25969件取得済み(全100ページ)
前へ | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 次へ |
![]() | バラ特性表の詳しい説明はこちら 品種名ペッシュボンボンNamePêche Bonbonsブランドデルバール系統S シュラブローズ作出年2009年作出国フランス作出者Delbard交配未発表タイプタイプ2開花性繰り返し咲き花色ピンク系ピンク+淡い黄色花の特性複色, 花形ロマンチック系カップ咲き花径中大輪芳香強香香質フルーツにティ樹形シュラブ樹形 普通タイプ樹高・伸長150〜200cmトゲの量トゲは普通樹勢樹勢が強いうどんこ病うどんこ病に強い黒星病黒星病は普通耐陰性耐陰性は普通耐寒性耐寒性は普通耐暑性耐暑性が強い特性おすすめ, 中香以上, 花持ちが良い, 栽培適正鉢植え向き, 地植え向き, アーチ向き, オベリスク・トレリス向き, ポール向き, 高フェンス向き, ※育てる環境やバラの個体差による違いもありますので、ひとつの目安としてご参考ください。 高温期は見本の花色・花形と異なる花が咲きます。 見本の画像は春や秋に開花した時の写真になります。 ↓↓↓ クリック ↓↓↓【バラ苗ご注文時に必ずお読み下さい】 新苗におすすめの資材はこちら 《品種登録に関する表記》 農林水産省 登録品種 ●ラッピングをご希望の方はこちら バラ バラ苗 苗木 苗 4,100円 税込 送料込 カードOK レビュー52件 バラの家 【バラ苗専門店】 ![]() | |
![]() | お届けする商品について商品について商品は挿し木4号ポット苗です。根鉢の部分も含め高さ30〜40cmです。根鉢の大きさは直径約12cmです。商品の高さは時期によってプラスマイナス20cmくらい変化します。寒い時期は葉が赤や黄色くなります。春になると緑が戻ります。冬の終わりから春は葉の生え変わる時期なので、葉が赤や黄色くなり葉が全体的に落葉していき、少なくなっています。葉がくるっと巻いたりします。同じ時期に新芽が出て生長が始まります。春に開花見... 1,013円 税込 送料別 カードOK レビュー52件 苗木部 by 花ひろばオンライン ![]() | |
![]() | バラ特性表の詳しい説明はこちら 品種名マダムアルフレッドキャリエールNameMadame Alfred Carrièreブランド系統OLD N ノワゼットローズ作出年1875年作出国フランス作出者Joseph Schwartz交配不明もしくは未発表タイプタイプ1開花性繰り返し咲き花色淡いピンク系ほんのりピンク花の特性花形ソフトエレガント系丸弁八重咲き花径小中輪芳香中香香質ティにダマスク樹形つる樹形 しなやかタイプ樹高・伸長3m〜5mトゲの量トゲが少ない樹勢樹勢が強いうどんこ病うどんこ病は普通黒星病黒星病に強い耐陰性耐陰性が強い耐寒性耐寒性は普通耐暑性耐暑性が強い特性おすすめ, 初心者向き, タイプ1以上, 中香以上, 栽培適正鉢植え向き, 地植え向き, パーゴラ向き, オベリスク・トレリス向き, ポール向き, 高フェンス向き, 壁面向き, ※育てる環境やバラの個体差による違いもありますので、ひとつの目安としてご参考ください。 高温期は見本の花色・花形と異なる花が咲きます。 見本の画像は春や秋に開花した時の写真になります。 ↓↓↓ クリック ↓↓↓【バラ苗ご注文時に必ずお読み下さい】 新苗におすすめの資材はこちら ●ラッピングをご希望の方はこちら バラ バラ苗 苗木 苗 2,800円 税込 送料込 カードOK レビュー52件 バラの家 【バラ苗専門店】 ![]() | |
![]() | 記事 〜2025年 4/1〜 販売開始時期につき、苗はやや若め(小さめ)です ※庭植え、植え替え等は可能なサイズです ■ オミナエシ科(スイカズラ科) 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Centranthus ruber 'Coccineus' ■ 別 名 : セントランサス ルブラ コッキネウス(学名) 紅カノコソウ、バレリアン(レッドバレリアン) など ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む) ... 440円 税込 送料別 カードOK レビュー51件 おぎはら植物園 ![]() | |
![]() | ■ ベンケイソウ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑~半常緑種 ■ 学 名 : Sedum(Phedimus) spurium 'Dragon's Blood' ■ 別 名 : セダム スプリウム(学名)ツーローストーンクロップ など ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 5~10cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : コーカサス地方(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜9cmポット苗 スプリウムの選抜品種で葉色はより深い銅赤色、花色は鮮やかなネオンピンク 茎はよく分岐し、カーペット状に地面を覆い、周年美しい色を保つので乾燥地のカバーに向く セダムの中でも特に性質が強健 〜担当スタッフのコメント〜 グランドカバー向きの赤系セダムと言えば、丈夫でスプリウムがオススメです。本種はその選抜種で、葉色の赤の発色が少し良いです。 草丈の低いセダム同士で混ぜて植えても、赤みが目立ち、良いアクセントになります。特にグリーン、シルバーの葉色のセダムと混ぜれば、とってもカラフルです。 這性セダムの赤葉種は少ないのでセダムコーナーには欠かせません。 株が若いうちは少し伸びてあばれますが、株が充実してくるとびっしりと地面を覆います。