11811件取得済み(全100ページ)
前へ | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 次へ |
![]() | 【粉連半紙(甲級 F701) 1000枚】 中国産の手漉半紙。ニジミが少なく漢字の練習に適しています。運筆に適当な抵抗があり、楷書等の古典臨書に良く合います。超濃墨から通常濃度の墨液まで使えます。初心者から中上級者までご利用いただけます。 ニジミ具合 ニジミなし ニジミ少ない○ ニジミあり ニジミ多い 商品詳細 入数 1000枚 商品サイズ 245×340mm 製造方法 手漉き 使用用途 漢字・細字用/初心者から上級者まで 生産国 中国 備考 半紙の厚さ、風合いにばらつきあり粉連半紙(甲級 F701) 1000枚 【商品サイズ 245×340mm】 中国産の手漉半紙。ニジミが少なく漢字の練習に適しています。運筆に適当な抵抗があり楷書等の古典臨書に良く合います。超濃墨から通常濃度の墨液まで使えます。初心者から中上級者までご利用いただけます。 ニジミ度は墨液の種類により異なります。また室温、湿度、運筆のスピード等の諸条件により、下記ニジミ具合と異なる場合もございます。 ニジミ具合 ニジミなし ニジミ少ない○ ニジミあり ニジミ多い ※半紙の大きさ、厚さ、風合いにばらつきがあります。 11,990円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 書道用品専門店 弘梅堂 ![]() | |
![]() | 裏表がはっきり分かる低学年からでも使いやすい書道半紙。用途にあわせてお選びください。●メーカー名/ゴークラ●梅花/斤量5kg、パルプ半紙●桔梗/斤量6.5kg、パルプ半紙●新梅花/斤量5.2kg、模造半紙●小分け無し類似商品はこちら半紙 書道半紙 桔梗 ゴークラ3,432円半紙 書道半紙 梅花 ゴークラ3,080円半紙 書道 習字 鳩清書用2,299円半紙 書道 習字 鳩清書用236円半紙 習字 書道 雪の子半紙 マルアイ2,541円書道 習字 雪の子半紙 楓 マルアイ3,784円書道 習字 雪の子... 3,180円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 いくるん ![]() | |
![]() | 【特 徴】 鳥取県因州青谷産の機械漉半紙。 紙の色が白く字写りがとてもキレイにみえる紙です。 筆のすべりが良く書きやすいのが特徴です。 【寸 法】 約242×334mm 【用 途】 仮名用 【入 数】 100枚 にじみ指数:★ 【にじみ指数について】 ★ ほとんどにじまない ★★ 少しにじむ ★★★ にじむ ★★★★ よくにじむ にじみ指数はご使用の環境、墨液、運筆などによって変わってきます。目安としてご利用ください。 770円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 パピルスボックス ![]() | |
![]() | ■商品情報 商品サイズ 24.3×33.4cm 枚数 1000枚 用途 漢字向け 産地 国産 製法 機械漉き 止め・はね・はらいの基本から パリッとした真っ白な紙。抵抗が少ないため筆の滑りがふんわりと心地良く、初心者の方にも書き易いのが特徴です。 均一に仕上げられた品質により安定した書き味で、止め・はね・はらいが分かりやすく、書道の手始めや学童の練習向き。 並厚は抵抗が少ないのでより滑らかに書くことができ、半紙だと6文字前後用にお薦めです。 厚口は半紙だと4文字前後、特厚はたっぷりつけても墨が奥まで入らないため、擦れが表現しやすく2文字前後がお薦めです。 厚さによる表現の違い 普通厚の紙は、墨が横に広がっていきやすく墨の量が少なくて済むため、軽快な筆運びが可能です。 また、厚手の紙よりもニジミやすいことも挙げられます。 ニジませたくない方は厚手の紙を選んでいただく方が良いでしょう。 なるべくにじませたくない場合は、墨の濃度を上げて書くなどの方法もございます。 厚手の紙は、墨が紙の奥に染みこんでいくため横に広がるニジミは少なく、墨の色に奥行が感じられます。 使う墨の量が多く必要ですし、ニジミが少ない分、擦れが表現しやすい特徴がございます。 擦れさせたくない方は普通厚のタイプを選んでいただく方が良いでしょう。 さくら半紙は並厚・厚口・特厚口と3種ございますので、それぞれの良さをぜひ実際に試して比べてみていただくことをお薦めします。 2,706円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 書道用品専門店 書遊 楽天市場店 ![]() | |
