86012件取得済み(全100ページ)
前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次へ |
![]() | 講談社現代新書 大野 裕 講談社精神医学;;うつ;不安;呼吸法;リラックス;;;;;;;;;;;;;; ハジメテノニンチリョウホウ オオノ ユタカ 発行年月:2011年05月 予約締切日:2024年06月25日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784062881050 大野裕(オオノユタカ) 1950年、愛媛県生まれ。1978年、慶応義塾大学医学部卒。85年から88年まで、コーネル大学、ペンシルベニア大学に留学。国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター長。日本認知療法学会理事長。認知療法活用サイト「うつ・不安ネット」発案・監修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 気持ちを切り替えるためにー認知療法を理解する/第2章 まず行動を少しだけ変えてみよう/第3章 問題を解決する手順/第4章 身体とこころをリラックスさせる方法/第5章 自分の気持ちを伝えるには/第6章 コラム法のすすめ/第7章 「後ろ向きスキーマ」に気づくために 自分の「こころのクセ」を知る。気分と行動の悪循環から抜け出す。呼吸法、睡眠法で身体をリラックスさせる。ー認知療法への待望の入門書。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,056円 税込 送料込 カードOK レビュー24件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 池谷 裕二 講談社シンカシスギタノウ イケガヤ ユウジ 発行年月:2007年01月20日 予約締切日:2007年01月19日 ページ数:304p サイズ:新書 ISBN:9784062575386 池谷裕二(イケガヤユウジ) 1970年静岡県藤枝市生まれ。薬学博士、東京大学大学院薬学系研究科講師。科学技術振興財団さきがけ研究員。専門は神経薬理学、光生理学。1998年、海馬の研究により薬学博士号を取得。2002年〜2005年コロンビア大学生物科学講座客員研究員。2006年に... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー24件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 誕生から思春期までの48章 朝日文庫 河合隼雄 朝日新聞出版キュー アンド エイ ココロ ノ コソダテ カワイ,ハヤオ 発行年月:2001年10月 ページ数:228p サイズ:事・辞典 ISBN:9784022642776 河合隼雄(カワイハヤオ) 1928年兵庫県生まれ。臨床心理学者。京都大学数学科卒業後、スイスのユング研究所に留学。日本神話をテーマとした論文で日本人として初のユング派分析家の正式資格を取得。京都大学名誉教授。日本臨床心理士会会長。ユング心理学をカウンセリングの現場に実践的に導入。独自の心理学、教育論を展開。現在も心理療法の第一線で活躍中。『昔話と日本人の心』で大仏次郎賞(1982年)『明恵 夢を生きる』で新潮学芸賞を受賞(1988年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木のある風景/ふたばのころー誕生から小学校入学まで/新芽のころー小学校時代/若葉のころー思春期/森へ 「子育てが嫌」「子どもを叱ってばかりいる」「いじめにあったら」「子どもが学校に行かない」「親の思いが通じない」…誕生から思春期までの子育ての悩みや不安に、臨床心理学の第一人者・河合隼雄がやさしく答える。もう細かいことで悩まなくてもいいと、こころがホッと楽になる一冊。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 科学・技術 自然科学全般 科学・技術 その他 550円 税込 送料込 カードOK レビュー24件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | PHP新書 宮沢 孝幸 PHP研究所ウイルスガクシャノセキニン ミヤザワ タカユキ 発行年月:2022年03月28日 予約締切日:2022年02月16日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784569851587 宮沢孝幸(ミヤザワタカユキ) 京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授。1964年東京都生まれ。