マウスポインタを合わせると商品画像が拡大する、楽天市場買物支援サイト
楽天360(rakuten360)
さらに詳しく検索
»


 142562件取得済み(全100ページ)


前へ | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 次へ

幻冬舎文庫 銀色夏生 幻冬舎プラップラ アルキ ギンイロ,ナツオ 発行年月:2014年12月 ページ数:278p サイズ:文庫 ISBN:9784344422759 鎌倉ぷらっぷら/東海道ぷらっぷら/金時山ぷらっぷら/お茶の水ぷらっぷら/谷根千ぷらっぷら/高千穂近辺ぷらっぷら/熊野古道ぷらっぷら/浅草ぷらっぷら/すずらんの丘ぷらっぷら/柴又ぷらっぷら/両国ぷらっぷら/深川、佃ぷらっぷら/豊洲〜月島ぷらっぷら/京浜運河ぷらっぷら/木曾駒ヶ岳ぷらっぷら この世の中を、人生を、ぷらっぷら探検する「ぷらっぷらクラブ」を心の中で結成しました。メンバーは、のんびりした平和な感じの人たちです。鎌倉、金時山、高千穂、熊野古道、浅草、すずらんの丘、柴又、両国、木曾駒ヶ岳…。ときにくたくたになるけれど、「苦しい思いをするほど、幸せも強く感じる」そんなことを実感できた、ぷらっぷら紀行。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ エッセイ 紀行・旅行エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
660円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス ぷらっぷらある記 (幻冬舎文庫) [ 銀色夏生 ]
幻冬舎文庫 福澤徹三 幻冬舎コワイ ハナシ フクザワ,テツゾウ 発行年月:2011年08月 ページ数:286p サイズ:文庫 ISBN:9784344417236 福澤徹三(フクザワテツゾウ) 1962年福岡県生まれ。2000年に『再生ボタン』(幻冬舎文庫)でデビュー。08年『すじぼり』(角川文庫)で第十回大藪春彦賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 怖い食べもの/怖い会社/怖い虫/怖い病院/怖い隣人/怖い都市伝説/怖い料理店/怖い偶然/怖い...
660円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 怖い話 (幻冬舎文庫) [ 福澤徹三 ]
夏苅郁子【著】販売会社/発売会社:日本評論社発売年月日:2012/08/23JAN:9784535586369
220円
 税込 送料別 カードOK  レビュー2件  ブックオフ 楽天市場店 【中古】 心病む母が遺してくれたもの 精神科医の回復への道のり/夏苅郁子【著】
村井理子 CCCメディアハウスゼンインアクニン ムライリコ 発行年月:2021年04月28日 予約締切日:2021年03月18日 ページ数:172p サイズ:単行本 ISBN:9784484212159 村井理子(ムライリコ) 翻訳家/エッセイスト。1970年静岡県生まれ。琵琶湖のほとりで暮らしながら、雑誌、ウェブ、新聞などに寄稿。著書・訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグー陽春/第1章 あなたは悪人ー翌年の爽秋/第2章 パパゴンは悪人ー師走/第3章 白衣の女は悪人ー新春/第4章 お父さんは悪人ー晩冬/第5章 水道ポリスは悪人ー早春/第6章 魚屋は悪人ー初夏/第7章 私は悪人ー盛夏/第8章 全員悪人ーメモ/エピローグー晩夏 『兄の終い』のエッセイストが書く、認知症をめぐる家族のドラマ。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 全員悪人 [ 村井理子 ]
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 相澤冬樹 出版社名 文藝春秋 発売日 2018年12月25日 ISBN 9784163909578...
