マウスポインタを合わせると商品画像が拡大する、楽天市場買物支援サイト
楽天360(rakuten360)
さらに詳しく検索
»


 28065件取得済み(全100ページ)


前へ | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 次へ

■店舗在庫あります!即納可能!!■ 快適な音楽制作を実現するUSBオーディオインターフェースに新色が登場 『UR22C RD(レッド)』『UR22C GN(グリーン)』『UR44C RD(レッド)』は、 iPad/iPhone/Mac/Windowsで動作し、安定動作のもと、優れた音質で録音・再生可能な USBオーディオインターフェース『UR-Cシリーズ』のカラーバリエーションモデルです。 制作環境や好みに合わせてお選びいただけるよう、フロントパネルを囲む筐体部分に レッドとグリーンの2色を新たに採用しました。仕様は、既発売の『UR-Cシリーズ』と同一です。 ● 新世代の32ビットコンバーターと高品質コンポーネントが実現する高解像度かつクリアな音質 ● USB 3.1 Gen 1 SuperSpeed 対応によりコンピューター / iOS / iPadOS デバイスとの高速データ転送と高い電源供給能力を実現 ● 頑丈なメタルボディと高品質コンポーネントによる高い信頼性と可搬性 ● 新開発の SSP3 DSP チップとドライバーによりこれまでよりさらに低いオーディオレイテンシーを実現 ● Yamaha が誇るD-PRE マイクプリによる透き通ったナチュラルサウンド ● SSP3 DSP チップによるフレキシブルかつ快適なモニタリング ● ASIO / Core Audio / WDM に対応した多くの音楽制作、編集、マスタリングソフトウェアで使用可能 ● Cubasis など iPad 対応音楽制作アプリで使用し、高音質なレコーディングをいつでもどこでも実現 付属品ソフトウェア ■Cubase AI Cubase をベースに、作曲 / 録音 / 編集 / ミックス機能を凝縮したスペシャルバージョン ■Cubase LE iPad 用のマルチタッチ DAW、Cubasis のライト版(App Store より無償提供。UR-C を iPad と接続すると Cubasis LE の機能制限が解除されます) ■dspMixFx UR-C DSP ミキサー。レイテンシーフリーなモニタリングとルーティング、エフェクト (REV-X / Channel Strip / Guitar Amp Classics) をコントロール ■Basic FX Suite REV-X / Channel Strip / Guitar Amp Classics の VST3 / AU プラグイン版。DSP 版と同じ高品位エフェクトをミックスにも適用可能 あなたにぴったりなオーディオ I/O を プロフェッショナルスタジオからオーディオ愛好家まで。豊富なラインナップから、あなたの用途に合ったオーディオインターフェースをお探しください。 最大32bit録音再生可能 32bit整数の圧倒的な情報量により演奏を正確に捉え音のディテールを再現します。 また、32bit/192kHz録音再生に対応したCubase AIが付属(ダウンロード)していますので、購入してすぐにハイレゾの音源制作を始められます。 USB 3.0(USB Type-C)対応 USB Type-C端子を装備するだけでなく、USB 3.0 (USB 3.1 Gen 1)SuperSpeedモードに対応。 転送速度や電源供給量が増すUSB 3.0(Type-C)は、高音質や高機能を実現するUR-Cの原動力となっています。 ※同梱ケーブルはUSB 3.0ケーブル(3.1 Gen1、Type-C to Type-A 1.0 m)になります dspMixFxテクノロジー対応 レイテンシーフリーのモニタリング環境やDSPエフェクト処理を実現するdspMixFxテクノロジーがUR22Cを含む全機種で利用できます。しかも、UR22CとUR44Cはバスパワーで利用できます。 ※ UR44Cでバスパワー駆動する場合は市販のUSB 3.1 Type-C to Type-Cケーブルが必要 CubaseでのDSPの操作は、最も頻繁にアクセスするプロジェクトウィンドウのインスペクターから行え、Cubase起動時にdspMixFxミキサーアプリケーションでの操作も可能です。 