マウスポインタを合わせると商品画像が拡大する、楽天市場買物支援サイト
楽天360(rakuten360)
さらに詳しく検索
»


 156702件取得済み(全100ページ)


前へ | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 次へ

140冊の絵本との日々 ドロシー・バトラー 百々佑利子 のら書店クシュラ ノ キセキ バトラー,ドロシー モモ,ユリコ 発行年月:2006年03月 ページ数:239, サイズ:単行本 ISBN:9784931129092 バトラー,ドロシー(Butler,Dorothy) 1925年ニュージーランド、オークランド市に生まれる。児童文学者として、また幼児期から生涯にわたる読書教育の第一人者として活躍中。四十歳まで専業主婦として八人の子どもを育て、のちに開いたドロシー・バトラー・ブックショップでは、読書障害児と未就学児の読書教育のためのセンターを設け、本の読み聞かせと母親の指導にあたった。長年にわたるこれらの活動と「クシュラの奇跡ー140冊の絵本との日々」により、1980年エリナー・ファージョン賞を受賞。絵本のテキストも数多く手がけている 百々佑利子(モモユリコ) 1941年東京に生まれる。東京女子大学英米文学科卒業。テキサス大学、イースト・アングリア大学に学ぶ。日本女子大学家政学部児童学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 誕生から六か月まで/第2章 八か月から九か月まで/第3章 九か月から十八か月まで/第4章 十八か月から三歳まで/第5章 一九七五年三月、三歳三か月/クシュラの本棚より/第6章 三歳三か月から三歳九か月まで/第7章 クシュラの発達ー現代の子どもの発達理論に照らして/結論 これは、複雑な重い障害をもって生まれたクシュラという女の子の“生”のたたかいの記録であり、その成長にかかわった数多くの絵本の物語です。生後四か月から、母親がはじめた絵本の読み聞かせによって、クシュラは、豊かな言葉を知り、広い世界へ入っていきますー。子どもの人生に、本がいかに大きな力をもつかを実証して、深い感動とともに長く読み続けられてきた本の普及版。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(外国) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス クシュラの奇跡普及版 140冊の絵本との日々 [ ドロシー・バトラー ]
幻冬舎文庫 小川糸 幻冬舎ペンギン ノ ダイドコロ オガワ,イト 発行年月:2010年06月 ページ数:168p サイズ:文庫 ISBN:9784344414808 小川糸(オガワイト) 作家。『食堂かたつむり』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 走るー1月3日/チョコムーンー1月7日/おはようー1月10日/食堂かたつむり、発売ー1月14日/帯ー1月20日/食べてはいけない!ー1月24日/ペリカンー1月27日/バードウォッチングー2月1日/雪ー2月6日/...
502円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス ペンギンの台所 (幻冬舎文庫) [ 小川糸 ]
文春文庫 司馬 遼太郎 文藝春秋イカムヨウノコトナガラ シバ リョウタロウ 発行年月:2004年07月09日 予約締切日:2004年07月08日 ページ数:544p サイズ:文庫 ISBN:9784167663131 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
968円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 以下、無用のことながら (文春文庫) [ 司馬 遼太郎 ]
中公文庫 クラフト・エヴィング商会 有馬頼義 中央公論新社ネコ クラフト エヴィング ショウカイ アリマ,ヨリチカ 発行年月:2009年11月25日 予約締切日:2009年11月18日 ページ数:209p サイズ:文庫 ISBN:9784122052284 有馬頼義(アリマヨリチカ) 大正7(1918)〜昭和55(1980)年。東京市生まれ。小説家。十九歳で短編集『崩壊』を処女出版。兵役について中国東北部(満州)に渡る。帰国後同盟通信社社会部記者となる。自伝的小説『山河ありき』で名門から逆転した精神史を語る。昭和29年、短編集『終身未決囚』で直木賞を受賞。推理小説から社会性のある作品まで多くの小説を遺した 猪熊弦一郎(イノクマゲンイチロウ) 明治35(1902)〜平成5(1993)年。香川県生まれ。洋画家。大正15年病気のため東京美術学校(現東京芸術大学)中退。同年帝展初入選。昭和13年渡仏し、ニースにマチスを訪ねて助言を受ける。