173942件取得済み(全100ページ)
前へ | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 次へ |
![]() | 母語の外へ出る旅 岩波現代文庫 文芸211 多和田 葉子 岩波書店エクソフォニー タワダ ヨウコ 発行年月:2012年10月16日 予約締切日:2012年10月15日 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784006022112 多和田葉子(タワダヨウコ) 1960年東京生まれ。高校時代第二外国語としてドイツ語を習い始める。早稲田大学第一文学部ロシア文学科卒業。ハンブルク大学修士課程、チューリッヒ大学博士課程修了。文学博士(ドイツ文学)。82年よりハンブルク在住。91年「かかとを失くして」(群像新人文学賞)、93年「犬婿入り」(芥川賞)。2003年『容疑者の夜行列車』(伊藤整文学賞・谷崎潤一郎賞)11年『雪の練習生』(野間文芸賞)『尼僧とキューピッドの弓』(紫式部文学賞)等の日本語での受賞作品とともに、ドイツ語の作家としても旺盛な創作活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 母語の外へ出る旅(ダカールーエクソフォニーは常識/ベルリンー植民地の呪縛/ロサンジェルスー言語のあいだの詩的な峡谷/パリー一つの言語は一つの言語ではない ほか)/第2部 実践編ドイツ語の冒険(空間の世話をする人/ただのちっぽけな言葉/嘘つきの言葉/単語の中に隠された手足や内臓の話/月の誤訳/引く話/言葉を綴る/からだからだ/衣装/感じる意味) エクソフォニーとは、母語の外に出た状態一般をさす言葉である。長年にわたってドイツ語と日本語で創作活動を続けてきた著者にとって、言語の越境とはまさに文学の本質的主題に他ならない。越境で何が見えてくるか。それは自らの文学をどう規定してきたのか。自己の立脚点を試掘するかのような鋭敏なエッセーが、言葉の煌めきを映し、文学のありようを再定義する。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 1,166円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 自叙伝的子育て奮戦記 菅生新 トランスワールドジャパンスゴーケ ノ ヒトビト スゴウ,アラタ 発行年月:2017年12月 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:318p サイズ:単行本 ISBN:9784862562142 菅生新(スゴウアラタ) 経営コンサルタント。同志社大学法学部卒業。大阪市立大学非常勤講師。一般社団法人「アジア経営者連合会」顧問。MBS毎日放送「voice」コメンテーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 長男大将の誕生/第2... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 内藤陽介 ビジネス社ミンナダイスキインボウロン ナイトウヨウスケ 発行年月:2020年07月04日 予約締切日:2020年07月03日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784828421995 内藤陽介(ナイトウヨウスケ) 1967年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。郵便学者。日本文芸家協会会員。切手等の郵便資料から国家や地域のあり方を読み解く「郵便学」を提唱し、研究・著作活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 英国のEU離脱はロスチャイルドの陰謀!?/第2章 アメリカのFRBはユダヤが握っている!?/第3章 共産主義はユダヤの思想!?/第4章 ソ連はユダヤ人が作った!?/第5章 コミンテルンはユダヤによる世界支配の手段!?/第6章 東欧のユダヤ人はハザール改宗ユダヤ人の末裔!? 笑い事ではすまされない「陰謀論」の非常識。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他 人文・思想・社会 政治 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者泉房穂(著)出版社ライツ社発売日2023年01月ISBN9784909044396ページ数373Pキーワードしやかいのかえかたにほんのせいじお シヤカイノカエカタニホンノセイジオ いずみ ふさほ イズミ フサホ9784909044396内容紹介「医療費は18歳までタダ。