6268件取得済み(全100ページ)
前へ | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 次へ |
![]() | 子育てのための人間学 母と子の幸せな人生のために 致知別冊 致知編集部 致知出版社ハハ チチ ヘンシュウブ 発行年月:2020年04月 予約締切日:2020年04月25日 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784800912305 第1章 こうしてわが子を育ててきた(“対談”一流選手の親が語る いかにして子どもの力を伸ばすかー池江美由紀/EQWELチャイルドアカデミー本八幡教室代表、杉山芙沙子/一般社団法人次世代SMILE協会代表理事/私と娘の生きる意味ー梨穂にはきっと言葉があると信じ続けて(溝呂木眞理/チャレンジハート代表))/第2章 母が教えてくれたこと(“対談”母が教えてくれたこと 娘が与えてくれたもの 母と子の感動実話ー岸田ひろ実/ミライロ講師・日本ユニバーサルマナー協会講師、岸田奈美/作家/僕を変えてくれた母の生き方(滝川広志(コロッケ)/ものまねタレント・俳優))/第3章 子育てに大切なもの(「非認知能力」が子どもの幸せな未来を創る(榎本博明/MP人間科学研究所代表心理学博士)/家族を笑顔にする食卓ー忙しいお母さんに伝えたいこと(タサン志麻/家政婦) ほか)/第4章 子どもの学力と人間力を育てる(“対談”子どもの脳と心を育てる素読の力ー川島隆太/東北大学加齢医学研究所所長、齋藤孝/明治大学教授/「お母さんの言葉」が子どもの可能性をグングン引き出す(西角けい子/ステージメソッド塾代表) ほか) 母と子の幸せな人生のために。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 1,188円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 実用No.1シリーズ 主婦の友社 宮里暁美 主婦の友社ハジメテママアンドパパノイッサイニサイサンサイイヤイヤキノイクジ シュフノトモシャ ミヤサトアケミ 発行年月:2023年03月02日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784074530038 宮里暁美(ミヤサトアケミ) お茶の水女子大学特任教授。文京区立お茶の水女子大学こども園運営アドバイザー。国公立幼稚園教諭、こども園園長、お茶の水女子大学教授を経て、2021年4月より現職。子どものそばで過ごしながら、子どもが育つ... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 中山あおい 石川聡子 新曜社シティズンシップ エノ キョウイク ナカヤマ,アオイ イシカワ,サトコ 発行年月:2010年10月 ページ数:206p サイズ:単行本 ISBN:9784788512115 中山あおい(ナカヤマアオイ) 大阪教育大学国際センター准教授。比較教育学 石川聡子(イシカワサトコ) 大阪教育大学理科教育講座准教授。環境教育、科学教育 森実(モリミノル) 大阪教育大学教職教育研究開発センター教授。人権教育学、社会教育学 森田英嗣(モリタエイジ) 大阪教育大学実践学校教育講座教授。教育工学 鈴木真由子(スズキマユコ) 大阪教育大学家政教育講座准教授。家庭科教育、生活経営 園田雅春(ソノダマサハル) 大阪教育大学実践学校教育講座教授。教育方法学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 民主主義の危機とシティズンシップ教育/第1章 今、なぜシティズンシップ教育か/第2章 シティズンシップと環境教育/第3章 人権教育を核とするシティズンシップ教育/第4章 民主主義を支えるしくみとしての“メディア”とその理解/第5章 消費者教育をとおして育てるシティズンシップ/第6章 シティズンシップと学校教育/終章 日本で「シティズンシップ教育」を立ち上げるということ 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 2,090円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 渋谷 文武 信長出版オンラインコウザノキョウカショ シブヤ フミタケ 発行年月:2021年05月07日 予約締切日:2021年05月06日 サイズ:単行本 ISBN:9784861137631 渋谷文武(シブヤフミタケ) セミナー講師・コンサルタント。講師デビュー後、学生向けセミナーで毎回300席を満席にし「カリスマ講師」と呼ばれるようになる。