26年毎日美術賞受賞。ニューヨークにアトリエを構え、二十年間同地で制作を続ける。初期にはピカソやマチスの影響を強く受け、都会的なモチーフによる装飾的な大画面を描く。米移住後は抽象主義に感化され、大規模な抽象画に転じた。祝90祭猪熊弦一郎展で第三十四回毎日芸術賞を受賞 井伏鱒二(イブセマスジ) 明治31(1898)〜平成5(1993)年。広島県生まれ。小説家。大正6年早大予科一年に編入。翌年文学部に進み創作に勤しむが友人の死を機に退学。『ジョン万次郎漂流記』で直木賞、『本日休診』で第一回読売文学賞を受賞。広島における原爆の悲劇を庶民の日常生活の場で淡々と描いた『黒い雨』で野間文芸賞受賞。昭和35年、芸術院会員。41年、文化勲章受章 大佛次郎(オサラギジロウ) 明治30(1897)〜昭和48(1973)年。神奈川県生まれ。小説家、劇作家。東大政治学科卒業後、国語と歴史の教師を経て、外務省条約局勤務。外国の伝奇小説の抄訳などをしていたが、震災を機に外務省を辞し、文筆に専念して大衆読物を執筆。『鞍馬天狗』などの時代小説で確固たる地位を固めた。昭和35年、芸術院会員、39年、文化勲章を受章。44年、劇作活動に対し、菊池寛賞を受賞 尾高京子(オダカキョウコ) 大正3(1914)〜平成5(1993)年。東京府生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) お軽はらきり(有馬頼義)/みつちゃん(猪熊弦一郎)/庭前(井伏鱒二)/「隅の隠居」の話 猫騒動(大佛次郎)/仔猫の太平洋横断(尾高京子)/猫に仕えるの記 猫族の紳士淑女(坂西志保)/小猫(瀧井孝作)/ねこ 猫ーマイペット 客ぎらひ(谷崎潤一郎)/小かげ 猫と母性愛(壼井榮)/猫 子猫(寺田寅彦)/どら猫観察記 猫の島(柳田國男)/忘れもの、探しもの(クラフト・エヴィング商會) 猫と暮らし、猫を愛した作家たちが、思い思いに綴った珠玉の短篇集。半世紀前に編まれたその本が、クラフト・エヴィング商會のもとで、新章“忘れもの、探しもの”を加えて装いも新たに生まれかわりました。ゆったり流れる時間のなかで、人と動物の悲喜こもごものふれあいが浮かび上がる、贅沢な一冊。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
607円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 猫 (中公文庫) [ クラフト・エヴィング商会 ]
角川文庫 太宰 治 亀井 勝一郎 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 アイトクノウノテガミ ダザイ オサム カメイ カツイチロウ 発行年月:1962年05月28日 予約締切日:1962年05月27日 ページ数:352p サイズ:文庫 ISBN:9784041099094 「少しへまをやって、うちから送金をとめられています。弱りました。…くやしくて涙が出た」としたためた獄中の先輩宛ての手紙から、死のひと月あまり前、妻に寄せて「万事よろしくたのむ」と記した簡潔な葉...
649円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 愛と苦悩の手紙 (角川文庫) [ 太宰 治 ]
岩波文庫 緑42ー0 永井 荷風 磯田 光一 岩波書店テキロクダンチョウテイニチジョウ1 ナガイ カフウ イソダ コウイチ 発行年月:1987年07月16日 予約締切日:1987年07月15日 ページ数:432p サイズ:文庫 ISBN:9784003104200 第26刷 永井荷風(1879ー1959)は38歳から79歳の死の直前まで42年間にわたって日記を書きつづけた。断腸亭とは荷風の別号、日乗とは日記のこと。岩波版全集で約3000ページにのぼるその全文からエッセンスを抄出し読みやすい形で提供する。この壮絶な個人主義者はいかに生き、いかに時代を見つづけたか。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
1,133円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 摘録 断腸亭日乗 上 (岩波文庫 緑42-0) [ 永井 荷風 ]
朝日文庫 群ようこ 朝日新聞出版ユルイ セイカツ ムレ,ヨウコ 発行年月:2018年05月 予約締切日:2018年03月28日 ページ数:304p サイズ:文庫 ISBN:9784022619266 群ようこ(ムレヨウコ) 1954年東京都生まれ。作家。日本大学芸術学部卒。本の雑誌社入社後、84年『午前零時の玄米パン』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ある日突然めまいに襲われ、訪れた「漢方薬局」。ここから漢方薬を飲むだけでは終わらない、我慢と忍耐の暮らしが...
