171500件取得済み(全100ページ)
前へ | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 次へ |
![]() | 文春文庫 佐藤 愛子 文藝春秋ソレカラドウナル サトウ アイコ 発行年月:2006年08月03日 予約締切日:2006年08月02日 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784167450120 佐藤愛子(サトウアイコ) 大正12(1923)年大阪生まれ。甲南高女卒業。戦後、「文芸首都」の同人となり、小説を書き始める。昭和44年「戦いすんで日が暮れて」で第61回直木賞を、昭和54年「幸福の絵」で第18回女流文学賞を受賞。ユーモアにいろどられた世相風刺と、人生の哀歓を描く小説やエッセイは多くの読者のこころをつかむ。父の作家・佐藤紅緑、異母兄のサトウハチローを始め、佐藤家の人々の凄絶な生の姿を描いた大河小説「血脈」の完成により、平成12年第48回菊池寛賞を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 怒涛のはじまり/幸せとは何ぞや/イジワルばあさんの記/孤島のたたずまい/へとへとサッカー/おしゃべり考/花の時期/春来る/今様浦島/猿山のボス/阿呆の憤り/阿呆ひとりぼっち/我が性かなし/夢かうつつか幻か/我が嘆きー今は亡き川上宗薫を偲ぶ/半生傘寿/しゃッ面考/面白中毒/まだ死にそうにない 齢八十を前にホテルで昏睡。「佐藤愛子、しっかりしろ!」と自らに気合を入れ、直立不動の見事な昏倒であった。以来、血圧測定が日課となるも、高低激しく、いったいどの数値が正しいのか。血圧計に対してもムラムラと…。長生きがそんなにめでてえか、と呟く。穏やかなる老後とはいまだ無縁、痛快無比の大好評エッセイ第5弾。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 737円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 羽生結弦 出版社名 扶桑社 発売日 2012年4月20日 ISBN 9784594065980... 247円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 VALUE BOOKS ![]() | |
![]() | 岸田 奈美 ライツ社モウアカンワニッキ キシダ ナミ 発行年月:2021年05月31日 予約締切日:2021年05月30日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784909044303 岸田奈美(キシダナミ) 1991年生まれ、兵庫県神戸市出身、関西学院大学人間福祉学部社会起業学科2014年卒。在学中に株式会社ミライロの創業メンバーとして加入、10年に渡り広報部長を務めたのち、作家として独立。世界経済フォーラム(ダボス会議)グローバルシェイバーズ。Forbes「30 UNDER 30 JAPAN 2020」「30 UNDER 30 Asia 2021」選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに 「もうあかんわ日記」をはじめるので、どうか笑ってやってください/オカンが高熱、わたしは気絶(もうあかんわ日記前夜1)/命を守ろうとしたあとの折り合い(もうあかんわ日記前夜2)/みんな、会えなかったひとがいる(もうあかんわ日記前夜3)/十二年ぶり、二度目の生還(もうあかんわ日記前夜4)/プリズン・ブレイクドッグ/祖父のアルゴリズム葬儀/思い、思われ、ふり、ふりかけ/他人のためにやることはぜんぶ押しつけ/何色かわからん龍の背に乗って〔ほか〕 父は他界、弟はダウン症、母は車いすユーザー、からのコロナ禍に生死をさまよう大手術間に祖父の葬式が挟まってついには、祖母がタイムスリップー残された長女(作家)にすべてのタスクは託された。次々におそいかかる「もうあかんわ」なラインナップ。なのにどうしてこんなに面白い文章が出来上がってしまうのか、読んでる側はいったいなんでこんなに救われてしまうのか!?3月10日から4月15日までの岸田奈美のnoteに書かれた泣けて笑える祈りの日々。「人生はひとりで抱え込めば悲劇だが、人に語って笑わせれば喜劇だ」。放った言葉を本人の手で見事に体現した読後、拍手喝釆のエッセイです。