を守るために行なわれた改革のうちの代表的なものが三大改革といわれる。しかし、三大改革という理解は正しいのだろうか。「内憂」と「外患」の視点から、三大改革を見なおすことによって、江戸幕府の崩れゆく様子を眺めてみたい。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
880円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 近世の三大改革 (日本史リブレット) [ 藤田覚(日本史) ]
鳥海 靖 山川出版社アナウンサーガヨムモウイチドヨムヤマカワニホンキンダイシ トリウミヤスシ 発行年月:2018年04月28日 予約締切日:2018年04月26日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784634120037 序 日本近代史をどうみるか/第1章 近代国家の成立(開国と幕末の動乱/明治維新と富国強兵/立憲国家の成立と日清戦争/日露戦争と国際関係/近代産業の発展 ほか)/第2章 近代日本とアジア(第一次世界大戦と日本/ワシントン体制/市民文化/恐慌の時代/軍部の台頭 ...
2,420円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス アナウンサーが読む もういちど読む山川日本近代史 [ 鳥海 靖 ]
京都市埋蔵文化財研究所 ユニプラン ユニプランツチ ノ ナカ ノ キョウト キョウトシ マイゾウ ブンカザイ ケンキュウジョ 発行年月:2010年09月 ページ数:88p サイズ:ムックその他 ISBN:9784897042787 本能寺の変遷/本能寺ー町名の変遷/聚楽第跡ー天下人の象徴/聚楽第を歩く/山科本願寺のお宝/坂本龍馬の「いろは丸」ー第4次調査から/特別展示 都のうつわ/発掘成果をふりかえって2006/硯の裏側ー遺物整理から/推定画を描く〔ほか〕 平安京内の遺跡発掘調査の成果と速報の広報冊子「リーフレット京都」No.211からNo.254を合冊。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
1,885円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス つちの中の京都(4) [ 京都市埋蔵文化財研究所 ]
山本作兵衛【著】,田川市石炭資料館【監修】,森本弘行【編】販売会社/発売会社:岩波書店発売年月日:2013/01/18JAN:9784006022136
665円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 【中古】 筑豊炭坑絵物語 岩波現代文庫 文芸213/山本作兵衛【著】,田川市石炭資料館【監修】,森本弘行【編】
<p>僕らのじっちゃん、ばっちゃんの名誉のために、ニッポンの「戦争」の話をしましょう! 日本は決して「侵略国家」ではありません!<br /> 中国、韓国、そしてアメリカなどの“外国目線”ではなく、自らの歴史観を持つことが大切なのではないでしょうか。<br /> 明治維新から、日清・日露戦争、満州事変、日米開戦まで、戦後70年間、教科書や新聞、テレビが伝えてこなかったホントの「大東亜戦争史」を語る一冊!!</p> <p>■ 平和ボケだった!? 「鎖国」の時代のニッポン<br /> ■ いちゃもんをつけて、「清」に戦争をふっかける「イギリス」<br /> ■ 独立する気概のない韓国。併合するしかなかった……<br /> ■ 「軍部の意のままだった」は本当か?<br /> ■ 「お金持ちを皆殺しに!」共産主義の恐怖<br /> ■ 7割の戦力さえあれば、英米にも勝てた!?<br /> ■ ヒトラーがかすむほどの独裁者、スターリンと毛沢東<br /> ■ 「武器によらない戦争」を仕掛けるアメリカ<br /> ■ 石油の禁輸は、「宣戦布告」と同じである<br /> ■ 白人支配に立ち向かった、アジアのリーダー国・日本<br /> ■ 戦後、日本人の「精神」も焼け野原になってしまった……<br /> ■ 本来、何の問題もない「靖国問題」 他</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1,222円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 日本人が知っておくべき「戦争」の話【電子書籍】[ KAZUYA ]
イザベラ・バード(著者),高梨健吉(訳者)販売会社/発売会社:平凡社発売年月日:2000/02/15JAN:9784582763294...
