105114件取得済み(全100ページ)
前へ | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 次へ |
![]() | 【30日間返品保証】商品説明に誤りがある場合は、無条件で弊社送料負担で商品到着後30日間返品を承ります。【最短翌日到着】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)の注文は当日発送(土日祝も発送)。関東・関西・中部・中国・四国・九州地方は翌日お届け、東北地方・新潟県・北海道・沖縄県は翌々日にお届けします。【インボイス制度対応済み】当社ではインボイス制度に対応した適格請求書発行事業者番号(通称:T番号・登録番号)を印字した納品書(明細書)を商品に同梱してお送りしております。こちらをご利用いただくことで、税務申告時や確定申告時に消費税額控除を受けることが可能になります。また、適格請求書発行事業者番号の入った領収書・請求書をご注文履歴からダウンロードしていただくこともできます(宛名はご希望のものを入力していただけます)。ご満足のいく取引となるよう精一杯対応させていただきます。※下記に商品説明およびコンディション詳細、出荷予定・配送方法・お届けまでの期間について記載しています。ご確認の上ご購入ください。■商品名■生涯人間発達論 第3版: 人間への深い理解と愛情を育むために■出版社■医学書院■著者■服部 祥子■発行年■2020/01/27■ISBN10■4260041339■ISBN13■9784260041331■コンディションランク■良いコンディションランク説明ほぼ新品:未使用に近い状態の商品非常に良い:傷や汚れが少なくきれいな状態の商品良い:多少の傷や汚れがあるが、概ね良好な状態の商品(中古品として並の状態の商品)可:傷や汚れが目立つものの、使用には問題ない状態の商品■コンディション詳細■書き込みありません。古本のため多少の使用感やスレ・キズ・傷みなどあることもございますが全体的に概ね良好な状態です。水濡れ防止梱包の上、迅速丁寧に発送させていただきます。【発送予定日について】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)のご注文は当日に発送いたします。正午12時(日曜日は午前9時)以降のご注文は翌日に発送いたします(土曜日・日曜日・祝日も発送しています)。※土曜日・祝日も正午12時までのご注文は当日に発送いたします。※年末年始(12/31〜1/3)は除きます。(例)・月曜0時〜12時までのご注文:月曜日に発送・月曜12時〜24時までのご注文:火曜日に発送・土曜0時〜12時までのご注文:土曜日に発送・土曜12時〜24時のご注文:日曜日に発送・日曜0時〜9時までのご注文:日曜日に発送・日曜9時〜24時のご注文:月曜日に発送【送付方法について】ネコポス、宅配便またはレターパックでの発送となります。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島以外は、発送翌日に到着します。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島は、発送後2日での到着となります。商品説明と著しく異なる点があった場合や異なる商品が届いた場合は、到着後30日間は無条件で着払いでご返品後に返金させていただきます。メールまたはご注文履歴からご連絡ください。 1,291円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 参考書専門店 ブックスドリーム ![]() | |
![]() | 重〜い気分を軽くする認知行動療法の34のテクニック 中島美鈴 星和書店クヨクヨ ナヤンデイル アナタ ニ オクル シアワセ ノ ストーリー ナカシマ,ミスズ 発行年月:2015年04月 ページ数:285p サイズ:単行本 ISBN:9784791108985 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析... 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <p>前著『鈍感な世界に生きる敏感な人たち』がベストセラーとなったデンマークの心理セラピスト、イルセ・サンの第二弾</p> <p>心の奥底では愛情に満ちた関係を築きたいのに、<br /> 相手から遠ざかるような言動をとる人がいます。</p> <p>関係が壊れて傷つくことを恐れるあまり、<br /> 最初から関係が深まらないようにしてしまうのです。</p> <p>著者はそれを「自己防衛の戦略」と呼びます。<br /> 幼い頃に、親から十分に愛情を受けなかったことが原因で自己防衛の戦略は生まれます。<br /> 自分の感情と距離を置き、他者と距離を置くのが自己防衛の目的です。</p> <p>大人になって心が強くなり、<br /> もう自己防衛は不要になっているのに自動的に戦略が作動し、<br /> 自分の感情を感じず、他者と離れようとしてしまうのです。</p> <p>著者は自己防衛の戦略について、豊富な事例とともに丁寧に解説します。<br /> そして、自分の本当の感情に気づき、自分を受け入れ、他者を受け入れても大丈夫だと<br /> 読者に語りかけていきます。</p> <p>人間関係に悩む人にとって、心が軽くなる一冊になるはずです。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | |
![]() | 武藤崇 主婦の友社アクトフアンストレストウマクヤルメンタルエクササイズ ムトウタカシ 発行年月:2023年07月21日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784074552788 武藤崇(ムトウタカシ) 同志社大学心理学部教授。公認心理師・臨床心理士。埼玉県生まれ。1998年筑波大学大学院博士課程心身障害学研究科修了。博士(心身障害学)。ネバダ大学リノ校客員教授として、S・C・ヘイズ博士の研究室に所属。日本におけるACT研究の第一人者で「ACT Japan」の顧問(... 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <p>幼少期より特殊な能力を持ち、これまで数万件にも及ぶ、難病・奇病、癌、記憶喪失、コロナ、霊障など心身への様々なトラブルの治癒にあたる石橋与志男と、チャネリング能力を持ちその活動のサポートにあたる石橋マリア夫妻。治療院のある佐賀県・武雄市にある「コスモライト石橋」には、政界、芸能界をはじめ、世界各国からのオファーが絶えない。その、奇跡の治癒を目の当たりにした多くの事象から、唯一無二のシャーマンと呼ばれる。<br /> これまでマスコミ取材は不可とされてきたため、これが妻の石橋マリアとの初の共著となる。今回は、妻である石橋マリアの霊媒能力により、八百万の神々をはじめ、イエスキリスト、ルシファー、ガネーシャといった日本人にもなじみの深い神々を降霊し、現在の世界危機の中、日本を守り、今後日本人が幸せに生き延びるために必要な事、そして日本の謎とされる歴史の真実などを神の言葉によりひも解いていく。</p> <p>※本電子版は、紙版とはコンテンツが一部異なります。掲載されていないページ、記事、写真があります。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 2,640円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | |
![]() | ゆうきゆう 西東社シレバアシタノワタシガカワル マンガジブンノシンリガクタイゼン ユウキユウ 発行年月:2025年04月28日 予約締切日:2025年04月27日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784791634057 ゆうきゆう(ユウキユウ) 精神科医。ゆうメンタルクリニック・スキンクリニックグループ総院長。東京大学医学部医学科を卒業。「つらいとき、すぐに」をモットーにして治療を行い、2025年現在、ゆうメンタルクリニック、ゆうスキンクリニック、ゆうリワークセンター、... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | マンガ心理学入門 新書 の詳細 出版社: 講談社 レーベル: ブルーバックス 作者: ナイジェル・C・ベンソン カナ: マンガシンリガクニュウモン / ナイジェルシーベンソン サイズ: 新書 ISBN: 4062573237 発売日: 2001/03/01 関連商品リンク : ナイジェル・C・ベンソン 講談社 ブルーバックス 255円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 ネットオフ 送料がお得店 ![]() | |
![]() | 平成心理療法研究会(著者)販売会社/発売会社:PHP研究所発売年月日:1996/03/01JAN:9784569548074 110円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 言語行動理論・ACT入門 ニコラス・トールネケ 武藤崇 星和書店カンケイ フレーム リロン アールエフティー オ マナブ トールネケ,ニコラス ムトウ,タカシ 発行年月:2013年12月 ページ数:369p サイズ:単行本 ISBN:9784791108626 トールネケ,ニコラス(T¨orneke,Niklas) 精神科医、認定心理療法家。スウェーデンのカルマー(スウェーデン南西にある都市)で個人開業をしている 山本淳一(ヤマモトジュンイチ) 臨床心理士。臨床発達心理士。1980年、慶應義塾大学文学部卒業。慶應義塾大学大学院博士課程心理学専攻を修了後、明星大学人文学部、筑波大学心身障害学系助教授を経て、2001年より慶應義塾大学文学部教授。専門は、臨床発達心理学、応用行動分析学。カリフォルニア大学サンディエゴ校客員教授(2007〜2008年) 武藤崇(ムトウタカシ) 臨床心理士。1992年、筑波大学第二学群人間学類卒業。1998年に筑波大学大学院心身障害学研究科修了(博士(心身障害学);筑波大学)。筑波大学心身障害学系技官・助手(1998〜2001年)、立命館大学文学部助教授・准教授(2001〜2010年)を経て、2010年より同志社大学心理学部教授。