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | うつと向き合った1年間の記録 usao 大和書房イマノワタシニナルマデ ウサオ 発行年月:2022年06月23日 予約締切日:2022年06月03日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784479671176 “うつ”と診断された小学校教師の生き方待望の書籍化! 本 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 鎌田 實 安藤 俊彦 集英社がんばらない あきらめない くじけないで 瀬戸内寂聴 読売国際協力賞 グッドファー アハメドクンノ イノチノリレー カマタミノル アンドウトシヒコ 発行年月:2011年08月 予約締切日:2011年08月24日 ページ数:132p サイズ:単行本 ISBN:9784087814712 鎌田實(カマタミノル) 1948年、東京都に生まれる。1974年、東京医科歯科大学医学部卒業。1988年、諏訪中央病院院長に就任。2005年より、同病院名誉院長。2000年、著書『がんばらない』(集英社刊)がベストセラーになる。2006年読売国際協力賞受賞。2011年、第62回日本放送協会放送文化賞受賞。日本テレビ系「news every.」に毎週木曜日出演中 安藤俊彦(アンドウトシヒコ) イラストレーター、画家。1956年静岡県生まれ、桑沢デザイン研究所グラフィックデザイン科卒業。卒業後、画家松井ヨシアキ氏に師事して本格的に絵を志す。広告プロダクションのイラストレーション部を経てフリーランスになる。以後現在まで、雑誌、広告を中心に、イラストレーターとして活躍 バラカン,ピーター ブロードキャスター。1951年イギリス生まれ、ロンドン大学日本語科卒業。1974年に音楽出版社の著作権業務に就くため来日。現在、「Barakan Morning」(インターFM)、「ウィークエンド・サンシャイン」(NHKーFM)「CBS 60ミニッツ」(CSニュースバード)、「ビギン・ジャパノロジー」(NHK BS1)、などにレギュラー出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 難民キャンプのわんぱく坊主/降り積もる憎しみと悲しみ/少年の黒い瞳が見つめてきたもの/未来を断ち切った二発の銃弾/オモチャの銃なんて持っていなかった/殺された息子の臓器を殺した国の病気の子どもたちに/心の謎を解く旅のはじまり/憎しみや悲しみを断ち切る鍵/ぼく自身もいのちのバトンだった/憎しみをかき立てる巨大な壁/声なき叫びがこだまする町で/イスラエル人医師の迷い/悲しみと憎しみを横に置いて/国は敵同士でも私たちは家族だ/心臓を受け取った少女の夢/息子からもらった宿題/平和の船が行くエメラルドグリーンの海を/夢の絵本でいのちのバトンをつなぐ 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 武田惇志、伊藤亜衣 出版社名 毎日新聞出版 発売日 2022年11月30日 ISBN 9784620327587... 1,618円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 VALUE BOOKS ![]() | |
![]() | 新潮文庫 さくらももこ 新潮社アコガレノマホウツカイ サクラ モモコ 発行年月:2001年07月01日 予約締切日:2001年06月24日 ページ数:160p サイズ:文庫 ISBN:9784101388229 さくらももこ(サクラモモコ) 1965(昭和40)年、静岡県清水市に生れる。’86年、『ちびまる子ちゃん』を「りぼん」に連載開始、’89(平成元)年、講談社漫画賞を受賞し、’90年にはTVアニメとなって国民的人気を獲得。エンディングテーマ「おどるポンポコリン」の作詞も担当、同年のレコード大賞に輝いた。以来、ナンセンスとメルヘンとお笑いが絶妙にブレンドされた作品世界で大活躍を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1回 ル・カインとの出会い/第2回 原画をみにいく/第3回 ウェッジウッドの町/第4回 イアン・キールさんの家に行く/第5回 ロンドンの街とペニーシブソンさん/おまけ ライカのこと/特別インタビュー 絵についての思い出 小さい頃から絵ばかり描いていた少女は、17歳の冬、一冊の絵本にひと目で恋をしてしまった。作者の名はエロール・ル・カイン。その少女はさくらももこ。彼に弟子入りしたいとまで思いつめた少女ももこ。そしてついに、憧れの人の地を訪ねることに!だけど、チャララ〜ン、やっぱり思いもよらぬ爆笑珍道中。イラスト満載、涙と笑いの桃印エッセイ。