|
265435件取得済み(全100ページ)
前へ | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 次へ |
新村勲 明治図書出版スベテ ノ コ ガ オボエル トドウフケン ガクシュウ マニュアル ブック ニイムラ,イサオ 発行年月:2009年09月 ページ数:1冊 サイズ:単行本 ISBN:9784184783195 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 2,310円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
釼持勉 教育出版プロ ノ バンショ ケンモチ,ツトム 発行年月:2013年04月 ページ数:99p サイズ:単行本 ISBN:9784316803753 釼持勉(ケンモチツトム) 東京都出身。1977(昭和52)年千葉大学教育学部卒業。1983(昭和58)年兵庫教育大学大学院修士課程修了。福島県立西会津高等学校、東京都文京区立明化小学校、北区立滝野川小学校、杉並区立高井戸第四小学校、荒川区教育委員会指導主事、教育庁指導部指導主事、東京都立教育研究所指導主事、東京都教職員研修センター統括指導主事、国立市立国立第七小学校長、小金井市立小金井第一小学校長を経て、帝京大学教育学部初等教育学科教授。東京学芸大学特任教授、社団法人フェイシャルセラピスト協会監事、書育推進協議会副会長、小・中学校国語科書写教科書編集・執筆(教育出版)等も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 板書の機能・板書の日常化(板書がなぜ求められるのか/板書の機能を授業で生かす ほか)/第2章 読みやすい文字を書く(漢字を書くコツ/ひらがなを書くコツ ほか)/第3章 板書の基礎・基本(チョークの持ち方/教師の立つ位置 ほか)/第4章 授業をグレードアップするための技術(速く書くコツ/黒板の広さを理解して書く ほか) 板書に自信がもてないという先生はいませんか?バランスのよい文字が書けない…文字の大きさがばらばらだ…書くのに時間がかかる…どうしても行が曲がってしまう…そんな「板書」の悩みを解決する、15の板書技術を公開します。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
ライブラリソーシャルスキルを身につける 相川充 サイエンス社センセイ ノ タメノ ソーシャル スキル アイカワ,アツシ 発行年月:2008年05月25日 予約締切日:2008年05月18日 ページ数:207p サイズ:全集・双書 ISBN:9784781912028 相川充(アイカワアツシ) 専門は社会心理学(対人心理学)、教育心理学、ソーシャルスキルに関する理論とトレーニングについて研究している。1978年茨城大学人文学部卒業。1983年広島大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、東京... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
「保育通信」より 公益社団法人全国私立保育連盟 エイデル研究所コミックデハッシンホイクニイカスコドモノケンリジョウヤク コウエキシャダンホウジンゼンコクシリツホイクレンメイ 発行年月:2022年12月21日 ページ数:211p サイズ:単行本 ISBN:9784871686853 第1章(保育士の手、クレーンのようになっていませんか?/自分で決める権利、大人の説明責任 ほか)/第2章(すべり台は“お山”/0、1、2歳児クラスの食事 ほか)/第3章(「散歩、つまんないなー!」から「散歩は楽しいなー」へ/自分で決めるーまわりの人を思いやる心が育つ ほか)/第4章(苦手なこと/園の行事は何のためにするの? ほか)/第5章(座談会 保育に活かす“子どもの権利条約”徹底討論)/資料編 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
親子で幸せになる家庭教育の秘訣 森上展安 幸福の科学出版ワガコ ニ ピッタリ ノ ガッコウ エラビ モリガミ,ノブヤス 発行年月:2007年08月 ページ数:171p サイズ:単行本 ISBN:9784876885824 森上展安(モリガミノブヤス) 1953年岡山県生まれ。早稲田大学法学部卒業後、進学塾塾長などを経て、森上教育研究所を設立。私立受験の入試状況分析・情報提供など、民間教育の立場から提言を行う、私立中高の実態に詳しい私学教育研究の第一人者である。新聞や雑誌への寄稿も数多く、幅広く教育評論活動を続け... 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