ACBS(The Association for Contextual Behavioral Science)の日本支部である「ACT Japan」の代表(2010年〜現在) 熊野宏昭(クマノヒロアキ) 医師・臨床心理士。1985年、東京大学医学部卒業。東京大学心療内科医員、東北大学大学院医学系研究科人間行動学分野助手、東京大学大学院医学系研究科ストレス防御・心身医学(東京大学心療内科)助教授・准教授などを経て、2009年から、早稲田大学人間科学学術院教授。心身症、摂食障害、パニック障害などを対象に、薬物療法や面接治療に加え、認知行動療法、アクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)、マインドフルネスなどの行動医学的技法を積極的に用いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 関係フレーム理論の背景(徹底的行動主義と基本的な行動分析の諸原理/「考える」と人間の言語/「考える」ということ持っている力は、臨床に関連した問題なのか)/第2部 関係学習(派生的関係反応:人間の言語の基本要素/アナロジー、メタファー、そして自己の体験/関係フレームづけとルール支配行動/人間の言語が持つダークサイド)/第3部 臨床上の意味(学習理論と心理療法/臨床行動分析の実践にあたっての全般的な指針/結果に注目しながら文脈を変える/先行事象に注目しながら文脈を変える) ACTの基礎理論としてのRFTを分かりやすく解説する!!本書は、関係フレーム理論の概略と臨床適用のポイント、前提となる機能的文脈主義やオペラント学習の理論、スキナーによる言語行動やルール支配行動について分かりやすく解説する。 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 3,080円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 村井潤一郎 柏木恵子 東京大学出版会ウォーム アップ シンリ トウケイ ムライ,ジュンイチロウ カシワギ,ケイコ 発行年月:2008年03月 予約締切日:2008年03月20日 ページ数:165p サイズ:単行本 ISBN:9784130120463 村井潤一郎(ムライジュンイチロウ) 1971年東京都生まれ。1994年東京大学教育学部教育心理学科卒業。2001年東京大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得満期退学。2004年博士(教育学)、東京大学。現在、文京学院大学人間学部准教授 柏木惠子... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <p>心理学で読み解く、影響力の6つの正体とは</p> <p>人に影響力を与える要素は心理学の6つの原理、「返報性」、「一貫性」、「社会的証明」、「好意」、「権威」、「希少性」に分類できる。説得のプロたちはどのようにこれらの原理を利用し、消費者から「イエス」を引き出すのかを実験結果を用いて解説します。<br /> 長年、たくみな営業マンの被害者だった心理学者の筆者が、承諾誘導のプロの世界にみずから飛び込み彼らのテクニックを観察した結果、それらの多くは心理学の原理に基づく6つのカテゴリーーー「恩義」、「整合性」、「社会な的証明」、「好意」、「権威」、「希少性」ーーに分類できることに気がついた。<br /> 説得のプロたちはどのようにこれらの原理を利用し、消費者から「イエス」の言葉を引き出すのだろうか? わかり易いエピソードや多くの実験例からその仕組みを解き明かします。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | |
![]() | Kengo 彩図社ココロ ト シンタイ オ トトノエル クリスタル ボウル ノ ヒビキ ケンゴ 発行年月:2017年03月 サイズ:単行本 ISBN:9784801302143 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 外山 滋比古 さくら舎シコウリョク トヤマシゲヒコ 発行年月:2013年08月05日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784906732371 外山滋比古(トヤマシゲヒコ) 1923年、愛知県に生まれる。英文学者、評論家、エッセイスト。お茶の水女子大学名誉教授、文学博士。東京文理科大学英文科卒業後、雑誌「英語青年」編集、東京教育大学助教授、お茶の水女子大学教授、昭和女子大学教授を歴任。専門の英文学をはじめ、言語論、教育論など広範囲にわたり独創的な仕事を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 自分の頭で考える力ー答えをいくつ出せるか(知識から思考へ/無菌のマウス ほか)/2 頭を整理する力ー思考しやすくするために(頭の掃除/忘却のすすめ ほか)/3 直観的思考力ーマイナスだから強くなれる(こどものすごい能力/天賦の才 ほか)/4 独創は反骨力ーだれもやらないから、おもしろい(あぶない敵性語/いきなり編集者 ほか) 知識を捨てよ!