12260件取得済み(全100ページ)
前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次へ |
![]() | D・カーネギー 歩川 友紀 創元社マンガデヨミトク カーネギーハナシカタニュウモン D カーネギー アユカワ ユウキ 発行年月:2017年01月25日 予約締切日:2017年01月24日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784422101170 プロローグ 人前でうまく話せない/第1話 まずは自分らしい話材を集める/第2話 丸暗記はダメなのか/第3話 何を話すかではなくどう話すか/第4話 話の出だしが成否を分ける/第5話 上手な締めくくりかた/第6話 退屈させない話し手になるには/エピローグ 話し方から新たな人生が開ける 『カーネギー話し方入門』の全原則を練り込んだオリジナル・ストーリーで、やさしく学ぼう。 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 人文・思想・社会 言語学 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 松岡 和美 高野 乃子 くろしお出版ワクワクナットクシュワトーク マツオカ カズミ タカノ ノコ 発行年月:2021年10月13日 予約締切日:2021年09月14日 ページ数:152p サイズ:単行本 ISBN:9784874248737 本 人文・思想・社会 言語学... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | プロ歌手とプロトレーナーが書いた画期的ボイトレBO 堀澤麻衣子 司拓也 すばる舎イチニチ デ カンドウテキ ニ コエ ガ ヨクナル ウタ モ ウマクナル ホリサワ,マイコ ツカサ,タクヤ 発行年月:2011年01月 ページ数:173p サイズ:単行本 ISBN:9784883999804 本 人文・思想・社会 言語学 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新井慶一 すばる舎ヒャクパーセントトクスルハナシカタ アライケイイチ 発行年月:2020年07月06日 予約締切日:2020年05月21日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784799109106 新井慶一(アライヨシカズ) 心感動メンタルコーチ。笑う大人プロジェクト株式会社代表取締役。神戸市出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに 99パーセントの人は、会話で損しています/第1章 なぜ「自分のこと」を話してはいけないのか?/第2章 話し方で得する人、損する人/第3章 まずは「合いの手」をマスターする/第4章 リアクションができると、話はこんなに盛り上がる/第5章 聞きたいことが100%引き出せる魔法の質問術/第6章 実践!「100%得する話し方」/おわりに 「得する話し方」をマスターすることで、人生が好転する理由 1%変えるだけで、仕事もお金も人間関係もバッチリ。口ベタ、人見知り、あがり症の人ほど大チャンス! 本 人文・思想・社会 言語学 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 話しベタでも人の心を“ワシづかみ”にできる48の話 野呂エイシロウ アスコムハナシ ノ オモシロイ ヒト ノ ホウソク ノロ,エイシロウ 発行年月:2014年03月 ページ数:239p サイズ:単行本 ISBN:9784776208211 野呂エイシロウ(ノロエイシロウ) 1967年愛知県生まれ。愛知工業大学卒。放送作家・戦略的PRコンサルタント。学生時代に「現役の学生」を武器に、電機メーカー、広告代理店との会議に参加。学生向け家電企画の立案・宣伝・PRに携わる。その後、『天才・た... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | リーダーシップも話術も不要! 釘山健一 すばる舎カイギ ファシリテーション ノ キホン ガ イチ カラ ミニツク ホン クギヤマ,ケンイチ 発行年月:2008年03月 ページ数:231p サイズ:単行本 ISBN:9784883997039 釘山健一(クギヤマケンイチ) 小、中学校、幼稚園と子ども達にあった学習方法の開発に情熱を燃やし続けた熱血教員時代。中学校のサッカー部監督として全国大会に出場。ベンチャー企業の営業部長として株式上場を目指し猛烈に働くが、バブル崩壊の余波で会社が倒産し債権者に追われる。その後、環境NPOのスタッフとして数々の「市民・企業・行政の協働事業」に関わる。2005年には「愛・地球博」におけるEXPOエコマネー事業の事務局長となり、企業・行政・NPOのコラボレーションのスキルを体得する。