82454件取得済み(全100ページ)
前へ | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 次へ |
![]() | ブルーバックス ジェームス.D・ワトソン アンドリュー・ベリー 講談社ディーエヌエージョウDNA ジェームス.D ワトソン アンドリュー ベリー 発行年月:2005年03月18日 予約締切日:2005年03月13日 ページ数:336p サイズ:新書 ISBN:9784062574723 ワトソン,ジェームス・D.(Watson,James D.)(ワトソン,ジェームスD.) 1968年から93年にかけてニューヨークのコールドスプリングハーバー研究所の所長をつとめ、現在は会長。また、89年から92年には、NIH(国立衛生研究所)の国立ヒトゲノム研究センター初代所長もつとめる。全米科学アカデミー及びイギリス王立協会(ロイヤルソサエティ)会員。1962年、フランシス・クリック、モーリス・ウィルキンスとともにDNA二重らせん構造の発見でノーベル医学・生理学賞を受賞 ベリー,アンドリュー(Berry,Andrew) ショウジョウバエの遺伝学で博士号を持ち、ハーバード大学比較動物学博物館の助手をつとめる。ライターでもあり、また編者として生物学者アルフレッド・ラッセル・ウォレスの選集にも携わった 青木薫(アオキカオル) 翻訳家。1956年山形県生まれ。京都大学理学部卒業、同大学院修了。理学博士。専門は理論物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 生命の神秘/第1章 遺伝学の始まりーメンデルからヒトラーまで/第2章 二重らせんーこれが生命だ/第3章 暗号の解読ーDNAから生命へ/第4章 神を演じるーカスタマイズされるDNA分子/第5章 DNAと金と薬ーバイオテクノロジーの誕生/第6章 シリアル箱の中の嵐ー遺伝子組み換え農業/第7章 ヒトゲノムー生命のシナリオ 遺伝学の歴史から、クリック、ウィルキンスとの出会い、二重らせん発見のドラマ、遺伝子組み換え農業、ヒトゲノム計画の舞台裏までを分子生物学の第一人者が赤裸々に語る。 本 科学・技術 生物学 新書 科学・医学・技術 1,254円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 宝島社新書 明和 政子 宝島社マスクシャカイガアブナイコドモノハッタツニマイニチマスクハドウエイキョウスルカ ミョウワ マサコ 発行年月:2022年10月24日 予約締切日:2022年07月28日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784299033727 明和政子(ミョウワマサコ) 京都大学教育学部卒。同大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。博士(教育学)。京都大学霊長類研究所研究員、京都大学大学院教育学研究科准教授を経て、同大学院教授。ヒトとヒト以外の霊長類を比較し... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 岸本 忠三 中嶋 彰 講談社シンゲンダイメンエキモノガタリコウタイイヤクトシゼンメンエキノキョウイ キシモト タダミツ ナカシマ アキラ 発行年月:2009年03月19日 予約締切日:2009年03月13日 ページ数:296p サイズ:新書 ISBN:9784062576338 岸本忠三(キシモトタダミツ) 大阪大学教授。大阪大学医学部卒。阪大医学部長、阪大学長、総合科学技術会議議員などを歴任。米国立科学アカデミー外国人会員、日本学士院会員。日本学士院賞・恩賜賞受賞、文化勲章受章。2009年クラフォード賞受賞。1939年大阪府富田林市生まれ 中嶋彰(ナカシマアキラ) サイエンスライター・科学作家。東京大学工学部卒。日本経済新聞社入社、編集局科学技術部次長、科学技術担当編集委員などを歴任。1954年兵庫県宍栗市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 パンデミック・インフルエンザの脅威/第2章 免疫学ことはじめ/第3章 関節リウマチ克服物語/第4章 がんと抗体医薬の物語/第5章 モノクローナル抗体物語/第6章 もう一つの関節リウマチ克服物語/第7章 TNFの物語/第8章 自然免疫物語/第9章 自然免疫が解き明かしたミステリーの物語/第10章 もう一つの自然免疫物語 抗体を戦略的に創り出すテクノロジー「抗体医薬」、人体に本来備わっていた精緻なシステム「自然免疫」。