思考せよ!知識は何も生まない!どんどん整理を!思考力だけが新たな創造を生む! 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <p>人間関係は対話を通じて展開していく。相手の心を動かし、行動を変化させるには、どういう対話の仕方が効果的なのか? どんなに心を砕いても相手に通じないときはどうすればいいのか? 本書では、共感的作用と弁証法的作用という対話がもつ二つの基本的な働きを軸に、ロジャーズ、コフートからリネハンまで、解決志向アプローチなど奇跡とも言える変化を引き起こす、選りすぐりの対話的アプローチ七種を豊富な具体例で解説する待望の対話入門の書である。「うつ」のサラリーマンを職場に復帰させるの... 730円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | |
![]() | さくらおかそのえ,CR&LF研究所【編著】販売会社/発売会社:毎日コミュニケーションズ発売年月日:2008/06/11JAN:9784839926472 220円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 知のアーキテクチャを探る 有斐閣アルマSpecialized 道又 爾 北崎* 充晃 有斐閣ニンチシンリガク シンパン ミチマタ チカシ キタザキ* ミチテル 発行年月:2011年12月 ページ数:338p サイズ:全集・双書 ISBN:9784641124530 道又爾(ミチマタチカシ) 1982年茨城大学人文学部人文学科卒業。1988年南カリフォルニア大学心理学部大学院博士課程修了。現在、上智大学総合人間科学部教授。Ph.D. 北崎充晃(キタザキミチテル) 1992年東京大学文学部卒業。1994年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。1997年東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。現在、豊橋技術科学大学大学院工学研究科准教授。博士(学術) 大久保街亜(オオクボマチア) 1994年明治学院大学文学部心理学科卒業。1998年東京大学大学院人文社会系研究科修士課程修了。2002年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。現在、専修大学人間科学部准教授。博士(心理学) 今井久登(イマイヒサト) 1987年東京大学文学部心理学科卒業。1990年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。1995年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京女子大学現代教養学部教授。博士(心理学) 山川恵子(ヤマカワケイコ) 1989年明治学院大学文学部英文科卒業。1994年明治学院大学文学部心理学科卒業。1999年東京大学大学院医学系研究科修士課程修了。2003年東京大学大学院医学系研究科博士後期課程単位取得退学。現在、大学非常勤講師。保健学博士 黒沢学(クロサワマナブ) 1992年東京大学教育学部卒業。1994年東京大学大学院教育学研究科修士課程修了。2000年東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京電機大学未来科学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 認知心理学の誕生と変貌ー情報工学から機能的生物学へ/第2章 知覚の基礎ー環境とのファーストコンタクト/第3章 高次の知覚ー見ることから理解することへ/第4章 注意ー情報の選択と資源の集中/第5章 表象ーこころの中身、その形式/第6章 記憶ー過去・現在・未来の自己をつなぐ/第7章 言語ー成長する心の辞書システム/第8章 問題解決と推論ー普遍性と領域固有性の間で 認知心理学は、認識と知識についての実験心理学。認知心理学のおもしろさ、生き生きとした研究のプロセスを描き出す。基本コンセプトはそのままに、初版刊行後の新しい知見を盛り込んだ入門書。 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 2,310円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 古代国語の音韻に就いて 他二篇 文庫 の詳細 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 産業・学術・歴史 学術その他 出版社: 岩波書店 レーベル: 岩波文庫 作者: 橋本進吉 カナ: コダイコクゴノオンインニツイテ / ハシモトシンキチ サイズ: 文庫 ISBN: 4003315111 発売日: 1980/06/16 関連商品リンク : 橋本進吉 岩波書店 岩波文庫... 220円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ネットオフ楽天市場支店 ![]() | |
