163326件取得済み(全100ページ)
前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次へ |
![]() | 神戸連続児童殺傷事件 元少年A 太田出版神戸連続児童殺傷事件,酒鬼薔薇 ゼッカ モト ショウネン エイ 発行年月:2015年06月 予約締切日:2015年06月09日 ページ数:294p サイズ:単行本 ISBN:9784778314507 第1部(名前を失くした日/夜泣き/生きるよすが/池/それぞれの儀式 ほか)/第2部(ふたたび空の下(二〇〇四年三月十日〜四月上旬)/更生保護施設(二〇〇四年四月上旬〜四月中旬)/ジンベイさんとイモジリさん(二〇〇四年四月中旬〜二〇〇四年五月中旬)/最終居住先(二〇〇四年五月中旬〜二〇〇五年一月)/旅立ち(二〇〇五年一月〜二〇〇五年八月) ほか) 1997年6月28日。僕は、僕ではなくなった。酒鬼薔薇聖斗を名乗った少年Aが18年の時を経て、自分の過去と対峙し、切り結び著した、生命の手記。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー29件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 朝日文庫 群ようこ 朝日新聞出版ヌルイ セイカツ ムレ,ヨウコ 発行年月:2010年02月 予約締切日:2025年04月29日 ページ数:235p サイズ:文庫 ISBN:9784022616555 群ようこ(ムレヨウコ) 1954年東京都生まれ。作家。日本大学芸術学部卒。本の雑誌社入社後、84年『午前零時の玄米パン』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) すべて中高年仕様/きまじめは辛そうだ/体重測定ダイエット/小太りのおやじ/精神の健康/当たり前を受け... 594円 税込 送料込 カードOK レビュー29件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 作品対照版 サンマーク文庫 池波正太郎 柳下要司郎 サンマーク出版シンペン オトコ ノ サホウ イケナミ,ショウタロウ ヤギシタ,ヨウジロウ 発行年月:2011年10月 ページ数:301p サイズ:文庫 ISBN:9784763160058 池波正太郎(イケナミショウタロウ) 1923年、東京・浅草に生まれる。戦前は証券会社で働き、戦後、都庁に勤めるかたわら新聞社の懸賞戯曲に応募、2年続けて入選し、これを機に劇作家になる。やがて小説に身を転じ、60年『錯乱』(春陽文庫)により第43回直木賞受賞。『鬼平犯科帳』(文春文庫)『仕掛人・藤枝梅安』(講談社文庫)『剣客商売』(新潮文庫)などのシリーズにより時代小説に新分野を拓き、77年第11回吉川英治文学賞を受賞。90年病没。食通としても知られ、作品の随所で料理についての蘊蓄が傾けられるほか、『食卓の情景』(新潮文庫)など幅広いファン層を持つエッセイも多い。また水彩画・映画鑑賞も素人の域を脱し、味のある自筆挿絵が添えられたエッセイや、『池波正太郎の映画教室』(ごま書房)などがある 柳下要司郎(ヤギシタヨウジロウ) 1941年、長野県飯田市出身。京都大学文学部卒。フリーのジャーナリスト・編集者として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 食べるー店構えの見方から鮨・そばの食べ方まで(食べもの屋というものは、店構えを見ればだいたいわかっちゃう。ー店構え/たいていの人はわさびを取ってお醤油で溶いちゃうだろう。あれはおかしい。ーわさび ほか)/2 住むー家の建て方から男をみがく暮らし方まで(ぼくの家は、ドアというものは一つしかないんだ。一階便所のドアだけ。あとは全部引き戸。ー引き戸/狭い四畳半に応接セットを買い込んでドカンと置く。どうにもならないよ(笑)。ー日本間 ほか)/3 装うー靴・ネクタイの選び方から男の顔のつくり方まで(いまの女は、亭主が出かけるときに靴をみがくなんて思ってもいないのかねえ。ー靴/自分に合う基調の色というものを一つ決めれば、あとは割合にやりやすいんだよ。ーネクタイ ほか)/4 つき合うー約束の仕方から男を上げる女とのつき合い方まで(百円を出すことによって、本当に「ありがとう」と言っているんだということがわかるわけなんだよ。ーチップ/一所懸命このネクタイを選んでくれたんだなあということが通じれば、それはそれでいいと思う。ー贈りもの ほか)/5 生きるー仕事の仕方から理想の死に方まで(楽しみとしてやるのでなかったら続かないよ、どんな仕事だって。努力だけじゃ駄目なんだ。ー楽しみ/麻雀ほど、肝心の若い人の時間を無益に過ごさせる賭け事はないんだよ。ー麻雀 ほか) 男をみがく。生き方を考える。文豪が説く「粋」の真髄とは。男をみがくとは、どういうことか?「食べる」「住む」「装う」「つき合う」「生きる」ーそれぞれの場面で文豪が説く「粋」の真髄を、数ある池波作品から収録、再編集した新編・作品対照版。味わい深い言葉の数々が、作品中の人物や出来事や風物と呼応する。池波ファンはもとより、読んだことのない方の入門書としても最適の一冊。