そのノウハウをまとめカリスマ講師養成クラブを主宰。セミナー講師、研修講師、大学講師、士業、コンサルタント、コーチ、経営者、ビジネス書著者など累計受講者数は2万人以... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | この2つの組み合わせが、子どもの無限の可能性を広げる!! ヘルナンデス真理 越川宗亮 M.A.P.出版モンテッソーリキョウイクカケルマヤゴヨミ ヘルナンデスマリ コシカワソウスケ 発行年月:2021年01月13日 予約締切日:2021年01月12日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784434284724 ヘルナンデス真理(ヘルナンデスマリ) AMI国際モンテッソーリ教師。沖縄生まれ。短大を卒業後、都内企業に就職。その後、沖縄へ帰り保育士として働く。27歳で米国人男性と結婚。そして夫とともに渡米。2004年、沖縄へ戻る。親の経営する保育園が「モンテッソーリ教育」を取り入れ変わった様子に感銘を受け、同教育に関心を寄せる。その後、AMI国際モンテッソーリ教師ディプロマを取得。現在・沖縄の保育園園長として現場で日々、同教育の実践中。マヤ暦のアドバイザーでもある 越川宗亮(コシカワソウスケ) マヤ暦研究家・シンクロニシティ研究会代表理事。1962年千葉県生まれ。中央大学出身。マヤ暦、マヤの叡知を中心とした“人間学研究家”であり、“言葉のちから研究家”。学生時代、「『人間研究』こそ最高の学問」との言葉に感銘を受け、それ以来「個人の本質」「人の活かし方」をテーマに研究。企業、地方自治体など、多方面にわたる講演依頼がある。これまで、教育、医療、会社人事、結婚など幅広い分野で、マヤの叡知を用い、確実に成果を上げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ/第1章 子どもの輝く未来を育てるモンテッソーリ教育/第2章 マヤで自分と子どもの「本質」を知れば子育てはグンとラクになる/第3章 子どもの力がグングン伸びるモンテッソーリ教育/第4章 やってみよう!家庭でできるモンテッソーリ教育/第5章 子どもが夢中になる!今日から実践できるモンテッソーリの「お仕事」/エピローグ/付録1 一目でわかるあなたの紋章/付録2 西暦とマヤ暦の対照表 奇跡のコラボレーション!あの「モンテッソーリ」と「マヤの叡智」で、画期的子育てが実現!! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者:寿山 泰二出版社:北大路書房サイズ:単行本ISBN-10:4762826715ISBN-13:9784762826719■こちらの商品もオススメです ● 犯罪心理学入門 / 福島 章 / 中央公論新社 [新書] ● センスある日本語表現のために 語感とは何か / 中村 明 / 中央公論新社 [新書] ● 会議の技法 チームワークがひらく発想の新次元 / 吉田 新一郎 / 中央公論新社 [新書] ● 「健康に良い」は体に悪い ベータ・カロチンからスポーツ、禁煙まで / 高田 明和 / 光文... 402円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 もったいない本舗 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 長岡真意子 日本図書センターマンガデワカルビンカンッコノコソダテガヨクワカルホン ナガオカマイコ 発行年月:2022年07月21日 予約締切日:2022年07月20日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784284001144 長岡真意子(ナガオカマイコ) 「子育ち」研究家&ライター。名古屋大学大学院人間情報学研究科修士課程修了(文化人類学専攻)。二男三女の母で、5人の子どもは全員、過度激動やHSCの特徴が見られる敏感っ子。子どもたちが、当時住んでいた米国アラスカ州の「ギフテッドプログラム」に入ったのをきっかけに、2005〜2015年にかけてギフテッド教育コミュニティーに関わる。その他にも5人の子育てを通して、様々なコミュニティー活動に参加。アラスカ大学日本語講師、幼児教室の主宰など、米国と日本で幼児から大人まで800人あまりの育ちをサポートした経験をもつ。また、「オールアバウト」などで国内外1000以上の文献に基づく子育て記事を多数執筆。「Highly Sensitive Child(HSC)」や「子どもとの関わり方」関連記事のPV累計500万以上 すぎやまえみこ(スギヤマエミコ) マンガ家・イラストレーター。