新技術と新発見が「免疫」の概念を一変させ、いま人類は関節リウマチをほぼ制圧し、感染爆発が懸念される新型インフルエンザや、死因トップのがんに挑みつつある。免疫学のはじまりからわかりやすく説き起こし、最先端の成果まで一気に読める21世紀の免疫物語。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | この千年で最高の発明をめぐる物語 ハヤカワ文庫NF ヴィトルト・リプチンスキ 春日井 晶子 早川書房ネジトネジマワシ リプチンスキ ヴィトルト カスガイ アキコ 発行年月:2010年05月21日 予約締切日:2010年05月18日 ページ数:208p サイズ:文庫 ISBN:9784150503666 リプチンスキ,ヴィトルト(Rybczynski,Witold) スコットランドのエディンバラ生まれ、両親はポーランド系。カナダのマギル大学で建築学の修士号を取得。現在、ペンシルベニア大学教授として、建築学や都市論を講じ... 660円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 神永 正博 講談社チョウニュウモンビブンセキブン カミナガ マサヒロ 発行年月:2012年09月21日 予約締切日:2012年09月20日 ページ数:232p サイズ:新書 ISBN:9784062577861 神永正博(カミナガマサヒロ) 1967年東京都生まれ。博士(理学)。東北学院大学工学部教授。2010年度は、インドの数理科学研究所(IMSc)にて共同研究。専門分野は微分積分学を発展させた解析学と、情報セキュリティ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 積分とはどういうことか(積分の存在意義/2つの思考実験/切り口を見よ ほか)/第2章 微分とはどういうことか(微分の存在意義/さまざまな関数たち/微分は下心をもってせよ)/第3章 微積分の可能性を探る(1800年目の真実/穴を埋める/曲がりなりにも ほか) 微積分の基本を大胆にイメージ化し考え方のコツを伝授。積分から微分へと進む画期的な構成、軽妙な解説と豊富な図解で、学校時代に丸暗記させられた公式や数式の「意味」がスッキリと理解できる。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | イースト新書Q 鈴木まもる イースト・プレスミヂカナトリノスゴイス スズキマモル 発行年月:2023年05月10日 予約締切日:2023年03月14日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784781680903 鈴木まもる(スズキマモル) 東京都出身。東京藝術大学美術学部工芸科中退。画家、絵本作家、鳥の巣研究家。山の中で偶然使い終わった鳥の巣を見つけ、その造形性に魅かれ、収集、研究を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 鳥の巣と... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | なぜ「私たち」が生き延びたのか NHK出版新書 更科功 NHK出版ゼツメツ ノ ジンルイシ サラシナ,イサオ 発行年月:2018年01月 予約締切日:2017年12月29日 ページ数:249p サイズ:新書 ISBN:9784140885413 更科功(サラシナイサオ) 1961年、東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。博士(理学)。東京大学総合研究博物館研究事業協力者。専門は分子古生物学。著書に『化石の分子生物学』(講談社現代新書、講談社科学出版賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 私たちは本当に特別な存在なのか/第1部 人類進化の謎に迫る(欠点だらけの進化/初期人類たちは何を語るか/人類は平和な生物 ほか)/第2部 絶滅していった人類たち(食べられても産めばいい/人類に起きた奇跡とは/ホモ属は仕方なく世界に広がった ほか)/第3部 ホモ・サピエンスはどこに行くのか(ネアンデルタール人の繁栄/ホモ・サピエンスの出現/認知能力に差はあったのか ほか)/人類最後の1種 700万年に及ぶ人類史は、ホモ・サピエンス以外のすべての人類にとって絶滅の歴史に他ならない。彼らは決して「優れていなかった」わけではない。むしろ「弱者」たる私たちが、彼らのいいとこ取りをしながら生き延びたのだ。常識を覆す人類史研究の最前線を、エキサイティングに描き出した一冊。 