巻末インタビューにもエピソードがいっぱい。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 693円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | かつて日本人だった台湾少年たちの回想録 シリーズ日本人の誇り 桜の花出版株式会社 桜の花出版 星雲社ショウネン ノ ヒ ノ カクゴ サクラ ノ ハナ シュッパン カブシキ ガイシャ 発行年月:2010年12月 ページ数:276p サイズ:単行本 ISBN:9784434151828 第1部 日本統治時代の語り部としてー蕭錦文氏の証言(総督府で日本語ボランティア/日本は台湾に多大な投資をした ほか)/第2部 私は今でもサムライですー許江陶氏の証言(私は今でもサムライです/毎日暗誦した軍人... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま文庫 小沢 信男 筑摩書房トウキョウコッパイキコウ オザワ ノブオ 発行年月:2012年10月01日 予約締切日:2012年09月30日 ページ数:320p サイズ:文庫 ISBN:9784480429896 小沢信男(オザワノブオ) 1927年東京新橋生まれ。日本大学芸術学部在学中、「江古田文学」掲載の「新東京感傷散歩」を花田清輝に認められ、53年「新日本文学会」に入会。『日本の百年』シリーズ第二、三巻を松本三之介に協力執筆、また花田清輝、長谷川四郎、佐々木基一と戯曲を共作するなど、共同制作に積極的に参加。小説、詩、俳句、評論、ルポルタージュなど多ジャンルにわたり執筆活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ぶらり両国/新聞旧聞日本橋/千住、幻のちまた/つくづく築地/ぼちぼち谷中/たまには多磨へ/しみじみ新宿/両国ご供養 アスファルトの下に累々と埋もれる、江戸・東京の骨灰。明暦の大火このかた、震災と大空襲の犠牲者までをまとめてご供養の両国から、小伝馬町の牢屋敷跡、小塚原の仕置場跡、地下鉄サリン事件の築地、お骨の大量入居地、谷中墓地に多磨霊園…。無数の骨灰たちの彼方に、この国の首都の来し方、忘れ去ってきたものが見えてくる。東京の記憶を掘り起こす鎮魂行。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 924円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | どうして、まわりとうまくいかないの? 野田あすか 野田福徳 アスコムBKSCPN_【bookーfestivalーthr】野田あすか ピアニスト 発達障害 宮崎 ハッタツ ショウガイ ノ ピアニスト カラノ テガミ ノダ,アスカ ノダ,ヨシノリ 発行年月:2015年05月 予約締切日:2015年05月22日 ページ数:221p サイズ:単行本 ISBN:9784776208754 付属資料:CD1 野田あすか(ノダアスカ) 広汎性発達障害、解離性障害が原因で、いじめ、転校、... 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社文庫 室井佑月 集英社ラブ ゴー ゴー ムロイ,ユズキ 発行年月:2005年07月 ページ数:193p サイズ:文庫 ISBN:9784087478389 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 440円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 光文社文庫 さー8ー3 佐野 洋子 関川 夏央 光文社シヌキマンマン サノ ヨウコ セキカワ ナツオ 発行年月:2013年10月08日 予約締切日:2013年10月07日 ページ数:248p サイズ:文庫 ISBN:9784334766467 佐野洋子(サノヨウコ) 1938年北京生まれ。武蔵野美術大学デザイン科卒業後、白木屋デパート宣伝部勤務を経て、ベルリン造形大学でリトグラフを学ぶ。帰国後、デザイン、イラストレーションなどの仕事を続け、絵本作家としてデビュー。エッセイストとしても活躍し、『神も仏もありませぬ』で2004年に小林秀雄賞、’08年に巌谷小波文芸賞を受賞。’10年11月5日、東京都内の病院で死去。享年72(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) エッセーー死ぬ気まんまん/対談ー佐野洋子×平井達夫(築地神経科クリニック理事長)/エッセーー知らなかった ガンが転移し余命二年を宣告されながらも、煙草を吸い、ジャガーを贈入し、ジュリーにときめく。