保育料も2人目は完全無料。セコい要件は課さない。国がやらないので、仕方なく市でやっている」国会での発言が話題の泉房穂・明石市長の本が、ついに予約開始です。市長になったのは、障害を持った弟に対する冷たい社会への復讐だ... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 文春文庫 佐藤 愛子 文藝春秋ソレカラドウナル サトウ アイコ 発行年月:2006年08月03日 予約締切日:2006年08月02日 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784167450120 佐藤愛子(サトウアイコ) 大正12(1923)年大阪生まれ。甲南高女卒業。戦後、「文芸首都」の同人となり、小説を書き始める。昭和44年「戦いすんで日が暮れて」で第61回直木賞を、昭和54年「幸福の絵」で第18回女流文学賞を受賞。ユーモアにいろどられた世相風刺と、人生の哀歓を描く小説やエッセイは多くの読者のこころをつかむ。父の作家・佐藤紅緑、異母兄のサトウハチローを始め、佐藤家の人々の凄絶な生の姿を描いた大河小説「血脈」の完成により、平成12年第48回菊池寛賞を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 怒涛のはじまり/幸せとは何ぞや/イジワルばあさんの記/孤島のたたずまい/へとへとサッカー/おしゃべり考/花の時期/春来る/今様浦島/猿山のボス/阿呆の憤り/阿呆ひとりぼっち/我が性かなし/夢かうつつか幻か/我が嘆きー今は亡き川上宗薫を偲ぶ/半生傘寿/しゃッ面考/面白中毒/まだ死にそうにない 齢八十を前にホテルで昏睡。「佐藤愛子、しっかりしろ!」と自らに気合を入れ、直立不動の見事な昏倒であった。以来、血圧測定が日課となるも、高低激しく、いったいどの数値が正しいのか。血圧計に対してもムラムラと…。長生きがそんなにめでてえか、と呟く。穏やかなる老後とはいまだ無縁、痛快無比の大好評エッセイ第5弾。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 737円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社文庫(日本) 酒井 順子 集英社自己肯定感 老化 人間関係 同窓会 エッセイ集 人生観 感情表現 女性心理 女性視点 バブル世代 老け顔 若者目線 心理考察 世代間ギャップ 生活感情 社会観察 年齢意識 女性エッセイ チュウネンダッテイキテイル サカイジュンコ 発行年月:2018年05月18日 予約締切日:2018年05月17日 ページ数:280p サイズ:文庫 ISBN:9784087457384 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文... 605円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | かつて日本人だった台湾少年たちの回想録 シリーズ日本人の誇り 桜の花出版株式会社 桜の花出版 星雲社ショウネン ノ ヒ ノ カクゴ サクラ ノ ハナ シュッパン カブシキ ガイシャ 発行年月:2010年12月 ページ数:276p サイズ:単行本 ISBN:9784434151828 第1部 日本統治時代の語り部としてー蕭錦文氏の証言(総督府で日本語ボランティア/日本は台湾に多大な投資をした ほか)/第2部 私は今でもサムライですー許江陶氏の証言(私は今でもサムライです/毎日暗誦した軍人勅諭 ほか)/第3部 終戦間際の北京は平和だったー李延益氏の証言(終戦間近の北京/傀儡政権下の北京 ほか)/第4部 十五歳、命の覚悟ー郭鏡川氏の証言(今は無き、日本時代/日本への恩返し ほか) 国とは、戦争とは、人間とは、そして生きるとは何か。古き良き日本時代の台湾で育ったかつての少年兵が「日本へのご恩返しに」と語った、日本の本当の歴史。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 樋田敦子 大和書房トウダイ オ デタ アノコ ワ シアワセ ニ ナッタノカ ヒダ,アツコ 発行年月:2018年12月 予約締切日:2018年11月01日 ページ数:269p サイズ:単行本 ISBN:9784479393160 樋田敦子(ヒダアツコ) 東京生まれ。