この教員、営業マン、NPOスタッフのキャリア(トリプルキャリアと呼ぶ)の中で培ってきた学習方法、会議の仕方、人間関係形成術、問題解決の手法について、独自のノウハウを確立し、2006年4月「会議ファシリテーター普及協会(MFA)」を立ち上げ、講座、研修などを主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「ファシリテーション」の本質はごくシンプル/第2章 これだけでも会議が変わる!「ファシリテーション」の基本/第3章 会議の成功は「雰囲気づくり」にかかっている/第4章 最良の結論を導き出す「合意形成サイクル」の中身とは?/第5章 参加者の主体性を引き出す進行の技術/第6章 最少の労力で最大の効果!ホワイトボード実践活用術 たくさんの意見が集まり、結論は全員合意、しかも時間厳守。それが“ファシリテーション”の技術です。 本 人文・思想・社会 言語学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | いつの間にか相手の心をつかむ 片山一行 ダイヤモンド社スゴイ キキカタ カタヤマ,イッコウ 発行年月:2009年08月 ページ数:221p サイズ:単行本 ISBN:9784478009994 片山一行(カタヤマイッコウ) エディター(編集者)、出版プロデューサー、1953年、愛媛県宇和島市生まれ。早稲田大学第二文学部卒業後、出版社に入社。以来、ビジネス実用書をメインに活躍し98年に独立。「わかりやすい実用書」をつくる技術は日本一といわれ、手がける本のほとんどが増刷、ロングセラーと... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 絶対に伝わる話し方のコツ 出口 汪 SBクリエイティブデグチヒロシノマンガデワカルロンリテキニハナスギジュツ デグチ ヒロシ 発行年月:2018年01月18日 予約締切日:2018年01月17日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784797393484 出口汪(デグチヒロシ) 関西学院大学大学院文学研究科博士課程単位修得後退学。広島女学院大学客員教授、論理文章能力検定評議員、出版社「水王舎」の代表取締役でもある。多数の受験参考書がベストセラーとなり、入試現代文の講師として圧倒的な支持を得ている。「すべての土台は言語である」と考え、「論理力」育成の画期的なプログラム『論理エンジン』を開発。多数の学校が正式採用している。『論理エンジン』の普及と日本の教育の改革を目指し、全国で講演をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ なぜ、あなたの話は「伝わらない」のか?(コミュ力ゼロの私の新生活/あなたの話が伝わらない本当の理由 ほか)/1章 こんな話し方では損をする!(話し方を劇的に変える出会い/すべては「他者意識」を持つことから始まる ほか)/2章 伝わる話し方のための論理力(論理的な話し方にテクニックはいらない!/注意を引いて、結論を先に言う ほか)/3章 誤解されない!論理的な話し方実践法(リリコVS鬼論塾!そして…/誰でも聞き上手になれる ほか) 「デキる人」の話し方が、マンガだからサクッと読める!最速で身につく!親しい人とは話せるものの、元来口下手な新入社員・リリコ。転職先で配属されたのは、なんと、大の苦手な「コミュニケーション」を扱う広報課だった。焦るリリコの前に現れたのは、論理のカリスマ、入口先生だったー。人生を変える「論理的な話し方教室」が幕を開ける! 本 人文・思想・社会 言語学 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 山口謠司 ワニブックスBKSCPN_【bookーfestivalーthr】 アタマ ノ ナカ オ コトバ ニシテ ウマク ツタエル ヤマグチ,ヨウジ 発行年月:2017年10月 予約締切日:2017年09月22日 ページ数:199p サイズ:単行本 ISBN:9784847096167 山口謠司(ヤマグチヨウジ) 大東文化大学文学部准教授。1963年長崎県佐世保市生まれ。博士。大東文化大学大学院、フランス国立社会科学高等研究院大学院に学ぶ。ケンブリッジ大学東洋学部共同研究員を経て現職。専門は、書誌学、... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 榊巻亮 日経BP 日経BPマーケティンBKSCPN_【bookーfestivalーthr】 セカイ デ イチバン ヤサシイ カイギ ノ キョウカショ サカマキ,リョウ 発行年月:2015年12月12日 予約締切日:2015年12月10日 ページ数:303p サイズ:単行本 ISBN:9784822271787 榊巻亮(サカマキリョウ) ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズアソシエイト・ディレクター。大学卒業後、大和ハウス工業に入社。住宅の設計業務に従事すると同時に、業務改善活動に携わり、改革をやり遂げる大変さ、現場を巻き込み納得感を引き出すことの大事さを痛感する。