75816件取得済み(全100ページ)
前へ | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 次へ |
![]() | 阿部順子 東川悦子 ミネルヴァ書房コウジノウキノウショウガイヲイキル アベジュンコ ヒガシカワエツコ 発行年月:2015年11月30日 ページ数:266p サイズ:単行本 ISBN:9784623075034 阿部順子(アベジュンコ) 1949年生まれ。現在、岐阜医療科学大学名誉教授、NPO法人日本脳外傷友の会顧問、NPO法人脳外傷友の会みずほ副理事長 東川悦子(ヒガシカワエツコ) 1939年生まれ。1997年当事者の親として脳外傷友の会ナナを設立。2000年日本脳外傷友の会を結成し会長となる。2006年特定非営利活動法人認証をうけ理事長に就任し現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1話 今さら高次脳機能障害と言われても/第2話 「キレるのが障害」なんだ/第3話 どこまで行ったら健常?/第4話 休まずに会社に行くことが大事と自分に言い聞かせて/第5話 高次脳機能障害はないと思う/第6話 あの日を境に余所見を止めた/第7話 合った仕事にめぐりあえて一段落/第8話 自分でできるようになりたい/第9話 隠さずに伝えていこう/第10話 夫と妻の心の旅/第11話 それでも人生は続く 周囲からは見えにくい障害ともいわれる高次脳機能障害ー本書には、その障害を抱えて生きる当事者とその家族、および彼/彼女らを支援してきた専門職による一一の語りを収める。当事者と家族にみずから、あるいはそれが難しい場合にはインタビューによって受傷後の暮らしや思いをつづってもらうことを試み、さらにはときに悩みつつ彼/彼女らを支援し続けた専門職の視点も加え、ひとりひとりの受傷・発症から今日に至るまでを重層的に描き出した、これまでにない画期的な一冊。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 柳川洋 南山堂シャカイ フクシ マニュアル ヤナガワ,ヒロシ 発行年月:2006年10月 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784525522018 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉... 3,850円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 福祉教育カレッジ エムスリーエデュケーションシャカイ フクシシ コクシ タイサク フクシ キョウイク カレッジ 発行年月:2011年06月 ページ数:473p サイズ:単行本 ISBN:9784863990814 付属資料:別冊1 社会調査の基礎/相談援助の基盤と専門職/相談援助の理論と方法/福祉サービスの組織と経営/高齢者に対する支援と介護保険制度/障害者に対する支援と障害者自立支援制度/児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度/就労支援サービス/更生保護制度 第19〜23回+αの国試問題を簡潔明瞭に解説。過去問13科目を新カリキュラム19科目に再分類。解法のテクニック、重要ポイントをズバリ明記。第24回社会福祉士国試対策・決定版。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 3,080円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 「ミズ・コミュニティ」編集部 ヒューマン・ヘルスケア・システムゲンバ デ ツカエル コウレイシャ カイゴ ノ リョウホウ ガイド ミズ コミュニティ ヘンシュウブ 発行年月:2004年06月 ページ数:204p サイズ:単行本 ISBN:9784990071776 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 公共性の視座から コミュニティ 勁草書房ソウショ ジゾク カノウナ フクシ シャカイ エ 発行年月:2010年01月 ページ数:266p サイズ:全集・双書 ISBN:9784326348800 広井良典(ヒロイヨシノリ) 1961年生。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。厚生省勤務を経て、1996年より千葉大学法経学部助教授、2003年より同教授 小林正弥(コバヤシマサヤ) 1963年生。東京大学法学部卒業。