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 660円 税込 送料込 カードOK レビュー28件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮文庫 城山 三郎 新潮社ソウカ モウ キミ ワ イナイノカ シロヤマ サブロウ 発行年月:2010年07月28日 予約締切日:2010年07月27日 ページ数:176p サイズ:文庫 ISBN:9784101133348 城山三郎(シロヤマサブロウ) 1927ー2007。名古屋生れ。海軍特別幹部練習生として終戦を迎えた。一橋大卒業後、愛知学芸大に奉職、景気論等を担当。1957年、『輸出』により文学界新人賞、翌年『総会屋錦城』で直木賞を受け、経済小説の開拓者となる。吉川英治文学賞、毎日出... 605円 税込 送料込 カードOK レビュー28件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 野波ツナ 宮尾益知 コスミック出版アキラ サン ワ アスペルガー ノナミ,ツナ ミヤオ,マストモ 発行年月:2011年01月 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784774790534 野波ツナ(ノナミツナ) 東京生まれ。多摩美術大学デザイン科、少女漫画アシスタントを経て青年誌でデビュー。現在、体験系コミックなど多方面で活躍中。2児の母 宮尾益知(ミヤオマストモ) 東京生まれ。独立行政法人国立成育医療センターこころの診療部発達心理科医長。徳島大学医学部卒業後、東京大学医学部小児科、東京女子医科大学小児科、ハーバード大学神経科研究員、自治医科大学小児科助教授を経て、2002年より現職。専門は発達行動小児科学、小児精神神経学、神経生理学、特に発達障害の分野では第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) あなたの周りのこんな人、アスペルガー症候群かも?/第1章 いいひと(怒らない人/言葉づかい/受けとめる育児)/第2章 困った日常(気がきく?きかない?/プレゼント/平服/まわりが見えない/優先順位/アキラさんの心づかい/優しすぎるパパ/人生とは)/第3章 アスペルガー(主夫になったアキラさん/再就職、そして…/近くて遠い人/アスペルガー!?/アキラさんと仕事/本人も認めた/宮尾先生/私にできること)/第4章 これから…(現在の私たち/アキラさん) KY(空気が読めない)のあの人はアスペルガー症候群!?体験コミックエッセイ。妻だからここまで描けた。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー26件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 会話のできない自閉症の僕が考えていること 東田直樹 イースト・プレス自閉症 NHK トビハネルシコウ ヒガシダナオキ 発行年月:2014年09月05日 予約締切日:2014年09月03日 ページ数:219p サイズ:単行本 ISBN:9784781612454 東田直樹(ヒガシダナオキ) 1992年8月生まれ。会話のできない重度の自閉症者でありながら、文字盤を指差しながら言葉を発していく「文字盤ポインティング」やパソコンを利用して、援助なしでのコミュニケーションが可能。第4回、第5回「グリム... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー26件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社文庫 酒井順子 集英社P集英 オバサン ミマン サカイ,ジュンコ 発行年月:2011年03月 ページ数:207p サイズ:文庫 ISBN:9784087466775 酒井順子(サカイジュンコ) 1966年、東京都生まれ。立教大学社会学部観光学科卒業後、広告会社に3年間勤務。高校在学中に雑誌にコラムを発表し作家デビュー。辛口のコラムニストとして活躍。2004年『負け犬の遠吠え』で、第20回講談社エッセイ賞、第4回婦人公論文芸賞をダブル受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 痛い/髪/声/腹/口/性欲/旅/女性誌/言葉/服/恐さ/健康/IT/たるみ/冠婚葬祭/余暇/親/恋/友達/懐かしさ 若いのか、若くないのか。シミなのか、クスミなのか。あちらとこちらの間で揺れる、微妙なお年頃が40代。恋にファッションに、いつまで現役であり続ければいいのかと、悩んだことはありませんか。まだおばさんではないけれど、もう若者ともいえない…と悶々とする女性たちに、「痛くない」歳のとり方を明るく提案。中年になりきれないあなたへ、うなずきと驚きが詰まった一冊です。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 473円 税込 送料込 カードOK レビュー26件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 角川文庫 寺山 修司 KADOKAWAポケットニメイゲンヲ テラヤマ シュウジ 発行年月:2005年01月25日 予約締切日:2005年01月24日 ページ数:192p サイズ:文庫 ISBN:9784041315248 寺山修司(テラヤマシュウジ) 1935年、青森県生まれ。