ケンブリッジ入社後は「現場を変えられるコンサルタント」を目指し、金融・通信・運送など幅広い業界で業務改革プロジェクトに参画。新サービス立ち上げプロジェクトや、人材育成を重視したプロジェクトなども数多く支援(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 初めてのダメ会議/第2章 確認するファシリテーションを始める/第3章 書くファシリテーションを始める/第4章 隠れないファシリテーションを始める/第5章 Prepするファシリテーションを始める/エピローグ 2つの転機 職場の会議のグダグダぶりに悩む、入社2年目女子、鈴川葵。「生涯会議時間」が3万時間にも上ることを知って一念発起し、コンサルタントの父の指南を受けて会議のカイゼンに挑戦する。そこで知ったのが、会議を変える「魔法の一言」だったー。結論がでる、みんな納得、内職ゼロ、時間短縮。会議をうまく進める方法が物語でカンタンにわかる! 本 ビジネス・経済・就職 自己啓発 企画書・プレゼン 人文・思想・社会 言語学 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 一瞬で心をつかむ「話し方」60のルール 松岡修造 飛鳥新社ツタワル シュウゾウ トーク マツオカ,シュウゾウ 発行年月:2015年12月10日 予約締切日:2015年12月09日 ページ数:254p サイズ:単行本 ISBN:9784864104470 松岡修造(マツオカシュウゾウ) 1967年、東京都生まれ。10歳から本格的にテニスを始め、86年、プロに転向。ウィンブルドン選手権で日本男子としては62年ぶりのベスト8に輝くなど活躍。現在はテニス界の発展のため、ジュニア育成などに力を尽くす... 590円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 創造的対話のファシリテーション 安斎 勇樹 塩瀬 隆之 学芸出版社トイノデザイン アンザイ ユウキ シオセ タカユキ 発行年月:2020年06月04日 予約締切日:2020年06月03日 ページ数:300p サイズ:単行本 ISBN:9784761527433 安斎勇樹(アンザイユウキ) 株式会社MIMIGURI 代表取締役CoーCEO。東京大学大学院情報学環特任助教。1985年生まれ。東京大学工学部卒業、同大学院学際情報学府博士課程修了。博士(学際情報学)。人と組織の創造性を引き出すファシリテーションとマネジメントの方法論について研究している。著書に『問いかけの作法:チームの魅力と才能を引き出す技術』(単著)、『リサーチ・ドリブン・イノベーション:「問い」を起点にアイデアを探究する』『ワークショップデザイン論:創ることで学ぶ』(以上共著)など 塩瀬隆之(シオセタカユキ) 京都大学総合博物館准教授。1973 年生まれ。京都大学工学部卒業、同大学院工学研究科修了。博士(工学)。専門はシステム工学。2012年7月より経済産業省産業技術政策課にて技術戦略担当の課長補佐に従事。2014年7月より復職。小中高校におけるキャリア教育、企業におけるイノベーター育成研修など、ワークショップ多数。平成29年度文部科学大臣賞(科学技術分野の理解増進)受賞。著書に『インクルーシブデザイン:社会の課題を解決する参加型デザイン』『未来を変える偉人の言葉』(以上共著)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序論 なぜ今、問いのデザインなのか/1 問いのデザインの全体像(問いのデザインとは何か)/2 課題のデザインー問題の本質を捉え、解くべき課題を定める(問題を捉え直す考え方/課題を定義する手順)/3 プロセスのデザインー問いを投げかけ、創造的対話を促進する(ワークショップのデザイン/ファシリテーションの技法)/4 問いのデザインの事例(企業、地域、学校の課題を解決する) メンバーを本気にさせ、チームの成果を引き出すワークショップの極意。商品開発・組織変革・学校教育・地域活性の現場を変える戦略&スキル。 本 ビジネス・経済・就職 マネジメント・人材管理 リーダーシップ・コーチング ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理 人文・思想・社会 言語学 2,970円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 安田正 文響社チョウイチリュウノザツダンリョクチョウジッセンヘン ヤスダタダシ 発行年月:2016年10月21日 予約締切日:2016年10月20日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784905073550 安田正(ヤスダタダシ) 株式会社パンネーションズ・コンサルティング・グループ代表取締役。早稲田大学理工学術院非常勤講師。1990年より法人向け英語研修を始め、現在は英語の他、ロジカル・コミュニケーション、プレゼンテーション、対人対応コーチング、交渉などのビジネスコミュニケ... 