86260件取得済み(全100ページ)
前へ | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 次へ |
![]() | ブルーバックス 日本音響学会 講談社オトノナンデモショウジテン ニホンオンキョウガッカイ 発行年月:1996年12月19日 予約締切日:1996年12月18日 ページ数:334p サイズ:新書 ISBN:9784062571500 第1章 一歩すすんだ音の知識/第2章 音声の科学/第3章 音楽の科学/第4章 身のまわりの音技術/第5章 音の技術の最先端/理解を深めるための最終章 音ってなんだ?(音の物理/音の生理・心理/声とことば) あまりに身近すぎて普段は意識しないが、音には、ふしぎな性質、意外な使い道がたくさんある。たとえば、邪魔な騒音は音で消し、水中では画像も音で運ぶ。コンサートホールは建築音響技術の粋。超指向性マイクロホンでマウンド上の投手と捕手の密談を聴き、雑踏の中の人には音のスポットライトで語りかける。微小世界を覗いたり、体の中をみたりすることもできる。さらに、外国語上達法や、音色の心理学、絶対音感や赤ちゃんが聞いている音の話など、音に関連する心理や生理までも追究し、あらゆる角度から徹底解説する。 本 科学・技術 物理学 新書 科学・医学・技術 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま学芸文庫 遠山啓 筑摩書房ダイスウテキ コウゾウ トオヤマ,ヒラク 発行年月:2011年12月 予約締切日:2024年06月01日 ページ数:332p サイズ:文庫 ISBN:9784480094179 遠山啓(トオヤマヒラク) 1909ー1979年。熊本県生まれ。東京大学数学科に入学するも退学、のち東北大学数学科を卒業。海軍教授をへて東京工業大学教授。数学教育への関心から民間教育団体「数学教育協議会」を結成、長く委員長をつとめた。数学教育の理論と方法を開発・提唱し、その水道方式、量の理論... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ツタンカーメンからアインシュタインまで 河出文庫 ジョージア・ブラッグ 梶山 あゆみ 河出書房新社イジンタチノアンマリナシニカタ ブラッグ,G カジヤマ アユミ 発行年月:2018年01月10日 予約締切日:2018年01月09日 ページ数:224p サイズ:文庫 ISBN:9784309464602 ブラッグ,ジョージア(Bragg,Georgia) アメリカの作家。作家になる前は、版画家、画家、絵コンテ制作者として活躍 梶山あゆみ(カジヤマアユミ) 東京都立大学人文学部英文学科卒業。翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ツタンカーメンーミイラになって輪切りにされた少年王/ユリウス・カエサルー二三人からめった刺しにされた英雄/クレオパトラー自らに毒針を突きたてた女王/クリストファー・コロンブスー汚れと痛みでぼろぼろになった船乗り/ヘンリー八世ー太って腐って破裂した王様/エリザベス一世ー死ぬことを意地でも拒みつづけた処女王/ポカホンタスー見世物にされて捨てられた姫/ガリレオ・ガリレイーあらゆる病気に冒された大科学者/ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトー死の床で死者の曲を書いた音楽家/マリー・アントワネットー首と胴が切りはなされた王妃〔ほか〕 まさか、こんなにひどい最期だったとは!体液を抜かれ、蒸し風呂に入れられて死んでいったベートーヴェン。水治療と称して、凍るような冷水を浴びせられたダーウィン。医学が未発達な時代には、病気の症状自体よりもはるかに苛酷で、奇想天外な医療が施されていた。現代医学に感謝したくなる、驚きいっぱいの異色偉人伝! 本 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 748円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | パッと引けてしっかり使える 剱持功 成美堂出版モニター シンデンズ ノ ヨミカタ ケンモチ,イサオ 発行年月:2012年11月 ページ数:255p サイズ:単行本 ISBN:9784415314044 付属資料:特製便利カード1 1 これだけおさえよう!心電図のキホン(心臓のしくみ/刺激伝導系のしくみ ほか)/2 心電図の読み方と対処(心室細動/無脈性心室頻拍 ほか)/3 虚血性心疾患・ペースメーカーの心電図(虚血性心疾患の心電図/ペースメーカー... