84362件取得済み(全100ページ)
前へ | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 次へ |
![]() | 出荷目安の詳細はこちら 2,860円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 HMV&BOOKS online 1号店 ![]() | |
![]() | 川上吉昭 橋本敬三 たにぐち書店ソウタイホウ シャシン カイセツシュウ カワカミ,ヨシアキ ハシモト,ケイゾウ 発行年月:2003年03月 予約締切日:2003年03月14日 ページ数:212p サイズ:新書 ISBN:9784925181556 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 健康法 新書 人文・思想・社会 新書 科学・医学・技術 医学・薬学・看護学・歯科学 医学一般・社会医学 衛生・公衆衛生学 13,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 祥伝社新書 浅井祥仁 祥伝社ヒッグス リュウシ ノ ナゾ アサイ,ショウジ 発行年月:2012年09月 ページ数:203p サイズ:新書 ISBN:9784396112905 浅井祥仁(アサイショウジ) 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻准教授。1967年、石川県生まれ。1995年、東京大学理学系研究科物理学専攻博士課程修了。理学博士。素粒子物理国際研究センターの助教授などを経て、2007年より現職。ヒッグス粒子、超対称性粒子の探索を専門とし、CERN(欧州合同原子核研究機構)のLHCを用いたアトラス実験に参加する日本人グループの物理解析責任者として、スイスと日本を往復しながら研究を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 「神の素粒子」ヒッグス粒子とは(宇宙誕生の謎に迫る方法/加速器とは何か ほか)/第1章 「重さ」はヒッグス粒子から生まれたー物質の最小単位・素粒子の世界(物質はどこまで分解できるか/量子力学が支配するミクロの世界 ほか)/第2章 ヒッグス粒子の発見ー世界最大の加速器LHC実験(意外に身近な加速器/LHCで何をしているのか ほか)/第3章 真空は「空っぽ」ではないー忙しく働いているヒッグス場の役割(真空には何もないわけではない/「場」とは何か ほか)/第4章 「粒」の科学から「容れ物」の科学へー素粒子物理学の未来(ヒッグス粒子の発見で素粒子研究は終わるか?/超対称性(スーパーシンメトリー)理論 ほか) ヒッグス粒子は、真空中に充満し、物質に質量を与え、この宇宙を誕生させたとされ、「神の素粒子」とも呼ばれる。ヒッグス粒子とは、そもそもどのようなものか、そしてこの発見が物理学にとってどのような意味を持つのか?素粒子物理学に馴染みのない読者にもわかるよう解説する。 本 科学・技術 物理学 新書 科学・医学・技術 836円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | もとは雑草? 薬草? 不思議なルーツと驚きの活用法があふれる世界へようこそ サイエンス・アイ新書 森 昭彦 SBクリエイティブミジカナヤサイノキミョウナハナシ モリ アキヒコ 発行年月:2018年03月17日 予約締切日:2018年03月15日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784797390469 森昭彦(モリアキヒコ) 1969年生まれ。サイエンス・ジャーナリスト。ガーデナー。自然写真家。おもに関東圏を活動拠点に、植物と動物のユニークな相関性について実地調査... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 現象学的精神病理学入門 現代社白鳳選書 ヤン・ヘンドリック・ヴァン・デン・ベルク 早坂泰次郎 現代社(新宿区)ニンゲン ヒトリ ヒトリ ヴァン・デン・ベルク,ヤン・ヘンドリック ハヤサカ,タイジロウ 発行年月:1976年09月 ページ数:232p サイズ:新書 ISBN:9784874740576 本 新書 人文・思想・社会 新書 科学・医学・技術 医学・薬学・看護学・歯科学 臨床医学専門科別 精神医学 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社新書 池内 了 集英社歴史 哲学 テーマ 宗教 物理学 ロングセラー 科学者 第2弾 宇宙史 追求 天文学者 相克 人類の歩み 命懸け 宇宙の姿 宇宙探査 宇宙科学 宇宙研究 ウチュウロントカミ イケウチサトル 発行年月:2014年02月14日 予約締切日:2014年02月10日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784087207248 池内了(イケウチサトル) 1944年兵庫県生まれ。京都大学理学部物理学科卒業。同大大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了。