23084件取得済み(全100ページ)
前へ | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 次へ |
![]() | 日本河川協会 建設省河川局 技報堂出版BKSCPN_【高額商品】 ケンセツショウ カセン サボウ ギジュツ キジュン アン ドウ カイセツ ニホン カセン キョウカイ ケンセツショウ カセンキョク 発行年月:2008年07月 ページ数:591p サイズ:単行本 ISBN:9784765517355 総則(目的/内容/運用方針)/調査編(降水量調査/水位調査/流量調査/水文統計 ほか) 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学 7,260円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | アモス・ラポポート 高橋鷹志 彰国社コウチク カンキョウ ノ イミ オ ヨム ラポポート,アモス タカハシ,タカシ 発行年月:2006年06月 ページ数:414p サイズ:単行本 ISBN:9784395050994 ラポポート,エイモス(Rapoport,Amos) 1929年ポーランド・ワルシャワ生まれ。メルボルン大学建築学科卒業、ライス大学修士課程修了。メルボルン大学都市・地域計画ディプロマ取得。メルボルン大学、カリフォルニア大学バークレー校、ロンドン大学ユニバーシティカレッジなどを経て、ウィスコンシン大学ミルウォーキー校特命教授。現在は、ウィスコンシン大学ミルウォーキー校建築・都市計画学部名誉教授 高橋鷹志(タカハシタカシ) 1936年東京都生まれ。東京大学工学部建築学科卒業、東京大学大学院博士課程単位取得退学。名古屋工業大学、東京大学、新潟大学を経て、早稲田大学人間科学学術院特任教授、日本大学総合科学研究所教授、東京大学名誉教授。工学博士 花里俊廣(ハナザトトシヒロ) 1961年愛知県名古屋市生まれ。東京大学工学部建築学科卒業、東京大学およびロンドン大学ユニバーシティカレッジ修士課程修了、東京大学大学院博士課程単位取得退学。早稲田大学助手、コロンビア大学客員研究員などを経て、筑波大学大学院人間総合科学研究科助教授。博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 意味の重要性/第2章 意味の研究/第3章 環境の意味ー非言語コミュニケーションアプローチのための予備的考察/第4章 非言語コミュニケーションと環境の意味/第5章 小規模事例への応用/第6章 都市事例への応用/第7章 環境・意味・コミュニケーション 「人々はどのように、なににもとづき環境に反応するのだろうか」この環境ー行動研究の基本命題のひとつについて、古今東西の「構築環境」の事例を紹介しながら、人々が住まい・都市・風景といった身近な「環境」に暗号化した豊かな意味を解読する。住まい手にとっての意味とは何か?建築家はどう応えるべきなのか?を問いかける書。 本 科学・技術 建築学 3,300円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 快適な住まいの仕組みがわかる 家づくりの会 エクスナレッジ【myroom】【interior】 コダワリ ノ イエズクリ アイデア ズカン イエズクリ ノ カイ 発行年月:2015年07月 ページ数:183p サイズ:単行本 ISBN:9784767820262 第1章 建物のかたちと構造にこだわる/第2章 間取りや動線にこだわる/第3章 片付く収納にこだわる/第4章 材料や設備にこだわる/第5章 もっと細部にこだわる/第6章 環境にこだわる/第7章 外廻りにこだわる ... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 梅原 秀哲 理工図書株式会社コンクリートヲマナブコウゾウヘン ウメハラ ヒデタカ 発行年月:2010年10月01日 予約締切日:2010年09月30日 ページ数:166p サイズ:単行本 ISBN:9784844607625 梅原秀哲(ウメハラヒデタカ) 1954年兵庫県に生まれる。1982年テキサス大学大学院土木工学科修了。現在、名古屋工業大学理事、副学長(Ph.D.) 中村光(ナカムラヒカル) 1964年愛知県に生まれる。1992年名古屋大学大学院工学研究科博士後期課程修了。現在、名古屋大学大学院工学研究科教授(博(工学)) 内田裕市(ウチダユウイチ) 1959年愛知県に生まれる。1981年岐阜大学大学院修士課程修了。現在岐阜大学総合情報メディアセンター教授(博(工学)) 伊藤睦(イトウアツシ) 1974年愛知県に生まれる。2002年名古屋大学大学院工学研究科博士後期課程修了。