マウスポインタを合わせると商品画像が拡大する、楽天市場買物支援サイト
楽天360(rakuten360)
さらに詳しく検索
»


 61640件取得済み(全100ページ)


前へ | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 次へ

ブックレット・ボーダーズ 6 岩下 明裕 特定非営利活動法人国境地域研究センターセカイハボーダーフル イワシタ アキヒロ 発行年月:2019年07月19日 予約締切日:2019年07月18日 ページ数:64p サイズ:単行本 ISBN:9784832968523 岩下明裕(イワシタアキヒロ) 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター教授。九州大学教授(2016年〜2019年)(2016年1月〜2018年3月アジア太平洋未来研究センター、2018年4月〜2019年3月大学院法学研究院)。専門はボーダースタディーズ(境界研究・国境学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ボーダーでいっぱい/2 北米メキシコ国境に行ってみた/3 欧州から中東へ/4 中露国境を振り返る/5 ユーラシアを西へ/6 国境意識なき日本 本 人文・思想・社会 社会科学
990円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 世界はボーダーフル (ブックレット・ボーダーズ 6) [ 岩下 明裕 ]
コモンセンスが崩壊した世界で 宮台真司 苅部直 読書人ミンシュシュギハフカノウナノカ ミヤダイシンジ カルベタダシ 発行年月:2019年07月03日 予約締切日:2019年07月02日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784924671393 宮台真司(ミヤダイシンジ) 1959年、仙台生まれ。東京大学大学院博士課程修了。社会学博士。首都大学東京教授。専門は社会システム論 苅部直(カルベタダシ) 1965年、東京生まれ。東京大学大学院博士課程修了。博士(法学)。東京大学教授。...
2,640円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 民主主義は不可能なのか? コモンセンスが崩壊した世界で [ 宮台真司 ]
<p>すべてを手に入れるために、すべてを捨てるという大胆な発想!<br /> 「捨てる哲学」第2弾!<br /> 本当に欲しいものを手に入れるには、執着しないこと。<br /> そうすれば、自ずと手に入ってくる!?<br /> 著者の驚くべき実体験を元にした「捨てる生き方」。<br /> この発想の転換が、あなたを幸せに導く!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
616円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 捨てる生き方 幸運、金運、人運、引き寄せの法則【電子書籍】[ 佐藤康行 ]
AI・コロナ・デジタル人民元 野口 悠紀雄 東洋経済新報社新型コロナウイルス アリババ 欧米 世界経済 感染拡大 米中貿易戦争 大混乱 経済活動平常化 各国 予断自由 社会基本原理 分権 集権 管理社会 ハイテク戦争 デジタル人民元 危機感拡大 長期停滞 世界の工場 チュウゴクガセカイヲカクランスル ノグチ ユキオ 発行年月:2020年05月22日 予約締切日:2020年05月21日 ページ数:300p サイズ:単行本 ISBN:9784492444573 野口悠紀雄(ノグチユキオ) 1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業。64年大蔵省入省。72年イェール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授(先端経済工学研究センター長)、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2017年9月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問。一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日本経済論。主要著書:『情報の経済理論』(東洋経済新報社、1974年、日経・経済図書文化賞)、『財政危機の構造』(同、1980年、サントリー学芸賞)、『土地の経済学』(日本経済新聞出版社、1989年、東京海上各務財団優秀図書賞、日本不動産学会賞)、『バブルの経済学』(同、1992年、吉野作造賞)、『ブロックチェーン革命』(日本経済新聞出版社、2017年、大川出版賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 米中経済戦争の進展(新型コロナウイルスは経済活動をどの程度落ち込ませるか?/米中の制裁関税で大きく落ち込む貿易/複雑化した政策対応 ほか)/第2部 長い停滞から脱し、世界の工場からIT先進国へ(なぜ中国は長期停滞に陥ったか?/長期停滞から脱して世界の工場へ/アリババの大躍進)/第3部 未来への驀進に危険はないか?(信用スコアリングの光と陰/中国スタートアップ企業の目覚ましい躍進/中国の未来 ほか) 2018年以降、米中貿易戦争が世界経済に大混乱をもたらした。2020年、新型コロナウイルスの感染が世界に広がった。感染源とされる中国では経済活動が徐々に平常化しているが、欧米をはじめ各国では依然、予断を許さない。これらのできごとを通じて見えてきたものは何か?未来を分権的で自由な社会とするのか、集権的で管理された社会とするのか。社会の基本原理をめぐる重大な選択がわれわれに突きつけられている。 本 人文・思想・社会 社会科学
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 中国が世界を攪乱する AI・コロナ・デジタル人民元 [ 野口 悠紀雄 ]
<p>出身家庭と地域という本人にはどうしようもない初期条件によって子供の最終学歴は異なり、それは収入・職業・健康など様々な格差の基盤となる。つまり日本は、「生まれ」で人生の選択肢・可能性が大きく制限される「緩やかな身分社会」なのだ。本書は、戦後から現在までの動向、就学前〜高校までの各教育段階、国際比較と、教育格差の実態を圧倒的なデータ量で検証。その上で、すべての人が自分の可能性を活かせる社会をつくるために、採るべき現実的な対策を提案する。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待...