兵庫県西宮市出身。東京大学農学部畜産獣医学科にて獣医師免許を取得。同大学院で動物由来ウイルスを研究。東大初の飛び級で博士号を取得。大阪大学微生物病研究所エマージング感染症研究センター... 1,078円 税込 送料込 カードOK レビュー24件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 草思社文庫 マーサ・スタウト 木村 博江 草思社心理;良心;罪悪感;いじめ;逆切れ;サイコパス;嘘;自己愛;職場;学校;家庭;夫婦;同僚;隣人;人間関係;職場環境;上司;部下;友人;人間関係トラブル;臨床心理士;反社会性パーソナリティ;対人関係;精神医学 ブンコ リョウシンヲモタナイヒトタチ マーサ スタウト キムラ ヒロエ 発行年月:2012年10月 予約締切日:2024年07月25日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784794219299 スタウト,マーサ(Staut,Martha) 米国のマクリーン精神病院で研修を受け、ストーニーブルック大学で博士号を取得。ハーバード・メディカル・スクールの精神医学部で、心理セラピストとしてトラウマを抱えた患者の治療を25年以上続ける。現在はボストンで臨床心理学者としてカウンセリングをおこなっている。マサチューセッツ州在住 木村博江(キムラヒロエ) 1941年生まれ。国際基督教大学卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ジョーのジレンマ/2 氷人間スキップ/3 良心が眠るとき/4 世界一、感じのいい人/5 なぜ人は身近なサイコパスに気づかないのか/6 良心をもたない人の見分け方/7 なにが良心のない人をつくりあげるのか/8 となりのサイコパス/9 良心はいかに選択されてきたか/10 なぜ良心はよいものなのか 平然と嘘をつき、涙で同情を誘い、都合が悪くなると逆ギレをするー本来、人間に備わるはずの良心をもたないがゆえに、他者への思いやりが絶対的に欠落し、手段を選ばずに自分の欲望を満たそうとする人たちがいる。25人に1人いるとされる“良心をもたないサイコパス”の実態を心理セラピストが明かす。彼らの被害者にならないための見分け方と対処法を教える一冊。 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,045円 税込 送料込 カードOK レビュー22件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 角川新書 KADOKAWAクスリモシュジュツモイラナイ メマイ・メニエールビョウチリョウ 発行年月:2012年01月10日 予約締切日:2012年01月09日 ページ数:236p サイズ:新書 ISBN:9784047315662 高橋正紘(タカハシマサヒロ) 1944年神奈川県生まれ。1969年慶應義塾大学医学部卒業。卒業後、同大学医学部耳鼻咽喉科入局。1975年ベイラー医科大学(アメリカ・ヒューストン)留学。1977年東京女子医科大学講師、1979年同大助教授、1988年慶應義塾大学医学部講師、1991年同... 880円 税込 送料込 カードOK レビュー22件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 祥伝社新書 佐藤万成 祥伝社代謝障害 糖尿病 イシャ ガ ススメル セノビ ダイエット サトウ,カズナリ 発行年月:2009年06月 ページ数:194p サイズ:新書 ISBN:9784396111625 佐藤万成(サトウカズナリ) 1964年生まれ。新潟大学医学部卒業。同大学第三内科入局後、同大学大学院医学研究科修了。消化器肝臓病免疫の研究で医学博士号取得。2000年、新潟市内で「さとう内科・青山クリニック」を開業。ダイエット外来を設けて肥満症の治療にも取り組んでいる。2004年明倫短期大学客員教授に就任。地域医療に従事する傍ら「遅老遅死」を提唱し、執筆活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 世界一わかりやすいダイエット講座/第2章 究極の「背伸びダイエット」誕生秘話/第3章 背伸びのメカニズム/第4章 背伸びダイエット 食事法/第5章 背伸びダイエット 実践編/第6章 背伸びダイエット 応用編/第7章 安保徹との背伸び対談 「お金がかからず、誰でもその場でできて、しかも効果抜群」。著者は、自らのクリニックに、全国でも珍しい「ダイエット外来」を開設。これまでに二〇〇〇人を超えるさまざまな肥満の患者に対し、ダイエット指導を行なってきた。著者独自の「背伸びダイエット」は、その経験をもとに生み出されたもので、しっかりした科学的根拠に基づいた合理的なダイエット法だ。