千葉大学法経学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「持続可能な福祉社会」と「公共研究」/第1部 コミュニティと公共性(コミュニティとは何か/地球的コミュニタリアニズムに向けてーウォルツァー正戦論を超えて/生態的サービスの持続可能性とコミュニティによる管理/日本におけるコミュニタリアニズムの可能性)/第2部 コミュニティと場所/空間(コミュニティを空間的に取り戻す/流域主義で行こう/場所の間隔と「グローカルなコミュニティ論」)/第3部 コミュニティへの学際的アプローチ(近代都市計画の空間形成によるコミュニティの変遷/ケア・コミュニティ・世代間交流/行政・コミュニティ・公共性ー支援・媒介的行政による協働と自治の実現/共同体と市場ーシティズンシップの政治経済論)/第4部 コミュニティの拠点としての大学(大学ーNPO連携ー福祉環境交流センターの試み/「子ども大学」の可能性) 「持続可能な福祉社会」というコンセプトを軸に、環境・福祉・経済を統合した新たな社会ビジョンを提示するシリーズ第1巻。社会的孤立が深刻化する日本社会において、個人が独立しながらつながっていけるような新たなコミュニティをどう築くか。原理的考察と具体的な実践事例からコミュニティ再生への道筋を明らかにする。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 3,080円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 日置真世 全国コミュニティライフサポートセンターヒオキ マサヨ ノ オイシイ マチズクリ ノ タメノ レシピ ゴジュウ ヒオキ,マサヨ 発行年月:2009年10月 ページ数:295p サイズ:単行本 ISBN:9784901947954 第1章 1998年 三大メニューとの出会い(みんなのゴキゲン子育てーマザーグースの会との出会い/心に刻むアウシュヴィッツ展/長女の地域交流)/第2章 ネットワークサロンの歩みと出会い(地域生活支援ネットワークサロンとは?/立ちあげ、地域の人たちとともに... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 続・現実に介入しつつ心に関わる 田嶌誠一 金剛出版ジドウ フクシ シセツ ニ オケル ボウリョク モンダイ ノ リカイ ト タイオウ タジマ,セイイチ 発行年月:2011年10月 ページ数:749p サイズ:単行本 ISBN:9784772412179 田嶌誠一(タジマセイイチ) 1951年生まれ。九州大学教育学部(心理学専攻)で心理学を学び、広島修道大学、京都教育大学等を経て、九州大学大学院人間環境学研究院教授(臨床心理学)。博士(教育心理学)。認定臨床心理士。日本ファミリーホーム協議会顧問。NPO法人九州大学こころとそだちの相談室「こだち」理事長。専門は臨床心理学(心理療法・カウンセリング)で、「現場のニーズを汲み取る、引き出す、応える」を目標として、さまざまな臨床活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 現実に介入しつつ心に関わる/希望を引き出し応援する/かくも長き放置(ネグレクト)ー1.特に子ども間暴力の実態とその理解/かくも長き放置(ネグレクト)ー2.2レベル三種の暴力とその理解/施設内暴力はどう対応されてきたか/暴力問題解決のための視点/モニターしつつ支援するー安全委員会方式の概要/安全委員会活動の実際/職員による安全委員会と連動した活動(「連動活動」)ー1.基本的連動活動/発達障害・学級崩壊・解離・反抗性集団化への対応ー2.さらなる連動活動/安全委員会方式の意義と課題と限界ー批判にも答えつつ/児童相談所との連携/社会的擁護のさまざまな場で/何処へー施設内暴力がつきつけるもの/ 養育と援助の基本とは?被虐待児に必要なことは何か?子どもの育ちに必須の条件を整えるために。成長の基盤としての安心・安全の実現。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 9,350円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | おとなとしてゆたかに生きるために みんなのねがい編集部 全国障害者問題研究会出版部クラシ ノ テチョウ ミンナ ノ ネガイ ヘンシュウブ 発行年月:2014年06月 予約締切日:2024年12月17日 ページ数:79p サイズ:単行本 ISBN:9784881342657 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | スペシャリスト養成の実践 日本社会事業大学 藤岡孝志 ミネルヴァ書房コレカラ ノ コドモ カテイ ソーシャル ワーカー ニホン シャカイ ジギョウ ダイガク フジオカ,タカシ 発行年月:2010年03月 ページ数:369p サイズ:単行本 ISBN:9784623055951 藤岡孝志(フジオカタカシ) 日本社会事業大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 