明治大学法学部卒業後、新聞記者に。日航機墜落事故、阪神淡路大震災など、おもに事件事故報道の現場に立った。10年の記者生活を経てフリーランスに。「婦人公論」など多くの雑誌やネットメディアで女性や子どもたちの問題をテーマに取材執筆を行う... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者末盛千枝子(著)出版社新潮社発売日2019年03月ISBN9784103400226キーワードねつことつばさこうごうみちこさまと ネツコトツバサコウゴウミチコサマト すえもり ちえこ スエモリ チエコ9784103400226内容紹介ご成婚60年の歩みと数々の秘話を、長年の親友が綴ったエッセイ。人々の悲しみに寄り添う「根っこ」と、希望へと飛翔する「翼」が、皇后さまを皇后さまたらしめた——。皇室は人々の喜びであり、結び目のような存在でありたいと願い、国民の幸せを祈り続けた皇后さま。数々の試練を受け容れて来られたその聡明でお美しい素顔と秘話を、平成が幕を閉じる前に長年の親友が綴る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次静かで美しい言葉/共にはたらく人たち/悲しみに寄り添う/母と娘/共に旅する/ヴェロニカ 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 角川文庫 米原 万里 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 ヨネハラマリベストエッセイイチ ヨネハラ マリ 発行年月:2016年04月23日 予約締切日:2016年04月22日 ページ数:224p サイズ:文庫 ISBN:9784044000752 米原万里(ヨネハラマリ) 1950年、東京生まれ。作家。59〜64年、在プラハ・ソビエト学校で学ぶ。東京外国語大学ロシア語学科卒業、東京大学大学院露語露文学専攻修士課程修了。ロシア語会議通訳として活躍し、80年、ロシア語通訳協会の初代事... 704円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社文庫 原田宗典 集英社スンゴク スバラシキ セカイ ハラダ,ムネノリ 発行年月:2000年02月23日 予約締切日:2000年02月16日 ページ数:214p サイズ:文庫 ISBN:9784087471588 1章 少年編(野球拳大会紛糾す/土ダンゴ合戦のこと/紙芝居屋がきた! ほか)/2章 青春編(血の雨降るぞ大喧嘩/真夏の夜のスナック/真夏の夜のアチチ ほか)/3章 現在進行編(トイレとお国柄/バッティングセンターの作法/ただいま世界最低会議中) ハラダ君の赤っ恥の数々をフツーここまで書かんだろーというとこまで大公開。小学生時代から青年期までのこっぱずかしネタが満載です。ケンベンの小さな容器にいかにしてプチウンチを命中させるか?高校の喧嘩のシオシオのパーな顛末とは…。大人の歌舞伎町「ポルノビアガーデン」事件や駆け出しコピーライター時代のとほほな日帰り出張などなど。読めば、あなたの人生、こわいものなし。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 460円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 中公文庫 米原万里 中央公論新社マヨナカ ノ タイヨウ ヨネハラ,マリ 発行年月:2004年08月25日 予約締切日:2004年08月18日 ページ数:251p サイズ:文庫 ISBN:9784122044074 米原万里(ヨネハラマリ) 1950年、東京都に生まれる。59〜64年、チェコスロバキアで過ごし、在プラハ・ソビエト学校で学ぶ。帰国後、東京外国語大学ロシア語科卒業、東京大学大学院露語露文学専攻修士課程修了。ロシア語通訳、翻訳者となる。80年、仲間とともにロシア語通訳協会を設立、初代事... 649円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 幻冬舎文庫 会田誠 幻冬舎BKSCPN_【楽天ブックス夏の文庫2015】 カリコリセントヤ ウマレケン アイダ,マコト 発行年月:2012年10月 ページ数:270p サイズ:文庫 ISBN:9784344419209 会田誠(アイダマコト) 1965年新潟県生まれ。東京藝術大学大学院修了。現代美術家。