83437件取得済み(全100ページ)
前へ | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 次へ |
![]() | 意識は傍観者である ハヤカワ文庫NF デイヴィッド・イーグルマン 大田 直子 早川書房アナタノシラナイノウ イーグルマン デイヴィッド オオタ ナオコ 発行年月:2016年09月08日 予約締切日:2016年09月07日 ページ数:400p サイズ:文庫 ISBN:9784150504755 『意識は傍観者である』改題書 イーグルマン,デイヴィッド(Eagleman,David) 神経科学者。アメリカ、ニューメキシコ州生まれ。ライス大学で英文学を修めたのちにベイラー医科大学で神経科学のPh.D.を取得。現在はスタンフォード大学准教授。2015年にはテレビのドキュメンタリー・シリーズThe Brain with David Eaglemanのプレゼンターも務めている 大田直子(オオタナオコ) 翻訳家、東京大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 僕の頭のなかに誰かがいる、でもそれは僕じゃない/第2章 五感の証言ー経験とは本当はどんなふうなのか/第3章 脳と心の隙間に注意/第4章 考えられる考えの種類/第5章 脳はライバルからなるチーム/第6章 非難に値するかどうかを問うことが、なぜ的はずれなのか/第7章 君主制後の世界 私たちの行動をコントロールしているのは「自分の意識」ではなかった!例えば衝突の危険をはっきり認識する前に、足は車のブレーキを踏んでいる。脳はたいてい自動操縦で動いており、意識は遠いはずれから脳の活動を傍観しているにすぎないのだ。だが、自覚的に制御することができないのなら、人間の行動の責任はどこにあるのか?意識と脳の驚くべき働きを明かす最新脳科学読本。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 医学・薬学・看護学・歯科学 基礎医学 生理学 1,122円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 原岡 喜重 講談社ナルホドコウコウスウガクサンカクカンスウノモノガタリ ハラオカ ヨシシゲ 発行年月:2005年05月20日 予約締切日:2005年05月13日 ページ数:160p サイズ:新書 ISBN:9784062574792 原岡喜重(ハラオカヨシシゲ) 1957年北海道小樽市生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了、理学博士。熊本大学理学部教授。専門は複素領域における微分方程式・特殊関数・微分代数学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの... 946円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 一生「よく見る」ための予防と治療 光文社新書 深作秀春 光文社ハクナイショウノワナ フカサク ヒデハル 発行年月:2023年12月13日 予約締切日:2023年11月06日 ページ数:364p サイズ:新書 ISBN:9784334101718 深作秀春(フカサクヒデハル) 1953年神奈川県生まれ。運輸省航空大学校を経て、国立滋賀医科大学卒業。横浜市立大学附属病院、昭和大学藤が丘病院などを経て、’88年深作眼科開院。眼科専門医。米・独などで研鑽を積み、世界的に著名な眼科外科医に。白内障や緑内障などの近代的手術法を開発。米国白内障屈折矯正手術学会(ASCRS)にて常任理事、眼科殿堂選考委員、学術賞審査委員、学会誌編集委員などを歴任。世界最高の眼科外科医を賞するクリチンガー・アワード受賞。ASCRS最高賞を20回受賞。深作眼科は日本最大級の眼科として知られ、約25万件の手術を経験。画家でもあり個展を多数開催。多摩美術大学大学院修了。日本美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 「見る」とは何か?/第1章 白内障とその原因、予防(白内障によって起こる視力障害/視力障害を起こす理由/白内障の原因と予防/「糖化」が白内障を加速する/目の老化を防ぐ物質)/第2章 白内障の治療(白内障の治療とはー「視力とは何か」から考える/白内障の手術ーその歴史と発展/白内障手術の進歩/多焦点レンズを知る/白内障手術Q&A)/第3章 よく見える目のためにー屈折矯正手術を知る(視力のない人の見え方/目の構造と、屈折矯正手術/レーシック/ICL) 誰もがかかる白内障や老眼、日本人に多い近視については、身近な問題のため関心が高い方が多いだろう。しかしその治療法や手術療法について、真の知識は伝えられていない。宣伝文句にのり間違った選択をした結果、後悔する人が多くいるのが現状だ。本書では眼科外科医である著者が、前著の『視力を失わない生き方』や『緑内障の真実』に続き、白内障についても、予防のための栄養面での留意点や、日常生活での注意点、さらに手術法の歴史や最新治療法などについて、正しい情報を伝える。