(切り戻しに強く、短くカット可能です) 年々姿が美しくなるセダムです。 ↑春の葉色 ↑初夏の開花 ↑夏頃(やや緑色に変化します) ↑秋の葉色 ↑晩秋の紅葉 ↑冬に霜がつくと、また美しいです 〜セダムについて〜 寒さに強い多肉植物です。 当店で扱う品種は寒冷地でも戸外で越冬可能で、暑さにも強く、暖地でも栽培は容易です。特に乾燥に強いので他の草花が育ちにくい場所にも有効で、斜面などの砂地、乾燥地や屋根、ベランダ、乾き易いハンギング、コンテナなどアイデア次第で様々に活躍します。 ヒートアイランド現象対策として屋上緑化にローメンテナンスで育て易く、近年益々注目を集める植物でもあります。 おしゃれでかわいいフォルムで欧米でも人気が高く寄せ植えやガーデンのアクセントとして頻繁に使用されています。品種改良も盛んで次々と新しい品種が発表されています。 ↑石垣の隙間にも お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜生育中または花後剪定済み ※短く剪定後の苗でお届けの場合があります また、春の芽はとても小さいです 秋〜冬 紅葉中 冬〜春 低温管理していますので常緑性ですがこちら寒冷地では冬〜早春は葉は少ないです ↑苗の様子 春頃 ↑苗の様子 夏頃 ※季節により姿は大きく変化 しますので参考程度にご覧ください 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向 暖 地 日向 耐乾性 強 い 向きます 耐湿性 やや弱い 徒長し、腐りやすい 剪 定 特に不要、花後に軽く刈り込む程度 肥 料 不要 (徒長するので、なるべく与えない) 増 殖 株分け 挿し木 消 毒 セダムの中では病害虫が少ないタイプです 目立った病害虫はありません 330円 税込 送料別 カードOK レビュー51件 おぎはら植物園 ![]() | |
![]() | ■ アヤメ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Sisyrinchium 'California Sky' ■ 花 期 : 晩春〜初夏 ■ 草 丈 : 10〜15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 15〜20cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 北アメリカ(原種の主な自生地) ■ お... 440円 税込 送料別 カードOK レビュー51件 おぎはら植物園 ![]() | |
![]() | 珍しいピンク花のジャスミン 【商品説明】 中国原産のモクセイ科の耐寒性常緑ツル性植物。-15℃程度の耐寒力があり、関東以南の暖地で戸外で常緑で越冬します。夏の暑さにも強く、生育旺盛で、毎年6月頃から8月頃まで、淡いピンクの小花を、株が覆われるように沢山咲かせ楽しませてくれます。花には甘い香りがありますが、一般的なジャスミンほど強い香りではありません。ツル状に伸びて4.5~7.5m程に生育し、フェンスやアーチ等を覆ってくれます。夏の強い日差し除けの、グリーンカーテンとしても利用できます。 イギリスの有名なガーデンにもアーチにして植えられています。 【育て方】 日当たりの良い水はけの良い場所を好みます。寒さや暑さに強く大抵の場所でよく育ちます。 丈夫で生育旺盛、どんどん伸びていきます。苗の段階では、枝数を増やすため、1〜2度の摘心をお勧めします。また、ツルが伸びすぎて草姿が暴れるようであれば、形を整えるように剪定して下さい。生育期の春と秋に、適宜に肥料を与えてください。 【お届けする商品】 3号ポット苗 ※苗の画像は入荷時のお届け株の平均的なサイズ見本です。※株が充実した後に開花します。ご購入後、1~2年程度開花しない場合があります。 【別名等】 ピンクジャスミン、ジャスミン >>その他の花木苗はコチラ >>その他のつる性植物はコチラ >>その他の香りの植物はコチラ 花木 花苗 苗 多年草 宿根草 庭木 イングリッシュガーデン 丈夫 おしゃれ かっこいい 造園 耐寒 つる性 アーチ >>お勧めの鉢・プランターはコチラ >>お勧めの園芸用土・土壌改良・マルチ材はコチラ 380円 税込 送料別 カードOK レビュー51件 花みどりマーケット 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 308. 宿根草 セリ ‘フラミンゴ’ ■ セリ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Oenanthe javanica 'Flamingo' ■ 別 名 : オエナンセ ジャヴァニカ(学名) 水芹(すいきん) シロネグサ 五色セリ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 10〜15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地... 330円 税込 送料別 カードOK レビュー51件 おぎはら植物園 ![]() | |