ミヅマアートギャラリーでの個展を中心に国内外で活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カレー事件/北京メモランダム/ある近作についてのもにゃもにゃしたコメント/アニマックス地獄/カリコリせんとや生まれけむ/中島みゆきさんの『はじめまして』/ポエムー積年の恨みを晴らす時が来た。ボールよ、おまえを殺す。/東金の暮らし/子育て失敗中!(featuring岡田裕子)/名古屋にて/精読・2ちゃん某スレッド改めchim↑Pomの「ピカッ」/愛さえなければ/ハワイ…いやー、書くことないですね〜/マルクスの奥にエロがあった/ボクの料理/美術の若者たち/僕の文章 村上隆、奈良美智と並ぶ天才美術家、会田誠。物議ばかりを醸してきた彼の頭の中身はどうなっている?カリコリっていったい何?アートの最前線から、制作の現場、子育て、2ちゃんねる、中国、マルクス、料理などをテーマに、作品同様の社会通念に対する強烈なアンチテーゼが万華鏡のように語られ、まさに読み始めたら止まらない面白さ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 660円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | すべての男は消耗品である。vol.5 幻冬舎文庫 村上龍 幻冬舎アス デキル コト ワ キョウ ワ シナイ ムラカミ,リュウ 発行年月:2004年08月 ページ数:260p サイズ:文庫 ISBN:9784344405592 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)... 586円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 誕生死・10日間の思い出 石渡広治 石渡希 三省堂チーチャン イシワタリ,コウジ イシワタリ,ノゾミ 発行年月:2008年04月 ページ数:118p サイズ:単行本 ISBN:9784385363639 夫・広治の日記ー千愛・10日間の思い出(4/4・いつもの検診日「ご主人お話が…」「胎児水腫」/4/9・こども医療センター入院「心音が止まりました…」/4/10・立会出産、赤ちゃんと対面「ありがとう、がんばったね」/4/11・千愛と命名/火葬)/妻・希の日記ー千愛・助けてあげられなくてごめんね(4/4・7ヶ月目の妊婦検診「赤ちゃんの腹水がたまっている」/4/8・自宅で3人で過ごした最後の夜/4/9・こども医療センター入院/4/10・陣痛・出産・面会/母乳が出る/納骨の前日/納骨の夜「千愛のお家」で/こども医療センター慰霊式)/千愛への手紙 急に楽になってちーちゃんが生まれた。当然のことながらちーちゃんは泣かなかった。25歳の夫と妻の日記。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者:沢木 耕太郎出版社:新潮社サイズ:文庫ISBN-10:4101235066ISBN-13:9784101235066■こちらの商品もオススメです ● 永遠の0 / 百田 尚樹 / 講談社 [文庫] ● ノルウェイの森 上 / 村上 春樹 / 講談社 [ペーパーバック] ● ノルウェイの森 下 / 村上 春樹 / 講談社 [ペーパーバック] ● 卒業 雪月花殺人ゲーム / 東野 圭吾 / 講談社 [文庫] ● 探偵ガリレオ / 東野 圭吾 / 文藝春秋 [文庫] ● 聞く力 心をひらく35のヒント / 阿川 ... 318円 税込 送料別 カードOK レビュー2件 もったいない本舗 楽天市場店 ![]() | |
![]() | みみずくの夜メール2 幻冬舎文庫 五木寛之 幻冬舎ココロ ノ サプリ イツキ,ヒロユキ 発行年月:2008年09月 ページ数:243p サイズ:文庫 ISBN:9784344411937 五木寛之(イツキヒロユキ) 1932年9月、福岡県生まれ。生後まもなく朝鮮にわたり47年引き揚げ。52年早稲田大学ロシア文学科入学。57年中退後、PR誌編集者、作詞家、ルポライターを経て、66年「さらばモスクワ愚連隊」で第六回小説現代新人賞、67年「蒼ざめた馬を見よ」で第五六回直木賞、76年「青春の門 筑豊篇」ほかで第一〇回吉川英治文学賞を受賞。81年より一時休筆、京都の龍谷大学にて仏教史を学び、85年より執筆を再開する。英語版『TARIKI』はアメリカをはじめ、世界五カ国で同時発売となり、2002年ブック・オブ・ザ・イヤー(スピリチュアル部門)に選ばれた。同年、第五〇回菊池寛賞、04年第三八回仏教伝道文化賞受賞。現在、直木賞、泉鏡花文学賞、吉川英治文学賞その他多くの選考委員をつとめる。