![]() | お店TOP>ホーム&キッチン>文房具>書道用具>半紙>水でお習字 補充用半紙 KN37-10 (3枚入)【水でお習字 補充用半紙 KN37-10の商品詳細】●「水でお習字セット」の補充用半紙3枚セットです。●「水でお習字セット」は、初めてお習字をするのにぴったりのセットです。水で書くので手や服、お家の中を汚さず、使い終わっても筆や硯を水洗いする必要がありません。●約1000回程度、繰り返し乾かして練習出来ます。●水で書けるお習字半紙(黒・緑・赤)各1枚入りです。【使用方法】・「水で... 608円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 楽天24 ![]() | |
![]() | 呉竹 特選書道半紙 霞草 50枚入 LA5-3 242×334mm 半紙 ハンシ 書道 はんし 手漉きの風合い 中厚口 滲みがきれい チャック付袋入り 【10セット入り】サイズ W242×H334mm 内容 50枚入 特徴 10セットまとめ売り手漉きの風合いを持つ半紙です。 中厚口のしっかりした紙厚でにじみをきれいに表現できます。 チャック付袋入りメーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 5,180円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブングショップ ![]() | |
![]() | 商品詳細 商品名 書道 半紙 嵯峨 100枚 漢字用 機械漉き 自然色 にじみ少なめ サイズ 半紙 242×333mm 入数 100枚 嵯峨半紙の特徴 かな半紙の厚手判。かな半紙の原料と同じものを使っています。自然色。 破れにくく丈夫で、シャキッとした手触りです。滲みは少なめ、筆は走ります。 かな字や実用書など細字にもお使いいただけます。 製造 十川製紙 販売 半紙屋e-shop にじみと厚さを表にしてみました。半紙選びの参考にして下さい書道用紙 嵯峨半紙 100枚|書道用品通販【半紙屋e-shop】 【半紙の送料について】漢字用半紙は、1パックメール便300円、2パックは別便で2個になり600円、3パックは宅配便送料になります。買い物かごに入れた状態で、送料が出てこない場合、こちらで変更してお知らせします。▶ 宅配便の送料は地域ごとに違いますので、こちらを参考にしてください。【メール便の配送について】郵便法改正に伴い、2021年10月より土曜日の配達休止および、ゆうメールの配達日数の繰り下げが実施されました。メール便対応の商品は、あらかじめ日数に余裕を持ってご注文いただきますよう宜しくお願いいたします。 517円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 半紙屋e-shop ![]() | |
![]() | 商品について 仮名向け万能型手漉き画仙紙 滲みが少なく、墨の息継ぎがとても長く、切れ味の良い作品作りができます。 滲みをかなり抑えていますので、漢字、仮名の古典の臨書にも好適です。 極薄のほうが一般のものに比べ、墨色が冴えます。 規格:尺八屏(53×234cm) 枚数:50枚 滲み度:●●○○○ 主原料:三椏・稲藁 【関連商品】 華厳極薄 半切(35×136cm)10枚 100枚 華厳極薄 全判(70×136cm)100枚 華厳極薄 2×6尺(60×180cm)50枚 華厳極薄... 10,067円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 書道用品の栗成 ![]() | |
