246496件取得済み(全100ページ)
前へ | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 次へ |
![]() | 生きる力を鍛える NHKブックス 齋藤孝(教育学) NHK出版コドモ ニ ツタエタイ ミッツ ノ チカラ サイトウ,タカシ 発行年月:2001年11月 ページ数:254p サイズ:全集・双書 ISBN:9784140019283 斎藤孝(サイトウタカシ) 1960年、静岡生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科学校教育学専攻博士課程修了。現在、明治大学文学部助教授。専攻は教育学・身体論。教職課程で中高教員の養成に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「生きる力」とは何かー真の基礎力を求めて/三つの力(コメント力(要約力・質問力)/段取り力/まねる盗む力)/存在証明=アイデンティティの教育/クリエイティブな関係・場を作る技/「斎藤メソッド」の試み 引きこもる小学生。算数のできない大学生。他人と会話できず、すぐにキレてしまう若者。彼らの「冷えた身体」を暖め、「生きる力」を鍛えるために必要な「三つの力」を、教育学の俊英が、授業実践に基づき提言する。高い関心を集める「斎藤メソッド」の試みを紹介しながら、子どもたちのアイデンティティをどう育てるのか、レスポンスできる「動ける身体」をどう作るのかを考える。自信を失った日本と日本人に活を入れる、注目の書。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,067円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 川上康則 東洋館出版社キョウシツマルトリートメント カワカミヨシノリ 発行年月:2022年04月28日 予約締切日:2022年03月11日 ページ数:300p サイズ:単行本 ISBN:9784491042626 川上康則(カワカミヤスノリ) 東京都立矢口特別支援学校主任教諭。公認心理師、臨床発達心理士、特別支援教育士スーパーバイザー。NHK Eテレ『ストレッチマンV』『ストレッチマン・ゴールド』番組委員。立教大学卒業、筑波大学大学院修了。肢体不自由、知的障害、自閉症、ADHDやLDなどの障害のあ... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 子どもが育つ魔法の言葉 文庫 の詳細 出版社: PHP研究所 レーベル: PHP文庫 作者: ドロシー・ロー・ノルト/レイチャル・ハリス カナ: コドモガソダツマホウノコトバ / ドロシーローノルトレイチャルハリス サイズ: 文庫 ISBN: 4569660231 発売日: 2003/09/17 関連商品リンク : ドロシー・ロー・ノルト/レイチャル・ハリス PHP研究所 PHP文庫 255円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 ネットオフ 送料がお得店 ![]() | |
![]() | 栄光ゼミナール 永岡書店エイコウゼミナールノガクシュウポスターブック エイコウゼミナール 発行年月:2025年05月10日 予約締切日:2025年05月09日 ページ数:17p サイズ:全集・双書 ISBN:9784522442852 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 乳幼児の発達課題に対応した種目別・年齢別指導 黒井信隆 山本秀人 いかだ社ゼロ ゴサイジ ノ タノシイ ウンドウ アソビ クロイ,ノブタカ ヤマモト,ヒデト 発行年月:2010年03月 ページ数:151p サイズ:単行本 ISBN:9784870512849 『種目別・年齢別指導 乳幼児の体育あそび』増補・再構成・改題書 黒井信隆(クロイノブタカ) 1949年生まれ。元大阪府東大阪市立大蓮小学校教諭。学校体育研究同志会会員。大阪保育研究所研究員 山本秀人(ヤマモトヒデト) 1954年生まれ。日本福祉大学子ども発達学部子ども発達学科教授。全国保育問題研究協議会会員。学校体育研究同志会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 固定施設あそび/2 マットあそび/3 とび箱あそび/4 鉄棒あそび/5 かけっこあそび/6 ボールあそび/7 水あそび/8 なわとびあそび/9 おにごっこ/10 障害をもった子どもたちに有効なあそび 年齢別だから便利、教材別だからウレシイ。