導入・スキマ時間に楽しく学べる! 音楽科授業サポートBOOKS 阪井恵 酒井美恵子 明治図書出版ショウガッコウ オンガク マホウ ノ ゴフンカン アクティビティ サカイ,メグミ サカイ,ミエコ 発行年月:2015年06月 ページ数:125p サイズ:全集・双書 ISBN:9784181783365 阪井恵(サカイメグミ) 東京芸術大学楽理科卒業、同大学院音楽研究科修士課程、博士後期課程修了。学術博士。明星大学教育学部教授。現在、研究テーマの1つが音楽活動のもたらす同期的なコミュニケーションの問題で、「音色」の感受メカニズムの解明、「音色」の指導法にも取り組んでいる 酒井美恵子(サカイミエコ) 国立音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。東京都の公立中学校の音楽科教諭及び指導主事を経て、国立音楽大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 音を感じて楽しもう(どんな感じがするかなー音素材で遊ぼう/音のビタミンシャワー1ー教師が音を紹介する ほか)/2 リズムにのって体を動かそう(楽器の音で動こう/今日のリズムー言葉とリズム ほか)/3 歌ったり楽器を演奏したりして楽しもう(あいさつの歌で発声名人(歌唱)/誕生月はいつ?ー“一年中のうた”(歌唱) ほか)/4 みんなで楽しい音楽をつくろう(楽器は音の玉手箱/リズムパターン遊び ほか)/5 いろいろな音楽を聴いて楽しもう(あるキングー音楽に合わせて歩いてみよう/いろいろな拍子で指揮をしてみよう ほか) 授業の導入に、たった5分間の活動を入れると…心も体もウォーミングアップ!思わず笑顔と笑い声がこぼれ出します!子どもたちの学習に向かう姿勢が一気に高まります!1年間継続すれば、音楽の基礎的な力も確実にアップ!友達の出す音に耳をすませたり、みんなで一緒に体を動かしたり、先生とリズムでおしゃべりしたり…50の活動それぞれの中に、とっておきの魔法がしこんであります。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
現役東大生による東京大学情報本 東京大学新聞社 図書新聞 図書新聞トウダイ トウキョウ ダイガク シンブンシャ 発行年月:2006年07月 ページ数:295p サイズ:単行本 ISBN:9784886113269 1 あのコの大学生活(覆面座談会「1年生の頃は…」/Campus Life 1st&2ndー科類別(1・2年生) ほか)/2 あのコの受ける授業(カリキュラム紹介@駒場/夢にまで見る授業ー駒場の授業18選 ほか)/3 あのコの卒業後ーOB&OGインタビュー(岡村仁美(アナウンサー... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
内田 仁志 明治図書出版コクゴキョウイクセンショ コクゴキョウシノタメノハンロンノギジュツニュウモン ロンリテキシコウリョクヲイクセイスルガクネンベツクンレンホウ ウチダ ヒトシ 発行年月:2024年07月29日 予約締切日:2024年07月28日 ページ数:168p サイズ:全集・双書 ISBN:9784181581299 内田仁志(ウチダヒトシ) 1965年栃木県に生まれる。宇都宮大学教育学部教育学研究科修了。修士(教育学)。栃木県公立小中学校勤務を経て、環太平洋大学次世代教育学部准教授。担当は初等教育、国語教育。公立小中学校勤務時代より授業の傍ら研究成果を発表し、栃木県教育賞(平成25年)、第31回東書教育賞奨励賞(平成27年)、栃木県教育会実践賞(4回)をはじめ教員として教育関連の賞を多数受賞。また授業の成果として査読論文も含め数多くの論文を発表して、実際の教育現場の教員が授業に役立つような指導法を公開することを旨としている。所属学会:宇都宮大学国語教育学会、日本国語教育学会、全国大学国語教育学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「反論の技術」とは/第2章 「反論の技術」を取り入れた授業のつくり方/第3章 小学校低学年の授業例/第4章 小学校中学年の授業例/第5章 小学校高学年の授業例/第6章 中学校の授業例 本書は「反論の技術」を習得することにより、児童生徒の論理的思考力を育成することをねらったものである。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 2,376円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
森岡健太 明治図書出版オモシロスギテ ジュギョウシタクナル ドウトク ズカイ モリオカ,ケンタ 発行年月:2021年09月 予約締切日:2021年09月09日 ページ数:151p サイズ:単行本 ISBN:9784183758194 森岡健太(モリオカケンタ) 1987年生まれ。京都府公立小学校教諭。神戸大学発達科学部卒(教育学部)。初任校での、道徳の公開授業失敗をきっかけに、道徳の研究に目覚め、市の道徳教育研究会に所属する。10年以上、道徳の授業作りを研究し、現在は勤務校で道徳教育推進教... 2,090円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