また、プロの画家でもある著者が「見えるとは何か?」についても解説。「見る」ということへの深い知識を得れば、目の老化や疾患への対処において「本質的に重要なことは何か」が分かり、読者が生涯にわたり最も良い視力を得る一助になるであろう。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | その場しのぎの進化が生んだ人間らしさ 河出文庫 デイヴィッド・J・リンデン 夏目 大 河出書房新社ノウハイイカゲンニデキテイル リンデン,デイヴィッド J ナツメ ダイ 発行年月:2017年05月06日 予約締切日:2017年05月05日 ページ数:376p サイズ:文庫 ISBN:9784309464435 『つぎはぎだらけの脳と心』改題書 リンデン,デイヴィッド・J.(Linden,David J.)(リンデン,デイヴィッドJ.) 神経科学者。ジョンズ・ホプキンス大学医学部教授。主に細胞レベルでの記憶のメカニズムの... 1,078円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社新書 池内 了 集英社歴史 哲学 テーマ 宗教 物理学 ロングセラー 科学者 第2弾 宇宙史 追求 天文学者 相克 人類の歩み 命懸け 宇宙の姿 宇宙探査 宇宙科学 宇宙研究 ウチュウロントカミ イケウチサトル 発行年月:2014年02月14日 予約締切日:2014年02月10日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784087207248 池内了(イケウチサトル) 1944年兵庫県生まれ。京都大学理学部物理学科卒業。同大大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了。総合研究大学院大学教授。『科学の考え方・遊び方』で講談社出版文化賞科学出版賞(現・講談社科学出版賞)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宇宙における神の存在/神ならざる神ー神話の世界/神の啓示ー中国、日本、インドの宇宙観/神に頼らないー古代ギリシャの宇宙観/神は複雑ーアラビアの宇宙観/神の仕掛けー錬金術と自然魔術/神の居場所ー天と地の交代/神の後退ー無限宇宙の系譜/神を追いつめてー島宇宙という考え/神は唯一なのか?多数なのか?ー大論争〔ほか〕 古来、宇宙とは人々が住む村の界隈のことであった。そこで語られる宇宙創成神話が彼らの宇宙観を形成し、やがて太陽や月、惑星などが織り成す秩序立った美しい世界が明らかになると、人間は天と神の存在を結びつけていく。そして望遠鏡の発明を機に、人々が認識できる宇宙は太陽系を越え、銀河宇宙へと広がっていった。天は幾層にも重なった構造を持つことが分かり、そこに鎮座する神は次々と居場所を変え、容易にその姿をつかませない。本書は、宇宙と神の関わりをひもとき、天文学の歴史の中で科学者たちが積み上げてきた宇宙論の変遷をたどる。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 902円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 知的財産教育協会(著者)販売会社/発売会社:明文図書発売年月日:2006/08/01JAN:9784990312008... 110円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 星海社新書 木下 翔太郎 星海社ゲンダイニホンノイリョウモンダイ キノシタ ショウタロウ 発行年月:2025年03月19日 予約締切日:2025年03月18日 ページ数:336p サイズ:新書 ISBN:9784065390191 木下翔太郎(キノシタショウタロウ) 慶應義塾大学医学部特任助教、医師、博士(医学)。1989年生まれ。千葉大学医学部在学中に国家公務員総合職採用試験に合格し、卒業後は内閣府で高齢社会対策、子育て支援などに従事。内閣府退職後、東京女子医科大学東医療センター、慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室を経て、現在、慶應義塾大学医学部ヒルズ未来予防医療・ウェルネス共同研究講座特任助教。社会医学、デジタルヘルスなどの研究に従事するほか、在学中の東京大学大学院学際情報学府博士課程では科学技術社会論を専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本医療の現在地(本書の構成/日本の医療の評価 ほか)/第2章 現代医療のトレンドと社会(女性医師の増加と不正入試問題/女性医師の働き方、診療科・地域の偏在 ほか)/第3章 医療DXの課題と展望(医療DXとは/マイナンバー保険証をめぐる議論 ほか)/第4章 高齢化社会とこれからの医療(認知症の増加/高額医薬品(認知症薬)をめぐる問題 ほか)/第5章 未来に向けて必要な改革(現状整理と、今後の医療需要/国民皆保険制度は維持すべきか ほか) 日本医療の諸問題を一冊で総覧する。