また、小説のほか、音楽、美術、歴史、仏教など多岐にわたる文明批評的活動が注目されている。横浜市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「ちょっとガム貸して」/列島のツボに寺がある/オッパイは初夏でしょう/手触りにある年の功/身の上相談いたしませう/みんな人格者だった/汚い部屋は生きる力/ドバトは堂鳩どすえ/伊藤さん、路上歩行で屁/弱いからこそ気をつける〔ほか〕 年をとるにしたがって、おとろえていくものがある。しかし、その逆はないものだろうか。昔はなんとも思わなかったものに感動する。なんでもやりすぎないで、手加減をする。頭で考えるだけでなく手触りを大切にする、など。朝日新聞連載中に圧倒的好評を博した“みみずくの夜メール”。ユーモアあふれる名エッセイ、待望のシリーズ文庫第二弾。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 544円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮文庫 角田光代 新潮社ヨナカ ノ サンポ カクタ,ミツヨ 発行年月:2014年03月 ページ数:235p サイズ:文庫 ISBN:9784101058290 角田光代(カクタミツヨ) 1967(昭和42)年神奈川県生れ。早稲田大学第一文学部卒業。’90(平成2)年「幸福な遊戯」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。’96年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、2003年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、’05年『対岸の彼女』で直木賞、’06年「ロック母」で川端康成文学賞、’07年『八日目の蝉』で中央公論文芸賞... 539円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮文庫 いー16ー68 新潮文庫 池波 正太郎 新潮社エドキリエズサンポ イケナミ ショウタロウ 発行年月:1993年12月 予約締切日:2025年09月20日 ページ数:208p サイズ:文庫 ISBN:9784101156682 上野界隈/大川/築地界隈/日本橋/神田と本郷/皇居周辺/渋谷と青山/大久保・新宿・四谷/品川・目黒/小日向・音羽・雑司ヶ谷 「江戸切絵図」は現代の東京区分地図にあたる。切絵図を片手に散歩に出れば、いたるところで江戸の名残りに出会い、剣客親子や火付盗賊改方の活躍の場所を彷彿とすることができる。浅草生まれの著者が、失われゆくものを惜しみつつ、子供の頃に目に焼き付けた情景を練達の文と得意の絵筆で再現して、江戸と東京の橋渡しをしてくれるユニークな本。切絵図や浮世絵、写真など多数収録。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 781円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者:木藤 亜也出版社:中央出版サイズ:単行本ISBN-10:4900435260ISBN-13:9784900435261■こちらの商品もオススメです ● 火花 / 又吉 直樹 / 文藝春秋 [単行本] ● 読むだけですっきりわかる日本史 / 後藤 武士 / 宝島社 [文庫] ● 世界から猫が消えたなら / 川村 元気 / 小学館 [文庫] ● 八日目の蝉 / 角田 光代 / 中央公論新社 [ペーパーバック] ● 1リットルの涙 難病と闘い続ける少女亜也の日記 / 木藤 亜也 / 幻冬舎 [文... 416円 税込 送料別 カードOK レビュー2件 もったいない本舗 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 著者聖教新聞報道局(編)出版社潮出版社発売日2023年11月ISBN9784267024061ページ数254Pキーワードいきずらさおかかえたあなたえ イキズラサオカカエタアナタエ せいきよう/しんぶんしや セイキヨウ/シンブンシヤ9784267024061内容紹介現代人が抱える「生きづらさ」を仏法の視点で考えるうつ、産後不調、ひきこもり、大人の発達障がい、LGBTなど、それぞれの当事者体験とともに、各章で専門家のインタビューを掲載。いま「生きづらさ」を抱えるあなたと、それを支える周囲に「そのままで生きていいんだ」という思いを届ける一書!