660円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス ゆるい生活 (朝日文庫) [ 群ようこ ]
岩波文庫 緑42ー1 永井 荷風 磯田 光一 岩波書店テキロクダンチョウテイニチジョウ2 ナガイ カフウ イソダ コウイチ 発行年月:1987年08月17日 予約締切日:1987年08月16日 ページ数:432p サイズ:文庫 ISBN:9784003104217 第28刷 読む者を捕えてはなさぬ荷風日記の魅力を「あとを引く」面白さとでもいおうか。そういう日記の、ではどのあたりが最も精彩に富むかといえば、その一つとして戦中の記事をあげねばなるまい。なかでも昭和20年3月10日の東京大空襲にはじまる5ヵ月間の罹災記事は圧巻である。昭和12〜34年を収録。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
1,089円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 摘録 断腸亭日乗 下 (岩波文庫 緑42-1) [ 永井 荷風 ]
著者鈴木エイト(著)出版社小学館発売日2022年10月ISBN9784093801232ページ数318Pキーワードじみんとうのとういつきようかいおせんついせきさんぜ ジミントウノトウイツキヨウカイオセンツイセキサンゼ すずき えいと スズキ エイト9784093801232内容紹介安倍元首相と教団、本当の関係。 メディアが統一教会と政治家の関係をタブーとするなか、教団と政治家の圧力に屈せずただひとり、問題を追及しつづけてきたジャーナリストがすべてを記録した衝撃レポー...
1,760円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  bookfan 2号店 楽天市場店 自民党の統一教会汚染 追跡3000日/鈴木エイト【1000円以上送料無料】
車谷長吉の人生相談 朝日文庫 車谷長吉 朝日新聞出版ジンセイ ノ スクイ クルマタニ,チョウキツ 発行年月:2012年12月 予約締切日:2012年12月05日 ページ数:201p サイズ:文庫 ISBN:9784022646934 車谷長吉(クルマタニチョウキツ) 1945年兵庫県生まれ。作家。慶応義塾大学文学部独文科卒業。広告代理店、総会屋下働き、下足番、料理人などを経て作家になる。93年『鹽壷の匙』で芸術選奨文部大臣新人賞、三島由紀夫賞、97年『漂流物』で平林たい子文学賞、98年『赤目四十八瀧心中未遂』で直木賞、2001年「武蔵丸」で川端康成文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 運、不運で人生が決まるの?(大学4年生22歳)/車谷先生でも夫婦仲がいいのに(会社員男性50代)/教え子の女生徒が恋しいんです(男性高校教師40代)/心配に取りつかれています(無職女性80代)/ケチで、みみっちい夫に幻滅(共稼ぎ主婦37歳)/人の不幸を望んでしまいます(主婦46歳)/義父母の同じ自慢話にうんざり(主婦30代)/40年連れ添った妻の浮気で(無職男性66歳)/憎しみを癒やしたいのです(主婦40代)/健康な人に嫉妬してしまいます(女性30代)〔ほか〕 新聞連載時より話題沸騰!“最後の文士”にして“反時代的毒虫”たる著者が、老若男女からの投稿による身の上相談に答える。妻子ある教師の「教え子の女子高生が恋しい」、主婦の「義父母を看取るのが苦しい」…これら切実な問いに著者が突きつける回答とは。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
660円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 人生の救い 車谷長吉の人生相談 (朝日文庫) [ 車谷長吉 ]
角川文庫 山本 文緒 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 カナエラレナイコイノタメニ ヤマモト フミオ 発行年月:2009年02月25日 予約締切日:2009年02月24日 ページ数:192p サイズ:文庫 ISBN:9784041970157 山本文緒(ヤマモトフミオ) 1962年神奈川県生まれ。OL生活を経て、人間関係の繊細なずれから生じる喪失、慈しみをテーマに作家活動を続け、現在に至る。『恋愛中毒』で第20回吉川英治文学新人賞を、『プラナリア』で第124回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊...