1,518円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 公認心理師時代における心理学の基礎を再考する 武藤崇 山本淳一 晃洋書房リンショウ ゲンゴ シンリガク ノ カノウセイ ムトウ,タカシ ヤマモト,ジュンイチ 発行年月:2019年09月 予約締切日:2019年09月20日 ページ数:163p サイズ:単行本 ISBN:9784771032491 武藤崇(ムトウタカシ) 筑波大学大学院心身障害学研究科心身障害学専攻修了、博士(心身障害学)。現在、同志社大学心理学部・教授、同志社大学実証に基づく心理・社会的トリートメント(WEST)研究センター・センター長、名古屋市立大学大学院医学研究科精神・認知・行動医学分野・客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 理論編ー臨床言語心理学とは何か(「臨床言語心理学」という学範は可能か/ことばの獲得/ことばの作用ー臨床言語心理学に対する行動分析学からの提案)/第2部 研究編ー臨床言語心理学的な研究方法論とは何か(パーソン・センタード・アプローチに対する分析ー計量テキスト分析によるロジャーズの面接記録の検討/家族療法に対する分析/精神分析的心理療法(Sullivan)に対する分析ーSullivan遺産を原点として、テクノロジーを活用する/臨床行動分析的心理療法に対する分析) 言語心理学とは何か。その問いをラディカルに捉え直し、言語に対する心理学的な独自のアプローチを「臨床」から新たに展開する。 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 人文・思想・社会 言語学 2,750円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 魚住 りえ 東洋経済新報社ハナシカタガウマクナルエクスクラメーションコエマデヨクナルエクスクラメーションイチニチイップンロウドク ウオズミ リエ 発行年月:2020年03月13日 予約締切日:2020年01月24日 ページ数:234p サイズ:単行本 ISBN:9784492046623 魚住りえ(ウオズミリエ) フリーアナウンサー。ボイス・スピーチデザイナー。大阪府生まれ、広島県育ち。高校時代、放送部に所属。在校中、NHK杯全国高校放送コンテスト朗読部門で... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | メイド声から英語の達人まで 岩波科学ライブラリー 244 川原 繁人 岩波書店オトトコトバノフシギナセカイ カワハラ シゲト 発行年月:2015年11月05日 予約締切日:2015年11月04日 ページ数:128p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000296441 川原繁人(カワハラシゲト) 1980年生まれ。2002年国際基督教大学卒。2007年米国マサチューセッツ大学大学院言語学専攻博士課程修了。博士(言語学)。ジョージア大学助教授、ラトガース大学助教授を経て、2013年より慶應義塾大学言語文化研究所准教授。専門は音声学・実験音韻論および一般言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「マル」と「ミル」はどちらが大きい?ー音象徴/第2章 「あかさたな」とサンスクリット研究ー音声学のはじまり/第3章 世界中のことばを記録する方法ー記述音声学/第4章 音を目で見るー調音音声学/第5章 声紋分析官への道ー音響音声学/第6章 ないはずの音が聞こえる日本人ー知覚音声学/第7章 社会との接点を目指してー福祉音声学 「あ」と「い」はどっちが大きい?あるいは、「コジラ」と「コシラ」では?こんな質問をされたら、あなたはどう答えますか。文字そのものには大小がないはずなのに、音で聴くと母語が何であるかにかかわらず大小を判断するそうです。また、五十音図とサンスクリット語との関係、存在しない音を聴いてしまう脳など、楽しい話題を紹介します。 本 人文・思想・社会 言語学 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 多言語社会を迎えて言葉の壁にどう向き合うか…暮らし 水野真木子 大阪教育図書コミュニティー ツウヤク ニュウモン ミズノ,マキコ 発行年月:2008年08月 ページ数:151p サイズ:単行本 ISBN:9784271113218 水野真木子(ミズノマキコ) 岐阜県恵那市生まれ。京都府立大学文学部卒業。立命館大学大学院国際関係学研究科修士課程修了。金城学院大学文学部英語英米文化学科教授(通信教育・コミュニティー通訳論)日本通訳学会理事・日本英語医療通訳協会会長。会議通訳、法廷通訳の仕事を経て、大学で... 