本 科学・技術 生物学 新書 科学・医学・技術 902円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 大栗 博司 講談社オオグリセンセイノチョウゲンリロンニュウモン オオグリ ヒロシ 発行年月:2013年08月21日 予約締切日:2013年08月20日 ページ数:288p サイズ:新書 ISBN:9784062578271 大栗博司(オオグリヒロシ) カリフォルニア工科大学カブリ冠教授、東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構主任研究員。1962年生まれ。京都大学理学部卒業。京都大学大学院修士課程修了。東京大学理学博士。プリンストン高等研究所研究員、シカゴ大学助教授、京... 1,078円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 小野田 博一 講談社ロンリパズルダシッコモンダイケッサクセン オノダ ヒロカズ 発行年月:2002年04月19日 予約締切日:2002年04月18日 ページ数:160p サイズ:新書 ISBN:9784062573689 小野田博一(オノダヒロカズ) 東京大学医学部保健学科卒。同大学院のときに2年間、東京栄養食糧専門学校で非常勤講師を務める。日本経済新聞社データバンク局に約6年間勤務。JPCA(日本郵便チェス協会)第21期日本チャンピオン。ICCF(国際通信チェス連盟)インターナショナル・マスター。JPCA国際担当(ICCF delegate for Japan)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) チョコレートの箱/3人の女神/菜々のカゼ/正直者のナナ/1つの証言/天使と悪魔/ジャンケン/猫と小判/ヒロインを探す6人の登場人物/私は超人〔ほか〕 アメリカの大学院入試では全問題の40%に論理パズルが出題されています。全60問の論理思考のトレーニング。 本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ クイズ・パズル 新書 科学・医学・技術 946円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 青春新書インテリジェンス 溝口徹 青春出版社ハッタツショウガイハショクジデヨクナル ミゾグチトオル 発行年月:2019年09月03日 予約締切日:2019年08月03日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784413045797 溝口徹(ミゾグチトオル) 1964年神奈川県生まれ。福島県立医科大学卒業。横浜市立大学病院、国立循環器病センターを経て、1996年、痛みや内科系疾患を扱う辻堂クリニックを開設。2003年には日本初の栄養療法専門クリニックである新宿溝口クリニックを開設。オーソモレキ... 1,056円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま文庫 藤森照信 筑摩書房ケンチク タンテイ ノ ボウケン フジモリ,テルノブ 発行年月:1989年12月 予約締切日:2025年06月12日 ページ数:362p サイズ:文庫 ISBN:9784480023711 正しい建築探偵のやり方ー今和次郎のフルコース/犬も歩けば…ー看板建築/街角にダダイズムが立っていたー東洋キネマ/全長335メートルの秘境ー東京駅/皇居が見つかったー皇居前広場/ネクラのマッカーサーー横浜ニューグランドHと第一生命館/病院は流血と笑いの図像だらけー聖露加国際病院/西洋館は国電歩いて3分ー鏡子の家/東京を私造したかった人の伝ー兜町と田園調布 日本近代建築史の研究者たちが、ある日街を歩いていて由緒ある西洋館や古い街並を発見した。その娯しみに病みつきとなった人々が「東京建築探偵団」をつくり、都内を徘徊し、古い建物、変った建物を探し、記録する作業をはじめた。本書はこの探偵団の主唱者による東京の建物にまつわる面白い話の発掘記である。楽しく読みすすむうちに、世界に例のない構造をもつ東京という都市空間が鮮やかに見えてくる。稀有な東京論・都市論の本でもある。 本 科学・技術 建築学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,056円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 差別の科学史 河出文庫 スティーヴン・J・グールド 鈴木 善次 河出書房新社ニンゲンノハカリマチガイ01 グールド,S J スズキ ヨシジ 発行年月:2008年06月20日 予約締切日:2008年06月13日 ページ数:384p サイズ:文庫 ISBN:9784309463056 グールド,スティーヴン・J.