乳幼児の発達段階に合わせて選べる運動あそびの決定版。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 現役大学生が書いた勉強の悩みから脱出できる本 池末 翔太 野中 祥平 ディスカヴァー・トゥエンティワンチユウコウセイ ノ ベンキヨウ アルアル カイケツシマス イケスエ,シヨウタ ノナカ,シヨウヘイ 発行年月:2011年09月 ページ数:190P サイズ:単行本 ISBN:9784799310533 付属資料:ふせん 池末翔太(イケスエショウタ) 1989年12月生まれ。福岡県出身。現在、明治大学在学中。これまでに4つの塾で講師経験を積む。さらに母校の勉強合宿のチューターもして... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 藤岡信勝 飛鳥新社キョウカショマッサツ フジオカノブカツ 発行年月:2020年04月30日 予約締切日:2020年03月06日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784864107617 藤岡信勝(フジオカノブカツ) 1943(昭和18)年、北海道生まれ。教育研究者。北海道大学教育学部卒業、同大大学院教育学研究科博士課程単位取得。東京大学教育学部教授、拓殖大学教授などを歴任。教育学(教育内容・教育方法)専攻。95年、教室からの歴史教育の改革をめざし「自由主義史観研究会」を組織。97年、「新しい歴史教科書をつくる会」の創立に参加。現在、副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 文科省は「つくる会」の教科書をこうして抹殺した(検定「不合格」に至る経過/文科省「不正検定」事件の本質と解決の展望)/第2部 これが「不正検定」の実態だ 事例100件(何が何でも自由社を不合格にせよ!汚いぞ文科省教科書調査官/前回検定に合格した箇所でも平気で不合格に 他社なら合格、自由社だから不合格/学習指導要領を読まない教科書調査官 教育的配慮は歯牙にもかけず/教科書調査官の自説のオシツケと異論の排除 断定的すぎるという断定/天皇・皇室をどうしても認めたくない願望 日本文化に一貫して冷淡で否定的な習性/近代日本国家の歩みを否定したい難クセ 「自虐史観」真っ盛りの教科書調査官/中国・韓国への忖度限りなし 「近隣諸国条項」は生きている/共産主義批判を許さない思想偏向 歴史的犯罪事実の隠蔽に奔走/揚げ足取りと難クセで「欠陥箇所」量産 あの手この手の検定不合格工作) 検定がこんなデタラメだったとは。徹底告発!天皇と皇室をどうしても認めたくない願望。近代日本国家の歩みを否定したい難癖。中国・韓国への忖度で「近隣諸国条項」復活!共産主義批判を許さない思想偏向ほか。調査官の偏向と不正、初めて明かされる、“密室検定”驚きの内幕。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 渡辺道治 東洋館出版社ビービーキューノガッキュウケイエイ ワタナベミチハル 発行年月:2022年02月25日 予約締切日:2022年02月03日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784491047362 渡辺道治(ワタナベミチハル) 2006年北海道教育大学卒。同年より奈良県天理小学校にて勤務。2013年JICA教師海外研修にてカンボジアを訪問。2016年グローバル教育コンクール特別賞受賞。2017年北海道札幌市公立小学校にて勤務。国際理解教育論文にて東京海上日動より表彰。2019年... 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 養老孟司 小島慶子(タレント) 幻冬舎エ ニ ナル コソダテ ナンカ ナイ ヨウロウ,タケシ コジマ,ケイコ 発行年月:2011年10月 ページ数:210p サイズ:単行本 ISBN:9784344020832 養老孟司(ヨウロウタケシ) 1937年、神奈川県鎌倉市生まれ。東京大学医学部卒業。専攻は解剖学。東京大学名誉教授。2003年に刊行された『バカの壁』(新潮新書)は400万部を超えるベストセラーに。「脳」「身体」「自然」をキーワードに、現代人が見失った人間と社会の本質について思索を続ける 小島慶子(コジマケイコ) 1972年オーストラリア生まれ。学習院大学法学部卒業。TBSアナウンサーを経て、2010年、フリーのラジオパーソナリティに。