6025件取得済み(全100ページ)
前へ | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 次へ |
![]() | 著者平井美津子(著)出版社高文研発売日2024年05月ISBN9784874988800ページ数198Pキーワードいあんふもんだいおこどもにどうおしえるか イアンフモンダイオコドモニドウオシエルカ ひらい みつこ ヒライ ミツコ9784874988800内容紹介1990年代後半、元慰安婦が名乗り出たことによって、「慰安婦」問題が中学校の歴史教科書に載った。しかし、右派による激しい教科書攻撃、教育現場への圧力により、現在では「慰安婦」問題の記述がある教科書は2社となっている。大阪府公立中学校の社会科教師である著者は、韓国で元慰安婦に出会い、沖縄では元ひめゆり学徒に教えを請うなど、自ら歴史の現場に足を運んで獲得した「戦争」と「平和」への思いを、教室の子どもたちとともに授業作りに取り組んできた。旧版の出版がきっかけとなって、著者は歴史修正主義者や地元の保守派の政治家から激しいバッシングを受け、教育委員会や勤務校の校長から「『慰安婦』の授業をするな」と圧力がかかった。しかし著者は政治の介入を許してはならないと一歩も引かずたたかった。結果、教育委員会は、「慰安婦」問題を教えてきたことは処分に当たるものではなく、「『慰安婦』問題を教えてはいけない」と言わないという結論を出した。昨今、政治介入が強まる学校現場で、教育の自主性をどう守るのか、忌避されがちな日本軍の加害の事実をどう教えるか、現場の教師に読んでもらいたい実践記録である。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次「慰安婦」問題を教えることは危険?/「慰安婦」問題を教えた最初の授業/「沖縄」と出合った子どもたち/ハルモニとの約束/先生、「慰安婦」の授業まだ?/真の「和解」とは何か—考え始めた中学生/怯まずに「慰安婦」問題を教えよう/資料編 1,760円 税込 送料込 カードOK bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | ■ISBN:9784750313863★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル国際理解教育 多文化共生社会の学校づくり 佐藤郡衛/著ふりがなこくさいりかいきよういくたぶんかきようせいしやかいのがつこうずくり発売日200103出版社明石書店ISBN9784750313863大きさ210P 20cm著者名佐藤郡衛/著... 2,530円 税込 送料別 カードOK ドラマ×プリンセスカフェ ![]() | |
![]() | 山下 エミリ 講談社ココロノツヨイコノソダテカタ コドモノヒニンチノウリョクヲタカメルタメニオヤガデキルコト ヤマシタ エミリ 発行年月:2025年05月29日 予約締切日:2025年05月28日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784065392874 山下エミリ(ヤマシタエミリ) 公認心理師。筑波大学大学院博士課程前期修了。カウンセリング修士取得。TBSドラマ「積み木くずし」で暴走族のリーダー役としてデビュー後、人気モデルとして活躍。4人の子育てをしながら大学・大学院で心理学を学び、スクールカウンセラーやキャリアコンサルタントを経て、2019年に一般社団法人キャリアエデュケーション協会を設立。心理学に基づいた「正しい子育て」を学ぶ講座などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 非認知能力とはなにか/第2章 幼少期からの習い事はいらない/第3章 親が安全基地になることで子どもの心は育つ/第4章 やってはいけないコミュニケーション/第5章 人の心はどうやって発達していくのか/第6章 親が自己理解を深めるための方法 コミュニケーション能力、やり抜く力、粘り強さ、社交性、協調性、考え抜く力、創造性。子どもが一生困らない力は「非認知能力」で身につく!心理学的アプローチからわかる、本当に正しい子育て。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 1,540円 税込 送料込 カードOK 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 長谷部葉子【著】販売会社/発売会社:講談社発売年月日:2013/11/09JAN:9784062187176... 220円 税込 送料別 カードOK ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 開催実績1,700回以上・セミナーの「プロ」が教える 東橋達矢 同友館セミナーカイサイノキョウカショダイニハン トウハシタツヤ 発行年月:2024年09月04日 予約締切日:2024年09月03日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784496057243 東橋達矢(トウハシタツヤ) 株式会社LEGEND PROJECT代表取締役CEO。三方よしセミナープロデューサー。上場企業メーカーで営業力を武器に最年少で所長になった父親の「仕事は楽しくない」という一言がきっかけで10歳から会社員という生き方に疑問を持ち、大学生の時には「起業」することを決意。起業マインドを肌で感じるために就職したベンチャー系の不動産会社では、入社2年目にして全国3,000人中7位の営業成績を残し、最年少部長となる。その後、営業の中でも「最も売るのが難しい」と言われる生命保険業界にヘッドハンティングされ、完全歩合制の世界で更に営業力を磨く。