173717件取得済み(全100ページ)
前へ | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 次へ |
![]() | 特集:古代王権と蝦夷・隼人 戎光祥出版レキシ ケンキュウ 発行年月:2022年03月 予約締切日:2022年03月26日 ページ数:166p サイズ:単行本 ISBN:9784864034265 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 880円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 井沢元彦【著】販売会社/発売会社:PHP研究所発売年月日:2013/02/06JAN:9784569679594 110円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | ■ISBN/JAN:9784864050784★日時指定をお受けできない商品になります商品情報商品名琉球史を問い直す 古琉球時代論 吉成直樹/著 高梨修/著 池田榮史/著フリガナリユウキユウシ オ トイナオス コリユウキユウ ジダイロン ソウシヨ ブンカガク ノ エツキヨウ 23著者名吉成直樹/著 高梨修/著 池田榮史/著出版年月201504出版社森話社大きさ285P 20cm 3,190円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ドラマ×プリンセスカフェ ![]() | |
![]() | 日本の災害と地名 谷川健一 冨山房インターナショナルチメイハケイコクスル タニガワケンイチ 発行年月:2013年03月29日 ページ数:292p サイズ:単行本 ISBN:9784905194545 谷川健一(タニガワケンイチ) 1921年生まれ。日本地名研究所所長。文化功労者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北海道・東北(津波常襲地の地名と伝承ー三陸海岸が失ったもの遺したもの/自然災害と地名 地震と津波からー三・一一の教訓を読みとる/釧路地方沿岸の津波災害ー体験が語る十勝沖地震とチリ津波)/関東(地名に隠された「東京津波」ー時代遅れの防災対策/津波による九十九里浜沿岸の被害と地名ー三・一一と九十九里浜/群馬の災害地名ー浅間焼け、弘仁九年地震などの遺した地名)/中部・信越(長野県の活断層と災害地名ー災害箇所の予知のために/愛知・岐阜の災害地名ー危険を孕んでいるところ/新潟県における災害の痕跡とその地名ー先人の遺した警告)/紀伊(紀伊半島の災害の歴史ー石碑の警告/熊野川流域の災害と地名ー被災地を訪ねて/那智川の土石流災害と地名ー大崩落の調査報告/水害と地名ー紀伊半島を襲った明治と平成の大水害)/中国・九州・沖縄(南風泊その他ー海の災害地名/熊本白川大水害と北九州豪雨ー白川流域に刻まれた災害地名/島原大変・肥後迷惑ー自然は過去の習慣に忠実である/宮古・八重山の明和大津波ー被害概況と関連の地名・遺物) 北海道・東北から九州・沖縄まで、地名にこめられた警鐘を、私たちは、どこまで聴きとれるのだろうか。各地の第一人者による災害地名探索。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 2,640円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 縄文土器の世界 井口直司 新泉社ジョウモン ドキ ガイドブック イグチ,ナオシ 発行年月:2012年12月 ページ数:165p サイズ:単行本 ISBN:9784787712141 井口直司(イグチナオシ) 1952年、三宅島生まれ。立正大学文学部史学科卒業(考古学専攻)。現在、東久留米市郷土資料室学芸員、千葉大学非常勤講師、文化財保存全国協議会監査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 縄文土器の世界(縄文土器の特色は地域性にあり/九州の土器 ほか)/... 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者鈴木荘一(著)出版社毎日ワンズ発売日2023年03月ISBN9784909447241ページ数316Pキーワードめいじいしんのしようたい メイジイシンノシヨウタイ すずき そういち スズキ ソウイチ9784909447241内容紹介薩長が家康の再来と恐れた男、徳川慶喜が夢見た「もう一つの明治維新」とは!?※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 維新の先駆者徳川慶喜/第2章 日米和親条約を容認した徳川斉昭/第3章 通商条約の違勅調印/第4章 吹き荒れる攘夷の嵐/第5章 慶喜が条約勅許を得る/第6章 イギリスが薩長を支援/第7章 徳川慶喜の決意/第8章 大政奉還の思想/終章 万民平等の実現 1,210円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 bookfan 1号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 関東難関私大・センター試験対策用 川崎英明 山川出版社(千代田区)コンナフウニ シュツダイサレル ニホンシ カワサキ,ヒデアキ 発行年月:2015年11月 ページ数:275p サイズ:単行本 ISBN:9784634010550 本 人文・思想・社会 歴史 日本史... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <p>藤堂高虎ーー秀吉に見出され、その死後、家康に仕えた武将。時の天下人に追従する姿から、風見鶏、腰巾着などと揶揄される高虎だが、築城術に才覚を見せ、彼を祖とする津藩は幕末まで存続した。乱世を生き抜き藤堂家安泰の基礎を築いた高虎の処世術を学ぶ。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 105円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | |
![]() | 宇津志 建 郁朋社ブシノココロエ サムライノコウドウソクカラカイメイスルサカモトリョウマアンサツジケン ウツシ タケル 発行年月:2020年10月05日 予約締切日:2020年10月04日 ページ数:324p サイズ:単行本 ISBN:9784873027241 宇津志建(ウツシタケル) 代々式内社を受け継ぐ社家の家系に生まれ、現在、宮司を務める。幼少より日本武道を修行し、空手道、古流剣術、拳法体術の流派継承者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 武士の作法と剣術(武士が学んだ武術/剣の精神性による武士の気構え ほか)/第2章 武士の心得と剣技から検証する龍馬暗殺(坂本龍馬の暗殺ー「近江屋事件」/坂本龍馬とは ほか)/第3章 事件の解明(大鳥圭介の『獄中日記』と新選組最後の隊長、相馬肇の供述/暗殺現場の屏風と中岡慎太郎の傷 ほか)/第4章 武士道と武士の心得(武士道とは何か/長州藩藩士・吉田稔麿の生涯に見る武士道 ほか) 見廻組剣豪・高橋安次郎と新政府高官・相原安次郎。二人を結ぶ見えなかった糸とは?武士の心得と剣技から読み解く、龍馬暗殺の真相。座位からの大刀による斬撃を証明する。歴史浪漫文学賞最終選考通過作品。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 知っておきたい日本の名字と家紋 文庫 の詳細 出版社: 角川学芸出版 レーベル: 角川ソフィア文庫 作者: 武光誠 カナ: シッテオキタイニッポンノミョウジトカモン / タケミツマコト サイズ: 文庫 ISBN: 4044057036 発売日: 2007/07/23 関連商品リンク : 武光誠 角川学芸出版 角川ソフィア文庫... 255円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 ネットオフ 送料がお得店 ![]() | |
![]() | 井口朝生(著者)販売会社/発売会社:学陽書房発売年月日:2015/04/01JAN:9784313752955 220円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 著者:松本 清張出版社:文藝春秋サイズ:文庫ISBN-10:416710699XISBN-13:9784167106997■こちらの商品もオススメです ● ゼロの焦点 改版 / 松本 清張 / 新潮社 [文庫] ● けものみち 改版 / 松本 清張 / 新潮社 [文庫] ● 眼の壁 改版 / 松本 清張 / 新潮社 [文庫] ● 砂の器 下巻 改版 / 松本 清張 / 新潮社 [文庫] ● 共犯者 改版 / 松本 清張 / 新潮社 [文庫] ● 昭和史発掘 7 / 松本 清張 / 文藝春秋 [文庫] ● 西郷札 43刷改版 / 松本 清張 / 新潮社 [文庫] ● 無宿人別帳 / 松本 清張 / KADOKAWA [文庫] ● シンドラーズ・リスト 1200人のユダヤ人を救ったドイツ人 / トマス キニーリー, 幾野 宏 / 新潮社 [文庫] ● 日本の黒い霧 上 / 松本 清張 / 文藝春秋 [文庫] ● 不逞者 / 宮崎 学 / 角川春樹事務所 [単行本] ● 日本百年写真館 1 / 朝日新聞社 / 朝日新聞出版 [文庫] ● 神々の乱心 上 / 松本 清張 / 文藝春秋 [文庫] ● 利休にたずねよ / 山本 兼一 / PHP研究所 [文庫] ● あの人この人 昭和人物誌 / 戸板 康二 / 文藝春秋 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。 500円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 もったいない本舗 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 神渡良平【著】販売会社/発売会社:致知出版社発売年月日:2008/06/03JAN:9784884748166... 665円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 忘れ去られた37万人 川口 清史 かもがわ出版ニホングンチョウセンジンヘイシ カワグチキヨフミ 発行年月:2025年04月02日 予約締切日:2025年01月29日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784780313703 川口清史(カワグチキヨフミ) 1945年8月中国吉林省長春市生まれ。京都大学経済学部、同大学院経済学研究科博士課程、博士(経済学)。立命館大学産業社会学部助教授・教授、同政策科学部教授、現在立命館大学名誉教授。2007年〜2014年学法校人立命館総長、立命館大学長。2010年〜2014年第三期日韓文化交流会議日本側委員長。