二人の男児の子育てに奮戦しつつ、TBSラジオ「小島慶子キラ☆キラ」メインパーソナリティ、TBSラジオ「ゴロウ・デラックス」レギュラーを務める。雑誌「VERY」連載ほか、執筆でも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 子離れなんて、できなくていい(「子ども」と文明社会・都市社会はそもそも折り合わない/どうして「一回失敗したら終わり」と思いこむのか ほか)/第2章 それでもお受験、させますか(「こんなに頑張っている私を誰も褒めてくれない!」/子どもはよくわかっているし、よく考えている ほか)/第3章 どんな花だって、世界に一つ(「その人の器なりの人生」という考え方を失った社会/生を支えるのは「誰かの役に立っている」という実感 ほか)/第4章 おカネとエネルギーに依存しない幸せ(周囲とぶつかる人、迷惑かける人のほうが信用できる/弱い者が楽に生きられることが日本のいいところ ほか) 子どもは田んぼと一緒。努力・辛抱・根性で手入れを続けると勝手に育ってるものなんです。二児のワーキングマザーが養老先生と考える、親と子のあたらしいしあわせ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 篠真希 すばる舎BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 コソダテノイライライカリニモウフリマワサレナイホン シノマキ 発行年月:2017年04月11日 予約締切日:2017年04月10日 サイズ:単行本 ISBN:9784799106013 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | すぐに使えてよくわかる 北垣毅 少年写真新聞社ヨウゴ キョウユ ノ フィジカル アセスメント キタガキ,タケシ 発行年月:2015年07月 ページ数:163p サイズ:単行本 ISBN:9784879815309 北垣毅(キタガキタケシ) 花見川中央クリニック院長。千葉大学医学部臨床教授。1995年高知大学医学部卒業。日本医科大学高度救命救急センター等を経て1999年渡米、フロリダ州の救急救命士養成学校に入り2年間アメリカで救急活動を行う。2001年よりインディアナ州ユニオン病院家庭医療学センター研修医となり3年間でプライマリケア(家庭医療、総合医療)全般を習得。その後、亀田総合病院総合診療部医長、上尾中央医科グループ東川口病院総合診療科部長を経て、2007年より現職。2012年に千葉大学医学部臨床教授に就任。千葉県立柏井高校の学校医も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 頭部外傷ーどういう場合に緊急搬送するのか?/呼吸ー大まかでOK!実技編/頭痛ー3つの質問をしよう!/腹痛(最初に確かめること/さらに詳しく)/打撲・骨折ーどうやって見分ける?/バイタルサインーバイタルサインでここまで分かる/咽頭、耳の痛みーこれって風邪?/発熱(発熱への対応でアナタの実力が分かる!/腎盂腎炎と肺炎に注意しよう!)/アナフィラキシーー症状を見落とすべからず!/アレルギーーいろいろなアレルギーを知ろう/熱中症ー判断の決め手を知ろう!/やけどーやけどの対応できますか?/顔面のけが(前編)ーけがも痛いが、処置のミスはもっと痛い!/顔面のけが(後編)ー鼻・耳・歯をけがしたら 頭痛、発熱、頭部外傷など学校でよく見られる病気やけがについて、重症かどうか、緊急搬送が必要かなど症状を見極めるポイントを、総合診療を専門とする医師が解説。雑誌『健』での連載をもとに大幅加筆しています。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 速読英熟語 新書 の詳細 付属品: 赤フィルター付 出版社: 増進会出版 レーベル: Z会 作者: 温井史郎 カナ: ソクドクエイジュクゴ / ヌクイシロウ サイズ: 新書 ISBN: 487915640X 発売日: 2000/03/20 関連商品リンク : 温井史郎 増進会出版 Z会... 310円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 ネットオフ 送料がお得店 ![]() | |