1,014円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  VALUE BOOKS 【中古】安倍官邸vs.NHK 森友事件をスクープした私が辞めた理由 /文藝春秋/相澤冬樹(単行本)
余命を生きる50の物語 田村まり子 二松啓紀 文理閣ニュウガン ノ アルキカタ タムラ,マリコ フタマツ,ヒロキ 発行年月:2007年08月 ページ数:201p サイズ:単行本 ISBN:9784892595547 田村まり子(タムラマリコ) 本名・小泉りょう子。1949年4月徳島県に生まれる。都留文科大学文学部初等教育科卒業後、徳島県下の小・中学校をふりだしに教員生活。その後、京都府下の小学校教員となり、現在に至る 二松啓紀(フタマツヒロキ) 1969年8月京都府に生まれる。同志社大学大学院修了(社会福祉学専攻)。1994年京都新聞社に入社。社会報道部をへて現在文化報道部記者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 乳がん入門ー発見・手術・抗がん剤治療へ(乳がん発見/インフォームドコンセント ほか)/2 転移ー骨・皮膚・肝臓転移(骨転移/分子標的治療薬 ほか)/3 夫の病(夫のがん/妻の勤め ほか)/4 未承認薬で買う命ー大学病院から民間病院へ(民間病院への転院/未承認薬 ほか)/5 余命の生きかた考えかた(通院治療の再開/生も死も ほか) ごく普通のひとりの女性が末期乳がん診断を受けて4年…大学病院から民間病院へ、未承認薬がくれた新しい人生は、通院治療、家事復帰、ショッピングや夫婦旅行、初孫の誕生へと続いていく。患者、家族、医療関係者に「人生の質」を考えさせる明るい闘病記。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 乳がんの歩きかた 余命を生きる50の物語 [ 田村まり子 ]
ちくま文庫 森 茉莉 早川 茉莉 筑摩書房コウフクハタダワタシノヘヤノナカダケニ モリ マリ ハヤカワ マリ 発行年月:2017年04月06日 予約締切日:2017年04月05日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784480434388 森茉莉(モリマリ) 1903ー87年、東京生まれ。森鴎外の長女。1957年、父を憧憬する娘の感情を繊細な文体で描いた随筆集『父の帽子』で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞、50歳を過ぎて作家としてスタートした。『恋人たちの森』で田村俊子賞、...
836円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 幸福はただ私の部屋の中だけに (ちくま文庫) [ 森 茉莉 ]
坂口弘 彩流社アサマ サンソウ センキュウヒャク シチジュウニ サカグチ,ヒロシ 発行年月:1993年05月 ページ数:308p サイズ:単行本 ISBN:9784882022534 第13章 妙義山脱出/第14章 あさま山荘へ/第15章 徹底抗戦/第16章 狙撃/第17章 強行突入/第18章 沖縄返還協定をめぐる情勢/第19章 共産主義化論の登場/第20章 榛名ベースでの新党結成/第21章 暴力による総括と最初の犠性者/第22章 死者続出の総括 初めて明かす山荘内部の10日間。ブラウン管に映し出されなかった銃撃戦の情況。同志殺害の罪を背負い苦悩する当事者の心の内を綴るドキュメント。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
2,029円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス あさま山荘1972(下) [ 坂口弘 ]
集英社文庫 群ようこ 集英社コフク サイジキ ムレ,ヨウコ 発行年月:2013年07月 ページ数:215p サイズ:文庫 ISBN:9784087450927 群ようこ(ムレヨウコ) 1954年、東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業。広告代理店、商品企画会社を経て、「本の雑誌社」勤務の傍ら、エッセイ『午前零時の玄米パン』を発表、注目を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 正月と土用/重点的体調管理月間/体型崩壊よ、さようなら/「無駄」の楽しみ/謎の五月病/...
