2454421件取得済み(全100ページ)
前へ | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 次へ |
![]() | うさぎとかめのふたりごと/どこかもここも 澤田直見 集英社ノドカ モノガタリ サワダ,ナオミ 発行年月:2005年03月 ページ数:1冊(ペ サイズ:単行本 ISBN:9784087813302 沢田直見(サワダナオミ) 1970年兵庫県尼崎市生まれ。鳥取県に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こちらから読むとイラスト詩集。逆から読むと写真詩集。ふたつの詩集から紡がれた「野土花」な時間が鳥取県にある、小さな村から届きました。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | わたしがわたしを大切にするということ レジリエンス 梨の木舎キズツイタ アナタ エ レジリエンス 発行年月:2005年10月 ページ数:101p サイズ:単行本 ISBN:9784816605055 1章 DV・トラウマを理解する(DVを理解する/さまざまな形の暴力を知る ほか)/2章 暴力の影響を乗りこえるには(暴力に対する反応/感情の処理の方法 ほか)/3章 自分らしく輝くためには(自分の境界線を知ろう/お互いを尊重するということ ほか)/わたしを表現するアートセラピー(心のカード/紙粘土を使ってグリーフしたい感情を表してみましょう ほか) 本 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ジョン・キム ダイヤモンド社こびない 人生 じんせい 媚びない 慶応大学 教授 ジョン キム 慶応 コビナイ ジンセイ キム,ジヨン 発行年月:2012年06月 予約締切日:2012年05月24日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784478017692 キム,ジョン(Kim,John) 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任准教授。韓国生まれ。日本に国費留学。米インディアナ大学博士課程修了。2004年より、慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構助教授、2... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | アルフォンス・デーケン 新潮社ヨク イキ ヨク ワライ ヨキ シ ト デアウ デーケン,アルフォンス 発行年月:2003年09月 ページ数:235p サイズ:単行本 ISBN:9784104625017 デーケン,アルフォンス(Deeken,Alfons) 1932年ドイツ生まれ、’59年来日。上智大学名誉教授。「東京・生と死を考える会」会長。’91年全米死生学財団賞、第39回菊池寛賞、’98年ドイツ功労十字勲章、’99年東京都文化賞などを受賞。2003年3月、上智大学定年退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 私の「生と死」の原点ー戦時下での子供時代(家族から学んだこと/第二次世界大戦のさなかで)/第2章 「生と死」をめぐる様々な出会いー「書物」から「先達」から(書物との馥郁たる出会い/人間とのすばらしき出会い ほか)/第3章 より良く「死」と向き合うためにー「死生学」とは?(その人らしく老いるために/「死」とは、いったいなんでしょう? ほか)/第4章 ユーモア感覚のすすめー「死への恐れ」を乗り越えるヒント(ユーモアは生と死の妙薬/幸せのカギは、身近なところに)/終章 新たな門出に向かって(「死への準備教育」の普及を目指して三十年/「東京・生と死を考える会」の活動 ほか) 身近で大切な人を亡くした時、自らの死に直面した時、どうすればいい?「死生学」を教えて40年のデーケン先生が、自らの体験も交えやさしく話す、「死」を乗り越えるための大切なヒント。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 二十一世紀の君たちへ 知恵の森文庫 手塚治虫 光文社ガラス ノ チキュウ オ スクエ テズカ,オサム 発行年月:1996年09月 ページ数:208p サイズ:文庫 ISBN:9784334722883 『ガラスの地球を救え』刊行によせて/自然がぼくにマンガを描かせた/地球は死にかかっている/科学の進歩は何のためか/アトムの哀しみ/子どもの未来を奪うな/“いじめられっ子”のぼくをマンガが救った/先生がマンガに熱中させた/ぼくは戦争を忘れない/語り部になりたい〔ほか〕 「なんとし... 638円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 川辺 秀美 ディスカヴァー・トゥエンティワン最澄 親鸞 道元 日蓮 仏教 儒教 道教 真言宗 天台宗 唐 仏陀 ブッダ 弘法大師 密教 クウカイ ジンセイ ノ コトバ クウカイ 発行年月:2010年12月 ページ数:1サツ サイズ:単行本 ISBN:9784887598843 空海(クウカイ) 774〜835。平安時代初期の僧。弘法大師(こうぼうだいし)の名で知られる真言宗の開祖。讃岐国屏風浦(現・香川県善通寺市)で生まれ、18歳で京の大学寮に入りまもなく山林修業を始める。