481円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス かなえられない恋のために (角川文庫) [ 山本 文緒 ]
大酒飲みの決断 町田康 幻冬舎シラフ デ イキル マチダ,コウ 発行年月:2019年11月 予約締切日:2019年10月01日 ページ数:219p サイズ:単行本 ISBN:9784344035324 町田康(マチダコウ) 1962年大阪府生まれ。町田町蔵の名で歌手活動を始め、1981年パンクバンド「INU」の『メシ喰うな!』でレコードデビュー。俳優としても活躍する。1996年、初の小説「くっすん大黒」を発表、同作は翌1997年Bunkamuraドゥマゴ文学賞・野間文芸新人賞を受賞した。以降、2000年「きれぎれ」で芥川賞、2001年詩集『土間の四十八滝』で萩原朔太郎賞、2002年「権現の踊り子」で川端康成文学賞、2005年『告白』で谷崎潤一郎賞、2008年『宿屋めぐり』で野間文芸賞を受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 酒こそ、人生の楽しみ、か?/酒やめますか?人間やめますか?/いずれ死ぬのに、節制など卑怯ではないか/今も続く正気と狂気のせめぎあい/人生は本来楽しいものなのか?苦しいものなのか?/飲酒とは人生の負債である/肉体の暴れを抑制する方法を考える/禁酒会の連帯感で酒はやめられるのか?/酒を飲みたい肉体の暴れは肉体で縛る/嫌酒薬は苦しみだけをもたらす〔ほか〕 30年間毎日酒を飲み続けた作家は、4年前から一滴も飲んでいない。何が起きたのか?どうやってやめたのか?痩せた!眠れる!仕事が捗る!些細なことにもよろこぶ自分が戻ってきた!思いがけない禁酒の利得。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 美容・暮らし・健康・料理 健康 健康法
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス しらふで生きる 大酒飲みの決断 [ 町田康 ]
幻冬舎文庫 もたいまさこ 幻冬舎サルグツワ ガ ハズレタ ヒ モタイ,マサコ 発行年月:1997年04月 ページ数:249p サイズ:文庫 ISBN:9784877284466 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)...
544円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 猿ぐつわがはずれた日 (幻冬舎文庫) [ もたいまさこ ]
松浦 弥太郎 小学館ツタワルチカラ マツウラ ヤタロウ 発行年月:2017年12月06日 予約締切日:2017年12月05日 ページ数:208p サイズ:文庫 ISBN:9784094064858 『ベリーベリーグッド』加筆修正・改題書 松浦弥太郎(マツウラヤタロウ) 1965年東京生まれ。エッセイスト。クリエイティブディレクター。(株)おいしい健康・共同CEO。「くらしのきほん」主宰。COW BOOKS代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 お礼上手になる/2 旅で自分を見つける/3 誰かのためにする/4 お辞儀の仕方を身につける/5 心を整理整頓する/6 「らしくない」にチャレンジする 人付き合いのコミュニケーションに悩んでいる時に役に立つ、たくさんのヒント。なかなか相手に届かない自分の思い。それは伝えようとするから。では伝わるためにはどうすればよいのか。そのコツを、元「暮しの手帖」編集長の松浦弥太郎さんが教えます。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
550円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 伝わるちから [ 松浦 弥太郎 ]
だいわ文庫 阿川佐和子 大和書房グダグダ ノ タネ アガワ,サワコ 発行年月:2010年08月 ページ数:230p サイズ:文庫 ISBN:9784479302995 阿川佐和子(アガワサワコ) 作家・エッセイスト、インタビュアー、テレビ司会者として活躍。1953年、東京都に生まれる。1999年、檀ふみ氏との往復エッセイ『ああ言えばこう食う』(集英社文庫)により第一五回講談社エッセイ賞を、2000年『ウメ子』(小学館文庫)により第一五回坪田譲治文学賞を、2008年、『婚約のあとで』(新潮...
660円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス グダグダの種 (だいわ文庫) [ 阿川佐和子 ]