![]() | ●品種特性 ライラックはイギリスの五月祭に使われる花で、別名リラと呼ばれています。 寒さに強いのでヨーロッパでも人気があります。また本来は暑さに弱かったのですが、最近の園芸種は耐暑性にも優れていますので、ほぼ全国で栽培可能です。和、洋どちらの庭にも似合う花は甘い香りを漂わせます。 庭木として初夏のシンボルツリーとして楽しんでいただけます。 日当たりが良く、肥沃で排水のよい場所を好みます。 姫ライラック「ハイアワサは」、ライラックの中でも小型種で、花付きよく小苗から花を咲かせていくれます。 コンパクトな樹形なので鉢仕立てでも楽しめ、花は淡いラベンダーピンクで芳香を楽しめる強健品種です。 少ないスペースでもライラックの香りと花を十分楽しめます。 日なた向きの植物となります。 ●用途・性質 ・庭植え・鉢植え ・花長:約5〜8cm ・樹高:1〜2m ・性状:耐寒性落葉低木 ・耐寒性:強 ・耐暑性:強 ・耐陰性:弱(半日以上日が当たる場所)) ・学名:Syringa vulgaris ・原産地:ヨーロッパ南部 ・科名:モクセイ科 ・属名:ハシドイ属 ●育て方の目安 初春 春 初夏 夏 秋 晩秋 冬 ・購入期 ・植え場所 半日以上〜日向 ・開花期 ・花芽分化 ・剪定 ・肥料・庭 ・肥料・庭 3枚目の写真がお届け苗例です。 商品が植物という特性上、季節によって大きさや色合いが違う場合がございます。 輸送中に若干葉痛みする場合がございますが成長には問題ありません。 以上ご了承下さい。 なお、輸送中の転倒事故はご連絡下さい。 植え込み事例 南側の日当たりの良い場所に植えてありました。 パープル系 一日中、日の当たる場所に植えてありました。 北側の西日しか当たらない場所に植えてありました。 姫ライラックミスキムだと思いますが見事に咲いていました。 南側の庭に植え込んでありました。お手入れもしっかり行われてありました。 毎年、開花後に軽く剪定をするそうです。肥料は与えたことが無いといって見えました。 南西側に植え込んでありました。管理や剪定がわからないということで放任しているとのことでした。 このように葉が落ち、上の方でしか開花しない株になってしまったら。 思い切って開花後に切り詰めると下の方から新しい芽が吹いてきます。 購入後の管理 ●植え場所 ・庭植:必ずしっかり転地返しを行い、土が固くしまっている場合は培養土を混ぜて下さい。排水が悪い場合は、うねを立てるか溝を掘り排水をよくして下さい。おすすめ培養土はこちら>>GO ●鉢植え(置き場所:日向) 排水の良い市販の配合培養土を使用して、お届けポットサイズより2回り大きな鉢に植え込んで下さい。 おすすめ培養土はこちら>>GO ●肥料 一株に対し、大さじ1杯が目安です。液肥との併用は禁物。おすすめ肥料はこちら>>GO ●水やり 夏場で約7日間、冬場で約3日間たっぷり与えて下さい。その後は与えなくてもよいです。 (注意、夕方は与えないで下さい) ・注意 若い苗時は枝が折れやすいので注意して下さい。積雪がある地域の方は養生して下さい。 ●その後の管理 ●水やり 庭植:基本的には与える必要はありません。夏場日照りが続く場合は与えて下さい。 鉢植え:乾燥には強いですが、表面の土が白く乾いたらたっぷり与えて下さい。 ●剪定について ライラックは夏に花芽分化しますので開花終了後すぐに行って下さい。購入後2〜3年は行わなくてもよいです。枝が込み合ってきたりあまり背を高くしたくない場合に行って下さい。 ●肥料(育て方の目安を参照) どうしても肥料を沢山与えがちですが与えれば与えるほど木は元気になりますが花咲は悪くなります。少し痩せてるぐらいの方が病気にもかかりにくく良いです。与える肥料は化成と有機肥料を交互に与えて下さい。 ・庭植、庭植えともに一株あたり約10g与えて下さい。(与える時期は育て方の目安を参考にして下さい) その後の肥料の量は皆さんの経験をもとに検討して下さい。おすすめの有機化成肥料はこちら>>GO ●注意 寒冷地の方は若苗の時は雪や霜を避けれるように養生して下さい。 1,958円 税込 送料別 カードOK レビュー51件 産直花だん屋 ![]() | |
![]() | バラ特性表の詳しい説明はこちら 品種名ブルドゥパルファムNameBoule de Parfumブランド京阪園芸ガーデナーズ系統HT ハイブリッドティーローズ作出年2010年作出国日本作出者アイチ・ローズ・ファクトリー交配未発表タイプタイプ3開花性四季咲き花色藤色系藤色花の特性花形ロマンチック系カップ咲き花径小中輪芳香中香香質ブルーにパウダー樹形木立樹形 普通タイプ樹高・伸長90〜120cmトゲの量トゲが多い樹勢樹勢は普通うどんこ病うどんこ病は普通黒星病黒星病に... 4,400円 税込 送料込 カードOK レビュー50件 バラの家 【バラ苗専門店】 ![]() | |
![]() | 商品情報使用花材芝桜 スカーレットフレイムサイズ9センチポット注意点土壌の水はけが悪いと、蒸れて根腐れしてしまいます。常緑ですが、冬場は葉が茶色っぽくなります。芝桜 (赤い花)スカーレットフレイム 1株 3号 9センチポット レビューを書いて芝桜に良い特典あり! 芝桜専門店なので 高品質!最安値! 春 秋 ガーデニング 植え付け 植栽 適期 真紅の花の芝桜、1株です。当店は芝桜専門生産農家なので、心を込めて育てた良質な苗を、お値打ちにご提供できるよう、心がけております。 ※ 4月30日現在の当店の芝桜の状態です。この春の新苗になりますので根っこが繊細です。植えるときは優しく植えてあげてください。開花時期が過ぎたのでお花はほとんどありませんので、来年の開花のご準備に向けて花苗としてご購入ください。またお届けする苗はすでに剪定してある場合がありますので、ご了承ください。芝桜の中では、最も赤い花を咲かせます。小ぶりな花で、花弁もやや細身で繊細ですが、かわいいく美しい花です。花は可愛いですが、芝桜の中でも成長が早く、混植すると他の芝桜を覆いつくしてしまうほどです。シバザクラ(芝桜) 学名:Phlox subulataハナシノブ科の常緑の多年草。 別名、ハナツメクサ(花詰草、花爪草)・特徴耐寒性に優れ、乾燥にも強く病気も比較的少ないです。ただ土壌の水はけが悪いと、蒸れて根腐れしてしまいます。一度植えれば管理次第で、数年〜十数年は楽しめます。プランターや植木鉢でも育てることが可能です。冬場は葉が紅葉し枯れたように見えますが、春になると新芽が吹いてきます。背丈は非常に低く、10〜20cmぐらいです。・開花時期地域や標高、生育環境によって違いますが、3月末から6月初旬に、2〜3週間開花します。・花言葉「合意」「一致」「忍耐」「燃える恋」「華やかな姿」「一筋」 2 115円 税込 送料別 カードOK レビュー50件 芝桜の店 Piccolo Fiore ![]() | |