騒がしい教室を変える40の方法 上条晴夫 学陽書房シカル ギジュツ カミジョウ,ハルオ 発行年月:2008年11月 ページ数:110p サイズ:単行本 ISBN:9784313651937 上條晴夫(カミジョウハルオ) 1957年山梨県生まれ。山梨大学教育学部卒業。小学校教師・児童ノンフィクション作家を経て、教育ライターとなる。現在、東北福祉大学准教授。特定非営利活動法人「授業づくりネットワーク」理事長のほか学習ゲーム研究会代表。メディアリテラシー教育研究会代表(2000年3月〜2005年3月)。実践!作文研究会代表。お笑い教師同盟代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 前提の話(騒がしい教室が増えている/騒がしい教室を叱りたい教師が増えている ほか)/1 叱る技術(距離をとってから叱る/余計な話は省いて話す ほか)/2 空気を変える技術(つかみ技術を工夫する/指示の内容を板書する ほか)/3 学びを生む技術(ウォーミングアップする/座席配置を変化させる ほか)/エピローグ 理論的な話(子どもは教師の言う通りに動くべきか?/子どもの興味を強引につくり出すことは可能か? ほか) 「騒がしい教室」をどうにかしたい!という先生のために。教師の毅然とした態度、言葉に充分な説得力がなければ、叱る効果はありません。しかし、それ以外にも有効な方法はあるのです。叱ること、それ以外にできる効果的な対処法。上手に学習に導くための方法を楽しいイラストとともに具体的&論理的&おもしろく。あなたの技術を確認!チェックリスト付き。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
株式会社三菱総合研究所 全国大学生活協同組合連合会、日本コープ共済生活協同組合連合会 青春出版社リスクニソナエルサイシンジョウホウバン ダイガクセイガネラワレルゴジュウノキケン カブシキガイシャミツビシソウケン ゼンコクダイガクセイカツキョウドウクミアイレンゴウカイ ニホンコープキョウサイセイカツキョウドウクミアイレンゴウカイ 発行年月:2023年02月02日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784413113922 奈良由美子(ナラユミコ) 放... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
石井 拓児 勝野 正章 学陽書房キョウイクショウロッポウニセンニジュウゴネンバン イシイ タクジ カツノ マサアキ 発行年月:2025年01月24日 予約締切日:2025年01月23日 ページ数:1376p サイズ:単行本 ISBN:9784313012011 基本編/学校教育編/高等教育編/教育奨励編/学校保健編/私立学校編/社会教育・生涯学習・スポーツ法編/教育職員編/教育行政編/教育財政編/情報法編/福祉・文化編/子ども法編/諸法編/国際教育法規編/資料編 全国シェアNo.1の教育法規集!大きい文字で見やすい2色刷!日本版DBS、私立学校法のガバナンス改革など最新改正に対応。教育関係法令193件、資料14件を収録。「学校教育法」「教育職員免許法」「子ども・子育て支援法」等の改正をはじめ、新しく公布された「私立学校振興助成法施行規則」等、ここ1年の最新法令改正を盛り込み、資料も充実! 本 人文・思想・社会 法律 法律 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 3,410円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
日野田 直彦 TAC出版トウダイヨリモセカイニチカイガッコウ ヒノダ ナオヒコ 発行年月:2023年02月20日 サイズ:単行本 ISBN:9784813285977 日野田直彦(ヒノダナオヒコ) 武蔵野大学附属千代田高等学院および武蔵野大学中学校・高等学校の中高学園長、千代田国際中学校校長。1977年大阪府生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 学校はオワコンだ(世界はものすごいスピードで変化している/中世から変わらない学校 ほか)/... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