22015年より特定非営利活動法人ニッポンコリア友好平和協議会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 アジア太平洋の進展と朝鮮人の軍事動員(日本の兵役制度と朝鮮/軍属の散発的動員 ほか)/2 戦場での朝鮮人兵士・軍事要員(悲惨な戦場での日本軍兵士/最下層に置かれた朝鮮人兵士 ほか)/3 敗戦後の朝鮮人軍人軍属(復員、引き揚げ、帰国/浮島丸の悲劇 ほか)/4 戦後補償から排除された朝鮮人軍人軍属(路頭に抛り出された朝鮮人兵士・軍事要員/なぜ日本だけが、戦争犠牲者だけを、援護から外国人を排除するのだろう ほか)/5 遺骨収集、返還と慰霊(帰郷できない遺骨/韓国・朝鮮人戦没者をだれが追悼・慰霊するのか ほか) 戦後80年、日韓条約締結から60年。これまで陽の当てられなかった歴史的事実を検証し、新たな「歴史認識」「常識」をつくることが「真の友好平和」への第一歩に。「朝鮮人」兵士。当時「日本軍」として出兵、戦後は戦犯として裁かれ、故郷にもどれず遺骨は日本に残されたままの方もいる。アジア太平洋戦争前から現在までの現状を綴り、未来に向けて、取り組みの意義を語る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 990円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 対馬丸から生還した教師の魂を娘が辿る 上野かずこ 悠人書院ツボミ ノ ママニ チリユケリ ウエノ,カズコ 発行年月:2024年06月 予約締切日:2024年06月08日 ページ数:254p サイズ:単行本 ISBN:9784910490113 本 人文・思想・社会 歴史 日本史... 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 阿部猛 東京堂出版コモンジョ コキロクゴ ジテン アベ,タケシ 発行年月:2005年09月 ページ数:600p サイズ:事・辞典 ISBN:9784490106756 阿部猛(アベタケシ) 1927年山形県に生まれる。’51年東京文理科大学史学科卒業。北海道教育大学助教授、東京学芸大学教授、同学長、帝京大学教授を経て、東京学芸大学名誉教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 古代・中世の古文書・古記録に表れる言葉の中から、制度・儀式・年中行事、社会生活上の言葉、女房詞、古文書・古記録に独特な用語など、約9500語を採録しその意味を平易に解説。時代による意味の変化にも言及した。初めて成る古文書・古記録語辞典。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 13,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者:松岡 英夫出版社:中央公論新社サイズ:新書ISBN-10:4121010493ISBN-13:9784121010490■こちらの商品もオススメです ● 元禄御畳奉行の日記 尾張藩士の見た浮世 / 神坂 次郎 / 中央公論新社 [新書] ● 江戸の旅 / 今野 信雄 / 岩波書店 [新書] ● 南ヴェトナム戦争従軍記 / 岡村 昭彦 / 岩波書店 [新書] ● ベトナム戦争 サイゴン・ソウル・東京 / 亀山旭 / 岩波書店 [新書] ● マルクス・エンゲルス小伝 / 大内 兵衛 / 岩波書店 [新書] ... 504円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 もったいない本舗 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 出荷目安の詳細はこちら商品説明武備あれば姿形は二の次に、180年の辛抱は進徳館の教育に培われ、多くの文化人が輩出した。江戸西郊の鷹狩りで、家康からの拝領地が日本一の歓楽地になった、山間譜代小藩の物語。〈長谷川正次〉東京都生まれ。戸板女子中学・戸板女子高等学校教諭を経て、国学院大学文学部講師。著書に「高遠藩の基礎的研究」「高遠藩財政史の研究」「大名の財政」など。 1,760円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 HMV&BOOKS online 1号店 ![]() | |
![]() | 立花均 ぺりかん社ヤマガ ソコウ ノ シソウ タチバナ,ヒトシ 発行年月:2007年10月 ページ数:197, サイズ:単行本 ISBN:9784831511843 立花均(タチバナヒトシ) 昭和27年(1952)福岡市に生まれる。昭和50年九州大学工学部生産機械工学科卒業。昭和58年同大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学(教育哲学)。久留米工業大学准教授。専攻は日本思想史学、教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 復古の学の特質(復古の学の主張/朱子学の改造/素行の学の納得されにくさ)/第2部 素行の道徳観(武士の職分/人の職分としての日用/武士としての心構え)/第3部 用の思想の理論体系(統一的な理論体系を構成する概念/人の本性についての理論/客観界の物についての理論/まとめー用の思想体系の言説化) 朱子学を批判した『聖教要録』により、赤穂への流刑を余儀なくされた反骨の思想家。武士道論の提唱者、日本主義者、復古主義者、と様々に呼ばれてきた山鹿素行の思想の本質を明らかにする。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想 人文・思想・社会 歴史 日本史 3,080円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 繁田信一【著】,坂田靖子【絵】販売会社/発売会社:ビイングネットプレス発売年月日:2008/02/18JAN:9784904117002... 