75790件取得済み(全100ページ)
前へ | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 次へ |
![]() | 言葉と支援とが出会う風景の中で 宮本秀樹 生活書院ショウガイシャ グループ ホーム ト セワニン ミヤモト,ヒデキ 発行年月:2016年07月 ページ数:236p サイズ:単行本 ISBN:9784865000566 宮本秀樹(ミヤモトヒデキ) 1956年広島県生まれ。常磐大学准教授。広島修道大学卒業後、横浜YMCA、山口県庁(社会福祉職)勤務、東北福祉大学通信制大学院総合福祉学研究科社会福祉学専攻修士課程を修了。淑徳大学社会福祉実習教育センター嘱託講師等を経て、現職。専攻は、実習教育、障害者福祉論、就労支援サービス論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 障害者グループホームと世話人(グループホームにかかる基本的理解ー体験することに視点を当てて/グループホームの歴史的考察ー人はなぜ、グループホームを選択するのか/利用負担の方向性ー措置制度・契約制度から応能負担・応益負担へ/世話人の位置づけ/世話人の専門性)/第2部 世話人の声に耳を傾けて(グループホームにおける生活世界へのまなざしー入所施設生活との比較において/世話人の声のまとめとその意味合い/知的障害者に主に関わっている世話人の言葉を通じて/精神障害者に主に関わっている世話人の言葉を通じて)/第3部 今後に向けて(支援の幅を広げるための問題提起ーまとめにかえて) 人が人を支援するということの基本的な見方とはどういうものなのだろうか?障害者グループホームとそこで働く世話人たち。その歴史的経緯や専門性について詳述した第1部と、聞き取り調査による“世話人の生の声”を素材に、その声を対人支援的な視点・立場で考察した第2部、今後の方向性を模索する第3部で構成。聞き取り者である“私の経験”と“世話人の言葉”とをつなぎ合わせる中から、日々紡がれる“支援の風景”を丁寧に掬い取ろうと試みた労作! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 3,080円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 専門的視点と24Hシートの活用 日本ユニットケア推進センター 中央法規出版シセツ ケア ニ ヤクダツ タショクシュ キョウドウ ハンドブック ニホン ユニット ケア スイシン センター 発行年月:2015年04月 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784805851456 序章 ケアの理念の共有化と多職種連携(ユニット型のケアシステムの位置と考え方/ユニットケアにおけるアセスメントの重要性とケアの考え方 ほか)/第1章 高齢者施設という場(介護現場における専門性... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 毒なのか薬なのか 片野田耕太 日本評論社ホントウノタバコノハナシヲシヨウ カタノダ コウタ 発行年月:2019年06月10日 予約締切日:2019年03月01日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784535587304 片野田耕太(カタノダコウタ) 1970年、大阪生まれ。東京大学法学部を卒業後、同大学院医学系研究科に進学、脳科学の研究を行う。2002年博士課程修了後、国立健康・栄養研究所研究員として、健康・栄養調査の分析など、社会医学系の研究に従事。2005年より国立がん研究センター(旧国立がんセンター)研究員となり、たばこの健康影響とがんの統計の分野の研究に携わる。2017年より、がん統計・総合解析研究部長として、たばこ対策、がんの統計、がん教育など幅広い分野での研究活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 たばこを吸う人の話(たばこを吸っても長生きする人がいるのはなぜか/たばこを吸う医者やスポーツ選手がいるのはなぜか/百害あって一利なし、は本当か/それでもたばこをやめたほうがよい理由/禁煙で得られるもの、失うもの/喫煙者のプライドと自我)/第2部 たばこを吸わない人の話(「受動喫煙の害は証明されていない」は本当か/本当にあった陰謀の話/たばこ産業の研究不正/持たざる者の逆襲ー訴訟)/第3部 社会全体の話(世界中で公共の場所が禁煙になっているわけ/われらがガラパゴス、日本/ガラパゴス日本の法改正その顛末/お金がモノを言う世界/たばこのこれから) たばこをめぐる矛盾や素朴な疑問に対して「(可能な限り)科学的」に答えます!たばこを吸う方も吸わない方も、たばこについての、健康のこと、病気のこと、家族のこと、美容のこと、そしてたばこ産業がこれまでやってきたことーを広く知ることで、たばこに対する考え方が変わってきます。