マウスポインタを合わせると商品画像が拡大する、楽天市場買物支援サイト
楽天360(rakuten360)
さらに詳しく検索
»


 13738件取得済み(全100ページ)


前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次へ

江原絢子 東四柳祥子 吉川弘文館BKSCPN_【高額商品】歴史春秋出版 ニホン ノ ショクブンカシ ネンピョウ エハラ,アヤコ ヒガシヨツヤナギ,ショウコ 発行年月:2011年07月 ページ数:403p サイズ:単行本 ISBN:9784642014595 江原絢子(エハラアヤコ) 1943年島根県に生まれる。1966年お茶の水女子大学家政学部食物学科卒業。東京家政学院大学家政学部教授を経て、東京家政学院大学名誉教授、博士(教育学) 東四柳祥子(ヒガシヨツヤナギショウコ) 1977年石川県に生まれる。2000年東京女子大学文理学部英米文学科卒業。2005年国際基督教大学大学院比較文化研究科博士後期課程博士候補資格取得。現在、東京家政学院大学、北陸大学、日本女子大学他非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 旧石器時代から今日までの三万年間、日本人は何を食べてきたのか。生産・加工・流通や、飢饉・農業政策・饗宴・流行・事件・新製品など、“食”にまつわるあらゆる事項を網羅。数多くのエピソードを満載し、どこから読んでも興味の尽きない構成で、楽しみながら日本の“食”を理解できるユニークな年表。便利・詳細な索引を付載する。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
5,500円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 日本の食文化史年表 [ 江原絢子 ]
こどもの遊びおとなの楽しみ汲めども尽きぬ、なにわの Inax booklet 肥田晧三 LIXIL出版 トゥーヴァージンズヒダ センセイ ノ ナニワガク ヒダ,コウゾウ 発行年月:2005年06月 ページ数:71p サイズ:全集・双書 ISBN:9784872758320 肥田晧三(ヒダコウゾウ) 昭和5年、大阪・島之内生まれ。元関西大学文学部教授。昭和28年、大阪府立高津高校中退。大阪府立図書館、関西大学図書館の非常勤嘱託、関西大学文学部非常勤講師を経て、59年、同大文学部教授に就く。専攻は書誌学、...
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 肥田せんせいのなにわ学 こどもの遊びおとなの楽しみ汲めども尽きぬ、なにわの (Inax booklet) [ 肥田晧三 ]
著者小川早苗(執筆)出版社アイヌ文化伝承の会手づくりウタラ発売日2010年06月ISBN9784902591118ページ数104Pキーワードあいぬみんぞくもんようしゆうししゆうのさしかたたち アイヌミンゾクモンヨウシユウシシユウノサシカタタチ おがわ さなえ オガワ サナエ9784902591118
3,142円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  bookfan 2号店 楽天市場店 アイヌ民族もんよう集 刺しゅうの刺し方・裁ち方の世界/小川早苗【1000円以上送料無料】
お葬式とお墓はだれのため? 柿田睦夫 新日本出版社ゲンダイ ソウギコウ カキタ,ムツオ 発行年月:2006年10月 ページ数:221p サイズ:単行本 ISBN:9784406033183 柿田睦夫(カキタムツオ) 1944年高知県生まれ。1979年から「しんぶん赤旗」社会部記者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 火葬場から見えてくるもの(できない「やり直し」/最後のお手伝い ほか)/第2部 葬儀の現場で考える(これも「別注料金」?/自由葬で「お別れの会」 ほか)/第3部 「新しい葬儀」への模索(業者への「禁句」/ふえた“妻との対話” ほか)/第4部 お墓ー刻印された生きたあかし(文豪の「墓無用」論/蜷川虎三と『凡人の歌』 ほか)/第5部 さまざまな墓にみる「人生のしめくくり」(複雑な「墓地継承」/「跡継ぎ不要」の墓も ほか) あなたは一人で死ねますか?「しっかり生きる」ためにこそ、いま考えたい「葬儀」のこと。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 葬儀 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 現代葬儀考 お葬式とお墓はだれのため? [ 柿田睦夫 ]
長友麻希子 京都新聞出版センターBKSCPN_【2017S_shaonkakaku】 ニッポン ショク タンケン ナガトモ,マキコ 発行年月:2007年03月 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784763805829 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣...