462円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 小福歳時記 (集英社文庫) [ 群ようこ ]
幻冬舎文庫 五木寛之 幻冬舎ゲンキ イツキ,ヒロユキ 発行年月:2005年09月 ページ数:297p サイズ:文庫 ISBN:9784344406971 五木寛之(イツキヒロユキ) 1932年9月、福岡県生まれ。生後まもなく朝鮮にわたり47年引き揚げ。52年早稲田大学ロシア文学科入学。57年中退後、PR誌編集者、作詞家、ルポライターを経て、66年「さらばモスクワ愚連隊」で第六回小説現代新人賞、67年「蒼ざめた馬を見よ」で第五六回直木賞、76年「青春の門 筑豊篇」ほかで第一〇回吉川英治文学賞を受賞。81年より一時休筆、京都の龍谷大学にて仏教史を学び、85年より執筆を再開する。代表作に『朱鷺の墓』『戒厳令の夜』『風の王国』『蓮如』『大河の一滴』など。第一エッセイ集『風に吹かれて』は刊行35年を経て、現在総部数約四五〇万部に達するロングセラーとなっている。さらに英語版『TARIKI』はアメリカをはじめ、世界五カ国で同時発売となり、2002年ブック・オブ・ザ・イヤー(スピリチュアル部門)に選ばれた。同年、第五〇回菊池寛賞、04年第三八回仏教伝道文化賞受賞。直木賞、泉鏡花文学賞、吉川英治文学賞その他多くの選考委員をつとめる。横浜市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 失われた元気を求めて/揺れる振子のように/元気の海の物語/「病気」と「元気」のあいだには/「死」を思えば元気になる/白隠禅師の元気法/元気に生きるための三つの方法/すべての健康法は気やすめである/暗愁のゆくえ 「元気」とは単に人の活気ある姿、いきいきとした動作などをいうだけの言葉ではない。天地万物を生みだし、それを生かしているエネルギーの根元を「元気」という。人間の命を一滴の水にたとえた『大河の一滴』の著者が、古代中国の文献や最新科学の情報などをふまえて取りくんだ、新たなる生命論。「『死』を思えば元気になる」「すべての健康法は気やすめである」などの中身の濃い元気法や、人の命の流れつく先をイメージした「海」の物語は、生の根源に迫る大作となった。著者が長年大切にしてきたテーマを総括したトーク・エッセイ「暗愁のゆくえ」も収録。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
523円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 元気 (幻冬舎文庫) [ 五木寛之 ]
新潮文庫 しー9ー36 新潮文庫 司馬 遼太郎 新潮社アメリカソビョウ シバ リョウタロウ 発行年月:1989年04月 予約締切日:1989年03月25日 ページ数:504p サイズ:文庫 ISBN:9784101152363 司馬遼太郎(シバリョウタロウ) 1923ー1996。大阪市生れ。大阪外語学校蒙古語科卒。産経新聞文化部に勤めていた1960(昭和35)年、『梟の城』で直木賞受賞。以後、歴史小説を一新する話題作を続々と発表。’66年に『竜馬がゆく』『国盗り物語』で菊池寛賞を受賞したのを始め、...
990円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス アメリカ素描 (新潮文庫 しー9-36 新潮文庫) [ 司馬 遼太郎 ]
アメリカ海兵隊日本人伍長のイラク戦記 越前谷儀仁 並木書房デビル ドッグ エチゼンヤ,ヨシヒト 発行年月:2008年01月 ページ数:231p サイズ:単行本 ISBN:9784890632244 越前谷儀仁(エチゼンヤヨシヒト) 1973年生まれ。高校卒業後、陸上自衛隊に入隊し、習志野駐屯地にある第1空挺団に勤務。1993年に退職。グリーンカード(永住権)を取得後、単身渡米。アメリカ各地を回り見聞を広め、9・11同時テロ後の2002年10月アメリカ海兵隊に志願入隊。カリフォルニア州サンディエゴの海兵隊新兵訓練所(ブーツ・キャンプ)で11週間の基本訓練を修了して、キャンプ・ペンドルトンの歩兵学校(SOI)に進み、歩兵訓練を受ける。2003年6月、第1海兵師団第7連隊第1大隊B中隊第1小隊員として、イラク戦争(OIF.1)に派遣され、イラク南部のバビロンにてイラク軍の掃討作戦に従事。2003年10月に帰還後、カリフォルニア州29パームス基地にて勤務。2005年7月に第2大隊F中隊第3小隊員として2回目のイラク(OIF.3)派遣となり、激戦地ファルージャで戦う。2006年1月に帰還後、伍長に昇進。