集英社文庫 椎名誠 集英社ナマコ ノ カラエバリ シイナ,マコト 発行年月:2010年08月 ページ数:236p サイズ:文庫 ISBN:9784087466058 椎名誠(シイナマコト) 1944年6月東京都生まれ。東京写真大学中退。「本の雑誌」編集長。世界の辺境地区への旅をライフワークにしている。1979年、エッセイ『さらば国分寺書店のオババ』でデビュー。88年『犬の系譜』で第10回吉川英治文学新人賞、90年『アド・バード』で第11回日本SF大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 世界をつまらなくした一〇の発明(ただのナマコと思うなよ。/羊さんになろうとしたナマコ/両手両足でこぐ自転車の発明/記念品的夏負け話/リスカしたら手首が落ちて/中国のあなどれない公開便所/世界をつまらなくした一〇の発明/問題の多いベジタリアン)/2 隣人の口の中に放尿してはいけない(砂漠の小便の飛距離問題/固形燃料湯豆腐に明日はない/墓場と役場の時代/あつあつカリカリのコブラサンド/日帰り誘拐/隣人の口に放尿してはいけない/食ったラーメン五万杯/空港とインド人が嫌いな別々の理由)/3 心より新年をお詫びいたします(ドイツの夜霧よ今夜もありがとう/長靴を履いたじいちゃん/7面鳥とツァンパダンゴー正月三都物語/心より新年をお詫びいたします/週刊誌の表紙女はなぜつまらないか/焚き火キャンプのお料理教室/随筆、富士山/喫煙者脅迫時代)/4 ギョーザライス関脇陥落?(日本の幼稚な若い男たちよ/うちわばなし/ギョーザライス関脇陥落?/寿司屋の親父は無口がいい/小太り人間のいる世界/風邪と辞書/絶叫本のご案内/猫に棺桶)/5 風景の賞味期限(役人を琵琶湖に投げろ/陽春よもやまクルマ話/○月○日/辛党とはいうけれど/ボウフラニッポン/いらっしゃいませこんばんわぁ/沖縄ラジオ日記/風景の賞味期限) 好きなサケの肴はウニ・ホヤ・ナマコ。ある日シーナは自分の名前シイナマコトのなかにナマコがいるのを発見する。いやます親近感。海の底にころがって、何考えてんだかわからないナマコもときには月見て吠える。週刊文春連載コラム「赤マントシリーズ」と並行して始まったサンデー毎日の「ナマコシリーズ」は、上目づかいの遠吠えエッセイ。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
572円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス ナマコのからえばり (集英社文庫) [ 椎名誠 ]
兄と姉とヨーコの戦後物語 ヨーコ・カワシマ・ワトキンズ 都竹恵子 ハート出版BKSCPN_【本ポイントアップ祭り】 タケバヤシ ハルカ トオク ワトキンズ,ヨーコ・カワシマ ツズク,ケイコ 発行年月:2015年04月 ページ数:257p サイズ:単行本 ISBN:9784892959967 カワシマ・ワトキンズ,ヨーコ(カワシマワトキンズ,ヨーコ) 1933(昭和8)年、青森で生まれる。生後六か月で南満州鉄道(満鉄)に勤務する父に連れられ、家族で朝鮮北部の羅南(現在の北朝鮮・咸鏡北道清津...
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 竹林はるか遠く(続) 兄と姉とヨーコの戦後物語 [ ヨーコ・カワシマ・ワトキンズ ]
幻冬舎文庫 五木寛之 幻冬舎テンメイ イツキ,ヒロユキ 発行年月:2008年09月 ページ数:241p サイズ:文庫 ISBN:9784344411913 五木寛之(イツキヒロユキ) 1932年9月、福岡県生まれ。生後まもなく朝鮮にわたり47年引き揚げ。52年早稲田大学ロシア文学科入学。57年中退後、PR誌編集者、作詞家、ルポライターを経て、66年「さらばモスクワ愚連隊」で第六回小説現代新人賞、67年「蒼ざめた馬を見よ」で第五六回直木賞、76年「青春の門 筑豊篇」ほかで第一〇回吉川英治文学賞を受賞。81年より一時休筆、京都の龍谷大学にて仏教史を学び、85年より執筆を再開する。英語版『TARIKI』はアメリカをはじめ、世界五カ国で同時発売となり、2002年ブック・オブ・ザ・イヤー(スピリチュアル部門)に選ばれた。同年、第五〇回菊池寛賞、04年第三八回仏教伝道文化賞受賞。現在、直木賞、泉鏡花文学賞、吉川英治文学賞その他多くの選考委員をつとめる。また、小説のほか、音楽、美術、歴史、仏教など多岐にわたる文明批評的活動が注目されている。横浜市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 天命(人が死を感じるとき/祈りと死/浄土という場所/天命について)/2 生と死をめぐって(長い生と死/死は、前よりしも来らず/人間の悲惨について/見えない世界・見えないことば) 死の恐怖を抱きながら日々を生きることは難しい。だから私たちはそれを忘れる。あるいは見ないですますという知恵をはたらかせてやりすごす。そのために見るべきものを見ず、感じるべきものを感じないで、大きな欠落を抱えたまま日々生き続けているのかもしれない…。五木寛之が、やがて迎える死というものに真正面から向き合い、赤裸々に綴った衝撃の死生観。語られなかった人生の真実が、いま明らかに。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
544円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 天命 (幻冬舎文庫) [ 五木寛之 ]
創設期メンバーの怒りと悲しみの半生 汪 楠 彩図社ワン ナン 発行年月:2021年01月27日 予約締切日:2020年12月11日 サイズ:単行本 ISBN:9784801304376 汪楠(ワンナン) 1972年中国吉林省長春市生まれ。エリート家系に生まれるも文化大革命の影響を受け、少年時代に犯罪集団の襲撃を受けるなどして育つ。14歳の誕生日に日本に渡り、以後、日本での生活を送ることになる。通学する葛西中学校には多くの中国残留孤児2世がいたが、どの家庭も貧困や差別に苦しんでおり、いじめに遭う者も多か...