松島 かれん 日本能率協会マネジメントセンタートウダイセイノゴウカクテチョウジュツ マツシマカレン 発行年月:2023年05月28日 ページ数:252p サイズ:単行本 ISBN:9784800590978 松島かれん(マツシマカレン) 2001年生まれ。東京大学農学部4年。高校1年生の頃、自信のなさやいろいろなことに悩み続け、「一歩が踏み出せない自分を変えたい!」と思い、東大受験を決意。しかし、数学では一桁の点数を記録したり、受験勉強とは何をどのように勉強したらよいのかわからず、多くの悩みに直面する。そんなときに出会ったのが手帳であった。自分は勉強が苦手なだけでなく、自分に合った勉強法も見つけられていないのだと気づく。手帳を書き始めると、自身の性格や考え方を踏まえて勉強と向き合えるようになり、自分の行動も気持ちも大きく変化していくことを手に取るように感じた。その後、3年間10〜14時間受験勉強に励み、高校から学年1人東大に現役合格。大学入学後は、自身と同じような悩みを抱える中高生の背中にそっと寄り添い、少しでも笑顔を届けられたらという気持ちから、リアルドラゴン桜プロジェクト講師をはじめとし、全国各地で講演会を行うほか、書籍や連載、記事の執筆に励んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 無理なく勉強を頑張り続けられる手帳術ー自己管理編(時間面から良い緊張感を生み出す/気持ち面から良い緊張感を生み出す/もしものときも良い緊張感をコントロールする)/2 自分らしさを発見する手帳術ー自己分析編(行動面から自分らしく頑張れるようになる/気持ち面から自分らしく頑張れるようになる)/3 自分を信じられるようになる手帳術ー自己肯定編(不安や落ち込みの瞬間にも、自分を信じられるようになる/誰かではなく、自分を信じられるようになる/自分を見失ってしまいそうなときに、モチベーションを保つ) 無理に頑張ろうと思わなくても、自然と前向きに頑張れるようになるーそんな手帳術を紹介します。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,705円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
保育の現場で使いやすい! PriPriブックス カツリキ 株式会社 世界文化社カツリキノマイニチヤクダツウタアソビアンドダンス カツリキ 発行年月:2022年11月22日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784418227082 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育... 2,970円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
教室で役立つカラーコーディネート満載! 桜木恵美 後藤阿澄 いかだ社ヘキメン ポップ アンド イラスト ブック サクラギ,エミ ゴトウ,アズミ 発行年月:2003年03月 ページ数:94p サイズ:全集・双書 ISBN:9784870511293 桜木恵美(サクラギエミ) 1971年大阪生まれ。広島育ち。22歳から専門学校、漫画家のアシスタントを経て現在フリーのイラストレーター。他、ホームページの素材製作など 後藤阿澄(ゴトウアズミ) 1975年長崎県生まれ。文化女子大学グラフィック・プロダクト研究室勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 四季の彩り(春の彩り/夏の彩り/秋の彩り/冬の彩り)/シンボル・キャラクターをつくろう/誕生会も彩りいっぱい/型紙バラエティーこんなにいっぱい四季おりおり(4月・入学式・入園式/5月・子どもの日 ほか)/型紙バラエティーこんなにいっぱい表・マークなど(メッセージ・カード/時間割 ほか) 本書には、色鮮やかでセンスのよい壁面ポップを、短時間で、手間をかけずに造れるアイデアがいっぱいつまっています。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
小学校英語サポートBOOKS 山口美穂 明治図書出版ミジカナ ワダイ デ タノシク ハナセル スモール トーク ツキベツ メニュー ハ ヤマグチ,ミホ 発行年月:2019年08月 予約締切日:2019年07月04日 ページ数:208p サイズ:全集・双書 ISBN:9784183133465 山口美穂(ヤマグチミホ) 岐阜市立茜部小学校主幹教諭。岐阜大学教育学部、岐阜大学教職大学院教育研究科卒業。岐阜県揖斐郡池田町立池田中学校勤務後、岐阜市、大垣市の小学校に勤務。岐阜市小学校英語研究会主務、岐阜市... 2,376円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
問われる乳幼児体験 角田春高 エイデル研究所イマ カラ ハジメル ソダテナオシ カクタ,ハルタカ 発行年月:2003年09月 ページ数:141p サイズ:単行本 ISBN:9784871683623 角田春高(カクタハルタカ) 昭和46年3月、愛知県立大学文学部社会福祉学科卒業と同時に、愛知県職員となる。愛知県心身障害者コロニー短期母子療育施設「緑の家」でケースワーカーを皮切りに、児童相談所、保健所、福祉事務所、保育大学校に勤務。乳幼児から老人世代までの相談活動から一生の中での「今」に相談に乗ることを学んだ。昭和58年頃、精神障害者とのデイケア活動や相談活動を通して「育て直し」を着想。さらに、子どもは七つの発達課題をくり返して大人になると「二段階人格形成」を構築し、その後の相談活動で検証を重ねてきた。