![]() | 商品について 大人気「青月」がさらに良くなって新登場。 漢字向け手漉き画仙紙。 にじみが少なく、書いた線のかすれを出しやすい良質もの。 紙色は白で、墨色をよりくっきりと表現できます。 規格:尺八屏(53×234cm) 枚数:50枚 滲み度:●●○○○ 主原料:三椏・木パルプ・竹パルプ 【関連商品】 青月 半紙(24.5×33.5cm)100枚 1000枚 青月 半切(35×136cm)10枚 100枚 青月 2.3×5.8尺(70×175cm)50枚 青月 3×6尺(90×180cm)50枚 必ずお読みください ■送料について 送料はお届け先の地域により異なります。 詳細はこちらをご覧ください。 ■その他 返品についてはこちらをご覧ください。 9,292円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 書道用品の栗成 ![]() | |
![]() | ■商品情報 商品サイズ 35×136cm 枚数 100枚 用途 漢字向け 産地 輸入 製法 手漉き 中国の福建省で漉かれた紙。主原料に竹を使用しており、古紙の風合いになるのが特徴です。ニジミは少なめ。昔にくらべてニジミが強くなっている傾向が見受けられます。紙の良さを味わうには、紙を寝かせてから使用していただくことが望ましいでしょう。1枚書いたときにニジミが強すぎる場合は、十分に枯らしてから使用してください。... 5,082円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 書道用品専門店 書遊 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 商品詳細 商品名 書道 画仙紙 金生 全紙 1反100枚 漢字用 厚口 機械漉 サイズ 全紙 700×1360mm 入数 100枚 材質 和紙 書道画仙紙 金生の特徴 武道館第54回全日本書き初め大展覧会席書用紙 1. にじみが少ないほどよく墨が紙に染み込みますので、書いたあと墨が紙に浮かず、かと言ってにじみもほどよく抑えてくれます。ですので、清書用や掲示用に最適です。 2. やや厚手です白雪では薄いとお感じの方はこちらがおすすめです。厚手になると墨の吸いがよくなり書き味が良くなります。 3. 乾いてもシワシワになりにくいスーパーなどで売られている半紙は乾くと縮んでしまいシワシワになります。これは繊維の短い古紙を多く使っているためです。弊社の半紙は繊維が長く紙の縮みを抑えるパルプを配合しています。だから丈夫で、乾いてからも紙が縮みません。そのほかにも墨つきがよく書きやすいように工夫しています。 ザラつきのある初心者から中級者向きの画仙紙です。 販売 半紙屋e-shop かすれについて 摩擦の値について紙の上を、左記写真の愛媛県紙産業技術センターにある摩擦測定器を滑らせ紙の摩擦度を測定いたしました。値は5段階で大きな数になる程、摩擦が強くなります。 紙の摩擦とは鉛筆で文字を書けるのは、柔らかな鉛筆の芯が紙との摩擦で芯が削れて紙の上に残ったものが文字として現れているのです。筆で書いた時も同じように墨液を含んだ筆と紙との摩擦で書き心地が変わってきます。摩擦が強い程かすれもよく出ますし、書きごたえを感じます。 紙のにじみについて にじみの値について 同量で同濃度の染色した水を紙に落とし、その時のにじんだ値をもとに数値化しました。値は 5段階で大きな数になる程、滲み易くなります。 紙の滲みとは 墨が紙に付いた時の拡散具合を差しますが、紙が墨をよく吸っていること(浸透している)を表します。墨をよく吸う紙は、筆が良く食い込み、書きやすくなります。ボールペンで字を書く時、紙の下が硬いと書きにくく、柔らかいと書きやすいことと似ています。機械漉き書道画仙紙 金生 100枚 全紙|書道用品通販【半紙屋e-shop】 武道館第54回全日本書き初め大展覧会席書用紙と同じ用紙 13,068円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 半紙屋e-shop ![]() | |
![]() | 商品詳細 商品名 書道 手漉き 画仙紙 光彩 半切 20枚 漢字用 厚口 サイズ 半切 350×1360mm 入数 1袋 20枚 書道画仙紙 光彩の特徴 光彩はどのような紙ですか? 手漉き画仙紙。長繊維の原料が比較的多く使われているためザラっとした手触りです。厚手でにじみが少なく、かすれが出やすい画仙紙です。墨付もほどほどであるため書きやすく、厚手で丈夫な紙なので大きな文字を書かれるのに向いています。 \ 100枚もございます / 画仙紙 光彩 半切100枚 はこちら »... 2,255円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 半紙屋e-shop ![]() | |