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 木野仁 彩図社コレ ガ デキレバ ノーベルショウ キノ,ヒトシ 発行年月:2015年11月 ページ数:255p サイズ:文庫 ISBN:9784801301047 本 科学・技術 物理学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 712円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 山科 正平 講談社カラーズカイ ジンタイタンジョウ カラダハコウシテツクラレル ヤマシナ ショウヘイ 発行年月:2019年10月17日 予約締切日:2019年10月16日 ページ数:360p サイズ:新書 ISBN:9784065165720 山科正平(ヤマシナショウヘイ) 北里大学名誉教授。1941年北海道生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業後、同大学難治疾患研究所、京都大学助教授を経て、1981年より北里大学医学部教授として、解剖学教室を主宰。研究領域は顕微解剖学。電子顕微鏡、共焦点レーザー顕微鏡など多彩な顕微鏡法を駆使して、細胞分泌の機構、分泌器官の組織発生機構の解明にあたる。1994年、日本顕微鏡学会学会賞(瀬藤賞)受賞。日本顕微鏡学会会長のほか、日本解剖学会、日本組織細胞化学会の運営にあたる。2007年、北里大学を定年退職後、青山学院大学、埼玉医科大学で客員教授を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ヒトの生まれるまで/第1章 からだの枠組み/第2章 からだ造りの戦略/第3章 からだ造りの手順/第4章 折れたたみで胚子の形が変わる/第5章 凸凹が生じて器官ができる/第6章 神経系の生まれ方/第7章 袋と管が作る体内の器官ー1 循環器/第8章 袋と管が作る体内の器官ー2 生殖器官と泌尿器官/第9章 ヒトのからだにサカナ時代の遺構/第10章 手違いをする造化の神 直径わずか0.1mmの受精卵が猛烈なスピードで分裂・増殖し、37兆個の細胞からなる「人間」に変貌する。神秘的ともいえる人体誕生の過程を、イラストをふんだんに使って解説。生命科学最大のミステリーがいま解き明かされる。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社新書 村上 陽一郎 集英社事故防止 システム設計 人間工学 リスク管理 安全管理 社会システム 社会問題 安全文化 防災対策 社会複雑化 科学的人工物 矛盾解決 危機対応 技術倫理 環境安全 産業安全 安全工学 安全政策 安全技術 アンゼントアンシンノカガク ムラカミヨウイチロウ 発行年月:2005年01月14日 予約締切日:2005年01月12日 ページ数:208p ISBN:9784087202786 村上陽一郎(ムラカミヨウイチロウ) 1936年東京生まれ。国際基督教大学大学院教授。東京大学名誉教... 880円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 倉島 保美 講談社ロンリガツタワルセカイヒョウジュンノギロンノギジュツ ウィンウィンヘトミチビクイツツノギホウWIN5 クラシマ ヤスミ 発行年月:2015年05月21日 予約締切日:2015年05月20日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784062579148 倉島保美(クラシマヤスミ) 1961年生まれ。東京大学工学部卒業。NECにて、一八年間LSIの設計に従事するかたわら、ライティングやプレゼンテーションの指導を始める。2005年に有限会社ロジカルスキル研究所を設立。現在、企業研修として、日本語および英語のライティングや論理的思考法、ディベート、プレゼンテーションなどを指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 なぜ議論の技術なのか(論理的な議論とは/論理的な議論でWinーWinに導く/論理は万能ではない)/第1部 議論の基礎(議論の基本は、主張の構成にある/議論には、守るべきルールがある/議論は、原案への反論の応酬である)/第2部 議論の技術(伝達の技術/質問の技術/傾聴の技術/検証の技術/準備の技術)/第3部 議論の実践(論点をとらえ、深め、ずらさせない/議論例と解説/演習) 日本人は議論が下手、は本当か?いいえ、正しい議論のしかたを知らないだけです。