書籍や雑誌のほか、広告の仕事でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 どうして敏感なの?「HSC」という生まれもった性質/第2章 「HSC」だと生きづらい?敏感っ子の親ができること/第3章 「HSC」はすばらしい!敏感っ子を伸ばす育て方 世の中には、人一倍敏感な子どもがいます。「HSC」と呼ばれる子どもです。HSCの子の敏感な性質に思い悩んだり、イライラしたりしている親はじつは少なくありません。でも、HSCのことをきちんと理解できれば子育てが楽になりますし子どもも健やかに成長していけるんです。この本でHSCについて、学んでいきましょう! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 子育てはおとなと子どもの民主主義の学校 西郷 南海子 かもがわ出版ママハダガシノジュウエンヤ サイゴウミナコ 発行年月:2024年02月19日 予約締切日:2024年02月18日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784780313161 サイゴウさんちって、こんな家族・こんな暮らし/はじめに 町に出会いをもとめ、子どもの声をさがして/1 子どもの「やりたい!」を支える/2 ママ・パパの「なんか変?」をかたちにする/3 いのちを生きる/4 市民として育ち合う/5 学びは世界... 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 中内 玲子 フローラル出版シリコンバレーシキ セカイイチノコソダテ ナカウチ レイコ 発行年月:2020年10月15日 予約締切日:2020年10月14日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784910017082 中内玲子(ナカウチレイコ) 台湾生まれ、日本育ち、アメリカ在住のトリリンガル(日・英・中)。3人の子どもたちもトリリンガルに育てた、2男1女の母。グーグルなどシリコンバレーの企業に勤める親たちから人気の日英バイリンガル幼稚園Sora International Preschool創立者。AMIモンテッソーリ国際免許取得。日本で念願の幼稚園教諭になったものの、日本の保育に疑問を抱き、24歳で渡米。さまざまな国籍の子どもが集まるシリコンバレーで保育を学ぶ。シリコンバレーでの生活は20年以上になる。サンフランシスコ州立大学音楽学部を卒業後、モンテッソーリの幼稚園勤務を経て、2007年に自身の理想の教育を実現する教育施設をつくり、2011年にカルフォルニア州認可幼稚園を設立。教育事業のアドバイスをするコンサルタントとしても活躍中。世界中の教育者が互いの思いやアイデアをシェアできる場をつくるために、教育現場を取材する活動を続けている。最先端企業が集まるシリコンバレーの視点をもとに、「自分の才能を伸ばし、国際社会で羽ばたける子」を育てる実践法を提唱(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 これからの時代に身につけるべき力とは?/第2章 子どもを世界一幸せにする幼児期の教育/第3章 「自己肯定感」がある子は自ら育つ/第4章 「考える力」が正解のない時代を生き抜く糧になる/第5章 目的を達成するための「意志力」を育てる/第6章 AI時代に必要な「社会的スキル」/第7章 世界で活躍するための「国際的スキル」 トリリンガル子育てを実践する教育者が、一流の教育法と世界トップ機関の研究から導いた、「世界に羽ばたく子」の育て方。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 江藤 友佳 翔泳社ショウガクセイデコウコウソツギョウレベルニ エイゴニツヨイコノソダテカタ ゼロカラキュウサイジノオヤガイマデキルスベテノコト エトウ ユカ 発行年月:2021年09月22日 予約締切日:2021年09月21日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784798170954 江藤友佳(エトウユカ) アメリカカリフォルニア州の小・中・高校の教員資格を持ち、コロンビア大学大学院ティーチャーズカレッジでTESOL(英語教授法)の修士課程を修了。日本... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者:石井 苗子出版社:マガジンハウスサイズ:単行本ISBN-10:4838708769ISBN-13:9784838708765■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。 