31歳で遣唐使の一員として唐に渡り、密教を学ぶ。33歳のときに暴風雨の中を帰国、36歳で高雄山寺に入り真言密教の布教を開始し、43歳で嵯峨天皇より高野山を賜わり、高野山開創に着手。50歳で東寺を賜り、真言密教の道場とした。満濃池などの土木事業への関与、日本初の私立教育機関である綜芸種智院の設立、文芸評論である文鏡秘府論の執筆など、様々な方面で万能の才を示したほか、「いろは歌」の制作者だった、日本各地の温泉を発見したなど数々の伝説が残っている。また書家としても、嵯峨天皇・橘逸勢とともに当時の三筆と謳われた。835年3月、高野山にて入定。享年62 川辺秀美(カワベヒデミ) 高野山大学大学院修士課程密教学専攻。1968年横浜市生まれ。立教大学文学部ドイツ文学科卒業。株式会社スカイライター代表取締役。就職情報会社を経て、出版社へ転職。オーエス出版、インデックス・コミュニケーションズ書籍編集長を経て独立。13年間書籍編集に従事するなかでビジネス書から音楽書、科学書、写真集など幅広いジャンルを手がけ、10万部を超える異色の作品を数々送り出した。現在は「編集」というコンセプトを社会に還元するために、人材教育・執筆・出版エージェントを柱に活躍するかたわら、在野研究家として、「仏教」を独自の切り口で作品化する活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 心について/2章 身体について/3章 志について/4章 戒めの言葉/5章 縁について/6章 道について/7章 詩と文章について/8章 秘密の教え/9章 聖なる言葉/10章 自然について/11章 生と死について 1200年の時を超えて、今なお私たちの心に生きる弘法大師の智慧。人生を切りひらく200の金言。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | おじさん社会と女子の一生 笛美 亜紀書房ゼンブウンメイダッタンカイ フエミ 発行年月:2021年07月20日 予約締切日:2021年04月28日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784750517049 笛美(フエミ) 2020年5月8日にTwitterで広がった「#検察庁法改正に抗議します」を作った張本人。ハッシュタグは瞬く間に拡散。400万を超すツイートを生み出し、Twitterトレンド大賞2020の2位に。現在も広告関連の仕事をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されてい... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | フェニックスシリーズ ジェームズ・クリアー 牛原眞弓 パンローリングジェームズ クリアーシキ フクリ デ ノビル ヒトツ ノ シュウカン クリアー,ジェームズ ウシハラ,マユミ 発行年月:2019年10月 予約締切日:2019年10月09日 ページ数:328p サイズ:単行本 ISBN:9784775942154 クリアー,ジェームズ(Clear,James) 「習慣」「意思決定」「継続的改善」を専門とし、書籍の執筆だけでなく、講演も多数おこなっている。その著作はニューヨーク・タイムズ紙、タイム誌、アントレプレナー誌に掲載され、テレビ番組『CBSディスモーニング』でも紹介された。現在、妻とともにオハイオ州コロンバスに在住している 牛原眞弓(ウシハラマユミ) 神戸大学文学部卒。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 基本 なぜ小さな変化が大きな違いをもたらすのか/第1の法則 はっきりさせる/第2の法則 魅力的にする/第3の法則 易しくする/第4の法則 満足できるものにする/さらなる戦略 改善するだけでなく、本物になるには/付録 良い習慣を身につけるのに唯一の正しい方法などないが、本書では著者の最善の方法を紹介する。つまり、どこから始めても、また、変えたいものがなんであろうと効果のある方法である。ここで取りあげる戦略は、目標が健康、お金、生産性、人間関係、もしくはその全部でも、段階的な方法を求めている人なら、誰にでも合うはずだ。人間の行動に関するかぎり、本書はあなたのよきガイドとなるだろう。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | エックハルト・トール あさりみちこ 徳間書店発行年月:2002年06月30日 予約締切日:2002年06月29日 サイズ:単行本 ISBN:9784198615321 トール,エックハルト(Tolle,Eckhart) ドイツ生まれ。13歳までをドイツで過ごす。ロンドン大学卒業後、ケンブリッジ大学研究員および指導教官となる。29歳の時、その後の人生を180度転換させるほどの劇的な霊的体験をする。以降数年間はこの時の体験を理解し、深め、知識として統合するための研究に費やし、魂探求の道を歩みはじめる。ここ10年間... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 桑名 正典 アールズ出版ハドウガカワル アナタガカワル ジンセイガカワル クワナ マサノリ 発行年月:2018年04月24日 予約締切日:2018年04月23日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784862042910 第1章 波動を使いこなすための基礎知識/第2章 ベース波動を整えよう/第3章 波動を使いこなすために知っておきたいこと/第4章 さあ、波動を使って願望を実現させよう/第5章 波動をより強くし、願望実現をさらに引き寄せる/第6章 日常的な場面で波動をうまく使うコツ/第7章 人生を通して最高波動の自分と現実を実現していく 強運引き寄せ願望実現に効果テキメン!