「目覚めの背伸び」、「手のひらが上向きの背伸び」、「手のひらが向き合う背伸び」、「座ったままの背伸び」を毎日することで、基礎代謝量が上がり、体脂肪が減少する。メタボな腹が解消され、健康が取り戻されるのだ。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 836円 税込 送料込 カードOK レビュー22件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ストレスに勝つホルモンのつくりかた 祥伝社黄金文庫 本間良子 本間龍介 祥伝社シツコイ ツカレ ワ フクジン ヒロウ ガ ゲンイン ダッタ ホンマ,リョウコ ホンマ,リュウスケ 発行年月:2013年12月 ページ数:233p サイズ:文庫 ISBN:9784396316273 本間良子(ホンマリョウコ) 埼玉県出身。スクエアクリニック院長。聖マリアンナ医科大学医学部卒業後、同大大学病院総合診療内科入局。専門は内科、皮膚科。日本抗加齢医学会専門医、米国抗加齢医学会フェロー、日本医師会認定産業医、日本内科学会会員。アドレナル・ファ... 649円 税込 送料込 カードOK レビュー21件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社現代新書 福岡 伸一 講談社セカイハワケテモワカラナイ フクオカ シンイチ 発行年月:2009年07月17日 予約締切日:2009年07月16日 ページ数:288p サイズ:新書 ISBN:9784062880008 福岡伸一(フクオカシンイチ) 1959年東京生まれ。京都大学卒。ハーバード大学医学部研究員、京都大学助教授などを経て、青山学院大学教授。専攻は分子生物学。著書に『もう牛を食べても安心か』(文春新書、科学ジャーナリスト賞)、『プリオン説はほんとうか?』(講談社ブルーバックス、講談社出版文化賞科学出版賞)、『生物と無生物のあいだ』(講談社現代新書、サントリー学芸賞・新書大賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ パドヴァ、二〇〇二年六月/ランゲルハンス島、一八六九年二月/ヴェネツィア、二〇〇二年六月/相模原、二〇〇八年六月/ES細胞とガン細胞/トランス・プランテーション/細胞のなかの墓場/脳のなかの古い水路/ニューヨーク州イサカ、一九八〇年一月/細胞の指紋を求めて/スペクターの神業/天空の城に建築学のルールはいらない/治すすべのない病/エピローグ かすみゆく星座 顕微鏡をのぞいても生命の本質は見えてこない!?科学者たちはなぜ見誤るのか?世界最小の島・ランゲルハンス島から、ヴェネツィアの水路、そして、ニューヨーク州イサカへー「治すすべのない病」をたどる。 本 科学・技術 生物学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー21件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮新書 竹内 久美子 新潮社オンナ ワ オトコ ノ ユビ オ ミル タケウチ クミコ 発行年月:2010年04月16日 予約締切日:2010年04月15日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784106103582 竹内久美子(タケウチクミコ) 1956(昭和31)年愛知県生まれ。京都大学理学部、同大学院博士課程を経て著述業に。専攻は動物行動学。著書に『そんなバカな!』(講談社出版文化賞科学出版賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章... 946円 税込 送料込 カードOK レビュー20件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 村山 斉 講談社宇宙 本当 ひとつなのか うちゅう ほんとうに ひとつなのか ブルー バックス ウチュウハホントウニヒトツナノカ1 ムラヤマ ヒトシ 発行年月:2011年07月21日 予約締切日:2011年07月20日 ページ数:208p サイズ:新書 ISBN:9784062577311 村山斉(ムラヤマヒトシ) 1964年東京生まれ。東京大学国際高等研究所数物連携宇宙研究機構(IPMU)の初代機構長、特任教授。米国カリフォルニア大学バークレー校物理教室教授。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。理学博士。東北大学大学院理学研究科物理学科助手、ローレンス・バークレー国立研究所研究員、カリフォルニア大学バークレー校物理学科助教授、准教授を経て、同大学物理学科MacAdams冠教授。