(Gould,Stephen Jay)(グールド,スティーヴンJ.) 1941年ニューヨーク生まれ。古生物学者、進化生物学者、科学史家。それらをベースにした科学エッセイでも知られ... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 性行動の謎を解く 河出文庫 R.ロビン・ベーカー 秋川百合 河出書房新社セイシ センソウ ベイカー,ロビン アキカワ ユリ 発行年月:2010年08月03日 予約締切日:2010年08月02日 ページ数:456p サイズ:文庫 ISBN:9784309463285 ベイカー,ロビン(Baker,Robin) 生物学者。英国マンチェスター大学で教鞭をとっていた。1995年の『精子競争』で一躍有名になった。その実証的な研究方法と結果は、多くの専門家たちを驚嘆させた 秋川百合(アキカワユリ) 国際基督教大学卒業。新聞記者を経て、現在フリー・ジャーナリスト。女性問題、医療問題などをテーマに取材・執筆活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 世代勝ち抜き競争/2 ルーティン・セックス/3 精子戦争/4 不倫のコスト/5 密かな期待/6 失敗も一つの戦略/7 遺伝子ショッピング/8 オーガズム/9 セックスのテクニック/10 異性愛と同性愛/11 子孫繁栄の総得点 射精された精液に含まれる精子の数は変化する。それは前回のセックスとの間隔や相手と一緒にいた時間に関係するーこの驚くべき著者の理論は、全世界の生物学者を驚かせた。私たちの日常の性行動を解釈し直し、性に対する既成の概念を革命的に変える、まったく新しい観点から生み出された衝撃作。 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,045円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 消化力を上げて病気をふせぐ24の方法 PHP文庫 蓮村誠 PHP研究所ドクヲダスショクタメルショクジッセンヘン ハスムラマコト 発行年月:2011年11月03日 予約締切日:2011年11月01日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784569677699 『足りないのは消化力!』加筆・修正・改題書 蓮村誠(ハスムラマコト) 1961年生まれ。東京慈恵会医科大学卒業、医学博士。医療法人社団邦友理至会理事長。オランダマハリシ・ヴェーダ大学、マハリシ・アーユルヴェーダ認定医。内定非営利活動法... 586円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 祥伝社黄金文庫 久徳重和 祥伝社ゼンソク ワ ジブン デ ナオセル キュウトク,シゲカズ 発行年月:2013年12月 予約締切日:2024年11月07日 ページ数:299p サイズ:文庫 ISBN:9784396316235 久徳重和(キュウトクシゲカズ) 1957年、名古屋市生まれ。1985年、愛知医科大学卒業。久徳クリニック院長。「人間形成医学」に基づく、気管支ぜんそく、不登校、適応障害、新型うつなどへの「生活療法」を専門とする。日本心身医学会専門医、日本心療内科学会登録医、日本小児心身医学会認定医。日本小児心身医学会東海北陸地方会代表。父・久徳重盛は、小児ぜんそくの根治療法のわが国屈指の権威であり、『母原病』の著者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「ぜんそく」って何?ーまずはぜんそくの基本的なことを理解しよう(ぜんそくって、どういう病気なの?/ぜんそくの発作はなぜ起こるの? ほか)/第2章 ぜんそくはなぜ起きるの?ーぜんそくの原因は気道の慢性炎症?(気道の慢性炎症を引き起こす真犯人は?/ぜんそくを防ぐ、または引き起こす生活習慣とは? ほか)/第3章 ぜんそくは、なぜ「治らない」と言われるのか?ー現在行われているぜんそく治療の問題点(「ぜんそくは治らない」ってほんとうなの?/ぜんそくはなぜ「アレルギーが原因」といわれるようになったの? ほか)/第4章 ぜんそくを根本的に治すにはどうすればいいの?ーぜんそくを治すための「総合根本療法」(ぜんそくは自分で治せます/「対症療法」ー目先の発作を乗り越えるための治療 ほか) ぜんそくの原因は「気道の慢性炎症」ではない!「気道の慢性炎症」がぜんそくの原因ではありません。