26776件取得済み(全100ページ)
前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次へ |
![]() | 星の光跡を表現天の川の動きを撮る 竹本宗一郎 天文ガイド編集部 誠文堂新光社タイム ラプス ドウガ サツエイ テクニック タケモト,ソウイチロウ テンモン ガイド ヘンシュウブ 発行年月:2014年07月23日 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784416114551 竹本宗一郎(タケモトソウイチロウ) 映像作家。大阪芸術大学芸術学部卒業。映像制作会社ZERO CORPORATION(東京・吉祥寺)代表取締役。自然をフィールドにしたさまざまな映像を制作。とくに特殊機材による微弱光環境下での撮影に精通し、CMや映画などの映像を手がけるナイトネイチャーカメラマンとしても知られ、各メーカーの先端技術開発におけるスーパーバイザーとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 準備〜撮影編(スタータイムラプスムービーとは?/最初に作品の完成形をイメージする ほか)/2 体験編(実際の撮影を疑似体験 初めてのスタータイムラプスムービー撮影に挑戦!)/3 作例編(入門編/基本編 ほか)/4 動画化〜公開編(動画化のプロセス/データ転送とファイル管理 ほか) 本 科学・技術 地学・天文学 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 気象のしくみと基礎知識から、天気図の読み方、異常気 岩谷忠幸 ナツメ社プロ ガ オシエル キショウ テンキズ ノ スベテ ガ ワカル ホン イワヤ,タダユキ 発行年月:2011年02月 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784816350108 岩谷忠幸(イワヤタダユキ) 気象予報士。NPO法人気象キャスターネットワーク事務局長。1969年東京生まれ。東京都立大学(現首都大学東京)理学部卒業後、財団法人日本気象協会にてテレビやラジオの気象解説を経験し、現在は独立して日本テレビ「ス... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 小河 俊哉 雷鳥社ソラ ノ ジテン 発行年月:2014年04月01日 予約締切日:2014年03月31日 ページ数:319p サイズ:単行本 ISBN:9784844136613 小河俊哉(オガワトシヤ) 1969年7月31日生まれ。空、自然、風景を中心に撮影を続ける一方、クラシックカーの撮影でも定評がある。ライフワークでは、ガラスの林檎に世界中の風景を写し込み撮影した「ガラスの林檎」シリーズや、オリジナリティあふれる切り口で撮影したクラシックカー写真「The Cars」を続けている。写真教室の講師なども行い、カメラ雑誌、業界誌などに執筆、カメラメーカー、レンズメーカーに多数作例を提供している。社会貢献活動として病院や高齢者施設にて写真展を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Cloud(くも)/Wind(かぜ)/Rain(あめ)/Snow(ゆき)/Mist(きり)/Shine(ひかり)/Color(いろ) 本 科学・技術 地学・天文学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 初心者のためのウォッチングブック 浅田英夫 地人書館セイウン セイダン ベスト ガイド アサダ,ヒデオ 発行年月:2009年12月 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784805208168 浅田英夫(アサダヒデオ) 1953年、三重県四日市市に生まれる。学生時代は、名古屋市科学館の山田卓氏の下で天文普及活動を行う。天体望遠鏡メーカー勤務の後、1992年に退職後フリーとなり、星を見上げる楽しみを広めるべく、あさだ考房を設立。天文・科学雑誌や単行本・プラネタリウムシナリオの執筆... 3,080円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 上平剛史 たま出版プレアデスセイ ホウモンキ カミタイ,ツヨシ 発行年月:2009年03月 ページ数:199p サイズ:単行本 ISBN:9784812702666 上平剛史(カミタイツヨシ) 昭和16年12月5日に、岩手県の浪打村(昭和32年合併により一戸町)に生まれる。地元の小・中・高を経て日本大学農獣医学部、法学部と進み、卒業後、北の大地三沢市に縁があり、地方公務員となり、32年間勤務し、平成12年に三沢市役所を退職する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 UFOに招かれる(宇宙太子との再会/葉巻型巨大宇宙船へ ほか)/第2章 プレアデス星人の宇宙科学(中心都市の宇宙空港/愛の奉仕行動を基本とする社会 ほか)/第3章 海洋都市アクーナ(自然環境と調和する都市/地球人類の『欲望のありかたと節度』 ほか)/第4章 地球への帰還(五千人を収容できる円盤型巨大母船/クリーンエネルギーの星と核戦争で滅んだ星 ほか) 16歳の私はUFOに招かれ、プレアデス星を訪問した!