そんな日常生活や、一風変わった友人たち、幼い頃の思い出などが、著者ならではの視点で語られる(表題エッセー「死ぬ気まんまん」)。併せて主治医との対談や、関川夏央氏による「『旅先』の人」などを収録。著者の思いがいっぱいに詰まった魅力的なエッセー集。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 550円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | だいわ文庫 三浦しをん 大和書房オトモダチ カラ オネガイシマス ミウラ,シオン 発行年月:2018年11月 予約締切日:2018年10月09日 ページ数:310p サイズ:文庫 ISBN:9784479307303 1章 ひととして恥ずかしくないぐらいには(餌を与えないでください/短くなった父 ほか)/2章 そこにはたぶん愛がある(老婆は行脚する/愛の地下鉄劇場 ほか)/3章 心はいつも旅をしている(キリストの墓とピラミッド/田園風景のカーチェイス ほか)/4章 ... 748円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 百田尚樹、有本香 出版社名 産經新聞出版 発売日 2018年12月31日 ISBN 9784819113557 306円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 VALUE BOOKS ![]() | |
![]() | 集英社文庫(日本) さくら ももこ 集英社オンブニダッコ サクラモモコ 発行年月:2019年05月17日 予約締切日:2019年04月12日 ページ数:258p サイズ:文庫 ISBN:9784087458770 さくらももこ(サクラモモコ) 1965年5月8日静岡県生まれ。86年「りぼん」で「ちびまる子ちゃん」連載開始。89年同作品で第13回講談社漫画賞受賞。90年作詞をした「おどるポンポコリン」が日本レコード大賞ポップス・ロック部門受賞。『さるのこしかけ』(92年)で第27回新風賞受賞。『スヌーピーブックス』シリーズでは翻訳を手がけるなど幅広く活躍した。2018年8月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おっぱいをやめた日/指を切った時の思い出/ひらがなの練習/乳母車から見た景色/お嫁にいった育ちゃん/町のふしぎ/もらった人形/心の声/大規模な心配/盗んだビーズ/ヘビの思い出/フラダンスへの想い/窓のおばあちゃん/大失敗/古い顕微鏡/雲の中に入った思い出/家の改装/小さいツルの思い出/セキセイインコが逃げた/ジュウシマツ屋開店の夢/折りヅルの世界展を見に行く/たまちゃんとの出会い/上松君のランドセル/松永君をぶった 二歳になっても「あんた、いつまで飲む気だね」と言われながらも乳離れしようとせず、ニシキヘビに興奮し家にあったマムシ酒のヘビにうっとり。星が欲しくてしょうがなかった四歳は、その後あの「たまちゃん」と小学一年生の時に運命的に出会うー。人一倍ナイーブで、なぜかいつも悩んでいた幼年期。「まる子」以前のピュアな気持ちを初めて書き綴った、さくらももこの原点となる自伝エッセイ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 649円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま文庫 水木 しげる 筑摩書房ジンセイヲイジクリマワシテハイケナイ ミズキ シゲル 発行年月:2015年02月09日 予約締切日:2015年02月08日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784480432490 水木しげる(ミズキシゲル) 1922年生まれ。鳥取県境港市出身。漫画家であり、妖怪研究家でもある。太平洋戦争時ラバウルで爆撃を受け、左腕を失う。戦後、魚屋、輪タク屋、アパート経営などを経て紙芝居を書き始め、のちに貸本漫画家に転じる。1965年『テレビくん』で講談社... 792円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 林真理子 光文社デズキネコズキワタシズキ ハヤシ マリコ 発行年月:2017年12月07日 予約締切日:2017年11月29日 ページ数:280p サイズ:文庫 ISBN:9784334775827 林真理子(ハヤシマリコ) 1954年山梨県生まれ。