現在、中部大学工学部准教授(博(工学)) 木全博聖(キマタヒロマサ) 1970年愛知県に生まれる。1996年名古屋大学大学院工学研究科博士前期課程修了。現在、大同大学工学部講師(博(工学))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 鉄筋コンクリートの基本/第2章 力学の基礎と鉄筋コンクリートへの応用/第3章 材料の性質/第4章 曲げを受ける部材の挙動/第5章 軸力と曲げを受ける部材の挙動/第6章 付着とひび割れ/第7章 せん断力を受ける部材の挙動/第8章 プレストレストコンクリートの挙動/第9章 地震荷重を受ける部材の挙動/第10章 鉄筋コンクリートの設計 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学 2,860円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 坪井善昭 川口衛 建築技術リキガク ソザイ コウゾウ デザイン ツボイ,ヨシアキ カワグチ,マモル 発行年月:2012年01月 ページ数:215p サイズ:単行本 ISBN:9784767701318 坪井善昭(ツボイヨシアキ) 1966年早稲田大学大学院修士課程修了。東京藝術大学美術学部建築科助手。1981年同大学助教授。1999年同大学教授。2007年同大学名誉教授。2007〜2010年共立女子大学家政学部建築・デザイン学科教授 川口衞(カワグチマモル) 1957年東京大学大学院修... 3,080円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | はなしシリーズ 竹林征三 技報堂出版ダム ノ ハナシ タケバヤシ,セイゾウ 発行年月:2004年05月19日 予約締切日:2004年05月12日 ページ数:198p サイズ:全集・双書 ISBN:9784765544382 竹林征三(タケバヤシセイゾウ) 工学博士・技術士(建設環境・河川砂防及び海岸)。1967年京都大学工学部土木工学科卒業。1969年同大学大学院修士課程修了後、建設省入省。1984年近畿地方建設局琵琶湖工事事務所所長。1986年関東地方建設局甲府工事事務所所長。1987年建設省河川局開発課建設専門官及び開発調整官。1991年建設省土木研究所ダム部長。1994年建設省土木研究所環境部長。1996年建設省土木研究所地質官。1997年財団法人土木研究センター風土工学研究所所長。2000年富士常葉大学環境防災学部教授、附属風土工学研究所所長。1993年建設大臣研究業績表彰、「ダム・堰技術の高度化と水歴史文化に関する研究」。1998年科学技術庁長官賞受賞、「地域環境に適した土木工学手法の確立とその普及啓発」、第1回科学技術普及啓発功績者。前田工学賞、第5回年間優秀博士論文賞受賞、「風土遺産を活かしたダム・堰及び水源地のデザイン計画に関する研究」。2001年北上市教育委員会、創作民話最優秀賞受賞。2003年国土交通大臣建設功労表彰受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 日本の河川・堤防、そしてダム/2 水資源とダム/3 ダムと環境/4 ダムと経済評価/5 ダム築造の「こころ」/6 ダム無用論を憂う/7 ダム湖水と景観/8 文人が愛した湖畔の散歩道/9 楽翁が今に伝えるメッセージ 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 修復の手帖刊行委員会シュウフク ノ テチョウ 発行年月:2007年03月 予約締切日:2024年12月19日 ページ数:87p サイズ:単行本 ISBN:9784990217815 特集1 手から手へ、伝統の技(文化財保存と伝統技術/大工と道具/城と石工/江戸の職人の心意気)/特集2 文化財の修復と技能者(熊本城跡本丸御殿大広間/本遠寺本堂・鐘楼堂 修復に必要な調査/輪王寺三重塔/専修寺御影堂/玉林院本堂及び附玄関 ほか) 本 科学・技術 建築学... 1,571円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 佐々木 睦朗 グラフィック社ササキムツロウサクヒンシュウ センキュウヒャクキュウジュウゴ ニセンニジュウヨン ササキ ムツロウ 発行年月:2024年12月09日 予約締切日:2024年12月08日 ページ数:328p サイズ:単行本 ISBN:9784766139334 大社文化プレイス/国際情報科学芸術アカデミーマルチメディア工房/飯田市小笠原資料館/せんだいメディアテーク/山口情報芸術センター/中国国家大劇院/金沢21世紀美術館/ルイ・ヴィトン表参道ビル/まつもと市民芸術館/北方町生涯学習センターきらり/フィレンツェ新駅/アイルランドシティ中央公園中核施設ぐりんぐりん/ツォルフェライン・スクール/ニューミュージアム/上海ヒマラヤセンター/瞑想の森 市営斎場/多摩美術大学図書館(八王子キャンパス)/豊島美術館/カタール国立コンベンションセンター/座・高円寺〔ほか〕 磯崎新、伊東豊雄、妹島和世+西沢立衛/SANAAなどと協働し、「せんだいメディアテーク」以降、世界を舞台に活躍を続ける構造家・佐々木睦朗、初の作品集。