1,210円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 教育格差 ──階層・地域・学歴【電子書籍】[ 松岡亮二 ]
伊東光晴(著者)販売会社/発売会社:筑摩書房/ 発売年月日:1996/09/27JAN:9784480031860
220円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ブックオフ 楽天市場店 【中古】 君たちの生きる社会 ちくま文庫/伊東光晴(著者)
日本ニュース時事能力検定協会 毎日新聞出版ニセンンジュウサンネンドバンニュースケンテイコウシキテキストジジリョクハッテンヘンイチニジュンイチキュウ ニホンニュースケンテイジジノウリョクケンテイキョウカイ 発行年月:2023年03月09日 サイズ:単行本 ISBN:9784620907581 政治(私たちの民主主義/日本政治の現在地 ほか)/経済(足踏みする日本経済/借金頼みの財政 ほか)/暮らし(加速する人口減少/社会保障のこれから ほか)/社会・環境(子どもの権利実現を/共生社会への道のりは ほか)/国際(平和な世界どうやって/核兵器と向き合う世界 ほか) 時事力で差がつく!就職面接対策に。 本 人文・思想・社会 社会科学
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 2023年度版ニュース検定公式テキスト 「時事力」発展編(1・2・準2級対応) [ 日本ニュース時事能力検定協会 ]
<p>バルサとチャグムが熱々をかきこんだ〈ノギ屋の鳥飯〉、タンダが腕によりをかけた〈山菜鍋〉、寒い夜に小夜と小春丸が食べた〈胡桃餅〉、エリンが母と最後に食べた猪肉料理……上橋作品に登場する料理は、どれもメチャクチャおいしそうです。いずれも達人の「チーム北海道」が、手近な食材と人一倍の熱意をもって、物語の味の再現を試みました。夢のレシピを、さあ、どうぞ召し上がれ。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いし...
693円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア バルサの食卓(新潮文庫)【電子書籍】[ 上橋菜穂子 ]
<p>『代表的日本人』を再発見!</p> <p>技術力や、協調力、道徳心、丁寧なおもてなしなどで、世界から称賛されることの多い日本人。<br /> その国民性の美徳を表す言葉には、「実るほど、首を垂れる稲穂かな」「能ある鷹は爪を隠す」など、様々なものがあります。<br /> そんな「美しい日本」を体現する、「代表的日本人」とは?</p> <p>日本人だけが知らない、世界から評価されて止まない「代表的日本人」を紹介し、<br /> 日本人・日本という国を再発見する!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
880円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 日本人だけが知らない世界から尊敬される日本人【電子書籍】[ ケント・ギルバート ]
<p>「私の一日は、朝起きて顔を洗うときに、洗面所の鏡の前で、まず義眼をはずし、目薬をさし、石鹸で義眼をていねいに洗うことからはじまります」医者の宣告により、特殊なガンに侵された左の眼球を摘出し、代わりに生を得る。一卵性双生児のコンビで芸能界にデビューし、辛口ユーモアを武器にした服飾評論で人気を集めていた著者は、その壮絶な体験を経ることで、自分の存在を正面からとらえ、また身近で支えた家族や友人たちの深い愛情を発見する。心の視力がとらえた命の賛歌。</p>画面が切り替...