![]() | 【特徴】 上質な原料を使用し、墨色の美しさを追求した半紙。ふんわりとした柔らかな紙質ですが、にじみが少なく立体的な線の表現に優れ、どんな書体にも素直に応えてくれます。 製法:手漉き 厚さ:普通 色み:白色 【店長からの一言】 程よいにじみと味のあるカスレの表現が絶妙。是非とも清書用にお勧めしたい半紙です。 100枚入りから購入できますので、ぜひお試しくださいませ。 ★半紙の種類でお悩みの方は、ぜひ無料サンプルをお試しください。 1,790円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 書道用品 奈良 寿香堂 ![]() | |
![]() | 商品詳細 商品名 書道 手漉き 画仙紙 秀麗 3×6尺 1反50枚 かな用 薄口 漉き込 サイズ 3×6尺 900×1800mm 入数 50枚 書道画仙紙 秀麗の特徴 秀麗はどのような紙ですか? 漉き込み加工、滲み止めをした仮名用画仙紙。 楷書、草書、行書に適しています。 かな書き用に、にじみ止めをした、薄手でにじまない練習紙です。 にじみ止めをしているので墨が紙の中に入りにくく、 表面に残った墨が乱反射をおこし墨色が白く見えます。 お求めやすい価格ですので、たくさん練習する方におすすめです。 秀麗はどんなシーンで使う紙ですか? 秀麗は写経や小さい文字を書くのに向きます。 墨を濃いめにして干字文や写経を書くのにおすすめです。 仮名用に普通に書く場合は、絶対ににじまない用にはいいですが、中字用に墨色を気にする方にはお勧めできません。 販売 半紙屋e-shop にじみと厚さを表にしてみました。画仙紙選びの参考にして下さい ● 滲みとかすれの好みによって選べる書道画仙紙 3×6尺 1反50枚 玉雪 陽春 飛泉朝霧 祥雲(25枚) 秀麗 書道用紙 画仙紙 かな用 3×6尺 秀麗 50枚|書道用品通販【半紙屋e-shop】 漉き込加工、滲み止めをした仮名用画仙紙。 楷書、草書、行書に適しています。 かな書き用に、にじみ止めをしています。 にじみ止めをしているので墨が紙の中に入りにくく、 表面に残った墨が乱反射をおこし墨色が白く見えます。 にじみ★ かすれ★ 厚さ★★ 墨の入り具合と厚さを表にしてみました画仙紙選びの参考にして下さい [※このバナーのあるページが対象商品となります。] 11,000円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 半紙屋e-shop ![]() | |
![]() | <半紙の滲み、厚さについて> ・滲み:●●●●〇 ・厚さ:●●●〇〇 ※当店スタッフの指標になります。ご購入の目安として考えてください。 一般向け書道半紙、練習〜清書用半紙。 滲みが少なく漢字練習から清書にも使用できます。 水墨画の練習用としても使えます。 サイズ 333×242mm 重量 総重量:2.9kg 1枚:約2.7g 用途 漢字・学童用半紙 写真についてのご注意 ※価格シールが貼られている写真の価格は撮影当時の価格となります。撮... 6,380円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 ぶんぐる ![]() | |
![]() | 特 徴:中国産の手漉半紙。 にじみが少な目でかすれが出やすい。 表面にややざらつきのある半紙です。 寸 法:約242×334mm 入 数:500枚 にじみ指数:★ 【にじみ指数について】 ★ ほとんどにじまない ★★ 少しにじむ ★★★ にじむ ★★★★ よくにじむ ◎にじみ指数はご使用の環境、墨液、運筆などによって 変わってきます。目安としてご利用ください。 5,346円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 パピルスボックス ![]() | |