また、昭和61年から保育者との事例研究会でスーパービジョンに取り組む。平成5年4月から保育大学校で教鞭を執るとともに、気になる子に対する「育て直し」保育の検証と普及に努める。平成11年4月、愛知学泉短期大学幼児教育科教授となり、保育者養成と現職教育で「二段階人格形成」による「育て直し」を提唱、普及に努める。臨床心理士(第3012号)。あいち子どもケア研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 乳児期における「育て直し」の提案/第2章 親として保育者としてどうあるべきか/第3章 「育て直し」の展開/第4章 発達課題の見わけ方/第5章 親としての「子育て」の取り組み/第6章 園で取り組む虐待/第7章 ケーススタディ/第8章 対談 育児中の親たちの相談に応じていると、自分の子どもの時代の何らかのネガティブな体験が、その人の育児のつらさや迷いの何らかの引き金になっているなと感じさせられることがたいへん多い。いわゆる世代間伝達というものだが、これまでそうしたケースでは自分の親に対してその恨みに似た感情をぶつけることが大事だといわれてきた。感情の発散である。しかし角田氏は、それだけでなく幼い頃のイメージを意識的に作り直すことで、この危機を乗り越えることが可能だということを実践で多く試みてこられた。その豊富な体験をもとに書き下ろしたのが本書。親支援の新たな指針として格好の書になるだろう。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,885円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
文部科学省視学官 田村学 黒上 晴夫 小学館ムック カンガエルッテコウイウコトカ!「シコウツール」ノジュギョウ モンブカガクショウ タムラマナブ クロカミ ハルオ 発行年月:2013年08月22日 ページ数:128p サイズ:ムックその他 ISBN:9784091067579 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
ヒー&マーのゆかいな学習 田邉 亨 伊豆見 香苗 Gakkenゴキョウカノチカラガツクテンサイヒマツブシドリルフツウ タナベ トオル イズミ カナエ 発行年月:2024年11月21日 予約締切日:2024年11月20日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784053058089 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
741. 【楽天ブックスならいつでも送料無料】 “先生の先生”が集中討議!子どもも教師も元気になる「これからの教室」のつくりかた 教育技術・学級経営・ICT教育 新しい時代のグランドデザイン [ 堀田 龍也 ] 教育技術・学級経営・ICT教育 新しい時代のグランドデザイン 堀田 龍也 赤坂 真二 学芸みらい社センセイノセンセイガシュウチュウトウギ コドモモキョウシモゲンキニナルコレカラノキョウシツノツクリカタ ホリタ タツヤ アカサカ シンジ 発行年月:2019年10月23日 予約締切日:2019年10月22日 ページ数:180p サイズ:単行本 ISBN:9784909783233 堀田龍也(ホリタタツヤ) 東北大学大学院情報科学研究科教授。博士(工学)。専門は教育工学・情報教育。東京都公立小学校教諭を経て大学に転身。日本教育工学会副会長。中央教育審議会委員、新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会委員等を歴任 赤坂真二(アカサカシンジ) 上越教育大学教職大学院教授。学校心理士。19年間の小学校勤務では、アドラー心理学的アプローチの学級経営に取り組み、子どものやる気と自信を高める学級づくりについて実証的な研究を進めてきた。2008年4月から、現所属。即戦力となる若手教師の育成、主に小中学校現職教師の再教育にかかわりながら、講演や執筆を行う 谷和樹(タニカズキ) 玉川大学教職大学院教授。北海道札幌市生まれ。神戸大学教育学部初等教育学科卒業。兵庫教育大学修士課程学校教育研究科教科領域教育専攻修了。兵庫県の公立小学校に22年勤務。TOSS(Teachers’ Organization of Skill Sharing)中央事務局 佐藤和紀(サトウカズノリ) 常葉大学教育学部初等教育課程専任講師。博士(情報科学)。元東京都公立小学校主任教諭。専門は、教育工学、教育方法学、情報教育。文部科学省「学校におけるICT環境整備の在り方に関する有識者会議 効果的なiCT活用検討チーム」、同「児童生徒の情報活用能力の把握に関する調査研究 企画推進委員会」委員、同「教育の情報化に関する手引」執筆協力者等を務める。日本教育工学協会理事等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 教育の現在(教育技術はなぜ広がっていかないのか/学級経営の優先順位が上がらないのはなぜか/なぜ学校でのICT活用がなかなか進まないか)/第2部 教育の未来(新しい時代の教室のあり方ーSociety5.0の中の学校教育とは) 2020年=教育大改革の年に教育現場に求められることは何か。(1)教育技術、(2)学級経営、(3)ICT教育。3大テーマを柱に、日本の教育を牽引する教授らが徹底討議。新学習指導要領を明るく、自信をもって迎えるための実践的教育書! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 2,530円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