議論は勝つか負けるかではありません。WinーWinの成果を導き出す論理的で生産的な話し合いです。思わず「なるほど」と膝を打つ実例で議論上手になるテクニックを学んでいきます。 本 人文・思想・社会 言語学 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | なぜ炭素は「元素の王様」といわれるのか サイエンス・アイ新書 齋藤 勝裕 SBクリエイティブタンソハスゴイ サイトウ カツヒロ 発行年月:2019年02月18日 予約締切日:2018年12月27日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784797399929 齋藤勝裕(サイトウカツヒロ) 1945年生まれ。1974年、東北大学大学院理学研究科博士課程修了。現在は名古屋工業大学名誉教授。理学博士。専門分野は有機化学、物理化学、光化学、超分子化学。『マンガでわかる有機化... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス ピエール・ビネトリュイ 安東 正樹 講談社ジュウリョクハデミエルウチュウノハジマリ ジクウノユガミカラウチュウシンカヲサグル ピエール ビネトリュイ アンドウ マサキ 発行年月:2017年08月17日 予約締切日:2017年08月16日 ページ数:368p サイズ:新書 ISBN:9784065020272 ビネトリュイ,ピエール(Bin´etruy,Pierre) 1955年生まれ。フランスの理論物理学者。欧州宇宙機関(ESA)の宇宙重力波望遠鏡(LISA)ミッションの協力メンバー。フランスにおける重力波研究の第一人者。パリ・ディドロ大学教授職を経て、2006年に同校付属の宇宙物理学研究機関APC(AstroParticule et Cosmologie)の設立メンバーとなり、2013年まで所長。2017年、逝去。1999年、ポール・ランジュバン賞など受賞 安東正樹(アンドウマサキ) 京都大学理学部卒業。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。同大学助教、国立天文台光赤外研究部重力波プロジェクト推進室准教授などを経て、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻准教授。専門は重力波天文学・相対論実験 岡田好惠(オカダヨシエ) 青山学院大学文学部仏文科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 変貌する宇宙/第1章 重力、この未知なるものーガリレイ、ニュートン、アインシュタインの見解/第2章 一般相対性理論ー重力の理論から宇宙の理論まで/第3章 宇宙を観察する/第4章 2つの無限ー両者は共存できるか?/第5章 宇宙誕生の瞬間ーインフレーションから最初の光が現れるまで/第6章 ダークエネルギーと量子真空/第7章 闇を学ぶーブラックホール/第8章 重力のさざ波ー重力波とは何か/第9章 重力波の直接探知に成功ーWe did it!/第10章 宇宙の未来 重力ーもっとも弱く、謎に包まれていた力が、この宇宙に大きな影響を与えている。アインシュタインが重力波を予言してから100年。ついに「重力波天文学」が幕を開けた。我々の宇宙観はどのように変わるのか?インフレーション、ブラックホール、量子真空、ダークエネルギー、量子重力理論…。宇宙を理解する上で欠かせない問題をやさしく解説しながら、宇宙誕生と進化の謎に迫る。 本 科学・技術 地学・天文学 新書 科学・医学・技術 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 脳を活性化させる習慣とテクニック サイエンス・アイ新書 児玉 光雄 SBクリエイティブワカリヤスイキオクリョクノキタエカタ コダマ ミツオ 発行年月:2018年06月18日 予約締切日:2018年05月02日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784797395556 『マンガでわかる記憶力の鍛え方』改訂・再編集・改題書 児玉光雄(コダマミツオ) 1947年兵庫県出身。追手門学院大学特別顧問。元鹿屋体育大学教授。京都大学工学部卒業後、カリフォルニア大学ロサンジェルス校... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま学芸文庫 日高敏隆 筑摩書房ニンゲン ワ ドウイウ ドウブツ カ ヒダカ,トシタカ 発行年月:2013年06月10日 ページ数:205p サイズ:文庫 ISBN:9784480095534 日高敏隆(ヒダカトシタカ) 1930ー2009年。