173741件取得済み(全100ページ)
前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次へ |
![]() | 松井 忠三 KADOKAWAムジルシリョウヒンハ、シクミガキュウワリ シゴトハシンプルニヤリナサイ マツイ タダミツ 発行年月:2013年07月10日 予約締切日:2013年07月09日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784041104996 松井忠三(マツイタダミツ) 1949年、静岡県生まれ。株式会社良品計画会長。73年、東京教育大学(現・筑波大学)体育学部卒業後、西友ストアー(現・西友)入社。92年良品計画へ。総務人事部長、無印良品事業部長を経て、2001年社長に就任。赤字状態の組織を“風土”から改革し、業績のV字回復・右肩上がりの成長に向け尽力。07年には過去最高売上高(当時)となる1620億円を達成した。08年より現職に就き、組織の「仕組みづくり」を継続している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 なぜ無印良品には“2000ページのマニュアル”があるのかー「標準」なければ「改善」なし/1章 売上げとモチベーションが「V字回復する」仕組みー「人を変える」ではなく、「仕組みをつくる」/2章 決まったことを、決まったとおり、キチンとやるー「経験」と「勘」を排除せよ/3章 会社を強くするための「シンプルで、簡単なこと」ー「他者」と「他社」から学ぶ/4章 この仕組みで「生産性を3倍にできる」ー「むくわれない努力」をなくす法/5章 自分の仕事を「仕組み化する力」をつくろうー「基本」があれば「応用」できる 「報・連・相」は、いらない、18時30分以降は「自分の時間」、知恵は基本的に「他社から借りる」…他、赤字38億円からのV字回復を実現した「2000ページのマニュアル」の秘密を公開。 本 ビジネス・経済・就職 流通 ビジネス・経済・就職 産業 商業 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー14件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | きもの七転び八起き 新潮文庫 はー18ー4 新潮文庫 林 真理子 新潮社キモノノヨロコビ ハヤシ マリコ 発行年月:1996年11月29日 予約締切日:1996年11月28日 ページ数:228p サイズ:文庫 ISBN:9784101191140 入門編(知識よりセンス/個性的という言葉のあやふやさ/店選びからすべてが始まる/店と恋愛関係を持つ ほか)/実践編(教養がいる帯合わせ/小物の色合わせ/帯の格ということ/着物のドレスダウンということ ほか)/着物は楽しい、むず... 737円 税込 送料込 カードOK レビュー13件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社文庫(日本) 江國 香織 集英社小物 りぼん 日常 ヨーグルト 記憶 輪ゴム 石けん ささやか 思い 生活雑貨 レモンしぼり器 愛すべき ショートエッセイ 佐々木敦子 やわらかい言葉 絶妙 生活記録 心温まる トルニタラナイモノモノ エクニカオリ 発行年月:2006年05月 予約締切日:2006年05月17日 ページ数:200p ISBN:9784087460391 江國香織(エクニカオリ) 1964年、東京生。小説、童話、詩、エッセイ、翻訳など、幅広い分野で活躍。『泳ぐのに、安全でも適切でもありません』で第十五回山本周五郎賞、『号泣する準備はできていた』で第百三十回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 緑いろの信号/輪ゴム/レモンしぼり器/煙草/小さな鞄/愛称/焼き鳥/メンソレータムとオロナイン/カクテルの名前/トライアングル〔ほか〕 とるにたらないけれど、欠かせないもの。気になるもの。愛おしいもの。忘れられないものー。輪ゴム、レモンしぼり器、お風呂、子守歌、フレンチトースト、大笑い…etc.。そんな有形無形の身のまわりのもの60について、やわらかく、簡潔な言葉でつづられている。行間にひそむ想い、記憶。漂うユーモア。著者の日常と深層がほのみえる、たのしく、味わい深いエッセイ集。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 616円 税込 送料込 カードOK レビュー13件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 青春文庫 石田衣良 青春出版社コイ ワ アナタ ノ スベテ ジャナイ イシダ,イラ 発行年月:2008年09月 ページ数:217p サイズ:文庫 ISBN:9784413094146 石田衣良(イシダイラ) 1960年東京生まれ。成蹊大学卒業。97年『池袋ウエストゲートパーク』(文藝春秋)でオール讀物推理新人賞を受賞し、デビュー。2003年『4TEEN』(新潮社)で第129回直木賞受賞。