![]() | 商品詳細 商品名 書道 かな用料紙 夢 清書用【半紙判】 5色セット 50枚 サイズ 半紙判 縦333mm×横242mm (1尺1寸×8寸) 入数 5色セット:50枚(5色各10枚) 材質 和紙 特徴 ● にじまない仮名用料紙です。● 渋めの落ち着いた色合いで二色染め。● 高級和紙、印刷模様が薄く全体にあります。金銀砂子。● 細かな金銀砂子が施され静かで穏やかな作品の印象になります。※掲載されている色と商品には若干の違いがございます。ご了承ください。 販売 半紙屋e-shop メール便についてはこちらへ60サイズのメール便は、上の写真のように半紙を入れてぎりぎりの大きさになりますので、プチプチなど緩衝材はお入れすることができません。あらかじめご了承ください。書道かな用料紙 半紙判 夢 50枚|書道用品通販【半紙屋e-shop】 渋めの落ち着いた色合いで二色染 印刷模様が全体にあり金銀砂子 一枚の模様 模様を拡大 【半紙の送料について】かな用半紙・仮名料紙半紙判については、1パック300円、2パックおよび3パックは同梱で300円、それ以上は宅配便の送料になります。買い物かごに入れた状態で、送料が出てこない場合、こちらで変更してお知らせします。▶ 宅配便の送料は地域ごとに違いますので、こちらを参考にしてください。 【メール便の配送について】郵便法改正に伴い、2021年10月より土曜日の配達休止および、ゆうメールの配達日数の繰り下げが実施されました。メール便対応の商品は、あらかじめ日数に余裕を持ってご注文いただきますよう宜しくお願いいたします。 2,750円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 半紙屋e-shop ![]() | |
![]() | 【商品説明】 「裏打ち」をしないでも、作品を手軽に簡単に飾ることができます。 付属のひもで展示することもできますし、 商品の上下にスナップボタンがついているので、他の方たちと連結して飾ることもできます。 この商品は「八つ切りサイズ」(約175mm×680mm)の作品に最適なサイズです。 「書初め」で多く使われるサイズですので、新年の「書初め大会」などの展示にもおススメです。 ※書初め用紙のサイズは地域・団体によって違うことがあります。サイズを充分にお確かめください。 ... 880円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 パピルスボックス ![]() | |
![]() | 商品詳細 商品名 書道 手漉き 画仙紙 光彩 3×6尺 1反50枚 漢字用 厚口 展覧会用(90×180cm) サイズ 3×6尺 900x1800mm 入数 50枚 書道画仙紙 光彩の特徴 光彩はどのような紙ですか? 手漉き画仙紙。長繊維の原料が比較的多く使われているためザラっとした手触りです。厚手でにじみが少なく、かすれが出やすい画仙紙です。墨付もほどほどであるため書きやすく、厚手で丈夫な紙なので大きな文字を書かれるのに向いています。 販売 半紙屋e-shop <淡墨作品を書く場合> 淡墨作品は紙選びと墨の調整により様々な姿になります。そして紙選びはどのような作品にしたいかで変わります。 ◆とにかく大きなにじみを出したい。◆線の立体感を重視。◆墨色が大切。 などありますが、紙によってその得意とする表現が変わってきますので、いつも使い慣れている紙ではなく、違った紙で書いてみることをオススメいたします。また、紙と墨の相性はまた異なりますので墨に関しても色々な調合を試してみてください。書の奥深さを感じられると思います。 『光彩』の紙の一例をご紹介いたします。『光彩』の紙の特徴は長い繊維を多く使われているようでやや荒く、紙がやや裏抜けて見えます。にじみの広がりがやや大きく粗いことが特徴です。松煙墨のような粗い粒子であってもにじみが広がりますがよりにじみが欲しい場合はかな用の油煙墨がおすすめです。かな用の油煙墨は漢字用よりも粒子が小さく、さらにその中でも淡墨にも使える墨は『うめがえ』です。また、基線をはっきり出すためには添加用墨NO.101のような古墨調の墨を添加する必要があります。(下の写真で使用した墨は『黄山松煙』、『添加用墨NO.101』、『呉竹製 特選青墨1号』です。) ◆『黄山松煙』・・にじみと線の立体感を出す働き。唐墨の松煙墨です。唐墨は和墨より膠を多く使用しています。この膠はにじみやすさを助ける作用があり、にじみがもっと欲しい場合に使います。松煙墨は油煙墨より荒いのですが、不定形な粒子が光を乱反射させ線に立体感を出してくれます。『光彩』に関してはそれでも十分にじみがでました。今回はこの墨を端渓で摩った後、指でしっかり伸ばして使いました。にじみを出したい場合に加えて調整してみてください。 ◆添加用NO.101・・基線とにじみの境界に溜まる墨で立体感を出す働き。墨が枯れ、古墨になった墨を再現しています。立体感(芯とにじみの分離)を強く表現する効果があります。にじみと芯の境部分がぼやける場合少しずつ添加して調整してみてください。 ◆呉竹製 特選青墨1号・・色味の調整に使いました。他の墨が灰色に近い色なので青みの強い青墨にしました。淡墨の色はこの墨の色により雰囲気が明るくなったり、渋くなったりするのでお好みの色のをお使いください。 にじみと厚さを表にしてみました。画仙紙選びの参考にして下さい書道用紙 画仙紙 3×6 光彩50枚|書道用品通販【半紙屋e-shop】 光彩画仙紙の特徴は長繊維の原料が比較的多く使われているためザラっとした手触りです。 墨付もほどほどであるため書きやすく、厚手で丈夫な紙なので大きな文字を書かれるのに向いています。 にじみ★★★★かすれ★★★厚さ★★★★筆掛り★★★墨色★★★ [※このバナーのあるページが対象商品となります。] 14,630円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 半紙屋e-shop ![]() | |
![]() | ■特徴 伝統 安徽省紅星碑ブランド宣紙玉叶 中国生産工場から直輸入 日本で販売しているのは当店のみ 習字・墨画用品 紙質は2タイプ 全生・半生半熟 全生は、吸水性がよく、墨画や一般的な書写に向く紙質 半生半熟は、全生と熟宣の中間の紙質 ※熟宣は、吸水性がやや低く、にじみが少ない。硬めの筆を使う方や、小さな字を書く方に適した紙質。 伝統の匠の技、一枚一枚に心を込めて製作 厚手なので破れにくく書きやすい 初心者から書家の方までおすすめの宣紙です 厳選された素材原料を使用、品... 3,280円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 oMo shop ![]() | |
![]() | 商品説明 【書道】 画仙紙[老灰紙](浙江省)反=100枚(3702030) 墨色がとても美しく表現できると人気の画仙紙 <特 徴> ●老灰紙とは戦前後日本で1番唐紙・2番唐紙と呼んでいた紙で竹を原料とした中国各地で製造されてる紙です。 ●程よい厚さとかすれ・にじみとも美しく連綿の作品にお勧め。 ●墨色がとても美しく表現できると人気の画仙紙です。 ●原料の関係で入荷時期により紙質や色味が違います。 その他書道用品の紙類はこちらから サイズ 紙:350×1360mm 梱包:360×310×50mm 重量 総重量:1.5kg 1枚:約1.4g 材質 竹 用途 漢字用条幅・半切 写真についてのご注意 ※価格シールが貼られている写真の価格は撮影当時の価格となります。撮影当時より価格が変更されている場合がございます。 ※商品画像に関して、実際の商品と比較し色味に若干の誤差が生じる場合があります。 7,700円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 ぶんぐる ![]() | |
![]() | ■商品情報 商品サイズ 35×136cm 枚数 100枚 用途 漢字向け 産地 国産 製法 手漉き 因州(現在の鳥取県)で丁寧に造られた手漉きの和紙。しっかりとした紙質で、強く、自然な色味をしています。ややニジミがあり、墨の入りも良いという特徴があります。ぜひ紙を寝かせて枯れさせて、いい墨と合わせて使っていただきたい紙です。寝かせれば枯れる味わい深い紙は、潤滑の表現が広がります。... 9,317円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 書道用品専門店 書遊 楽天市場店 ![]() | |