早稲田大学中退。67年、演劇実験室「天井桟敷」を設立。演劇・映画・短歌・詩・評論など意欲的に活動。83年、敗血症により47歳で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 言葉を友人に持とう/2 ... 440円 税込 送料込 カードOK レビュー25件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 知恵の森文庫 益田ミリ 光文社オカアサン ト イウ オンナ マスダ,ミリ 発行年月:2004年12月 ページ数:177p サイズ:文庫 ISBN:9784334783297 益田ミリ(マスダミリ) 1969年、大阪生まれ。イラストレーター。エッセイ、マンガを手掛ける他に、ふとした日常のつぶやきを五七五にした「つぶやき川柳」でも知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 母と写真ーアルバムを見る儀式/母のバッグーなにかのときのため/母のもったいないー「余熱で焼ける」/母のタッパーータッパー、タッパー、タッパー天国/母のアイデアーティッシュでも「いける」/母とさんまー「8時からさんまちゃんあるから」/母とチラシーアートの世界でも大活躍/母と旅行ー10個ももらってどうすんの!?/母とお弁当ー「ちくわ」の出番/母のディスプレイー植木鉢に人形/母とファッションー猫と猫柄は別物/母と園芸ーじゃが芋の葉/母とメールー額に入れれば相田みつを/母と介護ー「おばあちゃん、うちに引き取るから」/母とスーパーマーケットー迷ったら買う女/母と運ー欲がある人には当たらへん/母の趣味ー独自のカラオケ手帳/母の好物ーうわぁー、くーどー/母のプレゼントーもらい上手/母の愛情ーわたし、大丈夫かも 身近にいるのに、なぜかよく分からない母親の、微妙にずれている言動を愛情深く分析。優しい気持ちになれる、ほのぼのイラスト・エッセイ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 726円 税込 送料込 カードOK レビュー23件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社文庫(日本) さくら ももこ 集英社エッセイ・ノンフィクション モモコノハナシ サクラモモコ 発行年月:2006年03月 予約締切日:2006年03月18日 ページ数:234p ISBN:9784087460216 さくらももこ(サクラモモコ) 1965年5月8日静岡県生まれ。86年『りぼん』で「ちびまる子ちゃん」連載を開始。89年同作品で講談社漫画賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 食欲のない子供/風呂で歌をうたう/忘れ物をする/寒さの思い出/かきぞ... 682円 税込 送料込 カードOK レビュー23件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社文庫(日本) さくら ももこ 集英社サルノコシカケ サクラモモコ 発行年月:2002年03月 ページ数:296p ISBN:9784087474206 さくらももこ(サクラモモコ) 1965年5月8日静岡県清水市生。86年『りぼん』に「ちびまる子ちゃん」連載開始。89年同作品で講談社漫画賞受賞。90年「おどるポンポコリン」でレコード大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 痔の疑いのある尻/ポール・マッカートニーに会う/遠藤周作先生/台風台湾/インド旅行計画/インド駆けめぐり記/ミッキーマウスの繁殖力/見当ちがいな熱血/名前の分からない物の買い物/ぐうたらの極意〔ほか〕 ベートーベン「運命」のメロディとともに肛門を襲った強烈な痔を完治させた、驚きのドクダミ療法。台風直撃、さらに食中毒にも直撃された台湾旅行。そして、「ノー・プロブレム」な国民性に振り回された、初めてのインド…。日本中をわかせた、あの爆笑エッセイ第二弾が文庫になって帰ってきた!デビュー前夜の妄想炸裂な日々を熱く語り合う、文庫オリジナルの巻末お楽しみ対談つき。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 759円 税込 送料込 カードOK レビュー23件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 幻冬舎文庫 片桐 はいり 幻冬舎グアテマラノオトウト カタギリ ハイリ 発行年月:2011年02月04日 予約締切日:2011年02月03日 ページ数:208p サイズ:文庫 ISBN:9784344416161 片桐はいり(カタギリハイリ) 1963年東京都生まれ。成蹊大学卒業。俳優として、舞台、映画、テレビと幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 歯ブラシとコンピューター/イランと竜巻/海草とチャッカマン/どろぼうと薬屋/メルカドと富士... 