宇宙人とのコンタクトをつづった感動のノンフィクション。 本 科学・技術 地学・天文学 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 天気の観察図鑑 武田康男 PHP研究所クモノナマエソラノフシギ タケダヤスオ 発行年月:2012年08月 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784569805610 武田康男(タケダヤスオ) 1960年、東京都生まれ。気象予報士。日本気象学会会員。日本自然科学写真協会会員。東北大学理学部地球物理学科を卒業後、高校教諭(地学)、第50次日本南極地域観測隊(越冬隊)を経て、日本教育大学院大学客員教授、武蔵野大学非常勤講師などを務める。気象写真の撮影は約30年に及び、空の探検家として... 2,090円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮選書 大河内 直彦 新潮社チキュウノリレキショ オオコウチ ナオヒコ 発行年月:2015年09月25日 予約締切日:2015年09月18日 ページ数:224p サイズ:全集・双書 ISBN:9784106037764 大河内直彦(オオコウチナオヒコ) 1966(昭和41)年、京都市生まれ。海洋研究開発機構生物地球化学研究分野・分野長。東京大学大学院博士課程修了。京都大学、北海道大学、米国ウッズホール海洋研究所などを経て、現職。著書に『チェンジング・ブルーー気候変動の謎に迫る』(岩波現代文庫、講談社科学出版賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 How Deep is the Ocean?/第2章 謎を解く鍵は海底に落ちていた/第3章 海底が見える時代/第4章 秋吉台、ミケランジェロ、石油/第5章 南極の不思議/第6章 海が陸と出会う場所/第7章 塩の惑星/第8章 地下からの手紙 熱球から始まったこの星はどうやって冷え、いかにして生物が生まれたのか?科学の発達とともに、私たちは少しずつ地球の生い立ちを解明してきた。戦争や探検、数学の進歩や技術革新などのおかげで、未知の自然現象の謎は氷解してきたのだ。海面や海底、地層、地下、南極、塩などを通して、地球46億年の歴史を8つのストーリーで描く。講談社科学出版賞受賞のサイエンティストによる意欲作。 本 科学・技術 地学・天文学 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | カラー版 新星出版社 新星出版社テッテイ ズカイ チキュウ ノ シクミ シンセイ シュッパンシャ 発行年月:2006年07月 予約締切日:2024年05月28日 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784405106543 第1章 プレートとプルームのテクトニクス/第2章 地球の歴史/第3章 マグマと火山/第4章 断層と地震/第5章 岩石と地球の調べ方/第6章 地球表面から宇宙まで/第7章 地球の楽しみ方 本 科学・技術 地学・天文学... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 中島俊夫 ナツメ社イラストズカイヨクワカルキショウガクセンモンチシキヘン ナカジマトシオ 発行年月:2019年10月15日 予約締切日:2019年10月14日 ページ数:392p サイズ:単行本 ISBN:9784816367274 中島俊夫(ナカジマトシオ) 気象予報士。1978年大阪府生まれ。高校卒業後、専門学校で勉強をして2002年に資格取得。大手気象会社で予報業務に就く。現在は個人で気象予報士講座「夢☆カフェ」を立ち上げ、気象予報士の劇団「お天気しるべ」を結成し、2013年には旗揚げ公演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 地上気象観測/第2章 海上気象観測と航空気象観測/第3章 高層気象観測/第4章 気象衛星観測/第5章 気象レーダー観測/第6章 降水短時間予測/第7章 数値予報/第8章 ガイダンス/第9章 予報精度評価/第10章 季節予報/第11章 気象災害/第12章 注意報・警報 数値予報や予報精度評価、注意報・警報もやさしく解説!気象予報士試験の出題範囲に対応。 本 科学・技術 地学・天文学 3,190円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者多摩六都科学館天文チーム(監修) 日本星景写真協会(写真)出版社三才ブックス発売日2015年12月ISBN9784861998324ページ数159Pキーワードせかいでいちばんすてきなよぞらの セカイデイチバンステキナヨゾラノ たま/ろくと/かがくかん にほ タマ/ロクト/カガクカン ニホ9784861998324内容紹介「オーロラはなんで光って見えるの?」「そもそも星ってなんのこと?」ふしぎいっぱいの夜空だからこそ、そのひみつを知れば知るほど、夜が待ち遠しくなります。