06年『眠れぬ真珠』(新潮社)で島清恋愛文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの... 660円 税込 送料込 カードOK レビュー13件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 野波ツナ 宮尾益知 コスミック出版アキラ サン ワ アスペルガー ノナミ,ツナ ミヤオ,マストモ 発行年月:2011年10月 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784774790688 野波ツナ(ノナミツナ) 東京生まれ。多摩美術大学デザイン科、少女漫画アシスタントを経て青年誌でデビュー。現在、体験コミックなど多方面で活躍中。「旦那さんはアスペルガー」でアスペルガー症候群と気づかないまま大人になってしまった夫との結婚生活を赤裸々に描き注目を浴びる。2児の母 宮尾益知(ミヤオマストモ) 東京生まれ。独立行政法人国立成育医療センターこころの診療部発達心理科医長。徳島大学医学部卒業後、東京大学医学部小児科、東京女子医科大学、ハーバード大学神経科研究員、自治医科大学小児科助教授を経て、2002年より現職。専門は発達行動小児科学、小児精神神経学、神経生理学、特に発達障害の分野では第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 アキラさんの日常(アスペルガーのアキラさん/捨てられない ほか)/第2章 不都合な現実(変えられないこと/金銭感覚 ほか)/第3章 パパはアスペルガー(頼んでないのに/共通の話題 ほか)/第4章 いまそしてこれから(やはり実家のアキラさん/「家」の危機 ほか) 体験コミックエッセイ。なんでパパは僕の気持ちをわかってくれないの!?家族のためのたくさんのヒントがつまっています。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー13件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 藤河 るり KADOKAWAゲンキニナルシカ! アラフォーヒトリグラシ、コクチサレマシタ フジカワ ルリ 発行年月:2016年09月22日 予約締切日:2016年09月21日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784040686684 藤河るり(フジカワルリ) BL漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 突然倒れる/第2章 “悪性”の可能性/第3章 いざ、手術へ/第4章 はじめての抗がん剤治療/第5章 治療はつづく/第6章 再... 1,375円 税込 送料込 カードOK レビュー13件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社文庫(日本) さくら ももこ 集英社漫画 予言 ちびまる子ちゃん 傑作 コンサート ノストラダムス 笑い 対談 思い出 作者 糸井重里 爆笑 子供時代 郷愁 モモエ 大ヒット マルコダッタ サクラモモコ 発行年月:2005年03月23日 予約締切日:2005年03月22日 ページ数:274p ISBN:9784087477962 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 682円 税込 送料込 カードOK レビュー13件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 知恵の森文庫 益田ミリ 光文社オンナユ ノ デキゴト マスダ,ミリ 発行年月:2006年03月 予約締切日:2006年03月08日 ページ数:175p サイズ:文庫 ISBN:9784334784096 益田ミリ(マスダミリ) 1969年、大阪生まれ。イラストレーター。エッセイ、マンガを手掛ける他に、ふとした日常のつぶやきを五七五にした「つぶやき川柳」でも知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 女湯の自分ルールーひとまわりするおばさん/女湯での成長ーワキ毛、どうしよう/女湯の裸ー素っ裸で世間話/女湯のマナーー器が小さい!/女湯の帰り道ー歩きながら飲まれへん/女湯と男湯ー女なんて全然つまらない/女湯の挨拶ーええお湯やったよ〜/女湯と赤ちゃんー茹であがったお芋/女湯の読書ーマンガバトル/女湯とおばちゃんーもったいない魂〔ほか〕 「家にお風呂があったらいいのになぁ。いつもそう思っていたけれど、お風呂がなかったからこそ見えた世界もあった、と今では思う」(「あとがき」より)。女湯のおばちゃんの「もったいない魂」って何?「ええお湯」は一体どんなお湯?前途多難なワキ毛問題とは?好評既刊『お母さんという女』に続く、しみじみイラストエッセイ第2弾。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 770円 税込 送料込 カードOK レビュー13件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | PHP文庫 渡辺 和子 PHP研究所ヒトトシテタイセツナコト ワタナベ カズコ 発行年月:2005年08月03日 予約締切日:2005年08月02日 ページ数:336p サイズ:文庫 ISBN:9784569664286 『人間としてどう生きるか』改題書 渡辺和子(ワタナベカズコ) 昭和2年2月、教育総監・渡辺錠太郎の次女として旭川市に生まれる。