日本の医療は世界的に高く評価されている一方、近年ではさまざまな問題を抱えていることも事実です。医師不足、医薬品不足、マイナ保険証、医療費増大、美容医療、終末期医療、医学部受験の過熱…こうした医療の諸問題について専門的な言説は数あれど、今後必要とされる医療制度改革に向けて、国民一人一人が日本の医療を考え、議論するための一助として、包括的な見取り図をいま改めて社会に発信する必要があります。そのために、現役医師にして医療研究者である著者が豊富なエビデンスをもとに日本医療の現在地を分析し、将来への提言とともにまとめたのが本書です。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 米山 正信 講談社シンソウバンカガクギライヲナクスホンキライ ヨネヤマ マサノブ 発行年月:2006年11月21日 予約締切日:2006年11月20日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784062575348 米山正信(ヨネヤママサノブ) つまずきやすい化学の“難所”を平易明解に語れる人物として有名。わかりやすい解説で、多くのファンを持つ。1939年、浜松工高応用化学科卒。商工省燃料研究所、東大輻射線化学研究所を経て、静岡県立高校の教諭を長く務めた。2002年、逝去(本... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 青春新書インテリジェンス 山本龍生 青春出版社ボケタクナケレバオクバハヌクナ ヤマモトタツオ 発行年月:2021年01月06日 予約締切日:2020年12月05日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784413046107 山本龍生(ヤマモトタツオ) 神奈川歯科大学大学院歯学研究科教授・歯学博士。1964年岡山県生まれ。岡山大学歯学部卒業後、同大学歯学部予防歯科学講座助手、米国テキサス大学客員研究員、世界保健機関(WHO)インターン、神奈川歯科大学大学院歯学研究科准教授等を経て、現職。歯・口の健康と認知症やうつなどの全身の健康との関連を研究調査するなど、予防歯科学、口腔衛生学、社会歯科学の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ボケるかどうかは奥歯で決まる!?ー認知症になるリスクは約2倍!予防歯科学からの最新報告/第2章 長生きしたければ奥歯は残しなさいー高血圧、糖尿病、感染症…認知症だけでは済まない、その悪影響/第3章 その“歯磨き常識”が歯を失わせるー歯磨き粉、電動歯ブラシ、磨くタイミング…多くの人が勘違いしていること/第4章 “科学的に正しい”歯磨きのコツー歯周病を予防・改善するブラッシング、むし歯を遠ざける歯磨きの違い/第5章 歯から全身の老化を防ぐ方法ー健康のバロメーター・口の中から元気になるために、知っておきたいこと/第6章 予防歯科医が自ら実践しているセルフケアー今日から取り入れたい、朝・昼・夜の歯のケアと食習慣 奥歯がないと認知症のリスクはなんと2倍!認知症だけじゃない、脳卒中、心疾患、うつ、転倒…の原因にも!いくつになっても噛める、喋れる人生を送る1日5分の簡単習慣 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,045円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ワニブックス〈plus〉新書 山口昌子 ワニ・プラス ワニブックスゲンパツ タイコク フランス カラノ ケイコク ヤマグチ,ショウコ 発行年月:2012年04月 予約締切日:2012年04月05日 ページ数:238p サイズ:新書 ISBN:9784847060519 山口昌子(ヤマグチショウコ) 慶應義塾大学文学部仏文科卒。1969ー70年に仏政府留学生としてパリ国立ジャーナリスト養成所(CFJ)に留学。74年同校の「ジャーナリストのための欧州講座」に出席。産経新聞で教養部、夕刊... 924円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 木戸康博(著者),桑波田雅士(編者),中坊幸弘(編者)販売会社/発売会社:講談社発売年月日:2015/01/01JAN:9784061553798 385円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 著者石田卓夫(著)出版社緑書房発売日2019年07月ISBN9784895313773ページ数370Pキーワードはんりよどうぶつのりんしようびようりがく ハンリヨドウブツノリンシヨウビヨウリガク いしだ たくお イシダ タクオ9784895313773内容紹介2014年の第2版発行から5年。