目の前の現実、受け取る情報、思い浮かぶアイデア…すべてあなたと同じ波動のものだけが共鳴する!ベース波動を整えると、より高く、強い波動が身につく!唯一無二の自分を表現することで、最高波動を更新し続ける人生が拓く!量子化学から導かれる波動の法則。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 白石 雅一 東京書籍ジヘイショウスペクトラムトコダワリコウドウヘノタイショホウ シライシ マサカズ 発行年月:2013年06月12日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784487807987 白石雅一(シライシマサカズ) 埼玉県生まれ。宮城学院女子大学発達臨床学科教授。臨床心理士。東北福祉大学社会福祉学部福祉心理学科卒業。日本社会事業大学大学院修士課程を修了。自閉症療育の代表施設である社会福祉法人嬉泉の諸施設(子どもの生活研究所めばえ学園や袖ヶ浦ひかりの学園など)において... 2,090円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | こんなときどうする? 冠婚葬祭 株式会社三越伊勢丹ホールディングス 誠文堂新光社ミツコシイセタンノサイシン ギシキヒャクトオバン カブシキガイシャミツコシイセタンホールディングス 発行年月:2016年05月25日 予約締切日:2016年05月24日 ページ数:528p サイズ:単行本 ISBN:9784416616659 第1章 「贈りもののマナー」/第2章 誕生から長寿まで/第3章 結婚から結婚後の挨拶回りまで/第4章 通夜から法要の引き物まで/第5章 季節の主なご挨拶/第6章 その他のできごと これぞ新しい日本のスタンダード!計50万件を越える冠婚葬祭のお問い合わせに三越伊勢丹がずばりお答えします。項目がQ&A方式だから、すぐに答えがわかる。適宜、その根拠や裏付け、豆知識などの解説付き。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー マナー 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 桜井 識子 幻冬舎リュウデカイウン ウンキバクハツヲカナエルスゴイカミサマ サクライ シキコ 発行年月:2024年08月07日 予約締切日:2024年07月16日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784344043299 桜井識子(サクライシキコ) 神仏研究家、文筆家。1962広島県生まれ。霊能者の祖母・審神者の祖父の影響で霊や神仏と深く関わって育つ。2000以上の神社仏閣を参拝して得た、神様仏様世界の真理、神社仏閣参拝の恩恵などを広く伝えている。神仏を感知する方... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 西原理恵子【著】販売会社/発売会社:文藝春秋発売年月日:2012/07/20JAN:9784166608683 220円 税込 送料別 カードOK レビュー10件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 世界広布の翼を広げて 創価学会 聖教新聞社カイモクショウ ソウカ ガッカイ 発行年月:2016年02月 ページ数:285p サイズ:単行本 ISBN:9784412015937 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教 712円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | かほせいチャンネル こばぱぱ KADOKAWAカナダイジュウ、カゾク4ニンデチャレンジチュウ! カホセイチャンネル コバパパ 発行年月:2024年04月26日 予約締切日:2024年04月25日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784046067142 本 人文・思想・社会 社会科学 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | Sunーmagazine mook 飲茶 マガジン・マガジンシジョウ サイキョウ ノ テツガク ニュウモン ヤムチャ 発行年月:2010年04月 ページ数:279p サイズ:ムックその他 ISBN:9784896447323 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他 1,571円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 文治政治と忠臣蔵の謎 井沢 元彦 小学館ギャクセツノニホンシ14キンセイランジュク イザワ モトヒコ 発行年月:2007年07月 予約締切日:2007年06月25日 ページ数:448p サイズ:単行本 ISBN:9784093796842 井沢元彦(イザワモトヒコ) 作家。