581円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 片目を失って見えてきたもの 【電子書籍】[ ピーコ ]
著者藤井敦史(編著) 原田晃樹(編著) 大高研道(編著)出版社勁草書房発売日2013年03月ISBN9784326602513ページ数361Pキーワードたたかうしやかいてききぎようこみゆにていえんぱわー タタカウシヤカイテキキギヨウコミユニテイエンパワー ふじい あつし はらだ こうき フジイ アツシ ハラダ コウキ9784326602513内容紹介社会的企業はヒーローか? 従来の市場主義的な社会的企業観に隠されていた、現実の中で苦闘する“等身大”の社会的企業を描き出す。素晴らしいアイデアで社会問題を解決してくれる万能の社会的企業は、存在しうるのか? 本書は、都合の良い言説のみ流布され実証研究がなかった社会的企業について、精緻な理論分析と実態調査を重ね、社会的企業を支える制度的基盤の弱さを照射。日本で社会的企業を発展させる為の実践的課題を提示する。真の社会的企業論いよいよ誕生!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 ハイブリッド組織としての社会的企業/第1章 社会的企業概念はどのように捉えられてきたか/第2章 企業サイド・アプローチの批判的検討/第3章 ハイブリッド構造としての社会的企業/第4章 ハイブリッド構造を可能にするために—欧州WISEの実態から見えてきた理論的課題/第5章 サード・セクターと政府セクターの協働—日英の政策動向とアカウンタビリティ/第6章 日本におけるWISEの実態—ワーカーズ・コレクティブ調査から見るWISEの分析枠組みと制度・政策/第7章 困難を抱える人たちとの共働をめざして—現場レポート(1)/第8章 労働者協同組合の展開過程と今日的特徴/第9章 社会的企業としての労働者協同組合—労働調査から見る日本のWISEの実態と特質/第10章 社会的企業が提起する正統的周辺参加アプローチ—ワークフェア型社会的包摂を超えて/第11章 共に働くことを促進する法制度の必要性—現場レポート(2)/終章 日本の社会的企業の展望と政府セクターとのパートナーシップ
3,630円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  bookfan 1号店 楽天市場店 闘う社会的企業 コミュニティ・エンパワーメントの担い手/藤井敦史/原田晃樹/大高研道【3000円以上送料無料】
<p>死ぬ役か悪役では彼の右に出る者はいないと言われる俳優ダニー・トレホ。10代の頃から薬物中毒であった彼はいかにして立ち直り、映画俳優となって『マチェーテ』で主役の座をつかんだのか。半生を振り返りつつ、薬物依存の子供たちを助ける活動についても語る 監修/柳下 毅一郎</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できませ...
3,960円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 世界でいちばん殺された男 ダニー・トレホ自伝【電子書籍】[ ダニー トレホ ]
長谷川雄一 水野和夫 みすず書房ジカイスルニホンノコウゾウ ハセガワユウイチ ミズノカズオ 発行年月:2024年01月12日 予約締切日:2024年01月11日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784622096702 長谷川雄一(ハセガワユウイチ) 1948年仙台市生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得満期退学、専門は日本政治外交史。東北福祉大学名誉教授 水野和夫(ミズノカズオ) 1953年愛知県生まれ。埼玉大学大学院経済科学研究科後期博士課程修了。博士(経済学)。三菱UFJモルガン・スタンレー証券チーフエコノミストを経て、内閣府大臣官房審議官(経済財政分析担当)、内閣官房内閣審議官(国家戦略室)を歴任。現在、法政大学法学部教授 島薗進(シマゾノススム) 東京大学大学院人文科学研究科博士課程・単位取得退学。東京大学大学院人文社会系研究科・教授、上智大学グリーフケア研究所所長を経て、大正大学客員教授、上智大学グリーフケア研究所客員所員。専門は宗教学、死生学、生命倫理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 自壊する日本の「原像」ー序にかえて/新自由主義の隆盛と日本ー資本に『隷属への道』を敷設する新自由主義/「異形」の安全保障と沖縄ー日米関係史の中で/自壊するマスメディアからジャーナリズムを救出できるか/なぜいま映画『教育と愛国』を通して政治を考えるのか/日本の政党政治は自壊するのかー政治の対立軸と選挙制度/日本的ナルシシズムという構造と自壊/「極東条項」の崩壊ー米軍第一軍団司令部のキャンプ座間移転をめぐって/核・原子力政策における日本の失敗と「ジレンマ」ー学べぬ国日本の構造的課題/統一教会と現代日本の政教関係ー公共空間を脅かす政教のもたれ合いと宗教右派 現在の日本社会全体は、時代の要請によって次々に出てくる課題に対応できないどころか、政治・経済・メディア・道徳などあらゆる局面で「劣化」や「自壊」に向かっているようにみえる。日本国憲法と二重基準になっている日米安保条約はじめ、対米従属のあり方、メディアと権力の癒着の実態やジャーナリズムの課題、教育現場での右傾化、自民党一強政治の経緯、核政策と原発問題の矛盾と失敗の構造、統一教会問題からみえてくるもの、新自由主義イデオロギーが蝕んでいるものなど、多方向から、日本の過去・現在・未来を考える。 本 人文・思想・社会 社会科学
4,180円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 自壊する「日本」の構造 [ 長谷川雄一 ]
日本の敵中国と韓国 青林堂ジャパニズム 発行年月:2012年10月 ページ数:181p サイズ:単行本 ISBN:9784792604561 本 人文・思想・社会 社会科学...