日本大学芸術学部卒。’86年「最終便に間に合えば」「京都まで」で直木賞、’95年『白蓮れんれん』で柴田錬三郎賞、’98年『みんなの秘密』で吉川英治文学賞、2013年『アスクレピオスの愛人』で島清恋愛文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Fashion 四十代のファッションは、「冒険心」と「勘違い」の間にある(全く、四十代の女はどれほど綺麗でいなくてはいけないのか。いじいじと考える。ただし、謙虚に考える/若きゆえ犯した無謀な買い物。ココ・シャネルが生きていたら、きっとわかってくれたに違いない ほか)/Beauty 四十代にとっては、「美のメンテナンス」自体がもう一つの美なのだ(“お直し”に必要なものは「開き直り」。美しさを手に入れるには、戦いを挑む覚悟がいるのだ/化粧品というものは女を選び、女を拒否する。だから率直な「生きる鏡」が必要なのだ ほか)/Love 美しい肌とカラダを保つ努力が「夫ではない、他の男性」のためだとしたら(美しい肌とカラダを保つ努力が「夫ではない、他の男性」のためだとしたら人生はもっともっと楽しくなる!?/人生に物語が欲しい時、女は自分で“レフ板”を持つ ほか)/Aging 衰えを何とかしているうちに、「中年の美しさ」はぐいっと出てくる(「私に不幸は起こらない」。美しい主婦の自信に満ちた姿には、若い世代も思わず平伏す/“お嬢さま”を脱皮した“働く四十代”の台頭。「女のすごろく」に異変あり ほか)/Life 幸せな人生を送るには、「女仕様の女」になること(モテるかモテないかの差は縮まるいっぽう。ならば、幸せな人生を送るには「女仕様の女」になることだ/過去は振り返らない。それよりも、夢想しながらNEXTを待つことの幸せよ ほか) 人気月刊誌「STORY」連載の好評エッセイ。四十代、美の格闘録! 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 616円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 中公文庫 内田百間 中央公論新社トウキョウ ショウジン ウチダ,ヒャッケン 発行年月:2004年03月 ページ数:348p サイズ:文庫 ISBN:9784122043404 内田百〓@6BE1@(ウチダヒャッケン) 明治22年(1889)、岡山市に生まれる。六高を経て、大正3年、東京帝大独文科を卒業。この間、漱石の知遇を受け、門下の龍之介、草平らを識る。以後、陸軍士官学校、海軍機関学校、法政大学などで教鞭をとる。無気味な幻想を描く第一創作集『冥途』をはじめ、独自のユーモア溢れる随筆『百鬼... 984円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ■ISBN:9784103275237★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります 内容説明 第二次大戦末期、中国大陸の奥深くまで「密偵」 として潜入した日本人がいた。 『深夜特急』の沢木耕太郎が激しく共鳴し描く、 大型ノンフィクション。タイトル【新品】天路の旅人 沢木耕太郎/著ふりがなてんろのたびびと発売日202210出版社新潮社ISBN9784103275237大きさ574P 20cm著者名沢木耕太郎/著 内容情報 「この稀有な旅人のことを、どうしても書きたい」。「旅」の真髄に迫る、九年ぶりの大型ノンフィクション。第二次大戦末期、敵国の中国大陸の奥深くまで「密偵」として潜入した若者・西川一三。敗戦後もラマ僧に扮したまま、幾度も死線をさまよいながらも、未知なる世界への歩みを止められなかった。その果てしない旅と人生を、彼の著作と一年間の徹底的なインタビューをもとに描き出す。著者史上最長にして、新たな「旅文学」の金字塔。 内容説明 第二次大戦末期、中国大陸の奥深くまで「密偵」として潜入した日本人がいた。『深夜特急』の沢木耕太郎が激しく共鳴し描く、大型ノンフィクション。 目次 雪の中から 現れたもの 密偵志願 ゴビの砂漠へ 最初の別れ 駝夫として さらに深く 無人地帯 白い嶺の向こうに ヒマラヤの怒り 聖と卑と 死の旅 ここではなく 仏に会う 波涛の彼方 ふたたびの祖国 雪の中へ 2,640円 税込 送料別 カードOK レビュー2件 ドラマ×プリンセスカフェ ![]() | |