東京大学理学部動物学科卒。東京農工大学教授、京都大学教授、滋賀県立大学学長、総合地球環境学研究所所長を歴任。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 人間はどういう動物か(人間と動物/直立二足歩行/毛のないけもの ほか)/第2章 論理と共生(町の動物たち/都市緑化における触覚/計画と偶然の間 ほか)/第3章 そもそも科学とはなにか(動物行動学が提出した問題/ファーブルなんて「愚の骨頂」だった/ローレンツは時代の「すこし先」をいっていた ほか) 人のおっぱいはどうしてこういう形になったのか。一夫一妻の論理と流行のファッションとの意外な関係とは。少子化のコストベネフィット。戦争の背後にある、遺伝子に組み込まれた攻撃性とは別の「美学」の問題。科学と神はほんとうに対立するのか。ー動物行動学の草分けとして長く第一線で活躍した著者が、あえて動物学的見地から「人間」を問う。言葉をもって概念を生み出すようになった人間は、どのような存在になったのだろうか。身近で多彩な例を引きつつ、表面的な現象の奥にある人間の行動論理を、やさしく深く考察する。 本 科学・技術 生物学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 924円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 小さな植物の知られざる生態 中公新書 秋山弘之 中央公論新社コケ ノ ハナシ アキヤマ,ヒロユキ 発行年月:2004年10月 ページ数:216p サイズ:新書 ISBN:9784121017697 秋山弘之(アキヤマヒロユキ) 1956年(昭和31年)、大阪府に生まれる。京都大学理学部卒業。同大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。現在、兵庫県立大学自然・環境科学研究所助教授。兵庫県立人と自然の博物館研究員を兼任。専攻、植物分類学(本データはこの書籍が刊行された当時... 858円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ハヤカワ文庫NF サム・キーン 松井 信彦 早川書房スプーントゲンソシュウキヒョウ キーン サム マツイ ノブヒコ 発行年月:2015年10月07日 予約締切日:2015年10月06日 ページ数:496p サイズ:文庫 ISBN:9784150504472 キーン,サム(Kean,Sam) ワシントンD.C.在住のサイエンス・ライター 松井信彦(マツイノブヒコ) 1962年生、慶應義塾大学大学院理工学研究科電気工学専攻修士課程修了。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 オリエンテーションー行ごとに、列ごとに(位置こそさだめ/双子もどきと一族の厄介者ー元素の系統学/周期表のガラパゴス諸島)/第2部 原子をつくる、原子を壊す(原子はどこでつくられるのかー「私たちはみんな星くず」/戦時の元素/表の仕上げ…と爆発/表の拡張、冷戦の拡大)/第3部 周期をもって現れる混乱ー複雑性の出現(物理学から生物学へ/毒の回廊ー「イタイ、イタイ」/元素を二種類服んで、しばらく様子を見ましょう/元素のだましの手口)/第4部 元素に見る人の性(政治と元素/貨幣と元素/芸術と元素/狂気と元素)/第5部 元素の科学、今日とこれから(雫下はるかでの化学/究極の球体ー泡の科学/あきれる精度を持つ道具/周期表を重ねる(延ばす)) 紅茶に溶ける金属製スプーンがあるって本当?空調ダクトを清潔に保つ素材は?ネオン管が光るのはなぜ?戦闘機に最適な金属は?そもそも周期表の順番はなにで決まる?万物を構成するたった100種類余りの元素がもたらす不思議な自然現象。その謎解きに奔走する古今東西の科学者たちや諸刃の剣となりうる科学技術の光と影など、元素周期表に凝縮された歴史を繙く比類なきポピュラー・サイエンス。 本 科学・技術 化学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者日本病態栄養学会(編集)出版社南江堂発売日2022年05月ISBN9784524232444ページ数397Pキーワードびようたいえいようせんもんかんりえいようしのため ビヨウタイエイヨウセンモンカンリエイヨウシノタメ にほん/びようたい/えいよう/ ニホン/ビヨウタイ/エイヨウ/9784524232444内容紹介日本病態栄養学会による「病態栄養専門管理栄養士」認定のための教育セミナー指定テキスト.