1954年2月、愛知県名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒業。TBS報道局記者時代の80年に、『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞を受賞。現在は執筆活動に専念し、独自の歴史観で『逆説の日本史』を『週刊ポスト』にて好評連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 武断政治から文治政治への展開2ー忠臣蔵、その虚構と真実編(われわれ日本人は歴史を改訂した「忠臣蔵」の物語に洗脳されている/江戸時代の人形浄瑠璃『仮名手本忠臣蔵』には隠されたたくさんの「暗号」がある ほか)/第2章 武断政治から文治政治への展開3ー将軍と側用人システム編(綱吉が「低身長症」であったことをなぜ当時の人は一人も記していないのか?/「綱吉暗君説」を生んだ“エスタブリッシュメント老中”の側用人への嫉妬 ほか)/第3章 武断政治から文治政治への展開4ー大坂・江戸 大商人の世界編(清酒の大量生産で大儲けした鴻池が江戸時代に見た“平和”という“商機”/幕府はなぜ一国二通貨という不合理な制度を改め通貨を統一しなかったのか ほか)/第4章 江戸時代の東アジア外交1ー明と日本編(朝鮮との貿易復活を急いだ家康が利用した「秀吉の失敗」と中原情勢/本来あり得ない「日本国王」の称号を使った家康に朝鮮が返書を送った真相 ほか)/第5章 江戸時代の東アジア外交2ー琉球王国と日本編(明の傘下で安全を保障されていた琉球王国に始めて襲来した「秀吉」という危機/明との国交回復を実現するために幕府が琉球王国に持ち出した「聘礼問題」 ほか) 「忠臣蔵」はデタラメだらけだ。その虚構と真実を解き明かす。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 小林 正観 ダイヤモンド社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 アリガトウノキセキ コバヤシ セイカン 発行年月:2016年11月26日 予約締切日:2016年11月25日 サイズ:単行本 ISBN:9784478100790 小林正観(コバヤシセイカン) 1948年、東京生まれ。作家。2011年10月逝去。学生時代から人間の潜在能力やESP現象、超常現象に興味を持ち、心学などの研究を行う。講演は、年に約300回の依頼があり、全国を回る生活を続けていた(本データはこの書籍が刊行された当... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 憲法がわかる46のおはなし 楾大樹 かもがわ出版オリ ノ ナカ ノ ライオン ハンドウ,タイキ 発行年月:2016年06月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:118p サイズ:単行本 ISBN:9784780308426 楾大樹(ハンドウタイキ) 弁護士。ひろしま市民法律事務所所長。1975年広島生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。2002年司法試験合格。2004年弁護士登録(広島弁護士会)。2016年より、日弁連憲法問題対策委員会委員。「明日の自由を守る若手弁護士の会」所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 基本編 憲法の全体像(ライオンを檻にいれよう/檻でなにを守る?/檻を壊されないために)/応用編 最近の憲法問題(立憲と非立憲) ライオン=権力、檻=憲法で語るいま、一番わかりやすい憲法の入門書。 本 人文・思想・社会 法律 法律 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 「医学」「政治」「経済」の見地から 新型コロナ騒動を総括する 井上正康 松田学 方丈社シンガタコロナガホントウニコワクナクナルホン イノウエマサヤス マツダマナブ 発行年月:2021年05月07日 予約締切日:2021年03月03日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784908925764 井上正康(イノウエマサヤス) 大阪市立大学名誉教授(分子病態学)。1945年広島県生まれ。1974年岡山大学大学院修了(病理学)。インド・ペルシャ湾航路船医(感染症学)。熊本大学医学部助教... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 精神科医Tomy ダイヤモンド社セイシンカイトミーガオシエル ヨンジュウダイヲコウカイセズイキルコトバ セイシンカイトミー 発行年月:2023年06月01日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784478118092 精神科医Tomy(セイシンカイトミー) 1978年生まれ。東海中学・東海高校を経て、名古屋大学医学部卒業。医師免許取得後、名古屋大学精神科医局入局。精神保健指定医、日本精神神経学会専門医。現在は心療内科・精神科のクリニック院長として勤務。