![]() | 著者biki(原作) よしづきくみち(漫画)出版社講談社発売日2024年08月ISBN9784065366769ページ数220Pキーワードなんかいとらふきよだいじしん2 ナンカイトラフキヨダイジシン2 びき よしずき くみち ビキ ヨシズキ クミチ BF57452E9784065366769内容紹介2025年 2月11日 15時07分、「南海トラフ巨大地震」発生。居合わせた老人を助けようとした結果、名古屋港で津波に飲み込まれてしまった主人公・西藤 命(さいとう めい)。自らの甘い判断が招いた最悪の状況の... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 青山透子 出版社名 河出書房新社 発売日 2017年7月30日 ISBN 9784309025940 1,169円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 VALUE BOOKS ![]() | |
![]() | 著者養老孟司(著) 中川恵一(著)出版社エクスナレッジ発売日2021年04月ISBN9784767828817ページ数191Pキーワードようろうせんせいびよういんえいく ヨウロウセンセイビヨウインエイク ようろう たけし なかがわ け ヨウロウ タケシ ナカガワ ケ9784767828817内容紹介大病をわずらって生死の境をさまよい、愛猫「まる」を失って悲しみに暮れた解剖学者・養老孟司は嫌いだった医療と、どう向き合ったのか「老い」と「病気」の違いについて改めて考え、愛猫「まる」の死を経て感じた「身近な存在の死」との向き合い方、医師の目線から見た、現在の医療システムのいびつな仕組みなどについて教え子である東大病院の医師・中川恵一と語り合います。マンガ「テルマエロマエ」で知られる漫画家ヤマザキマリさんとの鼎談も収録。■目次1章 病気はコロナだけじゃなかった2章 養老先生、東大病院に入院3章 なぜ「医療」と距離をとるのか?4章 なぜ病院へ行くべきなのか?5章 特別鼎談養老先生、どうして病院に行くのが嫌なの?■著者プロフィール養老孟司(ようろう・たけし)1937年、神奈川県鎌倉市生まれ。東京大学名誉教授。医学博士。解剖学者。東京大学医学部卒業後、解剖学教室に入る。95年、東京大学医学部教授を退官後は、北里大学教授、大正大学客員教授を歴任。京都国際マンガミュージアム名誉館長。89年、『からだの見方』(筑摩書房)でサントリー学芸賞を受賞。著書に、毎日出版文化賞特別賞を受賞し、447万部のベストセラーとなった『バカの壁』(新潮新書)のほか、『唯脳論』(青土社・ちくま学芸文庫)、『超バカの壁』『「自分」の壁』『遺言。』(以上、新潮新書)、伊集院光との共著『世間とズレちゃうのはしょうがない』(PHP研究所)など多数。中川恵一(なかがわ・けいいち)1960年、東京都生まれ。東京大学医学部医学科卒業後、同大学医学部放射線医学教室入局。社会保険中央総合病院放射線科、東京大学医学部放射線医学教室助手、専任講師、准教授を経て、現在、東京大学大学院医学系研究科特任教授。2003年~2014年、東京大学医学部附属病院緩和ケア診療部長を兼任。共・著書に『医者にがんと言われたら最初に読む本』(エクスナレッジ)、『コロナとがん』(海竜社)、『がんのひみつ』『死を忘れた日本人』(共に朝日出版社)、『がんから始まる生き方』(NHK出版)、『知っておきたいがん知識』(日本経済新聞出版社)など多数。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 養老先生、心筋梗塞から生還—病気はコロナだけじゃなかった(病気はコロナだけじゃなかった/26年ぶりに東大病院を受診 ほか)/第2章 教え子医師が心筋梗塞を発見—養老先生、東大病院に入院(養老先生の新年会に呼ばれた理由/養老先生から病気の相談メールが来た ほか)/第3章 養老先生の病院嫌いの本当の理由—なぜ「医療」と距離をとるのか?(医学は1970年代から変わってきた/お金にならない学問も必要 ほか)/第4章 養老先生から学んだ医療の限界と可能性—なぜ病院に行くべきなのか?(養老先生、26年前の肺の検査/ヘルスリテラシーが低い日本人 ほか)/第5章 特別鼎談 現代医療の矛盾と人間的医療—養老先生、どうして病院に行くのが嫌なの?(養老孟司×中川恵一×ヤマザキマリ)(病院に行くということは野良猫が家猫になること/老人を尊敬するイタリア、邪魔者扱いされる日本 ほか) 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 著者ハンス・マグヌス・エンツェンスベルガー(著) 丘沢静也(訳)出版社晶文社発売日2000年09月ISBN9784794964540ページ数257Pキーワードかずのあくまさんすうすうがくがたのしく カズノアクマサンスウスウガクガタノシク えんつえんすべるが− はんす. エンツエンスベルガ− ハンス.9784794964540スタッフPOP数の法則が目からウロコが落ちるようにわかる!12夜にわたって、悪魔といっしょに、はてしなく不思議な数の世界を旅しよう!