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス にっぽん食探見 [ 長友麻希子 ]
写真ものがたり 農村 須藤功(民俗学写真家) 農山漁村文化協会ショウワ ノ クラシ ストウ,イサオ 発行年月:2004年03月 ページ数:238p サイズ:全集・双書 ISBN:9784540032295 須藤功(ストウイサオ) 昭和13年(1938)秋田県横手市生まれ。民俗学写真家。民俗学者・宮本常一に師事し、庶民の生活を写真で記録するとともに、その生活史研究のために全国を3000日近く歩く。日本地名研究所より第8回(平成元年)「風土研究賞」を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 草屋根の家に暮らす(風土が生んだ家屋/家族のいる部屋 ほか)/第2章 馬も鶏も牛もみな家族(家畜の役割)/第3章 農作業の準備にいそしむ(初春に豊作を祈る/稲わらで作る)/第4章 米作りの知恵と人の手(ていねいに作る苗代/助け合った米作り ほか)/第5章 収穫のざわめきを聞く秋(夏行事と野良仕事/稲穂のたれる日 ほか) 草屋根の家の囲炉裏に家族が集い、神に祈りながら助け合って米作りなどの農作業にいそしんだ春夏秋冬の日々の暮らし。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
5,500円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 昭和の暮らし(1) 写真ものがたり 農村 [ 須藤功(民俗学写真家) ]
安部由美子 青春出版社モシモキョウアナタノタイセツナヒトガナクナッタトシタラ アベユミコ 発行年月:2022年11月21日 予約締切日:2022年10月18日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784413232777 安部由美子(アベユミコ) 鹿児島県出身。一般社団法人日本葬祭コーディネーター協会代表理事、葬祭コーディネーター、葬祭コンサルタント。2014年に一般社団法人日本葬祭コーディネーター協会を設立。看護師として働いたのち葬儀業界へ移り、葬儀社と遺族の想いを繋ぐ役割を...
1,738円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス もしも今日、あなたの大切な人が亡くなったとしたら [ 安部由美子 ]
中島 直美 ぶなのもりクルドノショクタク ナカジマ ナオミ 発行年月:2022年04月25日 予約締切日:2022年04月15日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784907873103 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス クルドの食卓 [ 中島 直美 ]
日本の食生活全集 3 3 岩手の食事編集委員会 農山漁村文化協会キキガキイワテノショクジ イワテノショクジヘンシュウイインカイ 発行年月:1984年01月01日 予約締切日:1983年12月31日 ページ数:376p サイズ:全集・双書 ISBN:9784540840227 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
3,850円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 聞き書 岩手の食事 (日本の食生活全集 3 3) [ 岩手の食事編集委員会 ]
生活シリーズ 武藤 頼胡 小川 実 主婦と生活社シラナイトソンヲスルダンドリトヤルベキコトガスグニワカルミウチガナクナッタアトノテツヅキ ムトウ ヨリコ オガワ ミノル 発行年月:2020年02月29日 予約締切日:2019年12月21日 ページ数:112p サイズ:ムックその他 ISBN:9784391642834 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 その他 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 葬儀 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり 美容・暮らし・健康・料理 その他
1,078円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 知らないと損をする!「段取り」と「やるべきこと」がすぐにわかる!身内が亡くなった後の手続き (生活シリーズ) [ 武藤 頼胡 ]
ちぎり絵・消しゴムはんこ・芋版クラフト・スタンプ&コラージュ、紙版画・紋切り遊び 日貿出版社 日貿出版社ワモダンテヅクリネンガジョウ ニチボウシュッパンシャ 発行年月:2015年09月10日 予約締切日:2015年09月09日 ページ数:79p サイズ:単行本 ISBN:9784817082145 楽しい手づくりの年賀状(ちぎり絵/消しゴムはんこ/芋版クラフト/スタンプ&コラージュ/紙版画/紋切り遊び) 切ったり、貼ったり、彫ったり、押したりして、誰でも簡単にできる年賀状のアイデアを、多数紹介しました。愛らしいものから小粋なものまで、作例のバラエティーも豊かです。今年は一枚一枚、真心を込めて作ってみませんか? 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 和モダン手づくり年賀状 ちぎり絵・消しゴムはんこ・芋版クラフト・スタンプ&コラージュ、紙版画・紋切り遊び [ 日貿出版社 ]
著者森田珪子(著)出版社新泉社発売日2018年10月ISBN9784787718174ページ数231Pキーワードおんなわざとうほくにいきずくてわざおぼえがき オンナワザトウホクニイキズクテワザオボエガキ もりた けいこ モリタ ケイコ9784787718174内容紹介食べる+縫う+暮らす岩手に祖先から伝わる衣食住の記録『女わざ』は、東北、岩手に伝わってきた女性の手仕事である衣・食・住を見つめ、手描きの文字と絵でまとめた手作りの冊子です。手わざに性別はないが、まずは女性か...