新章を追加するとともに、情報を全面的にアップデートした最新版!新章として「検査診断学総論」を追加した他、検査方法や特定の疾患の鑑別診断法などを中心に情報を全面的にアップデート。POMRによる症例へのアプローチ、日常の診療に欠かせないCBCや血液化学検査の方法・解釈を基本から網羅し、また肝疾患や腎疾患へのアプローチ、判断に迷いがちな各種内分泌疾患における診断の組み立てについても詳説。【第2版からの主な情報のアップデート】・新章「検査診断学総論」を追加臨床検査として日常的に行うスクリーニング検査の意義や目的、個体ごとの基準値の設定方法や、感度・特異度、尤度比といった用語の意味を解説する。検査において、基礎的でありながらも忘れがちな概念や、検査に対する姿勢を再確認することができる。・検査および治療についての最新知見、情報を追加検査方法や特定の疾患の鑑別診断法などを中心に、最新の情報にアップデート。・重症熱性血小板減少症候群(SFTS)など最新の疾病情報を追加新たに判明した感染症である重症熱性血小板減少症候群(SFTS)や、急性腎障害(AKI)など疾患の定義・名称が変わってきているものについても記載。・写真の変更、新規追加写真を新規で追加するとともに、一部の写真をより鮮明かつ分かりやすいものに変更。・参考文献、薬剤、検査機器などもアップデート書籍内で紹介している文献や薬剤、検査機器についても情報を更新。・その他、すべての章にわたり情報を更新。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次POMRに基づいた論理的診断法/検査診断学総論/血液検査法/CBC:白血球系の評価/CBC:赤血球系の評価/骨髄検査と評価法/血液凝固系検査と評価法/スクリーニング検査/血漿蛋白の検査/腎疾患の検査〔ほか〕 9,020円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 bookfan 1号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | ブルーバックス ロジャー・G・ニュートン 東辻 千枝子 講談社エネルギートハナニカ ソノエッセンスガゼロカラワカル ロジャー・G ニュートン トウツジ チエコ 発行年月:2015年01月21日 予約締切日:2015年01月20日 ページ数:176p サイズ:新書 ISBN:9784062578998 ニュートン,ロジャー・G.(ニュートン,ロジャーG.) 1926年生まれ。1953年、ハーバード大学で博士号を取得。プリンストン高等学術研究所を経て、インディアナ大学で研究と教育に従事。現在、同大学名誉教授。原... 946円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <p>植物が身につけた驚くべき生存戦略</p> <p>植物は動物と違って、自分で動くことも声を出すこともできない。そうした植物が地球上で生き残ってきたのは、さまざまな戦略や知恵、妙技を駆使してきたからだ。植物は、とても賢く、たくましい。本書では、そうした植物の巧妙な生き方を紹介する。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 770円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | |
![]() | 1425. 【中古】 電磁気学/東京電機大学(著者) 東京電機大学(著者)販売会社/発売会社:東京電機大学出版局発売年月日:1978/03/01JAN:9784501004200 220円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 性質から加工法まで金属の基本がわかる しくみ図解シリーズ 三木貴博 技術評論社キンゾク ザイリョウ ガ イチバン ワカル ミキ,タカヒロ 発行年月:2014年09月 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784774169910 三木貴博(ミキタカヒロ) 東北大学大学院工学研究科金属フロンティア工学専攻准教授博士(工学)。1994年東京大学工学部卒業。1999年東京大学大学院工学系研究科博士後期課程修了。1999年東北大学大学院工学研究科助手。2008年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 身近な金属/2章 金属の性質/3章 鉄の歴史/4章 鉄・鉄鋼の製造/5章 鉄・鉄鋼の加工技術/6章 非鉄金属/7章 新機能材料/8章 地球と共存する金属 本 科学・技術 工学 その他 科学・技術 その他 2,068円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 土屋 健 群馬県立自然史博物館 講談社カラーズセツ セイメイノダイシンカヨンジュウオクネンシ チュウセイダイヘン キョウリュウノジダイーータンジョウ、ハンエイ、ソシテタイリョウゼツメツ ツチヤ ケン グンマケンリツシゼンシハクブツカン 発行年月:2023年02月16日 ページ数:352p サイズ:新書 ISBN:9784065309759 土屋健(ツチヤケン) オフィスジオパレオント代表。