空気が澄んだ冬は... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 新星出版社編集部 新星出版社シリタイコトガスベテワカルホウセキコウブツズカン シンセイシュッパンシャヘンシュウブ 発行年月:2023年09月07日 予約締切日:2022年12月26日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784405108189 1章 宝石・鉱物の基礎知識(宝石・鉱物とは何か?/人の手によってつくられた石 ほか)/2章 ルースの基礎知識(ルース/ルースの価値を決める良し悪し ほか)/3章 宝石・鉱物の図鑑(四大宝石/ケイ酸塩鉱物/酸化鉱物/リン酸塩鉱物/タングステン酸塩鉱物/硫化鉱物/炭酸塩鉱物/硫酸塩鉱物/ホウ酸塩鉱物/火山岩・天然ガラス・隕石/ハロゲン化鉱物/生物由来の宝石)/第4章 宝石・鉱物の雑学 全200種類の宝石と鉱物掲載。ダイヤモンドから天然石まで、美しいビジュアルで誘う宝石の世界。カットや光沢の種類から宝石の入手方法、お手入れの仕方まで、宝石や鉱物にまつわる知識がこの1冊で。 本 科学・技術 地学・天文学 2,750円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者天文年鑑編集委員会(編)出版社誠文堂新光社発売日2023年11月ISBN9784416623411ページ数383Pキーワードてんもんねんかん2024 テンモンネンカン2024 せいぶんどう/しんこうしや セイブンドウ/シンコウシヤ9784416623411内容紹介天文ファンが毎年安心して手に取れる、天文現象を観測するための予報データブックです。12カ月の毎月の星空、日食や月食、各惑星の動き、彗星の予報、流星の予報など、2024年に起こる天文現象について数値データや図版をもとに解説します。また2022年〜2023年... 1,500円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 小倉義光 東京大学出版会BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 イッパン キショウガク オグラ,ヨシミツ 発行年月:2016年03月 ページ数:308p サイズ:単行本 ISBN:9784130627252 小倉義光(オグラヨシミツ) 1922年神奈川県横須賀市に生まれる。1944年東京大学理学部地球物理学科卒業。東京大学特別大学院研究生、東京大学助手、米国ジョンズ・ホプキンズ大学航空学教室研究員、米国マサチューセッツ工科大学気象学教室研究員、東京大学海洋研究所長・同所教授、WMO/ICSU/GARP委員、イリノイ大学気象研究所長・同大学気象学教室主任教授、マサチューセッツ工科大学客員教授などを経て、イリノイ大学名誉教授、日本気象学会名誉会員、アメリカ気象学会フェロー、理学博士(東京大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 太陽系のなかの地球/第2章 大気の鉛直構造/第3章 大気の熱力学/第4章 降水過程/第5章 大気における放射/第6章 大気の運動/第7章 大規模な大気の運動/第8章 メソスケールの気象/第9章 成層圏と中間圏内の大規模な運動/第10章 気候の変動 気象学を学ぶ人、気象予報士試験受験者から「バイブル」と支持される定番テキスト。気象学の基本的項目を平易かつコンパクトに解説。地球環境問題などに関する新しい知見も追加。 本 科学・技術 地学・天文学 3,080円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 恐竜研究の最前線と未来がわかる 土屋 健 小林 快次 誠文堂新光社マンガ ムカワリュウハックツキ ツチヤ ケン コバヤシ ヨシツグ 発行年月:2019年06月10日 予約締切日:2019年04月11日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784416519455 第1話 「発端」/第2話 「発覚」/第3話 「発見」/第4話 「発掘」/第5話 「発表」/第6話 「発展」/最終話 「発光」 北海道の恐竜に世界が注目。恐竜研究の最前線と未来がわかる。 本 科学・技術 地学・... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 天文宇宙検定委員会 恒星社厚生閣テンモンウチュウケンテイコウシキモンダイシュウヨンキュウホシハカセジュニアニセンニジュウニカラニセンニジュウサンネンバン テンモンウチュウケンテイイインカイ 発行年月:2022年07月08日 予約締切日:2022年05月11日 ページ数:140p サイズ:単行本 ISBN:9784769916826 0章 宇宙にのりだそう/1章 月と地球/2章 太陽と地球/3章 太陽系の世界/4章 星座の世界/5章 星と銀河の世界/6章 天体観察入門 本 科学・技術 地学・天文学 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 山道 帰一 太玄社ショウフクドウツウショニセンニジュウサンネンバン ヤマミチ キイツ 発行年月:2022年11月17日 予約締切日:2022年09月27日 ページ数:576p サイズ:単行本 ISBN:9784906724819 山道帰一(ヤマミチキイツ) 東洋大学印度哲学科卒。