85991件取得済み(全100ページ)
前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次へ |
![]() | パンデミックとワクチンをウイルス学者が検証する PHP新書 宮沢 孝幸 PHP研究所シンガタコロナハジンコウブツカ ミヤザワ タカユキ 発行年月:2024年07月24日 予約締切日:2024年06月24日 ページ数:208p サイズ:新書 ISBN:9784569857381 宮沢孝幸(ミヤザワタカユキ) 一般社団法人京都生命科学研究所代表理事。1964年東京都生まれ。兵庫県西宮市出身。東京大学農学部畜産獣医学科にて獣医師免許を取得。同大学院で動物由来ウイルスを研究。東大初の飛び級で博士号を取得。帯広畜産大学畜産学部獣医学科助教授、京都大学医生物学研究所准教授などを経て、2024年5月京都大学を退職。日本獣医学学会賞、ヤンソン賞を受賞。新型コロナウイルス感染症の蔓延に対し、「1/100作戦」を提唱して注目を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「人工ウイルスではないだろう」と思っていた(「人工?そんなわけないだろう」と思っていた/警戒されていたウイルス ほか)/第2章 オミクロン変異体は人工物か(新興ウイルスは動物からやってくる/新型コロナウイルス人工説の発端 ほか)/第3章 mRNAワクチンの様々な問題(mRNAワクチン接種開始前に懸念していたこと/新型コロナウイルスワクチンの長期的リスク可能性と戦略 ほか)/第4章 超過死亡とmRNAワクチン(3回目の接種が始まった時期に、死亡者数が急増/厚労省が死亡予測値を大幅に引き上げた ほか)/第5章 誰がつくったのか?(ウイルスは簡単につくることができる/機能獲得実験ー人工的に変異を起こす ほか) 新型コロナウイルス・オミクロン変異体の塩基配列(RNAを構成する、四つの塩基の並び方)の変異を見て、ウイルス学者である著者は凍りついた。「同義置換が1、非同義置換が30、こんなことはありえない」。本書では著者が行なったオミクロン変異体の検証についてわかりやすく解説し、さらにオリジナル武漢型の特殊性やワクチンと死亡者数増加の関係も考察する。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,133円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 腸内細菌を育てて免疫力を上げる30の方法 ワニブックス〈plus〉新書 藤田紘一郎 ワニ・プラス ワニブックスチョウ オ ダメ ニ スル シュウカン キタエル シュウカン フジタ,コウイチロウ 発行年月:2013年04月 ページ数:191p サイズ:新書 ISBN:9784847060601 藤田紘一郎(フジタコウイチロウ) 1939年、旧満州生まれ。東京医科歯科大学卒業。東京大学医学系大学院修了、医学博士。金沢医科大学教授、長崎大学教授、東京医科歯科大学教授を経て、東京医科歯科大学名誉教授... 880円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | インコの心がだいたい人間と同じってホント?遊んでほ サイエンス・アイ新書 細川博昭 SBクリエイティブマンガ デ ワカル インコ ノ キモチ ホソカワ,ヒロアキ 発行年月:2013年10月17日 予約締切日:2013年10月15日 ページ数:206p サイズ:新書 ISBN:9784797370768 細川博昭(ホソカワヒロアキ) 作家。サイエンス・ライター。鳥を中心に、歴史と科学の両面から人間と動物の関係をルポルタージュするほか、先端の科学・技術を紹介する記事も執筆。支倉槙人名義でも著作をもつ。日本鳥学会、ヒトと動物の関係学会、生き物文化誌学会ほか所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 インコの心は人間に近い/第2章 インコが伝えたい感情/第3章 インコが伝えたい思い/第4章 インコの素顔/第5章 食べたいとき、食べたくないとき/第6章 大事なことをもう少し/第7章 病気のときや歳をとったとき インコと長年暮らしてきた著者が、インコのちょっとした表情やしぐさ、行動などから、その気持ちを正確につかむためのアドバイス。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット その他 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 宇宙、地球、人体の成り立ち 光文社新書 吉田たかよし 光文社ゲンソ シュウキヒョウ デ セカイ ワ スベテ ヨミトケル ヨシダ,タカヨシ 発行年月:2012年10月 ページ数:210p サイズ:新書 ISBN:9784334037116 吉田たかよし(ヨシダタカヨシ) 1964年生まれ。東京理科大学客員教授。医学博士。