2,200円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  bookfan 2号店 楽天市場店 女わざ 東北にいきづく手わざ覚書/森田珪子【1000円以上送料無料】
あの世につながる聖空間 新典社選書 中畑充弘 新典社オキナワ ビセ ナカハタ,ミツヒロ 発行年月:2010年12月 ページ数:190p サイズ:全集・双書 ISBN:9784787967886 中畑充弘(ナカハタミツヒロ) 1971年8月24日東京都港区に生まれる。1994年3月明治大学政治経済学部経済学科卒業。2008年3月明治大学大学院政治経済学研究科博士後期課程修了。専攻(学位)、博士(政治学)。現職、法政大学沖縄文化研究所国内研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 備瀬の聖域と空間世界(備瀬の概観/祭祀集団とユタ/祭祀儀礼と聖空間)/2 備瀬の葬墓制と時間世界(葬儀・墓制をふくめた「葬制」/マブイゴメと備瀬外死ー境界をめぐって/死後の世界ー他界観と再生観) 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 沖縄備瀬 あの世につながる聖空間 (新典社選書) [ 中畑充弘 ]
ネイティブ・アメリカンのマスター、 グランドファーザーの実践哲学 トム・ブラウン・ジュニア 水木綾子 ナチュラルスピリットスピリットニメザメル トムブラウンジュニア ミズキアヤコ 発行年月:2020年10月27日 予約締切日:2020年10月03日 ページ数:360p サイズ:単行本 ISBN:9784864513470 ブラウン,ジュニア,トム(Brown,Jr.,Tom) 1950年、ニュージャージー州に生まれる。1978年、自身の体験を綴った『トラッカー』が出版され、同年、トラッカー・スク...
2,475円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス スピリットに目覚める ネイティブ・アメリカンのマスター、 グランドファーザーの実践哲学 [ トム・ブラウン・ジュニア ]
正しい先祖供養研究会 たちばな出版ニュウモン センゾ クヨウ タダシイ センゾ クヨウ ケンキュウカイ 発行年月:2002年02月 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784813314899 序章 先祖供養はなぜするのか?/第1章 これだけは知っておきたいー仏壇の基礎知識/第2章 先祖があの世で恥をかかないためにー間違いだらけの先祖供養/第3章 死んだらみんなホトケサマ?ー死後の霊界案内/第4章 霊にとっての幸せを考えるー供養と救霊/第5章 先祖のご加護を受ける方法ー守護霊活用秘伝 どんな仏壇を選んだらよいのか?お供え物の上げ方は?ご先祖が喜ぶ供養とは?など、現代の皆さまがたの、供養に関する戸惑いや疑問にあらゆる角度から具体的に答えた本。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 葬儀 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 入門先祖供養改訂版 [ 正しい先祖供養研究会 ]
ポケット倶楽部編集室 ノラ・コミュニケーションズマンガ イラスト デ ミル エド ノ クラシ イショクジュウ ポケット クラブ ヘンシュウシツ 発行年月:2020年09月 予約締切日:2020年10月15日 ページ数:111p サイズ:単行本 ISBN:9784903948904 桐丸ゆい(キリマルユイ) 漫画家。時代小説、時代劇好きが高じ、江戸をモチーフにした作品を描くようになる。大阪出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 江戸の衣(粋な町人ファッション「庶民・男性...