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | たっぷりよくばり35作品 ひかりのくに保育ブックス 14 阿部恵 ひかりのくにペープサートダイヒャッカ アベメグム 発行年月:2014年10月28日 予約締切日:2014年10月27日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784564608544 阿部恵(アベメグム) 道潅山学園保育福祉専門学校保育部長・道潅山幼稚園主事現場の経験を生かして、子どもたちとふれあうための保育技術・教材を精力的に研究。楽しい実演・講習会には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されてい... 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 基礎知識から判例まで 吉岡譲治 中央法規出版ショクイン ト リヨウシャ オ マモル カイゴ ゲンバ ノ ホウリツ コウザ ヨシオカ,ジョウジ 発行年月:2010年09月 ページ数:189p サイズ:単行本 ISBN:9784805833674 吉岡讓治(ヨシオカジョウジ) 弁護士・弁理士。昭和49年中央大学法学部卒業、平成3年弁護士登録(第二東京弁護士会)、同6年吉岡法律事務所設立、9年弁理士登録。主に債務整理事件、著作権を中心とする知的財産権事件に携わる。11年日本看護学校協議会、同共済会の顧問弁護士に就任。看護師、臨床検査技師等の医療従事者の法律問題を取り扱う。17年医療・介護法務支援ネットワーク事務局代表、18年特定非営利活動法人医療・介護法務支援ネットワーク理事長就任、19年特定非営利活動法人東京都介護福祉士会の顧問弁護士に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 介護現場で働く人たちの法的立場/第2章 利用者の権利を守るために/第3章 利用者と契約/第4章 介護事故が起きたときの法的責任/第5章 判例から学ぶ介護事故の特徴/第6章 介護事故への対応/巻末資料 介護に専門性が要求される今日、利用者の生命にかかわる事態に介護職が対応することも少なくありません。その際、介護職としての法的立場を理解したサービスを提供しなければ、利用者とともに不利益をこうむることになります。本書は、介護サービスが社会化した現在に必要とされる、職員と利用者を守るための法律講座です。介護事故の防止と利用者の権利擁護を学ぶ1冊。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者加藤裕美(著)出版社翔泳社発売日2018年05月ISBN9784798155951ページ数167Pキーワードげんばでつかえるようかいごにんていちようさいんべん ゲンバデツカエルヨウカイゴニンテイチヨウサインベン かとう ひろみ カトウ ヒロミ9784798155951内容紹介先輩が教えてくれる「要介護認定調査員」のノウハウ!判断ポイントと特記事項文例、ぎゅっと詰め込みました!今後、高齢者人口の増加にともない、要介護者の確実な増加が予想されていますが、必要になるのは介護現場の人材だけではありませ... 2,750円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 口腔機能向上・脳トレ・介護予防に役立つ レクリエブックス 赤間 裕子 世界文化社口腔機能向上 口腔機能向上トレーニング 口腔ケア 早口言葉 パタカラ 誤 ハヤクチコトバデコウクウトレーニング ディーブイディーツキ アカマ ヒロコ 発行年月:2016年08月02日 予約締切日:2016年08月01日 ページ数:68p サイズ:単行本 ISBN:9784418162369 付属資料:DVD1 赤間裕子(アカマヒロコ) 健康ボイストレーナー。宮城県仙台市出身。NHK仙台放送局やテレビ東京、福島テレビでアナウンサーとして勤務後、フリーに転身。声と話し方、接遇サービスなどのビジネススキル・コミュニケーションスキルについての研修・講演を中心に、高校・大学の講師、司会、iPhoneアプリ「カツゼツ」をリリースするなど、幅広く活躍。「声と話し方スクール・ヴォイス&トーク」を仙台市で開講。近年は「声と健康」をテーマにした活動に力を入れており、シニア向けの健康ボイストレーニング教室を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 毎日のトレーニング/月曜日のトレーニングー発声の基本 ゆっくり無理なく声を出していきましょう/火曜日のトレーニングー発音の基本腹筋トレーニング 腹筋が鍛えられる発音をしましょう/水曜日のトレーニングー発音の基本表情筋トレーニング 表情筋が鍛えられる発音をしましょう/木曜日のトレーニングーあいうえおトレーニングら行ミックス ら行をまぜて言ってみましょう/金曜日のトレーニングーあいうえおトレーニング1字ずらし ひとつずつずらして言ってみましょう/土曜日のトレーニングーあいうえおトレーニング手拍子ミックス 手拍子を加えて言ってみましょう/日曜日のトレーニングーあいうえおトレーニング小さい「やゆよ」 拗音を発音しましょう 曜日別!1日約15分で毎日続けられます!