五術に造詣の深い家元に生まれ、幼少の頃より五術を学ぶ。台湾師範大学に留学し、仙道、道教のフィールドワークを開始、風水を正統に伝える老師たちに師事する。韓国西江大学留学を経て帰国。台湾五術界の人間国宝である錘進添老師の高弟。株式会社Five Artsにて風水学、命理学、人相学、養生学など五術全般にわたる指導を行う。烏龍茶専門のネットショップ「茶通」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日選び(擇日)について/第2章 擇日用事解説/第3章 通書の使用方法/第4章 日家吉凶神/第5章 日暦(2023年1月1日〜12月31日)/第6章 六十甲子日時局〜時選び/第7章 吉凶方位/第8章 動土凶方位/第9章 吉凶神雑類 一年の縁起の良い日が一目でわかる便利な暦。ようこそ、擇吉避凶(吉を選んで凶を避ける)の世界へ。冠婚葬祭、商売繁盛、建築、引っ越し、旅行、契約、開業…すべての用事の吉日選びがこの1冊でできる。わかる。1年365日分の「年・月・日・時」の吉凶を一挙掲載! 本 科学・技術 地学・天文学 3,960円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | エリア別ガイドマップ 浅田英夫 地人書館セイウン セイダン ウォッチング アサダ,ヒデオ 発行年月:1996年02月10日 予約締切日:1996年02月03日 ページ数:150p サイズ:単行本 ISBN:9784805205013 1 星雲・星団の分類/2 星雲・星団の名前/3 双眼鏡と天体望遠鏡/4 ウォッチングのコツ/5 本書の使い方 双眼鏡、小型望遠鏡で鑑賞可能な星雲・星団を紹介したもの。199の天体について、簡潔な解説と参考写真を掲載する。巻末に五十音順索引がある。 本... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 松原聰 宮脇律郎 秀和システムズセツコウブツノハクブツガクダイニハン マツバラサトシ ミヤワキリツロウ 発行年月:2021年10月07日 予約締切日:2021年08月25日 ページ数:480p サイズ:単行本 ISBN:9784798066127 松原聰(マツバラサトシ) 1946年生まれ。京都大学大学院理学研究科修士課程修了。理学博士。元国立科学博物館研究調整役・地学研究部長。元日本鉱物科学会会長 宮脇律郎(ミヤワキリツロウ) 1959年生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。理学博士。国立科学博物館地学研究部長。国際鉱物学連合新鉱物・命名・分類委員会委員長。日本鉱物科学会会長 門馬綱一(モンマコウイチ) 1980年生まれ。東北大学大学院博士課程修了。博士(理学)。国立科学博物館地学研究部鉱物科学研究グループ研究主幹。国際鉱物学連合新鉱物・命名・分類委員会日本代表委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 鉱物図鑑/第2章 鉱物の化学組成と原子配列/第3章 鉱物の性質/第4章 鉱物の生成と産地/第5章 鉱物の用途/第6章 鉱物の用途ーレアメタル一覧/第7章 鉱物との遭遇から鉱物学へ/第8章 趣味としての鉱物 地球は何でできてるのだろう?世界の主要鉱物とレアメタル200種類超を600枚の写真と図版で完全解説!鉱物&レアメタル大図鑑最新増補版!新しい知見に基づいて修正し、化学分析や結晶構造解析について詳しい解説を追加、鉱物図鑑の章に日本産新鉱物を7種類追加した。 本 科学・技術 地学・天文学 2,750円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 拾って楽しむ海の漂着物 林 重雄 文一総合出版ビーチコーミングショウジテン ハヤシシゲオ 発行年月:2024年07月05日 予約締切日:2024年07月04日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784829972533 林重雄(ハヤシシゲオ) 幼少時より海や自然と親しみ、拾い物に目ざめる。1990年より福井県恐竜発掘調査に参加、その後富山県でも恐竜発掘調査に参加。学生時代にAmos Woodさんの『Beachcombing for Japanese Glass Floats』... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ウェザーロイド TypeA Airi 株式会社ウェザーニューズ KADOKAWAオテンキオネエサンブイチューバー ウェザーロイドアイリノソラヨミノススメ ウェザーロイドタイプエーアイリ カブシキガイシャウェザーニューズ 発行年月:2019年03月30日 予約締切日:2019年02月18日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784047355927 第1章 わたしがウェザーロイドAiriです。