1,026円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス JAPANISM(09) 日本の敵中国と韓国
<p>韓国の反日は日増しに激しさを増しているように見える。だが、それは昨日今日、始まったものではない。昔からさまざまな反日現象があり、韓国ではごく日常の風景なのである。では、その反日の根幹にあるものはいったい何なのか。共同通信、産経新聞の特派員を務め、ソウル駐在30年の黒田勝弘氏は、それを「韓国の解放・独立のあり方」に起因すると分析する。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
110円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 韓国の「反日」は永久に終わらない 「民族の鬱憤」が残り続ける理由ー新潮45eBooklet【電子書籍】[ 黒田勝弘 ]
12人の奮闘から学ぶ 畠田千鶴 ビジネス社チイキオコシキョウリョクタイノキョウカショ ハタダチヅル 発行年月:2022年05月24日 予約締切日:2022年05月23日 ページ数:292p サイズ:単行本 ISBN:9784828423951 畠田千鶴(ハタダチズル) 早稲田大学大学院公共経営研究科修了。自治省(現・総務省)勤務を経て、一般財団法人地域活性化センター。現在、メディアマーケティングマネージャー、月刊「地域づくり」副編集長。地域プロモーション、広報、移住関係を担当。内閣府地域活性化伝道師として、自治体のアドバイザーをつとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 北海道ー日本に、人生の学校「フォルケホイスコーレ」を創りたい!(北海道東川町 遠又香さん・安井早紀さん)/2 福島県ー福島の暮らしには生きる醍醐味がある復興支援と地域おこしにかかわって11年(福島県奥会津地域 徐銓軼さん)/3 茨城県ー青春の日々と故郷への誇りを秘め、居場所づくりでみんなに笑みを(茨城県茨城町 近藤弘志さん)/4 山梨県ー服あり、語らいあり。はじめまして、「流しの洋裁人」です(山梨県富士吉田市 原田陽子さん)/5 福井県ー銭湯は分け隔てがない。中に入ればみな平等。お風呂での議論は、いつもより深くなる(福井県南越前町 門田和也さん)/6 和歌山県ー落人伝説が残る山里からの手紙。地域の内と外をつなぐ媒介者として(和歌山県那智勝浦町 千葉智史さん)/7 鳥取県ーコンセプトは「大山の暮らしに触れる」若きクリエイターが集い、発信する鳥取県の魅力(鳥取県大山町 佐々木正志さん)/8 高知県ー米づくり、野菜づくり、草刈り、給食センターの料理人、行商、そしてラーメン屋さん。若き村会議員の愉しい日々(高知県大川村 和田将之さん)/9 熊本県ー二人三脚で心をこめて。届けます!ごはんと、みそしる(熊本県荒尾市 前田優さん・道範さん)/10 沖縄県ーリモートワークに活路。ITスキルで活躍する元公務員プログラマー(沖縄県国頭村 小山内大輔さん) 本 人文・思想・社会 社会科学
2,090円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 地域おこし協力隊の強化書 12人の奮闘から学ぶ [ 畠田千鶴 ]
巨龍に振り回される世界 池上 彰 小学館イケガミアキラノセカイノミカタ チュウゴク イケガミ アキラ 発行年月:2021年09月30日 予約締切日:2021年09月29日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784093888240 池上彰(イケガミアキラ) 1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、73年にNHK入局。報道局社会部記者などを経て、94年4月から11年間にわたり、『週刊こどもニュース』のお父さん役を務め、わかりやすい解説で人気を集める。2005年NHKを退職し、フリージ...