全モデル共通の機能 ● 新開発のカスタムチップ「SSP3」によりDSP処理能力アップ ● 「SSP3」と最新ドライバーの組み合わせによりレイテンシーを低減、また安定性も向上 ● ヘッドホンアンプの出力向上 ● ダークグレーと黒のツートンで落ち着いた雰囲気に仕上げた外観 ● 大型化し、周りにLEDを採用したことで、暗い空間でも音量調整がしやすいボリュームノブ 『UR44C』『UR816C』の機能 ● PC用アプリケーション「dspMixFx Remote Bridge」の対応 Wi-Fi環境に接続されたPC/Macにこのアプリをインストールすることで、同じWi-Fi環境に接続されたiOSデバイスの「dspMixFx UR-C」アプリからDSPの操作が可能です。 『UR816C』の機能 ● 奥行きがコンパクトになり、モバイル性が向上(「UR824」:275mm →『UR816C』:225.8mm) ● ワードクロックを含むデジタル入力段に、独自のジッターリダクション機能「SSPLL」搭載 ● デジタル出力の8chマイクプリとして使用できる「HAモード」搭載 【Keywords】 Steinberg スタインバーグ YAMAHA ヤマハ Audio Interface UR22C UR44C UR816C AXR4T USB 3.0 Type-C オーディオインターフェース Cubase AI LE 32bit 192kHz UR22 UR22mk2 UR12 UR22mkII UR44 UR824 UR28M UR242 UR-RT UR22CRD UR22C-RD UR22C レッド UR-22C-RD UR-22CRD RED UR22CGN UR22C-GN UR22C グリーン UR-22C-GN UR-22CGN Green UR22CRD UR44C-RD UR44C レッド UR-44C-RD UR-44CRD
28,600円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  マークスミュージック楽天市場店 STEINBERG UR22C RD オーディオインターフェイス
音楽制作に欠かせない必須ツールを網羅。20種類のUJAM製品を収録【特徴】音楽制作に欠かせない必須ツールを網羅した「UJAM Essential Bundle」は、93%オフという驚異的な割引価格で提供されます。 SE STRIIIINGSやUsynth COREをはじめ、Finisherシリーズ、ドラム、ギター、ベースなど、計20製品を収録した豪華な内容です。【製品収録内容】・Virtual Pianist VOGUE・Virtual Pianist VIBE・Virtual Bassist MELLOW ...
16,700円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  島村楽器 UJAM Essential Bundle エッセンシャルバンドル ユージャム [メール納品 代引き不可]
製品概要 SSL2+ MKIIはアナログ2入力 アナログ4出力のUSBバスパワーで駆動するUSBオーディオインターフェースです。マイクプリを2基、ヘッドホン出力を2基 搭載しています。DTM,配信、モバイルレコーディングなど様々な用途でハイクオリティなレコーディングを提供します。 2020年にSolidStateLogic初のUSBオーディオインターフェースSSL2がリリースされました。クラスを超えた性能のマイクプリ、革新的なアナログエンハンスメント回路 の4Kスイッチなど多くの機能が受け入れられ世界中で多くのSSL2ユーザーを生み出しました。 それから4年。世界中のSSL2ユーザーからのフィードバックを基についにSSL2とSSL2+の次世代機が登場です。サウンドクオリティと機能をアップデートし、SSL2 MKII/SSL2+MKIIとしてリリースされます。 世界中のスタジオで使われ続けているSSL Solid State Logic(SSL)は1969年にイギリス・オックスフォードで設立されたプロフェッショナル向けの音響機器メーカーです。1970年代からレコーディングスタジオ向けの大型ミキシング・コンソールを開発・製造し、現在では世界中のレコーディングスタジオでSSLコンソールが稼働しています。 