![]() | バラ特性表の詳しい説明はこちら 品種名アイスバーグNameIcebergブランド系統F フロリバンダローズ作出年1958年作出国ドイツ作出者Reimer Kordes交配Robin Hood × Virgoタイプタイプ2開花性四季咲き花色白系白花の特性花形ナチュラル系丸弁半八重咲き花径中輪芳香中香香質ティ樹形木立樹形 横張タイプ樹高・伸長120〜150cmトゲの量トゲが少ない樹勢樹勢は普通うどんこ病うどんこ病に強い黒星病黒星病は普通耐陰性耐陰性は普通耐寒性耐寒性... 4,200円 税込 送料込 カードOK レビュー50件 バラの家 【バラ苗専門店】 ![]() | |
![]() | 313. ヤツデ ‘スパイダー ウェブ’ ■ ウコギ科 耐寒性低木(冬季常緑~半常緑種) ■ 学 名 : Fatsia japonica 'Spider's Web' ■ 別 名 : テングノハウチワ など ■ 花 期 : 晩秋 ■ 樹 高 : 1.2m~2m前後(剪定により1m前後にもできます) ■ 株張り : 1.2m~2m前後(生育後の枝張り・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(-5℃~-8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 半日陰 ■ 用 途 : 庭木、鉢仕立て ■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗(高さ20〜30cm内外) ※季節により剪定済みの場合があります ヤツデの品種 緑葉に白いパウダー状の斑がランダムに入る ヤツデは日陰に強く、魔除けの木として縁起も良く、古くから親しまれている 海外での人気も高い 〜担当スタッフのコメント〜 本州の暖地から沖縄まで広く自生する日本原産の常緑低木です。 大きな葉が茂る独特のフォルムがユニークで、海外での人気が高い木でもあります。本種も海外より逆輸入という形で入荷しました。 大きな葉に細やかな斑がランダムに入り、おしゃれな印象です。周年常緑なので、目隠し用として利用できます。 シェードガーデンの主木、鉢植えなどにも良い雰囲気です。 日本には以前から斑入りのヤツデで「紬搾り」(ツムギシボリ)という品種がありましたが、本種はその中から選抜された品種で、栄養増殖による苗のため斑がよく安定しています。 ↑半日陰の植栽例(ギボウシは‘ハルション’) ◆生育の様子 冬も葉は落ちず、常緑で越冬します。冬の後半に白い花が房状に開花します。 春になると新芽を多く出し、初夏頃には黒い実をつけます。 秋、ほぼ紅葉せず、そのまま越冬します。 株が若いうちは斑が入ったり、入らなかったりと安定しませんが、木の成熟とともに斑も安定して広く入るようになります。 ↑若いうちは斑の入り方もランダムです ↑初夏頃 成熟した大株の新葉は特に美しいです (写真下方の緑葉は前年の葉) ↑夏に近づくと葉色はグリーンに変化していきます ◆剪定方法 株立ちになると、株元から新しい枝が次々に伸びます。放任にしておくと、上部の葉が多く茂り、株元がさみしくなってしまいますので、古くなった幹は株元付近で切り戻し、株元から出る新枝を伸ばします。古い幹を間引き、新しい幹を伸ばすことで、株全体の葉のバランスが綺麗に整います。 古い幹は途中で切っても分岐しませんので、元から切りますが、若い幹は途中で切れば分岐しますので、高く伸びすぎた若い幹は、お好みの高さで切ります。 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向〜やや半日陰 暖 地 明るい日陰〜やや半日陰 土 壌 肥沃 ■■■□□□ やせ地 ※平均的な土壌がよい 多湿 ■■■■□□ 乾燥地 ※少し湿り気のある土壌 耐乾性 やや弱い 乾燥した環境が苦手です 耐湿性 やや強い やや湿り気のある土壌を好みます 剪 定 高く伸びすぎた枝を切り戻してわき芽の発生を促し、古くなった幹は株元から間引いて新しい幹に更新する 肥 料 春か秋が適期(ほぼ不要、生育が思わしくない場合のみ) 増 殖 実生、挿し木 消 毒 カイガラムシが発生する場合がありますが、市販の薬剤で対処できます お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により 苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 生育中または剪定済み 秋〜冬 生育中または剪定済み 冬〜春 常緑ですが低温管理していますので、冬は葉が少ないです ↑苗の様子 秋頃 ※メリクロン苗なので、個体差がなく、安定して斑が入りますが 暑い時期の新芽や秋冬の紅葉時期などは斑が入らない時期が あります ご了承ください 生育すると、このような時期も斑が入りやすくなります ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 1,100円 税込 送料別 カードOK レビュー50件 おぎはら植物園 ![]() | |
![]() | 314. 宿根草 イブキジャコウ草 白花 ■ シソ科 多年草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Thymus quinquecostatus ■ 別 名 : ジャコウソウ 、タイム 、イワジャコウソウ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 5〜10cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : 日本(主な自生地) ■ お届けの規格... 440円 税込 送料別 カードOK レビュー50件 おぎはら植物園 ![]() | |