1,331円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 森 明彦 塙書房ニホンコダイカヘイセイドシノケンキュウ モリ アキヒコ 発行年月:2016年03月14日 予約締切日:2016年03月13日 ページ数:460p サイズ:単行本 ISBN:9784827312836 森明彦(モリアキヒコ) 1952年堺に生まれる。1978年大阪大学文学部史学科卒業。1985年関西大学大学院博士課程後期課程単位取得退学。1989年関西女子短期大学専任講師。1998年関西福祉科学大学社会福祉学部助教授。1999年博士(文学)、(関西大学)。2002年関西福祉科学大学社会福祉学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日本古代の価値体系の特質と貨幣/第1部 貨幣の経済的機能(無文銀銭と富本銭の歴史的位置/銭文「和同」「開珎」の意味と貨幣観/和同開珎の材質と銭様の変容/和同開珎の価値規定と流通構造/京畿内調銭と畿外調庸銭/奈良時代末期の銭貨をめぐる矛盾と対策)/第2部 貨幣の不在と疑似経済的用法(布の一般的等価機能と織成形態/畿内調雑物と貨幣の不在/貨幣の呪力と穢・罪)/第3部 日本古代初期貨幣制度の変遷と性格(日本古代初期貨幣制度の変遷)/日本古代初期貨幣論序説 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 12,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者山下麻衣(著)出版社吉川弘文館発売日2017年01月ISBN9784642038638ページ数191,3Pキーワードかんごふのれきしよりそうせんもんしよくのたんじよう カンゴフノレキシヨリソウセンモンシヨクノタンジヨウ やました まい ヤマシタ マイ9784642038638内容紹介しかるべき養成を受けた看護婦は明治に誕生した。「女性が多く就く労働者」と看護婦を見なし、養成方法や職務内容などの歴史を描く。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 女性が多く就く労働者としての... 3,850円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 bookfan 1号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 著者橋本達也(著)出版社新泉社発売日2020年11月ISBN9784787720375ページ数93Pキーワードきよだいこふんのじだいおとくかぎ キヨダイコフンノジダイオトクカギ はしもと たつや ハシモト タツヤ9784787720375内容紹介古市・百舌鳥古墳群に巨大な前方後円墳がつくられた5世紀、両古墳群の間の大阪府堺市美原区に、鉄製甲冑の出土数が列島第一位の黒姫山古墳が築造された。古市・百舌鳥の大型古墳が天皇陵に治定され実態の解明が遠い状況のなか、この古墳は巨大古墳の時代を解く鍵を握っている。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 黒姫山古墳とは/第2章 解明された黒姫山古墳/第3章 最多の古墳出土甲冑/第4章 埴輪列と埴輪/第5章 黒姫山古墳の被葬者像/第6章 黒姫山古墳周辺をめぐって 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 大岡敏昭(著者)販売会社/発売会社:KADOKAWA発売年月日:2014/11/22JAN:9784044092177... 665円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 処遇と婚姻 安田 政彦 吉川弘文館ヘイアンジダイノシンノウトセイジチツジョ ヤスダ マサヒコ 発行年月:2024年10月25日 予約締切日:2024年10月24日 ページ数:252p サイズ:単行本 ISBN:9784642046848 安田政彦(ヤスダマサヒコ) 1958年石川県金沢市に生まれる。現在、帝塚山学院大学リベラルアーツ学部教授(博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 平安時代の親王研究の現状と課題/第1部 親王の処遇(勅授帯剣/平安時代の親王任官/古典文学と親王の叙品・任官/伊予親王の立場)/第2部 親王の賜姓と婚姻(皇位継承と皇親賜姓/雅子内親王と醍醐皇子女の源氏賜姓/醍醐内親王の降嫁と醍醐源氏賜姓)/第3部 親王序列(桓武皇子女の出生順と序列記載/平城から清和皇子女までの出生順)/補論(小家内親王/『権記』にみえる親王参詣記事) 平安時代の親王について、その処遇、親王・内親王の賜姓と婚姻、正史にみえる親王の序列の記載などに関する論考を集成して実態を追究。親王研究の新たな進展をめざす。皇親・源氏の婚姻関係を一覧できる系図を付載。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 15,400円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 明治風雲編 日英同盟と黄禍論の謎 井沢 元彦 小学館ギャクセツノニホンシ 25 イザワ モトヒコ 発行年月:2020年07月03日 予約締切日:2020年07月02日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784093801171 井沢元彦(イザワモトヒコ) 作家。