内容紹介算数や数学なんて大きらい!そんな少年ロバー... 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 角川ソフィア文庫 龍村 仁 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 タマシイノタビ ガイアシンフォニーダイサンバン タツムラ ジン 発行年月:2007年04月25日 予約締切日:2007年04月24日 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784044074012 『地球交響曲第三番ー魂の旅』改題書 龍村仁(タツムラジン) 1940年生まれ。映画監督。京都大学文学部美学科卒業後、NHKに入局。数々のフィルム・ドキュメンタリーを演出する。同局退社後、インディペンデント・ディレクターとしてドキュメンタリー、ドラマ、コマーシャル等の作品を手がける。92年よりドキュメンタリー映画『地球交響曲(ガイアシンフォニー)』のシリーズを公開。2000年春、龍村仁事務所を設立。06年に『地球交響曲第六番』を完成。同シリーズは全国でのべ220万人以上の観客を動員し、その数は今なおとどまることがない(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 火より孵化ぃる/死の報せ/朝の光の中で/フリーマン・ダイソンの目/死は黄金色をしている/男の子宮/赤い実を食べる/決意/“魂”の創造/未知との遭遇〔ほか〕 『地球交響曲第三番』撮影開始直前、新しい神話を探す旅に出る約束をした出演予定者、星野道夫の訃報が届く。「見えない星野を撮る」と決め、アラスカ、ハワイ、北海道へとワタリガラス神話に導かれて旅をする龍村は、星野の運命的友人達と出会う。神話の語り部ボブ・サム、宇宙物理学の巨星F・ダイソン、古代カヌーで五千キロ航海を成し遂げたN・トンプソンー。数々の“偶然の一致”が告げる「大いなる命の繋がり」とは。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 775円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 懲役 太郎 草下 シンヤ 彩図社ジョウシキトシテシッテオキタイウラシャカイ チョウエキ タロウ クサカ シンヤ 発行年月:2022年03月29日 予約締切日:2022年02月09日 サイズ:単行本 ISBN:9784801305908 本 人文・思想・社会 社会 社会病理・犯罪 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本)... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | みみずくの夜メール2 幻冬舎文庫 五木寛之 幻冬舎ココロ ノ サプリ イツキ,ヒロユキ 発行年月:2008年09月 ページ数:243p サイズ:文庫 ISBN:9784344411937 五木寛之(イツキヒロユキ) 1932年9月、福岡県生まれ。生後まもなく朝鮮にわたり47年引き揚げ。52年早稲田大学ロシア文学科入学。57年中退後、PR誌編集者、作詞家、ルポライターを経て、66年「さらばモスクワ愚連隊」で第六回小説現代新人賞、67年「蒼ざめた馬を見よ」で第五六回直木賞、76年「青春の門 筑豊篇」ほかで第一〇回吉川英治文学賞を受賞。81年より一時休筆、京都の龍谷大学にて仏教史を学び、85年より執筆を再開する。英語版『TARIKI』はアメリカをはじめ、世界五カ国で同時発売となり、2002年ブック・オブ・ザ・イヤー(スピリチュアル部門)に選ばれた。同年、第五〇回菊池寛賞、04年第三八回仏教伝道文化賞受賞。現在、直木賞、泉鏡花文学賞、吉川英治文学賞その他多くの選考委員をつとめる。また、小説のほか、音楽、美術、歴史、仏教など多岐にわたる文明批評的活動が注目されている。横浜市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「ちょっとガム貸して」/列島のツボに寺がある/オッパイは初夏でしょう/手触りにある年の功/身の上相談いたしませう/みんな人格者だった/汚い部屋は生きる力/ドバトは堂鳩どすえ/伊藤さん、路上歩行で屁/弱いからこそ気をつける〔ほか〕 年をとるにしたがって、おとろえていくものがある。