総合研究大学院大学教授。『科学の考え方・遊び方』で講談社出版文化賞科学出版賞(現・講談社科学出版賞)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宇宙における神の存在/神ならざる神ー神話の世界/神の啓示ー中国、日本、インドの宇宙観/神に頼らないー古代ギリシャの宇宙観/神は複雑ーアラビアの宇宙観/神の仕掛けー錬金術と自然魔術/神の居場所ー天と地の交代/神の後退ー無限宇宙の系譜/神を追いつめてー島宇宙という考え/神は唯一なのか?多数なのか?ー大論争〔ほか〕 古来、宇宙とは人々が住む村の界隈のことであった。そこで語られる宇宙創成神話が彼らの宇宙観を形成し、やがて太陽や月、惑星などが織り成す秩序立った美しい世界が明らかになると、人間は天と神の存在を結びつけていく。そして望遠鏡の発明を機に、人々が認識できる宇宙は太陽系を越え、銀河宇宙へと広がっていった。天は幾層にも重なった構造を持つことが分かり、そこに鎮座する神は次々と居場所を変え、容易にその姿をつかませない。本書は、宇宙と神の関わりをひもとき、天文学の歴史の中で科学者たちが積み上げてきた宇宙論の変遷をたどる。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 902円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 女子栄養大学管理栄養士国家試験対策委員会 出版社名 女子栄養大学出版部 発売日 2023年06月20日 ISBN 9784789524537... 1,628円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 VALUE BOOKS ![]() | |
![]() | 文明に探る病因 岩波現代文庫 社会152 立川 昭二 岩波書店ビョウキノシャカイシ タツカワ ショウジ 発行年月:2007年04月17日 予約締切日:2007年04月16日 ページ数:340p サイズ:文庫 ISBN:9784006031527 立川昭二(タツカワショウジ) 1927年生まれ。早稲田大学文学部卒業。北里大学名誉教授。医療文化史。『歴史紀行死の風景』で第二回サントリー学芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章/第1章 「戦史」の主役・疫病/第2章 神の白き手ーハンセン病/第3章 夜明け前ーペスト/第4章 ルネサンスのあだ花ー梅毒/第5章 産業革命と結核/第6章 近代文明の谷間ーガン/第7章 コレラをめぐる政府と民衆/第8章 「富国強兵」の病歴/第9章 病気・明治百年/終章 病気の歴史をたどることで世界史の転換点が明らかになる。古代ギリシアの疾病、ハンセン病、ペスト、梅毒、結核、ガン…。これらの病いはなぜ人類にとっての甚大なる災厄となったのか。そして文明と歴史にいかなる影響を与えたのか。豊富な挿話を通じて猖獗をきわめる疫病の恐ろしさ、新たな難病の出現を描き出し、人類にとっての病気の意味を考察する誉れ高い名著。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,408円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 祥伝社黄金文庫 福田一典 祥伝社発行年月:2022年03月11日 予約締切日:2022年02月23日 サイズ:文庫 ISBN:9784396318215 福田一典(フクダカズノリ) 銀座東京クリニック院長。熊本大学医学部、久留米大学医学部、北海道大学医学部、米国バーモント大学医学部で、がんの臨床や基礎研究を行う。株式会社ツムラ中央研究所部長、国立がんセンター研究所がん予防研究部第一次予防研究室室長、岐阜大学医学部東洋医学講座助教授を経て、2002年「保険診療の枠の中では行いにくいがんの補完・代替医療や未認可医薬... 880円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 左巻健男(著者)販売会社/発売会社:新日本出版社発売年月日:2015/09/01JAN:9784406059374 220円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | PHP文庫 竹内 薫 丸山 篤史 PHP研究所オモシロクテネムレナクナルイデンシ タケウチ カオル マルヤ マアツシ 発行年月:2020年07月04日 予約締切日:2020年04月28日 ページ数:277p サイズ:文庫 ISBN:9784569900629 竹内薫(タケウチカオル) サイエンス作家。「科学応援団」として、テレビ、ラジオ、講演などで活躍中。主な出演番組に「サイエンスZERO」(NHK Eテレ)など 丸山篤史(マルヤマアツシ) 1971年生まれ。大阪大学大学院医学系研究科単位満了退学。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 面白くて眠れなくなる遺伝子(面白い名前の遺伝子たち/長寿遺伝子があるって本当!?/猫とクローン動物/キメラ動物を作ることは可能か?/DNA捜査は信用できる?