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 池上彰の世界の見方 中国 巨龍に振り回される世界 [ 池上 彰 ]
ASUKASHINSHA双書 福島香織 飛鳥新社コウシ オ ステタ クニ フクシマ,カオリ 発行年月:2017年02月 サイズ:単行本 ISBN:9784864105408 福島香織(フクシマカオリ) 奈良市出身。大阪大学文学部卒業後、産経新聞社大阪本社に入社。1998年に上海・復旦大学に1年間、語学留学。2001年に香港支局長、2002年春より2008年秋まで中国総局特派員として北京に駐在。2009年11月末に退社後、フリー記者として取材、執筆を開始する。テーマは「中国という国の内幕の解剖」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 虐げられる女性と子供、高齢者の人権(一人っ子政策の残酷/「障害児は社会の負担」という根深い差別意識 ほか)/第2章 司法が人民に牙をむく(いまも民主運動家やチベット人を襲う中国共産党「拷問」の凄惨/露天商を強制排除する城管。哀れな人民は悲劇の被害者 ほか)/第3章 政治権力闘争がすべて(残酷な家族主義と粛清/賄賂行き交う中国に粛清の嵐が吹き荒れる。毛沢東を目指す習近平 ほか)/第4章 環境汚染とマスメディアの暗黒(「ガン村」の実態ー「人民の命より利権」の環境無視が生む悪夢/北京を覆うオレンジの霧。子供を襲う毒を怖れ、人々は祖国を捨てる ほか)/第5章 凶悪事件・重大事故続発の酷薄社会(腎臓一つ五十万円ー死刑囚臓器提供減少で若者が手を染める「臓器売買ビジネス」/臓器移植数の驚異的な増加と闇に葬られたドナーたち ほか) 当代一の専門家が取材した、共産党圧政下の生き地獄。人民の敵は人民、当局もメディアも被害者に牙をむく!月刊誌の名物連載、待望の書籍化! 本 人文・思想・社会 社会科学
1,324円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 孔子を捨てた国 (ASUKASHINSHA双書) [ 福島香織 ]
「超円安」「分断化」を生き抜くリスキリング革命 大前研一 プレジデント社ニホンノロンテンニゼロニサンカラニヨン オオマエケンイチ 発行年月:2022年12月01日 サイズ:単行本 ISBN:9784833424820 大前研一(オオマエケンイチ) 早稲田大学卒業後、東京工業大学で修士号を、マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得。日立製作所、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、現在(株)ビジネス・ブレークスルー代表取締役会長、ビジネス・ブレークスルー大学学長(本データはこの書籍が...
1,870円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 日本の論点2023~24 「超円安」「分断化」を生き抜くリスキリング革命 [ 大前研一 ]
<p>「不快に思う人もいるのだから自重しろ」ーー。いつからか日本は、何をしても「誰からかのネガティブな反応」を心配しなくてはならない国になった。なぜこういう事態になってしまったのか。彼らの精神構造とは。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
880円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 「過剰反応」社会の悪夢【電子書籍】[ 榎本 博明 ]
日本人女性移民、欧州のNGOで働く 岸本聡子 晶文社ワタシガツカンダコモントミンシュシュギ キシモトサトコ 発行年月:2022年07月26日 予約締切日:2022年07月25日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784794973191 岸本聡子(キシモトサトコ) 1974年、東京都生まれ。公共政策研究者。アムステルダムを本拠地とする、政策シンクタンクNGO「トランスナショナル研究所(TNI)」に2003年より所属。新自由主義や市場原理主義に対抗する公共政策、水道政策のリサーチおよび世界中の市民運動と自治体をつなぐコーディネイトを行う。2022年6月、杉並区長選挙に立候補し当選。杉並区初の女性区長に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1部 日本からの移民イン・ヨーロッパ(2003年アムステルダムー日本人、ヨーロッパの政策NGOで働く/2001年アムステルダムー外国人として、移民として、女性として生きる/1997年東京ーグローバルな対抗運動の芽生え)/2部 ロストジェネレーションの連帯(1998年東京ーロスジェネ世代と呼ばれて/2018年ブリュッセルー私の環境運動は気候変動から始まった/2007年アムステルダムー水の正義とエネルギーの民主化)/3部 フェニズムを生きる(1994年東京ーそれは夫婦別姓から始まった/2019年ブリュッセルー結婚と家族と言語の事情/2020年ブリュッセルー作ること、食べること、生きること ほか) ヨーロッパのNGOで働き、マイノリティとして疎外を感じつつも、新しい「下からの民主主義」を追求してきた著者による、体験的エッセイ。気候正義、多様性をはじめとするヨーロッパ政治運動の貴重な報告として、ロストジェネレーションのリアルな声を伝えるレポートとして、そしてフェミニズムを生きる告白として綴る、同時多発テロからコロナ危機まで世界激動の20年を生きた女性の記録。NOではなくYESで世界を変える!ヨーロッパと、そして世界とつながる「希望のポリティクス」の息吹がここにある。 本 人文・思想・社会 社会科学
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 私がつかんだコモンと民主主義 日本人女性移民、欧州のNGOで働く [ 岸本聡子 ]
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>「悪いお兄ちゃんがいます。ブランコを独り占めにして、順番を待っても乗せてくれません」(女の子からの入電)<br /> 「主人が会社の書類を家に忘れて出勤しました。会社まで緊急で届けてください」(慌てた声の女性からの入電)<br /> 「道路でクマが倒れてい...