968円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 【中古】 日本奥地紀行 平凡社ライブラリー329/イザベラ・バード(著者),高梨健吉(訳者)
出荷目安の詳細はこちら内容詳細伊賀・甲賀四十九流につたわる忍術を集大成した秘伝書。知謀計略から天文、薬方、忍器まで、忍びの業の全てを明らかにする。初の全文現代語訳、詳細な注のついた読み下し文に加え、資料として原本の復刻を付す。[著者紹介]昭和19年山口県生まれ。大坂大学医学部卒・医博。古流武術連合会会長。片山流柔術宗家。柳生心眼流居合術十二代。糸東流空手道教士六段。天神明進流兵法・智心流・浅山一伝流・天心古流拳法師家その他。主な著書に『忍術秘伝の書』(角川選書)、『正忍記』(新人物往来社)、『伯耆流柔術秘伝絵巻』ほか。
7,040円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  HMV&BOOKS online 1号店 完本 万川集海 / 中島篤巳 【本】
<p>絶対悪の代名詞「検閲」。しかしその実態は? ブラック労働的な現場、検閲官とマスコミの驚くべき一体ぶり、官僚的セクショナリズムによる検閲の暴走、法外の手段を用いた非正規の検閲と、忖度による自主規制、世間との共振……。1928年〜1945年のエロ・グロ・ナンセンスから日中戦争・太平洋戦争時代まで、大日本帝国期の資料を丹念に追いながら、一言では言い尽くすことのできない、摩訶不思議な検閲の世界に迫っていく。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
968円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 空気の検閲〜大日本帝国の表現規制〜【電子書籍】[ 辻田真佐憲 ]
出荷目安の詳細はこちら商品説明妻・恵信尼、長男・善鸞、関東の門弟たち?。親鸞とその家族・門弟たちの問題解決への努力から、明日に向かって生きる道を学ぶ。豊富な史料を読み解き、真宗史の常識を覆す新たな親鸞像を提示する。〈今井雅晴〉1942年東京都生まれ。東京教育大学大学院文学研究科博士課程修了。筑波大学第二学群日本語・日本文化学類長。コロンビア大学等の客員教授も歴任。著書に「捨聖一遍」など。...
1,980円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  HMV&BOOKS online 1号店 親鸞の家族と門弟 / 今井雅晴(歴史学) 【本】
渡部昇一(著者)販売会社/発売会社:致知出版社発売年月日:2017/04/01JAN:9784800911421
1,149円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 【中古】 渡部昇一の少年日本史 日本人にしか見えない虹を見る/渡部昇一(著者)
西尾幹二+現代史研究会 徳間書店ミズカラレキシヲオトシメルニホンジン ニシオカンジプラスゲンダイシケンキュウカイ 発行年月:2021年09月27日 予約締切日:2021年09月07日 ページ数:360p サイズ:単行本 ISBN:9784198653484 西尾幹二(ニシオカンジ) 1935年、東京生まれ。東京大学文学部独文科卒。同六学大学院文学修士。文学博士。電気通信大学名誉教授 福地惇(フクチアツシ) 1945年、茨城県生まれ。高知大学名誉教授。『新しい教科書をつくる会』前副会長。1969年、東京大学文学部国史学科卒業。1976年、同大学院博士課程修了。高知大学専任講師、助教授、教授を経て1998年、文部省に転出、主任教科書調査官、視学官を歴任。2003年退官後、大正大学文学部教授。防衛省統合幕僚学校講師も務める 柏原竜一(カシハラリュウイチ) 1964年生まれ。情報史研究家。京都大学文学部西洋史学科卒業。同大学文学部フランス語学・文学科卒業。専門は、西側情報機関の歴史研究。「情報史研究会」所属 福井雄三(フクイユウゾウ) 1953年鳥取県倉吉市生まれ。東京大学法学部卒業。企業勤務の後、大阪青山短期大学教授を経て、東京国際大学教授。専攻は国際政治学、日本近現代史。行動する社会学者を信条に、ソ連崩壊の年に地球一周の旅を敢行、激動するソ連・東欧の社会情勢を現地取材。その後、中国大陸の全域および台湾を踏破(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 捻じ曲げられた近現代史/第2章 日米戦争は宗教戦争だった/第3章 加藤陽子『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』は青少年有害図書/第4章 半藤一利『昭和史』は紙芝居だ/第5章 北岡伸一『日中歴史共同研究』は国辱ハレンチの報告書/第6章 「日中歴史共同研究」における中国人学者の嘘とデタラメ 日本を悪いというだけが歴史なのか?半藤一利、加藤陽子、北岡伸一らの歴史認識を徹底批判! 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
1,210円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 自ら歴史を貶める日本人 [ 西尾幹二+現代史研究会 ]
中公叢書 広瀬 和雄 中央公論新社ゼンポウコウエンフントハナニカ ヒロセカズオ 発行年月:2019年12月18日 予約締切日:2019年08月07日 ページ数:464p サイズ:単行本 ISBN:9784120052354 広瀬和雄(ヒロセカズオ) 1947年、京都市に生まれる。同志社大学卒業。大阪府教育委員会、大阪府立弥生文化博物館勤務ののち、奈良女子大学大学院教授、国立歴史民俗博物館教授等を歴任。現在、国立歴史民俗博物館名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授。文学博士(大阪大学)。専攻は...