![]() | たっぷりの書道液で強く筆記してもやぶれにくい書初め用紙。●メーカー名/呉竹●20枚入●中厚口類似商品はこちら半紙 書道半紙 やぶれにくい書初め用紙三枚判 368円半紙 習字 書道 書初用紙 画仙八切判 50パ6,380円半紙 書道半紙 書初用紙 半紙三枚判 50パッ10,692円半紙 習字 書道 水でお習字 呉竹660円半紙 習字 書道 学校書初紙 八切判20枚入 5,980円半紙 八切書初用紙6,314円半紙 習字 書道 墨香半紙 グリーン マルアイ165円半紙 習字 書道 墨香半紙 レッド マルアイ※143円半紙 書道半紙 大学巻画仙紙 マルアイ396円新着商品はこちら2025/9/12はじめてのくれよん3色 サンスター文具475円2025/9/12はじめてのくれよん6色 サンスター文具820円2025/9/12フラットファイル オール紙 青 コクヨ168円再販商品はこちら2025/9/12シール ラベル タックタイトル 120×43m257円2025/9/12ハチアブマグナムジェット 550ml アース製7,139円2025/9/12眼帯 子ども アイパッチ 子供 ホワイト A2798円2025/09/12 更新 253円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 いくるん ![]() | |
![]() | ★手漉きの台湾画仙紙 『特級箋 半切(10枚)』 熟成させた画仙紙で墨色が冴える白さの目立つ手漉き画仙紙です。 墨の入りがよく渇筆をだしやすい清書用として絶大な人気がある画仙紙です。 10枚の小分けになります。ぜひお試しくださいませ。 厚さ :●●●○○ 滲み度:●●●○○ 〔配 送〕 ※こちらの商品は送料無料ですが、普通郵便での発送とさせていただきます。そのため、日時指定配達はできません。 ※代金引換での発送はできません。 ※ゆうパッ... 2,670円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 工房 墨彩舎 ![]() | |
![]() | 【写経用紙 般若心経 50枚 御手本付(行幅18mm)】 般若心経の手本が付いているので簡単に写経が始められます。ニジミがなく墨の色を綺麗に発色させる良質の楮で漉き上げた写経用紙です。 お手本を写経用紙の下から透かしてなぞり書きもできるので、写経が初めての方でも安心です。 ※この商品はギフトラッピングができません。 商品詳細 入数 50枚 付属品 般若心経手本 商品サイズ 47cm×29cm 紙質 楮紙(高級和紙) ニジミ具合 ニジミなし 製造方法 機械漉き御手本付 般若心経 写経用紙 50枚 【行幅18mm】 ニジミがなく書きやすい。墨の色を綺麗に発色させる良質の楮(こうぞ)で漉きあげた成り色の写経用紙です。般若心経の手本が付いているので簡単に写経が始められます。お手本を写経用紙の下から透かしてなぞり書きもできるので、写経が初めての方でも安心です。 3,410円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 書道用品専門店 弘梅堂 ![]() | |
![]() | ●1袋(100枚入)●紙寸法/約240×約333mm ●紙厚/0.07mm ●包装数:1/10※ご利用の環境により、実物の色と異なる場合がございます。... 229円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 学びmono ![]() | |
![]() | ★弊社一押し!高級書道画仙紙 『銀雲 3×8尺 (50枚)』 サイズ : 90×240(センチ) 墨色の冴え、滲みも美しく、濃墨淡墨どちらにもおススメの画仙紙です。 〔配 送〕 ※この商品はゆうパックにて発送致します。 代金引換をお選びの場合、代引手数料がかかります。 20,000円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 工房 墨彩舎 ![]() | |
![]() | ★手漉き高級書道画仙紙 『清露 半切 (お試し10枚)』 中国安徽省産の手漉き高級画仙紙です。 キメが細かく、しっとりとしており、繊細な墨線が美しく表現できます。 薄口で滲みは程よくとまり、かすれも出しやすい。 作品制作にはうってつけの宣紙になります。 主原料:青檀皮・龍須草 滲み度:●●●●○ 〔配 送〕 ※こちらの商品は送料無料ですが、普通郵便での発送とさせていただきます。そのため、日時指定配達はできません。 ※代金引換での発送はできません。 ※ゆうパックで発送する商品と一緒にご注文の場合は代金引換での発送を承れます。 1,670円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 工房 墨彩舎 ![]() | |