歯科医師も推薦。DVDを見ながら、早口言葉を言うだけでバランスよく口腔機能が鍛えられます! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 3,850円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 生活支援のための6領域ガイド 六角僚子 医学書院アセスメント カラ ハジマル コウレイシャ ケア ロッカク,リョウコ 発行年月:2008年11月07日 予約締切日:2008年11月06日 ページ数:238p サイズ:単行本 ISBN:9784260006996 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉... 2,860円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 在宅・通所・入所 介護福祉士・伊藤亜記の介護現場の「ねこの手」シリーズ 伊藤亜記 東京都介護福祉士会 ひかりのくにテンサクシキ カイゴ キロク ノ カキカタ イトウ,アキ トウキョウト カイゴ フクシシカイ 発行年月:2008年09月 ページ数:95p サイズ:単行本 ISBN:9784564430725 伊藤亜記(イトウアキ) 介護コンサルタント・介護福祉士・株式会社ねこの手代表取締役。短大卒業後、出版会社へ入社。祖父母の介護と看取りの経験を機に、福祉の勉強を始める。98年、介護福祉士を取得し、老人保健施設で介護職を経験し、ケアハウスで介護相談員を務める。その後、大手介護関連会社の支店長を経て、「ねこの手」を設立。現在、旅行介助サービスや介護相談、介護冊子の制作など、精力的に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 介護記録の書き方 ポイント整理(なぜ記録が大切?/書き方のポイント1・介護現場での介護記録の重要性/書き方のポイント2・介護記録を書く上でのポイント/書き方のポイント3・記録には何を書けばよいのか?)/2 介護記録の実例と朱書きアドバイス(訪問介護記録・生活援助中心のA様の場合/訪問介護記録・身体介護中心のB様の場合/デイサービス(通所介護サービス)介護記録/入所介護記録・認知症のD様の場合 ほか) 訪問介護、通所介護、施設介護。それぞれの実例をもとに、そこに朱書きを入れることで、記録のポイントが分かる。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 医療情報科学研究所 メディック メディアクエスチョンバンクシャカイフクシシコッカシケンモンダイカイセツニセンニジュウゴ イリョウジョウホウカガクケンキュウジョ 発行年月:2024年04月20日 予約締切日:2024年04月19日 ページ数:720p サイズ:単行本 ISBN:9784896329377 共通(医学概論/心理学と心理的支援/社会学と社会システム ほか)/共通・専門(ソーシャルワークの基盤と専門職/ソーシャルワークの理論と方法)/専門(高齢者福祉/児童・家庭福祉/貧... 4,180円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 黒沢貞夫 小櫃芳江 建帛社アイシーエフ オ トリイレタ カイゴ カテイ ノ テンカイ クロサワ,サダオ オビツ,ヨシエ 発行年月:2007年03月 ページ数:108p サイズ:単行本 ISBN:9784767933405 黒澤貞夫(クロサワサダオ) 浦和大学・浦和大学短期大学部学長 小櫃芳江(オビツヨシエ) 聖徳大学短期大学部教授 鈴木聖子(スズキセイコ) 岩手県立大学社会福祉学部助教授 関根良子(セキネリョウコ) 浦和大学非常勤講師 吉賀成子(ヨシガシゲコ) 東京家政学院大学人文学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 介護過程の展開とICFの位置づけ(介護過程とは何か/介護過程はICFをどのようにとり入れるのか ほか)/2章 介護過程の展開とは何かー体系的考察(介護過程の体系について/ICFにおける「活動・参加」 ほか)/3章 ICFにおける自立と参加の歴史的考察(障害者の自立生活運動(IL運動)と介護過程/リハビリテーションと介護過程 ほか)/4章 介護過程における個人因子と環境因子(ICFにおける「個人因子」と「環境因子」/「個人因子」と「環境因子」 ほか)/5章 ICFをとり入れたケアプランの作成(ケアプランの意義と目的/相談・面接 ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 上田 惣子 太田 差惠子 大和書房マンガデワカルカイゴニュウモン ウエダ ソウコ オオタ サエコ 発行年月:2021年09月23日 予約締切日:2021年08月26日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784479785392 上田惣子(ウエダソウコ) イラストレーター歴30年。