しかし、その逆はないものだろうか。昔はなんとも思わなかったものに感動する。なんでもやりすぎないで、手加減をする。頭で考えるだけでなく手触りを大切にする、など。朝日新聞連載中に圧倒的好評を博した“みみずくの夜メール”。ユーモアあふれる名エッセイ、待望のシリーズ文庫第二弾。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 544円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮文庫 角田光代 新潮社ヨナカ ノ サンポ カクタ,ミツヨ 発行年月:2014年03月 ページ数:235p サイズ:文庫 ISBN:9784101058290 角田光代(カクタミツヨ) 1967(昭和42)年神奈川県生れ。早稲田大学第一文学部卒業。’90(平成2)年「幸福な遊戯」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。’96年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、2003年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、’05年『対岸の彼女』で直木賞、’06年「ロック母」で川端康成文学賞、’07年『八日目の蝉』で中央公論文芸賞... 539円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 幻冬舎文庫 福澤徹三 幻冬舎コワイ ハナシ フクザワ,テツゾウ 発行年月:2011年08月 ページ数:286p サイズ:文庫 ISBN:9784344417236 福澤徹三(フクザワテツゾウ) 1962年福岡県生まれ。2000年に『再生ボタン』(幻冬舎文庫)でデビュー。08年『すじぼり』(角川文庫)で第十回大藪春彦賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 怖い食べもの/怖い会社/怖い虫/怖い病院/怖い隣人/怖い都市伝説/怖い料理店/怖い偶然/怖い映画/怖い広告/怖い自殺/怖い本/怖いバイト/怖い刑罰/怖い酒/怖い絵/怖い数字/怖い会談 わたしが幼い頃は「猫ラーメン」の噂を何度も聞いた。旨いと評判の店の厨房には、猫の生首がごろごろしているという。もっとも、猫でダシをとったくらいではたいして話題になりそうもないのが怖いー。都市伝説、虫、病院、食べものなど、ホラー・怪談小説の鬼才が震える、身の周りの怖い物事あれこれ。読めば読むほどたしかに怖い、傑作エッセイ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 660円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 中公文庫 米原万里 中央公論新社マヒル ノ ホシゾラ ヨネハラ,マリ 発行年月:2005年01月25日 予約締切日:2005年01月18日 ページ数:311p サイズ:文庫 ISBN:9784122044708 米原万里(ヨネハラマリ) 1950年、東京都に生まれる。59〜64年、チェコスロバキアで過ごし、在プラハ・ソビエト学校で学ぶ。帰国後、東京外国語大学ロシア語科卒業、東京大学大学院露語露文学専攻修士課程修了。ロシア語通訳、翻訳者となる。80年、仲間とともにロシア語通訳協会を設立、初代事務局長... 649円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮文庫 いー16ー68 新潮文庫 池波 正太郎 新潮社エドキリエズサンポ イケナミ ショウタロウ 発行年月:1993年12月 ページ数:208p サイズ:文庫 ISBN:9784101156682 上野界隈/大川/築地界隈/日本橋/神田と本郷/皇居周辺/渋谷と青山/大久保・新宿・四谷/品川・目黒/小日向・音羽・雑司ヶ谷 「江戸切絵図」は現代の東京区分地図にあたる。切絵図を片手に散歩に出れば、いたるところで江戸の名残りに出会い、剣客親子や火付盗賊改方の活躍の場所を彷彿とすることができる。浅草生まれの著者が、失われゆくものを惜しみつつ、子供の頃に目に焼き付けた情景を練達の文と得意の絵筆で再現して、江戸と東京の橋渡しをしてくれるユニークな本。切絵図や浮世絵、写真など多数収録。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 781円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() |