(ウェザーロイドAiriパーソナルデータ/Airiはいつもどんな仕事をしているの? ほか)/第2章 Airiが教える!自分でできる天気予報(まずは空を見てみよう!/空の雲を観察しよう! ほか)/第3章 Airiのたのしいお天気雑学(空のお話/天気図のお話 ほか)/第4章 Airiと話そう!VTuberソラトーク(その1・ときのそら×ウェザーロイドAiriーそらちゃんの空のお悩み、Airiが解決っ!/その2・月ノ美兎×ウェザーロイドAiriー清楚なJK委員長を、お天気ガチ勢に勧誘できるか!? ほか)/第5章 見れば心晴れる!Airiギャラリー(Airiの生みの親田上俊介アートギャラリー/田上先生のメッセージ ほか) この本を読めば天気予報が楽しくなる!デビュー8年目のバーチャルお天気お姉さんが教えるみんなも簡単にできる天気予報“はじめの一歩” 本 科学・技術 地学・天文学 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | じつは恐竜王国日本列島 宇都宮聡 川崎悟司 築地書館ニホン ノ キョウリュウ ズカン ウツノミヤ,サトシ カワサキ,サトシ 発行年月:2012年02月 ページ数:157p サイズ:単行本 ISBN:9784806714330 宇都宮聡(ウツノミヤサトシ) 1969年10月、愛媛県生まれ。会社勤めのかたわら、化石採集をライフワークとし、九州初のクビナガリュウ(サツマウツノミヤリュウ)をはじめ、白山からの日本最大の獣脚類の歯や鹿児島県初の草食恐竜、大阪での大型モササウルスの頭部ほか多数の大物化石を発見し、国内屈... 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 橋本 純 PHP研究所キョウヨウトシテノニホンレットウノチケイトチシツ ハシモト ジュン 発行年月:2021年12月20日 予約締切日:2021年09月29日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784569850962 橋本純(ハシモトジュン) 1972年、宮城県仙台市生まれ。1999年、茨城大学大学院理工学研究科を修了。同年4月から建設コンサルタント会社(国土防災技術株式会社)に勤務し、約20年間、技術者として災害復旧の調査・設計業務(公共事業)を経験。2021年に企業防災のコンサルティングを主業とする「ジオわーくサイエンス」を創業。また同年に自然災害やハザードマップの普及促進を主目的とする「一般社団法人みんぽうネットワーク」を設立。国家資格:技術士(応用理学部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 日本列島はどんなところ?(なぜ日本には自然災害が多いのか/日本列島ができるまで/地質学のきほん)/第2部 地形・地質でふるさとを知る(北海道・東北地方/関東地方/中部地方/近畿地方/中国・四国地方/九州・沖縄地方 全国47都道府県の地形、地質を解説。 本 科学・技術 地学・天文学 2,035円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 学研の図鑑 松原 聰 Gakkenウツクシイコウブツオールカラー マツバラ サトシ 発行年月:2023年03月23日 予約締切日:2023年02月09日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784054069077 松原聰(マツバラサトシ) 国立科学博物館名誉館員。元国立科学博物館地学研究部部長、元日本鉱物科学会会長。理学博士。1946年愛知県生まれ。京都大学理学部地質学鉱物学科卒業後、同大学院理学研究科博士課程中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ... 693円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 天体の出没時刻の求め方 長沢工 地人書館ヒノデ ヒノイリ ノ ケイサン ナガサワ,コウ 発行年月:1999年12月 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784805206348 1 計算に先立って(地平座標系/時角・赤緯系/赤道座標系 ほか)/2 日の出、日の入りの計算1(太陽の赤経、赤緯と距離/観測者の経緯度/恒星時の決め方 ほか)/3 太陽位置に関する計算(薄明時刻の計算/太陽南中時刻の計算/日の出、日の入りの同時線 ほか)/4 日の出、日の入りの計算2(世界時UTと地方時LT/出没方程式と解き方の方針/はさみうち法による方程式の解の求め方 ほか)/5 月の出、月の入りの計算など(月の出、月の入りの定義/月の赤経、赤緯、視差/月の出、月の入りの計算 ほか)/A 公式集(補間公式/出没、薄明計算/出没の方位角A ほか) 本 科学・技術 地学・天文学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | サイモン・シン 青木薫 新潮社ビッグ バン ウチュウロン シン,サイモン アオキ,カオル 発行年月:2006年06月 予約締切日:2006年06月18日 ページ数:298p サイズ:単行本 ISBN:9784105393038 シン,サイモン(Singh,Simon) 1967年、イングランド南西部サマーセット州生まれ。