数々の実用書や女性誌などで描いてきたクスっと笑えるコミックエッセイには定評がある 太田差惠子(オオタサエコ) 介護・暮らしジャーナリスト、NPO法人パオッコ理事長、AFP(日本ファ... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ユーキャンの資格試験シリーズ ユーキャンケアマネジャー試験研究会 ユーキャン学び出版/自由国民社ニセンニジュウサンネンバン ユーキャンノケアマネジャーソクシュウレッスン ユーキャンケアマネジャーシケンケンキュウカイ 発行年月:2022年12月16日 予約締切日:2022年11月10日 ページ数:464p サイズ:単行本 ISBN:9784426614515 付属資料:赤シート1 介護支援分野(高齢化と高齢者介護を取り巻く状況/介護保険制度の創設/介護支援専門員 ほか)/保健医療サービス分野(老年症候群/高齢者の疾患の特徴・代謝異常による疾患とがん/脳・神経の疾患 ほか)/福祉サービス分野(ソーシャルワークの概要/相談面接技術/支援困難事例 ほか) ケアマネ「教科書」の定番!読みやすい文章で必須の知識を習得。「ココでた!」マークや確認テストなど合格る工夫がいっぱい! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 2,860円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | これから社会福祉法人を設立しようとする方に 東京都社会福祉協議会シャカイ フクシ ホウジン セツリツ ウンエイ ノ テビキ 発行年月:2012年06月 予約締切日:2024年12月18日 ページ数:367p サイズ:単行本 ISBN:9784863531192 1章 社会福祉法人の設立/2章 社会福祉法人設立の手順/3章 社会福祉施設整備/4章 施設整備を行わない社会福祉法人の設立について/5章 社会福祉法人設立後の法人運営/6章 社会福祉法人の設立等登記手続/7章 資料編/8章 社会福祉法人設立様式/9章 社会福祉法人設... 3,352円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | スキマ時間に!少人数でもできる! レクリエブックス 森木 勇一郎 株式会社 世界文化社ノウトレデキノウコウジョウホワイトボードレク モリキ ユウイチロウ 発行年月:2021年09月17日 予約締切日:2021年09月16日 ページ数:84p サイズ:単行本 ISBN:9784418212163 1 歌って脳トレ(12か月の歌探し/題名なんだ?/穴に入る題名は? ほか)/2 言葉で脳トレ(シャッフル文字/かくれしりとり/当て字クイズ ほか)/3 楽しく脳トレ(県名当てクイズ/日付け遊び/洋風漢字クイズ ほか) ちょっとしたスキマ時間にいつでも誰でもすぐにできる、介護施設でのホワイトボードレク集です。介護施設に必ずあるホワイトボードとペンだけでできます。会話したり歌ったり、体を動かしたりしながら脳を活性化!言葉かけ例が豊富なので、実践しやすくなっています。介護レクリエーション情報誌『レクリエ』で大人気だったものを一冊に再編集した保存版。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,999円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 熊本日日新聞特別縮刷版 熊本日日新聞社 熊本日日新聞社ヘイセイ ニジュウハチネン クマモト ジシン イッカゲツ ノ キロク クマモト ニチニチ シンブンシャ 発行年月:2016年06月 ページ数:254p サイズ:単行本 ISBN:9784877555481 4月15日(金)朝刊/4月15日(金)号外/4月15日(金)夕刊/4月16日(土)朝刊/4月16日(土)号外/4月16日(土)夕刊/4月17日(日)/4月18日(月)/4月19日(火)/4月20日(水)〔ほか〕 永久保存版カラー256ページ。被災した県民と共に... 1,222円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 最新 精神保健福祉士養成講座 5 一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟 中央法規出版セイシンホケンフクシノゲンリ イッパンシャダンホウジンニホンソーシャルワークキョウイクガッコウレンメイ 発行年月:2021年01月21日 予約締切日:2020年12月07日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784805882566 序章 精神保健福祉の原理とは何かー本科目の学びのポイント/第1章 障害者福祉の理念と歴史的展開/第2章 精神障害と精神障害者の概念/第3章 精神障害者の排除と障壁をめぐる歴史の構造/第4章 精神障害者の生活特性/第5章 精神保健福祉の原理と理念/第6章 「精神保健福祉士」の役割と機能 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 3,300円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 介護現場のプロが教える 山川 淳司 椎名 淳一 日本文芸社ニンチショウノヒトニヨリソウ ツタワルコトバカケアンドセッシカタ ヤマカワ ジュンジ シイナ ジュンイチ 発行年月:2024年02月22日 予約締切日:2024年02月21日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784537221862 山川淳司(ヤマカワジュンジ) 社会福祉士・介護福祉士。