![]() | 下村昇の漢字ワールド 下村昇 高文研ヒラガナ カタカナ ノ オシエカタ シモムラ,ノボル 発行年月:2006年04月 ページ数:158p サイズ:単行本 ISBN:9784874983607 下村昇(シモムラノボル) 1933年東京都に生まれる。東京学芸大学国語科卒業。東京都の公立小学校教員となり、漢字・カタカナ・ひらがな・数字の「唱えて覚える口唱法」を提唱。東京都立教育研究所調査研究員、国立教育研究所学習開発研究員、全国漢字漢文研究会理事などを歴任する。現在、「現代子供と教育研究所」所長。独自の「下村式」理論で数々の辞書や教育書、副読本などを執筆。著書は100点以上に及ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 教え上手の教え方(日本語表記の複雑さ/口で唱えて楽しく遊ぶ ほか)/第2章 教え上手になるために(教える前に知っておいて欲しいこと/教え上手の準備や練習 ほか)/第3章 文字を教えるということ(言葉で考え、言葉で知る/親にとって、いま必要なこと ほか)/第4章 ひらがな・カタカナの唱え方と指導のポイント/第5章 算用数字と漢数字の唱え方と指導のポイント(算用数字の読み方/漢数字の読み方 ほか) 文字指導の第一人者が、意外な盲点、ひらがな・カタカナ・数字の教え方を詳述ー。教室だけでなく、家庭でも役立つ本。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 松成容子 明橋大二 1万年堂出版コソダテ ハッピー アドバイス マツナリ,ヨウコ アケハシ,ダイジ 発行年月:2014年06月 ページ数:190p サイズ:単行本 ISBN:9784925253789 松成容子(マツナリヨウコ) 岡山県生まれ。奈良女子大学家政学部食物学科卒業、NPO法人食育研究会Mogu Mogu代表理事。埼玉県食の安全県民会議委員ほか、関東農政局、さいたま市などの食育に関わる委員を歴任 明橋大二(アケハシダイジ) 昭和34年、大阪府生まれ。京都大学医学... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 高祖 常子 上大岡 トメ かんき出版コンナトキドウシタライイノカンジョウテキニナラナイコソダテ コウソ トキコ カミオオオカ トメ 発行年月:2019年11月07日 予約締切日:2019年10月03日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784761274528 高祖常子(コウソトキコ) 子育てアドバイザー。育児情報誌「miku」元編集長。3児の母。認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事、NPO法人ファザーリング・ジャパン理事など多数。所属学会は、日本子ども虐待防止学会、日本子ども家庭福祉学会など。幼稚園教諭、保育士、心理学検定1級などの資格を持つ。東京都出身。短期大学卒業後、株式会社リクルートで約10年、学校・企業情報誌の編集にたずさわり、妊娠・出産を機にフリーに。第1子を生後3カ月の時に先天性の心臓疾患で亡くし、その後男2人、女1人の子宝に恵まれる。子育て中に必要で安心できる育児の情報に触れることが困難であったため、夫と共に育児のWEBサイト「こそだて」を2000年に立ち上げる。その後、2005年から2019年まで育児情報誌「miku」の編集長を務める。「miku」(既刊)は誌名を変えて育児情報誌「ninaruマガジン」となりエグゼクティブアドバイザーに就任。現在は厚生労働省の「体罰によらない子育ての推進に関する検討会」の構成員などのほか、多数の子どもの人権を守るための委員を歴任。複数のテレビ番組で育児についてのコメンテーターなどを務める。また、育児誌を中心に編集・執筆を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ポジティブな子育てをしよう!/第2章 こんなときどうする?毎日の生活で/第3章 こんなときどうする?外出先で困った/第4章 こんなときどうする?きょうだい&子どもの言葉・行動で困った/第5章 こんなときどうする?園・学校や習いごとで/第6章 こんなときどうする?夫や祖父母にイライラする/第7章 「子どもの困った」を子どもと一緒に解決する どうしてうちの子だけ?私だけ?4万6000人のママとパパに寄り添った解決法。「子育ての困った」をまるっと解決!! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 美容・暮らし・健康・料理 その他 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 教室で保護者会で保健室で相談室ですぐに使える! 