39万フォロワー突破のTwitterが人気で、テレビ・ラジオなどマスコミ出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 なんとか生きてる それでいいのよ(後悔/関係 ほか)/2 心配事は発生してから悩めばいいのよ(たまに/恥じ ほか)/3 嫌な人の言動はミュートするといいわよ(がんばり/意見 ほか)/4 迷いはあって当たり前よ(短所/マウンティング ほか) 相手を距離をとろうか悩むアナタへ。悩む時点で距離をとるべき相手です。 本 ビジネス・経済・就職 自己啓発 ビジネス哲学 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 健康 健康法 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 古都コト子 飛鳥新社ハッタツデコボコッコニエイサイリョウイクシテミタ セイゴゼロニチカラノコソダテバトル コトコトコ 発行年月:2022年06月15日 予約締切日:2022年04月23日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784864108973 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 短時間で適切な内容を表現するテクニック 八木亜紀子 中央法規出版BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ソウダン エンジョショク ノ キロク ノ カキカタ ヤギ,アキコ 発行年月:2012年09月 ページ数:195p サイズ:単行本 ISBN:9784805837214 八木亜紀子(ヤギアキコ) 東京学芸大学特任准教授、男女共同参画支援室カウンセラー。社会福祉法人JHC板橋会ワーキング・トライ就業・生活支援アドバイザー。カリフォルニア臨床心理大学院講師。カリフォルニア州認定クリニカル・ソーシャルワーカー。国際EAP(Employee Assistance Program)協会認定EAプロフェッショナル。ウィスコンシン大学大学院ソーシャルワーク修士課程修了、同志社大学大学院アメリカ研究科博士課程単位取得満期退学。サンフランシスコのRichmond Area MultiーServicesで日英両語で個人、家族、グループ療法を行うとともに、日系コミュニティへのアウトリーチに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 対人援助職に求められる記録(記録は誰のために書くか?/歴史的背景/援助職に求められる倫理的責任と法的義務/記録の果たす役割)/第2章 記録に必要とされる要素(名文家は良い援助職にはなれない/面談中の情報を記録する/情報に基づいて問題を把握する/問題を解決するための支援計画を作成する/計画の実施、フォローアップとモニタリングをする)/第3章 実践で活用できる記録のフォーマットと表現集(実践で活用できる記録のフォーマット/専門家として適切な表現集)/第4章 記録の実際ー事例と解説(医療現場の記録/高齢者施設の記録/ケアマネジャーの記録/就労支援の記録/カウンセリングの記録) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | シンプルになった〈TFT & EFT〉 ロベルタ・テムズ 浅田仁子 春秋社(千代田区)タッピング ニュウモン テムズ,ロベルタ アサダ,キミコ 発行年月:2009年04月 ページ数:318p サイズ:単行本 ISBN:9784393365045 テムズ,ロベルタ(Temes,Roberta) 心理療法士、催眠療法士。ダウンステート医科大学の教授会員。ベストセラー『世界一わかりやすい催眠』をはじめとして、心の健康に関する著書が多数ある。1985年から2000年まで、『トルー・ストーリーTrue Story』誌の... 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 内閣府 文部科学省 フレーベル館ヨウホ レンケイガタ ニンテイ コドモエン キョウイク ホイク ヨウリョウ カイセツ ナイカクフ モンブ カガクショウ 発行年月:2018年03月 予約締切日:2018年03月23日 ページ数:483p サイズ:単行本 ISBN:9784577814499 序章(改訂の基本的な考え方/乳幼児期の特性と幼保連携型認定こども園における教育及び保育の役割)/第1章 総則(幼保連携型認定こども園における教育及び保育の基本及び目標等/「教育及び保育の内容並びに子育ての支援等に関する全体的な計画」等 ほか)/第2章 ねらい及び内容並びに配慮事項(ねらい及び内容の考え方と視点や領域の編成/乳児期の園児の保育に関するねらい及び内容 ほか)/第3章 健康及び安全(健康及び安全/健康支援 ほか)/第4章 子育ての支援(子育ての支援の取組/子育ての支援全般に関わる事項 ほか)/付録 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 385円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 石井 亮次 ダイヤモンド社ゴゴスマイシイノナゼカトクスルハナシカタ イシイリョウジ 発行年月:2022年01月13日 予約締切日:2021年11月02日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784478115053 石井亮次(イシイリョウジ) 1977年生まれ。