594円 税込 送料込 カードOK レビュー23件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 文春文庫 益田 ミリ 文藝春秋キョウモオコッテシマイマシタ マスダ ミリ 発行年月:2009年09月04日 予約締切日:2009年09月03日 ページ数:192p サイズ:文庫 ISBN:9784167775018 益田ミリ(マスダミリ) 1969年大阪府生まれ。イラストレーター。マンガの代表作『すーちゃん』『結婚しなくていいですか。すーちゃんの明日』(以上、幻冬舎)では、30代女子のリアルを哀切深く描き、同世代の多くの女性から共感を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今日の言葉/クリーニング/スペシャルコース/交通事故/長電話/同窓会/使用中/花泥棒/パチンコ/考え過ぎ/漢字知らず/無欠席/部屋探し/100円玉/里帰り/キャッチセールス/青春/芸能人/机の下/チビのお墓/短気/プチ金持ち/テレビ出演/好き嫌い/サンタもいいけど/夢話/テレビに出る人/大バカもん/夢のためなら 女の怒りもいろいろある。大阪から上京して文化の違いに驚いた「戸惑い怒り」。家族のボケをあかるく嘆く「つっこみ怒り」。愛するペットに対するひどい仕打ちに涙する「本気怒り」まで…。それでも怒りはためこまず、笑い飛ばしましょう!怒って笑って、最後はスッキリ。ストレス解消型エッセイ&4コママンガ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 660円 税込 送料込 カードOK レビュー23件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 坪倉優介 朝日新聞出版ブンコ キオクソウシツニナッタボクガミタセカイ ツボクラユウスケ 発行年月:2019年08月01日 予約締切日:2019年07月23日 ページ数:268p サイズ:文庫 ISBN:9784022619891 坪倉優介(ツボクラユウスケ) 1970年大阪府生まれ。草木染作家。大阪芸術大学芸術学部卒。89年交通事故で記憶喪失になる。94年京都の染工房「夢祐斎」入社、染師・奥田祐斎に師事する。2001年草木染作家としてデビュー、マスコミで話題となる。04年独立し、世界中を旅し... 616円 税込 送料込 カードOK レビュー22件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 文春文庫 向田 邦子 文藝春秋チチノワビジョウ ムコウダ クニコ 発行年月:2006年02月10日 予約締切日:2006年02月09日 ページ数:304p サイズ:文庫 ISBN:9784167277215 向田邦子(ムコウダクニコ) 昭和4(1929)年東京生れ。実践女子専門学校国語科卒業。映画雑誌編集記者を経て放送作家となりラジオ・テレビで活躍。代表作に「だいこんの花」「七人の孫」「寺内貫太郎一家」「阿修羅のごとく」「隣りの女」等がある。55年には初めての短篇小説「花の名前」「かわうそ」「犬小屋」で第83回直木賞を受賞し作家活動に入ったが、56年8月航空機事故で急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 父の詫び状/身体髪膚/隣りの神様/記念写真/お辞儀/子供たちの夜/細長い海/ごはん/お軽勘平/あだ桜/車中の皆様/ねずみ花火/チーコとグランデ/海苔巻きの端っこ/学生アイス/魚の目は泪/隣リの匂い/兎と亀/お八つの時間/昔カレー/鼻筋紳士録/薩摩揚/卵とわたし 宴会帰りの父の赤い顔、母に威張り散らす父の高声、朝の食卓で父が広げた新聞…だれの胸の中にもある父のいる懐かしい家庭の息遣いをユーモアを交じえて見事に描き出し、“真打ち”と絶賛されたエッセイの最高傑作。また、生活人の昭和史としても評価が高い。航空機事故で急逝した著者の第一エッセイ集。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 726円 税込 送料込 カードOK レビュー22件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮文庫 新潮文庫 村上 春樹 新潮社ムラカミラヂオ ムラカミ ハルキ 発行年月:2003年06月 予約締切日:2024年07月04日 ページ数:224p サイズ:文庫 ISBN:9784101001524 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)... 