![]() | グリーフケアの標準ハンドブック J.W.ウォーデン 山本 力 誠信書房ヒタンカウンセリング ウォーデン,J W ヤマモト ツトム 発行年月:2022年03月10日 予約締切日:2022年03月09日 ページ数:366p サイズ:単行本 ISBN:9784414414806 原著第5版 ウォーデン,J.ウィリアム(Worden,J.William) Ph.D,ABPP。アメリカ心理学会のフェロー。ハーバード大学医学大学院とカリフォルニア州のローズミード大学大学院で研究を行う。マサチューセッツ総合病院を中心とする「ハーバード遺児死別研究」主任研究員。五つの主要な国立研究機関から助成金を受け、人生を脅かす病気や行動の研究を40年以上にわたって続けている。その専門性により、Association of Death Education and Counseling(ADEC)とInternational Work Group on Death,Dying,and Bereavement(IWG)の設立メンバーとなった。エーヴリー・ワイスマン博士と共に、心理社会的オンコロジーという領域を切り拓き、American Psychosocial Oncology Societyのフェローとなる。また、コネチカット州にある米国初のホスピスで役員を務め、ホスピスの発展に尽力している。終末期医療、がん医療、そして死別に関して教授し、執筆してきた。カリフォルニア州のラグナニゲルで現在も臨床活動を続けている 山本力(ヤマモトツトム) 博士(心理学)、臨床心理士、公認心理師。1950年姫路市に生まれる。広島大学大学院教育学研究科博士課程修了。岡山大学大学院教育学研究科教授などを経て、岡山大学名誉教授・就実大学大学院教授(2022年3月まで)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序論 悲嘆やモーニングに関する新しい考え方/第1章 愛着、喪失、悲嘆経験/第2章 喪の過程に関する理論モデル/第3章 喪の過程に影響を与える媒介要因/第4章 悲嘆カウンセリングー通常の悲嘆の促進/第5章 異常な悲嘆反応ー複雑な喪の過程/第6章 悲嘆セラピーー複雑な喪の過程の解決/第7章 特別な喪失タイプと悲嘆の営み/第8章 悲嘆と家族システム/第9章 カウンセラー自身の悲嘆/第10章 悲嘆カウンセリングの訓練プログラム 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 4,180円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 加藤 進昌 横井 英樹 星和書店オトナノジヘイショウスペクトラムノタメノコミュニケーショントレーニングワークブック カトウ ノブマサ ヨコイ ヒデキ 発行年月:2017年04月12日 予約締切日:2017年04月11日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784791109524 プログラム(オリエンテーション・自己紹介/コミュニケーションについて/あいさつをする/会話を始める/障害理解/発達障害とは?/会話を続ける/会話を終える/ピア・サポート/表情訓練/相手の気持ちを考える/感情のコント... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 出荷目安の詳細はこちら商品説明「不平等の拡大」を「条件の平等」にすり替え、社会問題を脱政治化する新たな支配のイデオロギー。フランスに広がりつつある「デモクラシーへの憎悪」を批判的に分析。ランシエール政治哲学をアクチュアルに展開する。 3,080円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 HMV&BOOKS online 1号店 ![]() | |
![]() | 渡辺 弥生 原田 恵理子 デルタプラスキョウヨウトシテノリンショウシンリガクハチジュウゴ ワタナベ ヤヨイ ハラダ エリコ 発行年月:2024年06月02日 予約締切日:2024年06月01日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784909865045 渡辺弥生(ワタナベヤヨイ) 法政大学教授。教育学博士。専門は発達臨床心理学。筑波大学大学院博士課程で学び、筑波大学、静岡大学を経て現職。ハーバード大学、カリフォルニア大学サンタバーバラ校で客員研究員として「思いやりのメカニズム」や「学校危機予防」について学ぶ。最近は、いじめや不登校などを予防する社会情緒的能力の発達を研究すると同時に、このエビデンスをもとにソーシャルスキルや感情リテラシーを育てるプログラムを学校等に導入。ソーシャル・エモーショナル・ラーニングの考え方を推進している 原田恵理子(ハラダエリコ) 東京情報大学教授。博士(心理学)。専門は学校臨床心理学。法政大学大学院博士後期課程で学び、現職。これまでに中学校教員、SC、教育センター心理職等に従事し、「カウンセリング」「コンサルテーション」「心理教育」「発達支援」に力を入れる。