米国プリンストン高等研究所メンバー(2003〜2004年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 私たちの知っている宇宙/第2章 宇宙は暗黒物質に満ちている/第3章 宇宙の大規模構造/第4章 暗黒物質の正体を探る/第5章 宇宙の運命/第6章 多次元宇宙/第7章 異次元の存在/第8章 宇宙は本当にひとつなのか 宇宙の全体を調べてみると目に見える物質は5パーセントにも満たなくて残りの約96パーセントは正体不明の暗黒物質と暗黒エネルギーだというのです。その正体を突き止めていくうちに不可思議な現象にぶち当たることに…。宇宙は多次元で、いくつも存在するとしたら。今までの宇宙の概念をくつがえす最新宇宙論入門。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 902円 税込 送料込 カードOK レビュー20件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩波新書 新赤版942 小澤 勲 岩波書店ニンチショウトハナニカ オザワ イサオ 発行年月:2005年03月18日 予約締切日:2005年03月17日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784004309420 小沢勲(オザワイサオ) 1938年神奈川県に生まれる。1963年京都大学医学部卒業。京都府立洛南病院勤務、同病院副院長、老人保健施設桃源の郷施設長、種智院大学教授を経て、種智院大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめにー痴呆... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー20件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮文庫 新潮文庫 清 邦彦 新潮社ジョシ チュウガクセイ ノ チイサナ ダイハッケン セイ クニヒコ 発行年月:2002年07月30日 予約締切日:2002年07月29日 ページ数:192p サイズ:文庫 ISBN:9784101317311 清邦彦(セイクニヒコ) 1947(昭和22)年、東京生れ。静岡県富士宮市で育つ。’70年東京都立大学理学部生物学科卒業。’72年より静岡双葉学園に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 天才?ー私は21世紀のニュートン…かもしれない/人体実験ー自分で体験しなければわからないことがある/目ー見るだけでこんなことがわかった/体重ーやせたい人も太りたい人も/手ー手にもそれぞれ表情がある/足ーたまには、あなたを支える足に注目/兄弟姉妹ー似てる?似てない?/実験台ーイヌは大切な友だち/ペットー可愛い家族たち/災難ーネコはとっても可愛い〔ほか〕 正しい答を求めるばかりが「理科」だろうか?鳥肌は顔と足首にはできない。醤油は凍らない。卵は塩水にも砂糖水にも浮く。昇りのエレベーターの中でジャンプすると体が少し浮く。タンポポの綿毛は233本ある。温泉を煮詰めたら塩が残った…。そんな身の周りのできごとへの疑問と感動から「理科」は始まるー。現役女子中学生が見つけた「不思議」をぎっしり詰め込んだ仰天レポート集。 本 科学・技術 自然科学全般 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 539円 税込 送料込 カードOK レビュー19件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社現代新書 宮坂 昌之 講談社シンガタコロナワクチンホントウノシンジツ ミヤサカ マサユキ 発行年月:2021年08月18日 予約締切日:2021年07月16日 ページ数:280p サイズ:新書 ISBN:9784065256794 宮坂昌之(ミヤサカマサユキ) 大阪大学免疫学フロンティア研究センター招へい教授。1947年長野県生まれ。京都大学医学部卒業、オーストラリア国立大学大学院博士課程修了。金沢医科大学血液免疫内科、スイス・バーゼル免疫学研究所、東京都臨床医学総合研究所、大阪大学医学部教授... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー19件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 鍵本 聡 講談社ケイサンリョクヲツヨクスル カギモト サトシ 発行年月:2005年08月19日 予約締切日:2005年08月18日 ページ数:176p サイズ:新書 ISBN:9784062574938 鍵本聡(カギモトサトシ) 1966年兵庫県西宮市生まれ。現在、奈良市内で大学進学塾「がくえん理数進学教室」を運営するかたわら、関西学院大、滋賀県立大、甲陽学院中非常勤講師。