第1章 メンタルヘルス第2章 ひきこもり第3章 発達障がい第4章 性的マイノリティ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 メンタルヘルス(うつと休職—「弱さ」を受け入れたら、生きる「強さ」が見つかった/産後うつ—5人の子のママが語る、“完璧”じゃない自分を愛せた話/パニック障害と向き合い続けるプロ野球選手—オリックス・バファローズ 小谷野栄一さん)/第2章 ひきこもり(「変わりたい」。その気持ちに会いに行く10年間ひきこもった陶芸家/「自分が一番、自分を嫌いだった」という彼女が見つけた、唯一の“楽しみ”とは/中高年のひきこもり—36年かけて積み上げた生き方を変えた“主夫”のストーリー)/第3章 発達障がい(3人の子の発達障がい—涙や笑顔が「生きる勇気」につながった/大人の発達障がい—僕の“普通”は進化し続ける)/第4章 性的マイノリティー(“死にたい”と思った私が、“生きること”を伝える理由/娘として生きてきた、息子として生きていく) 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 集英社文庫 石田衣良 集英社解説 自己啓発 心理 歩く ライフスタイル R25 住吉美紀 連載 現代日本 好評 ゆるやか 人生哲学 大人成熟 下降 新しい生き方 模索 サカ ノ シタ ノ ミズウミ イシダ,イラ 発行年月:2014年01月 ページ数:238p サイズ:文庫 ISBN:9784087451528 石田衣良(イシダイラ) 1960年東京都生まれ。97年「池袋ウエストゲートパーク」でオール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。2003年『4TEEN フォーティーン』で... 550円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 福山眞弘 OUTSTANDING出版ジンセイヲカエルヨンジュウサイカラノウルトラマラソン フクヤママサヒロ 発行年月:2022年12月27日 予約締切日:2022年12月26日 ページ数:144p ISBN:2300000113204 本 人文・思想・社会 ノンフィクション その他 1,479円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 中村久子(興行芸人・作家) 春秋社(千代田区)ココロ ノ テアシ ナカムラ,ヒサコ 発行年月:1987年10月 ページ数:259p サイズ:単行本 ISBN:9784393137062 第1部 いのちの珠(流れる手足/学校に行けない子/母の再婚/光も失う/見世物小屋へ/厳しい興行師の手に/結婚/病いの夫を抱えて/大震災の中で/新しい夫/光の人、ヘレン・ケラー/芸人暮らしと訣別/手足無き女の日常生活)/第2部 光を求めて(蓮月尼/幸福の華は心に/仏心/悩みの涯に/悲願成就) 二歳の秋突然襲った脱疽のために両手両足を失った著者が、悲しみ苦しみの体験をつきぬけて到達した人間愛と生きる意味を語る感動のヒューマンドキュメント。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 1,548円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者川田将雅(著)出版社KADOKAWA発売日2023年03月ISBN9784046060433ページ数222Pキーワードいただきえのちようせんまけつずけたすえにつかんだ イタダキエノチヨウセンマケツズケタスエニツカンダ かわだ ゆうが カワダ ユウガ9784046060433内容紹介マカヒキでの日本ダービー制覇やラヴズオンリーユーでのブリーダーズカップ フィリー&メアターフ勝利など数々のG1レースを制してきた、日本を代表するジョッキー・川田将雅。2022年には最多勝利・最高勝... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 新潮文庫 新潮文庫 吉村 昭 新潮社ワタシノリュウギ ヨシムラ アキラ 発行年月:2001年05月 予約締切日:2025年09月20日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784101117409 吉村昭(ヨシムラアキラ) 1927(昭和2)年、東京日暮里生れ。学習院大学中退。’66年『星への旅』で太宰治賞を受賞。その後、ドキュメント作品に新境地を拓き、『戦艦武蔵』等で菊池寛賞を受賞。