今改訂では主に2019年以降の新しい病態概念や治療の考え方を提示し,診断基準やガイドラインの記述更新を行った.超高齢... 4,290円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 bookfan 1号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 草思社文庫 リチャード・フォーティ 渡辺政隆 草思社セイメイヨンジュウオクネンゼンシ リチャード フォーティ ワタナベマサタカ 発行年月:2013年12月03日 予約締切日:2013年12月02日 ページ数:336p サイズ:文庫 ISBN:9784794220196 フォーティ,リチャード(Fortey,Richard) 1946年生まれ。古生物学者。2006年に長年勤めた大英自然史博物館古無脊椎動物部門主席研究員を退任し、現在は特別研究員。英国古生物学会会長(1994ー96)、ブリストル大学科学技術公衆理解担当客員教授(2002ー2003)、ロンドン地質学会会長(2006ー2008)などを歴任。数々の学術賞を受賞。専門はオルドビス紀の三葉虫と筆石類の進化・生態・体系学 渡辺政隆(ワタナベマサタカ) サイエンスライター、筑波大学教授(広報室サイエンスコミュニケーター)、日本サイエンスコミュニケーション協会理事。専門は進化生物学、科学史、サイエンスコミュニケーション(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 悠久の海/第2章 塵から生命へ/第3章 細胞、組織、体/第4章 私のお気に入りと仲間たち/第5章 豊饒の海/第6章 陸上へ 地球は太陽を囲んでいた宇宙の塵(超新星の残骸)から誕生した。そして最初の生命が始まったのは酸性の硫黄臭漂う地獄釜のような過酷な地だった。塵から生命が生まれ、豊穣の海で進化を重ね、陸地に上がるまでー生命が誕生した40億年前の遥かなる地球の姿を大英自然史博物館の古生物学者が再現する。絶滅、地殻・気候変動、そして進化と地球が辿った40億年の壮大な歴史を、著者自身の自分史、古生物学者たちの夢の跡に重ねて語る。 本 科学・技術 地学・天文学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくまプリマー新書 岡田 晴恵 筑摩書房タダシクコワガルカンセンショウ オカダ ハルエ 発行年月:2017年03月06日 予約締切日:2017年03月05日 ページ数:208p サイズ:新書 ISBN:9784480689788 岡田晴恵(オカダハルエ) 1963年生まれ。白鴎大学教育学部教授。専門は、感染免疫学、公衆衛生学、共立薬科大学(現慶應義塾大学薬学部)大学院修士課程修了、順天堂大学大学院医学研究科博士課程中退、ドイツ・マールブルク大学医学部ウイルス学研究所に留学、国立感染症研... 902円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 【30日間返品保証】商品説明に誤りがある場合は、無条件で弊社送料負担で商品到着後30日間返品を承ります。【最短翌日到着】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)の注文は当日発送(土日祝も発送)。関東・関西・中部・中国・四国・九州地方は翌日お届け、東北地方・新潟県・北海道・沖縄県は翌々日にお届けします。【インボイス制度対応済み】当社ではインボイス制度に対応した適格請求書発行事業者番号(通称:T番号・登録番号)を印字した納品書(明細書)を商品に同梱してお送りしております。こちらをご利用いただくことで、税務申告時や確定申告時に消費税額控除を受けることが可能になります。また、適格請求書発行事業者番号の入った領収書・請求書をご注文履歴からダウンロードしていただくこともできます(宛名はご希望のものを入力していただけます)。ご満足のいく取引となるよう精一杯対応させていただきます。※下記に商品説明およびコンディション詳細、出荷予定・配送方法・お届けまでの期間について記載しています。ご確認の上ご購入ください。■商品名■実践 安全衛生委員会の実務Q&A (Howto産業保健)■出版社■産業医学振興財団■著者■加藤 憲忠■発行年■2022/10/28■ISBN10■4915947793■ISBN13■9784915947797■コンディションランク■非常に良いコンディションランク説明ほぼ新品:未使用に近い状態の商品非常に良い:傷や汚れが少なくきれいな状態の商品良い:多少の傷や汚れがあるが、概ね良好な状態の商品(中古品として並の状態の商品)可:傷や汚れが目立つものの、使用には問題ない状態の商品■コンディション詳細■書き込みありません。