祖父母はインドからの移民。ケンブリッジ大学大学院で素粒子物理学の博士号を取得し、ジュネーブの研究センターに勤務後、テレビ局BBCに転職。96年、ドキュメンタリー『フェルマーの最終定理... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | シリーズ大人のための科学 福江 純 日本評論社ソコガシリタイテンモンガク フクエ ジュン 発行年月:2008年05月12日 予約締切日:2008年05月11日 ページ数:232p サイズ:全集・双書 ISBN:9784535600348 福江純(フクエジュン) 1956年、山口県生まれ。大阪教育大学天文学研究室教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 宇宙を表すー言葉と用語(国語的な表現/数学的な表現/物理的な表現/天文学的な表現/天文学の業界用語)/2 宇宙を読むー見えるもの見えないもの(宇宙観の変遷:星座と神話/現代の宇宙像:天体の階層構造/母なる星:太陽/太陽系最前線:構造と形成/恒星の世界:星の種類と進化/活動する天体:ブラックホール降着円盤/天界の大河:天の川銀河の構造/銀河の領域:銀河の分類と活動/宇宙の変転:ビッグバンと宇宙の未来/見えない宇宙:ダークマターとダークエネルギー/第二の地球:宇宙と生命/青い惑星:地球システム) 本 科学・技術 地学・天文学 2,090円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩石・地層・地形から地球の成り立ちや活動を知る 青木 正博 目代 邦康 誠文堂新光社ゾウホカイテイバン チソウノミカタガワカルフィールドズカン アオキ マサヒロ モクダイ クニヤス 発行年月:2017年07月10日 予約締切日:2017年07月09日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784416617823 青木正博(アオキマサヒロ) 1948年兵庫県神戸市生まれ。1977年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。専門は熱水系の鉱物学、地球化学。現在、国立研究開... 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <p>ついに世界文化遺産に登録された富士山。しかし、富士山の魅力は登山だけではない。パワースポット、超古代文明、魔界伝説、最新噴火予測など、さまざまな顔を持っているのだ。日本一の霊峰の知られざるもうひとつの姿に迫る。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 459円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | |
![]() | 著者福江純(編) 沢武文(編) 高橋真聡(編)出版社恒星社厚生閣発売日2020年02月ISBN9784769916437ページ数301Pキーワードきよくうちゆうおとくちよううちゆうお キヨクウチユウオトクチヨウウチユウオ ふくえ じゆん さわ たけやす フクエ ジユン サワ タケヤス9784769916437内容紹介天文教育の第一線に立つ教授陣による、現代天文学の演習テキスト。本書は現代天文学の基礎から最先端の問題にいたる内容を、自ら学習して知識とすることを目指した『超・宇宙を解く』の改訂版。新しい執筆者を加え、10の新節を追加した(3節削除)。最新のデータや数多くの図・写真、便利な諸表を駆使し、演習を実際に行うことによって、さまざまな天体現象の解析が学べる。天文宇宙検定1級の公式参考書(2020年秋実施予定の、第10回天文宇宙検定試験より対応)。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 現代天文学の基礎概念/第2章 太陽系と太陽/第3章 恒星の世界/第4章 連星とブラックホール活動/第5章 天の川銀河と星間物質/第6章 銀河と宇宙/付録 5,500円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 bookfan 1号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 自然科学ハンドブック デヴィッド・J・ウォード コリン・キーツ 創元社カセキズカン デヴィッド J ウォード コリン キーツ 発行年月:2023年02月27日 予約締切日:2022年11月09日 ページ数:320p サイズ:全集・双書 ISBN:9784422430492 ウォード,デヴィッド・J.(Ward,David J.)(ウォード,デヴィッドJ.) ロンドン自然史博物館研究員。サメ類とエイ類の化石が専門 キーツ,コリン(Keates,Colin) 英国プロ写真家協会会員 相場大佑(アイ... 3,300円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() |