561円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 もったいない本舗 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 小川大介 青春出版社コドモノアタマノヨサヲヒキダスオヤノイイカエジテン オガワダイスケ 発行年月:2023年05月18日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784413233019 小川大介(オガワダイスケ) 教育家。見守る子育て研究所所長。1973年生まれ。京都大学法学部卒業。学生時代から大手受験予備校、大手進学塾で看板講師として活躍後、社会人プロ講師によるコーチング主体の中学受験専門個別指導塾を創設。子どもそれぞれの持ち味を瞬時に見抜き、本人の強みを生かして短期間の成... 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 193. 【楽天ブックスならいつでも送料無料】 マンガで即わかる!学力があと伸びする子の親が大切にしていること 〈シリーズ 子育てのうしろだて〉 (「シリーズ 子育てのうしろだて」) [ 菊池 洋匡 ] 〈シリーズ 子育てのうしろだて〉 「シリーズ 子育てのうしろだて」 菊池 洋匡 こしい みほ 実務教育出版マンガデソクワカル ガクリョクガアトノビスルコノオヤガタイセツニシテイルコト キクチ ヒロタダ コシイ ミホ 発行年月:2024年09月09日 予約締切日:2024年09月08日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784788909373 菊池洋匡(キクチヒロタダ) 中学受験専門塾伸学会代表。算数オリンピック銀メダリスト。開成中学・高校・慶應義塾大学法学部法律学科卒業。10年間の塾講師歴を経て、2014年に伸学会を自由が丘に開校。現在は目黒校・中野校と合わせて3教室に加え、オンライン指導も展開。「自ら伸びる力を育てる」というコンセプトで「ホームルーム」という独自の授業を実施し、スケジューリングやPDCAといったセルフマネジメントの技術指導に加え、成長するマインドセットのあり方を育てるコーチングもしている。最新の教育心理学の裏づけ、エビデンスに基づいた授業に対して特に理系の父母からの支持が厚い。伸学会の指導理念と指導法はメルマガとYouTubeでも配信 こしいみほ(コシイミホ) マンガ家・イラストレーターとして、コミックエッセイや実用系マンガ、挿絵を中心に制作。楽しく・わかりやすく・親しみやすい、「た・わ・し」な表現で支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 遊びや日常生活を通じた「あと伸び」する地頭の育て方(国語が伸びる!1 テレビやYouTubeを見せることに罪悪感があります/国語が伸びる!2 本の読み聞かせって効果ありますか?/国語が伸びる!3 親子の日常会話で意識するといいことは? ほか)/2章 子どもが勉強しやすい環境作りと声のかけ方(勉強意欲を高める環境1 「何のために勉強するか」を親子で話そう/勉強意欲を高める環境2 子どもの学習習慣がつくまで、どれくらいかかる?/勉強意欲を高める環境3 ドリルや問題集をやらせても集中できません ほか)/3章 あと伸びする子を育てる親の心構え(しなくていいこと1 とにかくもっと勉強させた方がいい気がするんです…/しなくていいこと2 色々習い事させなきゃ、あちこち連れて行かなきゃ…/しなくていいこと3 学校の勉強で遅れないように先取りしなきゃ! ほか) 年中〜小学校低学年の子が遊びながら楽しみながらできる「おうち学習」の秘密! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 汐見稔幸 辰巳出版コドモノイキルチカラヲノバスイツツノタイケン コタエノナイコソダテデホントウニダイジナコト シオミトシユキ 発行年月:2025年03月05日 予約締切日:2025年03月04日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784777830541 汐見稔幸(シオミトシユキ) 東京大学名誉教授、白梅学園大学名誉学長、一般社団法人家族・保育デザイン研究所代表理事、全国保育士養成協議会会長、日本保育学会理事。教育学、教育人間学、保育学、育児学を専門とし、... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 浦谷裕樹 プレジデント社コドモノテンサイノウヲソダテルコツ ウラタニヒロキ 発行年月:2022年09月30日 予約締切日:2022年09月29日 サイズ:単行本 ISBN:9784833452090 浦谷裕樹(ウラタニヒロキ) EQWELチャイルドアカデミー。日本赤ちゃん発育学研究所。新未来教育科学研究所主席研究員。工学博士、理学修士。1996年京都大学理学部卒業。2016年大阪工業大学大学院より博士号授与(工学博士)。教育分野における能力開発に従事し、専門学校講師、文部科学省委託プロジェクトメンバー等を歴任。EQWEL転籍後は研究活動も行い、2016年、子どもの呼吸誘導装置の研究成果が認められ、大阪工業大学大学院より工学博士(生体医工学)を授与された。現在は、「楽しく、わかりやすく、ためになる」をモットーに全国で講演活動中。特に参加型のトレーニングやワークを盛り込んだセミナーを得意とする。子どもの才能を伸ばし、心を豊かに育むためには、保護者自身の能力アップが重要なポイントであると考え、大人向けの指導に力を入れている。大手企業や各種団体、学校・園、保護者向けの講演実績多数。これまでの受講者はのべ2万5千人を超えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 生涯続く能力のベースをつくる「赤育力」/第2章 子どものやる気がどこまでも持続「夢中力」/第3章 天才を天才たらしめる想像の魔法「イメージ力」/第4章 賢さの礎を築く、言葉のシャワーと絵本読み「語彙力」/第5章 社会で活躍するために必須な心の基盤「共感力」/第6章 驚異的アウトプットを育む「記憶力」/第7章 将来の活躍のために、幼児期にこそ伸ばしたい!「処理力」/第8章 先行き不透明な時代、絶対に欠かせない「思考力」/第9章 脳を発達させる、運動の絶大なる効果「身体力」/第10章 心と頭の蜜月関係「幸せ力」 マイナス1歳からの教育で、潜在能力が花開く。将来、成功するカギ「EQ力・IQ力」とは?基盤を築く、幼少期までの「言語環境」。実行機能を高める「しつけ」の最適解。「レジリエンス」が社会で活躍するカギ。40万人上が選んだ究極の学び。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 幼児期のさんすう体験×親子で楽しい! 大迫ちあき 朝日新聞出版サンスウガデキルコニナルアソビワーク オオサコチアキ 発行年月:2022年09月07日 予約締切日:2022年09月06日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784023340077 大迫ちあき(オオサコチアキ) (株)幼児さんすう総合研究所代表。公益財団法人日本数学検定協会認定数学コーチャー&幼児さんすうエグゼクティブインストラクター。子育てが一段落したあと、東京・恵比寿で未就学児... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 悠光堂ショウガイ ガクシュウ セイサク ケンキュウ 発行年月:2013年04月 予約締切日:2024年12月18日 ページ数:63p サイズ:単行本 ISBN:9784906873128 第6期中央教育審議会生涯学習分科会における議論の整理にあたって/絆・地域づくりを進める社会教育行政の再構築ー社会教育活動における教育の捉えなおし/社会教育行政と専門職員の役割についてー自治体社会教育と大学との連携に関わってきた立場から/社会教育をめぐる「連携・協働」の課題と展望ー震災復興・地域コミュニティ再生の実践をもとに/学習社会に社会教育をー社会関係資本の構築のために/住民参画型生涯学習の推進と社会教育行政の復権/中央教育審議会生涯学習分科会「議論の整理」を受けて 本 ビジネス・経済・就職 その他 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ヒッポファミリークラブ べべフィールド 言語交流研究所 ヒッポファミリークラブゼロサイカラシシュンキマデ アカチャントハナソウ コソダテガヒャクバイタノシクナル ヒッポファミリークラブ ベベフィールド 発行年月:2022年10月03日 予約締切日:2022年10月02日 ページ数:367p サイズ:単行本 ISBN:9784906519170 第1章 赤ちゃんは生まれた時から話してる/第2章 子育てはゆっくりと/第3章 赤ちゃんのプロセスに“まちがい”はない/第4章 そのプロセス... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | しののめモンテッソーリ子どもの家 中山芳一 東京書籍ヒニンチノウリョクヲノバスオウチモンテッソーリナナジュウナナノメニュー シノノメモンテッソーリコドモノイエ ナカヤマヨシカズ 発行年月:2020年09月24日 予約締切日:2020年09月23日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784487814237 中山芳一(ナカヤマヨシカズ) 岡山大学全学教育・学生支援機構准教授。専門は教育方法学。1976年1月、岡山県生まれ。大学生のためのキャリア教育に取り組むと共に、幼児から小中学生、高校性たちまで、各世代の子どもたちが非認知能力やメタ認知能力を向上できるように尽力している。さらに、社会人を対象としたリカレント教育、全国各地の産学官民の諸機関と協働した教育プログラム開発にも多数関与。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Interview前編 「モンテッソーリ子どもの家」卒園児たちの活躍レポート/1 子どもたちに求められる「非認知能力」とは?(認知能力から非認知能力へ学校教育の評価基準が変わる!/これからの社会で重視されていく非認知能力 ほか)/2 非認知能力を伸ばすモンテッソーリのメソッド(モンテッソーリ教育の土台となる考え方/生きるために必要な能力は4段階で発達していく ほか)/3 非認知能力を伸ばす「おうちモンテッソーリ」とは?(おうちモンテッソーリで使う「教具」とは?/非認知能力を伸ばすおすすめのおうちモンテッソーリ ほか)/4 おうちモンテッソーリで非認知能力を伸ばす言葉がけ/5 おうちモンテッソーリ77のメニュー(にぎる・つかむ/引っ張る ほか)/Interview後編 「モンテッソーリ子どもの家」卒園児たちの活躍レポート この子はきっと大丈夫!と安心感を求めている子育て世代にオススメ!モンテッソーリ教育で育まれる“非認知能力”をおうちで伸ばせる具体的な実践メニュー本!ステイホームで活用できる! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | エコ・コミュニケーションセンター 柘植書房新社エコム カンキョウ キョウイク アクティビティシュウ エコ コミュニケーション センター 発行年月:2002年06月 ページ数:117p サイズ:単行本 ISBN:9784806804727 1 環境教育入門講座/2 いのちのつながり/3 木と人間のかかわり/4 水と人間のかかわり/5 ライフスタイルを変える/6 ともに生きるまちづくり/7 写真を使って/8 地球規模で考え行動しよう/9 こどもとともに/10 パ... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 思春期の子と心が通じあう対話の技術 近藤 千恵 親業訓練協会 大和書房オヤギョウノハジメカタ コンドウ チエ オヤギョウクンレンキョウカイ 発行年月:2024年04月20日 予約締切日:2024年04月19日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784479012320 近藤千恵(コンドウチエ) 1968年、国際基督教大学卒業。同時通訳者として活動するかたわら、アメリカの臨床心理学者トマス・ゴードン博士が開発した「親業(PET)」インストラクターの資格を取得。1980年に親業訓練協会を設立し、親業の普及につとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 親業ってなに?(わが子の本心を知ったとき/もし「人を殺すかもしれない」と言われたら ほか)/第2章 子どもの気持ちがわかる聞き方ー能動的な聞き方(「今日は雨だから学校に行きたくない」と言う子へ/親がとりがちな「お決まりの12の型」 ほか)/第3章 親の思いが伝わる話し方ーわたしメッセージ(娘の強さに心ふるえる感動/「偉いね」ではなく「うれしいわ」 ほか)/第4章 親も子も納得の問題解決法ー勝負なし法(話しあいで解決できる対立、できない対立/犠牲をはらっても「いい親」に!? ほか)/第5章 実例集ー親と子の会話から(能動的な聞き方/わたしメッセージ/勝負なし法) 子どもから「人を殺すかもしれない」と言われたら、何と答えますか?むずかしい年ごろの子どもたちに、どう向き合えばいいかがわかる、親子コミュニケーション術の決定版。40年以上にわたり全国で開催されてきた「親業」トレーニングのエッセンスが一冊に! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 藍ひろ子 西村隆男 主婦の友社サイシンバンコドモニオコヅカイヲアゲヨウ ランヒロコ ニシムラ タカオ 発行年月:2020年09月11日 予約締切日:2020年09月10日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784074448142 西村隆男(ニシムラタカオ) 横浜国立大学名誉教授。博士(経済学)。専門は消費者教育学、生活経済学。金融教育や多重債務問題にも詳しく、金融広報中央委員会(日銀内)の委員で同委員会の発行する学習教材の執筆者、金融経済教育推進会議委員、国民生活センター客員講... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 梅田 明日佳 小学館ボクノ「ジガクノート」 ウメダ アスカ 発行年月:2020年07月15日 予約締切日:2020年07月14日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784093887694 梅田明日佳(ウメダアスカ) 2002年、福岡県北九州市生まれ。北九州市立日明小学校、思永中学校を経て、私立東筑紫学園高校3年在学中。小学校3年生から北九州市が主催する「子どもノンフィクション文学賞」への応募を続け、「ぼくんちは寺子屋です」で小学生の部大賞、「ぼくのあしあと 総集編」で中学生の部大賞を受賞する。2019年11月に放送されたNHKスペシャル「ボクの自学ノートー7年間の小さな大冒険」が話題に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ぼくのあしあとー中学三年生のときに書いた「半生の記」「子どもノンフィクション文学賞」受賞作/第2章 ぼくの「自学ノート」ー小中学校時代の「自学ノート」傑作選 ノートの力が世の中への扉を開いてくれた/第3章 ぼくのあしあと 読書編ー絵本、児童書から小説、学芸書まで十七年分の読書歴から厳選した「青春ブックガイド」/第4章 ぼくの「自学ノート」 高校生編ー「自学ノート」は歴史年表、未来への羅針盤 だから今も「自学ノート」を書き続ける 小3から書きはじめて27冊。明日佳君の「自学ノート」を大公開!新聞を切り抜く、図書館で調べる、感想を書く。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | プレジデント社コドモエイゴダイヒャッカニセンニジュウサン カンゼンホゾンバン 発行年月:2023年06月29日 ページ数:136p サイズ:ムックその他 ISBN:9784833482080 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 笹井宏益,中村香【著】販売会社/発売会社:玉川大学出版部発売年月日:2013/02/08JAN:9784472404504 220円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | ■ISBN:9784845113415★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル原発を授業する リスク社会における教育実践 子安潤/編著 塩崎義明/編著ふりがなげんぱつおじゆぎようするりすくしやかいにおけるきよういくじつせん発売日201312出版社旬報社ISBN9784845113415大きさ180P 21cm著者名子安潤/編著 塩崎義明/編著 1,980円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ドラマ×プリンセスカフェ ![]() | |
![]() | 鈴木颯人 三五館シンシャオヤガカワレバコドモガカワル スズキハヤト 発行年月:2020年04月22日 予約締切日:2020年04月21日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784866809090 鈴木颯人(スズキハヤト) 1983年、イギリス生まれの東京育ち。脳と心の仕組みを学びながら、勝負所で力を発揮させるメソッドを構築する。野球、サッカー、水泳、柔道、サーフィン、競輪、卓球など、競技・プロアマ・有名無名を問わず、そのコーチングによってパフォーマンスを激変させるアスリートが続出中。自らのコーチングに活かすため、日々、一流アスリートたちの言動を研究。一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 子育ての不安を励ます言葉(なぜメンタルコーチになったのか?