東京大学大学院工学系研究科を卒業後、NHK入局。アナウンサーとして活躍した後、北里大学医学部にて医師免許を取得し、受験生専門外来「本郷赤門前クリニック」を開設。医師として活躍... 814円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ちくまプリマー新書 松井彰彦 筑摩書房コウコウセイ カラノ ゲーム リロン マツイ,アキヒコ 発行年月:2010年04月 予約締切日:2025年04月08日 ページ数:175p サイズ:新書 ISBN:9784480688385 松井彰彦(マツイアキヒコ) 1962年生まれ。東京大学経済学部卒業。ノースウェスタン大学M.E.D.S.にてPh.D.取得。ペンシルバニア大学経済学部助教授、筑波大学社会工学系助教授を経て、東京大学大学院経済学研究科教授。エコノメトリック・ソサエティ、フェロー(終身特別会員)。「ゲーム理論の観点から社会現象全体を解釈しようとする研究」により、学術振興会賞、日本学士院学術奨励賞受賞。国際的な業績を挙げた45歳未満の経済学者に贈られる日本経済学会中原賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 恋は駆け引き/第1章 戦略編/第2章 歴史編/第3章 市場編/第4章 社会編/第5章 未来編 社会科学を塗り替えつつあるゲーム理論は、「人と人のつながりに根ざした理論」である。環境問題、三国志、恋愛、いじめなど、多様なテーマからその本質に迫る入門書。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 経済学 新書 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | アロマセラピーと先端医療 NHK出版新書 塩田清二 NHK出版カオリ ワ ナゼ ノウ ニ キクノカ シオダ,セイジ 発行年月:2012年08月 予約締切日:2012年08月07日 ページ数:213p サイズ:新書 ISBN:9784140883853 塩田清二(シオダセイジ) 昭和大学医学部第一解剖学講座主任教授。1974年に早稲田大学教育学部生物学研究科卒業後、新潟大学大学院理学研究科修士課程修了、昭和大学医学部第一解剖学講座にて医学博士号取得。米国チューレン大学客員教授などを経て、現職に至る... 814円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 芳沢 光雄 講談社シンタイケイコウコウスウガクノキョウカショゲ ヨシザワ ミツオ 発行年月:2010年03月 予約締切日:2010年03月13日 ページ数:368p サイズ:新書 ISBN:9784062576789 芳沢光雄(ヨシザワミツオ) 1953年東京生まれ。東京理科大学理学部教授(大学院理学研究科教授)を経て、桜美林大学リベラルアーツ学群教授(同志社大学理工学部数理システム学科講師)。理学博士。専門は数学・数学教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 7章 ベクトル・行列と図形/8章 極限/9章 微分とその応用/10章 積分とその応用/11章 確率分布と統計 アラカルト方式の数学1、2、3、A、B、Cを改め、高校数学の体系をつながりをもって一本化。数学と日常生活を結びつける“生きた題材”を取り入れ、一気に読み通せる面白さを実現した検定外高校数学教科書。 本 語学・学習参考書 学習参考書・問題集 大学受験 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 1,298円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社現代新書 小林 武彦 講談社セイブツハナゼシヌノカ コバヤシ タケヒコ 発行年月:2021年04月14日 予約締切日:2021年04月13日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784065232170 小林武彦(コバヤシタケヒコ) 1963年生まれ。神奈川県出身。九州大学大学院修了(理学博士)。基礎生物学研究所、米国ロシュ分子生物学研究所、米国国立衛生研究所、国立遺伝学研究所を経て、東京大学定量生命科学研究所教授。前日本遺伝学会会長。現在、生科学学会連合の代表も務める。生命の連続... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー10件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社現代新書 芳沢 光雄 講談社サンスウスウガクガトクイニナルホン ヨシザワ ミツオ 発行年月:2006年05月19日 予約締切日:2006年05月18日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784061498402 芳沢光雄(ヨシザワミツオ) 1953年東京生まれ。