現在、「全ての悩みをセミナーでゼロにする」という壮大なビジョンを掲げ、日々奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 無限の可能性を秘めるセミナーの魅力/第2章 コストゼロで挑戦できるセミナープロデュースとは?/第3章 情報発信の重要性/第4章 最新の成功事例紹介と成功要因/第5章 全ての基盤となる企画作り13の鉄則/第6章 誰にでもできる17の集客術/第7章 収益化の鍵を握る売上の法則/第8章 オンラインセミナーの可能性 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 1,870円 税込 送料込 カードOK 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者:霜田静志出版社:明治図書出版サイズ:単行本ISBN-10:4189804363ISBN-13:9784189804369■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1〜3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。... 30,313円 税込 送料別 カードOK もったいない本舗 お急ぎ便店 ![]() | |
![]() | 著者小室加代子(著)出版社批評社発売日1989年03月ISBN9784826500982ページ数252Pキーワードこそだてほんとのはなし コソダテホントノハナシ こむろ かよこ コムロ カヨコ9784826500982 1,980円 税込 送料別 カードOK bookfan 1号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | ◆◆◆カバーに汚れがあります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 高橋弥生、谷田貝公昭 出版社名 一藝社 発売日 2013年09月 ISBN 9784863590557 543円 税込 送料込 カードOK VALUE BOOKS ![]() | |
![]() | ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 子どものメディア文化研究会 出版社名 日本放送教育協会 発売日 1995年10月 ISBN 9784889582321 2,060円 税込 送料込 カードOK VALUE BOOKS ![]() | |
![]() | ■ISBN:9784750501086★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります商品情報商品名小川利夫社会教育論集 第7巻 小川利夫/著フリガナオガワ トシオ シヤカイ キヨウイク ロンシユウ 7 コクミン ノ ジコ キヨウイク ウンドウ ト キヨウイク カイカク著者名小川利夫/著出版年月200107出版社亜紀書房大きさ834,12P 22cm内容情報目次等■目次国民の自己教育運動と教育改革 : 日本の教育改革を求めて 21,450円 税込 送料別 カードOK ドラマ×プリンセスカフェ ![]() | |
![]() | シャロン・ボウマン 榎本明仁 サウザンブックス社オシエナイオシエカタ シャロン ボウマン エノモトアキヒト 発行年月:2024年05月27日 予約締切日:2024年05月26日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784909125491 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 3,520円 税込 送料込 カードOK 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 小池 源吾 手打 明敏 福村出版ショウガイガクシュウシャカイノコウズ コイケ ゲンゴ テウチ アキトシ 発行年月:2009年04月15日 予約締切日:2009年04月14日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784571101458 小池源吾(コイケゲンゴ) 1978年広島大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、広島大学大学院教育学研究科教授 手打明敏(テウチアキトシ) 1979年筑波大学大学院博士課程教育学研究科社会教育専攻単位取得退学。現在、筑波大学大学院人間総合科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 生涯学習の思想/生涯学習社会を生きる力/成人の学習を拓く理論/高齢者の学習と支援/地域生涯学習の振興/学習プログラム編成の原理/地域の自治と住民の学習/社会教育施設の生涯学習/民間セクターの生涯学習/NPOと生涯学習/青少年の社会参加とキャリア支援/資格化社会の生涯学習/ニューメディアと生涯学習/国際化と多文化共生 本 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 2,530円 税込 送料込 カードOK 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者小池茂子(編著) 本庄陽子(編著) 大木真徳(編著)出版社学文社発売日2022年02月ISBN9784762030840ページ数200Pキーワードしようがいがくしゆうしえんのきそ シヨウガイガクシユウシエンノキソ こいけ しげこ ほんじよう よ コイケ シゲコ ホンジヨウ ヨ9784762030840内容紹介人々の生涯のあらゆる機会と場所において行われる各種の学習と、人々の学習意欲やそれらの学習活動を教育的に高めるための支援の理論について、技術や技法に偏ることを避けながら、体系的に整理・解説する。... 2,530円 税込 送料込 カードOK bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 井上豊久 小川哲哉(教育学) ぎょうせいゲンダイ シャカイ カラ ミル ショウガイ ガクシュウ ノ ロンテン イノウエ,トヨヒサ オガワ,テツヤ 発行年月:2003年03月 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784324070413 井上豊久(イノウエトヨヒサ) 1960年生まれ。