昭和26年、聖心女子大学を経て、昭和29年、上智大学大学院修了。昭和31年、ノートルダム修道会に入りアメリカに派遣されて、ボストン・カレッジ大学院... 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー13件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 幻冬舎アウトロー文庫 浅田次郎 幻冬舎カッシーノ アサダ,ジロウ 発行年月:2007年08月 ページ数:338p サイズ:文庫 ISBN:9784344410077 浅田次郎(アサダジロウ) 1951年東京都生まれ。「地下鉄に乗って」で第一六回吉川英治文学新人賞、「鉄道員」で第一一七回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) モナコの伯爵夫人/ギャンブラーの聖地/誇り高きクルーピエ/偉大なる小国家/リヴィエラの女王/花火とトップレス/アンティーブの古城にて/カンヌのナポレオン/サンレモの夜は更けて/バーデンよいとこ/ユーロ万歳!/カジノは国家なり/登山電車に揺られて/タイム・イズ・ライフ/アルプスのサムライ/伝統と格式の鉄火場/終身名誉会員/1億円しばりの密室/ノルマンディの妖精/博奕なるものあらずや/消費は美徳。倹約は罪。/皇帝のシュピール・バンク/ゲルマンの叡智/名作『賭博者』の背景/考えるドイツ人/アメリカン・スタイルの正体/遊べよ、日本人! ギャンブルは、趣味でも仕事でもなく信仰である!を自認する著者がヨーロッパ屈指の最高級ホテルを泊まり歩きながら、由緒あるカジノで一攫千金を夢見て大博打。ニースでは魂も私財も溺め取られ、サンレモではリラをフランと勘違いしてぬか喜びの万歳三唱。最後に待ち受けるのは、歓喜か?絶望か?痛快世界カジノ紀行、シリーズ第一弾。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 712円 税込 送料込 カードOK レビュー13件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 東田直樹の見つめる世界 東田直樹 エスコアールアルガママ ニ ジヘイショウ デス ヒガシダ,ナオキ 発行年月:2013年12月 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784900851733 東田直樹(ヒガシダナオキ) 1992年8月生。1998年3月児童相談所にて「自閉傾向」と診断を受ける。1999年4月小学校入学。2004年4月千葉県立君津養護学校6年編入。2005年4月千葉県立君津養護学校中学部入学。2008年4月アットマーク国際高等学校(通信制)入学。2011年3月アットマー... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー13件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 勾留地にて 植草一秀 明月堂書店シラレザル シンジツ ウエクサ,カズヒデ 発行年月:2007年08月 ページ数:269p サイズ:単行本 ISBN:9784903145280 植草一秀(ウエクサカズヒデ) 1960年東京都生まれ。1983年東京大学経済学部卒業。大蔵省財政金融研究所研究官、京都大学経済研究所助教授、米国スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー、野村総合研究所主席エコノミスト、早稲田大学大学院公共経済研究科教授、名古屋商科大学教授を経て現在、スリーネーションズリサーチ株式会社代表取締役社長。専攻は金融論、経済政策論。政治・経済・金融情勢の洞察力と権力に媚びない的確な政策批判、提言に定評がある。主な著書に、『投機バブル 根拠なき熱狂』(監訳、ダイヤモンド社)、『現代日本経済政策論』(岩波書店、第23回石橋湛山賞受賞)などがある。1998年日本経済新聞社アナリストランキング・エコノミスト部門第1位受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 偽装(沖縄知事選と徳州会病院臓器売買事件/テレビ・メディアの浅薄さ ほか)/第2章 炎(『オールウェイズー三丁目の夕日』/小学校 ほか)/第3章 不撓不屈(美しい地上/人類の歴史 ほか)/巻末資料 真実(2006年事件/自殺未遂 ほか) 満身創痍にひるまず、権力に立ち向かい、現代日本政治経済の闇を抉る戦慄の告発集。 本 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー13件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま文庫 群ようこ 筑摩書房セケン ノ ドクダミ ムレ,ヨウコ 発行年月:2009年01月 ページ数:218p サイズ:文庫 ISBN:9784480425584 群ようこ(ムレヨウコ) 1954年、東京に生まれる。日本大学芸術学部卒業後、広告代理店などを経て、78年本の雑誌社に入社。その間に書いたエッセイが人気を呼び『午前零時の玄米パン』を刊行。84年退社、執筆に専念。エッセイ、小説ともに著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) K点を越えた/チンして下さい... 