朗読CD <CD> パンローリングオハナシ キカセテ キク エホン セカイ ドウワ ベスト ヒャク 発行年月:2017年07月 サイズ:カセット、CD等 ISBN:9784775984611 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育... 2,970円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
吉本笑子(著者)販売会社/発売会社:情報センター出版局/ 発売年月日:2003/02/23JAN:9784795839120 220円 税込 送料別 カードOK レビュー2件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | ||
小川万紀子 櫻井敦子 少年写真新聞社カテイトツナガルシンショクイクブックヨンショクノジリツ オガワマキコ サクライアツコ 発行年月:2021年08月03日 予約締切日:2021年08月02日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784879817419 付属資料:DVD1 小川万紀子(オガワマキコ) 博士(栄養学)管理栄養士。女子栄養大学大学院栄養学研究科博士後期課程修了。日本大学歯学部助手、女子栄養大学専任講師、帝京平成大学健康メディカル学部教授を経て、現在、学校法人古屋学園二葉栄養専門学校校長、女子栄養大学栄養クリニック特別講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 食事をつくる力/中食・外食を選ぶ力/食の安全/成長期に大切な栄養素/学力と食/食への感謝/情報と食/防災と食/月別おたより1年間 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 2,310円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
境界線 自分と他人を大切にできる子に ヘンリー・クラウド ジョン・タウンゼント あめんどうセイッショニマナブコソダテコーチング ヘンリー クラウド ジョンタウンゼント 発行年月:2011年08月10日 予約締切日:2011年08月09日 ページ数:408p サイズ:単行本 ISBN:9784900677210 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教 人文・思想・社会 教育・福祉 教育... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
金子 真弓 樋口 万太郎 学陽書房バエルスグツクレルキョウシツデヤクダツホメラレアイテム カネコ マユミ ヒグチマンタロウ 発行年月:2023年03月25日 ページ数:120p サイズ:単行本 ISBN:9784313654648 金子真弓(カネコマユミ) 群馬県生まれ。東京学芸大学教育学部を卒業後、群馬県の小学校勤務を経て、結婚を機に静岡県へ。現在は浜松市の小学校教諭として勤務。二児の母。Instagramのアカウントはフォロワー2.7万人を超え、教室で役立つアイテムのほか、授業で使えるちょっとしたアイディア、学級経営で大切にしている考えなどを発信している 樋口万太郎(ヒグチマンタロウ) 1983年大阪府生まれ。大阪府公立小学校、大阪教育大学附属池田小学校を経て、京都教育大学附属桃山小学校に勤務。全国算数授業研究会、幹事、関西算数授業研究会会長などに所属。学校図書教科書「小学校算数」編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 年度初めの教室をかわいく楽しくするアイテム/第2章 学習や生活ルールをしっかり伝える便利なアイテム/第3章 授業で役立つ!毎日使える、頼れるアイテム/第4章 子どもの活動や子ども同士の活動を盛り上げるアイテム!/第5章 子どもへの想いをかたちに/第6章 映える!かわいくなる!ワンポイント*テクニック かわいくて役立つ!すぐにできる!授業や生活の指導に役立ち、子どもにも保護者にも喜ばれる、そんなアイテムがいっぱい!QRコードからダウンロードがすぐできるアイテムも!ぜひ使って楽しい教室にしてください♪ 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 2,090円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