広島大学大学院教育学研究科修了。福岡教育大学教授。文部科学省社会教育行政の革新に関する調査研究会委員、福岡県生涯学習審議会専門委員を歴任 小川哲哉(オガワテツヤ) 1958年生まれ。広島大学大学院教育学研究科修了。九州産業大学教授。全国私立大学教職課程研究連絡協議会委員、教員の資質向上連絡協議会委員を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 生涯学習社会からみる社会教育の今後のあり方/第2章 現代社会と国際共生/第3章 批判的学校論からみる現代社会/第4章 教育政策からみる現代社会/第5章 「生涯スポーツ」の現状と課題/第6章 現代社会における「自己学習」開発のあり方/付章 民間生涯学習事業における随筆指導の事例/資料 本書は教育学の各分野で先端研究に携わりながら、現代社会の課題に積極的にかかわっている研究者たちが、従来の教育学の視点に新しく加わってきた生涯教育やその他の研究理論から独自の視点での研究成果を示すものである。具体的には「生涯学習社会における社会教育」、「批判的学校論」、「共生問題」、「地方分権化問題」、「生涯スポーツの諸課題」、「自己学習論」、「民間の教育実践事例」などの視点からである。ただし、その内容は独善・独断に陥ることなく、意見・立場の解釈や表明の単なる提示ではなく、問題の背景・要因の論拠・典拠を明確にしながら、これまでの具体的・現実的な研究成果を踏まえた上での問題提起的なものとなっている。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 2,304円 税込 送料込 カードOK 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 日本とイギリス 北海道大学大学院教育学研究院研究叢書 姉崎洋一 北海道大学出版会コウトウ ケイゾク キョウイク ノ ゲンダイテキ テンカイ アネザキ,ヨウイチ 発行年月:2008年05月 ページ数:267p サイズ:単行本 ISBN:9784832966925 姉崎洋一(アネザキヨウイチ) 1950年、富山県生まれ。1974年、名古屋大学教育学部教育学科卒業。1976年、名古屋大学大学院教育学研究科博士前期課程修了。1979年、名古屋大学大学院教育学研究科博士後期課程単位等取得... 6,600円 税込 送料込 カードOK 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 東アジアの若者たちの歴史対話と交流 子どもの未来社・ブックレット 室田元美 子どもの未来社イマ ハナシタイ コト ムロタ,モトミ 発行年月:2014年03月31日 ページ数:79p サイズ:単行本 ISBN:9784864120463 室田元美(ムロタモトミ) 1960年神戸市生まれ。関西学院大学社会学部卒業後、広告や雑誌のライター、FMラジオの構成作家を経て、現在ルポを執筆。2004年から戦争の時代を生きた人びとの取材を続けている。全国にいまも遺されている、アジア・太平洋戦争時の戦跡や強制連行などの現場を訪れてまとめた『ルポ悼みの列島あの日、日本のどこかで』(社会評論社)で第16回平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ガッツリ討論し、思いっきり遊ぼう「東アジア青少年歴史体験キャンプ」/2 地域から、日韓交流を始めよう「幡多高校生ゼミナール」/3 いっしょに骨を掘る、ということ「東アジア共同ワークショップ」/4 被害者と加害者の心に橋をかけたい「ブリッジ・フォー・ピース」 「アジアを二度と戦場にしないために」若者たちは海を越え、お互いを知ろうとする。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 880円 税込 送料込 カードOK 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 鈎 治雄 第三文明社マゴソダテガタノシクナルラッカンシュギノススメ マガリハルオ 発行年月:2022年04月07日 予約締切日:2022年03月08日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784476034042 鈎治雄(マガリハルオ) 心理学者。創価大学名誉教授。1951年生まれ。大阪教育大学教育学部卒業。同大学院教育学研究科修士課程修了。東洋哲学研究所委嘱研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 祖父母の大切な役割(子育てと孫育てはどう違う... 1,320円 税込 送料込 カードOK 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ■ISBN:9784130513661★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル公民館を再発明する 牧野篤/著ふりがなこうみんかんおさいはつめいするちいさなしやかいおたくさんつくる3発売日202405出版社東京大学出版会ISBN9784130513661大きさ257,3P 19cm著者名牧野篤/著 4,620円 税込 送料別 カードOK ドラマ×プリンセスカフェ ![]() | |
