82501件取得済み(全100ページ)
前へ | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 次へ |
![]() | 集英社新書 鎌田 實 集英社鎌田實 医師 社会貢献 イラク 医療倫理 医療福祉 医療従事者 ベラルーシ 医療現場 地域医療 国際支援 限界状況 病苦 医療支援 医療問題 医療活動 医療体験 医療ドキュメンタリー ニンゲンノネウチ カマタミノル 発行年月:2017年10月17日 予約締切日:2017年10月16日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784087210033 鎌田實(カマタミノル) 1948年、東京生まれ。諏訪中央病院名誉院長。日本チェルノブイリ連帯基金理事長、日本・イラク・メディカルネット代表、地域包括ケア研究所所長、東京医科歯科大学臨床教授。2000年、『がんばらない』(集英社)がベストセラーに。06年、読売国際協力賞、09年、ベスト・ファーザー・イエローリボン賞(学術・文化部門)、11年、日本放送協会放送文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 人間の「値段」と「価値」についてー広がる格差のなかで生きなければならない現代。人間の「値段」にも格差があるかもしれない。だが、人間の「価値」はそれとは違う次元にある。(人間の値打ちは一定ではない/お金も大切だけどほかにも大切なモノがある ほか)/第2章 「働くこと」「愛すること」と「生きる価値」ー自分の存在価値を見失ったとき、「働くこと」「愛すること」のふたつが生きる意味を教えてくれる。(「働くこと」「愛すること」が人間の価値を決める/電通の何が問題か ほか)/第3章 困難なときに現れる人間の「値打ち」ー厳しい状況に陥ったからといって「もうダメだ」と絶望してはいけない。そこから這い上がるときに「人間の値打ち」が出てくる。(「再び立ち上がる勇気」の奮い立たせ方/コンテナに住んでいても値打ちのある生き方をする ほか)/第4章 人間の「価値」ってなんだろうー人間は内に善も悪も秘めた存在。そんな人間の、「価値」とは何かを考えた。それぞれの「多様性」を認める「寛容」さだ。(ノーベル賞作家が語った「人間らしさ」/悪魔と天使が共存するイキモノ、人間 ほか)/第5章 自分の「価値」を決められるのは人間だけー人間の「価値」は変わるからおもしろい。固定観念から離れて、自分で自分の「価値」を見つけよう。(「服従」は人間の値打ちを下げる/「部屋のなかに象がいるぞ」と言う勇気 ほか) 格差社会の中で、自分には生きる価値がないと思わされている人たちが増えている。上司からパワハラをされ、うつ病や自殺に追い込まれる若者もいる。そして、一部の勝ち組だけが、大きな顔をしている。本書は、諏訪中央病院での地域医療や東日本大震災の被災地支援、ベラルーシやイラクにおける国際支援を通じて、長年、限界状況に置かれた人々の病苦にむきあってきた鎌田医師が、混迷の時代に、ますます見えにくくなってきた“人間”を、根底から問い直した一冊である。ー著者が提示する、人間の値打ちを決める七つの「カタマリ」とは何か? 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 814円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 科学雑学研究倶楽部 ワン・パブリッシングケッテイバンスウガクノスベテガワカルホン カガクザツガクケンキュウクラブ 発行年月:2021年06月24日 予約締切日:2021年04月14日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784651201108 第1章 めくるめく数学の世界へ/第2章 数学の世界のさまざまな数/第3章 古代と中世の数学/第4章 近世ヨーロッパの数学/第5章 天才たちが築いた近代数学/第6章 現代数学の危機と達成/第7章 科学と社会を支える数学/第8章 最前線の数学と未解決問題 自然... 693円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 手のひらに広がる宝石の世界 ネイチャーガイド・シリーズ ロナルド・ルイス・ボネウィッツ 伊藤伸子 化学同人ホウセキ ボネウィッツ,ロナルド・ルイス イトウ,ノブコ 発行年月:2015年06月01日 ページ数:224p サイズ:図鑑 ISBN:9784759815870 宝石とは?/宝石の生成/結晶/宝石の分類/物理的特性/光学特性/宝石の産地/宝石の採掘/宝石のカット/研磨と彫りこみ〔ほか〕 カット石、貴金属、生物起源の宝石を網羅。数々の有名な宝石も含め、大きくて美しい写真でひとつひとつの宝石の特徴をわかりやすく解説。