学習院大学理学部数学科卒業。慶応義塾大学商学部助教授、城西大学理学部教授等を経て、東京理科大学理学部教授(大学院理学研究科教授)。専門は数学・数学教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 小学校算数の「つまずき」(「数」って何?/くり上がり・くり下がりがわかるコツ/検算の大切さ ほか)/第2部 中学校数学の「つまずき」(まず移項と数直線を学んでおこう/「負の数」を含む掛け算・割り算/掛け算記号の省略・累乗・絶対値 ほか)/第3部 高校数学の「つまずき」(記号は単なる言葉にすぎない/三角関数は三角比から理解する/2次関数で学ぶ位置関係 ほか) マイナスかけるマイナスはなぜプラス?本当の力がつく『数学的思考法』のレッスン。「くり上がり・くり下がりがわかるコツ」から微分積分まで、「つまずき」を乗り越えるヒントが満載。 本 科学・技術 自然科学全般 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | その新たなる真実 PHP新書 岡田尊司 PHP研究所BKSCPN_【1609PHP新書5倍】 トウゴウシッチョウショウ オカダタカシ 発行年月:2010年10月19日 予約締切日:2010年10月18日 ページ数:280p サイズ:新書 ISBN:9784569793061 岡田尊司(オカダタカシ) 1960年、香川県生まれ。精神科医。医学博士。東京大学哲学科中退。京都大学医学部卒業。同大学院高次脳科学講座神経生物学教室、脳病態生理学講座精神医学教室にて研究に従事。現在、京都医療... 1,034円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 岩波文庫 マイケル・ファラデー 竹内敬人 岩波書店ロウソク ノ カガク ファラデー,M.(マイケル) タケウチ ヨシト 発行年月:2010年09月16日 予約締切日:2010年09月15日 ページ数:280p サイズ:文庫 ISBN:9784003390917 第1講 ロウソクー炎とそのもとー構造ー動きやすさー明るさ/第2講 ロウソクー炎の明るさー燃焼に必要な空気ー水の生成/第3講 生成物ー燃焼によって生じる水ー水の性質ー化合物ー水素/第4講 ロウソクの中の水素ー燃えて水になるー水の他の部分ー酸素/第5講 空気中の酸素ー大気の性質ーロウソクからの他の生成物ー炭酸とその性質/第6講 炭素つまり木炭ー石炭ガスー呼吸ー呼吸とロウソクの燃焼との類似ー結論 一本のロウソクに火をともせば、深遠な科学の世界への扉が開く。製本工から夢を叶え、偉大な科学者になったファラデー(1791ー1867)が、もっとも愛した聴衆ー少年少女に語りかけ、実験をくりひろげる名講義。世界中で愛読されてきた本書は今なお科学の精神を生き生きと伝える。現代の読者のために詳細な訳注・解説を付した。新訳。 本 科学・技術 化学 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 935円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社現代新書 三井 誠 講談社ジンルイシンカノナナヒャクマンネン700マン ミツイ マコト 発行年月:2005年09月17日 予約締切日:2005年09月16日 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784061498051 三井誠(ミツイマコト) 1971年、北海道小樽市生まれ。京都大学理学部卒業。読売新聞社に入社後、金沢支局を経て東京本社科学部。生命科学、古生物学、環境問題などを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 人類のあけぼの/第2章 人間らしさへの道/第3章 ... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 講談社現代新書 久坂部 羊 講談社ヒトハドウシヌノカ クサカベ ヨウ 発行年月:2022年03月16日 予約締切日:2022年03月15日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784065277195 久坂部羊(クサカベヨウ) 1955年大阪府生まれ。小説家・医師。大阪大学医学部卒業。大阪大学医学部附属病院の外科および麻酔科にて研修。その後、大阪府立成人病センター(現・大阪国際がんセンター)で麻酔科医、神戸掖済会病院で一般外科医、在外公館で医務官として勤務。同人誌「VIKING」での活動を経て、『廃用身』(幻冬舎)で2003年に作家デビュー。