890円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア ふしぎな110番【電子書籍】[ 橘哲雄 ]
<p>保険金が必ず支払われると信じているのですか?</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 生命保険の“がん”って何? 不当不払いにされた貴方の “がん保険金”を取り戻す【電子書籍】[ 倉篠はるか ]
持続可能な世界のための選択 アーヴィン・ラズロ 吉田 三知世 日本教文社BKSCPN_【2017S_shaonkakaku】 カオスポイント ラズロ アーヴィン ヨシダ ミチヨ 発行年月:2006年10月14日 予約締切日:2006年10月13日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784531081585 ラズロ,アーヴィン(Laszlo,Ervin) 1932年、ハンガリー、ブダペスト生まれ。ピアニスト、哲学者、未来学者。ニューヨーク州立大学教授、ベルリン国際平和大学理事・教授、ユネスコ顧問等を歴任。世界賢人会議「ブダペストクラブ」を主宰。ミクロの世界から、人間社会、宇宙までを貫く原理とその構造を探究する「システム哲学」の研究と発展に努める。著書は60冊以上あり、論文・寄稿記事も多数ある。イタリア、トスカーナ在住 吉田三知世(ヨシダミチヨ) 京都市生まれ。京都大学理学部物理系卒業。技術系企業での勤務を経て、現在は英日・日英双方向の翻訳業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 未来に続く二筋の道/第1部 転換の潮流/第2部 新しい文明の建設/追記 科学的背景/補遺A わたしがブダペストクラブを創設した経緯ー自伝的解説/補遺B ブダペストクラブについてー声明文 “2012年”の転換点、人類の命運はあなたの選択にかかっている。人口爆発、経済格差、民族紛争、地球温暖化…。人類は、崩壊への道を辿るのか、新たな地球文明へと進むのか?映画『地球交響曲第五番』でも大きく取り上げられたラズロ博士からの、魂のメッセージ。 本 人文・思想・社会 社会科学
1,361円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス カオス・ポイント 持続可能な世界のための選択 [ アーヴィン・ラズロ ]
黒木 英充 後藤 絵美 東京大学出版会イスラームカラツナグ1 イスラームシンライガクヘノイザナイ クロキ ヒデミツ ゴトウ エミ 発行年月:2023年03月31日 ページ数:292p サイズ:全集・双書 ISBN:9784130343510 黒木英充(クロキヒデミツ) 1961年生。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所・北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター教授(併任)。東京大学大学院総合文化研究科修士課程。学術修士。東アラブ近代史 後藤絵美(ゴトウエ...