主要な性質の鉱物学的な説明だけでなく、宝石にまつわるエピソードなども紹介。 本 科学・技術 地学・天文学 科学・技術 その他 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 現場の即戦力 岡崎信次 鈴木章義 技術評論社ハジメテ ノ ハンドウタイ リソグラフィ ギジュツ オカザキ,シンジ スズキ,アキヨシ 発行年月:2012年01月 予約締切日:2011年12月07日 ページ数:301p サイズ:単行本 ISBN:9784774149394 岡崎信次(オカザキシンジ) 1970年東京工業大学理工学部電子工学科卒業。1970年(株)日立製作所中央研究所に入所。1980年より1年間米国Rensselater Polytechnic Instituteに留学。1994年東京工... 2,838円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新型コロナウイルス 封鎖都市で何が起きていたか 平凡社新書 早川 真 平凡社ドキュメントブカン ハヤカワ マコト 発行年月:2020年08月06日 予約締切日:2020年05月26日 ページ数:216p サイズ:新書 ISBN:9784582859461 早川真(ハヤカワマコト) 1970年大阪府枚方市生まれ。95年、東京外国語大学外国語学部中国語学科を卒業し、共同通信社に記者として入社。福岡支社、高知支局、盛岡支局、仙台支社で事件・事故や地方自治の取材を担当。2004年から経済記者として、大阪支社で家電業界、本社(東京)で資本市場や食品業界、名古屋支社で自動車業界を担当。2010年から5年間、上海支局、中国総局(北京)で中国経済を担当。本社の外国経済担当デスクを経て、18年に再び北京に赴任。中国総局デスク兼記者として中国関連のニュース全般を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 遅れた初動対応/第2章 医療崩壊の実態/第3章 中国全土に感染拡大/第4章 立て直し図る習近平指導部/第5章 中国経済、未曽有の危機/第6章 激化する米中対立/第7章 「コロナ後」へ向かう中国 二〇一九年十二月、湖北省武漢市で原因不明の肺炎が発生ー。世界で最初に新型コロナウイルスの流行が確認され、都市封鎖がなされた武漢では何が起きていたか。そして感染が全土に拡大した中国において、習近平指導部や市民はいかに対応したか。封鎖直前の武漢取材を敢行した記者による、迫真のドキュメント! 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 902円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 論争の原点にたち帰る 知りたい!サイエンス 中島映至 田近英一 技術評論社タダシク リカイスル キコウ ノ カガク ナカジマ,テルユキ タジカ,エイイチ 発行年月:2013年02月 予約締切日:2012年12月26日 ページ数:207p サイズ:単行本 ISBN:9784774154329 中島映至(ナカジマテルユキ) 東京大学大気海洋研究所地球表層圏変動研究センター長・教授。理学博士。1950年東京生まれ。1977年東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻単位修得退学。NASAゴダ... 1,738円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 教えて!夜子先生 くられ くがほたる 化学同人マンガデワカルキョウカラドヤレルカガクリテラシーコウザ クラレ クガホタル 発行年月:2020年07月14日 予約締切日:2020年04月16日 ページ数:138p サイズ:単行本 ISBN:9784759820393 くられ(クラレ) フリーライタであり不良科学者。マッドサイエンスのシンボルともなった暗黒理科集団「薬理凶室」の代表として、『図解アリエナイ理科ノ教科書』シリーズ(三才ブックス)など、理科教育界に殴り込みをかける数々の衝撃作を世に出す。2018年には『アリエナクナイ科学ノ教科書』(ソシム)で第49回星雲賞ノンフィクション部門を受賞。著作のほかにも、マンガの原作・科学監修、大学講師、イベント出演・映像演出など、多才な活動を繰り広げている くがほたる(クガホタル) イラストレーター・漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 天然無添加は安心安全?天然と合成の線引きとは/ゲルマニウムで健康増進?ゲルマニウムは毒なんだけど/女の子の香りの正体とは?女の子のにおいを科学する/ワクチン打っとく?ワクチンの有効率とは?/私は誰?テセウスのパラドックス/エナジードリンクのホントのトコロ 元気になる(?)