2014年『悪医』(朝日新聞出版)で第3回日本医療小説大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 死の実際を見る、心にゆとりを持って/第2章 さまざまな死のパターン/第3章 海外の“死”見聞録/第4章 死の恐怖とは何か/第5章 死に目に会うことの意味/第6章 不愉快な事実は伝えないメディア/第7章 がんに関する世間の誤解/第8章 安楽死と尊厳死の是々非々/第9章 “上手な最期”を迎えるには 善意の延命治療が悲惨な結果を招く。高齢者の場合は救急車を呼ばない方がよい事も。在宅で看取った感者はほぼ例外なく「穏やかな死」を迎えた。下顎呼吸は臨終を告げる重要なシグナル。外務省医務官時代に驚いた海外の死生観。死に目に会うことを重視する弊害。医者たちが「がんで死にたい」と思うのはなぜ。あなたも突然迫られる「尊厳死」究極の選択。自宅での看取りは決して難しくないetc.平穏な死を迎えるには、何をどう準備すればよいのか?在宅診療医として数々の死を看取った小説家が書いた渾身の一作。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 990円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 文春文庫 山崎章郎 文藝春秋ビヨウインデシヌトイウコト ヤマザキ フミオ 発行年月:1996年05月10日 予約締切日:1996年05月09日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784167354022 ある男の死/密室/脅迫/シベリア/希望/僕自身のこと/十五分間/パニック/五月の風の中で/約束/「息子へ」/そして僕はホスピスを目ざす 医師である著者は、末期ガンの患者たちの闘病と死に立ち合って思った。一般の病院は、人が死んでゆくにふさわしい所だろうか。医療者にま... 748円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ごはんを食べなくなったら?鳴き声はストレスの表れ? サイエンス・アイ新書 加藤由子 SBクリエイティブネコ オ ナガイキサセル ゴジュウ ノ ヒケツ カトウ,ヨシコ 発行年月:2009年04月 ページ数:218p サイズ:新書 ISBN:9784797347951 加藤由子(カトウヨシコ) 作家。ヒトと動物の関係学会理事もつとめる。ネコの著作は多数。専門は動物行動学。上野動物園、多摩動物園で動物解説員をしていたこともある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 よい関係を築くための秘訣(ネコは、ヒトと違う価値観をもっていることを知る/十猫十色であることを知る ほか)/第2章 快適な暮らしのための秘訣(キャットフードの知識をもつ/「人の食べ物は与えない」を基本とする ほか)/第3章 豊かな絆を結ぶための秘訣(しつけは飼い主の頭の体操だと心得る/しつけはコミュニケーションであることも心得る ほか)/第4章 病気にさせないための秘訣(早期発見が病気を治す最大の武器であることを知る/予防接種の知識をもつ ほか)/第5章 幸せな老後のための秘訣(ネコのライフサイクルを認識する/老ネコの健康管理を心がける ほか) ネコとの楽しい生活はいつまでもずーっと続けたいもの。そんなネコを愛する飼い主のみなさんが、1日でも長くネコとの幸せな日々を送ることができるように、ネコのエキスパート加藤由子さんがあなたのネコを長生きさせる秘訣を科学的視点でズバリ回答。ふだんからできる心がけやネコの性格をつかむコツを紹介し、ネコとの幸せ生活をサポートします。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫 新書 科学・医学・技術 1,047円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 池谷 裕二 講談社キオクリョクヲツヨクスル イケガヤ ユウジ 発行年月:2001年01月19日 予約締切日:2001年01月18日 ページ数:280p サイズ:新書 ISBN:9784062573153 池谷裕二(イケガヤユウジ) 1970年静岡県藤枝市に生まれる。89年静岡県立藤枝東高等学校を卒業し、物理化学を専攻しようと東京大学理科I類に入学するが、「脳に対する薬の作用」へと興味の対象が移る。同大学薬学部および薬学系大学院ともに首席で進学。脳の研究を始める。95年日本学術振興会特別研究員に採用... 1,078円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 日本の眼科医療は間違いだらけ 深作秀春 光文社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 シリョクヲウシナワナイイキカタ フカサク ヒデハル 発行年月:2016年12月15日 予約締切日:2016年12月14日 ページ数:320p サイズ:新書 ISBN:9784334039592 深作秀春(フカサクヒデハル) 1953年神奈川県生まれ。運輸省立航空大学校を経て、国立滋賀医科大学卒業。