地域における子育て支援システムの構築とソーシャルワーク/第1部 子ども家庭領域における人材育成と課題(子ども家庭領域における人材育成ー日本社会事業大学児童ソーシャルワーク課程の発足/子ども家庭領域における人材育成カリキュラム/子ども家庭福祉をめぐる今日的課題ー児童ソーシャルワーク課程の役割と法律事務所実習の意義/障害児の支援における課題と対処/スクールソーシャルワーカーに求められる専門性/子ども家庭に関わる専門職の今後)/第2部 子ども家庭領域における個別的課題と包括的視点(里親支援における子ども家庭ソーシャルワーク/子ども家庭政策の展開過程/児童福祉施設における子ども家庭ソーシャルワーク/問題を抱える子どもへの支援(1)ー虐待・トラウマ/問題を抱える子どもへの支援(2)ー障害児/問題を抱える子どもへの支援(3)ー不登校・非行等/家族ケースワーク・家族療法/家庭裁判所における少年事件の取扱い/子どもと家庭へのケースマネジメントの展開/ファミリーソーシャルワークの実際)/第3部 実践力を高めるための相談援助実習・演習(子ども家庭領域における相談援助技術/子ども家庭ソーシャルワーク実習の意義と実際/実習先の指導者と現場で働く卒業生の視点/実習生たちの報告書) 複雑で多様化する子どもを取り巻く問題に対応し、専門性を高めた「子ども家庭ソーシャルワーカー」を養成するため、1998年に4年制大学で新たな課程が設置された。本書は、その先駆的試みを行ってきた日本社会事業大学児童ソーシャルワーク課程での10年の歩みをふりかえりつつ、子ども家庭福祉領域、子育て支援、子ども虐待、障害児、非行、不登校、スクールソーシャルワーク、里親支援等、多様な事例に応じる論考。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 4,180円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 木附 千晶 福田 雅章 自由国民社コドモノケンリジョウヤクハンドブック キヅキ チアキ フクダ マサアキ 発行年月:2016年02月05日 予約締切日:2016年02月04日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784426120542 木附千晶(キズキチアキ) 臨床心理士。DCI日本の機関誌『子どもの権利モニター』編集長。文京学院大学非常勤講師。ジャーナリストとして活動する中で子ども問題に興味を持ち、2005年にAlliant International University/Californ... 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 641. 認知症介護実践リーダー研修標準テキスト ■ISBN:9784863512177★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】認知症介護実践リーダー研修標準テキスト 認知症介護実践研修テキスト編集委員会/監修ふりがなにんちしようかいごじつせんり−だ−けんしゆうひようじゆんてきすと発売日202203出版社ワールドプランニングISBN9784863512177大きさ254P 26cm著者名認知症介護実践研修テキスト編集委員会/監修 3,300円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ドラマ×プリンセスカフェ ![]() | |
![]() | 支援する、されるという立場を超えた9人の実践 矢吹 知之 丹野 智文 中央法規出版ニンチショウトトモニアタリマエニイキテイク ヤブキ トモユキ タンノ トモフミ 発行年月:2021年06月11日 予約締切日:2021年04月14日 サイズ:単行本 ISBN:9784805883334 1 認知症とともに生きるー本人の声を聴く(「認知症でもできること」から「認知症だからできること」へ/認知症になっても暮らしやすい社会をつくる)/2 認知症の人の心を理解するー医師として(初診時から始まる認知症の人の心への支援/認知症のある人とのかかわりから学んだこと)/3 認知症の人とともに暮らしをつくるー福祉専門職として(認知症の本人とつくる地域・社会ーforからwithへ/だれのため、何のための私たちなのか/認知症のある人の仲間づくり、役割づくりが社会を変える/「ともにある」ということへの想像力ー「意思決定支援」を超えて)/「認知症ケア」という前に考えたいことー人の“間”にある学びと実践 「すべての人が認知症とともにあたりまえに生きる社会」に向けて、私たちは何ができるのか。認知症の本人、医師、支援者が、それぞれの挑戦や葛藤をふり返り、“これからの認知症ケア”のあり方を問う。