781円 税込 送料込 カードOK レビュー13件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 門田隆将 産経新聞出版センカクイチキュウヨンゴ カドタリュウショウ 発行年月:2023年11月15日 予約締切日:2023年11月14日 サイズ:単行本 ISBN:9784819114295 門田隆将(カドタリュウショウ) 作家、ジャーナリスト。1958(昭和33)年高知県安芸市生まれ。中央大学法学部卒業後、新潮社に入社。『週刊新潮』編集部に配属、記者、デスク、次長、副部長を経て、2008年4月に独立。『この命、義に捧ぐー台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡』(集英社、後に角川文庫)で第19回山本七平賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 最後の疎開命令/第2章 「水軍隊」の誕生/第3章 阿鼻叫喚の中で/第4章 「あそこに行けば真水がある」/第5章 飢餓の島/第6章 尖閣はなぜ日本の領土なのか/第7章 「舟を造るしかない」/第8章 赤い鉢巻の決死隊/第9章 奇跡ふたたび/第10章 救出船は来た/第11章 もう一つの悲劇/第12章 ありえない「奇縁」/第13章 赤い鉢巻の「主」はどこに 知られざる日本人の勇気の物語。圧倒的な事実と壮絶なドラマ、奇蹟の生還、感動の尖閣領有ノンフィクション。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ハルキ文庫 坂口安吾 角川春樹事務所ダラクロン サカグチ,アンゴ 発行年月:2011年04月 ページ数:125p サイズ:文庫 ISBN:9784758435451 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)... 293円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | あなたの心に安らぎと強さを PHP文庫 渡辺 和子 PHP研究所メニミエナイケレドタイセツナモノ ワタナベ カズコ 発行年月:2003年11月06日 予約締切日:2003年11月05日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784569660844 渡辺和子(ワタナベカズコ) 昭和2年2月、教育総監・渡辺錠太郎の次女として旭川市に生まれる。昭和26年、聖心女子大学を経て同29年、上智大学大学院修了。昭和31年、ノートルダム修道女会に入りアメリカに派遣されて、ボストン・カレッジ大学院に学ぶ。昭和49年、岡山県文化賞(学術部門)、昭和54年、岡山県社会福祉協議会より済世賞、昭和61年、ソロプチミスト日本財団より千嘉代子賞、平成元年、三木記念賞受賞。ノートルダム清心女子大学(岡山)教授を経て、平成2年3月まで同大学学長。現在、ノートルダム清心学園理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 こんな生き方ができたら(むくいを求める心/幸せのありか ほか)/2 人を育てる心(一枚の葉書/岐路に立つ親と教師 ほか)/3 愛を知る人のために(距離に耐える愛/孤独 ほか)/4 心が波立つ日には(存在への勇気/“許し”がもたらすもの ほか)/5 大切なものは目に見えない(強く生きるヒント/名前を呼ぶ教育 ほか) 小さな誤解をうけて心が波立つ時。思いがけない挫折にあい、人生にポッカリ穴があいたような気がする日ー人は皆、傷いっぱいの日常を生きています。あなたのみじめさやむなしさ、孤独感はきっと、たくましくしなやかな自分を育てる糧になるでしょう。本書は、ひとりの人間としてのシスターの日常や、病の経験から学んだことを飾らず、ありのまま綴る珠玉の随想集。愛と励ましの言葉がここにあります。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 946円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 私だけを 幻冬舎文庫 三谷幸喜 幻冬舎オンリー ミー ミタニ,コウキ 発行年月:1997年04月 ページ数:341p サイズ:文庫 ISBN:9784877284428 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)... 628円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま文庫 クラフト・エヴィング商会 筑摩書房ナイ モノ アリマス クラフト エヴィング ショウカイ 発行年月:2009年02月 予約締切日:2009年02月03日 ページ数:125p サイズ:文庫 ISBN:9784480425713 クラフト・エヴィング商會(クラフトエヴィングショウカイ) 吉田篤弘と吉田浩美による制作ユニット。テキストとイメージを組み合わせた、独創的な作品を多数発表している。『稲垣足穂全集』『らくだこぶ書房21世紀古書目録』で講談社出版文化賞ブックデザイン賞を受賞。『どこかにいってしまったものたち』、『クラウド・コレクター』、『じつは、わたくしこういうものです』など。