/親子関係という奥深きテーマ ほか)/2 くじけそうな子どもに効く言葉(親があきらめてはいけない/失敗は成長のチャンス ほか)/3 子どもが生まれ変わる言葉(思い込みのフター閉じ込められる選手たち/よい思い込み、悪い思い込み ほか)/4 本当の「子どものため」とは何か?(「ふつうの子育て」ってなんだろう?/子どもに言ってはいけない悲しい言葉 ほか) 有名アスリートの親の言葉を収集・研究し、そこに年間でのべ1000人以上のアスリートやその親と接する私の経験則を重ね合わせた際、「子どもを伸ばす」親にはある傾向が見えてきたのです。それは「3つの力」に集約されます。「愛情を注ぐ力」「子どもを信じる力」「子どもと成長していく力」これらがどんなものなのか、本書中で解説していきます。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 美容・暮らし・健康・料理 その他 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 中村文子 日本能率協会マネジメントセンターコウシインストラクターニュウモン ナカムラアヤコ 発行年月:2025年05月19日 予約締切日:2025年05月18日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784800593368 中村文子(ナカムラアヤコ) ダイナミックヒューマンキャピタル株式会社代表取締役。ボブ・パイク・グループ認定マスタートレーナー。P&Gジャパン、ヒルトン東京ベイを経て現職。講師養成のレジェンドと言われるボブ・パイク氏に師事、「参加者主体」の研修手法の普及に注力し、講... 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | あるある お悩み別 モンテッソーリ教師 あきえ 小学館コソダテノイラッモヤッヲテバナスホン モンテッソーリキョウシ アキエ 発行年月:2025年06月26日 予約締切日:2025年06月25日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784093114356 モンテッソーリ教師あきえ(モンテッソーリ キョウシ アキエ) 国際モンテッソーリ教師(AMI)。幼稚園教諭、保育士、小学校教諭。二児の母。幼い頃から夢見た保育職に期待が溢れる思いとは裏腹に、現実は「大人主導」の環境で、行事に追われる日々。そのような教育現場に「もっと一人ひとりを尊重し、『個』を大切にする教育が必要なのではないか」とショックと疑問を感じる。その後、自身の出産を機に「日本の教育は本当にこのままでよいのか」というさらなる強い疑問を感じ、退職してモンテッソーリ教育を学び、モンテッソーリ教師となる。「子育てのためにモンテッソーリ教育を学べるオンラインスクール Montessori Parents」創設、オンラインコミュニティ“Park”主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 子育ての「こんなイラッモヤッ」どう解決すればいい?(泣き・ぐずぐずに“イラッ”“モヤッ”/やってほしくないことに“イラッ”“モヤッ”/ワガママ・イヤイヤに“イラッ”“モヤッ”/子どもの食に“イラッ”“モヤッ”/しつけ・将来に“イラッ”“モヤッ” ほか)/イラッモヤッを手放すためのモンテッソーリ流マインド(子どもの育ちに欠かせない3つの間/大人の心に「余白」があると子育てが楽しくなる/“イラッ”“モヤッ”が軽減するあきえ先生流ママパパのマインドセット術8/あきえ先生もやっている5つの声かけで“イラッ”“モヤッ”を回避!/見るだけで気持ちが落ち着くあきえ先生の子育てホッ 24のメッセージ ほか) 子どもをありのまま認められるようになるお悩み解決メッセージ77点! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 保育内容としての実践と展開 小川清実 萌文書林エンシュウ ジドウ ブンカ オガワ,キヨミ 発行年月:2010年11月 ページ数:167p サイズ:単行本 ISBN:9784893471444 小川清実(オガワキヨミ) 東京都市大学人間科学部児童学科教授。東京生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。お茶の水女子大学大学院家政学研究科児童学専攻修了。日本保育学会副会長(平成21年より)。OMEP(世界幼児保育・教育機構)日本委員会副会長(平成17年より) 森下みさ子(モリシタミサコ) 白百合女子大学文学部児童文... 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() |