横浜市立大学附属病院、昭和大学藤が丘病院などを経て、1988年深作眼科を開院。眼科専門医。アメリカやドイツなどで研鑽を積み、世界的に著名な眼科外科医に。白内障や緑内障などの近代的手術法を開発。アメリカ白内障屈折矯正手術学会(ASCRS)にて常任理事、眼科殿堂選考委員、学術賞審査委員、学会誌編集委員などを歴任。ASCRS最高賞を20回受賞。院長を務める深作眼科は日本最大級の眼科として知られ、スーパードクターとしてこれまで15万件の手術を経験している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 当院に駆け込んできた、いくつかのケースから(子どもの例/高齢者が必ずかかる白内障/スポーツ選手(ボクサー)の例)/第1部 私が見てきた、日本の眼科医療/第2部 間違いだらけの眼科選びー「日本の眼科の大間違い」を斬る!(大病院・眼科・医者に関する大間違い/眼・視力・老眼をめぐる大間違い/メガネ・コンタクトをめぐる大間違い/白内障をめぐる大間違い/緑内障をめぐる大間違い/網膜剥離をめぐる大間違い/加齢黄斑変性をめぐる大間違い/糖尿病性網膜症をめぐる大間違い/生活習慣に関する大間違い)/第3部 死ぬまで「よく見る」生活術(日常生活でどんなことに気をつけたらよいのか?/医者選びを間違えない)/第4部 眼科医にこそできることー糖尿病性網膜症の治療から 海外で修業を積み、数々の治療法を開発。海外の眼科学会で最高賞を20回受賞している眼科界のゴッドハンドが語る、日本の眼科の真実。眼に関する日本の非常識、時代遅れを斬る!併せて最善の治療法を解説。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 880円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 安田 亨 講談社ニュウシスウガクデンセツノリョウモン100 ヤスダ トオル 発行年月:2003年04月20日 予約締切日:2003年04月19日 ページ数:336p サイズ:新書 ISBN:9784062574075 安田亨(ヤスダトオル) 1953年、愛知県に生まれる。東大工学部・機械工学科卒業。受験雑誌『大学への数学』編集部、代々木ゼミナール講師を経て、現在は駿台予備学校講師。旺文社刊『全国大学入試問題正解』巻頭執筆者であり、入試問題全体の傾向分析を担当。入試問題に対する造... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 真の論理力を鍛える 小倉仁志 日科技連出版社ナゼ ナゼ ブンセキ ジッソク オグラ,ヒトシ 発行年月:2009年03月 ページ数:178p サイズ:単行本 ISBN:9784817193025 小倉仁志(オグラヒトシ) 有限会社マネジメント・ダイナミクス社長。中小企業診断士。1985年東京工業大学化学工学部卒。同年デュポン・ジャパン(現(株)デュポン)合成樹脂事業本部入社。1992年から(社)日本プラントメンテナンス協会にて、TPM(トータル・プロダクティブ・メンテナンスまたはマネジメント、製造業向け体質改善プログラム)指導に従事。「なぜなぜ分析」のルール化、体系化に取り組み、国内外初の「なぜなぜ分析」に関する書籍を1997年に発刊。その後、2002年に確立した「なぜなぜ分析10則」をさらに改訂し、2009年度版「なぜなぜ分析10則」に至る。2005年に有限会社マネジメント・ダイナミクスを設立・「なぜなぜ分析」に関するセミナー・社内研修(年当たり100数十件)を実施するとともに、実際に発生したトラブルの原因追究を一緒に実施していきながら、内部の問題点を洗い出し、改善を一緒に実施していく、「なぜなぜ分析」を核とした、思考の変革による企業の体質改善の支援を行う。「なぜなぜ分析」の研修においては、製造業全般(自動車部品、電気・電子、石油化学、セメント、医薬品、医療器具、食品、家庭用品、印刷など)、船舶修理、ガス、電力など)で実績がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 どこでも、どんなときにでも、真の論理力が求められる時代になってきた/第2章 「なぜなぜ分析」で、真の論理力を鍛えて、職場の基盤を整えよう/第3章 「なぜなぜ分析」に入る前に確認すべき5つのポイント/第4章 「なぜなぜ分析10則」でねらいをはずさず、「なぜ」を展開しよう/第5章 「なぜなぜ分析」の進め方と分析シート/第6章 「なぜなぜ分析」の実践上の注意点/第7章 「なぜなぜ分析」を活用し、職場の基盤を整えていく 2007年度版を見直し、さらに充実。とくに、ヒューマンエラーに関する事例や製造現場以外の事例を紹介している。 本 科学・技術 工学 その他 科学・技術 その他 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 〜人体で表す動物図鑑〜 SBビジュアル新書 川崎 悟司 SBクリエイティブカメノコウラハアバラボネ カワサキ サトシ 発行年月:2019年12月07日 予約締切日:2019年10月04日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784815604127 川崎悟司(カワサキサトシ) 1973年、大阪府生まれ。