空間構造の最高賞、トロハメダル受賞。「せんだい」「金沢21世紀美術館」「豊島美術館」などの代表作から最新「あなぶきアリーナ香川」までの30作品収録。 本 科学・技術 建築学 4,950円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 兼歳 昌直 井上書院BKSCPN_【高額商品】 ケンチクセコウテキスト カネトシ マサナオ 発行年月:2012年03月15日 予約締切日:2012年03月14日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784753005871 兼歳昌直(カネトシマサナオ) 1932年山口県に生まれる。1951年山口県立柳井高等学校卒業。1962年日本大学理工学部短期大学二部建築専攻卒業。西村建設株式会社入社。1965年兼歳建築設計事務所を設立。1987年株式会社兼匠に改称、現在に至る。日本大学理工学部材料施工研... 3,630円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 建築・まち・美しい景観の創造 尾崎真理 佐久間彰三 彰国社フウドショク ニ ヨル シキサイガク ノ ススメ オザキ,マリ サクマ,ショウゾウ 発行年月:2006年09月20日 予約締切日:2006年09月13日 ページ数:117p サイズ:単行本 ISBN:9784395005529 尾崎真理(オザキマリ) (株)オズカラースタジオ代表取締役。京都大学工学博士。1996年日本大学非常勤講師。2000年カリフォルニア州立大学バークレー校環境デザイン学部客員研究員(2003年まで)。2006年長岡造形大学造形学部非常勤講師。主な委員ー東京都江東区都市景観審議会委員・都市景観専門委員会委員、埼玉県景観アドバイザー・さいたま市景観審議会委員、群馬県景観審議会委員・景観アドバイザー。主な受賞ーひろしま街づくりデザイン賞大賞(広島アジア競技大会選手村A・CITYヒルズ&タワーズ環境デザイン)、土木学会デザイン賞(四国横断自動車道景観および色彩設計)、大阪まちなみ賞奨励賞(八尾市立病院色彩設計)。主な作品ー東海北陸自動車道白川橋、大牧トンネル(世界文化遺産 白川郷)色彩デザイン、長野冬季オリンピック選手村(今井ニュータウン)マスタープラン作成および色彩計画・設計、富弘美術館色彩設計 佐久間彰三(サクマショウゾウ) (株)オズカラースタジオ取締役。京都大学工学博士。技術士(建設部門)。1938年福島市に生まれる。1962年早稲田大学第一理工学部土木工学科卒業。1962〜1999年建設会社勤務。1999〜2004年建設コンサルタント勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 景観の中の色彩とは/第1章 風土色論ー風土色とは その測色と表示方法/第2章 色彩調和論ー色彩の調和とは/第3章 色彩調和論による「景観色彩ガイド」の作成と色彩計画ー美しい街並みの創造/第4章 「カラーグループボード」による色彩計画ーあらゆる環境色彩に適用できる/第5章 地域特性を表す風土色街並みの色彩調和/第6章 日本の都市景観における歴史的変遷と課題 本書は、「人間は、なぜ美しく調和のとれた色彩環境を求めるのか」の基本命題を、ゲーテの色彩論の哲学的論究から解きほぐし、イッテンの色彩論を根底として、色彩の選定とその調和についてのよりどころを風土色に求め、客観的かつ実際的な方法「カラーグループボード色彩調和論」を導き出したものである。この「カラーグループボード」による色彩計画で、戦後失われてしまった繊細で優美な日本の伝統色による色彩環境を、街並み景観や建築環境に蘇生させることができる。 