29パームス基地にあるモハビ・バイパー(イラク専用市街地戦闘訓練所)で仮設敵役として勤務。2006年10月に名誉除隊。現在、米国にて会社を設立し、そのかたわらアメリカ陸軍予備役にて勤務する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 激戦の地ファルージャ/第1章 陸上自衛隊に入隊/第2章 アメリカ軍に入る夢/第3章 地獄のブーツ・キャンプ/第4章 52日間の歩兵訓練/第5章 1回目のイラク派遣(バビロン)/第6章 2回目のイラク派遣(ファルージャ)/第7章 名誉除隊 「デビルドッグ(悪魔の犬)」の異名をもつ世界最強の米海兵隊で戦う日本人がいた。9・11同時多発テロ後に海兵隊に志願し、地獄のブーツ・キャンプ(新兵訓練)を乗り越え、マリーンの一員となった彼を待ち受けていたのは「イラク行き」の命令だった。彼はなぜ海兵隊に志願し、二度におよぶイラク派遣で何を考えて戦ってきたのか?「テロとの戦い」の実相を描いた驚愕のノンフィクション。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス デビルドッグ アメリカ海兵隊日本人伍長のイラク戦記 [ 越前谷儀仁 ]
世界一“熱い”ハーバードMBA留学記 児玉教仁 ダイヤモンド社パンツ オ ヌグ ユウキ コダマ,ノリヒト 発行年月:2011年07月 予約締切日:2011年07月22日 ページ数:253p サイズ:単行本 ISBN:9784478016237 児玉教仁(コダマノリヒト) 1972年生まれ。静岡県出身。清水東高校を卒業後、1年超アルバイトで学費を稼ぎ1992年に初渡米。ウィリアム・アンド・メアリー大学を卒業。1997年三菱商事株式会社へ入社。2004年ハーバード・ビジネス・スクール入学。2006年ハ...
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス パンツを脱ぐ勇気 世界一“熱い”ハーバードMBA留学記 [ 児玉教仁 ]
集英社文庫(日本) 浅田 次郎 集英社アイム ファイン アサダジロウ 発行年月:2015年09月18日 予約締切日:2015年09月15日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784087453638 浅田次郎(アサダジロウ) 1951年東京都生まれ。95年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞、97年『鉄道員』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞、06年『お腹召しませ』で中央公論文芸賞と司馬遼太郎賞、08年『中原の虹』で吉川英治文学賞、10年『終わらざる夏』で毎日出版文化賞を、それぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いま、どこ?/書斎症候群/恐山へ/わが体験せる世界三大暑気/アイム・ファイン!/旅の手順/あらたかな領収書/トイレの福音/君もどうかね?/このごろの作法〔ほか〕 旅というものは目的や行先にかかわらず、思いがけぬ体験をするー。ラスベガスのカジノで大ツキ中に文芸賞受賞の連絡を受け、函館競馬場で愛馬「スカイワード」号の走りに熱狂。取材先の鹿児島で“しろくま”を追い求め、講演先の高松で連続七食ウドンを食す。旅芸人のような生活で素材にはまったく不自由がない、と言い切る著者がJAL機内誌で連載する人気エッセイ第二弾! 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
638円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス アイム・ファイン! (集英社文庫(日本)) [ 浅田 次郎 ]
中公文庫 阿川佐和子 中央公論新社ソラミミ アワワ アガワ,サワコ 発行年月:2008年03月 予約締切日:2008年03月18日 ページ数:211p サイズ:文庫 ISBN:9784122050037 阿川佐和子(アガワサワコ) 1953年、東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒。報道番組のキャスターを務める傍らエッセイや小説を執筆。99年、檀ふみとの往復エッセイ『ああ言えばこう食う』で第一五回講談社エッセイ賞、2000年、『ウメコ』で第一五回坪田譲治文学賞を受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊...