![]() | 樹高は、赤30cm前後(鉢底から)、白30cm前後(鉢底から)です 根巻き苗、又はPOT苗となります 沈丁花の赤花は、開花すると花びらの外側が薄いピンクで、内側が白色の花色となります。 植物のため、樹形及び葉付きには個体差がございます。予めご了承願います。 【送料無料】 ※北海道・沖縄・離島地域にはお届けを行っておりません [S0]ジンチョウゲ(沈丁花) 香りの良い花木 ジンチョウゲ(沈丁花) ジンチョウゲ(沈丁花)は、早春に咲くよい香りのする木です。沈丁花の名前は、沈香や丁子に似たよい香りのある花を咲かせることに由来する。 分類 植栽適地 常緑低木 南東北(関東内陸部除)〜沖縄 鑑賞ポイントと時期 3月中旬〜4月頃 赤、白色などの香りの良い花が枝先にまとまって咲く 管理のポイント 植えつけ 日向地で、保湿性が高い、排水の良い肥沃な土壌を好みます。株が大きくなると移植を嫌いますので、植える場所をよく選んで植えつける。 水やり →水遣りのページをご参照ください(ここをクリック)← 肥料→肥料とは 花後の5月頃にお礼肥(緩効性化成肥料)、及び9月頃に追肥(緩効性化成肥料)を与える。 基本の剪定 放任しても樹形は整うので、剪定の必要はあまりない。剪定する場合は、花後に樹形を整える。強剪定は嫌うので、前年の枝を少し残して切り詰める。 花芽は、花後に伸びた新梢の頂部に夏頃に作られるので、剪定する時期には注意する。 4,480円 税込 送料込 カードOK レビュー50件 ぐりーんぐりーん ![]() | |
![]() | 【同梱可】同梱可の花苗、鉢などとまとめてお届けできます。 同梱不可以外の送料無料商品、3,980円以上お買い上げの場合は送料無料(一部地域除く)になります。 【商品名】サントリーフラワーズ ボンザマーガレット 3.5号 【販売単位】1ポット 【カラー】ピンクレモネード(一重)/レモンイエロー(八重)/チェリー(一重)/ルビー(八重)/ルージュピンク(八重) ※品種をお選び下さい 【サイズ】3.5号ポット 10.5cmサイズ 【植物】 ・科名 キク科 ・アルギランセマム属 ・花径 3... 798円 税込 送料別 カードOK レビュー50件 花苗園芸店なごみ ![]() | |
![]() | ■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Nepeta x faassenii 'Junior Walker'('Novanepjun') ■ 別 名 : ネペタ(ネペータ) 、イヌハッカ など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 20~30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30~50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 人気種‘ウォーカーズロウ’の小型改良種で丈が低く、花穂も短く、密に咲く 乾き気味の日向や痩せ地では20cm程の高さで開花させることもできる 狭いスペースや鉢植えにも向く 〜担当スタッフのコメント〜 キャットミントでは‘ウォーカーズロウ’が当店ではロングセラーです。 ‘ウォーカーズロウ’は花が大きく、花茎が立ち上がり花期の姿が美しいうえ、草姿がまとまりやすい点も優れており、海外でも数々の賞を獲得しています。 そのような優秀な‘ウォーカーズロウ’ですから、基にした品種も作出されています。 近年、小型改良種‘ジュニア ウォーカー’が発表され、海外で話題となっています。当店では2017年より導入、販売開始いたします。 性質は‘ウォーカーズロウ’と同様に丈夫で、暑さ、寒さに耐えます。 唯一苦手なのは多湿です。水分が多く、肥沃な土地の場合、葉、茎が伸びて花が咲きにくい傾向があります。また、梅雨や夏の長雨で蒸れることがあるので、水はけ、風通し、日当たりの良い場所を選んで定植してください。 ある程度、痩せていて乾きやすい土地の方が、花つきがよく、草姿もよりコンパクトになり、本来のパフォーマンスを見せてくれます。 場所選びだけ慎重に行えば、あとは放任で年々株も大きくなりますし、場所に馴染むことで花つきも格段に良くなっていきます。 初夏頃から咲き始め、満開を過ぎたら短く切り戻しを行ってください。花後は蒸れやすいので花後剪定は必須です。 秋になると再び伸びて花を咲かせてくれます。 キャットミントについて ブルーとシルバーのやさしい色合いが美しく、良い香りと共に夏花壇を爽やかに演出します。ハーブガーデンなど、宿根草の庭に欠かせません。とても丈夫で植栽に使い易い草花です。バラの時期に咲く花でローズガーデンの添花としてもおすすめです。 ハーブとして有名な花で古くは薬用、お料理などにも使用されてきました。 剪定方法 花が満開を過ぎたら、株元付近まで短く切り、肥料をあげると、再び伸びて開花します。伸びやすい花なので、花後の強剪定により繰り返し咲き、草姿もまとまります。伸びすぎたり、蒸れたり、株が痛んだ場合も短く切り戻すことで、きれいに再生します。 冬になると葉、茎が徐々に枯れてきます。完全に落葉すると株元に来年の芽(冬芽)が出てきます。この芽を残して葉茎を切り戻し、春を待ちます。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 開花中または花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中※満開になる度に切り戻して育てています 剪定後の株でお届けの場合もございます 冬〜春 低温管理しています冬は葉が少ない、または地上部落葉中 ※冬から早春は地上部が落葉し、株元の冬芽のみ残ります ↑苗の様子 春頃 ↑苗の様子 初夏頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向 暖 地 日向 耐乾性 普 通 ある程度耐えます 耐湿性 やや弱い 高温多湿を嫌います 剪 定 花後に3〜4節残して短くカットすると 再び伸びて姿良く咲く 冬は株元の冬芽を残し、短く切り戻して株を休ませる 肥 料 春か秋が適期 (ほぼ不要、生育が思わしくない場合のみ) 増 殖 株分け 挿し木 消 毒 目立った病害虫はありません 440円 税込 送料別 カードOK レビュー50件 おぎはら植物園 ![]() | |