1954年2月、愛知県名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒業。TBS報道局記者時代の80年に、『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞を受賞。現在は執筆活動に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 明治の文... 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | フィリップ・ポンス 安永愛 筑摩書房ウラシャカイ ノ ニホンシ ポンス,フィリップ ヤスナガ,アイ 発行年月:2006年03月 ページ数:403p サイズ:単行本 ISBN:9784480857828 ポンス,フィリップ(Pons,Philippe) 1942年パリ生まれ。現在『ル・モンド』東京支局長。政治学・社会学を学んだ後、東京日仏会館の研究員から、1975年に『ル・モンド』紙記者となり、日本特派員を長年務める 安永愛(ヤスナガアイ) 1965年広島生まれ。現在静岡大学人文学部助教授。1988年東京大学文学部社会学科卒業。同大学にて社会学修士号および学術修士号取得。パリ第8大学に留学しDEA取得。1999年静岡大学人文学部講師となり、2001年より現職。専門は近現代フランス文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 日陰の人々(中世における周縁民/江戸期下層のヒエラルキー/国民国家の周縁で/大変容 ほか)/第2部 やくざ(江戸の犯罪/義賊/敗戦期のやくざから暴力団まで/やくざの組織・権威・伝統 ほか) 中世における賎民から現代の都市にとり残された経済的弱者まで、また、江戸の博徒や義賊から近代以降のやくざまでー「ル・モンド」の日本特派員を務めるフランス知識人が、社会の周縁に生きる人々の営みの変遷をたどる意欲作。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 4,730円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 湯澤貞 展転社ヤスクニ ジンジャ ノ ミタマ ニ ツカエテ ユザワ,タダシ 発行年月:2015年08月 ページ数:205p サイズ:単行本 ISBN:9784886564177 湯澤貞(ユザワタダシ) 昭和4年生まれ。國學院大學卒業。明治神宮奉職を経て靖國神社に奉職。平成9年より宮司。平成16年に宮司定年により退任。現在、靖國會総代を務め、忠霊の慰霊、顕彰、啓蒙活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 戦後の神社界/第2章 靖國神社の歴史/第3章 明治神... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | もっと知りたい家紋の秘密 あなたのルーツはあの戦国武将だった! 文庫 の詳細 出版社: リイド社 レーベル: リイド文庫 作者: 家紋の秘密研究会【編】 カナ: モットシリタイカモンノヒミツアナタノルーツハアノセンゴクブショウダッタ / カモンノヒミツケンキュウカイ サイズ: 文庫 ISBN: 9784845837663 発売日: 2012/09/26 関連商品リンク : 家紋の秘密研究会【編】 リイド社 リイド文庫 255円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 ネットオフ 送料がお得店 ![]() | |
![]() | 「白人の惑星」から「人種平等の惑星」へ ヘンリー・S.ストークス 植田剛彦 自由社ニホン ガ ハタシタ ジンルイシ ニ カガヤク ダイカクメイ ストークス,S,ヘンリー ウエダ,タカヒコ 発行年月:2017年04月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:180p サイズ:単行本 ISBN:9784915237997 『目覚めよ!日本』増補改訂・改題書 ストークス,ヘンリー・S.(Stokes,Henry Scott)(ストークス,ヘンリーS.) 1938年、英国生まれ。61年、オックスフォード大学修士課程修了後、64年、来日。『フィナンシャル・タイムズ』初代東京支局長、67年、『ロンドン・タイムズ』東京支局長、78年、『ニューヨーク・タイムズ』東京支局長を歴任。三島由紀夫と最も親しかった外国人記者としても知られる 植田剛彦(ウエダタカヒコ) 評論家、ジャーナリスト。1945年、甲府市生まれ。マスコミ研究会代表。報知新聞社、国際ニュース『ニューストラック・ジャパン』編集長などに就任後、執筆活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本よ、目覚めなさい!ー連合国戦勝史観の呪縛からの脱却/第2章 「朝日新聞」の“売国キャンペーン”を許してはならない/第3章 日本なしに中国、韓国は近代化はできなかった/第4章 原爆許すまじー裁かれるべきはアメリカだ/第5章 南京大虐殺のウソー「日本はアジアを侵略した」は欧米のプロパガンダ/第6章 三島由紀夫とは何だったのか/第7章 日本の再生に向けて、過去を脱却し力強い未来を築け! 人種平等の世界を築いたのは、日本であった!日本のめざましいアジア進攻がなければ黒人のオバマ大統領や政治家、スポーツ選手等は誕生しなかった。イギリス人の大記者と熱く語る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() |