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | あたらしい教科書 加賀野井秀一 プチグラパブリッシングコトバ カガノイ,シュウイチ 発行年月:2006年04月 ページ数:143p サイズ:全集・双書 ISBN:9784903267258 第1章 言葉から何を学ぶか(人間は言語に牛耳られている/日本語とはどういう言語か? ほか)/第2章 言語の謎に挑む脳科学(サイエンスとしての言語学/文法中枢の発見)/第3章 からだとしてのことば(ことばは生きている/からだは語っている)/第4章 社会は「言語ゲーム」でできている(言葉から社会を考える/言葉はなぜ変わるのか?)/第5章 ことばをさらに学ぶために(言語思想の変遷/ことばの歴史 ほか) 「ことば」って何だろう?その深さとしなやかさを知る。脳科学・社会・身体・言語学4つの鍵から「ことば」をひも解く。 本 人文・思想・社会 言語学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | TJMOOK 宝島社ステキナアノヒトトクベツヘンシュウヒンカクヲミガクコトバヅカイ 発行年月:2022年11月09日 予約締切日:2022年09月27日 ページ数:96p サイズ:ムックその他 ISBN:9784299035745 本 人文・思想・社会 言語学 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー マナー... 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | コミュニケーションの達人になるための知恵! 福田健 ダイヤモンド社ジョウズナ キキカタ ハナシカタ ノ ギジュツ フクダ,タケシ 発行年月:2008年02月 ページ数:204p サイズ:全集・双書 ISBN:9784478002896 福田健(フクダタケシ) 株式会社話し方研究所会長。1961年中央大学法学部卒業。同年大和運輸(ヤマト運輸)に入社。67年言論科学研究所に入所。指導部長、理事をつとめる。83年株式会社話し方研究所を設立し所長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 仕事もつき合いも基本はコミュニケーション(聞き方・話し方以前に問題がある人/しゃべりすぎる人はマイナスが多い ほか)/第2章 聞き上手になるための「基本スキル15」(どういう人が聞き上手なのか?/黙って聞くのはマナー違反 ほか)/第3章 話し上手になるための「基本スキル15」(心を伝えるにも技術がいる/全身で表現する人の話には魅力がある ほか)/第4章 聞き上手になるための「応用スキル10」(無口な相手から話を聞く技術/聞き役に回るタイミングは? ほか)/第5章 話し上手になるための「応用スキル13」(初対面の相手の心を開かせるコツ/言いにくいことをうまく伝える技術 ほか) コミュニケーション能力は、人間関係の基本であり、仕事をするうえでの土台。人間関係を改善したい人、口下手で悩んでいる人、職場でうまくコミュニケーションできない人に向け、「聞き上手・話し上手」になるための基本スキルと応用スキルをわかりやすく解説。 本 ビジネス・経済・就職 自己啓発 ビジネス哲学 人文・思想・社会 言語学 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 赤間 裕子 世界文化社イチニチイッカイアイウエオボケナイタメノカツゼツトレーニング アカマ ヒロコ 発行年月:2019年03月05日 予約締切日:2019年02月18日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784418194056 赤間裕子(アカマヒロコ) 健康ボイストレーナー。宮城県仙台市出身。福島テレビ、テレビ東京、NHK仙台放送局でアナウンサー・キャスターとして勤務後フリーとなり、講師として独立。「声と話し方」をテーマにしたビジネススキル・コミュニケーション... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | どんな相手とも会話に困らない40のルール 櫻井 弘 SBクリエイティブ雑談 雑談力 話し方 櫻井弘 会話 口下手 人見知り 伝え方 話 ルール 入社一 ソモソモナニヲハナセバイイカワカラナイヒトノタメノザツダンジュツ サクライ ヒロシ 発行年月:2016年10月17日 予約締切日:2016年10月14日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784797388930 櫻井弘(サクライヒロシ) 東京都港区生まれ。株式会社櫻井弘話し方研究所代表取締役社長。株式会社話し方研究所顧問。製薬、金融、サービス、IT関連等の民間企業をはじめ、人事院、各省庁、自治大学校、JMAなどの官公庁・各種団体等でコミュニケーションに関する研修・講演を手がけ、研修先は1000以上、受講生約10万人に及ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 これで誰とでも楽に話せる!スッと打ち解けられる雑談の始め方/第2章 相手がどんどん乗ってくる!みんなに興味をもってもらえるテーマの選び方/第3章 リアクションは言葉でなくても大丈夫!距離が縮まる聞き方/第4章 こうすれば、自分から話さなくても会話がはずむ!