京都大学理学部、奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科卒、工学修士。ローランド株式会社(楽器開発)、浜松市の聖隷学園高校教諭、大手予備校数学科講師を経て現職。豊富な経験をもとに、生徒の立場からの学習法を実践的に探求している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 かけ算は計算力の基本(九九を使った計算視力/5をかけること、5で割ること ほか)/第2章 足し算はかけ算の応用(「平均」は足し算とかけ算の架け橋/等差数列を「平均」でかけ算に持ち込む ほか)/第3章 概算は判断力と決断力(実はよく使う概算/概算のコツは「状況判断力」と「数字を切る決断力」 ほか)/第4章 計算間違いをなくす(計算間違いを科学する/計算間違いの頻度を減らす ほか)/第5章 計算力を強くする(計算空間を頭の中に作る/数字に慣れる ほか) 計算の速い人ほど、答えや結果を予測し素早い判断と決断ができるという。生活やビジネス、入試などのさまざまな場面では筋道を読む状況判断力と決断力があるかないかで実力の差が歴然と現れる。そこで、いまからでも間に合う決断力・集中力を磨くためのとっておき計算テクニックを伝授。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー19件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 高松 正勝 鈴木 みそ 講談社マンガカガクシキニツヨクナル タカマツ マサカツ スズキ ミソ 発行年月:2001年06月20日 予約締切日:2001年06月19日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784062573344 高松正勝(タカマツマサカツ) 1949年埼玉県生まれ。東京工業大学大学院修士課程修了後、帝人(株)プラスチック研究所勤務。1979年、教職に転じる。埼玉県立浦和高等学校教諭を経て、1999年より埼玉県立蓮田高等学校教諭。2004年より埼玉県... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー19件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | サイズの生物学 中公新書 本川達雄 中央公論新社ゾウ ノ ジカン ネズミ ノ ジカン モトカワ,タツオ 発行年月:1992年08月 予約締切日:2024年12月21日 ページ数:230p サイズ:新書 ISBN:9784121010872 第1章 動物のサイズと時間/第2章 サイズと進化/第3章 サイズとエネルギー消費量/第4章 食事量・生息密度・行動圏/第5章 走る・飛ぶ・泳ぐ/第6章 なぜ車輪動物がいないのか/第7章 小さな泳ぎ手/第8章 呼吸系や循環系はなぜ必要か/第9章 器官のサイズ/第10章 時間と空間/第11章 細胞のサイズと生物の建築法/第12章 昆虫ー小サイズの達人/第13章 動かない動物たち/第14章 棘皮動物ーちょっとだけ動く動物 動物のサイズが違うと機敏さが違い、寿命が違い、総じて時間の流れる速さが違ってくる。行動圏も生息密度も、サイズと一定の関係がある。ところが一生の間に心臓が打つ総数や体重あたりの総エネルギー使用量は、サイズによらず同じなのである。本書はサイズからの発想によって動物のデザインを発見し、その動物のよって立つ論理を人間に理解可能なものにする新しい生物学入門書であり、かつ人類の将来に貴重なヒントを提供する。 本 科学・技術 動物学 新書 人文・思想・社会 新書 科学・医学・技術 902円 税込 送料込 カードOK レビュー19件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 西岡 常一 小学館キニマナベホウリュウジヤクシジノビ ニシオカ ツネカズ 発行年月:2003年12月01日 予約締切日:2003年11月30日 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784094058512 西岡常一(ニシオカツネカズ) 1908年、奈良県生まれ。祖父を師に大工見習い、棟梁としての心得、口伝を伝授され、法隆寺金堂、法輪寺三重塔、薬師寺金堂や西塔などの復元を果たした最後の宮大工棟梁。文化財保存技術者、文化功労者。95年4月、死去。享年八十六(本データ... 737円 税込 送料込 カードOK レビュー18件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 飼い主をどう考えているのか? サイエンス・アイ新書 加藤由子 SBクリエイティブネコズキ ガ キニナル ゴジュウ ノ ギモン カトウ,ヨシコ 発行年月:2007年06月 ページ数:206p サイズ:新書 ISBN:9784797341799 加藤由子(カトウヨシコ) 作家。