4,180円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス イスラームからつなぐ1 イスラーム信頼学へのいざない [ 黒木 英充 ]
猪瀬直樹「戦う講座」 猪瀬直樹 ダイヤモンド社ジゾク カノウナ ニッポン エ イノセ,ナオキ 発行年月:2006年06月 ページ数:342, サイズ:単行本 ISBN:9784478180471 猪瀬直樹(イノセナオキ) 作家。1946年、長野県生まれ。87年『ミカドの肖像』で第18回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。『日本国の研究』で96年度文藝春秋読者賞受賞。以降、特殊法人等の廃止・民営化に取り組み、2002年6月、小泉首相より道路関係四公団民営化推進委員会委員に任命される。2000年9月より政府税制調査会委員、01年4月より東京大学客員教授、06年1月から地方分権21世紀ビジョン懇談会のメンバーとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 地方が元気な国づくり/第2章 農業は今後の有望産業/第3章 ニート問題ー日本の若者に夢はあるか!?/第4章 耐震偽装問題の実状に迫る!/第5章 政策金融と特別会計/第6章 財政再建と政治課題/第7章 赤字大国ニッポンの財政再建/第8章 検証!道路公団民営化 特殊法人やファミリー企業の実態を明るみに出した著者が、ニートの増加・疲弊する地方・住宅の耐震偽装・農業の衰退・国の財政危機に鋭く斬りこむ。 本 ビジネス・経済・就職 その他 人文・思想・社会 社会科学
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 持続可能なニッポンへ (猪瀬直樹「戦う講座」) [ 猪瀬直樹 ]
<p>惨たらしい残虐刑! 火あぶり、様(ためし)斬り、獄門、鋸挽……身の毛もよだつ恐怖の拷問と凄惨極まる処刑法を詳細図説! ※本書は1985年5月、六法出版社より刊行された『大江戸刑事録』、1988年1月、高文堂出版社より刊行された『江戸の犯罪と刑罰』を加筆・改題・再編集したものです。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページか...
922円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 江戸の刑罰 拷問大全【電子書籍】[ 大久保治男 ]
共鳴する人と思想 田中 ひかる ミネルヴァ書房シャカイウンドウノグローバルヒストリー タナカ ヒカル 発行年月:2018年05月10日 予約締切日:2018年05月09日 ページ数:298p サイズ:単行本 ISBN:9784623082872 田中ひかる(タナカヒカル) 1965年ボン生まれ。1995年一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学、博士(社会学)。明治大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 現代の社会運動とその特徴ー国境を越えた拡散と共鳴/第1部 ヨーロッパとアメリカをつなげる(女性たちの社会運動/国境を越える平和運動)/第2部 アメリカとアジア・環太平洋地域をつなげる(移民ネットワークと社会運動/マイノリティがつくりだす社会運動)/第3部 グローバルにつなげる(難民による社会運動/社会主義者とアナキストによる社会運動/働く人々の社会運動) 本書は、19世紀から現代までに世界で現れた国境を越える社会運動に焦点を当て、歴史をグローバルに学ぶことを目的としている。社会運動の歴史を紐解くことで、私たちは歴史の深層における変化のダイナミズムを学ぶことができる。 本 人文・思想・社会 社会科学
3,300円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 社会運動のグローバル・ヒストリー 共鳴する人と思想 [ 田中 ひかる ]
<p>部下のための熱血指導が誤算!</p> <p>このままでは男たちは職場や家庭だけでなく社会からも捨てられてしまう──<br /> ベストセラー『男性漂流 男たちは何におびえているか』『「女性活躍」に翻弄される人びと』著者・最新刊!</p> <p>「アイツのためを思った指導がパワハラだなんて、納得できるわけがない」<br /> 「チャンスを与えてやったのに、セクハラ告発の不意打ちを食らうなんて……」</p> <p>普段はネガティブな感情を露わにすることのない男たちが目を充血させ、時に嗚咽しながら必死に思...
990円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 捨てられる男たち 劣化した「男社会」の裏で起きていること【電子書籍】[ 奥田 祥子 ]
<p>なぜキリスト教信者ではない日本人にとっても、クリスマスは特別行事になっているのか? それは実は、力で押してくるキリスト教文化の厄介な侵入をーー彼らを怒らせることなくーー防ぎ、やり過ごしていくための、「日本人ならではの知恵」だった! 「恋人たちが愛し合うクリスマス」という逸脱も、その「知恵」の延長線上にあったのだーーキリスト教伝来500年史から、極上の「日本史ミステリー」を読み解こう!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
880円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天Kobo電子書籍ストア 愛と狂瀾のメリークリスマス なぜ異教徒の祭典が日本化したのか【電子書籍】[ 堀井憲一郎 ]
データー更新:2025/11/13 09:48:23


前へ | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 次へ


楽市360について
Supported by 楽天ウェブサービス

※当サイトで掲載されている情報は、楽市360の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。
購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

当サイトで利用、配布しているプログラムコードは著作権法で守られています。無断コピー&利用を禁じます。©2007-2025 web2-labo