![]() | 北野生涯教育振興会【監修】,森隆夫,工藤秀幸【編】販売会社/発売会社:ぎょうせい発売年月日:2008/11/01JAN:9784324085783 110円 税込 送料別 カードOK ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 著者:中川 喜代子出版社:明石書店サイズ:単行本ISBN-10:4750311839ISBN-13:9784750311838■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。 754円 税込 送料別 カードOK もったいない本舗 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 1461. 【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】 【中古】 学ばないこと・学ぶこと とまれ・生涯学習の・ススメ / 鈴木 眞理 / 学文社 [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 著者:鈴木 眞理出版社:学文社サイズ:単行本(ソフトカバー)ISBN-10:4762016187ISBN-13:9784762016189■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい... 473円 税込 送料別 カードOK 古本買取本舗 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 著者生田武志(編著) 山下耕平(編著) 松岡千紘(ほか著)出版社大月書店発売日2024年03月ISBN9784272331130ページ数250Pキーワードじゆうだいにとどけたいいつつのじゆぎよう10だい/ ジユウダイニトドケタイイツツノジユギヨウ10ダイ/ いくた たけし やました こう イクタ タケシ ヤマシタ コウ9784272331130内容紹介学校では、学ぶ機会がほとんどないけれど、本当は身近で大切な問題がある。よそごとが「自分ごと」になる5つの“授業”。【目次】第1限 ジェンダーって、結局何なの? ……松岡千紘/吉野靫前編 社会とジェンダーの関係を「自分ごと」として考えるはじめに1 ジェンダーって何だろう?2 「普通」を問い直す後編 性的マイノリティの存在から、社会と自分の関係を考えるはじめに1 社会のなかの性的マイノリティ2 学校のなかの性的マイノリティおわりに第2限 わたしたちのまわりで広がる貧困——非正規雇用、生活保護、野宿……生田武志はじめに——ぼくが出会った貧困問題1 2020年代の「子どもの貧困」2 若者の貧困の背景——ひとり親・虐待・奨学金・発達障害3 「子どもの貧困」は「女性の貧困」と「社会の貧困」 4 ロスジェネ世代・高齢者・障害者・外国人の貧困5 「経済大国」で「貧困大国」の日本——格差と貧困6 生活保護バッシングと野宿者への襲撃7 どんな社会が望ましいのか?——オランダモデル・フレキシキュリティ・ベーシックインカムおわりに——自分のまわりをもう一度よく見てみよう第3限 不登校から学校の意味を考える……山下耕平/貴戸理恵前編 不登校ってズルいですか?はじめに1 不登校の歴史2 不登校の理由、学校に行く理由3 選択肢が増えれば解決する?4 だいじょうぶであるには?後編 何のために学校に行くの? 社会とつながるって?はじめに1 わたしの話と、精神医学による「個人の異常」とする不登校理解2 社会学による説明——「社会の変化が不登校として現れている」3 なぜ勉強はつまらない?4 日本の特徴5 不登校の「その後」第4限 「自分ごと」として相模原事件を考える……野崎泰伸はじめに——なぜ相模原事件なのか1 優生思想の問題2 地域で生きる3 どんな社会が生きやすいかおわりに——相模原事件を超えていくために第5限 わたしたちは動物たちとどう生きるか……生田武志/なかのまきこ前編 「家族」の動物と「食べ物」の動物はじめに1 家族の動物——ペット(コンパニオン・アニマル)2 「食べ物」としての動物——畜産動物3 動物の福祉——アニマルウェルフェア4 世界から見た日本の評価——解決する三つの方法後編 実験動物・展示動物・野生動物・震災と動物はじめに1 遠いようで実は身近な実験動物の存在について2 「展示」される動物たち3 資本主義社会に翻弄される野生動物4 震災、人災と動物たちおわりに——自分に何ができるか考えよう※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1限 ジェンダーって、結局何なの?(前編 社会とジェンダーの関係を「自分ごと」として考える/後編 性的マイノリティの存在から、社会と自分の関係を考える)/第2限 わたしたちのまわりで広がる貧困—非正規雇用、生活保護、野宿(2020年代の「子どもの貧困」/若者の貧困の背景—ひとり親・虐待・奨学金・発達障害 ほか)/第3限 不登校から学校の意味を考える(前編 不登校ってズルいですか?/後編 何のために学校に行くの?社会とつながるって?)