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学 2,640円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 給水装置リサーチ会 梅田出版キュウスイ ソウチ コウジ シュニン ギジュツシャ パーフェクト マスター キュウスイ ソウチ リサーチカイ 発行年月:2018年07月 予約締切日:2018年07月18日 ページ数:287p サイズ:単行本 ISBN:9784905399490 本 科学・技術 建築学... 4,950円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | エクスナレッジムック エクスナレッジウツクシイ ジュウタク インテリア ノ ミホンチョウ 発行年月:2013年05月 ページ数:143p サイズ:ムックその他 ISBN:9784767815688 本 科学・技術 建築学 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 橋本篤秀 岡田久志 市ケ谷出版社ハジメテマナブ テッコツコウゾウキソチシキ(ダイヨンハン) ハシモト アツヒデ オカダ ヒサユキ 発行年月:2025年02月04日 予約締切日:2025年02月03日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784867970041 橋本篤秀(ハシモトアツヒデ) 1970年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程建築学専攻修了。現在、千葉工業大学名誉教授、工学博士 岡田久志(オカダヒサユキ) 1977年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程建築学専攻修了。現在、愛知工業大学名誉教授、工学博士 山田丈富(ヤマダトモヒサ) 1981年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程建築学専攻修了。現在、千葉工業大学名誉教授、博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 鉄骨構造の概要/第2章 鋼材/第3章 鉄骨の構造設計/第4章 引張材の力学/第5章 圧縮材の力学/第6章 曲げ材の力学/第7章 接合部の力学/第8章 耐震設計概要/付録 大学、高専の学生のための標準的な教科書。新しい鋼構造許容応力度設計規準に対応!鉄骨の構造的概念と設計法をわかりやすく紹介!詳細な解説を付けた計算例・例題を掲載!豊富な図版と写真でていねいに説明! 本 科学・技術 建築学 3,300円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 村田 健一 学芸出版社デントウモクゾウケンチクヲヨミトク ムラタ ケンイチ 発行年月:2006年09月10日 予約締切日:2006年09月09日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784761512194 村田健一(ムラタケンイチ) 文化庁文化財部参事官(建造物担当)付主任文化財調査官。1955年福井県生まれ。福井大学工学部建築学科卒業、東京工業大学大学院修士課程修了。(財)文化財建造物保存技術協会、文化庁、奈良国立文化財研究所を経て、2002年より現職。専門は日本建築士、文化財保存(... 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 現代建築家コンセプト・シリーズ 西沢立衛 高橋一平 LIXIL出版 トゥーヴァージンズニシザワ リュウエ ケンチク セッケイ ジムショ スタディシュウ ニシザワ,リュウエ タカハシ,イッペイ 発行年月:2009年04月 ページ数:109p サイズ:全集・双書 ISBN:9784872751550 本文:日英両文 西沢立衛(ニシザワリュウエ) 1966年東京都生まれ。1988年横浜国立大学工学部卒業。1990年横浜国立大学大学院修士課程修了。妹島和世建築設計事務所入所。1995年妹島和世と共にSANAA設立。1997年西沢立衛建築設計事務所設立。現在、横浜国立大学大学院建築都市スクールYーGSA准教授。プリンストン大学大学院客員教授。受賞:1998年日本建築学会賞(国際情報科学芸術アカデミーマルチメディア工房)。1999年第15回吉岡賞(ウィークエンドハウス)。2000年東京都建築士会住宅建築賞金賞(ウィークエンドハウス)他多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ニューヨークのヴィラ/ガーデンアンドハウス/森山邸/十和田市現代美術館/House A/モントリオールの展覧会/エモナホテル/小山登美夫ギャラリー代官山/永井画廊/熊本駅東口駅前広場/軽井沢研究所/tーproject/本プロジェクト 本 科学・技術 建築学 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 明治・大正・昭和記憶のまちかど 山陰文化ライブラリー 足立正智 ハーベスト出版マツエ ノ キンダイ ケンチク アダチ,マサノリ 発行年月:2021年02月 予約締切日:2021年02月19日 ページ数:261p サイズ:単行本 ISBN:9784864563727 足立正智(アダチマサノリ) 1954年島根県安来市生まれ。