サイエンスライター。日本古生物学会会員、日本地質学会会員、日本文藝家協会会員。埼玉県... 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社学術文庫 ハリー・スタック・サリヴァン 阿部 大樹 講談社コセイトイウゲンソウ ハリー・スタック サリヴァン アベ ダイジュ 発行年月:2022年10月13日 予約締切日:2022年08月25日 ページ数:296p サイズ:文庫 ISBN:9784065297285 サリヴァン,ハリー・スタック(Sullivan,Harry Stack)(サリヴァン,ハリースタック) 1892ー1949。アメリカの精神科医 阿部大樹(アベダイジュ) 1990年生まれ。精神科医。訳書にH.S.サリヴァン『精神病理学私記』(共訳。第6回日本翻訳大賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 精神医学の基礎篇(精神医学入門三講/精神医学ー『社会科学百科事典』より/黒人青年についての予備調査/症例ウォーレン・ウォール/「個性」という幻想 ほか)/第2部 精神医学の応用篇(プロパガンダと検閲/反ユダヤ主義/精神医療と国防/戦意の取扱いについて/戦後体制に向けたリーダーシップの機動化 ほか) 対人関係が精神疾患を生むメカニズムを探究し、今あらためて注目されるH・S・サリヴァン(一八九二ー一九四九)。個人の間の差異よりも、人間を互いに結び付けているものに着目し、人種差別、徴兵と戦争、プロパガンダ、国際政治など、精神医療と実社会の関わりを論じる。社会科学の中に精神医学を位置づけた、本邦初訳の論考を中心に新たに編集。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,265円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 【30日間返品保証】商品説明に誤りがある場合は、無条件で弊社送料負担で商品到着後30日間返品を承ります。【最短翌日到着】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)の注文は当日発送(土日祝も発送)。関東・関西・中部・中国・四国・九州地方は翌日お届け、東北地方・新潟県・北海道・沖縄県は翌々日にお届けします。【インボイス制度対応済み】当社ではインボイス制度に対応した適格請求書発行事業者番号(通称:T番号・登録番号)を印字した納品書(明細書)を商品に同梱してお送りしております。こちらをご利用い... 598円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 参考書専門店 ブックスドリーム ![]() | |
![]() | 岩波ジュニア新書 729 足立 恒雄 岩波書店タノシムスウガクジュウワ アダチ ノリオ 発行年月:2012年11月20日 予約締切日:2012年11月19日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784005007295 足立恒雄(アダチノリオ) 1941年京都府生まれ。早稲田大学理工学部数学科卒業、東京工業大学理学研究科博士課程修了。早稲田大学理工学部教授、学部長、学術院長などを経て、早稲田大学名誉教授。理学博士。代数的数論、数学思想史が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1話 発見のための方法/第2話 無限へかける橋/第3話 文字記号の歴史/第4話 フェルマーの大定理/第5話 ピュタゴラス数の話/第6話 朝ねぼうのデカルト/第7話 信心ぶかいパスカル/第8話 数学王オイラー/第9話 フェルマーの大定理に挑戦/第10話 フェルマーの大定理が解けた! 「私は考える。だから私はある」のデカルト、「人間は考える葦である」のパスカル。二人の哲学者は数学者でもありました。かれらが考えることを楽しんだ数学、また18世紀の数学王オイラーの数学は、いまの数学の重要な基礎となっています。1996年にようやく解決された「フェルマーの大定理」とともに存分に味わってください。 本 絵本・児童書・図鑑 その他 新書 科学・医学・技術 902円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | DK社 世界文化社インフォグラフィックバン カガクノシクミズカン ディケーシャ 発行年月:2019年11月27日 予約締切日:2019年09月25日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784418192267 物質(物質とは何か?