ヒトと動物の関係学会理事もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 体の疑問(ネコは何才くらいまで生きるのか/忍者のように身軽なのはなぜ ほか)/第2章 行動の疑問(いつからネズミを捕まえるようになるのか/なぜ、あんなに眠るのか ほか)/第3章 心の疑問(こちらが思っているほどに思ってくれているのか/なぜイヌのようにものを覚えないのか ほか)/第4章 飼育の疑問(いつから人間が飼うようになったのか/抜け毛のよい処理法を知りたい ほか)/第5章 ネコを飼っていない人の疑問(なぜ人の生活にイヌやネコが必要なのか/なぜ人の迷惑も考えずに放し飼いにするのか ほか) ネコの魅力は、かわいい姿とその仕草だけではありません。宙を見るなどの不思議な行動に、「なにを考えているか知りたい!」と飼い主なら一度は思ったことがあるでしょう。そこで3万人のWebリサーチからネコ好きの疑問を50集め、ネコのエキスパート加藤由子さんが科学的視点でズバリ回答。ふだんからの疑問がスッキリ解消でき、ネコをより理解できることでしょう。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫 新書 科学・医学・技術 1,047円 税込 送料込 カードOK レビュー18件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま学芸文庫 遠藤寛子 筑摩書房サンポウ ショウジョ エンドウ,ヒロコ 発行年月:2006年08月09日 予約締切日:2006年08月02日 ページ数:263p サイズ:文庫 ISBN:9784480090133 遠藤寛子(エンドウヒロコ) 1931年、三重県生まれ。児童文学作家。三重大学を経て法政大学史学科卒業。三重県下の中学校および都立の養護学校に勤務、教職の傍ら創作に勤しむ。1969年に『深い雪の中で』(講談社)で第1回北川千代賞を、1974年に『算法少女』(岩崎書店)でサンケイ児童出版文化賞を受賞 箕田源... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー18件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | NHK出版新書 ジャレド・ダイアモンド ノーム・チョムスキー NHK出版チ ノ ギャクテン ダイアモンド,ジャレド チョムスキー,ノーム 発行年月:2012年12月 ページ数:301p サイズ:新書 ISBN:9784140883952 吉成真由美(ヨシナリマユミ) サイエンスライター。マサチューセッツ工科大学卒業(脳および認知科学学部)。ハーバード大学大学院修士課程修了(心理学部脳科学専攻)。元NHKディレクターであり、子供番組、教育番組、NHK特集などを担当。コンピューター・グラフィックスの研究開発にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 文明の崩壊(ジャレド・ダイアモンド)/第2章 帝国主義の終わり(ノーム・チョムスキー)/第3章 柔らかな脳(オリバー・サックス)/第4章 なぜ福島にロボットを送れなかったか(マービン・ミンスキー)/第5章 サイバー戦線異状あり(トム・レイトン)/第6章 人間はロジックより感情に支配される(ジェームズ・ワトソン) 「二重らせん」構造を解明したワトソン、「普遍文法」を提唱し言語学に革命をもたらしたチョムスキー…限りなく真実を追い求め、学問の常識を逆転させた叡智6人。彼らはいま、人類の未来をどう予見しているのか。「科学に何ができる?」「人工知能の可能性は?」「情報社会のゆくえは?」ー現代最高の知性が最も知りたいテーマについて語る興奮の書。 本 人文・思想・社会 社会科学 新書 科学・医学・技術 946円 税込 送料込 カードOK レビュー17件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 危ないドッグフードの見分け方とは? サイエンス・アイ新書 臼杵新 SBクリエイティブイヌ オ ナガイキサセル ゴジュウ ノ ヒケツ ウスキ,アラタ 発行年月:2009年04月 ページ数:222p サイズ:新書 ISBN:9784797349498 臼杵新(ウスキアラタ) 1974年、埼玉県出身。麻布大学獣医学部獣医学科卒。