質問の仕方/第5章 初対面でも仲良くなれるテクニック!ネタの仕入れ方/第6章 会話の悩みがなくなる!今日からできる!雑談力トレーニング 人生を左右する“武器”それが雑談です!仕事でも、私生活でも、今日からできる雑談力トレーニングが充実。「こんな風に雑談しようフレーズ」が満載。「雑談ベタあるある」を解決できるコラムつき。会話のポイントが一瞬でわかる図解入り! 本 人文・思想・社会 言語学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 小松達也 研究社ツウヤク ノ ギジュツ コマツ,タツヤ 発行年月:2005年09月 ページ数:166p サイズ:単行本 ISBN:9784327451912 付属資料:CD1 小松達也(コマツタツヤ) 現在、明海大学教授、(株)サイマル・インターナショナル顧問、NPO法人通訳技能向上センター理事長。東京外国語大学英米科卒業。1988〜97年、サイマル・インターナショナル社長。通訳歴:1960〜62年、日本生産性本部駐米通訳員。1963〜66年、米国国務省言語課通訳員。1966年〜... 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 10の「伝える」技術で身につける 晴山陽一 つちや書店就活 新入社員 就職活動 面接 内定 緊張しない 失敗しない かんたん 簡単 出世 できる あがらない 自己PR ウマイ ト イワレル イップンカン スピーチ ハレヤマ,ヨウイチ 発行年月:2016年06月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:238p サイズ:単行本 ISBN:9784806915621 晴山陽一(ハレヤマヨウイチ) 1950年東京生まれ。早稲田大学文学部哲学科卒業後、出版社に入り、ソフト開発部長として英語教材の開発、国際的な経済誌創刊などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 スピーチは人生の転機になる!/第2章 「スピーチ」は、「話し方」より「伝え方」/第3章 10の「伝える」技術/第4章 あがらない工夫ー実はあがってかまわない!/第5章 「1分間」を見直すーなりゆき任せからの脱却/第6章 アメリカ流スピーチ術の秘密ー名手ケネディも実はスピーチ下手だった!/第7章 名句を使ったスピーチ実例集 本 ビジネス・経済・就職 マーケティング・セールス 企画書・プレゼン ビジネス・経済・就職 自己啓発 企画書・プレゼン ビジネス・経済・就職 就職・転職 就職 人文・思想・社会 言語学 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 出版社柏書房発売日2002年03月ISBN9784760122004ページ数298,12Pキーワードおさらいこもんじよのきそぶんれいとごい オサライコモンジヨノキソブンレイトゴイ はやし ひでお ハヤシ ヒデオ9784760122004内容紹介文章と言葉に慣れることからはじめて、古文書解読を体系的に習得できるように編集。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 候文の基本/第2章 上に返って読む字(返読文字)/第3章 解読のポイントとなる品詞(接続詞・副詞・形容詞・形容動詞)/第4章 助... 2,640円 税込 送料別 カードOK レビュー2件 bookfan 1号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | グループ・ニヒト 草思社ウッ ト ツマル ヒトコト オ サラリ ト キリカエス カイワジュツ グループ ニヒト 発行年月:2009年09月 ページ数:222p サイズ:単行本 ISBN:9784794217264 この本の使い方ー「切り返し論」超概説(「ウっとなる一言」とはなにか?ーウっとなる一言の三つのパターン/「切り返し」とはなにか?ー切り返しの四つのパターン ほか)/第1章 仕事で切り返せ!(「やる気がないなら、帰れ!」ー「やる気」をどう見せるかが勝負!/「そういうふうに決まってるんだよ!」ー正面切っての反論はしない ほか)/第2章 日常で切り返せ!(「全然関係ない話していい?」ーたとえくだらない話をしていたとしても/「そういうと思ったよ!」ー切り返しに余裕をにじませる ほか)/第3章 色恋沙汰を切り返せ!(「今日、なんの日だ?」ー切り返しは二パターン/「これ似合う?」ー切り返しに真実味を持たせる ほか)/第4章 家族の会話で切り返せ!(「世間体が悪いからやめて」ー「世間」は別に正しくない/「また接待で遅くなるの?」ーいやいや感をだして切り返す ほか) 世の中には、これを言われると何も言えなくなってしまうという理不尽な言葉があふれています。本書は、そんなキツイ一言をやんわり切り返すためのシンプルな(でも効果抜群の)テクニックを解説した本です。とっさに使える便利な切り返しフレーズも満載。「大人の対応力」が身に付く一冊です。 