有効成分とは/オバケなんてないさ?科学で幽霊は証明できるか/水素水で健康になれる?水素水というただの水/媚薬って存在するの?最強の媚薬を追い求めて/電気刺激でビクビクすると腹筋が割れる?医療機器商品の落とし穴〔ほか〕 あやしいウワサや気になる現象を科学の視点でぶった斬る、ちょっとアブナイけど超マジメな理科教室。 本 科学・技術 自然科学全般 科学・技術 その他 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 鶴見 隆史 河出書房新社バーゲン本,バーゲンブック,送料無料,半額,50%OFF, ケンコウノキメテハコウソニアッタ イラストズカイバン ツルミ タカフミ 予約締切日:2020年01月28日 ページ数:183p サイズ:単行本 ISBN:4528189631885 本 バーゲン本 科学・医学・技術... 770円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 自律神経を整えて生涯現役 朝日新書940 小林弘幸 朝日新聞出版ロウゴヲヤメル コバヤシヒロユキ 発行年月:2024年01月12日 予約締切日:2023年12月09日 ページ数:200p サイズ:新書 ISBN:9784022952509 小林弘幸(コバヤシヒロユキ) 順天堂大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。1987年、順天堂大学医学部卒業。92年、同大学大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科などの勤務を経て順天堂大学小児科講師、助教授を歴任。腸と自律神経研究の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「老後」だと思うから老化する(92歳になってもイキイキとしている父/父がいつまでも元気でいられる「4つの理由」 ほか)/第2章 「とにかく動く」が若さのカギ(自律神経の働きは10年で15パーセント低下する/「自律神経の老化」が命にかかわる病気の原因にも ほか)/第3章 いつまでも若い人が毎日やっている習慣(寝る前の「3行日記」でワクワクする毎日に/夜寝る前に翌日のシミュレーションをしよう ほか)/第4章 老後をやめれば日本は元気になる(田原総一朗さんの若々しさの秘訣とは?/柳井正さんが教えてくれる「チャレンジ精神」の大切さ ほか)/第5章 やりたいことが見つかる108のリスト(「自分が何をしたいか」よりも大切なこと/これと決めたら迷わずフルスイングしよう ほか) 老後マインドから劣化がはじまる。自律神経の名医が説く超高齢社会に効く心と体の整え方。定年後は付き合う人も変わり、仕事という日常もなくなる。環境の大きな変化により自律神経は大きく乱れ、「老い」が一気に加速してしまう危険性がある。生涯現役でいられる人たちの共通点とは?最高のセカンドステージを送るための大提言! 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 美容・暮らし・健康・料理 健康 健康法 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 924円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社新書 河岡 義裕 岩見 真吾 集英社生物学 電子顕微鏡 感染症対策 基礎研究 新型コロナパンデミック ウイルス研究 獣医学 数理学 ウイルス共生 ウイルス進化 ヘルペスウイルス 植物ウイルス 野生動物ウイルス ボルナウイルス C型肝炎ウイルス ネオウイルスガク カワオカ ヨシヒロ イワミ シンゴ 発行年月:2021年03月17日 予約締切日:2021年02月10日 ページ数:320p サイズ:新書 ISBN:9784087211597 河岡義裕(カワオカヨシヒロ) 1955年生まれ。兵... 1,034円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま学芸文庫 ヨー13ー3 吉田 洋一 筑摩書房ビブンセキブンガク ヨシダ ヨウイチ 発行年月:2019年07月09日 予約締切日:2019年07月08日 ページ数:608p サイズ:文庫 ISBN:9784480099259 吉田洋一(ヨシダヨウイチ) 1898ー1989年。東京生まれ。東京帝国大学理学部数学科卒業。第一高等学校、北海道大学、立教大学、埼玉大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 微分法/微分法の公式/平均値の定理/積分法/指数関数と対数関数/三角関数と逆三角関数/不定積分の計算法/高階微分係数/関数の極限値/数列と級数/偏微分法/重積分/微分方程式の解法 『零の発見』『数学序説』『ルベグ積分入門』の著者による微分積分の教科書。