神奈川県横浜市港北区の野田動物病院を経て、現在、埼玉県さいたま市大宮区内の動物病院に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの... 1,047円 税込 送料込 カードOK レビュー17件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 左巻 健男 講談社アタラシイコウコウカガクノキョウカショ サマキ タケオ 発行年月:2006年01月20日 予約締切日:2006年01月19日 ページ数:424p サイズ:新書 ISBN:9784062575089 左巻健男(サマキタケオ) 東京大学教育学部附属中・高等学校教諭、京都工芸繊維大学教授等を経て同志社女子大学現代社会学部現代こども学科教授。専門は理科教育、環境教育。新理科教育ML代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 物質を作るおおもとー原子/第2章 原子と原子の結びつきー化学結合/第3章 物質の状態/第4章 化学変化の仕組みといろいろな反応/第5章 無機物質/第6章 有機化合物/第7章 高分子化合物/第8章 人間と化学のかかわり 中学校理科の化学領域からでもスムースに入っていけるように、原子について丁寧にわかりやすく説明。具体的な物質をメインに据えながら説明し、物質にはくり返し化学式をつけている。読んでわかるから面白い!現代人に必須の科学的素養が身につく、検定外高校化学教科書。 本 科学・技術 化学 新書 科学・医学・技術 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー17件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社現代新書 泉谷 閑示 講談社心理学;;精神科医;言葉;癒し;わがまま;孤独;;;;;;;;;;;;; フツウガイイトイウヤマイ イズミヤ カンジ 発行年月:2006年10月19日 予約締切日:2006年10月18日 ページ数:264p サイズ:新書 ISBN:9784061498624 泉谷閑示(イズミヤカンジ) 1962年秋田県生まれ。東北大学医学部卒業。精神科医。東京医科歯科大学医学部附属病院医員、財団法人神経研究所附属晴和病院医員、新宿サザンスクエアクリニック院長等を経て、現在、精神療法... 1,078円 税込 送料込 カードOK レビュー17件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 石井 正 講談社ヒガシニホンダイシンサイイシノマキサイガイイリョウノゼンキロク イシイ タダシ 発行年月:2012年02月21日 予約締切日:2012年02月20日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784062577588 石井正(イシイタダシ) 1963年生まれ。1989年東北大学医学部卒業。公立気仙沼総合病院(現・気仙沼市立病院)研修医を経て、1992年東北大学第二外科入局。2002年石巻赤十字病院第一外科部長。2007年医療社会事業部長となり、外科勤務の傍ら災害医療の世界に足を踏み入れる。2011年2月、宮城県より災害医療コーディネーターを委嘱された直後に東日本大震災を迎えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 発災/第2章 備え/第3章 避難所ローラー/第4章 エリアとライン/第5章 協働/第6章 人と組織/第7章 取り残された地域/第8章 フェードアウト/終章 「次」への教訓 東日本大震災で最大の犠牲者を出した石巻市は行政や医療機関も機能がマヒし、「石巻医療圏」22万人の命は宮城県災害医療コーディネーターである著者に託された。状況不明の避難所300ヵ所、いつまでも減らない大量の急患数…かつてない巨大災害に、空前の大組織「石巻圏合同救護チーム」を指揮して立ち向かい、地域の医療崩壊を救った一外科医の思考と決断のすべて。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー16件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 結合と反応のふしぎから環境にやさしい化合物まで サイエンス・アイ新書 斎藤勝裕 SBクリエイティブマンガ デ ワカル ユウキ カガク サイトウ,カツヒロ 発行年月:2009年10月 ページ数:222p サイズ:新書 ISBN:9784797351859 齋藤勝裕(サイトウカツヒロ) 1945年5月3日生まれ。1974年東北大学大学院理学研究科博士課程修了、現在は名古屋工業大学大学院工学研究科教授。理学博士。専門分野は有機化学、物理化学、光化学、超分子化学(本データはこ... 