最近は、ソーシャルスキル、レジリエンス、自尊感情等の育成を目指すSELの実践と学校への定着に関して研究すると同時に、児童期から青年期までの不適応や心身の健康、発達支援への介入、地域・家庭・学校の連携において、心理教育を推進している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 原理ー臨床心理学の歴史と発展をたどる/2 基礎理論ーさまざまな理論の背景を押さえる/3 心理的アセスメントークライエントを包括的に理解する/4 カウンセリングークライエントに寄り添い共感する/5 心理療法ー心理的問題の解決法を学ぶ/6 精神疾患ーこころの病の原因や対処を知る/7 5領域の心理学ー生活に根ざした分野の心理支援に携わる 臨床心理学の「原理」「基礎理論」「心理的アセスメント」「カウンセリング」「心理療法」「精神疾患」「5領域の心理学」の各分野から85の重要タームを厳選して掲載。大学4年間で学ぶ臨床心理学をこの一冊でおさらいできます。 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <CD> パンローリングキキスギテ チュウドク ニ ナル サイキョウ ノ シンリガク 発行年月:2019年04月 予約締切日:2019年04月18日 サイズ:カセット、CD等 ISBN:9784775986141 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者林寧哲(監修) OMgray事務局(監修)出版社講談社発売日2020年08月ISBN9784065206102ページ数98Pキーワードおとなのはつたつしようがいぐれーぞーんの オトナノハツタツシヨウガイグレーゾーンノ はやし やすあき おむぐれい/ ハヤシ ヤスアキ オムグレイ/9784065206102内容紹介ここ数年、精神科や心療内科などでは、「発達障害かもしれない」と受診してくる人がたいへん多くなっています。しかし、受診しても診断がつかず、「傾向がある」と言われるだけの人がいます。こうした人たちが「グレーゾーン」です。受診する動機に多いのは「対人関係」です。発達障害の特性のひとつに、コミュニケーションの障害があります。グレーゾーンの人たちは、ある程度の対人関係はつくれますが、うまく関係を続けることができず、孤立しがちになり、孤独感に苦しみます。自分の状況が客観的にみえるからこそ、良好な対人関係を求めて悩んでいます。また職場ではミスや叱責を恐れて、一日中緊張しています。健常者と比べ、発達障害者と比べて、どちらにも合わない、はざまの葛藤に苦しみます。他者と比較して感じる不安もなくなることはありません。このようにグレーゾーンの人には、特有のつらさがあります。ある程度社会に適応しているのに、ときにはうまくいかない経験があり、それを認識しているからこそ、つらいのです。本書では、多くの大人の発達障害を診療している精神科医による解説と、当事者の思いと自分との向き合い方を紹介します。【本書の内容構成】1 発達障害のグレーゾーンとはなにか2 発達障害の診断はどのようにおこなうか3 グレーゾーンに関連する病気を治療する4 今の自分と向き合っていく/当事者の声5 職場の人へ/困りごとへの対応を※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次体験談 なぜこんなに生きづらいのだろう…/1 発達障害のグレーゾーンとはなにか/2 発達障害の診断はどのようにおこなうか/3 グレーゾーンに関連する病気を治療する/4 今の自分と向き合っていく/当事者の声/5 職場の人へ/困りごとへの対応を 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 欲しい未来が手に入る怒りのコントロール術 KOBUNSHA・美人時間ブック 柊りおん 光文社「カンジョウビジン」ニナレルナナツノトビラ ヒイラギリオン 発行年月:2015年02月17日 ページ数:190p サイズ:単行本 ISBN:9784334978112 柊りおん(ヒイラギリオン) 感情美人デザイナー、Officeテオーリア代表。中央大学総合政策学部卒。仕事の傍ら通訳学校に通い、外資メーカーや企業フォーラムで通訳業務などを担当。現在は怒りのコントロール(アンガーマネジメント)を中心に脳科学・心理学・親学のエッ... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 梯谷 幸司 KADOKAWAムイシキノスゴイミエルカ ノウナイノオヤカラカイホウサレレバミライハオモイドオリ! ハシガイ コウジ 発行年月:2021年07月26日 予約締切日:2021年07月25日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784046049865 本 人文・思想・社会 心理学 異常心理学 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 長尾博 金子書房ヤサシク マナブ カウンセリング ニジュウロク ノ レッスン ナガオ,ヒロシ 発行年月:2008年10月 ページ数:114p サイズ:単行本 ISBN:9784760836093 長尾博(ナガオヒロシ) 北九州市出身。