/第4限 「自分ごと」として相模原事件を考える(優生思想の問題/地域で生きる/どんな社会が生きやすいか)/第5限 わたしたちは動物たちとどう生きるか(前編 「家族」の動物と「食べ物」の動物/後編 実験動物・展示動物・野生動物・震災と動物) 1,980円 税込 送料込 カードOK bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 著者金龍哲(編)出版社協同出版発売日2012年04月ISBN9784319002498ページ数198Pキーワードきよういくとにんげんとしやかい キヨウイクトニンゲントシヤカイ じん るんじよ ジン ルンジヨ9784319002498目次教育とは何か?人間にとっての教育の意味を問う/公教育の思想と制度?「公」と「私」の関係性/教育思想をたどる/「子ども」へのまなざし?子ども観の変遷からみた教育/教育課程の編制からカリキュラムの開発へ/未来を拓く学習指導/誰のための教師か?教師教育と教員の職務/集団を育む学級経営/児童生徒... 2,090円 税込 送料込 カードOK bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | ■ISBN:9784924523234★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルはじめまして、子どもの権利条約 川名はつ子/監修 チャーリー・ノーマン/イラストふりがなはじめましてこどものけんりじようやくかもめのほんだな発売日202109出版社東海教育研究所ISBN9784924523234大きさ86P 27cm著者名川名はつ子/監修 チャーリー・ノーマン/イラスト 1,650円 税込 送料別 カードOK ドラマ×プリンセスカフェ ![]() | |
![]() | 田中優子【著】,現代用語の基礎知識【編】販売会社/発売会社:自由国民社発売年月日:2009/06/05JAN:9784426105167 220円 税込 送料別 カードOK ブックオフ 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 保護者のてびき 後藤耕一朗 日本学習図書コドモ ノ デキナイ ワ オヤ ノ セイ ゴトウ,コウイチロウ 発行年月:2020年02月 予約締切日:2020年02月28日 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784776110583 後藤耕一朗(ゴトウコウイチロウ) 1970年生まれ。千葉県松戸市出身。児童書の出版社を経て、1996年日本学習図書に入社。2012年から現職。出版事業の経営の他にも、関西私立小学校展の企画や運営、東京私立小学校展の開催協力、関西最大の模擬テスト「小学校受験標準テスト」の企画と解説を担当。全国各地での講演活動のほか、私立小学校設立の協力、国立・私立小学校の入学試験への協力と指導、教員への研修、学校運営への協力などのコンサルタント活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 常識がないのは親のせい?(「よい学校」って何だろう/試験をするのは何のため?/観られているのはあなたです/保護者はキーパーソン/保護者に憧れ、真似る子ども ほか)/第2章 勉強できないのは親のせい?(話を聞かない保護者/話を聞けない子ども/「しゃべる」と「話す」は大違い/よいおしゃべり・悪いおしゃべり/思考力を鍛える言葉がけ ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 1,980円 税込 送料込 カードOK 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 立柳聡、姥貝荘一 出版社名 学文社 発売日 2009年04月 ISBN 9784762019555... 781円 税込 送料込 カードOK VALUE BOOKS ![]() | |
![]() | ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 安田浩一 出版社名 皓星社 発売日 2017年10月20日 ISBN 9784774406411 837円 税込 送料込 カードOK VALUE BOOKS ![]() | |
![]() | 実践アイディア&プラン おまかせホームルーム研究会 学事出版コレナラ デキル シュケンシャ キョウイク オマカセ ホームルーム ケンキュウカイ 発行年月:2016年05月 ページ数:131p サイズ:単行本 ISBN:9784761922498 序章 「主権者教育」はムズカシクない!こんなこともできるぞ!あんなこともできるぞ!ー実践のヒント・アイディア100連発/1章 「豊かな政治的教養をはぐくむ」指導計画ー5時間10時間15時間あれこれ/2章 実はこれまでもやってきた。社会科以外の教科でも主権者教育/3章 ホームルーム・生徒会の自治活動は、どう主権者教育になりえるのか?/4章 教員の「政治的中立」と高校生の「政治活動の制限」、はたまた「外国人参政権」…ほか、いくつかの論点を考えてみよう/5章 座談会「18歳が投票!新しい時代の幕が開く」 18歳選挙権時代到来!社会科以外の科目、「総合」、HR、生徒会…いつでも・だれでも・どんな場面でもできる。「私たちが拓く日本の未来」(総務・文科両省「副教材」)の“副教材”。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 1,760円 税込 送料込 カードOK 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 村瀬幸浩(著者)販売会社/発売会社:大修館書店/ 発売年月日:1990/02/20JAN:9784469261752... 220円 税込 送料別 カードOK ブックオフ 楽天市場店 ![]() |