1,047円 税込 送料込 カードOK レビュー16件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス ダレル・ハフ 高木 秀玄 講談社トウケイデウソヲツクホウ ダレル ハフ タカギ シュウゲン 発行年月:1968年07月24日 予約締切日:1968年07月23日 ページ数:223p サイズ:新書 ISBN:9784061177208 本 新書 科学・医学・技術 1,012円 税込 送料込 カードOK レビュー16件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 藤沢 晃治 講談社ワカリヤスイブンショウノギジュツ フジサワ コウジ 発行年月:2004年05月19日 予約締切日:2004年05月18日 ページ数:176p サイズ:新書 ISBN:9784062574433 藤沢晃治(フジサワコウジ) 慶応大学で管理工学を専攻。卒業後、現在は大手メーカーにソフトウェア・エンジニアとして勤務。専門分野で雑誌への寄稿、情報処理学会での講演などを多数こなし、その分かりやすいプレゼンテーションには定評がある。社会人になってから英語を独学し、英検一級、TOEIC900点、通訳ガイド国家資格、工業英検一級などを取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「分かりにくい文章」がいっぱい!/第2章 「分かりやすい文章」とはどんな文章か/第3章 趣旨を素早く伝える「構成の技術」/第4章 読む気にさせる「レイアウトの技術」/第5章 読み手を同意させる「説得の技術」/第6章 趣旨をスムーズに伝える「センテンスの技術」/第7章 文章をなめらかにする「推敲の技術」/第8章 「分かりやすい文章」のためのチェック・リスト 日頃、読み書きする文書には必ず、お知らせ、お願い、報告などの「目的」がある。あなたの書いた文章は「目的」を果たしているか?あなたが受け取った文章は、読んで「なるほど」と思えるか?「目的」を正しく伝える18のテクニック。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 新書 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー16件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ミクロの世界から宇宙まで最先端物理学が図解でわかる! PHP文庫 佐藤勝彦 PHP研究所【kjp3倍】 リョウシロンヲタノシムホン サトウカツヒコ 発行年月:2000年04月05日 予約締切日:2000年04月04日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784569573908 序章 量子論の世界へようこそ/1章 量子の誕生ー量子論前夜/2章 原子の中の世界へー前期量子論/3章 見ようとすると見えない波ー量子論の完成/4章 自然の本当の姿を求めてー量子論の本質に迫る/... 726円 税込 送料込 カードOK レビュー15件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 糖質制限でなぜ健康になるのか 光文社新書 宗田哲男 光文社ケトンタイ ガ ジンルイ オ スクウ ムネタ,テツオ 発行年月:2015年11月17日 予約締切日:2015年11月12日 ページ数:350p サイズ:新書 ISBN:9784334038892 宗田哲男(ムネタテツオ) 1947年千葉県生まれ。1965年北海道大学理学部地質学鉱物学科入学。卒業後は国際航業に入社、地質調査などに従事。1973年帝京大学医学部入学。卒業後は小豆沢病院、立川相互病院勤務を経て、千葉県市原市に宗田マタニティクリニック開院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 本書で伝えたいことのあらかじめのまとめ/第1章 私が糖尿病になったころ/第2章 妊婦の糖尿病に、はじめての糖質制限/第3章 ケトン体物語・前編ー学会での非難から、新発見へ/第4章 ケトン体物語・中編ーさらに勇気ある妊婦の登場!/第5章 ケトン体物語・後編ーこんなにすごい「ケトン体エンジン」/第6章 栄養学の常識は、じつは間違っている!/第7章 妊娠糖尿病とはいったい何かー妊娠期の人体が教えてくれること/第8章 さらば、白米幻想!/第9章 学会というおかしな世界ー糖質制限批判を考える/第10章 「たくましき妊婦たち」と「ケトン体」が日本を救う!“体験談”/最終章 ケトン体がつくる未来 これまでの治療は間違っている!!糖尿病、肥満だけでなく、がん、アルツハイマー病にも有効。ブドウ糖信仰から目を覚ませ!「ケトン生活」の安全性を実証した待望の書。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,012円 税込 送料込 カードOK レビュー15件 楽天ブックス ![]() |