![]() | 318. グラス カレックス ‘ブロンズ カール’ ■ カヤツリグサ科 宿根草(耐寒性多年草 常緑性) ■ 学 名 : Carex comans 'Bronze Curls' ■ 花 期 : 夏 ■ 草 丈 : 20〜30cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜40cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : ニュージーランド(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗 茶褐色のグラスの中では小... 330円 税込 送料別 カードOK レビュー50件 おぎはら植物園 ![]() | |
![]() | バラ特性表の詳しい説明はこちら 品種名ルシエルブルーNameLe Ciel Bleuブランドロサオリエンティス系統S シュラブローズ作出年2012年作出国日本作出者木村卓功交配未発表タイプタイプ2開花性四季咲き花色藤色系藤色花の特性花形ロマンチック系ロゼット咲き花径中輪芳香中香香質ダマスクにティ+パウダー樹形シュラブ樹形 普通タイプ樹高・伸長90〜120cmトゲの量トゲは普通樹勢樹勢が強いうどんこ病うどんこ病は普通黒星病黒星病は普通耐陰性耐陰性は普通耐寒性耐寒性は普通耐暑性耐暑性が強い特性おすすめ, 中香以上, 著名人に捧げられた, 栽培適正鉢植え向き, 地植え向き, オベリスク・トレリス向き, 低フェンス向き, ※育てる環境やバラの個体差による違いもありますので、ひとつの目安としてご参考ください。 高温期は見本の花色・花形と異なる花が咲きます。 見本の画像は春や秋に開花した時の写真になります。 ↓↓↓ クリック ↓↓↓【バラ苗ご注文時に必ずお読み下さい】 新苗におすすめの資材はこちら 《品種登録に関する表記》 農林水産省 登録品種 出願品種名称:2013キムラ01品種登録出願番号:第28592号品種登録番号:第26128号 ●ラッピングをご希望の方はこちら ロサオリ バラ バラ苗 苗木 苗 4,100円 税込 送料込 カードOK レビュー50件 バラの家 【バラ苗専門店】 ![]() | |
![]() | ■ キク科 宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種 ■ 学 名 : Gaillardia aestivalis var. winkleri 'Grape Sensation' ■ 別 名 : ガイラルディア ウィンクレリ、細葉天人菊 など ■ 花 期 : 晩春〜秋 ■ 草 丈 : 30〜45cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30〜50cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 普通(−5℃〜−8℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 :... 550円 税込 送料別 カードOK レビュー50件 おぎはら植物園 ![]() | |
![]() | 記事 ~2025年 2/28~ 葉色がきれいで状態良好です 庭植えや寄せ植えにおすすめです ■ サクラソウ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種 ■ 学 名 : Lysimachia congestiflora 'Midnight Sun' ■ 別 名 : クリーピングジェニー など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 5〜10cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : 中国(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 小さいブロンズ色の葉が這うように広がりグランドカバーに向く 星型の黄花も一面に咲き、葉との対比も美しい 丈夫で寄せ植えやハンギングにもおすすめ シックな雰囲気の銅葉カバープランツは種類が少なく貴重 ↑ハンギング(見本・例) ↑花つきも良いです 〜担当スタッフのコメント〜 銅葉のグランドカバープランツは、おしゃれな雰囲気の庭造りには欠かせないと思いますが、意外と種類が少なく、「あまり選べない」が定説と思います。 そんな中、このリシマキアは美しい葉色が周年楽しめ、性質も丈夫ですから、銅葉カバープランツのニューフェイスとして貴重な存在だと思います。黄花も咲き、コントラストがきれいです。 ↑吊り鉢、ハンギングにも ↑グランドカバーの様子 ↑リシマキア ‘リッシー’ リシマキア ヌムラリア ‘オーレア’ リシマキア ‘ミッドナイトサン’ の3種混植 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中もしくは花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないです ↑苗の様子 秋頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 明るい半日陰〜日陰 暖 地 明るい半日陰〜日陰 耐乾性 やや弱い 強乾燥を嫌います 耐湿性 普 通 よく育ちます 剪 定 伸びすぎたらカットし姿を整える 肥 料 増 殖 挿し木 消 毒 目立った病害虫はありません 330円 税込 送料別 カードOK レビュー50件 おぎはら植物園 ![]() | |