649円 税込 送料込 カードOK レビュー22件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ドイツ強制収容所の体験記録 ヴィクトル・エミール・フランクル 霜山徳爾 みすず書房BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ヨル ト キリ フランクル,ヴィクトル・エミール シモヤマ,トクジ 発行年月:1985年01月 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784622006015 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(外国) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー21件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮文庫 新潮文庫 三浦 しをん 新潮社ジンセイゲキジョウ ミウラ シヲン 発行年月:2006年08月 予約締切日:2024年11月20日 ページ数:320p サイズ:文庫 ISBN:9784101167534 序幕 こうして舞台ははじまった/2幕 玉蹴り三昧/3幕 それぞれの熱中時代/4幕 楽園に吹くロマンの風/5幕 火種は身近に転がっている/6幕 せちがらい年明け/終幕 つつがなく幕は下り 気鋭作家の身辺雑記、だけに終わらぬ面白さ!プレーンな日常を「非日常」に変えてしまう冴えた嗅覚。世間お騒がせの事件もサッカー選手の容貌も、なぜかシュールに読み取ってしまう、しをん的視線。「幸せになりたいとも、幸せだとも思わないまま、しかし幸せとはなんだろうと考えることだけはやめられない」。美しい男を論じ、日本の未来を憂えて乙女心の複雑さ全開のエッセイ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 693円 税込 送料込 カードOK レビュー21件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 中公文庫 内田百間 中央公論新社ノラ ヤ ウチダ,ヒャッケン 発行年月:1997年01月 予約締切日:1997年01月11日 ページ数:321p サイズ:文庫 ISBN:9784122027848 彼ハ猫デアル/ノラや/ノラやノラや/千丁の柳/ノラに降る村しぐれ/ノラ未だ帰らず/猫の耳の秋風/ネコロマンチシズム/クルやお前か/泣き虫/カーテル・クルツ補遺/垣隣り/クルの通ひ路/「ノラや」 ふとした縁で家で育てながら、ある日庭の繁みから消えてしまった野良猫のノラ。ついで居つきながらも病死し... 796円 税込 送料込 カードOK レビュー21件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮文庫 新潮文庫 村上 春樹 新潮社ムラカミハルキカワイハヤオニアイニイク ムラカミ ハルキ 発行年月:1999年01月 予約締切日:2024年04月30日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784101001456 第1夜 「物語」で人間はなにを癒すのか(コミットメントということ/阪神大震災と心の傷/言語かイメージか ほか)/第2夜 無意識を掘る“からだ”と“こころ”(物語と身体/作品と作者の関わり/結びつけるものとしての物語 ほか) 村上春樹が語るアメリカ体験や’60年代学生紛争、オウム事件と阪神大震災の衝撃を、河合隼雄は深く受けとめ、箱庭療法の奥深さや、一人一人が独自の「物語」を生きることの重要さを訴える。「個人は日本歴史といかに結びつくか」から「結婚生活の勘どころ」まで、現場の最先端からの思索はやがて、疲弊した日本社会こそ、いまポジティブな転換点にあることを浮き彫りにする。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 737円 税込 送料込 カードOK レビュー20件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 角川文庫 東野 圭吾 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 チャレンジ? ヒガシノ ケイゴ 発行年月:2007年06月23日 予約締切日:2007年06月22日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784043718054 東野圭吾(ヒガシノケイゴ) 1958年、大阪府生まれ。大阪府立大工学部卒業。エンジニアとして勤務しながら、85年『放課後』で31回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。99年『秘密』で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者Xの献身』で第134回直木賞を受賞(本データはこの書籍が... 704円 税込 送料込 カードOK レビュー20件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮文庫 新潮文庫 梨木 香歩 新潮社ハルニナッタライチゴヲツミニ ナシキ カホ 発行年月:2006年03月 予約締切日:2024年09月06日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784101253367 梨木香歩(ナシキカホ) 1959(昭和34)年生れ。