大竹直子 日本図書文化協会トジコミシキ ジコ ヒョウゲン ワーク シート オオタケ,ナオコ 発行年月:2008年06月 ページ数:94p サイズ:全集・双書 ISBN:9784810085136 付属資料:別冊1 大竹直子(オオタケナオコ) 千葉大学(カウンセラー)、法政大学・大学院、兼任講師。上級教育カウンセラー。臨床心理士。千葉大学大学院教育学研究科学校教育臨床専攻修了(教育学修士)。私立中学校・高等学校、公立小学校・... 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | にこ 明治図書出版ヨウゴキョウユニコノホケンシツヅクリ ニコ 発行年月:2025年03月24日 予約締切日:2025年03月10日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784182560200 にこ(ニコ) 元公立学校養護教諭。養護教諭インフルエンサー。認定ワーク・ライフバランスコンサルタント。「保健室って何してる?」というイメージがある養護教諭の、あまり知られていないリアルな様子をSNSで発信中。子どもたちの「健康」と「安全」を守るために奮闘する養護教諭の魅力、ICT活用、業務改善、休み方の罪悪感を手放す方法についてInstagramを中心に、YouTube、X(旧Twitter)などで発信、Voicyパーソナリティとしても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 保健室あるあるー仕事がサクサク進む保健情報把握/第2章 保健室あるあるー子どもたちがすくすく育つアイデア/第3章 救急対応あるあるー焦らず対応するための基本/第4章 健康相談あるあるーSOSを見逃す人から気付ける人へ/第5章 健康診断あるあるーICTを120%使いこなす仕事の抱え込み防止術/第6章 環境衛生・学校保健計画あるあるー環境調整と戦略的スケジューリング方法/第7章 感染症・保健室経営あるあるー忙しい時期を華麗にこなすスキルアップ術/付録 養護教諭の1年あるあるー見通しをもち次の年度を楽しくデザイン ひとり職だけどひとりじゃない。うまく肩の力を抜いて働こう。毎日がうまくいくTips。保健室は「戦略的」にヒマそうに見せる。属人化しない仕組みをつくる。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 2,090円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者手話技能検定協会(著)出版社日本能率協会マネジメントセンター発売日2010年11月ISBN9784820746836ページ数349Pキーワードしゆわぎのうけんていこうしきてきすとさんよんきゆう シユワギノウケンテイコウシキテキストサンヨンキユウ しゆわ/ぎのう/けんてい/きよ シユワ/ギノウ/ケンテイ/キヨ9784820746836内容紹介店頭や窓口の接客で、手話が使える!試験範囲をカバーする約1500単語、約400例文を収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1... 2,860円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 富永 雄輔 ダイヤモンド社オンナノコノガクリョクノノバシカタ トミナガ ユウスケ 発行年月:2018年12月14日 予約締切日:2018年11月20日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784478105283 富永雄輔(トミナガユウスケ) 進学塾VAMOS代表。幼少期の10年間を、スペインのマドリッドで過ごす。京都大学経済学部を卒業後、東京・吉祥寺に幼稚園生から高校生・浪人生まで通塾する「進学塾VAMOS(バモス)」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめにー女の子の学力を伸ばすには方法がある/序章 素質は問わない!女の子の学力を確実に伸ばす方法ー脳の特徴を活かせば成績は必ず上がる/第1章 女の子をコントロールする7つの特徴ー見た目以上に早熟な「小さい大人」たちの本能/第2章 女の子の「学力」を伸ばす5つの絶対原則ー基礎と応用をつなぐ「成績アップ」のメカニズム/第3章 勉強でも仕事でも困らない「考える力」の育て方ー知識をつなげられる思考の土台づくり14の方法/第4章 隠れた「やる気」を引き出す女の子の目標・計画術ー不安を感じやすい心を前向きに変える12のコツ/第5章 いますぐ成績を上げる!