本 人文・思想・社会 言語学 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 17日で学ぶスキルとマインド ちょん せいこ 解放出版社ヒトヤマチガゲンキニナルファシリテーターニュウモンコウザ チョン セイコ 発行年月:2007年02月 ページ数:147p サイズ:単行本 ISBN:9784759223385 ちょんせいこ(チョンセイコ) 大阪府松原市在住。桃山学院大学卒業後、「『障害』者と共に生きる松原バオバブの家」職員。その後、「共生ユニットAPUROまつばら」の活動を通じて、多くのファシリテーターに刺激を受け、自らもファシリテーター... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 議論を可視化するグラフィックレコーディングの教科書 清水淳子 ビー・エヌ・エヌ新社グラフィックレコーダー シミズジュンコ 発行年月:2017年01月24日 予約締切日:2017年01月23日 ページ数:152p サイズ:単行本 ISBN:9784802510288 清水淳子(シミズジュンコ) 1986年生まれ。多摩美術大学情報デザイン学科卒業後、Web制作会社にデザイナーとして入社。ブランドとユーザーをつなぐための広告戦略構築とクリエイティブをnp広告学校にて1年修行。2012年WATER DESIGN入社後、ジャンルを超えた横断的な事業開発や商品流通を生むためのビジネスデザインに携わる中で議論の可視化に興味を持つ。2013年3月TokyoGraphicRecorderとして活動開始。同年Yahoo!JAPAN入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) INTRODUCTION グラフィックレコーディングとは(グラフィックレコーダーは何をする人なのか?/なぜ「グラフィック」なのか? ほか)/1 短い文章をグラフィックに変えてみよう(言葉からグラフィックに翻訳するためにまず知っておきたいこと/事実と感情、2つの情報をグラフィックで描けるようになろう ほか)/2 話の全体をグラフィックで一枚の紙に整理してみよう(グラフィックレコードは3つのパーツでできている/グラフィックレコードを観察して、分解してみよう ほか)/3 グラフィックレコーディングで課題解決をしよう(会議の中でのグラフィックレコーディング/会議の3つのフェーズ ほか)/APPENDIX 場の目的に合わせてグラフィックレコーディングをアレンジしよう(イベントやカンファレンスでの3の準備/イベントやカンファレンスでの3つの効果 ほか) 「グラフィックレコーディング」とは、会議やミーティング、あるいはカンファレンスやワークショップなど、さまざまな立場の人たちが集まる場所で行われる議論をグラフィックで可視化することで、より良い対話をもたらし、課題解決に導く手法です。本書は、これからグラフィックレコーディングを始めたいと思っている方や、自社の会議に課題意識を持っている方にとって、最適な入門書です。 本 人文・思想・社会 言語学 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | その意義と訓練方法 オピニオン叢書 香西秀信 明治図書出版ハンロン ノ ギジュツ コウザイ,ヒデノブ 発行年月:1995年08月 ページ数:184p サイズ:全集・双書 ISBN:9784181650087 1 議論指導における反論の訓練の意義(まず反論の訓練から始めよ/反論は議論の本質である/反論は真理を保証する/反論は立論を強化する)/2 教師のための「反論」自修法(反論の手本は教師が示せ/トピカの方法)/3 反論の訓練(訓練を始める前に/基礎練習・型の習得/相手の大前提... 1,936円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | まごころを伝える 大坪義文 法研ソウギ ホウヨウ モシュ イゾク ダイヒョウ ノ アイサツ オオツボ,ヨシフミ 発行年月:2009年09月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784879547774 第1章 喪主・遺族のあいさつのマナー(仏式の葬儀・法要の進行とあいさつ/社葬の進行とあいさつ ほか)/第2章 通夜でのあいさつ(通夜ぶるまいの前のあいさつ/通夜ぶるまいの終わりのあいさつ)/第3章 葬儀・告別式でのあいさつ(配偶者を亡くしたときのあいさつ/親を亡くしたときのあいさつ ほか)/第4章 精進落としでのあいさつ(喪主・遺族のあいさつ/献杯のあいさつ)/第5章 法要でのあいさつ(法要でのお礼のあいさつ/法要での献杯のあいさつ) 喪主、遺族代表のあいさつ事例を紹介。「通夜」「葬儀(出棺時)」「精進落とし」「法要」「社葬」等の事例を網羅。故人の柄や仕事歴、交流歴など多岐にわたるエピソードで身近な例が見つかります。仏式・神式・キリスト教・自由葬など、宗教による違いも配慮。 本 人文・思想・社会 言語学 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() |