682円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 空耳アワワ (中公文庫) [ 阿川佐和子 ]
集英社文庫 姫野カオルコ 集英社ブス ノ クセ ニ サイシュウ ケッテイバン ヒメノ,カオルコ 発行年月:2007年01月25日 予約締切日:2007年01月18日 ページ数:252p サイズ:文庫 ISBN:9784087461206 姫野カオルコ(ヒメノカオルコ) 1958年滋賀県出身。90年『ひと呼んでミツコ』で単行本デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 外見についてのビミョーに黒い言い方(ブスのくせに!/美人のくせに! ほか)/第2章 サイズは男にとって最重要な「見た目」(男の下腹部にアッピールする男/サイズを気にする男 ほか)/第3章 これぞ正しい美男美女(ゼロな美男美女/右脳判断 ほか)/第4章 「美人じゃないけどかわいい」の隆盛(右脳が痺れる最大要因/「お」がアリ、「お」はナシ ほか) 美しくなろうと日夜努力を欠かさぬ女性たちよ。エステも整形もミニスカも「美人」と呼ばれるためには役立たない。カッコよくなろうと、カツラや「サイズ」や脱毛に神経をすり減らす男性たちよ。それでは彼女をモノにできない。あなたがこだわり、努力してることは、実はまるで的外れ!?読めば目からウロコの新視点、ヒメノ式「外見ウォッチング」決定版。美の最終兵器的エッセイ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
523円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス ブスのくせに!最終決定版 (集英社文庫) [ 姫野カオルコ ]
安心録 祥伝社黄金文庫 曽野綾子 祥伝社ホドホド ノ コウヨウ ソノ,アヤコ 発行年月:2004年09月 ページ数:263p サイズ:文庫 ISBN:9784396313562 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)...
628円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 「ほどほど」の効用 安心録 (祥伝社黄金文庫) [ 曽野綾子 ]
特殊作戦に捧げた人生 ウィリアム・H・マクレイヴン 伏見 威蕃 早川書房ネイビーシールズ マクレイヴン ウィリアム エイチ フシミ イワン 発行年月:2021年10月19日 予約締切日:2021年10月18日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784152100573 マクレイヴン,ウィリアム・H.(McRaven,William H.)(マクレイヴン,ウィリアムH.) 1955年、テキサス州で空軍将校の息子として生まれ、テキサス大学の予備役将校訓練課程から海軍に入隊。過酷な訓練過程を経てSEALの一員となる。その後特殊作戦の分野で活躍し、統合特殊作戦コマンド(JSOC)在任中にビン・ラーディンを殺害する作戦を指揮した功績により、特殊作戦コマンド(SOCOM)司令官に就任した。最終階級は海軍大将。海軍退役後、2015年から2018年までテキサス大学システムで学長を務めた 伏見威蕃(フシミイワン) 1951年生まれ、早稲田大学商学部卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) もっとも偉大な世代/ヴォルケーノ作戦/素晴らしき哉、人生/楽な日はきのうだけだった/神の手?/バーにゴリラがやってくる/トフィーノの幽霊/アメリカ人海賊/立ち直る機会/空挺カエルちゃん/ペンシルヴェニア・アヴェニュー1600/スペードのエース/指名手配・生死不問/公海の人質/人間狩り/つぎのもっとも偉大な世代/ネプチューンの三つ叉矛/最後の敬礼/謝辞/著者について/訳者あとがき フセイン捕縛、キャプテン・フィリップス救出、ビン・ラーディン殺害ー。世紀のミッションはどう遂行されたのか?米海軍最強のエリート特殊部隊「ネイビーシールズ」。そのトップで指揮を執り、海軍大将まで上りつめた伝説的軍人による回顧録。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(外国) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
3,410円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス ネイビーシールズ 特殊作戦に捧げた人生 [ ウィリアム・H・マクレイヴン ]
佐藤優 幻冬舎センセイ ト ワタクシ サトウ,マサル 発行年月:2014年01月 ページ数:328p サイズ:単行本 ISBN:9784344025196 佐藤優(サトウマサル) 1960年生まれ。作家・元外務省主任分析官。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在露日本国大使館勤務等を経て、国際情報局分析第一課主任分析官として活躍。2002年背任等の容疑で逮捕され09年上告棄却。『国家の罠』(毎日出版文化賞特別賞受賞)、『自壊する帝国』(新潮ドキュメント賞、大宅壮一ノンフィクション賞受賞)...