古生物、恐竜、動物をこよなく愛する古生物研究家。2001年、趣味で描いていた生物のイラストを、時代・地域別に収録したウェブサイト「古世界の住人」を開設以来、個性的で今にも動き出... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 集英社新書 片田敏孝 集英社東日本大震災 防災マニュアル 自然災害 地震対策 釜石 小中学生 防災訓練 命を守る 防災計画 大津波 防災教育 生存率99.8% 避難行動 災害対策 緊急避難 防災知識 防災意識 防災情報 ヒト ガ シナナイ ボウサイ カタダ,トシタカ 発行年月:2012年03月16日 予約締切日:2012年03月13日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784087206333 片田敏孝(カタダトシタカ) 1960年生まれ。群馬大学大学院工学研究科社会環境デザイン工学専攻教授。同大学「広域首都圏防災研究センター」センター長。専門は災害社会工学。災害への危機管理対応、災害情報伝達、防災教育、避難誘導策のあり方等について研究するとともに、地域での防災活動を全国各地で展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 人が死なない防災ー東日本大震災を踏まえて(「安全な場所」はどこにもない/釜石市の子どもたちの主体的行動に学ぶ ほか)/第2章 津波を知って、津波に備えるー釜石高校講演録(二〇一〇年七月二日)(津波への備えは、釜石に住むための作法/インド洋津波の惨状 ほか)/第3章 なぜ、人は避難しないのか?(災害は社会的な概念/笑顔と歓声のある被災地 ほか)/第4章 求められる内発的な自助・共助ー水害避難を事例に(避難勧告が出せない事例/「全市民への避難勧告」は妥当か? ほか) 小中学生の生存率、九九.八%(学校管理下では一〇〇%)。東日本大震災で大津波に襲われた岩手県釜石市で、子どもたちはなぜ命を守ることができたのか。そこには、震災前から地道に積み重ねられてきた、画期的な「防災教育」の効果があった。本書では、二〇〇四年から釜石市の危機管理アドバイザーを務めてきた著者が、主体的な避難行動を可能にした「防災教育」のノウハウを余すところなく公開するとともに、いつ災害に襲われるかわからない私たちすべてが知っておかなくてはならない「生き残るための指針」を提起する。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 924円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 中川 毅 講談社ジンルイトキコウノジュウマンネンシ10 カコニナニガオキタノカコレカラナニガオコルノカ ナカガワ タケシ 発行年月:2017年02月15日 予約締切日:2017年02月14日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784065020043 中川毅(ナカガワタケシ) 1968年、東京都生まれ。1992年、京都大学理学部卒業。1998年、エクス・マルセイユ第三大学(フランス)博士課程修了。Docteur en Sciences(理学博士)。国際日本文化... 1,012円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 浅田 義正 河合 蘭 講談社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 フニンチリョウヲカンガエタラヨムホン カガクデワカルニンシンヘノチカミチ アサダ ヨシマサ カワイ ラン 発行年月:2016年07月20日 予約締切日:2016年07月19日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784062579766 浅田義正(アサダヨシマサ) 医学博士、医療法人浅田レディースクリニック理事長。1954年愛知県生まれ。名古屋大学医学部卒。同大医学部産婦人科助手などを経て米国で顕微授精の研究に携わり、1995年、名古屋大学医学部附属病院分院にて精巣精子を用いたICSI(卵細胞質内精子注入法)による日本初の妊娠例を報告する。2004年に勝川で開院、2010年には浅田レディース名古屋駅前クリニックを開院。日本生殖医学会認定生殖医療専門医 河合蘭(カワイラン) 出産ジャーナリスト。1959年東京都生まれ。カメラマンとして活動後、1986年より出産に関する執筆活動を開始。東京医科歯科大学、聖路加看護大学大学院等の非常勤講師も務める。