構成は微分法・積分法の基本事項から初等関数(三角関数・指数関数・対数関数)の微積分、多変数の微積分、微分方程式など、大学初年度で学習すべきオーソドックスで過不足のない内容で、具体的な事柄や注意すべき点、演習問題も豊富に載っている。非常に丁寧かつ厳密に叙述された、理工系大学の微分積分学の決定版として長年読まれ続けてきた大定番の入門書。 本 科学・技術 数学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 942. 【中古】不便益のススメ / 川上浩司 不便益のススメ 新書 の詳細 出版社: 岩波書店 レーベル: 岩波ジュニア新書 作者: 川上浩司 カナ: フベンエキノススメ / カワカミヒロシ サイズ: 新書 ISBN: 4005008919 発売日: 2019/02/01 関連商品リンク : 川上浩司 岩波書店 岩波ジュニア新書... 470円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 ネットオフ 送料がお得店 ![]() | |
![]() | ブルーバックス 馬場 悠男 講談社カオノシンカ アナタノカオハドコカラキタノカ ババ ヒサオ 発行年月:2021年01月21日 予約締切日:2021年01月20日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784065222317 馬場悠男(ババヒサオ) 人類学者。1945年東京都生まれ。国立科学博物館名誉研究員。1968年東京大学理学部生物学科卒業。獨協医科大学助教授を経て1988年国立科学博物館主任研究官、1996年同人類研究部長および東京大学大学院理学研究科生物科学専攻教授を併任。人類形態進化学を専門とし、ジャワ原人の発掘調査に長年取り組む。国立科学博物館の特別展を数多く企画するほか、多くの科学番組を企画・監修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 顔とは何か/第1章 動物の顔の進化(咀嚼器の進化/感覚器の進化/「柔らかい顔」の由来/顔の各部の大きさの違い)/第2章 顔の人類学(ヒトの顔は変な顔か/皮膚と毛の不思議/眼は口ほどにものを言うか/「縁の下」で働く鼻/口は食うより訴えたい/顔の脇役たち)/第3章 ヒトの顔はなぜ違うのか(人種による違い/性別による違い/角度や表情による違い)/第4章 ヒトの顔はどう進化したか(「人間らしさ」の獲得/人類の顔の進化/どのように顔を復元するか)/第5章 日本人の顔(最古の日本人の顔は「アフリカ由来」/縄文人の顔は南方由来か/弥生人の顔は北方由来か/徳川将軍家の顔/子どもたちの顔を鍛える) 人類学の第一人者が読み解く「顔からみた進化」。太古の生物の体の前端に、餌を効率よく食べるために「口」ができたとき、顔の歴史は幕を開けた。やがて「眼」「鼻」「耳」などの器官が集中した顔は、情報を受信するだけでなく、みずから発信もする、「見られるもの」へと進化した。顔は静的な部位ではなく、つねに情報とエネルギーが出入りしつづける場所なのだ。あなたの顔に刻まれている、そうした進化の意味を知れば、自分の顔をもっと慈しめるようになるかもしれない。 本 科学・技術 生物学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <p>人間よりすごい? 実は賢い? 恐竜の子孫たち</p> <p>※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</p> <p>たくさんの人が行きかう街から、赤道直下の密林、南極の氷原まで、さまざまな場所に鳥はいます。</p> <p>上空1万メートルを軽々と渡る鳥もいれば、体に毒をたくわえる鳥もいます。<br /> 一方で、「概念」を理解して人間と話す鳥、最大400... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | |
![]() | 物理学の思考法 松原隆彦 光文社メニミエルセカイハゲンソウカ? マツバラ タカヒコ 発行年月:2017年02月15日 予約締切日:2017年02月10日 ページ数:0p サイズ:新書 ISBN:9784334039684 松原隆彦(マツバラタカヒコ) 1966年長野県生まれ。名古屋大学大学院理学研究科・准教授。京都大学理学部卒業。広島大学大学院理学研究科博士課程修了。博士(理学)。東京大学大学院理学系研究科・助手、ジョンズホプキンス大学物理天文学科・研究員、名古屋大学素粒子宇宙起源研究機構・准教授などを経て現職。