1,870円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 先生と私 [ 佐藤優 ]
文春文庫 浅田 次郎 文藝春秋カワイイジブンニハタビヲサセヨ アサダ ジロウ 発行年月:2015年07月10日 予約締切日:2015年07月07日 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784167904104 浅田次郎(アサダジロウ) 1951(昭和26)年、東京生まれ。著書に「地下鉄(メトロ)に乗って」(第16回吉川英治文学新人賞)、「鉄道員(ぽっぽや)」(第117回直木賞)、「壬生義士伝」(第13回柴田錬三郎賞)、「お腹召しませ」(第1回中央公論文芸賞、第10回司馬遼太郎賞)、「中原の虹」(第42回吉川英治文学賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 帰れずとも帰るべき町/第2章 パリからのラブ・レター/第3章 かっぱぎ権左/第4章 下戸の福音/第5章 回天の一日/第6章 男の不在/第7章 灰色のマトリョーシカ 人間本来の魅力は体力よりも体型よりも、年齢とともに備わる色気と知性であるー四十を越えて美しさを増すシチリアのオヤジ達に心ひかれ、地球上のあらゆる道楽を堪能できるラスベガスの夜に人生を想う。日本を危うくする「男の不在」を憂いつつ、人気作家が自在につむいだ傑作エッセイ集。街道小説「かっぱぎ権左」特別収録。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
715円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス かわいい自分には旅をさせよ (文春文庫) [ 浅田 次郎 ]
新潮文庫 新潮文庫 池波 正太郎 新潮社エドノアジヲタベタクナッテ イケナミ ショウタロウ 発行年月:2010年03月29日 予約締切日:2010年03月28日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784101157528 池波正太郎(イケナミショウタロウ) 1923ー1990。東京・浅草生れ。下谷・西町小学校を卒業後、茅場町の株式仲買店に勤める。戦後、東京都の職員となり、下谷区役所等に勤務。長谷川伸の門下に入り、新国劇の脚本・演出を担当。1960(昭和35)年、「錯乱」で直木賞受賞...
649円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 江戸の味を食べたくなって (新潮文庫 新潮文庫) [ 池波 正太郎 ]
沼田 和也 実業之日本社ボクシヘイサビョウトウニハイル ヌマタ カズヤ 発行年月:2021年05月31日 予約締切日:2021年04月15日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784408339825 沼田和也(ヌマタカズヤ) 日本基督教団牧師。1972年、兵庫県神戸市生まれ。高校を中退、引きこもる。その後、大検を経て受験浪人中、1995年、灘区にて阪神・淡路大震災に遭遇。かろうじて入った大学も中退、再び引きこもるなどの紆余曲折を経た1998年、関西学院大学神学部に入学。2004年、同大学院神学研究科博士課程前期課程修了。そして伝道者の道へ。しかし2015年の初夏、職場でトラブルを起こし、精神科病院の閉鎖病棟に入院する。現在は東京都の小さな教会で再び牧師をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 肩章を剥ぎ取られる/第1章 牧師が患者になる/第2章 少年たち/第3章 十字架/第4章 診断/第5章 過去/終章 こだわるのでもなく、卑下するのでもなく 絶望と再生ー「ありのままでいい」と語ってきた牧師がありのまま生きられない人たちと過ごした閉鎖病棟での2ヶ月。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
1,430円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 牧師、閉鎖病棟に入る。 [ 沼田 和也 ]
著者中井由梨子(著)出版社幻冬舎発売日2023年11月ISBN9784344042094ページ数261Pキーワードえいこうのばつくほーむよこたしんたろうえいえん エイコウノバツクホームヨコタシンタロウエイエン なかい ゆりこ ナカイ ユリコ9784344042094内容紹介慎太郎、あんたの人生は、奇跡だったよ!!阪神タイガース18年ぶり優勝の年、28歳で生涯を終えた元選手がいた。母の目線で描く、もうひとつの「奇跡のバックホーム」??感動のノンフィクションストーリー。阪神タイ...