山形県認知症介護指導者 椎名淳一(シイナジュンイチ) 介護福祉士。千葉県認知症介護指導者 加藤史子(カトウフミコ) メンタルトレーナー(本デー... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 佐藤ちよみ 中央法規出版サービス テイキョウ セキニンシャ ノ ギョウム ジッセン マニュアル サトウ,チヨミ 発行年月:2012年05月 ページ数:214p サイズ:単行本 ISBN:9784805836354 佐藤ちよみ(サトウチヨミ) 対人援助スキルアップ研究所所長。介護福祉士・介護支援専門員・東京都第三者評価委員。保母(現:保育士)として保育園勤務ののち、介護業界へ転身。特別養護老人ホーム、介護サービス事業所勤務を経て独立。2004年対人援助スキルアップ研究所を設立。サービス提供責任者や介護支援専門員のスキルアップ研修、対人援助技術講習、施設の新人研修、介護技術研修の講師などの各研修講師や、交流分析インストラクターとして後進の指導・育成に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) サービス提供責任者ことはじめ/サービス提供責任者を任された!ー管理者との違いとは?土屋さん、サ責になる!/相談受付ってどうするの?ー新米サ責のながーい1日/サービス提供責任者の業務と責務ーサ責は指導者なのだ!/居宅サービス計画書から必要な情報を手に入れるーケアマネの役割って何?/事前訪問ってどんな準備が必要なの?ー事前訪問って大事なんだ!/サービス内容の確定とケア手順の道筋をつける1ー事前訪問に同行する/サービス内容の確定とケア手順の道筋をつける2ー介護保険制度は難しい/訪問介護計画書を作成するーサ責の仕事は習うより慣れろ?/サービス担当者会議って何をすればいいの?ーサービス担当者会議が始まった/なぜ初回訪問はヘルパーに同行するの?/モニタリングと実績報告って何をするの?/介護事故における現状把握と対応法/苦情に対応する/サービスの質の向上をめざそう 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ポジティブ・リスクマネジメント こう介助すれば、事 山田滋 下山名月 ブリコラージュ 全国コミュニティライアンゼン ナ カイゴ ヤマダ,シゲル シモヤマ,ナツキ 発行年月:2023年06月 予約締切日:2019年11月14日 ページ数:124p サイズ:単行本 ISBN:9784907946166 第1部 現場発のリスクマネジメント(介護の事故防止活動の基礎知識/事故防止の基本活動を徹底する/ヒヤリハット活動のやり方を見直そう/事故発生時の対応と事故後の家族対応/家族にリスクを共有してもらう取り組... 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 障害のある人が希望する生活の実現に向けて 日本相談支援専門員協会 中央法規出版BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ソウダンシエンセンモンインノタメノサービストウリヨウケイカクカキカタハンドブック ニホンソウダンシエンセンモンインキョウカイ 発行年月:2017年07月13日 予約締切日:2017年07月12日 ページ数:170p サイズ:単行本 ISBN:9784805855591 1部 サービス等利用計画作成に必要なスキル(サービス等利用計画作成に必要なスキル/インテーク面接のポイントやアセスメントの視点/収集した情報をいかにサービス等利用計画に落とし込むか/サービス等利用計画の様式と記入上の留意点)/2部 サービス等利用計画の具体的な書き方(ケース(事例)の見方/アセスメントが難しい場合の計画作成/大目標が立てにくい場合の計画作成/小目標がまとめにくい場合の計画作成) 収集した情報を、どうまとめればよいの?本人の目標やニーズを、どう書き表せばよいの?障害のある人の計画作成でつまずいたときに使える本! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 2,640円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 新・社会福祉士養成講座 10 社会福祉士養成講座編集委員会 中央法規出版フクシギョウザイセイトフクシケイカクダイゴハン シャカイフクシシヨウセイコウザヘンシュウイインカイ 発行年月:2017年02月01日 予約締切日:2017年01月31日 ページ数:276p サイズ:単行本 ISBN:9784805854303 第1章 福祉行財政と福祉計画/第2章 福祉行政/第3章 福祉財政/第4章 福祉行政の組織・団体と専門職の役割/第5章 福祉計画の目的と意義/第6章 福祉計画の理論と技法/... 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ライフケアデザイン株式会社 成美堂出版メデミテワカルニンチショウケア ライフケアデザインカブシキガイシャ 発行年月:2021年02月15日 予約締切日:2021年02月04日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784415328621 Prologue 認知症ケアで大事なこと(人として接し、向き合う/困難な面をサポートする伴走者を目指そう ほか)/第1章 認知症ケアの基本(「思うようにできない」という不安な気持ちに寄り添う/「大事にされている」実感が利用者の生きる意欲を生む ほか)/第2章 ケース別ケアのポイントと方法(突然怒り出し、介護拒否をする/介護を拒否して暴力を振るう ほか)/第3章 認知症の基礎知識(脳の機能低下により症状が現れる認知症/認知症は原因によって症状の現れ方が違ってくる ほか)/第4章 いかに利用者の人生に寄り添うか(「これまでの人生」に注目して「その人らしい生活」を実現する/利用者に寄り添う時間をつくるために大切なこと ほか) 人生に寄り添うケアで介護力アップ!豊富な事例で実践的ケアがオールカラーのイラスト&マンガでよくわかる! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | テルマ・ハームス デビィ・クレア 法律文化社シンホイクカンキョウヒョウカスケールニゼロイチニサイ テルマハームス デビィクレア 発行年月:2018年12月14日 予約締切日:2018年11月01日 ページ数:108p サイズ:単行本 ISBN:9784589039682 原著第3版 ハームス,テルマ(Harms,Thelma) ノースカロライナ大学チャペルヒル校フランク・ポーター・グラム(以下、FPG)子ども発達研究所名誉カリキュラム開発ディレクター、保育環境評価スケール(以下、ER... 2,090円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 利用者支援とチームづくりのポイント だいじをギュッと! ケアマネ実践力シリーズ 中野 穣 中央法規出版シセツケアマネジメント ナカノ ジョウ 発行年月:2018年08月23日 予約締切日:2018年07月20日 ページ数:190p サイズ:単行本 ISBN:9784805857304 中野穣(ナカノジョウ) 社会福祉法人関寿会「はちぶせの里」統括管理者。介護支援専門員・社会福祉学修士・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士。大学卒業後、銀行員生活の後、福祉の世界に入る。特養ケアワーカー、特養生活相談員、養父市在宅介護支援センターを経て現職。ケアプランに関する国内外の文献を渉猟し、一定の知識と経験があれば「自立支援型ケアプラン」をつくることができる方法論を確立。兵庫県内を中心に多くの研修会で講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 施設ケアマネジャーの業務/第2章 施設ケアマネジメント1 アセスメント/第3章 施設ケアマネジメント2 施設ケアプラン/第4章 施設ケアマネジメント3 サービス担当者会議/第5章 施設ケアマネジメント4 モニタリング・終結/第6章 施設におけるシステムづくり/第7章 施設利用者の状態像別ポイント もう個別化できないなんて、言わせない!施設ケアマネだからできる、チーム力を高める実践の勘所。豊富な図表・イラスト、見開き構成でビジュアルに解説!! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 牧野 友香子 KADOKAWAミミガキコエナクタッテ チョウリョク0ノセカイデミツケタワタシラシイイキカタ マキノ ユカコ 発行年月:2024年07月02日 予約締切日:2024年07月01日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784046062819 牧野友香子(マキノユカコ) 1988年大阪生まれ。生まれつき重度の聴覚障害があり、読唇術で相手の言うことを理解する。幼稚園から高校まで一般校に通い神戸大学に進学。大学卒業後、一般採用でソニー株式会社に入社。難病を持つ第一子の出産をきっか... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 働く母の“笑顔がつながる”社会起業ストーリー 林恵子 英治出版デキルカモ ハヤシ,ケイコ 発行年月:2012年07月 ページ数:253p サイズ:単行本 ISBN:9784862760920 林恵子(ハヤシケイコ) 1973年、千葉県生まれ。