最強の「必修4教科別勉強法」ー算数・国語・理科・社会の点数を伸ばす26のポイント/第6章 自分から学習する子になる15の「勉強習慣」ー女の子が焦らず効率的に学力を上げられる環境づくり/第7章 合格する子の親が実践する子育ての黄金ルール26ー成績が伸びる女の子の親はなにをしているのか? 共感性、失敗嫌い、信頼関係、安心感、バランス脳、女の子の特性を活かした成績を上げる105の具体策。女の子の親が家庭でできることすべてを1冊に網羅! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 子どもといっしょにつくれるアドバイス付き 十亀敏枝 民衆社【myroom】【interior】 カワイイ ヘキメン アイデア ソガメ,トシエ 発行年月:2003年03月 ページ数:94p サイズ:単行本 ISBN:9784838308798 十亀敏枝(ソガメトシエ) 幼稚園の教諭を経て、現在、フリーランスのイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ピヨちゃんたちの入園式ー入園/みんなともだちー入園/ぽかぽか空のさんぽー進級/げんきにあいさ... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 100倍楽しむ本 石川眞理子 いかだ社スグ デキル オミセヤサン コモノ グッズ コウサク カタログ イシカワ,マリコ 発行年月:2005年03月 ページ数:78p サイズ:全集・双書 ISBN:9784870511576 いしかわまりこ(イシカワマリコ) 千葉県生まれ。専門学校のトーイデザイン科を卒業後、おもちゃメーカーにて4年間、企画・デザインを担当。その後、幼児向けビデオの制作を手伝いながらフリーとなる。現在は、子どもや女性向けの造形作品を雑誌や映像で発表している。NHKの子ども向け番組の造形スタッフとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ケーキや/パンや/やおや/くだものや/さかなや/おすしや/めんや/イタリアン/レストラン/カフェ/チャイナ/おべんとうや/ファーストフード/おもちゃや/アクセサリー/はなや/屋台 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 星幸広 大修館書店ジッセン ガッコウ キキ カンリ ゲンバ タイオウ マニュアル ホシ,ユキヒロ 発行年月:2006年12月 ページ数:167p サイズ:単行本 ISBN:9784469266221 星幸広(ホシユキヒロ) 1944年福島県南会津町生まれ。1963年千葉県警察官となる。警察大学卒業後、千葉県鉄道警察隊長、警察庁警備局(総理大臣警護責任者)、千葉県少年課長、千葉県大原警察署長、千葉南警察署長、地域部参事官等を歴任し、2002年退官。現在、千葉大学大学院教育学研究科講師。... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | その「紡ぎ方」と「磨き方」 渡辺 道治 学陽書房キョウシツヲウゴカスコトバノチカラ ワタナベミチハル 発行年月:2024年07月22日 予約締切日:2024年05月09日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784313655201 渡辺道治(ワタナベミチハル) 「教え方の学校」主宰、アメリカ・ダラス補習校学習指導アドバイザー。2006年北海道教育大学卒業。同年より奈良県天理小学校にて勤務。16年JICAグローバル教育コンクール特別賞受賞。その後、札幌市立公立小学校、愛知県私立小学校にて勤務。小学校教員の仕事の傍ら、福祉施設や医療施設での演奏活動、書籍・雑誌・新聞等の執筆活動を展開する。ユネスコやJICAによるアジアを中心とした国際交流事業や、初等教育算数能力向上プロジェクト(PAAME)においてアフリカの教育支援にも携わるなど内外において精力的に活動中。2023年からは、アメリカ・ダラス補習校の学習指導アドバイザーに就任。2024年より兵庫教育大学臨床心理学修士課程。各地での講演活動は通算400回以上。国内外の各地で飛び込み授業も実施。学校をはじめ、病院、企業、教会、私塾など多方面から依頼を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 教師に大切な言葉のチカラ(話し言葉と書き言葉、どっちが得意?