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  bookfan 2号店 楽天市場店 栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24/中井由梨子【1000円以上送料無料】
藤井 あづみ 幻冬舎パパヘママノユメニモデテキテネ フジイ アヅミ 発行年月:2020年03月16日 予約締切日:2020年03月12日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784344926882 藤井あづみ(フジイアズミ) 1985年新潟県生まれ。大学生だった20歳のころ、出会い、25歳で結婚し、2年後に娘を授かる。28歳の時、夫に病が見つかり30歳で死別。死別後、「死」を身近に感じ、身体についての知識を得るため、温熱療法師、米国コロラド州認定NTI栄養コンサルタントの資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 夫の死/第2章 家族の形/第3章 長野へ/第4章 新生活/第5章 生きるということ/第6章 過去にはならないけど/第7章 卒園まで 31歳の夫の病死。涙に暮れる日々の中、現実を受け入れ、娘と生きるために書き綴られた葛藤の記録。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
1,320円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス パパへ、ママのゆめにもでてきてね [ 藤井 あづみ ]
文春文庫 司馬 遼太郎 文藝春秋レキシヲウゴカスチカラ シバリョウタロウタイワセンシュウ サン シバ リョウタロウ 発行年月:2006年05月10日 予約締切日:2006年05月09日 ページ数:384p サイズ:文庫 ISBN:9784167663230 司馬遼太郎(シバリョウタロウ) 大正12(1923)年、大阪市に生れる。大阪外国語学校蒙古語科卒業。昭和35年、「梟の城」で第42回直木賞受賞。41年、「竜馬がゆく」「国盗り物語」で菊池寛賞受賞。47年、「世に棲む日日」を中心にした作家活動で吉川英治文学賞受...
693円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 歴史を動かす力 司馬遼太郎対話選集3 (文春文庫) [ 司馬 遼太郎 ]
選書968 瀧本邦慶 朝日新聞出版キュウロクサイ モトカイグンヘイノ「ユイゴン」 タキモトクニヨシ 発行年月:2018年02月09日 予約締切日:2018年02月07日 サイズ:全集・双書 ISBN:9784022630674 瀧本邦慶(タキモトクニヨシ) 1921(大正10)年、香川県桑山村(現三豊市)生まれ。39(昭和14)年に17歳で佐世保海兵団へ志願入団し、空母「飛龍」の乗組員となる。艦上機の整備兵として41年12月の真珠湾攻撃や42年6月のミッドウェー海戦に従軍し、トラック諸島で敗戦をむかえた。最終階級は上等整備兵曹(下士官)。46年に復員・帰郷。53年ごろに大阪に転居し、おもに不動産業をいとなんだ。2008年、語り部活動をはじめる。「戦争の生きのこりとして戦場の生き地獄ぶりをつたえたい」という思いから小中高校を精力的にまわっている。剣道・居合道ともに7段 下地毅(シモジツヨシ) 新聞記者。1971年、沖縄県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒、97年朝日新聞社入社。これまでの赴任地は福島、滋賀、大阪、鳥取、京都、福井。2016年9月から大阪社会部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 1939年、下っぱ海軍兵/第2章 1941年、真珠湾/第3章 1942年、ミッドウェー/第4章 国にだまされた/第5章 わたしの子ども時代/第6章 復員ーそして戦後へ/第7章 老兵の遺言/終章 国は、青年のいのちを求める もしかしたら、これが“最後”の遺言になるのではないかー。戦後70年を経て、戦争体験者がつぎつぎと世を去るなか、真珠湾攻撃、ミッドウェー海戦、トラック島大空襲を生き延びた1人の元海軍兵が語り残したリアルな記憶。「命令どおりの作業をいのちがけでやるだけ」「かならず下っぱが見殺しにされる」「きれいな言葉にだまされたらあかん」…。瀧本氏の講演を聞いたものから「左まき」「こいつの言っていることは、聞くだけ無駄」などと非難され、「家族に迷惑をかけることになる」と、一時は、語り部中止宣言も。それでも再度立ち上がり、命を削り、絞り吐き出した言葉たち。「戦争にイエスかノーか、あとは自分で決めてください」最後の咆哮。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 96歳 元海軍兵の「遺言」 (選書968) [ 瀧本邦慶 ]
集英社文庫(日本) 佐藤 愛子 集英社ニホンジンノイチダイジ サトウアイコ 発行年月:2009年05月 ページ数:208p サイズ:文庫 ISBN:9784087464399 佐藤愛子(サトウアイコ) 1923年11月5日大阪生まれ。甲南高女卒。処女作「愛子」。69年『戦いすんで日が暮れて』で直木賞、79年『幸福の絵』で女流文学賞、2000年『血脈』で菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序 それでもいいんですか?じゃあいいましょう。/...