2012年度、第17回日本天文学会・林忠四郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 物理学の目的とは何か/第2章 天上世界と地上世界は同じもの/第3章 すべては原子で作られている/第4章 微小な世界へ分け入る/第5章 奇妙な量子の世界/第6章 時間と空間の物理学/第7章 時空間が生み出す重力/第8章 物理学の向かう先 現代の物理学は、人間の思考を根底から支配している常識を捨て去ることで進展してきた。天上世界と地上世界は同じ法則によって動いていることを明らかにしたニュートン。時間や空間が誰にとっても同じものではないことを示し、世界の見方を変えたアインシュタインetc.人間の見た目通りの世界は、本当の世界の姿なのか。人間の存在は、その物理的世界の中でどのような位置を占めているのか。近代物理学の誕生の経緯、そして物理学に大きな革命をもたらした量子論と相対論の成り立ちを概観。物理学とは、常識に対する挑戦であるー。日々の生活のヒントにもなる、数式・図表を用いない物理学の入門書。 本 科学・技術 物理学 新書 科学・医学・技術 858円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | デイヴィッドボダニス(著者),伊藤文英(訳者),高橋知子(訳者),吉田三知世(訳者)販売会社/発売会社:早川書房/早川書房発売年月日:2005/06/30JAN:9784152086495... 1,149円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | ブルーバックス 山科 正平 講談社カラーズカイ ジンタイタンジョウ カラダハコウシテツクラレル ヤマシナ ショウヘイ 発行年月:2019年10月17日 予約締切日:2019年10月16日 ページ数:360p サイズ:新書 ISBN:9784065165720 山科正平(ヤマシナショウヘイ) 北里大学名誉教授。1941年北海道生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業後、同大学難治疾患研究所、京都大学助教授を経て、1981年より北里大学医学部教授として、解剖学教室を主宰。研究領域は顕微解剖学。電子顕微鏡、共焦点レーザー顕微鏡など多彩な顕微鏡法を駆使して、細胞分泌の機構、分泌器官の組織発生機構の解明にあたる。1994年、日本顕微鏡学会学会賞(瀬藤賞)受賞。日本顕微鏡学会会長のほか、日本解剖学会、日本組織細胞化学会の運営にあたる。2007年、北里大学を定年退職後、青山学院大学、埼玉医科大学で客員教授を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ヒトの生まれるまで/第1章 からだの枠組み/第2章 からだ造りの戦略/第3章 からだ造りの手順/第4章 折れたたみで胚子の形が変わる/第5章 凸凹が生じて器官ができる/第6章 神経系の生まれ方/第7章 袋と管が作る体内の器官ー1 循環器/第8章 袋と管が作る体内の器官ー2 生殖器官と泌尿器官/第9章 ヒトのからだにサカナ時代の遺構/第10章 手違いをする造化の神 直径わずか0.1mmの受精卵が猛烈なスピードで分裂・増殖し、37兆個の細胞からなる「人間」に変貌する。神秘的ともいえる人体誕生の過程を、イラストをふんだんに使って解説。生命科学最大のミステリーがいま解き明かされる。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社新書 村上 陽一郎 集英社事故防止 システム設計 人間工学 リスク管理 安全管理 社会システム 社会問題 安全文化 防災対策 社会複雑化 科学的人工物 矛盾解決 危機対応 技術倫理 環境安全 産業安全 安全工学 安全政策 安全技術 アンゼントアンシンノカガク ムラカミヨウイチロウ 発行年月:2005年01月14日 予約締切日:2005年01月12日 ページ数:208p ISBN:9784087202786 村上陽一郎(ムラカミヨウイチロウ) 1936年東京生まれ。国際基督教大学大学院教授。東京大学名誉教... 880円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 仲田 紀夫 佐々木 ケン 講談社マンガオハナシスウガクシ ナカダ ノリオ ササキ ケン 発行年月:2000年12月20日 予約締切日:2000年12月19日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784062573122 佐々木ケン(ササキケン) 1948年鳥取県生まれ。東京大学漫画クラブ(ホントは理学部地球物理学科)卒業後、数年間の会社員生活を経て漫画家となる。主に一こまの風刺漫画、ナンセンス漫画や四こま漫画などを描く。