/話すことへの苦手意識はなぜ生まれるのか ほか)/2 「誰」に伝えるのか?(その言葉、子どもの「心」に届いていますか?/ターゲットを絞り込む ほか)/3 「なぜ」伝えるのか?(なぜ伝えるのか?/なぜ書くのか? ほか)/4 「どう」伝えるのか?(ツールを見極める/タイミングを見極める ほか)/5 書き言葉から話し言葉へー話し言葉を磨くために(声を磨く/視線を磨く ほか) 教師の言葉がクラスと子どもの未来を変える!子どもの心に火を灯す言葉を伝えられる教師になるにはどうしたらいいのか?子どもに伝える言葉、学級通信などについて著者が常に心がけている考え方がすべてわかる1冊! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | アーサー・W.コーンハウザー ダイアン・M.エナーソン 玉川大学出版部ダイガク デ ベンキョウスル ホウホウ コーンハウザー,アーサー・W. エナーソン,ダイアン・M. 発行年月:1995年09月 ページ数:90p サイズ:単行本 ISBN:9784472097317 1 勉強にはどんな意味があるか/2 効率的な勉強のためにまず何が必要か/3 集中するための好ましい条件とは何か/4 勉強のためのシステムと継続性をどう作るか/5 読み方を効率的にするにはど... 1,068円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ものごとを論理的にとらえ、目標達成できる子になる 飛田 基 ダイヤモンド社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 セカイデハッピャクマンニンガジッセン カンガエルチカラノソダテカタ トビタ モトイ 発行年月:2017年07月14日 予約締切日:2017年07月12日 サイズ:単行本 ISBN:9784478101537 飛田基(トビタモトイ) ライフコーチ/ゴールドラットコンサルティング・プリンシパル/NPO法人教育のためのTOC日本支部理事。1974年生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、米国フロリダ大学にて化学物理の博士号を取得。日立製作所基礎研究所に勤めたのち、エリヤフ・ゴールドラット博士のTOC(制約理論)に感銘を受け、TOCを適用する経営コンサルタントおよびライフコーチに転身。現在、ゴールドラットコンサルティング・プリンシパルとして産業界の既成概念を打ち破り、未解決問題へのブレークスルー実現に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 0 子どもの考える力を伸ばす親の習慣ー「指示する、答えを教える」から「問いかける」へ/1 子どもの話を引きだす対話の秘訣ー自ら考え、問題と向き合うようになる/2 対立した状況を解決する秘訣ークラウドで、創造的なアイディアを出せるようになる/3 ものごとを論理的に考える秘訣ーブランチで、自分の行動を改善できるようになる/4 学習の理解スピードを上げる秘訣ーブランチで、勉強を楽しみながら成績が上がる/5 大きな目標を達成する秘訣ーアンビシャス・ターゲット・ツリーで、夢を実現する/6 「学び方」を身につける秘訣ー自律的に行動し、成長し続けることができる/7 成長の階段を上り続けるためにーやりきる力を支える思考ツールの組み合わせ方 本書の方法を実践することにより、思考力が高まるだけではなく、問題解決力やコミュニケーション力、壁を破る力、創造性、協調性、思いやりの心が育まれることが明らかになっています。それらの結果として、どのような社会になっても前向きにたくましく生き抜いていく力を育てることができます。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 成功する学習の科学 ピーター・ブラウン ヘンリー・ローディガー NTT出版ツカエルノウノキタエカタ ピーターブラウン ヘンリーローディガー 発行年月:2016年04月14日 ページ数:295p サイズ:単行本 ISBN:9784757160668 ブラウン,ピーター(Brown,Peter C.) 1959年生まれ。ノンフィクション作家・小説家 ローディガー,ヘンリー(Roediger,3,Henry L.) 1947年生まれ。ワシントン大学心理学部教授。イェール大学にて心理学博士号取得。