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス まんが・イラストでみる江戸の暮らし衣・食・住 [ ポケット倶楽部編集室 ]
宮田珠己 廣済堂出版ニッポンダツリョクカミサマズカン ミヤタタマキ 発行年月:2020年05月27日 予約締切日:2020年01月23日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784331522882 宮田珠己(ミヤタタマキ) 1964年、兵庫県生まれ。大阪大学工学部卒業後、サラリーマンになるも、作家に転身。以来、興味の赴くままに、巨大仏、石ころ、迷路温泉、四国八十八ヶ所、海の無脊椎動物などを訪ね歩き、旅エッセイに綴っている。ユーモラスな造形を発掘するユニークな視点と独特な脱力文体に根強いファンが多い。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 01 田の神さあ/02 鬼コ/03 国東仁王さま/04 鹿児島仁王どん/05 人形道祖神/06 肥前狛犬 こんな姿の神仏もありなのか!オールカラー、路傍の“ゆるカワ”323体。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ニッポン脱力神さま図鑑 [ 宮田珠己 ]
エリザベス・ユウィング 能澤 慧子 東京堂出版コドモフクノレキシ エリザベス・ユウィング ノウザワ ケイコ 発行年月:2016年08月17日 予約締切日:2016年08月16日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784490209440 ユウィング,エリザベス(Ewing,Elizabeth) グラスゴー大学にて英文学とギリシャ文学の修士号を取得。1986年没 能澤慧子(ノウザワケイコ) お茶の水女子大学家政学部被服学科卒業。文化女子大学(現文化学園大学)助教授を経て1995年より東京...
3,080円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス こども服の歴史 [ エリザベス・ユウィング ]
絵手紙いずみの会 日貿出版社エテガミ ノ ネンガジョウ エテガミ イズミ ノ カイ 発行年月:2012年09月 ページ数:111p サイズ:単行本 ISBN:9784817039125 郷土玩具等を描く/布施弁天を訪ねて/三樹荘、楚人冠/蛇祭/三沢礼子/丹羽和代/村松伊奈/向井艶子/税所千惠子/小川豊子〔ほか〕 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
1,320円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 絵手紙の年賀状(2013年版) [ 絵手紙いずみの会 ]
矢島俯仰 国書刊行会コジン ガ ヨロコブ ハカ ト クヨウ ヤジマ,フギョウ 発行年月:2001年10月 ページ数:185p サイズ:単行本 ISBN:9784336030948 矢島府仰(ヤジマフギョウ) 本名守雄。東京都出身。中央大学卒業後、国学院大学神道学専攻科に進み、神道を学び明階を授与される。墳墓研究の家に生まれ、自らの宗教経験を踏まえて、諸国を歩き典籍をあさり、墳墓に関する宗教学・考古学・歴史学・民俗学などの資料を集めて研究してきた。たんなる統計的な墓相にとどまらず、宗教の理法と民俗学、考古学などの学術面の考察を踏まえ、伝統宗教と信仰に根ざした「たましいの祀り」としての墓のあり方を説いている。また最善吉相の墓の設計と彫刻施工などの指導につとめている。宗教法人神道大教参霊会代表役員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 墓相編(墓はたましいのふるさと/墓石/墓地/納骨堂・納骨室/位牌と供養塔/五輪塔/真理を無視した五輪塔の例/正しい墓の姿と葬礼)/建墓編(建墓のこころ/供養塔を建てる/埋経から開眼まで/祖霊の供養/現代の墓の諸事情) 墓の建て方。たましいの祀り方。正しい墓と供養が、家の幸せと子孫の繁栄をもたらす。全国各地の具体例を挙げ、お墓づくりと供養の方法を示す。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 葬儀 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
2,750円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 故人がよろこぶ墓と供養 [ 矢島俯仰 ]
講談社選書メチエ 青木 健 講談社アーリアジンニン アオキ タケシ 発行年月:2009年05月 予約締切日:2024年08月27日 ページ数:274p サイズ:全集・双書 ISBN:9784062584388 青木健(アオキタケシ) 1972年生まれ。東京大学文学部イスラム学科卒業。同大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。K.R.Cama東洋研究所研究員、早稲田大学非常勤講師。専門はゾロアスター教、イラン・イスラーム思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されて...