津田塾大学卒業後、大手人材派遣会社(株)パソナに入社。副社長秘書、営業、契約管理、人事などを担当する。2000年に長女、2002年に長男を出産。子育てと仕事の両立に悩む中、キャリアアップを目指して参加したビジネス研修で児童養護施設の問題を知る。2004年12月、「ブリッジフォースマイル」を創設。翌年にNPO法人化し、パソナを退職。養護施設退所者の自立支援、社会への啓発活動、人材育成をミッションに、多彩なプログラムを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 社会貢献に夢を見て/第2章 仕事も育児も勉強も/第3章 運命的な出会い/第4章 ブリッジフォースマイル始動/第5章 新参者の苦しみ/第6章 次々に生まれるプロジェクト/第7章 泥沼の中で見えたもの/第8章 企業とNPOが手を組めば/第9章 希望をもって生きること/第10章 子どもの可能性を信じる 自分は何がしたかったんだろう?ー育児と仕事の両立に悩んでいたとき出会った、日本の子どもたちを取り巻く大きな問題。「豊かなはずの日本で、親からも社会からも守られずに生きている子どもたちがいる…!」何も知らずに児童福祉の世界に飛び込み、社会起業家としての活動を開始。数々の失敗、反発、軋轢、苦悶を経験しながら多くの人と企業を巻き込み前進してきた著者の、勇気と愛情あふれるノンフィクション。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 福祉用具専門相談員ケアマネジャー・ホームヘルパー必 金沢善智 シルバー産業新聞社フクシ ヨウグ コベツ エンジョ ケイカクショ サクセイ ニ ヒツヨウナ ビョウキ カナザワ,ヨシノリ 発行年月:2011年10月 予約締切日:2024年12月19日 ページ数:67p サイズ:単行本 ISBN:9784921195014 金沢善智(カナザワヨシノリ) 青森県生まれ。理学療法士として訪問リハに従事し、その後東京理科大学・同大学院で建築学を修める。弘前大学医学部・同大学院で教鞭をとり、目白大... 891円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 保育のプロはじめの一歩シリーズ 津村一美 芸術教育研究所 黎明書房ニュウヨウジ ノ リトミック アソビ ハジメ ノ イッポ ツムラ,カズミ ゲイジュツ キョウイク ケンキュウジョ 発行年月:2010年08月 ページ数:95p サイズ:全集・双書 ISBN:9784654002351 津村一美(ツムラカズミ) 芸術教育研究所研究員・親子リトミック教室講師。東京都出身。1982年植草幼児教育専門学校卒。1989年より、就園前の親子を対象にした、リトミック教室の指導をはじめ、大手カルチャーセンターや、公共施設での講座講師を経て、2000年に「親子サークル“はじめのいっぽ”」を主宰。2003年芸術教育研究所に入所。夏の芸術教育学校をはじめ、幼稚園教諭・保育者に向けたリトミックあそびの講座を担当。また、子どもアートスクール「親子リトミック教室」の専任講師として、乳幼児のリトミックあそび、音楽あそびを研究・指導中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 リズムあそび(トントントンー0歳〜/おひざのすべりだいー0歳〜 ほか)/2 イメージあそび(いないいないばあー0歳〜/おててで山のぼりー0歳〜 ほか)/3 音あそび(○○ちゃんはーいー1歳〜/名前をたたこうー1歳〜 ほか)/4 創作あそび(あかちゃんを起こしてあげようー1歳〜/新聞紙でリズムあそびー2歳〜 ほか) 「げんこつやまのたぬきさん」「いないいないばあ」などの身近なあそびや、「今日は何を食べたの?」など日常生活で体験したことを題材にしたり、子どもたちの大好きな絵本や歌を使った、0歳からできるリトミックあそびを紹介。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 2,090円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | イラストたっぷり やさしく読み解く Gakken保育Books 無藤隆 学研教育みらいヨウチエンキョウイクヨウリョウンハンドブック ムトウタカシ 発行年月:2017年09月05日 予約締切日:2017年09月04日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784058008102 改訂のポイント&キーワード(改訂のポイント1「幼児教育」を、共通に捉える/改訂のポイント2資質・能力の“3つの柱”が示された! ほか)/前文&第1章 総則(幼稚園教育の基本/幼稚園教育において育みたい資質・能力及び「幼児期... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー2件 楽天ブックス ![]() |