長編ものには「ガリレオ=ガリレイ/ハーヴェー」等の漫画人物科学の歴史シリーズ(ほるぶ出版)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 計算と論理(シルクロードを往来した「計算器具」と「筆算法」/地中海を周回して生まれた『論証』と『図形学』/大建造の技術と設計図 ほか)/2 人間社会を大きく変えた数学誕生時代(大砲戦から『関数』/悲惨事件から『統計学』/娯楽・賭博から『確率論』 ほか)/3 数学の革命的発想時代(世界を統一する数学/常識を超えた『非ユークリッド幾何学』/一筆描きから『トポロジー』 ほか)/4 数学の大転換期(数学の発見が「特許」になる/未来社会の数学) 中世の大砲戦から「関数」、サイコロ賭博から「確率論」など、一風変わった天才たちが意外なところから発展させてきた数学の歴史を、面白ギャグ満載の「おはなし」仕立てで懇切丁寧に紹介します。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま学芸文庫 アンドレーイ・ニコラエヴィチ・コルモゴー 坂本実 筑摩書房カクリツロン ノ キソ ガイネン コルモゴーロフ,アンドレーイ・ニコラエヴィチ サカモト,ミノル 発行年月:2010年07月 予約締切日:2010年06月30日 ページ数:293p サイズ:文庫 ISBN:9784480093035 コルモゴロフ,A.N.(Колмогоров,Андрей Николаевич) 1903ー1987年。ロシアの数学者。「確率論における解析的方法について」および著書『確率論の基礎概念』によって、... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 正しさの創造、美しさの発見 中公新書 1912 加藤 文元 中央公論新社スウガクスルセイシン カトウフミハル 発行年月:2020年06月23日 予約締切日:2020年05月07日 ページ数:296p サイズ:新書 ISBN:9784121919120 加藤文元(カトウフミハル) 1968年仙台市生まれ。1997年、京都大学大学院理学研究科数学・数理解析専攻博士後期課程修了。九州大学大学院数理学研究科助手、京都大学大学院理学研究科講師、京都大学大学院理学研究科准教授、熊本大学大学院・理学研究科教授等を経て、東京工業大学理学院数学系教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 人間と数学(計算できる記号/ウサギとカメ/ビールのパラドックス/コンピューターと人間)/間奏曲:数学の美しさ/第2部 記号と意味(組み合わせの数/パスカルの半平面/ドッペルゲンガー/倒錯した数)/エピローグ:数の系譜/後奏曲:数学の正しさ 数学における「正しさ」とは何だろうか。公式や証明は絶対的に正しいもので、揺るぎない「神の知」だと思っている人も少なくないだろう。しかし数学を創ったのが人間である以上、究極的には仮説的で暫定的であることを免れない。ならば「正しさ」「美しさ」は、数学という営みにおいてどんな意味を持つのか。数学の「真の正しさ」「美しさ」に正面から対峙した稀有の書に、「数学とは何なのか」を論じる「後奏曲」を加筆した増補決定版! 本 科学・技術 数学 新書 人文・思想・社会 新書 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社新書 若倉 雅登 集英社高次脳機能障害 白内障手術 まぶたが開かない 眼瞼けいれん 眼球使用困難症候群 視覚ノイズ シャルルボネ症候群 閃輝暗点 小雪症候群 視覚ストレス 複視 眼窩窮屈症候群 目鳴り スマホ内斜視 レーシック手術 過矯正 シンリョウガンカイガオシエルソノメノフチョウハノウガゲンイン ワカクラマサト 発行年月:2019年06月17日 予約締切日:2019年05月14日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784087210828 若倉雅登(ワカクラマサト) 1949年、... 946円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 福江 純 講談社チョウニュウモン ソウタイセイリロン アインシュタインハナニヲカンガエタノカ フクエ ジユン 発行年月:2019年02月13日 予約締切日:2019年02月12日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784065149089 福江純(フクエジュン) 1956年山口県宇部市生まれ。1978年京都大学理学部卒業。1983年同大学大学院(宇宙物理学専攻)修了。理学博士。大阪教育大学助手、助教授を経て、大阪教育大学天文学研究室教授。専門は理論宇宙物理学、とくにブラックホール降着円盤やブラックホールジェットなど。