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 怒羅権と私 創設期メンバーの怒りと悲しみの半生 [ 汪 楠 ]
勉強よりも恋よりも、僕らはゴルフがしたかった 上杉隆 ゴルフダイジェスト社ホウカゴ ゴルフ クラブ ウエスギ,タカシ 発行年月:2011年09月 ページ数:242p サイズ:単行本 ISBN:9784772841368 上杉隆(ウエスギタカシ) 1968年5月3日生まれ。福岡生まれの東京・新宿育ち。戸塚第一中学、広尾高校、都留文科大学をそれぞれ卒業。NHK取材記者、鳩山邦夫公設秘書、「ニューヨーク・タイムズ」東京支局勤務などを経て、フリージャーナリストに。現在は、自由報道協会暫定代表としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 1983年、大隈講堂午前0時/第1章 中学編/断章 我が愛しのセベ・バレステロス/第2章 高校編/エピローグ それでも、ゴルフが好きだった/おまけ 新宿の少年ゴルファー30年目の「同窓会」 舞台は、大都会・新宿。少年ゴルファー「ウエスギ」と5人の仲間が繰り広げる、青春ゴルフ群像劇。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
1,320円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 放課後ゴルフ倶楽部 勉強よりも恋よりも、僕らはゴルフがしたかった [ 上杉隆 ]
朝日文庫 大江健三郎 朝日新聞出版ジブン ノ キ ノ シタ デ オオエ,ケンザブロウ 発行年月:2005年01月 ページ数:226p サイズ:文庫 ISBN:9784022643407 大江健三郎(オオエケンザブロウ) 1935年愛媛県生まれ。東京大学仏文科卒。大学在学中の58年「飼育」で芥川賞受賞。以降現在まで常に現代小説をリードし続け、数多くの賞を受賞。94年にはノーベル文学賞を受賞する。『万延元年のフットボール』(谷崎潤一郎賞)『洪水はわが魂に及び』(野間文芸賞)『「雨の木」を聴く女たち』(読売文学賞...
660円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 「自分の木」の下で (朝日文庫) [ 大江健三郎 ]
新潮文庫 新潮文庫 畠中 恵 新潮社ツクモガミサンオチャクダサイ ハタケナカ メグミ 発行年月:2012年11月28日 予約締切日:2012年11月27日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784101461816 畠中恵(ハタケナカメグミ) 1959(昭和34)年、高知県生れ、名古屋育ち。名古屋造形芸術短期大学卒。漫画家アシスタント、書店員を経て漫画家デビュー。その後、都筑道夫の小説講座に通って作家を目指し、『しゃばけ』で日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本の道に足を踏み入れたるあらまあ(道の先の家/“シュジンコウ”のヒミツ/道の、道は、道が ほか)/読んだ観た聴いた最後に食べた(「なめくじ長屋捕物さわぎ」と人情/バジル・ウォーレン卿ゆったり飄々にあこがれ/これぞエンターテインメント ほか)/まよえるこひつじの度胸(すべて圏外になる/ぼんやり、のんびり/「ピー子」はオスかメスか ほか)/あじゃれよみうり/文庫版スペシャル付録!絵師・柴田ゆうお宝「しゃばけ」ギャラリー 大人気「しゃばけ」シリーズの戯作者、畠中恵さんって、こんな人なんです。遅咲きだったデビュー秘話、妖たちとの初めての出合い。愛する本や映画のこと、創作における苦労。今は亡き小説の師匠の思い出。隠しておきたい弱点や、とっておきのストレス対処法…。お江戸の世界と日常を自由自在に行き来しながら、愛すべき小説を生み出す作家の素顔とは。もりだくさんの初エッセイ集。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
572円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス つくも神さん、お茶ください (新潮文庫 新潮文庫) [ 畠中 恵 ]
野波ツナ 滝口のぞみ コスミック出版アキラ サン ワ アスペルガー アスペルガー ト カサンドラ ノナミ,ツナ タキグチ,ノゾミ 発行年月:2015年07月 予約締切日:2015年06月18日 ページ数:141p サイズ:単行本 ISBN:9784774791265 野波ツナ(ノナミツナ) 東京生まれ。多摩美術大学デザイン科・少女漫画アシスタントを経て青年誌でデビュー。「旦那(アキラ)さんはアスペルガー」(コスミック出版)でアスペルガー症候群と気づかないまま大人になってしまった夫との結婚...