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 〇、一、二歳児の発達 保育と子育て21 西川由紀子 かもがわ出版コドモ ノ オモイ ニ ココロ オ ヨセテ ニシカワ,ユキコ 発行年月:2003年08月 予約締切日:2003年08月13日 ページ数:107p サイズ:単行本 ISBN:9784876997633 西川由紀子(ニシカワユキコ) 京都大学教育学部卒業、同大学院教育学研究科博士後期課程修了。現在、華頂短期大学・社会福祉学科児童福祉専攻助教授。専門は発達心理学、保育学。保育園をフィールドとして、言語発達を中心に子どもの発達を研究し... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 保育・看護・福祉プリマーズ 小林育子(保育学) 大嶋恭二 ミネルヴァ書房シャカイ フクシ エンジョ ギジュツ コバヤシ,イクコ オオシマ,キョウジ 発行年月:2007年01月 ページ数:169p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623040117 小林育子(コバヤシイクコ) 田園調布学園大学人間福祉学部教授 大嶋恭二(オオシマキョウジ) 東洋英和女学院大学人間科学部教授 神里博武(カミザトヒロタケ) 沖縄国際大学総合文化学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 社会福祉援助技術とその活用/第2章 個別援助技術(ケースワーク)/第3章 集団援助技術(グループワーク)/第4章 地域援助技術(コミュニティワーク)/第5章 その他の間接援助技術/第6章 関連援助技術 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 山口稔(社会福祉学) 山口尚子 樹村房チイキ フクシ ト ソーシャル ワーク ジッセン ヤマグチ,ミノル ヤマグチ,ナオコ 発行年月:2005年09月 予約締切日:2024年10月01日 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784883671199 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉... 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 健康ライブラリー 梅永 雄二 講談社ハッタツショウガイノヒトノシュウロウシエンガワカルホン ウメナガ ユウジ 発行年月:2019年03月14日 予約締切日:2019年03月13日 ページ数:102p サイズ:全集・双書 ISBN:9784065149843 梅永雄二(ウメナガユウジ) 1955年、福岡県生まれ。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。博士(教育学)。臨床心理士。慶應義塾大学文学部社会・心理・教育学科卒業。障害者職業総合センター、ノースカロライナ大学医学部TEACCH部留学、明星大学、宇都宮大学などをへて現職。専門は発達障害の人の就労支援(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 発達障害の人の「働きづらさ」とは(仕事がうまくいかず、職場を転々としているAさん/発達障害とはーASD、ADHD、SLDそれぞれに困難がある/発達障害と仕事ー働き続けることがなかなか難しい/発達障害と仕事ー困難が積み重なり、働けなくなる人もいる/働きづらさの背景ー自分に合う仕事や職場がみつからない/働きづらさの背景ー「ライフスキル」の不足も背景に)/2 働きづらさは「就労支援」で解消できる(失業後に発達障害の診断を受けたBさん/就労支援のしくみー働きづらさを感じる人へのさまざまなサポート/就労支援のしくみー本人への支援と職場への支援がある/就労支援を受けるにはー医療機関や就労支援機関に相談し、支援を受ける)/3 本人も企業も利用できる「3つの就労支援」(適職をみつけて「就職」を成功させよう!/環境調整で「職場定着」をサポート/仕事を支える「生活」も大切に) 働きづらさは「就労支援」で解消できる!就職活動から職場への定着、生活面まで就労支援のしくみと活用の仕方をイラスト図解。1冊で丸ごとわかる!就労支援活用ガイド。 本 人文・思想・社会 社会 労働 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 地域でチャレンジするすべてのナースへ 全国訪問看護事業協会 日本看護協会出版会カンゴ ノ ジギョウショ カイセツ ガイド キュー アンド エイ ゼンコク ホウモン カンゴ ジギョウ キョウカイ 発行年月:2012年10月 ページ数:129p サイズ:単行本 ISBN:9784818016859 はじめに 地域で看護の事業所を開設したいと考えているあなたへ/第1部 訪問看護ステーション編ー訪問看護ステーションの開設を検討・計画してみましょう(開設にあたっての「心」の準備/開設に向けたLesso... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者日本福祉大学スーパービジョン研究センター(監修) 大谷京子(編著) 山口みほ(編著)出版社ミネルヴァ書房発売日2019年08月ISBN9784623086955ページ数143Pキーワードすーぱーびじよんのはじめかたこれからばいざーになる スーパービジヨンノハジメカタコレカラバイザーニナル にほん/ふくし/だいがく/す− ニホン/フクシ/ダイガク/ス−9784623086955内容紹介本書は、周りからスーパービジョンを行うことを期待される立場になったものの、実際なにから取り組めばいいかわからない……という初心者向けに作りました。読んでいくと、スーパービジョンとは何か、から順に学んでいくことができます。また「必要なスキル」に着目し、具体的にわかりやすく説明していきます。読者のスーパービジョンをはじめたい、はじめなきゃ、という気持ちを後押しする一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 日本におけるスーパービジョンのいま(スーパービジョンとは何か/スーパービジョン実践を難しくしている要因 ほか)/第1章 困った場面を演習してコツをつかもう(序盤でのつまずき:バイジーの提出した事例が読み取れない!/序盤での困り事:バイジーのつまずきが気になる ほか)/第2章 スーパービジョンセッションの展開と活用できるスキル(スーパービジョンセッションの地図/1序盤:1 事例をアセスメントする ほか)/第3章 あなたのスーパービジョンのスキルを評価する(スーパービジョンのセッションで必要なスキルチェックリスト/効果的なスーパービジョンのために必要な4つのポイント ほか)/第4章 「バイザーとしての私」を育てる(はじめてバイザーになる/スーパービジョンの契約から終結までの枠組み ほか) 2,750円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 bookfan 1号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 木場 猛 佐々木 裕子 日経BPシゴトハヤメナイ!ハタラクカケルカイゴリョウリツノキョウカショ コバタケル ササキユウコ 発行年月:2023年09月16日 予約締切日:2023年09月05日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784296202782 佐々木裕子(ササキユウコ) リクシス代表取締役社長CEO。東京大学法学部卒。日本銀行を経て、マッキンゼー・アンド・カンパニーで同社アソシエイトパートナーを務める。マッキンゼー退職後、チェンジウェーブを立ち上げ。2016年... 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 「立ち上がり」「起き上がり」「寝返り」の基本を学ぼ 出野智子 日本医療企画リハビリテーション ノ カンガエカタ オ トリイレタ カイジョ ノ シカタ イデノ,トモコ 発行年月:2014年04月 ページ数:107p サイズ:単行本 ISBN:9784864392303 出野智子(イデノトモコ) 金沢大学医療技術短期大学部理学療法学科(現・金沢大学医学部保健学科理学療法科)卒業。在学中の実習時にボイタ博士に出会う。1983年滋賀県立小児整形外科センター(現・滋賀県立小児保健医療センター)に就職。セラピスト講習会を受講し、ボイタセラピストの認定を受ける。1990年同センターを退職後、障害者や高齢者の訪問リハビリテーションや養護学校の自立活動・障害児の療育教室などより生活に近いところで、理学療法士として従事。介護保険制度開始の2000年より、医療法人湖青会で幼児から高齢者までを対象に訪問リハビリテーションを中心に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 介助にリハビリテーションの考え方をとりいれよう(動作の種類と意味/機能回復につながる介助)/第2章 人が動くということ(人の身体のしくみを理解する/人が動くしくみを理解する/運動の原理を理解する)/第3章 動作を知って、介助方法を考えよう(立ち上がり/起き上がり/寝返り/移乗) 利用者の邪魔をしない、もっている力を奪わない介助の方法をわかりやすく写真で解説!「立ち上がり」「起き上がり」「寝返り」の基本を学ぼう! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 個別ケア実践マニュアル 秋葉都子 中央法規出版ユニット ケア デ クラシ オ ツクル アキバ,ミヤコ 発行年月:2011年04月 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784805834565 秋葉都子(アキバミヤコ) 一般社団法人日本ユニットケア推進センターセンター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序 ケアの視点を整理する/1 個別ケアの基本フォーム(生活単位と介護単位/職員体制 ほか)/2 住まいをつくる(ハードからみた住まい... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 算定・請求の全知識とケアプラン別算定事例 大場 勝仁 インフィック株式会社 医学通信社カイゴホウシュウパーフェクトガイドニセンニジュウニニジュウサンネンバン オオバ カツヒト インフィックカブシキガイシャ 発行年月:2022年03月07日 予約締切日:2022年03月06日 ページ数:258p サイズ:単行本 ISBN:9784870588530 大場勝仁(オオバカツヒト) インフィック株式会社取締役副社長。介護事業を専門とする中小企業診断士、介護支援専門員。在宅サービスから施設介護まで各種サービスの経営を担う。日々の経営現場におけるノウハウを、実践できる介護事業の戦略策定や実践支援コンサルティングとして提供、経営セミナー講師なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 介護保険・介護報酬の要点解説(介護保険制度の概要/介護報酬の概要/2021年介護報酬改定の概要)/第2章 介護サービスの単位数解説(居宅サービスの介護報酬/施設サービスの介護報酬/介護予防サービスの介護報酬 ほか)/第3章 介護報酬の算定・請求事例集(居宅サービス1 居宅サービスの基本的な利用/居宅サービス2 大規模事業所(通所)、特定診療費/居宅サービス3 共生型サービス、要介護状態区分の月途中での変更 ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 2,750円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | わが人生に悔いはなし 森修 解放出版社ズバリ ショウガイシャ モリ,オサム 発行年月:2000年12月 ページ数:116p サイズ:単行本 ISBN:9784759261103 森修(モリオサム) 1949年、大阪府四条畷市に生まれる。「大阪青い芝の会」会長、DPI日本会議常任委員などを歴任。現在、「大阪青い芝の会」常任顧問。四条畷市を中心に、地域に根ざした「障害」者解放運動を展開、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 生い立ちをとおして(幼年期のこと/... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岡田尊司(著者)販売会社/発売会社:SBクリエイティブ発売年月日:2022/02/05JAN:9784815612993 220円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 著者遠藤織枝(著) 三枝令子(著) 神村初美(著)出版社大修館書店発売日2019年03月ISBN9784469213744ページ数129Pキーワードりようしやのおもいにこたえるかいごの リヨウシヤノオモイニコタエルカイゴノ えんどう おりえ さえぐさ れ エンドウ オリエ サエグサ レ9784469213744内容紹介名前の呼び方、敬語使用の考え方、専門語や略語の問題点など、介護現場での「ことばづかい」はどうあるべきかを考える。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 敬意を表すことば(「鈴木さん」「鈴木さま」「誠さん」…どう呼ばれたいですか/「てもらっていいですか」「させていただきます」は、ていねいな言い方ですか ほか)/第2章 傷つくことばづかい、伝わらないことば(「です」「ます」をつけて話してください/体は弱っても、子ども扱いはされたくない ほか)/第3章 オノマトペを上手に使う(「ごっくんしてください」というタイミングを心得ています/「ズキズキ痛む」と「チクチク痛い」の違いが大事です ほか)/第4章 わかりやすく話し、わかりやすく書く(専門用語を使われても…/略語はわかりません ほか)/第5章 利用者の気持ちに寄り添うには(自然な話し方が何よりです/たとえその人が認知症であっても ほか)/付録 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 介護現場を変えたいあなたに伝えたいこと ともあ ともあカイゴショク ヨ チホウ ギイン オ メザセ トモア 発行年月:2021年10月 予約締切日:2021年11月02日 ページ数:234p サイズ:単行本 ISBN:9784910393520 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉... 