認知心理... 2,640円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者齋藤孝(著)出版社致知出版社発売日2019年03月ISBN9784800912008ページ数231Pキーワードさいとうたかしのこくごきようかしよしようがくいちね サイトウタカシノコクゴキヨウカシヨシヨウガクイチネ さいとう たかし サイトウ タカシ9784800912008 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 日本の保育アップデート! 大豆生田 啓友 おおえだ けいこ 小学館コドモガチュウシンノキョウシュタイノホイクヘ オオマメウダ ヒロトモ オオエダ ケイコ 発行年月:2023年09月13日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784098402328 大豆生田啓友(オオマメウダヒロトモ) 青山学院大学大学院修了後、幼稚園教諭などを経て、玉川大学教育学部教授。保育の質向上、子育て支援、倉橋惣三の保育論などの研究を中心に行う。NHK Eテレ「すくすく子育て」でも活躍中 おおえだけいこ(オオエダケイコ) 早稲田大学教育学部卒。主に保育・教育系媒体作成にかかわるライター、イラストレーター、漫画家。保育学は、カリフォルニア・デ・アンザ・カレッジにて発達障がいを中心に半年間履修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 “コミック”保育アップデート!「主体性」と「共主体」の意味解釈(主体性の考え方/共主体の考え方)/第2部 保育アップデート!「共主体の保育」総括的な理論のコーナー(無藤隆先生・大豆生田啓友先生との対話ー子どもと大人、そしてモノ・コトも含めて「共主体」/遠藤利彦先生・大豆生田啓友先生との対話ー「一斉保育で社会化が進み、同化・差異化が生まれます」)/第3部 保育アップデート!「共主体の保育」領域ごとの理論と実践のコーナー(「自然環境教育」自然との共主体的な関係づくり/「音楽教育」「表現させる」よりも大切なこと/「身体活動」脳を含めた体の成長が、すべての資本! ほか) 主体・共主体解釈の描き下ろしカラーコミック約40ページ。子どもと大人が学び合う共主体の理論と実践例をわかりやすく紹介。A(自由保育、見守り、非認知能力教育、プロセスの評価)&B(一斉保育、教育的援助(指導)、認知能力教育、結果の評価)。A VS BではなくA&Bの思考で。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 2,310円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 全教科の成績が良くなる 高濱正伸 カンゼンコクゴ ノ チカラ オ オヤ ガ ノバス タカハマ,マサノブ 発行年月:2010年02月 ページ数:187p サイズ:単行本 ISBN:9784862550545 高濱正伸(タカハママサノブ) 1959年熊本県生まれ。東京大学・同大学院卒。1993年同期の大学院生たちと小学校低学年向けに「作文」「読書」「思考力」「野外体験」を重視した学習教室「花まる学習会」を設立。算数オリンピック委員会理事も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載さ... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 公益財団法人 幼少年教育研究所 鈴木出版ヨウホレンケイガタニンテイコドモエンエンジシドウヨウロク キニュウノジッサイトヨウゴレイ コウエキザイダンホウジン ヨウショウネンキョウイクケンキュウジョ 発行年月:2019年01月24日 予約締切日:2019年01月23日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784790272571 1 園児指導要録の性格と取り扱い上の注意/2 “学籍等に関する記録”の記入のしかた/3 “指導等に関する記録”の記入のしかた/4 “指導等に関する記録”記入内容解説と用語例/5 子どもの捉え方と具体的な記入のポイント/6 補助簿・記録簿、家庭連絡、原簿・抄本について/7 園児指導要録Q&A/8 付録 満3歳〜最終学年の用語例がさらに充実!具体的なNG例で注意点をチェック!さまざまな疑問は詳細なQ&Aで解決!10の姿を活用した記入のしかたがよくわかる!!平成30年度施行『幼保連携型認定こども園園児指導要録』対応。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() |