2016年『出生前診断』(朝日新書)で科学ジャーナリスト賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 不妊治療大国・日本の現実ー治療を受けても妊娠できない国だった?/第2章 命のはじまりーここまでわかってきた卵子の世界/第3章 不妊検査の最新事情/第4章 一般不妊治療と卵巣刺激法/第5章 体外受精と顕微授精/第6章 胚の移植と凍結 体外受精の実施件数は世界一で、出産率は世界最下位。日本は、世界でいちばん「妊娠できない不妊治療」が行われている国だった!治療をしても妊娠できないのはなぜなのか?第一線の専門医と出産ジャーナスリトが科学的根拠のある「妊娠のコツ」を解説します。不妊治療を始めようか迷っている人から、治療に行き詰まっている人まで。 本 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 不妊 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 宝島社新書 宮沢 孝幸 宝島社ウイルスガクシャノゼツボウ ミヤザワ タカユキ 発行年月:2023年02月10日 予約締切日:2022年11月28日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784299037602 宮沢孝幸(ミヤザワタカユキ) 1964年、東京都生まれ。兵庫県西宮市出身。京都大学医生物学研究所ウイルス共進化分野准教授。1990年、東京大学農学部畜産獣医学科卒業、獣医師免許を取得。東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻で動物由来ウイルスを研究。東大初の飛び級(修業年限短縮)... 990円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ブルーバックス 谷岡 一郎 講談社カクリツトウケイデアバクギャンブルノカラクリ タニオカ イチロウ 発行年月:2001年11月20日 予約締切日:2001年11月13日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784062573528 谷岡一郎(タニオカイチロウ) 1956年、大阪市生まれ。慶応義塾大学法学部卒業後、南カリフォルニア大学大学院社会学部博士課程修了。社会学博士。大阪商業大学助教授、教授を経て、1997年より同大学学長。専攻は、犯罪学、ギャンブル社会学、社会調査方法論。主な所属学会は、日本犯罪社会学会、日本刑法学会、日本遊戯史学会、American Society of Criminologyなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 直感に頼るギャンブラーはなぜ負けるのかーあなたの「確率論センス」をテストする/2 儲けとテラ銭ー「期待値・控除率」と「シミュレーション」/3 ルーレットに「流れ」はあるかー独立事象ゲームのシミュレーション/4 ブラックジャックの必勝戦術ー従属事象のゲームについて/5 胴元はなぜ儲かるか?ー大数の法則/6 スポーツ・ブッキングの要ー多変量解析とその応用/7 現代社会は「ランダム」な世界ーギャンブルとビジネスの密接な関係 胴元が確実に儲かるように設計されたギャンブルに、直感で挑んでは勝ち目はない。カタい目を押さえる流し買い、ワイド馬券や複勝転がし…、一見勝ちやすそうな手こそ負けへの近道とは、これいかに?「必勝戦術」のあるゲーム、ないゲーム、スポーツ・ブッキングの仕組みなど、確率論で明かす、巧妙なからくりの数々。 本 科学・技術 数学 新書 科学・医学・技術 1,012円 税込 送料込 カードOK レビュー9件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 物理的にみた生細胞 岩波文庫 青946ー1 シュレーディンガー 岡 小天 岩波書店セイメイトハナニカ シュレーディンガー,E.R.J.A.(エルヴィン・ルドルフ・ヨーゼフ・アレクサンダー) オカ ショウテン 発行年月:2008年05月16日 予約締切日:2008年05月15日 ページ数:220p サイズ:文庫 ISBN:9784003394618 第1章 この問題に対して古典物理学者はどう近づくか?/第2章 遺伝のしくみ/第3章 突然変異/第4章 量子力学によりはじめて明らかにされる... 