気道の慢性炎症の背後に潜む「心と体とアレルギー」に目を向けたとき、ぜんそく根治への道筋がみえてきます。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 心に青空が広がる 光文社知恵の森文庫 宝彩有菜 光文社タノシモウ メイソウ ホウサイ,アリナ 発行年月:2011年10月 ページ数:235p サイズ:文庫 ISBN:9784334785901 宝彩有菜(ホウサイアリナ) 広島県生まれ。大阪大学経済学部卒業。瞑想家、エッセイスト。日常でできる瞑想法を実践、指導し十余年になる。また、自身の瞑想体験から、深い人間心理の洞察に基づいて書かれた作品には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序... 638円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 知ってびっくり、緑の秘密 中公新書 田中修(植物学) 中央公論新社ショクブツ ワ スゴイ タナカ,オサム 発行年月:2015年07月 予約締切日:2015年07月23日 ページ数:231p サイズ:新書 ISBN:9784121023285 田中修(タナカオサム) 1947年(昭和22年)京都に生まれる。76年、京都大学農学部卒業、同大学大学院博士課程修了。スミソニアン研究所(アメリカ)博士研究員などを経て、甲南大学理学部教授。農学博士。専攻・植物生理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1話 サクラの“七ふしぎ”/第2話 アサガオの“七ふしぎ”/第3話 ゴーヤの“七ふしぎ”/第4話 トマトの“七ふしぎ”/第5話 トウモロコシの“七ふしぎ”/第6話 イチゴの“七ふしぎ”/第7話 チューリップの“七ふしぎ” アサガオの花はなぜ夕方になると赤紫になるの?どうしてゴーヤの実は熟すと爆発するの?トマトのタネはなぜぬるぬるに包まれているの?トウモロコシの黄色い粒と白い粒の比率が3対1って本当?イチゴの種はどこにあるの?チューリップの花はなぜだんだん大きくなるの?ソメイヨシノはなぜ暖かい九州よりも寒い東京で先に咲くの?7つの身近な植物に秘められた「すごさ」から学ぶ、生き方の工夫と知恵。 本 科学・技術 植物学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 人文・思想・社会 新書 科学・医学・技術 902円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩波ジュニア新書 272 池内 了 岩波書店カガクノカンガエカタマナビカタ イケウチ サトル 発行年月:1996年06月20日 予約締切日:1996年06月19日 ページ数:208p サイズ:新書 ISBN:9784005002726 第13刷 池内了(イケウチサトル) 1944年、兵庫県に生まれる。京都大学理学部物理学科卒業。現在、名古屋大学大学院理学研究科教授(理学博士)。宇宙論、銀河物理学を専攻し、宇宙や銀河の進化についての研究をつづけている(本データはこの書籍が刊行さ... 1,034円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社現代新書 佐藤 光展 講談社ココロノビョウキハドウナオス サトウ ミツノブ 発行年月:2024年01月18日 予約締切日:2024年01月17日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784065346914 佐藤光展(サトウミツノブ) 医療ジャーナリスト、OUTBACKプロジェクト共同代表(OUTBACKアクターズスクール副校長)、KP神奈川精神医療人権センター顧問。神戸新聞社会部で阪神・淡路大震災(1995年)や神戸連続児童殺傷事件(1997年)を取材。被災地で精神科医の中井久夫さんと出会い精神医療の取材を始める。2000年に読売新聞東京本社に移り、2003年から15年間医療部に在籍。看板連載「医療ルネサンス」の執筆や、数々のスクープで「医療の読売」を支える。2018年に独立。OUTBACKアクターズスクールの活動で2022年度こころのバリアフリー賞を受賞。