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス アーリア人 (講談社選書メチエ) [ 青木 健 ]
小笠原清基 方丈社イキヌクタメノオガサワラリュウレイホウ オガサワラキヨモト 発行年月:2021年02月01日 予約締切日:2020年11月17日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784908925726 小笠原清基(オガサワラキヨモト) 弓馬術礼法小笠原流次期宗家。1980年7月、31世宗家小笠原清忠の長男として東京に生まれる。3歳より稽古を始め、5歳より小笠原流の諸行事に関わる。小学5年生で鶴岡八幡宮の流鏑馬神事において射手をつとめる。大阪大学基礎工学部卒業後、筑波大学大学院にて神経科学博士を取得し、博士論文が研究科長賞に選ばれる。「家業を生業としない」という家訓から、現在製薬会社にて癌の治療薬の研究をおこないながら、週末などを利用して流鏑馬をはじめとした流儀の継承につとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 体の芯をつくる(基本姿勢 立つ/基本姿勢 座る/基本動作 座るー立つ/基本動作 椅子の腰かけ方、たち方/基本動作 歩く/基本動作 膝行・膝退/基本動作 廻り方・開き方・曲がり方/心に一張の弓をもつ)/第2章 心の芯をつくる(立礼(立ってのお辞儀)/座礼(座ってのお辞儀)/行き逢いの礼、前通りの礼/訪問の心得/残心)/第3章 体を強くする(物を持つ/ドアの開け方、閉め方/引き戸の開け方、閉め方/物に乗る気持ち、物に奪われる心持ち)/第4章 心を強くする(呼吸/食事の心得/進退中度) 「心の芯」と「体の芯」をつくる振る舞いを学ぶ。想定外の環境を生きるための礼儀と作法。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー マナー 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
1,540円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 生き抜くための小笠原流礼法 [ 小笠原清基 ]
エロティック・アジア 井上章一 平凡社セイヨク ノ ケンキュウ イノウエ,ショウイチ 発行年月:2013年05月17日 ページ数:211p サイズ:単行本 ISBN:9784582427165 井上章一(イノウエショウイチ) 1955年生まれ。風俗史家。国際日本文化研究センター教授。著書に『つくられた桂離宮神話』(弘文堂、サントリー学芸賞/講談社学術文庫)、『南蛮幻想ーユリシーズ伝説と安土城』(文藝春秋、芸術選奨文部大臣賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されて...
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 性欲の研究 エロティック・アジア [ 井上章一 ]
ギルガメシュ叙事詩と最古のレシピ 遠藤雅司 大和書房コダイメソポタミアメシ エンドウマサシ 発行年月:2020年12月25日 予約締切日:2020年11月19日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784479393566 遠藤雅司(エンドウマサシ) 歴史料理研究家。世界各国の歴史料理を再現するプロジェクト「音食紀行」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 『ギルガメシュ叙事詩』12の書板の物語(ギルガメシュとエンキドゥ/ウルクでの激突/エ・ガル・マハ神殿の護符 ほか)/第2章 物語の舞台ー都市と旅の軌跡(始まりと終わりの町ウルク/母リマト・ニンスンの住む町イシン/イシンから香柏の森までの道のり ほか)/第3章 古代メソポタミア料理の世界(無発酵パン 古代の持ち運び用お弁当パンークサープ/無発酵パン ギルガメシュに焼いた長ネギのミルフィーユパンーセベトゥ/発酵パン 麦酒の女神に捧げるビールパンーバッピル ほか) 神々に捧げた羊の香草焼き、古代の王が食べた豆のリゾット、太陽神が雨のように降らせた焼き菓子クック…自宅でつくれる古代メシ!4千年前の粘土板に刻まれし「最古の料理」と「最古の文学」を現代によみがえらせたレシピ28品&謎とき歴史エッセイ。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 料理 その他
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 古代メソポタミア飯 ギルガメシュ叙事詩と最古のレシピ [ 遠藤雅司 ]
シベリア・ユカギールのアニミズムの人類学 レーン・ウィラースレフ 奥野 克巳 亜紀書房ソウルハンターズ レーン ウィラースレフ オクノ カツミ 発行年月:2018年03月27日 予約締切日:2018年01月31日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784750515410 ウィラースレフ,レーン(Willerslev,Rane) 1971年生まれ。国立デンマーク博物館館長。2003年、ケンブリッジ大学人類学科博士課程修了。博士(人類学)。マンチェスター大学(イギリス)、オーフス大学ムース...