天文教育にも関心が深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 あなたの時間、わたしの時間ー相対性とはどういうことか/第2章 光と一緒に走るー光速度不変という原理について/第3章 エレベータの内と外ー等価原理という考え方/第4章 なぜ星がみえるのか?ー光量子仮説/第5章 時間と空間の統一ー時空のダイアグラム/第6章 ウラシマ効果ー同時性と時間の遅れ/第7章 最も有名なアインシュタインの式ーE=mc2/第8章 時空のカタチー曲がった空間/第9章 ブラックホールなんか怖くないー謎の天体の秘密/第10章 生涯最大の過ちー静止宇宙とビッグバン宇宙/第11章 アインシュタインの夢ー世界の法則の統一と理解 「主なる神は老獪だが、意地悪じゃない」「世界が理解できるという事実こそ、ひとつの奇跡だ」「誰もが自分の時間の河をもっている」アインシュタインの数々の言葉を入り口に、「相対性」とはどういうことか解説し、量子力学、曲がった空間、ブラックホール、宇宙の終焉までやさしく語る。おもわず目からウロコが落ちる、世界でいちばん分かりやすい「アインシュタイン」本! 本 科学・技術 物理学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 青春新書プレイブックス 森 由香子 青春出版社メンエキリョクハショクジガキュウワリ モリユカコ 発行年月:2020年12月14日 予約締切日:2020年11月11日 ページ数:208p サイズ:新書 ISBN:9784413211765 森由香子(モリユカコ) 管理栄養士。日本抗加齢医学会指導士。東京農業大学農学部栄養学科卒業。大妻女子大学大学院(人間文化研究科人間生活科学専攻)修士課程修了。2005年より、東京・千代田区のクリニックにて、入院・外来患者の血液検査値の改善にともなう栄養指導、... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 小林 武彦 講談社ディーエヌエーノ98パーセントハナゾDNA セイメイノカギヲニギルヒコードディーエヌエートハナニカ コバヤシ タケヒコ 発行年月:2017年10月18日 予約締切日:2017年10月17日 ページ数:208p サイズ:新書 ISBN:9784065020340 小林武彦(コバヤシタケヒコ) 1963年生まれ。九州大学大学院修了(理学博士)。基礎生物学研究所、米国ロシュ分子生物学研究所、米国国立衛生研究所、国立遺伝学研究所を経て、東京大学分子細胞生物学研究所教授。日本遺伝学会会長。科研費新学術領域研究「ゲノムを支える非コードDNA領域の機能」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 非コードDNAの発見、そしてゴミ箱へ(地球上で最も重要な情報「遺伝子」の発見/遺伝子の乗り物「染色体」とは何か ほか)/第2章 ゴミからの復権(ゲノムを支える非コードDNA領域/DNAの状態を決めるクロマチン構造 ほか)/第3章 非コードDNAと進化(サルとヒトの違いを作る非コードDNA/進化を加速する働きと抑える働き ほか)/第4章 非コードDNAの未来(小さな遺伝子の謎/偽遺伝子が支える遺伝子発現制御 ほか) ヒトゲノム(全遺伝情報)のうち、遺伝子部分はわずか2%。残りの98%は「非コードDNA」と呼ばれ、意味のない無駄なものと長らく考えられてきました。ところが、じつはそれこそが生命の不思議に迫る重要な役割を担っていることが分かってきたのです。サルとヒトの違いを生み出し、老化と寿命に関わり、進化の原動力ともなる「非コードDNA」の仕組み、そして驚きの発見の数々をエピソード豊富に紹介します。 本 科学・技術 生物学 新書 科学・医学・技術 1,012円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩波新書 黄版86 朝永 振一郎 岩波書店ブツリガクトハナンダロウカ2 トモナガ シンイチロウ 発行年月:1979年11月20日 予約締切日:1979年11月19日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784004200864 第39刷 朝永振一郎(トモナガシンイチロウ) 1906ー79年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 近代原子論の成立(ドルトンの原子論/気体の法則、化学反応の法則)/2 熱と分子(熱のにない手は何か/熱学的な量と力学的な量/分子... 1,012円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | PHP文庫 高橋洋一 PHP研究所ケイザイノシクミガワカルスウガクノハナシ タカハシヨウイチ 発行年月:2014年07月01日 ページ数:224p サイズ:文庫 ISBN:9784569762180 『数学を知らずに経済を語るな!』