/ガンと遺伝子)/2 スリリングな遺伝子のはなし(遺伝子検査で分かること/遺伝子治療の現在/ウイルスのはなし/ヒトゲノムを解読せよ!/遺伝子組換えの真実/性の決定と遺伝子)/3 「遺伝学」とDNAをめぐる冒険(遺伝学の祖メンデル/「遺伝の法則」が見つかるまで/遺伝子と染色体のあいだ/DNAと染色体/DNAの働きが知られるまで/DNAは生物の形質を伝える/二重らせんの発見/DNAの暗号とクリックの失敗/不思議なRNAの世界) 生命科学やバイオテクノロジーなど、遺伝に関わる分野では、物凄いスピードで研究が進んでいる。しかしそうした分野のニュースは、関心があってもよくわからないという人が多いのではないか。本書では、遺伝のしくみなど、今さら人に聞けないキホンから、新型コロナウイルスやiPS細胞、長寿遺伝子などといった最近のトピックまで、遺伝にまつわるニュースのウラ側をやさしく解説する。 本 科学・技術 生物学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 924円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <p>息を呑む曲技飛行と一糸乱れぬ編隊飛行</p> <p>※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</p> <p>【F-15Jイーグル戦闘機の元パイロットで航空写真家の第一人者・赤塚 聡氏が<br /> 「ブルーインパルス」の秘密を美麗写真とともに1冊にまとめました!】<br /> 【巻頭写真は赤塚氏ならでは空撮写真を満載!】<br /> 【カラー図解で第1区分の展示課目を網羅!】<br /> 【世界... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | |
![]() | 全国農村教育協会 雑草/図鑑 357P 26cm シヨクチヨウ ザツソウ タイカン アサイ,モトアキ 10,780円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 トップカルチャーBOOKSTORE ![]() | |
![]() | 文部省 日置光久 農山漁村文化協会BKSCPN_【高額商品】 シゼン ノ カンサツ モンブショウ ヒオキ,ミツヒサ 発行年月:2009年03月 ページ数:544p サイズ:単行本 ISBN:9784540082801 日置光久(ヒオキミツヒサ) 文部科学省初等中等教育局視学官 露木和男(ツユキカズオ) 日本初等理科教育研究会理事長 一寸木肇(チョッキハジメ) 神奈川県南足柄市立福沢小学校校長 村山哲哉(ムラヤマテツヤ) 東京都墨田区教育委員会統括指導主事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 自然の観察1(理数科指導の精神/理数科理科指導の精神 ほか)/自然の観察2(秋の種まき/とり入れ ほか)/自然の観察3(季節だより/落下傘 ほか)/自然の観察4(秋の種まき/秋の野 ほか)/自然の観察5(メダカすくい/春の種まき ほか) 「自然の観察に教科書は不要。強いてつくれば教師は教科書で指導して、子どもを野外に連れ出すことをしなくなる」という趣旨から、教師用書のみを作成。それまでの知識伝授型の尋常小学校理科の発想を大胆に転換した「日本型理科」の原点がここにある。昭和十六年に発刊された幻の名著を解説つきで復刊。 本 科学・技術 自然科学全般 科学・技術 その他 5,170円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま文庫 ひー32ー1 平沼 洋司 武田 康男 筑摩書房シンペン ソラヲミル ヒラヌマ ヨウジ タケダ ヤスオ 発行年月:2024年10月11日 予約締切日:2024年10月10日 ページ数:192p サイズ:文庫 ISBN:9784480439789 平沼洋司(ヒラヌマヨウジ) 1944年生まれ。東京理科大学卒業。気象庁長期予報課、沖縄気象台予報官、気象庁予報官、成田航空気象台主任予報官、気象庁網代測候所長を歴任。気象予報士。航空保安大学校講師、朝日カルチャーセンター講師 武田康男(タ... 946円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <p>あれほど安全といわれていた原発がなぜ崩壊したのか? 放射能が漏れても「ただちに影響がない」とはどのような意味だったのか? この国の政治家、学者、マスコミにだまされてはいけない! 彼らの嘘と無知の実態を知れば、世の中の見方が変わるはず。本書では、原発問題から地球温暖化、リサイクル、医学、健康雑学に至るまで、常識と思われていた科学情報の虚構を縦横無尽に斬る。たとえば、放射能について「年100ミリシーベルト以下なら大丈夫」といわれている。しかし、その科学的根拠には、まだ曖昧な点が残されているという。また、環境問題において、誰もが「レジ袋や割り箸は資源のムダ遣い」と思ってきた。しかし、それらは元から廃棄される石油や木材を利用しているだけであり、むしろ、レジ袋を廃止してエコバックを使うほうが、よほど環境に悪い、と著者は指摘する。思わず「えっ、ウソだったの?」と声をあげたくなる話が満載の科学読本である。 【PHP研究所】</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 680円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | |
![]() | ブルーバックス 山下 光雄 講談社スウガクロングトレイルダイガクヘノスウガクニチョウセンカンスウヘン ヤマシタ ミツオ 発行年月:2016年01月21日 予約締切日:2016年01月20日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784062579469 山下光雄(ヤマシタミツオ) 1948年、愛知県田原市に生まれる。1972年、名古屋大学理学部数学科卒業。愛知県の東邦高等学校、神奈川県立相模原高等学校、同大和西高等学校教諭などを歴任。2006年より桐蔭学園高等学校講師。20... 1,034円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <p>植物が身につけた驚くべき生存戦略</p> <p>植物は動物と違って、自分で動くことも声を出すこともできない。そうした植物が地球上で生き残ってきたのは、さまざまな戦略や知恵、妙技を駆使してきたからだ。植物は、とても賢く、たくましい。本書では、そうした植物の巧妙な生き方を紹介する。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 770円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | |
![]() | 環境倫理とネットワーク ちくま新書 鬼頭秀一 筑摩書房シゼン ホゴ オ トイナオス キトウ,シュウイチ 発行年月:1996年05月 ページ数:254p サイズ:新書 ISBN:9784480056689 序章 環境倫理思想のいま/第1章 環境倫理思想の系譜/第2章 新しい環境倫理をもとめて/第3章 白神山地の保護問題をめぐって/終章 わたしたちはいかにして「つながる」ことができるのか 環境問題はいまや地球全体をおおっている。「地球にやさしく」「自然との共生」…至る所に時代のキーワードが氾濫しているようだ。「自然」や「共生」とは一体何なのだろうか。一八世紀末から始まる欧米の環境思想の系譜を鳥瞰しつつ、その問題点を明らかにするとともに、非西欧社会をも射程に入れた新しい環境学の枠組みを構想する。世界遺産に指定された日本の白神山地のブナ原生林を具体的な事例として、現在の自然保護の考え方を鋭く問いなおす最新の環境問題入門。 本 科学・技術 工学 建設工学 新書 科学・医学・技術 924円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 人類の夢をかなえる最新研究15 光文社新書 佐藤健太郎(サイエンスライター) 光文社カガク デ トウメイ ニンゲン ニ ナレマスカ サトウ,ケンタロウ 発行年月:2014年12月11日 予約締切日:2014年12月08日 ページ数:284p サイズ:新書 ISBN:9784334038359 佐藤健太郎(サトウケンタロウ) 1970年兵庫県生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了。医薬品メーカーの研究職、東京大学大学院理学系研究科広報担当特任助教等を経て、現在はサイエンスライター。201... 902円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 片山 郁夫 講談社ミズノワクセイ チキュウ 46オクネンノダイジュンカンカラチキュウヲミル カタヤマ イクオ 発行年月:2024年11月21日 予約締切日:2024年11月20日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784065375594 片山郁夫(カタヤマイクオ) 1975年東京都生まれ。2003年東京工業大学大学院地球惑星科学専攻博士課程修了。博士(理学)。日本学術振興会特別研究員、米イエール大学研究員などを経て、広島大学大学院先進理工系科学研究科地球惑星システム学プログラム教授。専門は岩石レオロジー、地球内部での物質循環を中心に研究。日本鉱物科学会研究奨励賞、日本地質学会柵山雅則賞、エドムント・ナウマン賞、日本地球惑星科学連合西田賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 原始の地球、海の誕生/第2章 地球上で生命を育む水/第3章 地球表層での海の役割/第4章 地球内部での水の循環/第5章 地球内部へと吸収される海/第6章 地球の未来像 地球の誕生からずっと存在してきた「海」。水はどこからもたらされたのか?太陽系で地球だけが表面に「海」をもっている。地球という惑星の特徴を決定づけている、重要な存在が「水」ー。プレートテクトニクスの開始にも、生命の誕生にも、「水」ががかわっていた。「水」は地球の表層だけではなく、プレートの沈み込みとともに地球内部に取り込まれ、火山の噴火とともに表層へと戻ってくる。そんな46億年続いてきた大循環に、いま大きな異変が起きている。