著書は、新潮ドキュメント賞最終候補作『精神医療ダークサイド』(講談社現代新書)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 依存症「ヒトは生きるために依存する」ー松本俊彦さん(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部部長)/第2章 発達障害「精神疾患の見方が根底から変わる」ー原田剛志さん(パークサイドこころの発達クリニック院長)/第3章 統合失調症「開かれた対話の劇的効果」ー斎藤環さん(筑波大学医学医療系社会精神保健学教授)/第4章 うつ病・不安症「砂粒を真珠に変える力」ー大野裕さん(国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター顧問)/第5章 ひきこもり「病的から新たなライフスタイルへ」ー加藤隆弘さん(九州大学大学院医学研究院精神病態医学准教授)/第6章 自殺「なぜ自ら死を選ぶのか」ー張賢徳さん(日本自殺予防学会理事長/六番町メンタルクリニック院長)/第7章 入院医療「新時代を切り拓く民間病院」ー堀川公平さん(のぞえ総合心療病院理事長・院長) 渡邉博幸さん(千葉大学社会精神保健教育研究センター特任教授) あきらめるのはまだ早い!名医に聞いた希望のガイドブック。日本の精神医療のオールスターが集結!心の不調を感じた時に最初に読む本。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,078円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 塚崎 朝子 講談社シンヤクニイドンダニホンジンカガクシャタチ ツカサキ アサコ 発行年月:2013年09月20日 予約締切日:2013年09月19日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784062578318 塚崎朝子(ツカサキアサコ) ジャーナリスト。読売新聞記者を経て、医学・医療、科学・技術分野を中心に執筆多数。神奈川県立保健福祉大学非常勤講師。国際基督教大学教養学部理学科卒業、筑波大学大学院経営・政策科学研究科修士課程修了、東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科修士... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 朝日新書897 榊浩平 朝日新聞出版スマホハドコマデノウヲコワスカ サカキコウヘイ 発行年月:2023年02月13日 予約締切日:2023年01月09日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784022952035 榊浩平(サカキコウヘイ) 1989年千葉県生まれ。東北大学加齢医学研究所助教。2019年東北大学大学院医学系研究科修了。博士(医学)。認知機能、対人関係能力、精神衛生を向上させる脳科学的な教育法の開発を目指した研究を行なっている 川島隆太(カワシマリュウタ) 1959年千葉県生まれ。東北大学加齢医学研究所所長。89年東北大学大学院医学研究科修了(医学博士)。脳の機能を調べる「脳機能イメージング研究」の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに スマホは人を幸せにするのか?/第1章 思考の中枢を担う前頭前野を守れ/第2章 スマホはここまで学力を破壊する/第3章 オンライン・コミュニケーションの落とし穴/第4章 オンラインでは脳は「つながらない」/第5章 スマホ漬けの脳はどうなるか/第6章 すぐ始められる脱オンライン習慣のススメ/おわりに 前頭前野の「自己管理能力」でスマホから身を守れ! 「ものを考えられない」「何かに集中することができない」スマホ依存を放置した先に待つのは、認知症予備軍の人たちであふれる社会か!?スマホを常用し、脳にラクをさせていると、成長期の子どもなら脳発達が大きく損なわれ、成人なら不安・抑うつ傾向が高くなることが明らかに。最新研究で見えてきた衝撃の未来に、若き脳科学者が緊急提言! 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 医学・薬学・看護学・歯科学 基礎医学 生理学 935円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社+α新書 松本 光正 講談社ヤッパリコウケツアツハホットクノガイチバン マツモト ミツマサ 発行年月:2019年05月22日 予約締切日:2019年05月21日 ページ数:176p サイズ:新書 ISBN:9784065156506 松本光正(マツモトミツマサ) 1943年、大阪生まれ。北海道大学医学部卒業後、医療生協さいたま浦和民主診療所勤務。同診療所所長を経て、1995年おおみや診療所所長に就任。2014年よりサン松本クリニック院長として、現在はおもに高齢者の診療にあたる。