![]() | クラピアK5 9cmポット苗 1) S1・S2より春の新芽の展開が約2週間早く、冬の休眠開始(枯れ始め)は約2週間遅いので、年間で見れば約1ヶ月ほど緑の期間が長く楽しめます。 (栽培地の気候・環境に左右されます) 2) 花の色はほんのり薄いピンク色で、ヒメワダレソウの花に似ています。 花の大きさ(花径)は約1cm程度でS1・S2と同じ大きさです。 3) S1・S2よりも耐湿性があります。 3月15日、千葉県袖ヶ浦市(屋外)にて撮影。 左がS1(白)、右... 13,200円 税込 送料込 カードOK レビュー50件 日光種苗 ![]() | |
![]() | 宿根草で毎年咲く強いセージです。 涼しい時期は花に白の花弁が混ざります。 四季の変化が楽しいチェリーセージです。 サイズ:3寸鉢(写真2枚目参照) ※写真は見本です。実際のお届けの苗と大きさや姿が異なることがございます。 ※花はついておりません。 ☆開花期 5月〜11月頃まで咲きます。 ☆草 丈 40センチ前後になりますが翌年はもう少し大きくなります。 ☆寒さ(耐寒) 冬でも株は残りますが、葉は落ちます。 寒さにはマイナス10度程度までは耐え、積雪のある地域でも大丈夫です。 ☆環 境 日当たりのよいところで5時間以上は光を必要とします。 夏場でも日当たりのよいところで管理してください。 日陰では育ちません。 ☆増やし方 さしめで簡単に増やせます。4センチくらいに切り、さしめの土にさしておくと10日間で発根します。挿して30日くらいで定植できます。 時期は3〜6月、9〜10月が適しています。 ☆肥 料 肥料を好みます。2ヶ月に1回の割合で追肥を与えてください。 定植後に土の上に置く化成肥料が良いでしょう。 定植の際はボカシ肥料などしっかり発酵したものを与えてください。 ☆管 理 葉が黄色くなり、伸びでだらしがなくなってきたら 肥料が少ないか、刈り込みを行わないから、どんどん先端のほうに栄養が行ってしまって 株元がスカスカになってしまいます。思い切って刈り込んで、肥料を与えましょう。 特に開花後は必ず花の穂自体をきってやってください。 180円 税込 送料別 カードOK レビュー49件 ハニーミント ![]() | |
![]() | バラ特性表の詳しい説明はこちら 品種名ローズポンパドゥールNameRose Pompadourブランドデルバール系統S シュラブローズ作出年2009年作出国フランス作出者Delbard交配未発表タイプタイプ2開花性四季咲き花色ピンク系濃いピンク花の特性花形ロマンチック系ロゼット咲き花径大輪芳香強香香質フルーツ樹形シュラブ樹形 横張タイプ樹高・伸長120〜150cmトゲの量トゲは普通樹勢樹勢は普通うどんこ病うどんこ病に強い黒星病黒星病は普通耐陰性耐陰性が弱い耐寒性耐寒性が弱い耐暑性耐... 4,100円 税込 送料込 カードOK レビュー49件 バラの家 【バラ苗専門店】 ![]() | |
![]() | 春の沈丁花、秋の金木犀といい、季節を代表する香りの木です。その爽やかな甘ーい香りで我々に春の訪れを教えてくれる人気の常緑樹です。散歩などをしていても、良い香りが漂ってきますね♪ 花は、可愛らしい小さな花が塊になって枝先に咲きます。 丸くこんもりとした樹形は、自然とまとまるので剪定もほとんど必要ありません。 生け垣にもよく利用され、栽培も比較的簡単で害虫などつきにくく、丈夫で育てやすいオススメ花木です。 斑入り沈丁花はフクリンジンチョウゲとも言われ、葉の縁に黄白色の斑が入ります。 常緑なので、1年を通して、美しい斑入りの葉色もお楽しみいただけます♪ 《お届け時の状態》 ・ポットサイズ:15cm(5号)ポット ・お届け時高さ:約30〜40cm(容器含む) 《育成地》福岡県 《開花》3〜4月頃(地域差あり) 《花色》赤系(花弁の外側がピンク、内側が白) 《樹高》約1m 《栽培適地》東北南部以西 《科名》ジンチョウゲ科 《園芸分類》常緑低木 《用途》鉢、庭、生垣、切り花 《開花までの目安》約1〜2年 《花言葉》栄光、不滅、永遠 ※写真はイメージです。気温や栽培環境により色形が写真とは多少異なることがあります。 日当たりを好みます。移植を嫌いますので植え替えの時は根をいじらないようにします。肥料は春と秋に緩効性の肥料を与えます。6〜7月頃に花芽が作られますので、夏以降の剪定すると花が咲かなくなるので注意してください。花色、葉色には若干の個体差が出る場合があります。常緑性ですが、寒さにあたると、紅葉、落葉する場合がございます。 ▼こちらもオススメ!▼ 沈丁花(ジンチョウゲ)赤花 15cmポット苗沈丁花は、三大香木(春のジンチョウゲ、夏のクチナシ、秋の金木犀)と称され、誰もが知っている甘く、香り高い花を咲かせる春の代表的な花木です。 「斑入り沈丁花(覆輪沈丁花)」は、葉の縁に斑が入っているので観賞価値が高く 一年中斑入り葉を楽しめます♪ 切り花にして香りを楽しむのもオススメ。毎年、甘〜い香りで うららかな春を感じてください(*'▽'*)/ 5本セットは ⇒ こちら! 1,738円 税込 送料別 カードOK レビュー49件 花と緑の専門店 土っ子倶楽部 ![]() | |