英国に留学、児童文学者のベティ・モーガン・ボーエンに師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ジョーのこと/王様になったアダ/ボヴァリー夫人は誰?/子ども部屋/それぞれの戦争/夜行列車/クリスマス/トロントのリス/最近のウェスト夫人の手紙からー二〇〇一年末/五年後に 「理解はできないが、受け容れる」それがウェスト夫人の生き方だった。「私」が学生時代を過ごした英国の下宿には、女主人ウェスト夫人と、さまざまな人種や考え方の住人たちが暮らしていた。ウェスト夫人の強靭な博愛精神と、時代に左右されない生き方に触れて、「私」は日常を深く生き抜くということを、さらに自分に問い続けるー物語の生れる場所からの、著者初めてのエッセイ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 649円 税込 送料込 カードOK レビュー20件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 幻冬舎文庫 須藤元気 森沢明夫 幻冬舎カゼ ノ タニ ノ アノ ヒト ト ケッコンスル ホウホウ スドウ,ゲンキ モリサワ,アキオ 発行年月:2008年08月 ページ数:182p サイズ:文庫 ISBN:9784344411739 須藤元気(スドウゲンキ) 1978年生まれ。格闘家として活躍していたが、2006年突如リング上で引退を表明。現役時から役者、モデル、書道展入選などマルチに活躍 森沢明夫(モリサワアキオ) 1969年生まれ。作家。『ラストサムライ 片目のチャンピオン武田幸... 502円 税込 送料込 カードOK レビュー20件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 幻冬舎文庫 リリー・フランキー 幻冬舎ゾウリョウ ダレ モ シラナイ メイゲンシュウ イラスト イリ リリーフランキー 発行年月:2006年02月07日 予約締切日:2006年02月06日 ページ数:260p サイズ:文庫 ISBN:9784344407602 リリー・フランキー(リリーフランキー) 1963年福岡県生まれ。イラストレーター・作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) つぶやいた男。/そこに居ないはずの男。/新しい線引き。/独特な男。/やっぱり独特な男。/愛と興奮の果てに。/「もう死んでしまいたい時、人は…」/「ためらうことを知らない男」/「辞書にない男」/「で、何なんだっけ?」〔ほか〕 言葉は一番、人を傷つける。喜ばせ、間違わせる。でも人は言葉を、会話を交わさずに生きられない。ならば、せめて名言を。名言ーそれは考えられたものではなく、荒削りのまま溜息と一緒に押し出された本心の塊。人生と宇宙の真理を探る天才リリー・フランキーが採集した御言葉たちから厳選し贈る感動と脱力の名言集にイラストが入りました。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 660円 税込 送料込 カードOK レビュー20件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 文春文庫 赤瀬川 原平 文藝春秋シンカイサンノナゾ アカセガワ ゲンペイ 発行年月:1999年04月09日 予約締切日:1999年04月08日 ページ数:320p サイズ:文庫 ISBN:9784167225025 新解さんの謎(言葉の森の奥へ/深まる謎/見えてきた新解像)/紙がみの消息 辞書の中から立ち現われた謎の男。魚が好きで苦労人、女に厳しく、金はないー。「新解さん」とは、はたして何者か?三省堂「新明解国語辞典」の不思議な世界に踏み込んで、抱腹絶倒。でもちょっと真面目な言葉... 781円 税込 送料込 カードOK レビュー19件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 門田 隆将 産経新聞出版エキビョウニーゼロニーゼロ カドタリュウショウ 発行年月:2020年06月30日 予約締切日:2020年06月16日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784819113878 門田隆将(カドタリュウショウ) 作家、ジャーナリスト。1958(昭和33)年高知県安芸市生まれ。中央大学法学部卒業後、新潮社に入社。『週刊新潮』編集部に配属、記者、デスク、次長、副部長を経て、2008年4月に独立。『この命、義に捧ぐー台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡』(集英社、後に角川文庫)で第19回山本七平賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 飛び込んできた災厄/お粗末な厚労省/異変はどう起こったのか/告発者の「死」/怒号飛び交う会議/中国依存企業の衝撃/迷走する「官邸」「厚労省」/台湾の完全制御作戦/リアリストたちの反乱/「自粛」という名の奮戦/武漢病毒研究所/混沌政界へ突入/中国はどこへ行く/未来への教訓 一〇〇年に一度と言われるウイルス禍の日本、中国、世界。再び「あのとき」を体験し、検証し、本質を抉る全く新しいノンフィクション。