高校2年生の時に中村天風... 935円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 後藤 道夫 講談社コドモニウケルカガクテジナナナジュウナナ77 ゴトウ ミチオ 発行年月:1998年11月20日 予約締切日:1998年11月19日 ページ数:202p サイズ:新書 ISBN:9784062572347 1 ファミリーレストランで科学手品/2 台所で科学手品/3 お風呂で科学手品/4 ダイニングテーブルで科学手品/5 パパは超能力者/6 体を使って科学手品/7 リビングで科学手品/8 太陽の下で科学手品/9 じっくり仕込む科学手品/10 親子で競う科学手品 身近にあるものしか使っていないのに、オッと子どもの目が輝くような不思議な現象がつぎつぎに起こります。子どもが指定するとおりの現象を起こしてしまう「超能力」手品も紹介します。 本 科学・技術 自然科学全般 新書 科学・医学・技術 1,012円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩波新書 時実 利彦 岩波書店ニンゲンデアルコト トキザネ トシヒコ 発行年月:1970年03月20日 予約締切日:1970年03月19日 サイズ:新書 ISBN:9784004161240 第58刷 時実利彦(トキザネトシヒコ) 1909年ー1973年。1934年東京大学医学部卒業。専攻は脳生理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 人間とはなにか/人間の祖先/人間の身体を操る神経系/人間の脳の構造/人間を形成する脳/人間の生きる姿を支える脳/人間の脳のハードウェアとソ... 902円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 鈴木 貫太郎 講談社ダイガクニュウシスウガク フキュウノメイモン100 オトナノタメノスウガクウデダメシ スズキ カンタロウ 発行年月:2021年04月15日 予約締切日:2021年02月08日 ページ数:288p サイズ:新書 ISBN:9784065232187 鈴木貫太郎(スズキカンタロウ) 1966年生まれ。早稲田大学社会科学部在学中に予備校講師(算数・数学)のアルバイトをはじめ、過去問を徹底研究。その後、数学を離れたが、海外在学中に「オイラーの公式」を理解したいという思いから再び数学に没頭する。2017年からYouTubeにて数学解説動画の投稿を始め、以降、毎日1本を配信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 整数1/整式の剰余/記数法・N進法/場合の数・確率/指数・対数/微分・積分/整数2/不等式・絶対値/複素数/数列・漸化式〔ほか〕 入試数学史に残る名問とは!?1999年、東京大学の入試では「sin,cosの加法定理を証明せよ」という出題がありました。誰もが習ったはずなのに、公式の丸暗記では解けない!これは今も語り継がれる名問といわれています。思考力と本質的な理解を問う、ユニークな出題を、古今全国の入試数学から100問紹介します。楽しく悩める大人のための「数学100番勝負」。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社学術文庫 牧野 富太郎 講談社マキノトミタロウシジョデン マキノ トミタロウ 発行年月:2004年04月 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784061596443 牧野富太郎(マキノトミタロウ) 1862年高知県生まれ。理学博士。学士院会員。東大講師。独学で植物学に取り組み、植物分類学の世界的権威となる。新種1000種、新変種1500種以上の日本植物を命名し、採集した標本は60万点に及ぶ。名誉都民第1号、第1回の文化功労者に選ばれた。1957年歿。死後文化勲章受章(本データはこの書籍が刊... 1,177円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 河岡 義裕 堀本 研子 講談社インフルエンザパンデミック カワオカ ヨシヒロ ホリモト キヨコ 発行年月:2009年09月19日 予約締切日:2009年09月18日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784062576475 河岡義裕(カワオカヨシヒロ) 北海道大学獣医学部卒業。鳥取大学農学部助手、米セント・ジュード・チルドレンズ・リサーチ・ホスピタル教授研究員、米ウイスコンシン大学獣医学部教授を経て、東京大学医科学研究所ウイルス感染分野教授。