858円 税込 送料込 カードOK レビュー8件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 鳥類学者がこっそり教える野鳥のひみつ 川上和人 マツダユカ 西東社鳥 野鳥 バード川上 鳥類学者 夏休み子ども科学電話相談 カラスの教科書 うずらのじかん トリノ トリビア カワカミ,カズト マツダ,ユカ 発行年月:2018年10月 予約締切日:2018年07月30日 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784791627837 本 科学・技術 自然科学全般 科学・技術 生物学 科学・技術 動物学 科学・技術 その他 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー8件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 幻冬舎ルネッサンス新書 石飛幸三 幻冬舎ルネッサンス平穏死 胃ろう 大往生 自然死 老衰 ヘイオンシ ト イウ センタク イシトビ,コウゾウ 発行年月:2012年09月 ページ数:246p サイズ:新書 ISBN:9784779060663 石飛幸三(イシトビコウゾウ) 特別養護老人ホーム・芦花ホーム常勤医。1935年広島県生まれ。1961年慶應義塾大学医学部卒業。外科学教室に入局後、1970年ドイツのフェルディナント・ザウアーブルッフ記念病院で血管外科医として勤務。1972年東京都済生会中央病院勤務。30年にわたって頸動脈内膜剥離術など血管外科の発展に寄与する一方、慶應義塾大学医学部兼任講師として血管外傷を講義。1993年東京都済生会中央病院副院長。2005年12月より現職。診療の傍ら、講演や執筆、メディアを通して、老衰末期の看取りのあり方についての啓発に尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 八割の人が「平穏死」できない理由/第2章 「口から食べられなくなったら」ー胃ろうの是非を考える/第3章 「老い」は病気か/第4章 終末期医療と介護のカベ/第5章 「平穏死」は殺人か/第6章 「看取り」と向き合う/第7章 生き方の大きな変革 なぜ8割の人が安らかに死ねないのか。本人の意思を確認できないまま、老衰末期の高齢者に胃ろうなどの人工栄養が機械的に処置されている現実。医療の進歩と行き過ぎた延命至上主義が私たちから穏やかな死を奪う。このままでいいのだろうか?外科医から特養の常勤医へ転身した著者の「往生の哲学」が、いずれ死を迎える私たちすべてに生き方への深遠な問いを投げかける。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 科学・医学・技術 921円 税込 送料込 カードOK レビュー8件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 薬に頼らず、心身ともに元気を取り戻すために Kawade夢新書 宮島 賢也 河出書房新社ジブン ノ ウツ オ ナオシタ セイシンカイ ノ ホウホウ ミヤジマ ケンヤ 発行年月:2010年08月03日 予約締切日:2010年08月02日 ページ数:218p サイズ:新書 ISBN:9784309503691 宮島賢也(ミヤジマケンヤ) 1973年、神奈川県生まれ。防衛医科大学校卒業後、自衛隊中央病院、ナチュラルクリニック代々木院長、宮島元気クリニック院長を経て、現在、湯島清水坂クリニック院長。薬を使わな... 836円 税込 送料込 カードOK レビュー8件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | カップめんからレトルト、冷凍食品まで だいわ文庫 渡辺雄二 大和書房カッテ ワ イケナイ インスタント ショクヒン カッテモ イイ インスタント ショクヒン ワタナベ,ユウジ 発行年月:2013年09月 予約締切日:2013年09月10日 ページ数:253p サイズ:文庫 ISBN:9784479304487 渡辺雄二(ワタナベユウジ) 1954年生まれ、栃木県出身。千葉大学工学部合成化学科卒業。消費生活問題紙の記者をへて、1982年にフリーの科学ジャーナリストとなる。食品・環境・医療・バイオテクノロジーなどの諸問題を消費者の視点で提起し続け、雑誌や新聞に精力的に執筆。とりわけ食品添加物、合成洗剤、遺伝子組み換え食品に造詣が深く、全国各地で講演もおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 買ってはいけないインスタント食品(カップめん/カップ食品 ほか)/第2章 買ってはいけないと買ってもいいの中間(カップめん/カップ食品 ほか)/第3章 買ってもいいインスタント食品(めん類・つゆ/スパゲティ・ソース ほか)/第4章 より便利でおいしいインスタント食品を(インスタント食品の歴史/食品添加物の危険性と表示の見方 ほか) インスタント食品は、便利だが体に悪いとされている…。たしかに危険な添加物が入っているものもあるが、なかには安全に食べられて美味しいものも少なくない。カップめん、その他のカップ食品、袋入り即席めん、即席みそ汁・スープ、インスタントコーヒー・飲みもの、乾物からレトルト、冷凍食品まで115品目を徹底検証。インスタント食品の安全度を知る決定版! 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術 770円 税込 送料込 カードOK レビュー8件 楽天ブックス ![]() |