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー19件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 世界でいちばん価値ある「贈り物」 知的生きかた文庫 宇野 千代 中村 天風 三笠書房ナカムラテンプウノイキルテホン ウノ チヨ ナカムラ テンプウ 発行年月:2007年02月20日 予約締切日:2007年02月19日 ページ数:236p サイズ:文庫 ISBN:9784837976158 『天風先生座談』再編集・改題書 宇野千代(ウノチヨ) 1897年山口県生まれ。1921年処女作『脂粉の顔』で作家活動に入る。35年に名作『色ざんげ』を発表。その翌年に会社を設立、日本初のファッション誌『スタイル』を刊行。57年... 847円 税込 送料込 カードOK レビュー19件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新潮文庫 中島義道 新潮社ワタシ ノ キライナ ジュウ ノ ヒトビト ナカジマ ヨシミチ 発行年月:2008年08月28日 予約締切日:2008年08月27日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784101467269 中島義道(ナカジマヨシミチ) 1946(昭和21)年福岡県生れ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。ウィーン大学基礎総合学部修了。哲学博士。現在、電気通信大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 笑顔の絶えない人/2 常に感謝の気持ちを忘れない人/3 みんなの喜ぶ顔が見たい人/4 いつも前向きに生きている人/5 自分の仕事に「誇り」をもっている人/6 「けじめ」を大切にする人/7 喧嘩が起こるとすぐ止めようとする人/8 物事をはっきり言わない人/9 「おれ、バカだから」と言う人/10 「わが人生に悔いはない」と思っている人 「笑顔の絶えない人」「みんなの喜ぶ顔が見たい人」…そんな「いい人」に出会うと、不愉快でたまらない!共通するのは、自分の頭で考えず、世間の考え方に無批判に従う怠惰な姿勢だ。多数派の価値観を振りかざし、少数派の感受性を踏みにじる鈍感さだ。そんなすべてが嫌なのだ!「戦う哲学者」中島義道が10のタイプの「善人」をバッサリと斬る。日本的常識への勇気ある抗議の書。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 572円 税込 送料込 カードOK レビュー18件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 文春文庫 星野 源 文藝春秋ヨミガエルヘンタイ ホシノ ゲン 発行年月:2019年09月03日 予約締切日:2019年07月10日 ページ数:208p サイズ:文庫 ISBN:9784167913557 星野源(ホシノゲン) 1981年埼玉県生まれ。音楽家・俳優・文筆家。2003年に舞台『ニンゲン御破産』への参加をきっかけに大人計画に所属。音楽家として、16年、シングル『恋』で社会現象とも呼べる大ヒットを記録。18年にアルバム『POP VIRUS』がオリコンウィークリーアルバムチャートで4週連続1位を記録。俳優として、... 715円 税込 送料込 カードOK レビュー18件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 文春文庫 万城目学 文藝春秋ザ マンポケイ マキメ マナブ 発行年月:2010年07月09日 予約締切日:2010年07月08日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784167788018 万城目学(マキメマナブ) 1976年大阪府生まれ。京都大学法学部卒業。2006年、第4回ボイルドエッグズ新人賞を受賞した『鴨川ホルモー』でデビューすると一躍注目を集め、09年には同作が舞台化・映画化された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 ニュー・ソング・パラダイス(壊れかけのRadio局/愛しのビリー ほか)/2章 吐息でホルモー(夜明け前/吐息でホルモー ほか)/3章 木曜五限地理公民(「技術」の時間/赤い疑惑 ほか)/4章 御器齧り戦記(篤史My Love/御器齧り戦記 ほか)/5章 マジカル・ミステリー・ツアー(大阪経由松山行/「暑い」と言わない ほか) 少年時代に大阪で阿呆の薫陶を受け、大学時代に自分探しの旅先で全財産を失い、はては作家目指して単身東京へ。ホルモーでついに無職を脱するも「御器齧り」に苛まれ、噛みまくるラジオに執筆を阻まれ、謎の名曲を夢想する日常は相変わらず。そのすべてを飄々と綴った初エッセイ集。文庫版あとがき「その後の万歩計」を収録。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 704円 税込 送料込 カードOK レビュー18件 楽天ブックス ![]() |