島根県立松江北高等学校卒業。芝浦工業大学建築工学科卒業。建築設計事務所飴屋工房代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ジョン・ズコウスキー 藤井由里 東京美術コンナタテモノダレガドウシテツクッタノ ジョン ズコウスキー フジイ ユリ 発行年月:2017年08月02日 予約締切日:2017年08月01日 サイズ:単行本 ISBN:9784808710828 ズコウスキー,ジョン(Zukowsky,John) ニューヨーク西部のビンガムトン大学で美術史および建築史の修士号と博士号を取得。建築史とデザイン史を専門とする。歴史的に重要なランドマークとなっている美術館を含め複数の美術館・博物館で40年以上勤務。1978から2004年までシカゴ美術館の建築部門のキュレーターを務め、その間に多くの展覧会を企画している。その後、シカゴ、ニューヨーク、オハイオの機関で重要な役職を歴任。アメリカ建築家協会から表彰されたほか、オーストリアとフランスからは勲章を授与されている 藤井由理(フジイユリ) 1970年東京生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。2001年から2004年までドイツのベルリンにあったスタジオダニエルリベスキンドに勤務し(内1年は文化庁派遣芸術家在外派遣員として)、カナダのロイヤルオンタリオ博物館増築計画(2002ー04)、ニューヨーク世界貿易センタービル設計競技(2003)などを担当。2004年より藤井建築研究室代表。2014年より早稲田大学建築学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 幾何学の勝利(860ー880レイクショア・ドライブ・アパートメントールートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ/グッゲンハイム美術館ーフランク・ロイド・ライト ほか)/第2章 宇宙時代(アトミウムーアンドレ・ワーテルケイン、アンドレ・ポラック、ジャン・ポラック/テーマ・ビルディングーペレイラ・アンド・ラックマン ほか)/第3章 主張の表明(ルース・フォード邸ーブルース・ゴフ/マクドナルドのドライブインースタンリー・メストン ほか)/第4章 摩天楼という様式(シアーズ・タワーースキッドモア・オーウィングズ・アンド・メリル/連邦拘置所ーハリー・ウィーズ ほか)/第5章 過去へのオマージュ(モスクワ大学ーレフ・ルードネフ/コヴェントリー大聖堂ーバジル・スペンス ほか) 過去70年間につくられた優れた建物のなかから興味の尽きない100の事例を取り上げる。構造や素材、機能性や芸術性、新しい技術との関わり、建築家と依頼主の関係などについて解説する。ミース・ファン・デル・ローエ、フランク・ゲーリー、ザハ・ハディドのように世界的に有名な建築家の作品から、ブルース・ゴフ、高松伸、坂茂のような反骨の建築家が生み出したものまで、卓越した創意を読み解く。 本 科学・技術 建築学 2,530円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 地盤工学会 地盤工学会 丸善出版ジバン チョウサ ノ ホウホウ ト カイセツ ジバン コウガクカイ 発行年月:2013年03月 ページ数:2冊 サイズ:単行本 ISBN:9784886440914 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学... 23,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 大崎順彦 鹿島出版会シン ジシンドウ ノ スペクトル カイセキ ニュウモン オオサキ,ヨリヒコ 発行年月:1994年05月25日 予約締切日:1994年05月18日 ページ数:299p サイズ:単行本 ISBN:9784306032705 周期ー頻度スペクトル/確率密度スペクトル/フーリエ・スペクトル/パワ・スペクトル、自己相関関数/スペクトルの平滑化/応答スペクトル/時間領域と周波数領域/地盤の振動/模擬地震動/コンピュータ・プログラム スペクトルを使い実務に役立つ応用例を加えた新版・解析法の入門書。新たに、地盤振動および耐震設計用の模擬地震作成法など、実務的な内容の解説を挿入し、巻末の一章に、総括した理論とともに、実際に使えるプログラム・リストを取りまとめ、一挙掲載。 