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 旦那さんはアスペルガーアスペルガーとカサンドラ [ 野波ツナ ]
サニージャーニー こうへい、みずき 双葉社ニホンイッシュウチュウニカノジョガヨメイセンコクサレマシタ スイゾウガンステージフォーカップルユーチューバーアイノトウビョウキ サニージャーニー コウヘイ ミズキ 発行年月:2024年03月21日 予約締切日:2023年12月26日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784575318661 第1章 出会い/第2章 日本一周カップルYouTuber誕生/第3章 すい臓がん/第4章 ずっとみずきのそばにいる/第5章 そして僕たちは夫婦になった/第6章 見え始めた光/第7章 サニージャーニー・イン・ヨーロッパ/第8章 手術ができる/第9章 おかえり、みずき/第10章 幸せってなんだろう/みずきさんの主治医からの言葉 旅するカップルYouTuberだった2人が、みずきのすい臓がん発覚により生活は一変!しかもステージ4で「余命4カ月から2年」という宣告まで受けてしまう。さらにはネットでは彼らへの疑念やバッシングという別の戦いまで。主治医のコメントや診断書、現役がん治療医でセカンドオピニオンを担当した押川勝太郎氏の証言も収録。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 日本一周中に彼女が余命宣告されました。~すい臓がんステージ4 カップルYouTuber 愛の闘病記~ [ サニージャーニー こうへい、みずき ]
著者:岸見 一郎, 古賀 史健出版社:ダイヤモンド社サイズ:単行本(ソフトカバー)ISBN-10:4478025819ISBN-13:9784478025819■こちらの商品もオススメです ● 予知夢 / 東野 圭吾 / 文藝春秋 [文庫] ● 伝える力 「話す」「書く」「聞く」能力が仕事を変える! / 池上 彰 / PHP研究所 [新書] ● 聞く力 心をひらく35のヒント / 阿川 佐和子 / 文藝春秋 [新書] ● オレたちバブル入行組 / 池井戸 潤 / 文藝春秋 [文庫] ● 火花 / 又吉 直樹 / 文藝春秋 [単行本]...
1,111円
 税込 送料別 カードOK  レビュー4件  もったいない本舗 楽天市場店 【中古】 嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え / 岸見 一郎, 古賀 史健 / ダイヤモンド社 [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
角川文庫 嬉野 雅道 KADOKAWAヒラアヤマリ ウレシノ マサミチ 発行年月:2019年03月23日 予約締切日:2019年03月22日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784046040923 嬉野雅道(ウレシノマサミチ) 1959年生まれ。佐賀県出身。「水曜どうでしょう」(北海道テレビ)のカメラ担当ディレクター。愛称は「うれしー」。ギャラクシー賞テレビ部門優秀賞、文化庁芸術祭賞優秀賞など多くの賞を受賞したドラマ「ミエルヒ」では企画を担当し、福屋渉氏とともにプロデューサーも務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1段 カフェ始めました/第2段 人類数十万年の幸福の頂点に立つ/第3段 「水曜どうでしょう」アフリカロケと大泉洋/第4段 痕跡/第5段 同じ帰り道の二人/第6段 生き物に慕われる部長なんです/第7段 池の鯉、池のカメ/第8段 それはひとつの気分です/第9段 勇気をくれる仲間がいたと思うんです/第10段 人生は生きていることが醍醐味ですよ/第11段 人類の役割 「水曜どうでしょう」のカメラ担当ディレクター・嬉野雅道が書き下ろした初のエッセイ集が待望の文庫化。単行本刊行時の2015年からさらに4年分を振り返り、「水曜どうでしょう」のアフリカロケの舞台裏で起きたエピソードなど大幅に加筆。さらに単行本未収録の章「第十一段 人類の役割」など30ページ以上を追加した、まさに完全版。「うれしー」独特の世界観と言葉で「しあわせとは何か?」を綴った至極の1冊。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
748円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス ひらあやまり (角川文庫) [ 嬉野 雅道 ]
一歩一歩、前へ Shoko (高橋 尚子) 評言社イキル ショウコ タカハシ ショウコ 発行年月:2022年10月05日 予約締切日:2022年08月17日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784828207339 Shoko(SHOKO) 高橋尚子。1993年熊本県生まれ。17歳のとき、全日本卓球選手権の帰り道に交通事故に遭い頸髄を損傷。手足の自由を失い「一生車いす生活」と宣告される。2019年よりバリアフリープロジェクトをスタートし、同年10月にYouTube「しょうこちゃんね...