同感染症国際研究センター長。インフルエンザウイルスの先駆的研究で、2006年にロベルト・コッホ賞受賞 堀本研子(ホリモトキヨコ) 東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻修了。日本学術振興会特別研究員、科学技術振興機構CREST研究員として、大阪府立大学、東京大学医科学研究所に所属。2004年より、東京大学医科学研究所ウイルス感染分野特任助教。一男一女の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 パンデミック発生!/第2章 インフルエンザウイルスはどのように感染するのか?/第3章 「種の壁」を越えた感染はなぜ起きるのか?/第4章 ウイルスの病原性が突如強まるのはなぜか?/第5章 H5N1亜型ウイルスがパンデミックを起こす可能性はあるのか?/第6章 スペイン風邪は、なぜ史上最悪の被害をもたらしたのか?/第7章 ワクチン接種で感染を予防できるか?/第8章 抗インフルエンザ薬は感染拡大を食い止められるのか?/第9章 新型ウイルスは、人類を脅かす存在なのか? 21世紀のパンデミック(世界的大流行)が突如発生、ウイルスは瞬く間に世界に伝播した。はたして新型ウイルスは、人類を脅かす存在なのか。ロベルト・コッホ賞を受賞した世界的権威らが、最新の研究成果をもとに、インフルエンザウイルスにまつわるさまざまなミステリーを解き明かす。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 吉森 保 講談社セイメイヲマモルシクミ オートファジー ロウカ、ジュミョウ、ビョウキヲサユウスルセイコウナメカニズム ヨシモリ タモツ 発行年月:2022年01月20日 予約締切日:2022年01月19日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784065268087 吉森保(ヨシモリタモツ) 大阪大学大学院生命機能研究科教授、医学系研究科教授、大阪大学栄誉教授。1958年生まれ。大阪大学理学部生物学科卒業後、同大学大学院医学研究科博士課程中退。ドイツ留学、国立基礎生... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社学術文庫 沼田 眞 岩瀬 徹 講談社ズセツニホンノショクセイニッポン ヌマタ マコト イワセ トオル 発行年月:2002年02月10日 予約締切日:2002年02月03日 ページ数:320p サイズ:文庫 ISBN:9784061595347 沼田真(ヌマタマコト) 1917年茨城県生まれ。東京文理科大学理学部卒業。理学博士。千葉大学名誉教授 岩瀬徹(イワセトオル) 1928年千葉県生まれ。東京高等師範学校生物科卒業。元千葉県立千葉高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日本の植生帯/垂直分布帯(極相/途中相)/垂直分布の寸づまり現象/照葉樹林帯/落葉広葉樹林帯/常緑針葉樹林帯/森林限界・高木限界・樹木限界/高山帯/雪田の植生/火山の植生〔ほか〕 日本の豊かな植生を二五〇点に及ぶ写真・図表を駆使して解説した入門書。北海道から南西諸島まで細長く伸びる列島には、亜寒帯から亜熱帯にわたる気候のもとに多様な植物が存在する。その植物を個体としてではなく群落として捉え、分布と遷移を軸に生育環境との密接な関係を解明、自然植生から人為が影響する植生までを網羅した。自然保護や環境問題を考えるうえでも必読の書。 本 科学・技術 植物学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,298円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 文春新書 信田 さよ子 文藝春秋イゾンショウ ノブタ サヨコ 発行年月:2000年06月20日 予約締切日:2000年06月13日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784166601080 第1章 アルコール依存症/第2章 依存症と嗜癖/第3章 経験から/第4章 アダルト・チルドレン/第5章 回復という希望 酒、たばこ、薬、買い物、ゲーム、ギャンブル…快楽は、我々が不安や悩みから束の間逃れ、明日をよりよく生きるためのセルフコントロールの手段だ。しかし、これらが悪習慣化... 814円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() |