最新の地球科学が描きだす「海」の未来ー! 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 出荷目安の詳細はこちら内容詳細作って学ぶ。手で覚える。ディープラーニングを理解するための最善の方法は、ディープラーニングをゼロから実装することです。目次 : 1章 Python入門/ 2章 パーセプトロン/ 3章 ニューラルネットワーク/ 4章 ニューラルネットワークの学習/ 5章 誤差逆伝播法/ 6章 学習に関するテクニック/ 7章 畳み込みニューラルネットワーク/ 8章 ディープラーニング/ 付録A Softmax‐with‐Lossレイヤの計算グラフ... 3,740円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 HMV&BOOKS online 1号店 ![]() | |
![]() | 予知と減災を考える 岩波新書 新赤版1094 鎌田 浩毅 岩波書店カザンフンカ カマタ ヒロキ 発行年月:2007年09月20日 予約締切日:2007年09月19日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784004310945 鎌田浩毅(カマタヒロキ) 1955年東京都生まれ。1979年東京大学理学部卒業。通産省地質調査所主任研究官、米国カスケード火山観測所客員研究員を経て、京都大学大学院人間・環境学研究科教授。専攻、火山学、地球変動学、科学教育、アウトリーチ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 火山噴火とはどんな現象か(溶岩流ー地表に出たマグマ/軽石ー泡立つマグマの破片 ほか)/第2章 噴火のタイプとその特徴(噴煙柱が立ちのぼるプリニー式噴火/爆発的なブルカノ式噴火 ほか)/第3章 噴火は予知できるか(地震を調べる/地殻変動を測るー火山体の膨張と収縮 ほか)/第4章 噴火が始まったらどうするか(活火山のランク分け/活動中の火山のレベル化 ほか)/第5章 火山とともに生きる(溶岩の流れを変える/災害は短く、恵みは長い ほか) 日本列島には一〇八の活火山があり、思いがけない時に噴火しては人間社会を騒がせる。噴火を科学の力(噴火予知)でやり過ごし、災害を減らす知恵が「減災」である。一方、噴火の後には、長い期間にわたって火山の恵みを享受することができる。火山の恩恵と魅力を伝えつつ、自然に対する畏敬の念を悠揚とした視点で書き綴る。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 924円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま学芸文庫 ウー35ー1 上野 健爾 筑摩書房スウガクフィールドワーク ウエノ ケンジ 発行年月:2023年02月13日 ページ数:304p サイズ:文庫 ISBN:9784480511676 上野健爾(ウエノケンジ) 1945年熊本県生まれ。東京大学理学部数学科卒業。専門は複素多様体論。京都大学名誉教授。日本数学協会会長。四日市大学関孝和数学研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 大きい数、小さい数(万物は数である/数の表示法/大きな数/... 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 生命の起源と進化の最新科学 河出文庫 ピーター・ウォード ジョゼフ・カーシュヴィンク 河出書房新社セイブツハナゼタンジョウシタノカ ウォード,P カーシュヴィンク,J 発行年月:2020年04月07日 予約締切日:2020年04月06日 ページ数:572p サイズ:文庫 ISBN:9784309467177 時を読む/地球の誕生ー四六億年前〜四五億年前/生と死、そしてその中間に位置するもの/生命はどこでどのように生まれたのかー四二億(?)年前〜三五億年前/酸素の登場ー三五億年前〜二〇億年前/動物出現までの退屈な一〇億年ー二〇億年前〜一〇億年前/凍りついた地球と動物の進化ー八億五〇〇〇万年前〜六億三五〇〇万年前/カンブリア爆発と真の極移動ー六億年前〜五億年前/オルドビス紀とデボン紀における動物の発展ー五億年前〜三億六〇〇〇万年前/生物の陸上進出ー四億七五〇〇万年前〜三億年/節足動物の時代ー3億5000万年前〜3億年前/大絶滅ー酸素欠乏と硫化水素ー2億5200万年前〜2億5000年前/三畳紀爆発ー2億5200万年前〜2億年前/低酸素世界における恐竜の覇権ー2億3000万年前〜1億8000万年前/温室化した海ー2億年前〜6500万年前/恐竜の死ー6500万年前/ようやく訪れた第三の哺乳類時代ー6500万年前〜5000万年前/鳥類の時代ー5000万年前〜250万年前/人類と10度目の絶滅ー250万年前〜現在/地球生命の把握可能な未来 生物は幾度もの大量絶滅を経験し、スノーボールアースや酸素濃度の増減といった地球環境の劇的な変化に適応することで進化しつづけてきた。生命はどこでどのように誕生し、何が進化を推し進めたのかを、宇宙生物学や地球生物学といった最新の研究結果をもとに解明。生物の生き残りをかけた巧妙な戦略と苦闘の歴史を新たな視点で描き出す! 