改題書 高橋洋一(タカハシヨウイチ) 株式会社政策工房代表取締役会長、嘉悦大学教授。1955年、東京都生まれ。東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。80年、大蔵省(現財務省)入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、国土交通省国土計画局特別調整課長、内閣府参事(経済財政諮問会議特命室)などを歴任し、2006年より内閣参事官。07年に財務省が隠す国民の富「埋蔵金」を公表し、一躍、脚光を浴びる。08年、退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1日目 増税論者の嘘を見抜く(復興財源は増税なしで確保できる/東電値上げ打診の胡散臭さ/消費税増税は要らない/そもそも「財政破綻」キャンペーンが大嘘/世にも珍しい日銀の「デフレターゲット」政策)/2日目 みんな、なぜ騙されるのか(定義に無頓着な人は騙される/カメの歩みについて/中学・高校の数学を勉強し直そう/「考える」とは持続的に考えること)/3日目 マクロ経済学のイロハを知ろう(マクロ経済を勉強して財務省に対抗しよう/マクロ経済学の先端をかじる/なぜ日本からは経済学のノーベル賞受賞者が出ないのか) 消費税増税の是非は?日本は財政破綻寸前か否か…。政治経済に関する報道は、実はウソが多い。そして、そのウソは、「高校レベルの数学」さえできれば、誰にでも見抜くことができるのだ。本書は、理論派で知られるエコノミストが、経済・ビジネスに役立ち、騙されないための「数学的思考」を徹底講義。この一冊で、あなたの世の中の見方が変わる! 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 経済学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 814円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 中公文庫 と38ー2 遠山啓 中央公論新社スウガクトニンゲン トオヤマヒラク 発行年月:2022年11月22日 予約締切日:2022年10月08日 ページ数:304p サイズ:文庫 ISBN:9784122072848 遠山啓(トオヤマヒラク) 1909年、熊本県生まれ。東北大学数学科卒。東京工業大学名誉教授。51年に数学教育協議会を結成。「量の体系」「水道方式」などの画期的な理論を提唱し、数学教育の改革運動をおこす。59年、『数学入門』で毎日出版文化賞を受賞。62年より『数学セミナー』編集代表。60年代後半か... 1,034円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 加藤 英明 エムピージェーバーゲン本,バーゲンブック,送料無料,半額,50%OFF, セカイグルットハチュウルイサガシノタビーフシギナカメトトカゲニアイニイク カトウ ヒデアキ 予約締切日:2021年08月06日 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:4528189710757 本 バーゲン本 科学・医学・技術 1,037円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 960. 朝日新聞出版 運命の歌のジグソーパズル TOKIKO'S HISTORY SINCE 1943 運命の歌のジグソーパズル 加藤 登紀子 ISBN:9784023317055 定価:1620円(税込) 発売日:2018年4月20日 四六判並製 280ページ 加藤登紀子は第二次世界大戦の終わる1年8カ月前に中国のハルビン市で生まれた。多くのロシア人の音楽を聴いて育ち、戦後の混乱を生き抜いた母、兄、姉と共に日本に引き揚げた。 東大在学中に歌手デビュー、1968年卒業の時、卒業式をボイコットした学生たちに加わってデモに参加。当時の学生運動のリーダーだった藤本敏夫と出逢い、人生を共にした。 2018年は、世界がベトナム反戦や民主化で揺れた68年から半世紀。本書は加藤登紀子自身が、出生から、引き揚げ、歌手デビュー、結婚、現在に至るまでの波乱の人生を、歌との出会いを通して描く書き下ろし自伝。 代表作「知床旅情」にも「百万本のバラ」にも、運命的な時代の熱いメッセージが込められている。アニメーション映画「紅の豚」でジーナとして歌った「さくらんぼの実る頃」、ベトナムの歌「美しい昔」や、韓国の「鳳仙花」、反戦歌「花はどこへ行った」など歴史的な歌の背景のエピソードは、貴重な記録でもある。 1,650円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 朗読社楽天市場店 ![]() |