3,520円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス ソウル・ハンターズ シベリア・ユカギールのアニミズムの人類学 [ レーン・ウィラースレフ ]
著者吉野裕子(著)出版社人文書院発売日2021年04月ISBN9784409540855ページ数298Pキーワードいんようごぎようとにほんのみんぞく インヨウゴギヨウトニホンノミンゾク よしの ひろこ ヨシノ ヒロコ9784409540855内容紹介天地の万象を陰と陽に分かち、木・火・土・金・水の五要素の循環にその「はたらき」を見る。土用の鰻、節分の豆撒き、鳥追いや泥祭りなど、われわれの暮らしの隅々に息づく中国古代の哲理をさまざまな民俗や歳時習俗をとりあげ、あざやかに論証した労作。1983年初版の名著を新組版で読みやすく。「中国哲学は具象の哲学である。根元の陰陽二気から派生した木火土金水の五気に、時間・空間・事物・事象の一切が還元され、それらはまた青赤黄白黒の五色によって象徴される。季節の推移さえ具象化され、天子が四方に四季を迎えるのはその好例である。……陰陽五行を導入して日本の民俗をみるとき、思いがけず謎がとけ、私どもの祖先は理屈のないことを余りしていないことがよくわかる。民俗行事は理によって貫かれた構造を、しっかりと持っているのである。」(本書より)〇目次第一章 陰陽五行思想の概要 第一節 はじめに 第二節 陰陽五行思想の概要第二章 陰陽五行と迎春呪術 第一節 迎春呪術分類表 第二節 古代中国人の四季推移に対する意識 第三節 日本における金気剋殺の種々相 第四節 日本における水気追放の種々相 第五節 中国周辺諸国における迎春呪術第三章 陰陽五行と防災呪術 第一節 対震呪術 第二節 対雷呪術 第三節 防火呪術 第四節 対洪水呪術——野田・三つ掘香取神社の泥祭りを中心に—— 第五節 対風呪術第四章 陰陽五行とくらしの民俗 第一節 正月と盆 第二節 山の神と田の神——三合の理と作神の輪廻—— 第三節 「亥子突き」考 第四節 色彩の呪術 第五節 死屍呪物 第六節 長寿呪術第五章 『易』と日本の民俗 第一節十一月(子月)和名 霜月 第二節十二月(丑月)和名 師走 第三節一月(寅月)和名 睦月 第四節二月(卯月)和名 如月 第五節三月(辰月)和名 弥生 第六節四月(巳月)和名 卯月 第七節五月(午月)和名 皐月 第八節六月(未月)和名 水無月 第九節七月(申月)和名 文月 第十節八月(酉月)和名 葉月 第十一節 九月(戌月)和名 長月 第十二節 十月(亥月)和名 神無月※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 陰陽五行思想の概要/第2章 陰陽五行と迎春呪術(迎春呪術分類表/古代中国人の四季推移に対する意識 ほか)/第3章 陰陽五行と防災呪術(対震呪術/対雷呪術 ほか)/第4章 陰陽五行とくらしの民俗(正月と盆/山の神と田の神—三合の理と作神の輪廻 ほか)/第5章 『易』と日本の民俗(十一月(子月)和名・霜月/十二月(丑月)和名・師走 ほか)
2,860円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  bookfan 2号店 楽天市場店 陰陽五行と日本の民俗/吉野裕子【1000円以上送料無料】
著者:村田 孝子, 駒田 牧子出版社:ポーラ文化研究所サイズ:単行本ISBN-10:4938547651ISBN-13:9784938547653■こちらの商品もオススメです ● 河童/或阿呆の一生 改版 / 芥川 龍之介 / 新潮社 [文庫] ● 文豪ストレイドッグス 06 / 春河35 / KADOKAWA [コミック] ● 文豪ストレイドッグス 03 / 春河35 / KADOKAWA [コミック] ● 文豪ストレイドッグス 07 / 春河35 / KADOKAWA [コミック] ● 細雪 中巻 改版 / 谷...