1976年九州大学教育学部卒業。1978年九州大学大学院教育学研究科修士課程修了。1981年九州大学大学院教育学研究科博士課程単位満了中退。九州大学教育学部助手を経て、活水女子大学文学部教授(医学博士)。専攻は臨床心理学、青年心理学、精神医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) レッスンを始める前に(自分を知ること、他者を知ること/カウンセリングとは)/レッスン(ラポール形成のレッスン/ことばと非言語によるコミュニケーションのレッスン/グループでのロールプレイのレッスン/カウンセリングスキルのレッスン) 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 女と男、違うから深く愛し合える 文庫 の詳細 出版社: 講談社 レーベル: 講談社+α文庫 作者: 柴門ふみ カナ: オンナトオトコチガウカラフカクアイシアエル / サイモンフミ サイズ: 文庫 ISBN: 4062567385 発売日: 2003/05/01 関連商品リンク : 柴門ふみ 講談社 講談社+α文庫... 218円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 ネットオフ 送料がお得店 ![]() | |
![]() | 佐藤ブゾン貴子(著者)販売会社/発売会社:河出書房新社発売年月日:2020/05/22JAN:9784309631202 110円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 著者浅岡雅子(著) 清水栄司(監修)出版社翔泳社発売日2017年08月ISBN9784798152400ページ数159Pキーワードじぶんでできるにんちこうどうりようほううつ ジブンデデキルニンチコウドウリヨウホウウツ あさおか まさこ しみず えい アサオカ マサコ シミズ エイ9784798152400内容紹介自分にピッタリな方法が、必ず見つかる!疾患ごとに最適な療法を丁寧に解説本書は、認知行動療法についての知識と、それをベースにしたセルフカウンセリングを紹介する本です。「うつ病」「パニック症」「強迫症」に特化し、疾患ごとに最適なセルフカウンセリングの方法がわかります。【 本書の特長 】 (1) 認知行動療法の基本的な考え方と治療の流れがわかる!「認知行動療法って何?」といった疑問に、基礎から丁寧に解説しています。治療の流れは「うつ病」「パニック症」「強迫症」ごとに説明。 (2) ☆本書のエッセンス☆自分で取り組めるセルフカウンセリングをご紹介!セルフカウンセリングは、認知行動療法の知識がなくてもできるようになっています。認知行動療法の知識はむずかしそうで読みたくないと感じたら読み飛ばして、セルフカウンセリングからはじめても大丈夫!セルフカウンセリングも「うつ病」「パニック症」「強迫症」ごとに、最適な方法をわかりやすく解説しています。 (3) 読みやすい誌面!ココロが苦しいときは、集中することが難しくなり、文章を読むのが辛くなります。その点に配慮し、できるだけわかりやすい言葉でまとめています。左ページには、知ってほしいポイントだけを短い文章でまとめました。 (4) 元気になるヒントがいっぱい!愉快なサル先生が、元気になるヒントをやさしく教えてくれます。病気で辛いときでも、読めば元気が出て気持ちがグッと軽くなります!肩の力を抜いて、マイペースで読める本です。 (5) 再発予防に効果アリ! うれしいダウンロード特典本書で紹介している各種「認知行動療法のためのワークシート」の拡大版がダウンロードできます。空欄用紙になっているので、何回も練習しながら書いてみてください。【監修者の紹介】清水栄司(しみず・えいじ)1965年、山梨県生まれ。千葉大学医学部付属病院 認知行動療法センター長。千葉大学大学院医学研究院教授、千葉大学子どものこころの発達研究センター長。精神科医。専門は認知行動生理学、認知行動療法等。千葉大学にて千葉認知行動療法士トレーニングコースを主宰。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 あなたのココロの病はどんなもの?(あなたのココロの病はどのタイプ?/あなたのつらさの程度は? ほか)/2 そもそも認知行動療法って何?(認知行動療法ってどういうもの?/認知行動療法は精神分析とどこが違うの? ほか)/3 3つのココロの病に対する標準的な認知行動療法の流れを知ろう(うつ病に対する認知行動療法の標準的な流れ/パニック症に対する認知行動療法の標準的な流れ ほか)/4 セルフカウンセリングのすすめ(セルフカウンセリングを始める前に、ココロを落ちつかせましょう/うつ病のセルフカウンセリング ほか) 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 特集:児童虐待と社会的養護 金剛出版リンショウ シンリガク 発行年月:2011年09月 ページ数:p633 サイズ:単行本 ISBN:9784772412162 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() |