古本ではございますが、使用感少なくきれいな状態の書籍です。弊社基準で良よりコンデションが良いと判断された商品となります。水濡れ防止梱包の上、迅速丁寧に発送させていただきます。【発送予定日について】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)のご注文は当日に発送いたします。正午12時(日曜日は午前9時)以降のご注文は翌日に発送いたします(土曜日・日曜日・祝日も発送しています)。※土曜日・祝日も正午12時までのご注文は当日に発送いたします。※年末年始(12/31〜1/3)は除きます。(例)・月曜0時〜12時までのご注文:月曜日に発送・月曜12時〜24時までのご注文:火曜日に発送・土曜0時〜12時までのご注文:土曜日に発送・土曜12時〜24時のご注文:日曜日に発送・日曜0時〜9時までのご注文:日曜日に発送・日曜9時〜24時のご注文:月曜日に発送【送付方法について】ネコポス、宅配便またはレターパックでの発送となります。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島以外は、発送翌日に到着します。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島は、発送後2日での到着となります。商品説明と著しく異なる点があった場合や異なる商品が届いた場合は、到着後30日間は無条件で着払いでご返品後に返金させていただきます。メールまたはご注文履歴からご連絡ください。 1,870円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 参考書専門店 ブックスドリーム ![]() | |
![]() | サイエンス販売会社/発売会社:学習研究社発売年月日:2007/09/28JAN:9784056048742//付属品〜冊子、テルミン付... 2,255円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 天のたくらみ、人のたくみ ハヤカワ文庫NF 数理を愉しむ 0 伏見 康治 中村 義作 早川書房ビノキカガク フシミ ヤスジ ナカムラ ギサク 発行年月:2010年08月25日 予約締切日:2010年08月18日 ページ数:100p サイズ:文庫 ISBN:9784150503703 伏見康治(フシミコウジ) 1909年生。理論物理学者。1933年東京大学理学部物理学科卒。大阪大学理学部教授、名古屋大学理学部教授を経て、日本学術会議会長、参議院議員も務めた。専門の業績のほか、科学者の社会的責任に関するアピールから一般向け書籍による科学の啓発・普及に至る、多方面に功績あり。2008年没 安野光雅(アンノミツマサ) 1926年生。山口師範学校研究科(現山口大学教育学部)卒。10年の教師生活を経て画家となる。1968年からは絵本作家としても活動を始め、1974年芸術選奨、1977年BIBゴールデンアップル賞など受賞、世界的な評価を得た。1988年紫綬褒章、2008年菊池寛賞受賞 中村義作(ナカムラギサク) 1928年生。1952年日本大学工学部電気工学科卒業。日本電信電話公社研究所勤務ののち、信州大学工学部教授、静岡県立大学教授を経て、2010年まで東海大学教育研究所教授。確率論、組み合わせ数学が専門だが、一般啓蒙書も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) シンメトリーへの招待/対数螺線と黄金分割/紋と文様の魅力/寄せ木の世界/アラベスクへの挑戦/遠近法うらおもて/四次元を見る/幾何学よ蘇れ もっと幾何学的精神を!あまりに抽象的になりすぎた数学はつまらないと、文様にこだわる物理学者、数学マインドあふれる絵本作家、そして遊び心旺盛な数学者の3人が、自由闊達な鼎談を繰り広げた。日本の寄せ木文様や紋からアラベスクまで、シンメトリーの美と数理を論じながら創造の種をふんだんに蒔く圧巻の文様論をはじめ、200点余りの絵や図版をも駆使して、数学的に考えることの愉しみを問わず語りに示す名著。 本 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 792円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 科学技術庁【監修】販売会社/発売会社:弘文堂発売年月日:2013/10/23JAN:9784335051029... 