本 科学・技術 生物学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 上村 豊 講談社ギャクモンダイノカンガエカタ ケッカカラゲンインヲサグルスウガク カミムラ ユタカ 発行年月:2014年12月19日 予約締切日:2014年12月18日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784062578936 上村豊(カミムラユタカ) 1953年、東京大学理学系研究科数学専攻修士課程修了。現在、東京海洋大学大学院海洋科学技術研究科教授、東京大学教養学部非常勤講師。博士(数理科学)。1994年、ウェールズ大学およびサセックス大学客員研究員... 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 内海康満 徳間書店センコツノサイコウキノウチュウシンカンカクヲミガケオオモノハッソウガデテクル ウツミヤスミツ 発行年月:1989年06月02日 予約締切日:1989年04月24日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784195039595 人間の完全性と人生の完全性/“貧乏人”はお金のエネルギーを理解していない/中心感覚で宗教をクリーニング/仙骨の働きとMRT/中心が世界の秩序を作り出す/道術で中心感覚を磨く/中心感覚は“世界”を動かす この本は、人間のまったく新しい機能「中心感覚」を解明する本である。といっても、その機能自体は人間というものが“設計”されたときに、すでに組み込まれていたものだ。そして人間は、この機能があったからこそ、今日まで生存を続けてきたのである。しかし、この機能は今まで十分に知られることがなかった。人間はよく知らないままに、この機能を部分的にのみ使ってきたのである。この機能の名を「中心感覚」という。人間は、この中心感覚を具体的に知ることによって、大きな変換をとげることができる。それは、それまで人生の重荷であったものから、いとも簡単に人々を解放してしまう。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 野生に学ぶ「未知の時代」の生き方 ポプラ新書 184 山極 寿一 ポプラ社スマホヲステタイコドモタチ ヤマギワジュイチ 発行年月:2020年06月10日 予約締切日:2020年05月08日 ページ数:194p サイズ:新書 ISBN:9784591166130 山極寿一(ヤマギワジュイチ) 1952年、東京都生まれ。霊長類学・人類学者。京都大学総長。京都大学理学部卒、京大大学院理学研究科博士後期課程単位取得退学、理学博士。ゴリラ研究の世界的権威。ルワンダ・カリソケ研究センター客員研究員、日本モン... 946円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 日本地下水学会 井田 徹治 講談社ミエナイキョダイスイミャクチカスイノカガク ニホンチカスイガッカイ イダ テツジ 発行年月:2009年05月21日 予約締切日:2009年05月20日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784062576390 井田徹治(イダテツジ) 1959年、東京都生まれ。東京大学文学部卒業後、共同通信社入社。現在、科学部編集委員。環境問題を長く取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 その価値は石油にも等しい/第2章 地下水を味わう/第3章 こんな場所にも地下水が/第4章 地下水、その多様な姿/第5章 地下水を掘る、探る/第6章 過剰なくみ上げ、沈む地盤/第7章 汚される地下水/第8章 地下水と人間の未来/付録 名水百選ガイド 地球上の水のほとんどは海水である。人類が使用可能な淡水は、大部分が私たちの足下を流れている地下水なのだ。その量は地球上の水の0.66%にすぎない。しかも一度使った地下水は、再び同じ量が涵養されるまでに、長い歳月を要する。この貴重な資源を科学的に見つめながら、水脈の探し方、井戸の掘り方、汚染対策など最新知識も満載の「水」の見方が変わる本。水質が一覧できる「名水百選ガイド」付き。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩波新書 新赤版1587 山岡 耕春 岩波書店ナンカイトラフジシン ヤマオカ コウシュン 発行年月:2016年01月20日 予約締切日:2016年01月19日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784004315872 山岡耕春(ヤマオカコウシュン) 1958年静岡県生まれ。現在、名古屋大学大学院環境学研究科教授。地震予知連絡会副会長、火山噴火予知連絡会幹事。専攻、地震学、火山学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 巨大地震の胎動/第1章 く... 946円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() |