605円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 日本人の一大事 (集英社文庫(日本)) [ 佐藤 愛子 ]
会社を辞めるということ。 稲垣えみ子 東洋経済新報社タマシイノタイシャ イナガキエミコ 発行年月:2016年06月10日頃 予約締切日:2016年06月09日 ページ数:211p サイズ:単行本 ISBN:9784492045947 稲垣えみ子(イナガキエミコ) 1965年、愛知県生まれ。一橋大学社会学部卒。朝日新聞社入社。大阪本社社会部、週刊朝日編集部などを経て論説委員、編集委員をつとめ、2016年1月退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アフロにしたことと会社を辞めたことは関係ありますか/プロローグ 会社を辞めるということ/その1 それは安易な発言から始まった/その2 「飛ばされる」という財産/その3 「真っ白な灰」になったら卒業/その4 日本ってば「会社社会」だった!/その5 ブラック社員が作るニッポン/その6 そして今/エピローグ 無職とモテについて考察する テレビ、ラジオで大反響!アフロでおなじみの元朝日新聞編集委員・初の書き下ろし! 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) ビジネス・経済・就職 自己啓発 ビジネス哲学 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 魂の退社 会社を辞めるということ。 [ 稲垣えみ子 ]
福田仁 ぶどう社ボク ト ウツ ノ ニニン サンキャク フクダ,ジン 発行年月:2014年11月 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784892402210 福田仁(フクダジン) 1969年生まれ。大学を卒業後、電機メーカーに就職。入社と同じくして「うつ病」を発症。3年後に薬の乱用から「統合失調症」と診断される。会社を休職、3カ月半の精神病棟での入院生活を送る。約1年の休職を経て、復職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 春が運んできた影ー狂いはじ...
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 僕と「うつ」の2人3脚 [ 福田仁 ]
土門蘭 生きのびるブックスシヌマデイキルニッキ ドモン ラン 発行年月:2023年04月20日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784910790091 土門蘭(ドモンラン) 1985年広島県生まれ。小説・短歌などの文芸作品や、インタビュー記事の執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 私は火星からやってきたスパイなのかもしれない/第2章 「『死にたい』と感じてもいいのだと、自分を許してあげてください」/第3章 「自分で自分の『お母さん』になれたらいいですね」/第4章 「肯定も否定もせずに、ただ感情に寄り添ってみてください」/第5章 「『解決しよう』と思わなければ、問題は問題ではなくなるんです」/第6章 「私はずっと、日本人になりたかったんです」/第7章 「『過去』は変えられなくても、捉え直すことはできます」/第8章 「あなたは、必死に生きようとしています」/第9章 地球以外の場所で、ひとりぼっちでものを書く人たち/第10章 居心地の良いように「火星」を作り替えていけばいい/第11章 「生きている限り、人と人は必ず何かしらの形で別れます」/第12章 「書いて、読むことで、私たちは何度でも出会えます」/最終章 「お守り」を感じながら生きていく 日常生活はほとんど支障なく送れる。「楽しい」や「嬉しい」、「おもしろい」といった感情もちゃんと味わえる。それなのに、ほぼ毎日「死にたい」と思うのはなぜだろう?カウンセラーや周囲との対話を通して、ままならない自己を掘り進めた約2年間の記録。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
2,090円
 税込 送料込 カードOK  レビュー2件  楽天ブックス 死ぬまで生きる日記 [ 土門蘭 ]
データー更新:2024/06/16 15:13:10


前へ | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 次へ


楽市360について
Supported by 楽天ウェブサービス

※当サイトで掲載されている情報は、楽市360の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。
購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

当サイトで利用、配布しているプログラムコードは著作権法で守られています。無断コピー&利用を禁じます。©2007-2024 web2-labo