/固体 ほか)/エネルギーと力(エネルギーとは何か?/静電気 ほか)/生命(「生きている」とはどういうことか?/生物の分類 ほか)/宇宙(恒星/太陽 ほか)/地球(地球の内部/プレートテクトニクス ほか) ... 3,410円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 中島 春紫 講談社ニホンノデントウハッコウノカガク ビセイブツガウミダスウマサノヒミツ ナカジマ ハルシ 発行年月:2018年01月18日 予約締切日:2018年01月17日 ページ数:264p サイズ:新書 ISBN:9784065020449 中島春紫(ナカジマハルシ) 1960年東京都羽村市生まれ。1989年、東京大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。東京工業大学助手、東京大学大学院農学生命科学研究科助教授、明治大学農学部助教授を経て、2007年同教授。パン酵母、有機溶媒耐性細菌などを手がけ、麹菌のタンパク質を研究対象としている。遺伝子組換え実験教育の普及と食品安全行政および国際生物学オリンピックなどにも取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 発酵食品と文化/第2章 発酵の基礎知識/第3章 発酵をになう微生物たち/第4章 納豆・味噌・醤油ー大豆発酵食品と調味料/第5章 乳酸菌発酵食品/第6章 ひと味加える調味料と小麦生地の発酵 味噌、醤油、納豆、清酒、酢、漬物、鰹節ー。微生物を巧みに使いこなし、豊かな発酵文化を築いた日本。室町時代にはすでに麹を造る「種麹屋」が存在し、職人技として発酵の技術は受け継がれてきた。多様な発酵食品の歴史をたどりながら、現代科学の視点からも理にかなった伝統の技を紹介。 本 科学・技術 工学 その他 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者瀬古龍雄(著)出版社農山漁村文化協会発売日2002年03月ISBN9784540002144ページ数153Pキーワードめろんのさぎようべんりちようひんしゆさくがたの メロンノサギヨウベンリチヨウヒンシユサクガタノ せこ たつお セコ タツオ9784540002144内容紹介経営、作型、作期、果重や果肉色。環境適性や病害抵抗性など、品種選びの着眼点をズバリ示す。立地条件を生かすだけでなく、不利な条件を克服した産地の例も紹介しながら選択の視点を紹介。立ち栽培、地這い栽培別に整枝の基本から、着果位置、遊びづるの配... 2,860円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 講談社学術文庫 ヤーコプ.フォン・ユクスキュル 入江 重吉 講談社セイメイノゲキジョウ ヤーコプ.フォン ユクスキュル イリエ ジュウキチ 発行年月:2012年02月 予約締切日:2024年05月31日 ページ数:320p サイズ:文庫 ISBN:9784062920988 ユクスキュル,ヤーコプ・フォン(Uexk¨ull,Jakob von)(ユクスキュル,ヤーコプフォン) 1864年、エストニア生まれの生物学者。1944年没 入江重吉(イリエジュウキチ) 1947年生まれ。京都大学大学院修了(哲学専攻)。現在、松山大学教授 寺井俊正(テライトシマサ) 1949年生まれ。京都大学大学院修了(ドイツ文学専攻)。現在、大阪市立大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 訪問/昼食の食卓にて/あずまやにて/川原にて/ドラマとしての生/役割、環世界、生の場面/館の池の畔にて/構成のトーン、特殊エネルギー、染色体/種の起源、存在形式の変容、主体の転換、魂の転換、構成類型の変化/遠乗り/夕食の食卓にて/海辺の邸宅のテラスにて/二人の論戦/第三日/洞窟の比喩/プラトンのイデア/統一としての生/結び ダーウィニズムと機械論的自然観に支配されていた二十世紀初頭、人間中心的な世界観を退けて「その生物が周囲に与える意味の世界」すなわち「環世界」の概念を提唱し、その後の動物行動学や哲学、生命論に影響を及ぼした生物学者の最晩年の著作。対話形式で独自の世界観を展開し、自説への批判とそれへの反論をも明快に語る、今も新鮮な科学の古典。 本 科学・技術 生物学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,188円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ■ISBN:9784815809812★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル糖鎖生物学 生命現象と糖鎖情報 北島健/編 佐藤ちひろ/編 門松健治/編 加藤晃一/編ふりがなとうさせいぶつがくせいめいげんしようととうさじようほう発売日202002出版社名古屋大学出版会ISBN9784815809812大きさ295P 22cm著者名北島健/編 佐藤ちひろ/編 門松健治/編 加藤晃一/編... 5,940円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ドラマ×プリンセスカフェ ![]() | |