801円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  もったいない本舗 楽天市場店 【中古】 婦人たしなみ草 江戸時代の化粧道具 / 村田 孝子, 駒田 牧子 / ポーラ文化研究所 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
お正月からお祭り、七五三、冠婚葬祭まで 火田博文 彩図社ニッポン ノ シキタリ ガ タノシクナル ホン ヒダ,ヒロフミ 発行年月:2018年01月 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:217p サイズ:単行本 ISBN:9784801302761 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
968円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 日本のしきたりが楽しくなる本 お正月からお祭り、七五三、冠婚葬祭まで [ 火田博文 ]
緑の埋葬で森になる 田中 淳夫 築地書館ジュモクソウトイウセンタク タナカ アツオ 発行年月:2016年02月13日 予約締切日:2016年02月09日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784806715061 田中淳夫(タナカアツオ) 1959年生まれ。静岡大学農学部林学科卒業後、出版社、新聞社等に勤務の後、現在はフリーランスの森林ジャーナリスト。森林、林業、山村問題などのほか、歴史や民俗をテーマに執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 お墓はいらない、のか?(地平線の見える巨大墓地/増える墓じまいと無縁墓 ほか)/第2章 日本初の樹木葬墓地はいま(知勝院の自然再生戦略/樹木葬が立ち上がるまで ほか)/第3章 「緑の埋葬」先進国を俯瞰する(イギリス・DIY埋葬から進化した樹木葬/スイスとドイツ・埋葬は森の新たな活用法 ほか)/第4章 森をつくる樹木葬を訪ねて(受け入れ制限しつつ、緑地づくり・天徳寺(千葉県いすみ市)/無住寺復興と自然学校の起爆剤・真光寺(千葉県袖ヶ浦市) ほか)/第5章 死して森になる(消える寺院と僧侶の危機感/荒れる里山の救済に必要な「仕掛け」 ほか) 自然の中で眠りたい。遺骨を土に埋葬し、石ではなく樹木を墓標とする、樹木葬。里山を守りたい、自然の一部になりたい、継承の手間をかけたくない、無縁墓とも無縁でいたい、そんな人たちの注目を集める新しい「お墓」のかたちを徹底ガイド。樹木葬を行えるお寺も掲載。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 葬儀 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
1,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 樹木葬という選択 緑の埋葬で森になる [ 田中 淳夫 ]
岩井宏實 二玄社エマ ニ ネガイ オ イワイ,ヒロミ 発行年月:2007年09月 ページ数:125p サイズ:単行本 ISBN:9784544023336 岩井宏實(イワイヒロミ) 昭和7年(1932)奈良県生まれ。立命館大学大学院修士課程修了。文学博士。大阪市立博物館主任学芸員、文化庁文化財調査官、国立歴史民俗博物館教授・民俗研究部長、帝塚山大学長、大分県立歴史博物館館長を経て、国立歴史民俗博物館名誉教授、帝塚山大学名誉教授、大分県立歴史博物館顧問(本データはこの書籍が刊行された当時...
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  楽天ブックス 絵馬に願いを [ 岩井宏實 ]
データー更新:2025/08/31 00:01:51


前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次へ


楽市360について
Supported by 楽天ウェブサービス

※当サイトで掲載されている情報は、楽市360の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。
購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

当サイトで利用、配布しているプログラムコードは著作権法で守られています。無断コピー&利用を禁じます。©2007-2025 web2-labo