1,430円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 生きる 一歩一歩、前へ [ Shoko (高橋 尚子) ]
アーサー・ ビナード 小学館BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 シラナカッタ ボクラノセンソウ アーサー ビナード 発行年月:2017年03月28日 予約締切日:2017年03月27日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784093885089 ビナード,アーサー(Binard,Arthur) 詩人。1967年、アメリカ・ミシガン州生まれ。ニューヨーク州のコルゲート大学で英文学を学び、1990年の卒業と同時に来日、日本語での詩作を始める。詩集『釣り上げては』(思潮社)で中原中也賞、『日本語ぽこりぽこり』(小学館)で講談社エッセイ賞、『ここが家だーベン・シャーンの第五福竜丸』(集英社)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「パールハーバー」と「真珠湾」と「真実」(マリは蹴りたしマリはなし(栗原澪子)/「空母は何隻いたのか?」(原田要) ほか)/第2章 黙って待っていたのでは、だれも教えてくれない(まだあげ初めし前髪の乙女たちは毒ガス島で働いていた(岡田黎子)/「君は狭間という日本語を知っているか」(飯田進) ほか)/第3章 初めて目にする「日本」(「外地」は一瞬にして「外国」となった(ちばてつや)/「日本という国が本当にあった!」(宮良作) ほか)/第4章 「終戦」は本当にあった?(八月十五日は引っ越しの日?(三遊亭金馬)/ストロボをいっぺんに何万個も(大岩孝平) ほか)/第5章 一億総英会話時代(GHQは東京日比谷で朝鮮戦争の業務を遂行(篠原栄子)/公園はすべてを見てきた(小坂哲瑯) ほか) 「敵性語」を習い、「毒ガス島」で働き、「アメちゃん」を驚かした23人の「生きつづける体験」を、もと「敵国」の詩人が耳をすまし、つかみとった。「和解」も「理解」も、語ることから始まるのだ。日本民間放送連盟賞2016年“ラジオ報道番組”最優秀賞受賞、文化放送「アーサー・ビナード『探しています』」が本になりました! 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 小説・エッセイ その他 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
1,650円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス 知らなかった、ぼくらの戦争 [ アーサー・ ビナード ]
NHK「100分de名著」ブックス 諸富祥彦 NHK出版フランクル ヨル ト キリ モロトミ,ヨシヒコ 発行年月:2013年08月 ページ数:157p サイズ:単行本 ISBN:9784140815915 諸富祥彦(モロトミヨシヒコ) 1963年福岡県生まれ。明治大学文学部教授。筑波大学人間学類、同大学院博士課程修了。千葉大学教育学部助教授を経て、現職。教育学博士。臨床心理士。カウンセラー。日本トランスパーソナル学会会長、日本カウンセリング学会理事など幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時...
1,100円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス フランクル夜と霧 (NHK「100分de名著」ブックス) [ 諸富祥彦 ]
講談社文庫 川上 未映子 講談社ソラアタマハデカイデスセカイガスコントハイリマス カワカミ ミエコ 発行年月:2009年11月13日 予約締切日:2009年11月06日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784062765053 川上未映子(カワカミミエコ) 1976年8月29日、大阪府生まれ。2006年、『そら頭はでかいです、世界がすこんと入ります』(ヒヨコ舎)を刊行。2007年、デビュー小説『わたくし率イン歯ー、または世界』(講談社)が第137回芥川賞候補作に。同年、第1回早稲田大学坪内逍遙大賞奨励賞受賞。2008年、『乳と卵』(文藝春秋)で第138回芥川賞受賞。2009年、詩集『先端で、さすわさされるわそらええわ』(青土社)で第14回中原中也賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 夜明け前、いっかい、最高の君の顔/ドーナツとの激しい距離/キャロルとナンシー/かろうじて夏の夜の幻想/四月、鉛筆をとっきんし忘れる/猫マーク/怒れる椅子を粉砕する手間も暇も/ロシアンルーレットは遊びやないのやで/サボコを救え!/牡蛎犬〔ほか〕 純文学会の気鋭として注目を集める著者は、一体何を感じ、見つめ、考えてきたのか。瑞々しい感性と卓越した表現で綴られた、がむしゃらな日常に湧き起こる喜怒哀楽と問いの数々。共感と驚嘆が詰まった、愛らしくて滑稽で深遠な百三十六本を収録。芥川賞作家のデビュー随筆集、初文庫作品。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)
682円
 税込 送料込 カードOK  レビュー4件  楽天ブックス そら頭はでかいです、世界がすこんと入ります (講談社文庫) [ 川上 未映子 ]
データー更新:2025/08/22 05:03:26


前へ | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 次へ


楽市360について
Supported by 楽天ウェブサービス

※当サイトで掲載されている情報は、楽市360の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。
購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

当サイトで利用、配布しているプログラムコードは著作権法で守られています。無断コピー&利用を禁じます。©2007-2025 web2-labo