![]() | すべての能力は遺伝である ちくま新書 安藤寿康 筑摩書房イデンシ ノ フツゴウナ シンジツ アンドウ,ジュコウ 発行年月:2012年07月 ページ数:238p サイズ:新書 ISBN:9784480066671 安藤寿康(アンドウジュコウ) 1958年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業後、同大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、慶應義塾大学文学部教授。教育学博士。専門は行動遺伝学、教育心理学。特に認知能力とパーソナリティの発達に及ぼす遺伝と環境(主に教育環境)の影響に関して、双生児法による研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに すべては遺伝子の影響を受けている/第1章 バート事件の不都合な真実ーいかに「知能の遺伝」は拒絶されたか/第2章 教育の不都合な真実ーあらゆる行動には遺伝の影響がある/第3章 遺伝子診断の不都合な真実ー遺伝で判断される世界が訪れる/第4章 環境の不都合な真実ー環境こそが私たちの自由を阻んでいる/第5章 社会と経済の不都合な真実ー遺伝から「合理的思考」を考えなおす/第6章 遺伝子と教育の真実ーいかに遺伝的才能を発見するか 勉強ができるのは生まれつきなのか?仕事に成功するための適性や才能は遺伝のせいなのか?IQ、性格、学歴やお金を稼ぐ力まで、人の能力の遺伝を徹底分析。だれもがうすうす感じていながら、ことさらには認めづらい不都合な真実を、行動遺伝学の最前線から明らかにする。親から子への能力の遺伝の正体を解きながら、教育と人間の多様性を考える。 本 科学・技術 生物学 新書 科学・医学・技術 880円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 拡散するデマ,陰謀論,プロパガンダのしくみ 笹原 和俊 化学同人フェイクニュースヲカガクスル ササハラ カズトシ 発行年月:2021年07月30日 予約締切日:2021年05月15日 ページ数:200p サイズ:文庫 ISBN:9784759825039 笹原和俊(ササハラカズトシ) 1976年、福島県生まれ。2005年、東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。現在、東京工業大学環境・社会理工学院准教授。専門は計算社会科学(本データはこの書籍が刊行された当... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 高橋 久仁子 講談社タベモノジョウホウウソホント タカハシ クニコ 発行年月:1998年10月20日 予約締切日:1998年10月19日 ページ数:254p サイズ:新書 ISBN:9784062572316 序章 食べるということ/第1章 けなされる食品/第2章 ほめられる食品/第3章 いわゆる“健康食品”/第4章 “効く”のでしょうか/第5章 不安情報を調べてみると/第6章 食生活のおさえどころー健康維持と食事の関係/終章 食べものを食べものとして 「砂糖がカルシウム欠乏を招く」「化学調味料で頭が悪くなる」「有精卵や天然酵母は体にいい」「クロレラは万病に効く」など、あたかも科学的に実証されたかのような思い込みに振り回されていませんか?何がホントで、何がウソなのか。本当に大切な食生活とはどのようなものなのか。健康に生きるための情報の捉え方、食生活のおさえどころを紹介します。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 相手を意のままに操る極意 サイエンス・アイ新書 立花薫 榎本博明 SBクリエイティブロンリテキ ニ セットクスル ギジュツ タチバナ,カオル エノモト,ヒロアキ 発行年月:2014年01月17日 予約締切日:2014年01月15日 ページ数:206p サイズ:新書 ISBN:9784797370775 立花薫(タチバナカオル) 医療・福祉業界勤務を経て、大学・研究所で心理学調査研究に携わる。現在、MP人間科学研究所研究員 榎本博明(エノモトヒロアキ) 1955年、東京生まれ。東京大学教育心理学... 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | リチャード・P.ファインマン(著者),大貫昌子(訳者)販売会社/発売会社:岩波書店発売年月日:2001/01/18JAN:9784006030292 605円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() |