![]() | Agave titanota 'Black and Blue' アガベ・チタノタ「ブラック&ブルー」 ※ブラックアンドブルー 直輸入のメリクロン苗。 青味の強い葉に黒い棘が映える美品種。 別名ブラックボールとも呼ばれ、徒長しない様に水を控え丸いフォルムを形成した姿は圧巻。 耐寒性:-4℃ 株幅8-10センチ ※現物販売ではなく、写真と同等の商品をお送りします。 商品の性質上、葉に傷等が御座います。 今後の成長に大きく問題が出る、中心部の傷み以外は返品交換の対象外となります。... 4,397円 税込 送料別 カードOK レビュー49件 四国ガーデン楽天市場支店 ![]() | |
![]() | バラ特性表の詳しい説明はこちら 品種名ロイヤルサンセットNameRoyal Sunsetブランド系統CL つるばら、クライミングローズ作出年1960年作出国アメリカ作出者Dennison H. Morey交配Sungold × Sutter's Goldタイプタイプ2開花性四季咲き花色オレンジ系オレンジ花の特性花形ソフトエレガント系丸弁八重咲き花径大輪芳香中香香質ティ樹形つる樹形 しっかりタイプ樹高・伸長2m〜3mトゲの量トゲは普通樹勢樹勢が強いうどんこ病うどんこ病は普通黒星病黒星病は普通耐陰性耐陰性は普通耐寒性耐寒性は普通耐暑性耐暑性が強い特性おすすめ, 中香以上, 栽培適正鉢植え向き, 地植え向き, オベリスク・トレリス向き, ポール向き, 高フェンス向き, 壁面向き, ※育てる環境やバラの個体差による違いもありますので、ひとつの目安としてご参考ください。 高温期は見本の花色・花形と異なる花が咲きます。 見本の画像は春や秋に開花した時の写真になります。 ↓↓↓ クリック ↓↓↓【バラ苗ご注文時に必ずお読み下さい】 新苗におすすめの資材はこちら ●ラッピングをご希望の方はこちら バラ バラ苗 苗木 苗 2,800円 税込 送料込 カードOK レビュー49件 バラの家 【バラ苗専門店】 ![]() | |
![]() | 【同梱不可】基本的に他の商品と同梱発送できません 通常の宅配サイズでは箱に苗24ポットのみが入るサイズとなっており他の商品と一緒にご注文を頂いた場合は、送料無料と表記されますが別途送料が掛かります。例外的に小さいもので送料無料で同梱出来る場合は店舗よりご案内致します。 48ポットまでを大型の宅配サイズでお送りする場合もございますが、送料が掛かる商品は別途送料を頂きます。 【送料無料】 ※北海道沖縄への発送は対応しておりません。 ※送料計算の対象外とな... 6,980円 税込 送料込 カードOK レビュー49件 花苗園芸店なごみ ![]() | |
![]() | 濃い青紫の花は一際目を引きます。開花前の苞の色も紫に色づき、とても美しいです。 学名 Agapanthus cv.‘Murasakishikibu’ 原産地 南アフリカ 蕾の色 93A 小花の色 96B ●蕾と小花の色は、英国王立園芸協会(RHS)のカラーチャートを使用して測定しています。当園の他のアガパンサス品種と花色を比べるための参考として掲載しています。パソコン環境により色の差異がありますので、その点ご了承頂ければと思います。 花径 約13cm 花期 早生 草丈 90〜110cm 耐寒性 関東以西(山間地を除く)では露地栽培が可能です。 関東以西でも冬の寒さが心配な方は、 冬期にマルチング(株に土をかぶせるなど)を施して越冬すると良いでしょう。 関東より北の地方では、冬期は鉢を室内に移して管理します。 耐暑性 強 日照 日当りを好みます。 特徴・用途など 冬季落葉し地上部がなくなります。 地植えにすると大株となり、大変見応えがあります。根張りが強いため、鉢植えの場合は比較的大きな鉢で育てると良いでしょう。切花としても大変重宝します。 管理 性質強靭で育てやすく、管理の手間は殆どかかりません。日当たりを好みますが、半日陰の地でも十分育ちます。 冬季落葉しますので、秋頃より葉が枯れ始め冬には地上部がなくなります。 暖かくなった頃、新芽が芽吹きますのでご安心下さいませ。 植え付け後、2年目以降に本領を発揮しますので、1年目は養生期間と捉えてください。 地植えの場合は、植え付け後暫くは水を切らさないように注意します。根付いたら自然潅水で大丈夫です。鉢植えの場合は、土が乾いたら鉢下から水が出るまでたっぷりと与えてください。 発送状態 1株(根株)を露地から掘り上げて発送いたします(上の写真は6月初旬、下の写真は冬期のお送りする株のイメージです)。 葉が展開している時期は、根を新聞紙に包み、水を若干含ませ、更にビニール袋に包んでお送りします。 葉・根を切り調整しておりますが、生育には問題はございませんのでご安心下さい。 「土が付いていなくて大丈夫?」と思われる方もおられるかもしれませんが、大丈夫です。 当ナーセリーではアガパンサスをはじめ、様々な植物の輸出入を行っていますが、その際には土を付けずに、写真のような状態で出荷しております。 (この方法は当ナーセリーに限らず、植物の輸出入に際しては通例となっています) 露地から根株を掘り上げ、芽や株の状態をきちんとチェックしてお送りいたしますので、どうぞご安心ください。 そして商品がお手元に届きましたら、なるべく早く植え付けを行ってください。 800円 税込 送料別 カードOK レビュー48件 小森谷ナーセリー 楽天市場店 ![]() | |
![]() | バラ特性表の詳しい説明はこちら 品種名青龍NameSeiryuブランド系統HT ハイブリッドティーローズ作出年1992年作出国日本作出者小林森治交配Ondina × (Madame Violet × 実生)タイプタイプ4開花性四季咲き花色藤色系青藤色花の特性花形エレガント系剣弁高芯咲き花径中輪芳香超微香香質ティにパウダー樹形木立樹形 普通タイプ樹高・伸長30〜60cmトゲの量トゲは普通樹勢樹勢がとても弱いうどんこ病うどんこ病は普通黒星病黒星病に弱い耐陰性... 3,800円 税込 送料込 カードOK レビュー48件 バラの家 【バラ苗専門店】 ![]() |