五感を通して感じる・あそぶ Gakken 保育 Books 出原 大 Gakkenショクブツシゼンアソビイチネンジュウゾウホカイテイバン イズハラダイ 発行年月:2024年03月14日 予約締切日:2024年03月13日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784058021668 子どもと楽しみたい植物図鑑/春/夏/秋/冬/一年中/園の自然環境づくりのヒント 「生きる力」「豊かな感性」「命を大切にする心」をはぐくむあそびが110案!子どもの好奇心・五感を刺激するあそびアイデ... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
“体を楽器”にした音楽表現 神原雅之 明治図書出版リズム アンド ゲーム ニ ドップリ リトミック シチジュウシチセン カンバラ,マサユキ 発行年月:2006年10月 ページ数:163p サイズ:単行本 ISBN:9784187700168 神原雅之(カンバラマサユキ) 広島県出身。国立音楽大学教育音楽学科第2類(リトミック専攻)卒業、広島大学大学院学校教育研究科修了(教育学修士)。現在、国立音楽大学教授広島音楽アカデミー主事、リトミック研究センター広島第一支局チーフ指導者。日本ダルクローズ音楽教育学会理事、日本音楽教育学会会員、日本保育学会会員、等。幼児・児童の音楽教育、音楽能力の発達、即興演奏について研究。乳幼児学級講座、各地の教育委員会、公民館などの講師としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 からだのなかの音楽/第2章 ビートにのろう/第3章 拍子を感じよう/第4章 フレーズ・呼吸・空間/第5章 ロープdeゲームーイメージあそび/第6章 対話を楽しもうー即興演奏/第7章 歌&楽器deゲーム リトミックは、身体を楽器に見立てた音楽表現活動です。音楽と精神(心)とからだを融合した“心の体操”とも言え、子どもたちは音楽と動きを重ね合わせるこの体験を通して、自分の気持ちを鼓舞したり、制御したり、他者の思い(表現)に呼応したりします。そうしたリトミック体験のためのアイデア集。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 2,860円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
イラストBOOKたのしい保育 汐見稔幸 新保庄三 ぎょうせいコドモ ノ ジンケン マルワカリ シオミ,トシユキ シンボ,ショウゾウ 発行年月:2021年10月 予約締切日:2021年10月14日 ページ数:135p サイズ:単行本 ISBN:9784324109922 1 人権を大切にするということーなぜ子どもの権利を学ぶのか(「人権」の基本を知ろう/保育者に伝えたい子どもの権利条約/保育実践に活かす子どもの権利)/2 子どもの権利条約の原点を探るーコルチャック先生と子どもたち(子どもの権利条約が誕... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | ||
これからを生きる子どもたちへ 佐藤幸司 日本標準トッテオキ ノ ドウトク ジュギョウ サトウ,コウジ 発行年月:2006年03月 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784820802655 佐藤幸司(サトウコウジ) 1962年山形市に生まれる。1986年より教職につく。現在、山形市立第三小学校勤務。道徳教育改革集団:団長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 伝えたいことがあるー変わりゆく時代の中で心を見失わないように(最高のスパイス/3つのキーワードで考える“人間らしさ” ほか)/第2章 誰かに優しくなれるーみんなが幸せな気持ちで過ごせるように(「花」に思いを託して/世界中のこどもたちが ほか)/第3章 自分を信じて一歩前の道をー今日よりも明日のあなたがもっといい(失敗を活かすー“ポスト・イット”製品誕生秘話/つるまず堂々と生きよう ほか)/第4章 まだ遅くないー未来を切り拓く子たちへ願いを託して(「打ち水」から日本の文化が見える/「MOTTAINAI」 ほか)/第5章 みんな生き続けるー負けないで生きぬく勇気と希望を(志ー榎本武揚の生き方/いのちいのちいのち ほか) あなたが大切だから今子どもたちに希望の道徳授業を。本書には、生きる希望がわいてくるオリジナル実践記録を35本収録。メディアを活用した授業創りのワザがズバリわかります。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() |