2,090円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 佐々木 勝一 学文社ショウガイシャシセツケンキュウジョセツ ササキ ショウイチ 発行年月:2008年01月01日 予約締切日:2007年12月31日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784762017469 佐々木勝一(ササキショウイチ) 1955(昭和30)年生。龍谷大学法学部卒業後、知的障害者授産施設、救護施設職員、在宅障害者福祉センター施設長を経て、京都光華女子大学人間科学部社会福祉学科准教授。専門は、障害者福祉論、障害者施設論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章(障害者施設に関する研究動向/「新たな障害者施設像」とその限界)/第1章 障害者施設に対する分析視覚の設定(障害者に対する法・施策成立の分析から/現代の障害者施設の特殊性/障害者施設への視座)/第2章 それぞれの「語り」からの障害者施設観(「語り」の意味/利用者にとっての障害者施設/援助者にとっての障害者施設)/第3章 施設の存在と福祉サービスの意義(新たな援助の視点/統合化される施設)/終章(障害者施設への視点/障害者援助への視点) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 若林美佳 三修社ゴテイバンズカイフクシノホウリツトテツヅキガワカルジテン ワカバヤシミカ 発行年月:2021年08月20日 予約締切日:2021年08月19日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784384048735 若林美佳(ワカバヤシミカ) 1976年神奈川県生まれ。神奈川県行政書士会所属。平成14年行政書士登録。相武台行政書士事務所(平成22年2月に行政書士事務所わかばに名称を変更)を設立。病院勤務等の経験を生かし開業当初から、福祉業務に専念し、医療法人・社会福祉法人設立等法人設立を主要業... 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | よくわかる 生活保護ガイドブック 1 全国公的扶助研究会 吉永 純 明石書店キューアンドエーセイカツホゴテチョウノヨミカタツカイカタダイニハン ゼンコクコウテキフジョケンキュウカイ ヨシナガ アツシ 発行年月:2020年11月10日 予約締切日:2020年11月05日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784750351049 吉永純(ヨシナガアツシ) 花園大学社会福祉学部教授(公的扶助論)、全国公的扶助研究会会長、日本社会保障法学会理事。1979年京都大学法学部卒業、2010年京都府立大学大学院博士後期課程修了、博士(福祉社会学)。1982年京都市役所に入り福祉事務所を中心に、生活保護ケースワーカー(12年6ヶ月従事)をはじめ生活保護事務、生活保護監査、ホームレス支援などに携わる。2006年花園大学社会福祉学部助教授を経て2008年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 生活保護手帳・実施要領への招待ー実施要領をフル活用して支援の充実を!(生活保護手帳・実施要領活用法/目からウロコの生活保護の目的、原理、原則とその勘どころ/さらなる学習、レベルアップのために)/第2部 生活保護Q&A(保護の申請/実施責任/世帯の認定/資産の活用/稼働能力の活用/扶養義務の取り扱い/生活保護の各扶助/収入の認定/保護の決定/生活保護の停止・廃止/保護費の返還・徴収/その他/コロナ禍・災害と生活保護) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者渡辺顕一郎(編著) 橋本真紀(編著) 子育てひろば全国連絡協議会(編集)出版社中央法規出版発売日2023年01月ISBN9784805888001ページ数177Pキーワードしようかいちいきこそだてしえんきよてんがいどらいん シヨウカイチイキコソダテシエンキヨテンガイドライン わたなべ けんいちろう はしも ワタナベ ケンイチロウ ハシモ9784805888001内容紹介■地域子育て支援拠点事業とは? 地域子育て支援拠点事業(子育てひろば)は、児童福祉法に基づく子育て支援事業の一つで、子育て支援の中核的機能を担うことが... 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() |