また吉田篤弘の著作として『つむじ風食堂の夜』など、吉田浩美の著作として『a piece of cake』がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 堪忍袋の緒/舌鼓/左うちわ/相槌/口車/先輩風/地獄耳/一本槍/自分を上げる棚/針千本/思う壺/捕らぬ狸の皮ジャンパー/語り草/鬼に金棒/助け舟/無鉄砲/転ばぬ先の杖/金字塔/目から落ちたうろこ/おかんむり/一筋縄/冥途の土産/腹時計/他人のふんどし/どさくさ/大風呂敷 よく耳にするけれど、一度としてその現物を見たことがない。そういうものがこの世にはあります。たとえば「転ばぬ先の杖」。あるいは「堪忍袋の緒」。こういうものは、どこに行ったら手に入れられるのでしょうか?このような素朴な疑問とニーズにお応えするべく、わたくしどもクラフト・エヴィング商會は、この世のさまざまなる「ないもの」たちを、古今東西より取り寄せて、読者の皆様のお手元にお届けします。文庫化にあたり、新たに3品を加えました。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 990円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 幻冬舎文庫 小林聡美 幻冬舎アンジル ヨリ ダンゴジル コバヤシ,サトミ 発行年月:2000年04月 ページ数:248p サイズ:文庫 ISBN:9784877288587 パッと100発、あらまあ、そう(ジョン・トラボルタ/バブルラップ/ふしぎなメルモ ほか)/歌のコーナー(スナッキーで踊ろう/もうだめもうだめよ/Deep ほか)/案じるより団子汁(座右の銘/足音がうるさすぎる/ホクロが多い ほか)/ゲストのコーナー(桃井かおりの巻/もたいまさこの巻/別所哲也... 544円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮文庫 新潮文庫 伊丹 十三 新潮社オンナタチヨ イタミ ジュウゾウ 発行年月:2005年03月 予約締切日:2024年11月14日 ページ数:336p サイズ:文庫 ISBN:9784101167329 伊丹十三(イタミジュウゾウ) 1933(昭和8)年映画監督伊丹万作の長男として京都に生まれる。映画俳優、デザイナー、エッセイスト、後に映画監督。TV番組、TVCMの名作にも数多く関わり、精神分析がテーマの雑誌「モノンクル」の編集長も務めた。翻訳者としての仕事もあり、料理の腕も一級だった。映画「お葬式」発表以降は映画監督が本業に。数々のヒット作を送り出した後、’97(平成9)年12月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スパゲッティのおいしい召し上り方/血よ、したたれ!/パンによる一撃/食前の果物/待つこと久し!/チーズについた指のあと/舌を握って踊る話/陰気なお茶受け/イギリス人の驚き/鬚を剃った魚の話〔ほか〕 日常の振る舞いにこそ、その人となりは現れる。スパゲッティの召し上がり方、アルコールの嗜み方、サラダの本格的な作り方、クルマの正しい運転法、セーターの着こなし方、強風下でのマッチの点け方、そして「力強く、素早く」の恋愛術まで。体験的エピソードで描かれる実用的な人生論風エッセイ。真っ当な大人になるにはどうしたらいいのか?そんな疑問を持つ「男たち」へー。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 737円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 幻冬舎アウトロー文庫 浅田次郎 幻冬舎カッシーノ アサダ,ジロウ 発行年月:2007年11月 ページ数:341p サイズ:文庫 ISBN:9784344410473 浅田次郎(アサダジロウ) 1951年東京都生まれ。「地下鉄に乗って」で第一六回吉川英治文学新人賞、「鉄道員」で第一一七回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) CAIROーラマダーンのカジノへ/CAIROーファラオの呪い/SHARM EL SHEIKHー聖地のリゾート・カジノ/C... 712円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 79歳・母と息子の震災日記 武澤順子 武沢忠 青志社イキテヤロウジャナイノ タケザワ,ジュンコ タケザワ,タダシ 発行年月:2012年07月 ページ数:253p サイズ:単行本 ISBN:9784905042525 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社文庫(日本) 伊坂 幸太郎 集英社解説 タクシー 日常生活 多い 短編小説 エッセイ集 知人 執筆活動 傑作小説 ブックモビール 土方正志 生活記録 地方都市 文化紹介 文章表現 作家の暮らし 物語創作 地域情報 センダイグラシ イサカコウタロウ 発行年月:2015年06月25日 予約締切日:2015年06月24日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784087453263 伊坂幸太郎(イサカコウタロウ) 1971年千葉県生まれ。東北大学法学部卒業。2000年「オーデュポンの祈り」で第5回新潮ミステリー倶楽部賞を受賞しデビュー。