220円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 曼荼羅で読み解くデータ解析の基礎 三中信宏 技術評論社トウケイ シコウ ノ セカイ ミナカ,ノブヒロ 発行年月:2018年06月 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784774197531 三中信宏(ミナカノブヒロ) 国立研究開発法人農研機構・農業環境変動研究センター専門員/東京農業大学客員教授。1958年、京都市生まれ。東京大学大学院農学系研究科修了。農学博士。専門は生物統計学および生物体系学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 統計曼荼羅の拝み方ー統計学の世界を鳥瞰するために/素朴統計学:涙なしの統計ユーザーへの道/グラフィック統計学:数と図のリテラシー/観察データから統計モデルへ/統計学をめぐる論争はいまなおやまず/統計的思考に必要なリテラシー:文字・数字・図表/パラメトリック統計学:数理の世界/実験計画法(1):完全無作為化法への道/実験計画法(2):分散分析と多重比較/実験計画法(3):乱塊法、要因実験、交互作用〔ほか〕 広大な統計学の世界を鳥瞰しよう! 本 科学・技術 数学 科学・技術 その他 2,530円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 250歳まで人が生きる日 朝日新書955 早野元詞 朝日新聞出版エイジングカクメイ ハヤノモトシ 発行年月:2024年05月13日 予約締切日:2024年05月12日 ページ数:216p サイズ:新書 ISBN:9784022952660 早野元詞(ハヤノモトシ) 1982年、熊本県生まれ。慶應義塾大学医学部整形外科学教室特任講師。老化、エピジェネティクスが専門。2005年、熊本大学理学部卒業。2011年、東京大学大学院新領域創成科学研究科メディカルゲノム専攻にて博士号(生命科学)取得。201... 924円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | なぜその発明・発見はノーベル賞につながったのか? サイエンス・アイ新書 大宮信光 ソフトバンククリエイティブボース=アインシュタイン凝縮 くりこみ理論 ニュートリノ フラーレン クロスカップリング ゲンダイ カガク ノ ダイハツメイ ダイハッケン ゴジュウ オオミヤ,ノブミツ 発行年月:2012年06月 予約締切日:2012年06月15日 ページ数:262p サイズ:新書 ISBN:9784797342000 大宮信光(オオミヤノブミツ) 1938年東京生まれ。科学ジャーナリスト。東京教育大学在学中から家庭教師、塾経営を行い、1967年にSF同人誌『宇宙塵』に参加。1978年ごろからSF乱学者、科学評論家を名乗り、科学技術と文明の未来を中心に、森羅万象を狩猟・採取・料理する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 現代物理学の大発見・大発明ーノーベル物理学賞(ダイオードの発明/集積回路(IC)の発明 ほか)/第2章 現代化学の大発見・大発明ーノーベル化学賞(フロンティア軌道理論/分子エレクトロニクスの開拓者 ほか)/第3章 現代生物学の大発見・大発明ーノーベル化学賞(ミクロの営みを“見える化”した/光合成の解明 ほか)/第4章 現代医学の大発見・大発明ーノーベル生理学医学賞(抗原抗体反応を遺伝子レベルで解明/アレルギーの基本メカニズムの解明 ほか) ダイナマイトを発明したノーベルの遺言にもとづき、人類のために偉大なる貢献をした人々に贈られるようになったのが、「ノーベル賞」である。ノーベル物理学賞、化学賞、生理学医学賞の受賞者とその功績を追いかけると、現代科学の発展の推移を知ることができる。そして次に誰が受賞するのかも。日本人受賞者15名の功績と、候補者までバッチリ解説した本書で、現代科学を楽しんでほしい。 本 科学・技術 自然科学全般 新書 科学・医学・技術 1,047円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 金属化学入門シリーズ 万谷志郎 日本金属学会 丸善出版テッコウ セイレン バンヤ,シロウ 発行年月:2000年07月 ページ数:261p サイズ:全集・双書 ISBN:9784889030136 本 科学・技術 その他... 2,640円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくま文庫 田中 真知 筑摩書房ゾウホ ヘンナドク スゴイドク タナカ マチ 発行年月:2016年11月09日 予約締切日:2016年11月08日 ページ数:320p サイズ:文庫 ISBN:9784480433947 田中真知(タナカマチ) 1960年生まれ。