大阪府東大阪市石切出身。同志社大学卒業。2000年、名古屋のCBCテレビにアナウンサーとして入社。2年間のスポーツ中継見習いを経て、バラエティ番組から報道番組まで幅広く担当。「ゴゴスマーGOGO!Smile... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 池田義博 サンマーク出版ミルダケデカッテニキオクリョクガヨクナルドリルニ イケダヨシヒロ 発行年月:2019年12月12日 予約締切日:2019年11月14日 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784763138101 池田義博(イケダヨシヒロ) 「2019年度記憶力日本選手権大会」優勝者。日本人初「世界記憶力グランドマスター」獲得者。アクティブ・ブレイン協会テクニカルディレクター。ライフキネティックジャパン・アンバサダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 探知センサードリル/2章 分類センサードリル/3章 照合センサードリル/4章 イメージセンサードリル/5章 関連センサードリル 脳を活性化させるドリル第2弾。新たなドリルも収録! 本 人文・思想・社会 社会科学 人文・思想・社会 社会 その他 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 美容・暮らし・健康・料理 健康 健康法 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 齋藤孝 フォレスト出版ズカイシブサワエイイチトロンゴトソロバン サイトウタカシ 発行年月:2020年06月24日 予約締切日:2020年04月13日 ページ数:196p サイズ:単行本 ISBN:9784866800868 齋藤孝(サイトウタカシ) 1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。ベストセラー作家、文化人として多くのメディアでも活躍(本データはこの書籍が... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 宝島社新書 宮沢 孝幸 鳥集 徹 宝島社コロナワクチンシッパイノホンシツ ミヤザワ タカユキ トリダマリ トオル 発行年月:2022年08月10日 予約締切日:2022年05月31日 ページ数:232p サイズ:新書 ISBN:9784299031372 宮沢孝幸(ミヤザワタカユキ) 1964年、東京都生まれ。兵庫県西宮市出身。京都大学医生物学研究所ウイルス共進化分野准教授。1990年、東京大学農学部畜産獣医学科卒業、獣医師免許を取得。東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻で動物由来ウイルスを研究。東大初の飛び級(修業年限短縮)で博士号(獣医学)を取得。英国グラスゴー大学博士研究員(日本学術振興会海外特別研究員)、東京大学農学部助手、英国ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)名誉研究員、大阪大学微生物病研究所エマージング感染症研究センター助手、科学技術振興機構(JST)さきがけ研究21(PRESTO)チームリーダー、帯広畜産大学畜産学部獣医学科助教授、京都大学ウイルス研究所助教授などを経て現職 鳥集徹(トリダマリトオル) 1966年、兵庫県生まれ。同志社大学文学部社会学科新聞学専攻卒。同大学院文学研究科修士課程修了。会社員・出版社勤務を経て、2004年から医療問題を中心にジャーナリストとして活動。タミフル寄附金問題やインプラント使い回し疑惑等でスクープを発表。『週刊文春』『女性セブン』等に記事を寄稿してきた。2015年に著書『新薬の罠 子宮頸がん、認知症…10兆円の闇』(文藝春秋)で、第4回日本医学ジャーナリスト協会賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 コロナワクチンの「正体」(集団免疫は獲得できなかった/集団免疫に懐疑的だったワクチン研究者たち ほか)/第2章 コロナマネーの深い闇(安全性に関する議論は尽くされたのか/新型コロナは「賭け」に出るべきウイルスではない ほか)/第3章 マスコミの大罪(「ワクチンの話はしないでください」/政府の情報を垂れ流しているだけ ほか)/第4章 コロナ騒ぎはもうやめろ(形骸化している感染対策/アルコール消毒液に含まれている「不純物」 ほか) 国民の約8割が2回以上のワクチン接種をしたにもかかわらず、新型コロナが終息する兆しは、いっこうに見えない。それどころか第7波が到来し感染は拡大。そしてこのワクチン接種が始まって以降、日本国内の死者数は増加しているーこれはもう、「このワクチンを含むコロナ対策は失敗だった」と総括せざるを得ない状況ではないのか。当初から、コロナワクチンの安全性と有効性を慎重に見極めるべきだと警鐘を鳴らしてきた著者二人が、このワクチンの正体とコロナ騒動の不可解な部分に迫る。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 人文・思想・社会 990円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() |