2,860円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 前方後円墳とはなにか (中公叢書) [ 広瀬 和雄 ]
金谷 俊一郎 ナガセカナヤノニホンシナゼトオナガレガワカルホンサンテイバン キンゲンダイシ カナヤシュンイチロウ 発行年月:2025年03月13日 予約締切日:2024年09月18日 ページ数:336p サイズ:全集・双書 ISBN:9784890859764 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
1,320円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本【三訂版】近現代史 [ 金谷 俊一郎 ]
著者童門冬二(著)出版社プレジデント社発売日2022年12月ISBN9784833424813ページ数295Pキーワードとくがわいえやすのにんげんかんけいがくさいごに トクガワイエヤスノニンゲンカンケイガクサイゴニ どうもん ふゆじ ドウモン フユジ9784833424813内容紹介幼少期の“人質”時代、妻と息子を泣く泣く殺した過去、盟友・信長に課せられた重き荷、豊臣との知略戦…。シンプルでわかりやすい表現で解説する、家康流「人間学」入門に最適の一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 家康の人生/第二章 家康の個性と信念/第3章 二人の大いなる「人生の師」/第4章 家康と信長・秀吉の「統率力」はどこが異なるか/第5章 徳川三百年の礎を築いた創業の知恵/第6章 盤石の「守勢」に向けての布石/第7章 浅井三姉妹とねね
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  bookfan 2号店 楽天市場店 徳川家康の人間関係学 最後に勝ち残る男の選択/童門冬二【1000円以上送料無料】
古代ヤポネシア表通りをゆく 新潮選書 三浦 佑之 新潮社ウミノタミノニホンシンワ ミウラ スケユキ 発行年月:2021年09月24日 予約締切日:2021年08月13日 ページ数:256p サイズ:全集・双書 ISBN:9784106038723 三浦佑之(ミウラスケユキ) 1946年、三重県生まれ。千葉大学名誉教授。成城大学文芸学部卒業。同大学院博士課程単位取得退学。古代文学、伝承文学専攻。『村落伝承論ー「遠野物語」から』(第5回上代文学会賞)、『口語訳 古事記』(第1回角川財団学芸賞)、『古事記を読みなお...
1,595円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 「海の民」の日本神話 古代ヤポネシア表通りをゆく (新潮選書) [ 三浦 佑之 ]
出荷目安の詳細はこちら
858円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  HMV&BOOKS online 1号店 戊辰戦争 敗者の明治維新 中公新書 / 佐々木克監修 【新書】
かみゆ歴史編集部(著者)販売会社/発売会社:イースト・プレス発売年月日:2017/07/09JAN:9784781680309
220円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 【中古】 関ヶ原合戦の謎99 イースト新書Q030/かみゆ歴史編集部(著者)
自元弘三・正慶二年(一三三三)至暦応元・延元三年(一三三八) 佐藤和彦(日本史) 東京堂出版ナンボクチョウ イブン サトウ,カズヒコ 発行年月:2007年05月 ページ数:332p サイズ:全集・双書 ISBN:9784490306217 佐藤和彦(サトウカズヒコ) 1937年、名古屋市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。東京学芸大学、帝京大学教授を歴任。2006年5月13日没 山田邦明(ヤマダクニアキ) 1957年、新潟県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。愛知大学文学部教授 伊東和彦(イトウカズヒコ) 1952年、東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科後期博士課程満期退学。現在、日本医科大学・女子美術大学短期大学部非常勤講師 角田朋彦(ツノダトモヒコ) 1969年、群馬県生まれ。駒澤大学大学院人文科学研究科博士後期課程満期退学。現在、駒澤大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 元弘三年・正慶二年ー一号ー三二号/元弘四年・建武元年ー三三号ー一九二号/建武二年ー一九三号ー三七三号/建武三年・延元元年ー三七四号ー六二九号/建武四年・延元二年ー六三〇号ー七八〇号/建武五年暦應元年・延元三年ー七八一号ー九一七号 南北朝の六十年間に作成・発給された関東とその周辺十四か国の史料を全体的に収録。第一巻には、元弘三年(一三三三)十二月より暦応元・延元三年(一三三八)に至る文書九一七通を収めた。文書名には、原則として、正文・案文・写などの別を示し、記録や編纂書物から採録したものは写とした。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
17,600円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 南北朝遺文(関東編 第1巻) 自元弘三・正慶二年(一三三三)至暦応元・延元三年(一三三八) [ 佐藤和彦(日本史) ]
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>最新の歴史研究を踏まえた「田中日本史」の決定版。日本史を各時代のエピソードを中心に通史で概観! *上巻は縄文から平安時代まで。 第一章・日高見国??縄文・弥生時代、関東にあった祭祀国家/第二章・天孫降臨??関東から九州へ、船で渡った瓊瓊杵尊/第三章・大和時代??神武天皇と日本の統治/第四章・飛鳥時代??日本人の神髄「和」の思想の確立/第五章・白?時代??律令国家の誕生と国家意識の確立/第六章・奈良時代??日本の古典を成熟させた天平文化/第七章・平安...
990円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ネオウィング 楽天市場店 日本国史 世界最古の国の新しい物語[本/雑誌] (上) (単行本・ムック) / 田中英道/著
データー更新:2025/05/07 13:24:21


前へ | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 次へ


楽市360について
Supported by 楽天ウェブサービス

※当サイトで掲載されている情報は、楽市360の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。
購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

当サイトで利用、配布しているプログラムコードは著作権法で守られています。無断コピー&利用を禁じます。©2007-2025 web2-labo