作家・翻訳家。慶應義塾大学経済学部卒。科学ライター等を経て、8年にわたりエジプトに滞在。アフリカ・中東各地を多様な視点から取材・旅行。そこで出合った毒虫や有毒植物、熱帯病などに苦しめられた経験から、毒をめぐる科学や文化に関心を抱く。2016年『たまたまザイール、またコンゴ』(偕成社)で第一回斎藤茂太賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 毒のサイエンス/第2章 動物毒の秘密/第3章 植物毒の秘密/第4章 鉱物毒・人工毒の秘密/第5章 麻薬とは何か/第6章 毒の事件簿/第7章 毒と生物の進化 フグ、キノコ、トリカブトなど動植物に由来するものから、鉱物、火山ガス、麻薬に至るまでー世界はさまざまな毒であふれている。しかし、毒という実体は存在しない。ある物質が毒になるかどうかは関係性で決まるからだ。毒はどのように作用するのか。最強の毒は何か。人間は毒とどうつきあってきたのか。毒をめぐる犯罪や、生命進化との関係も交えて案内する恐ろしくも魅惑的な毒の世界。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 医学・薬学・看護学・歯科学 基礎医学 生理学 990円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | \\アザラシ幼稚園を特集//オランダの「アザラシ幼稚園」Zeehondencentrum Pieterburenの写真たっぷり!本書だけの特別インタビューも掲載!個性的でかわいいアザラシたちの魅力を分ちあいましょう♪***本書の収益の一部と増刷印税の一部は「アザラシ幼稚園」と「オホーツクとっかりセンター」のアザラシたちのために使われます。***≫≫≫Amazon和書「総合1位」を獲得!≪≪≪≫≫≫12部門でベストセラー1位を獲得!≪≪≪動物植物、動物学、ペット、環境エコロジー、... 1,650円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 TRIBUTY ![]() | |
![]() | 竹内薫,藤井かおり【著】,モリナガヨウ【イラスト】販売会社/発売会社:飛鳥新社/飛鳥新社発売年月日:2006/04/24JAN:9784870317277 220円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 著者農文協(編)出版社農山漁村文化協会発売日2018年07月ISBN9784540181597ページ数143Pキーワードのうかがおしえるけいとらあんどばつくほーつかいこな ノウカガオシエルケイトラアンドバツクホーツカイコナ のうさん/ぎよそん/ぶんか/き ノウサン/ギヨソン/ブンカ/キ9784540181597内容紹介軽トラは各車種の特徴や積み下ろしをラクにする器具、ぬかるみ脱出術など。バックホーは基本の操作や便利なアタッチメントなど。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次軽トラ自由自在(どんな軽トラを選ぼうか?/荷物をラクに積む・ラクに下ろす/畑にもどんどん入る/必修!ヒモ&ロープの結び方/軽トラならこんな使い方もできる/自慢の軽トラ活用 アイデア器具)/バックホー自由自在(バックホーの基礎知識/自前でできる圃場整備/農作業をラクに/山林・耕作放棄地での活用/アタッチメントいろいろ) 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 朝日新書 渡部潤一 渡部好恵 朝日新聞出版サイシン ワクセイ ニュウモン ワタナベ,ジュンイチ ワタナベ,ヨシエ 発行年月:2016年07月13日 予約締切日:2016年07月11日 ページ数:255p サイズ:新書 ISBN:9784022736741 渡部潤一(ワタナベジュンイチ) 1960年福島県生まれ。東京大学理学部天文学科卒。総合研究大学院大学物理科学研究科天文科学専攻教授。国立天文台副台長。専門は太陽系の中の小さな天体(彗星、小惑星、流星など)の観測的研究。特に彗星を中心に太陽系構造... 935円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() |