![]() | 特 長 ★水で書く「シートタイプ」の習字練習用紙 ★裏打ちをしているため、耐久性と速乾性に優れ、紙がよれにくい ★文字のバランス感覚を養うのに最適な罫線入り半紙シート ★サイズ:33cm×24cm(半紙サイズ) 水で書けるので… ★汚れを気にせず、いつでもどこでも気軽に練習ができる ★水が蒸発すると、色が消えてまた書ける…約1000回使用可能 ★筆洗い不要…乾かすだけなので後片付けが簡単 ご注意 ★水をご使用ください。 ★筆は新品、もしくは墨や絵の具を未使用の筆をご使用ください。 ★毛先の硬い筆は紙面を傷つけるので使用しないでください。 ★保管する際はよく乾かして折り曲げないようにしてください。 ★製作工程上サイズに若干ばらつきがございます。水書きグー【筆付きセット商品】 商品番号 商品名 タイプ 紙・シートサイズ 内容品 os82 永字八法 8点セット【書の基本練習用】 紙 33cm×24cm(半紙) 永字八方(黒):2枚 罫線入り(黒):1枚 無地(黒):2枚 無地(赤):1枚 細筆:1本 筆まくら:1個 os74 基本セット【すぐに始められる】 紙 33cm×24cm(半紙) 練習用紙 / 無地(黒・赤):計20枚 筆:1本 水トレー:1個 os81 もじ小町セット【ひらがな練習セット】 シート+紙 47cm×25cm厚さ:2mm ひらがな練習シート(): 黒6枚 手ならい草紙(紙タイプ): 1枚 毛筆のすすめ:1点 筆:2本 水書きグー【書き初め】 商品番号 商品名 タイプ カラー サイズ 枚数 os78 書き初め4枚セット 紙 黒 3文字用罫線入 17×68cm 4文字用罫線入 17×68cm 無地 17×68cm 俳句用 9×68cm 4枚(各1枚) os83 書き初め 八つ切りサイズ シート(無地) 黒/赤/青/緑/桃 17cm×68cm(八つ切り) 1枚 os79 書き初め 千葉判サイズ シート(無地) 黒/赤/青/緑/桃 21.5cm×83cm(千葉判) 1枚 水書きグー【紙タイプ】裏打ちしていないので、よれやすく乾きが遅い商品ですが、導入しやすい価格設定 商品番号 商品名 罫 線 カラー サイズ 枚数 os86 紙タイプ半紙10枚組 な し 黒と赤 33cm×24cm 黒 8枚・赤 2枚 os76 紙タイプ 60cm×90cm な し 黒/赤 60cm×90cm 1枚 水書きグー【シートタイプ】裏打ちがしてあり、よれにくく乾きやすい練習シート 商品番号 商品名 罫 線 カラー サイズ 枚数 os88 シートタイプ 半紙サイズ【罫線入り】 あ り 黒/赤/青/緑/桃 33cm×24cm 3枚 os90 シートタイプ 半紙サイズ【罫線なし】 な し os93 シートタイプ 1m×50cm 1m×50cm 1枚 os94 シートタイプ 1m×1m 1m×1m 1枚 os65 シートタイプ 1m×2m 1m×2m 1枚 os66 シートタイプ 1m×3m 1m×3m 1枚 os67 シートタイプ 1m×4m 1m×4m 1枚 os68 シートタイプ 1m×5m 1m×5m 1枚 os69 シートタイプ 1m×6m 1m×6m 1枚 os70 シートタイプ 1m×7m 1m×7m 1枚 os71 シートタイプ 1m×8m 1m×8m 1枚 os72 シートタイプ 1m×9m 1m×9m 1枚 os73 シートタイプ 1m×10m 1m×10m 1枚 os91 シートタイプ 半切サイズ 136cm×35cm 1枚 os92 シートタイプ 全紙サイズ 136cm×70cm 1枚 5,731円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 養生・建築資材のマモルデ ![]() | |
![]() | 上の動画で使用した墨は『墨の精 墨液』筆は兼毫の『F-33』です。 商品詳細 商品名 書道 手漉き 画仙紙 和光 全紙 1反100枚 漢字用 薄口 サイズ 全紙 700×1360mm 入数 100枚 書道画仙紙 和光の特徴 和光はどのような紙ですか? 手漉き画仙紙。薄手。白色。ザラっとした手触りで、墨付が良い紙です。墨を程よく吸い筆かかりがあります。 行書多字数を書くのに最適です。濃墨を使っても書きやすく、楷書、隷書に向きます。 「光雲」からのステップアップにお使いいただけると思います。 \... 16,170円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 半紙屋e-shop ![]() |