04年「アヒルと鴨のコインロッカー」で第25回吉川英治文学新人賞、短編「死神の精度」で第57回日本推理作家協会賞(短編部門)、08年「ゴールデンスランバー」で第5回本屋大賞・第21回山本周五郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) タクシーが多すぎる/見知らぬ知人が多すぎる/消えるお店が多すぎる/機械まかせが多すぎる/ずうずうしい猫が多すぎる/心配事が多すぎる/映画化が多すぎる/多すぎる、を振り返る/峩々温泉で温泉仙人にあう/いずれまた/仙台文学館へのメッセージ/震災のあと/仙台のタウン誌へのコメント/震災のこと/ブックモビール a bookmobile タクシーが、見知らぬ知人が、ずうずうしい猫が、多すぎる。タクシー運転手が嘆く不景気の元凶は何か、喫茶店で執筆中にやたらと話しかけてくるおじさんは誰なのか、どうすれば自分の庭に猫が糞をしなくなるか。仙台に暮らす心配性の著者が、身の回りで起きたちょっとおかしな出来事を綴る。2005年から2015年までに書き溜められたエッセイ集。短篇小説「ブックモビール」も収録。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 715円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 朝日新聞出版シュウカンアサヒムック カンゼンホゾンバン ヘイセイコウシツノ30ネン 発行年月:2018年12月17日 ページ数:148p サイズ:ムックその他 ISBN:9784022770516 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(日本) 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本)... 1,222円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社文庫 小田 実 講談社ナンデモミテヤロウ オダ マコト 発行年月:1979年07月 予約締切日:2024年08月08日 ページ数:458p サイズ:文庫 ISBN:9784061315839 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 924円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 角川文庫 角田 光代 KADOKAWAキョウモイチニチキミヲミテタ カクタ ミツヨ 発行年月:2017年06月17日 予約締切日:2017年06月16日 ページ数:224p サイズ:文庫 ISBN:9784041057018 角田光代(カクタミツヨ) 1967年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。90年「幸福な遊戯」で「海燕」新人文学賞を受賞しデビュー。96年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、98年『ぼくはきみのおにいさん』で坪田譲治文学賞、『キッドナップ・ツアー』で99年産経児童出版文化賞フジテレビ賞、2000年路傍の石文学賞、03年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、05年『対岸の彼女』で直木賞、06年「ロック母」で川端康成文学賞、07年『八日目の蝉』で中央公論文芸賞、11年『ツリーハウス』で伊藤整文学賞、12年『紙の月』で柴田錬三郎賞、『かなたの子』で泉鏡花文学賞、14年『私のなかの彼女』で河合隼雄物語賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 我が家に猫がやってくる/猫、病院にいく/猫、手術を受ける/猫、取材される/猫、受け入れる/猫用語というもの/猫、入らない/猫に賭ける/猫をあずける/猫、図らずも節約家/猫、想像力を鍛える/猫の言葉を理解する/猫、におわず/猫、やはり子ではない/猫、限界まで我慢する/猫、どこから?/猫、なぜ比べられる?/猫、遠慮する/猫、夢を見る/猫、性格を変える/猫を、みくびる/猫、世界を変える/猫がきた理由 生後三カ月で角田家にやってきたアメショーのトトは、粘り強く慎重派で、運動音痴。ああやっぱり私に似てしまったんだねえと同情し、愛猫の寝息に至福を覚え、どうか怖い夢を見ませんようにと本気で祈る。この小さな生きものに心を砕き世話しながら、救われているのは自分の方かもしれないー猫を飼うことで初めてひらけた世界の喜びと発見。愛するものとの暮らしを瑞々しい筆致で綴る感涙の猫エッセイに猫短篇小説も収録! 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 572円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 13歳のすべてが詰まったリアル中学生日記 てんちむ 竹書房チュウガクセイ シッカク テンチム 発行年月:2010年10月 ページ数:210p サイズ:単行本 ISBN:9784812443743 本 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本)... 