以来、多彩な長編小説を次々に発表。周到な取材と緻密な構成には定評がある。芸術院会員。主な作品に、『破獄』(読売文学賞)、『冷い夏、熱い夏』(毎日芸術賞)、『天狗争乱』(大仏次郎賞)等がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 小説を書く/2 言葉を選ぶ/3 人と出会う/4 酒肴を愉しむ/5 旅に出る/6 歳を重ねる 旅に出て、人と出会い、酒肴を愉しみ、言葉を選び、小説を書き、歳を重ねる…。自らの流儀を守り、穏やかで豊かな生活から産まれる傑作の数々。その精密な取材と静謐な筆致は、読む者を虜にし深い感動を呼び起こす。作家冥利に尽きる体験、日常の小さな発見、ユーモアに富んだ日々の暮し、そしてあの小説の執筆秘話を綴る。作家・吉村昭の文章を紡ぐさまをかいま見る芳醇な随筆集。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 605円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ヤン・カルスキ 白水社ワタシ ワ ホロコースト ワ ミタ ジヨウ カルスキ,ヤン 発行年月:2012年08月 予約締切日:2012年08月22日 サイズ:単行本 ISBN:9784560082348 カルスキ,ヤン(Karski,Jan) 1914ー2000。本名ヤン・コジェレフスキ。ポーランドのレジスタンス活動家。学業優秀で外交官となるも、まもなく第二次世界大戦勃発。ポーランドがナチス・ドイツとの電撃戦に敗退、領土をナチス・ドイツとソ連とに分割されたため、初めはソ連赤軍の、ついでナチ... 3,080円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 幻冬舎文庫 銀色夏生 幻冬舎ホントウ ニ ジブン ノ ジンセイ オ イキル コト オ カンガエハジメタ ヒト ギンイロ,ナツオ 発行年月:2013年02月 ページ数:300p サイズ:文庫 ISBN:9784344419742 今この場所にいることも、いつかその場所にいたことも、これから先のどのことも、その時の「今」を通してしか感じることはできない。よくは知らないけど、どこか似たようなことをしていると感じる冨田さんとの会話の本。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 628円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者セオドア・ゼノフォン・バーバー(著) 笠原敏雄(訳)出版社日本教文社発売日2008年06月ISBN9784531015559ページ数312,7Pキーワードものおもうとりたちちようるいのしられざるにんげんせ モノオモウトリタチチヨウルイノシラレザルニンゲンセ ば−ば− し−おどあ X. B バ−バ− シ−オドア X. B9784531015559内容紹介鳥はすばらしい知性と感情を持った、人間とこんなにも近い存在だった!恋愛・子育て・友情。・遊びなど、鳥たちの心と生活のドラマを紹介した、鳥のいのちへの畏敬の念に満ちた本。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次鳥たちの知能/鳥たちのもつ柔軟性/本能に導かれる鳥と人間/鳥たちの言葉/偉大なるロレンツォ—おしゃべりカケス/鳥たちの音楽、職人的な技巧、遊び/鳥たちの航法/人と鳥との個人的な友情/鳥の知能の全体像/なぜ鳥は完全に誤解されてきたのか/動物はすべて知的なのか/動物の知能がもつ革命的な意味 2,095円 税込 送料別 カードOK レビュー2件 bookfan 1号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 自宅で看取るということ 井上貴美子 水曜社ヒャク ニサイ ノ ヘイオンシ イノウエ,キミコ 発行年月:2015年06月20日 予約締切日:2015年06月17日 ページ数:163p サイズ:単行本 ISBN:9784880653624 井上貴美子(イノウエキミコ) 1953年神戸市生まれ。津田塾大学学芸学部・東京大学文学部卒業。在学中に学習塾を開き6年間経営。現在は東京の郊外で夫と暮らし専業主婦を営む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 100歳を超えても元気だった父... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() |