本 科学・技術 地学・天文学 科学・技術 建築学 6,820円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 都市環境デザインシリーズ 伊津野和行 野阪克義 森北出版コウゾウ リキガク イズノ,カズユキ ノザカ,カツヨシ 発行年月:2009年01月 ページ数:189p サイズ:全集・双書 ISBN:9784627415119 伊津野和行(イズノカズユキ) 1984年京都大学大学院工学研究科土木工学専攻修士課程修了。1984年京都大学工学部土木工学科助手。1993年博士(工学)(京都大学)。1993年立命館大学理工学部土木工学科助教授。2001年立命館大学理工学部土木工学科教授。2004年立命館大学... 2,640円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 最新版 エクスナレッジムック エクスナレッジトシ ケンチク フドウサン キカク カイハツ マニュアル 発行年月:2014年07月 ページ数:588p サイズ:ムックその他 ISBN:9784767818221 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学 5,280円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 特集:里山資産を活かした地域づくり 学芸出版社(京都)キカン マチズクリ 発行年月:2013年04月15日 ページ数:129p サイズ:全集・双書 ISBN:9784761513269 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 世界の都市と日本の都市に学ぶ 交通工学研究会 交通工学研究会 丸善出版コウツウ マチズクリ コウツウ コウガク ケンキュウカイ 発行年月:2006年07月 ページ数:213p サイズ:単行本 ISBN:9784905990598 第1章 交通まちづくりの基礎知識/第2章 成功する交通まちづくり/第3章 交通まちづくりのはじめ方ー情報ギャップの解消から始めよう/第4章 交通まちづくりを測る(知る)/第5章 交通まちづくりのモデル都市に学ぶ/第6章 交通まちづくりの主役達 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学 2,530円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 照明デザインを語る10の思想と27の作法 TOTO建築叢書 面出薫 TOTO出版ケンチク ショウメイ ノ サクホウ メンデ,カオル 発行年月:2015年03月 ページ数:231p サイズ:単行本 ISBN:9784887063457 面出薫(メンデカオル) 1950年、東京に生まれる。東京藝術大学大学院修士課程を修了。1990年(株)ライティングプランナーズアソシエーツを設立、代表取締役。現在、武蔵野美術大学客員教授、東京藝術大学、東京大学、などの非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 建築照明/10の思想(光は素材である/照明器具は道具である/輝くべきものは建築であり人である/自然界のルールに学ぶ/光は時を視覚化する/空間の機能が光を選択する/光は機能を超えて気配を創る/場の連続性にこそドラマが生まれる/光は常にエコロジカルである/光=陰影をデザインする)/建築照明/27の作法(心の作法/頭の作法/手の作法) 照明デザイナーとして37年。東京国際フォーラムや東京駅丸の内駅舎保存・復原ライトアップなどの国内のビッグプロジェクトをはじめ、シンガポール中心市街地照明マスタープランなど海外プロジェクトも数多く手掛ける面出薫の光のデザイン論。 本 科学・技術 建築学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | これだけは知っておきたい 荒井康矩 フォレスト出版チュウコ マンション ノ カイカタ ト エラビカタ アライ,ヤスノリ 発行年月:2012年08月 予約締切日:2012年08月16日 ページ数:166p サイズ:単行本 ISBN:9784894515222 荒井康矩(アライヤスノリ) 住宅コンサルティング・(株)アネストブレーントラスト代表。マンション・ディベロッパーや住宅の仲介会社、金融機関(不動産ローン商品の融資・審査・回収業務)を経て、2003年に独立し、関西圏・首都圏にて住宅コンサルティング事業を開始。... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | エクスナレッジムック エクスナレッジココロ ガ トキメク マドリ アイデア ズカン 発行年月:2014年03月 ページ数:272p サイズ:ムックその他 ISBN:9784767817736 本 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム 科学・技術 建築学 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 早死にさせたくないからリフォームした 井上辰男 セルバ出版 創英社(三省堂書店)ジュウイシ ガ ミトメタ ペット ノ キモチ ジュウタク イノウエ,タツオ 発行年月:2019年05月 予約締切日:2019年05月08日 ページ数:151p サイズ:単行本 ISBN:9784863674851 井上辰男(イノウエタツオ) 1964年愛知県生まれ。近畿大学法学部卒業。現在、(株)エグゼスタイル代表取締役社長。(株)エイブルに入社2年で支店長に就任し、その後エリアマネージャーとして名古屋西地区を統括。その後、東建コーポレーションに転職。常務直轄として、主に全国へ売上改善の指導をする。2000年にリフォーム会社エグゼスタイルとして独立し、賃貸マンションの内装リフォームを手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ペットと長く暮らしたければ家選びは妥協しない/第2章 あらゆる菌が家中から消える?/第3章 ペットの気持ちリフォームで我が家を改善/第4章 医者や消防士が「ペットの気持ち住宅」を選ぶ理由/第5章 大家さんへ!満室のカギはペット専用マンション/第6章 家カビ・結露は2つの方法で根絶できる/第7章 人にもペットにも優しい住宅 本書では、ペットが罹る病気や体への負担をなくすことを目的に徹底した調査・研究・実証を重ね、また従来の建築メーカーで施工される「見た目や機能だけを重視した住宅ではない、新たな住宅づくり」とは何かなどの研鑽を重ねて開発された成果をお伝えする。 本 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム 科学・技術 建築学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 大脇賢次 彰国社イラスト デ ワカル ケンチク モケイ ノ ツクリカタ オオワキ,ケンジ 発行年月:2007年04月10日 予約締切日:2007年04月03日 ページ数:134p サイズ:単行本 ISBN:9784395008544 大脇賢次(オオワキケンジ) 建築家。明治大学工学部建築学科卒業。1983年、イタリアの建築と都市の研究のためイタリア留学。1984年、一級建築士事務所大脇建築設計事務所を設立。現在、大脇建築設計事務所主宰。環境・景観・街並みとしての建築をテーマとして設計活動を展開... 2,640円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 日本建築学会 技報堂出版エクセル デ マナブ ジシン リスク ヒョウカ ニホン ケンチク ガッカイ 発行年月:2011年08月 ページ数:95p サイズ:単行本 ISBN:9784765525527 第1章 はじめに(リスクとはなにか/本書の使い方と構成)/第2章 リスクの視点と建築リスク評価のための基礎理論(建設工事と天候リスクー条件付確率と意思決定/大学受験戦略と浪人リスクー正規分布とシステム信頼性 ほか)/第3章 将来発生する地震による揺れの評価方法(地震ハザード曲線の評価/活断層の情報を考慮したハザード曲線 ほか)/第4章 フラジリティと損傷度の評価(フラジリティ曲線/過去の被害データから統計的に求める方法 ほか)/第5章 リスクの評価の実践と地震リスクマネジメント(演習のためのシナリオの設定/任意の基準期間における地震ハザード曲線の評価 ほか)/付録 確率・統計の基礎理論(事象と確率/確率変数と期待値 ほか) 本 科学・技術 建築学 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 客席から見た小宇宙 1911?2018 コトブキシーティング・アーカイブ ブックエンドゲキジョウケンチクトイス コトブキシーティング・アーカイブ 発行年月:2019年12月02日 予約締切日:2019年12月01日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784907083564 巻頭言 「まもなく開演」(池田覺)/日本の劇場史論/エッセイ/1章 「施主の時代」から新しい展開へー1911ー1989竣工/2章 「芸術家の時代」の開花ー1990ー1998竣工/... 3,300円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() |