1,047円 税込 送料込 カードOK レビュー12件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 山口雄也+木内岳志 徳間書店ガンニナッテヨカッタトイイタイ ヤマグチユウヤプラスキウチタカシ 発行年月:2020年08月01日 予約締切日:2020年07月31日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784198651206 山口雄也(ヤマグチユウヤ) 1997年京都市生まれ。大学1年の冬、突然、胚細胞腫瘍というがんを宣告され、闘病生活に入る。そんななかで乳がんの闘病中だった小林麻央さんのブログに励まされ、自分でもSNSで闘病生活をユーモアを交えて発信しはじめる。2019年、地元新聞に闘病の様子とブログが紹介されるが、大手ニュースサイトで、「がんになってよかった」という言葉だけが大きく紹介され、批判コメントにさらされる。その後、NHK「ひとモノガタリ」で闘病生活と病や生き方に対する考えが紹介され、大きな反響を呼ぶ。いまも大学と療養生活のかたわら、自分の思いをSNSで発信しつづけている 木内岳志(キウチタカシ) 1980年生まれ。東京工業大学大学院卒。2006年NHK入局。ディレクターとして、長野放送局、報道局政経・国際番組部、京都放送局などを経て、2019年から放送総局大型企画開発センター。これまでの主な担当番組は、NHKスペシャル「平成史スクープドキュメント第5回“ノーベル賞会社員”〜科学技術立国の苦闘〜」、同「令和未来会議2020“開国論”」、目撃!にっぽん「“住民タクシー”でどこへでも〜京都・京丹後〜」など幅広く制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 宣告(宣告/神/戦場の食/転生/ストレート・ライン/3・12)/2 ハタチ(望み/桜/ハタチ/報われない努力/スターライト)/3 デイ・ゼロ(その日/デイ・ゼロ/砂嵐|ダンス)/4 仲間(espressivo/残された者たちへ/病床のバリスタ/二度と戻らぬあの日と、あの日の君に捧ぐ)/5 震えるサイン(ライスorナン?/震えるサイン、震えぬ芯/恥ヲ知レ!) 「がんになって良かった」これは生き残った「がんサバイバー」としての言葉ではない。著者が大学1年の冬、数ヶ月に及ぶ抗がん剤治療を乗り越え、その先に待っていた十時間を超える難手術に向かう前夜にブログに記した言葉だ。その後も入退院を繰り返す著者は、どんな思いでこの言葉を発し、病と死に向き合い、そして人生について考えたのかー。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー11件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | マガジンハウス文庫 林真理子 マガジンハウスビ カ サモナクバ シ オ ハヤシ,マリコ 発行年月:2011年09月 ページ数:292p サイズ:文庫 ISBN:9784838770601 林真理子(ハヤシマリコ) 1954年山梨生まれ。コピーライターを経て作家活動を始め、82年『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラーに。以降、86年「最終便に間に合えば」「京都まで」で直木賞、95年『白蓮れんれん』で柴田錬三郎賞、98年『みんなの秘密』で吉川英治文学賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に... 586円 税込 送料込 カードOK レビュー11件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 亡き娘との恩愛の記 風見しんご 青志社エミル ノ アカイ ランドセル カザミ,シンゴ 発行年月:2008年01月 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784903853178 風見しんご(カザミシンゴ) 1962年、広島県生まれ。18歳のとき、萩本欽一氏に見いだされて、芸能界に入る。ドラマやバラエティー番組、映画、舞台などで活躍。『僕、笑っちゃいます』『涙のテイク・ア・チャンス』などのヒット曲をもつ。1994年、歌手・荒井晶子と結婚。二女をもうける。2007年1月17日、長女・えみるちゃん(享年10歳)を通学途中の交通事故で亡くした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 あの日の朝(夢でもいい/前夜/「抱いてあげて」)/第2章 至福の歳月(チチ、ハハ、えみる/路地裏仲間/残された時間を/姉になった日)/第3章 作文『戦争』大下えみる(えみるが生まれる前のこと/大人への段階/「怒らない、あせらない、泣かない」)/第4章 えみるの赤いランドセル(青だけど車はわたしを見てるかな/悲しみは少しも減らない)/第5章 天国への手紙(幼な子、ふみねの心遣い/妻の後悔/奇跡/じぃじの短歌/白い蝶々/えみるの12回目のクリスマス/えみるへ、チチより) えみるは、わずか10歳の短い人生を交通事故で閉じた。ずーっと、ずーっと一緒にいたかった。いま風に、虹に、光になってそばにいる。『チチ、ハハ、もう泣かないで』と。えみるちゃんの作品をイラストとして掲載。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー11件 楽天ブックス ![]() |