音楽と音声制作の歴史において、SolidStateLogicという音響機器ブランドほど影響力を持ち、ヒット・レコードの制作に貢献し、数多くのレコーディング・ミキシングのテクノロジーを開発した企業はほとんどありません。 SSL 2 MKIIは、単なるオーディオ・インターフェイスではありません。 SolidStateLogic社の知識、伝統、そして50年に渡りプロフェッショナルの音楽制作を支え続けてきた経験を詰め込んだ製品です。 最高水準のサウンド・クオリティを求めるミュージシャン、プロデューサー、エンジニアのために設計されたSSL 2 MK IIは、比類ないオーディオ・パフォーマンスとユーザーフレンドリーな機能を提供し、クリエイティブな音楽制作を始める方から動画配信、ベテランのサウンドエンジニアのレコーディングセッションまで幅広く対応します。SSL 2 MKII はSSLのミキシング・コンソールと同様にユーザーのクリエイティブな作業に大きく貢献します。 32ビット192KHz AD/DAコンバーターを採用。アナログ/デジタル回路ともにブラッシュアップし、大幅にダイナミックレンジを改善 SSL2MKII/SSL2+MKIIの最も大きなアップグレードはAD/DAコンバータの変更です。前世代機では24bit192KHzコンバータでしたがMKIIでは32bit192KHzコンバータを採用。アナログ回路とデジタル回路をブラッシュアップし入力・出力ともに大幅なダイナミックレンジの改善を実現。よりノイズの少ないクリアーな音質を提供します。 前世代機SSL2に引き続きクリーンで広大なゲインレンジを持つSSLマイクプリと4Kスイッチを搭載。 前世代機SSL2が最も評価されたのはクラスを超えた性能をもつUSBバスパワーでSSLの大型レコーディングコンソールに搭載されるマイクプリ SuperAnalogueマイクプリのサウンドイメージを実現し、クリーンで解像度が高く、広大なゲインレンジを持つマイクプリでした。 どのようなマイクを使用しても充分な余裕を持って扱えるゲインレンジを備え、全てのパフォーマンスを細かなニュアンスまで余すことなく捉えるために、細部にまでこだわってデザインされたクラス最高のマイクプリです。 SSL開発チームは多くのUSBオーディオインターフェースのマイクプリ部の設計に用いられる一般的なIC回路を使用した設計ではなく、2ステージ構成の回路に特別に選定されたディスクリートのローノイズトランジスターとICとの組み合わせでデザインするという異なるアプローチでの設計をしました。これにより、最良のノイズパフォーマンスと広大なゲインレンジを実現しています。 さらに高域EQブースト/ハーモニクスを付加し入力ソースにアナログ的な色付けを施し、80年代に一世を風靡し、いまなおスタジオで使い続けられているSSL4000Eシリーズコンソールのサウンドイメージに変化させることができるアナログエンハンスメント回路“4Kスイッチ”でした。 音源ソースを“太く”“いきいき”とさせるこの4Kスイッチはボーカルやギターなどの音源に効果的です。 SSL2MKII/SSL2+MKIIには引き続きこのマイクプリと4Kスイッチが搭載されています。 世界中のユーザーからの声を基に機能面もアップデート 各CHにハイパスフィルターを搭載。前面にHi-Z入力、LEDスイッチの採用、ヘッドホン出力を前面にし、ヘッドホン出力を2つに増設(ボリュームは共通)するなど機能面もアップデートしました。 SSL Production Pack ソフトウェアバンドルが付属 前世代機につづきSSL2 MKIIにもSSL Production Pack ソフトウェアバンドルが付属されます。SSLプラグイン VocalstripとDrumstripをはじめサウンドメイキングに役立つソフトウェアをパッケージしました。 主な特徴 ・2-in/4-out USB-C オーディオインターフェース ・ 32-bit 192 kHz コンバータ搭載. ・前モデル同様 SSL Super AnalogueマイクプリのサウンドイメージをUSBバスパワーで実現するクリアーでワイドレンジなSSL aPre マイクプリを搭載。 ・4K アナログ・エンハンスメント ・エフェクト・スイッチを引き続き搭載。ボーカルや生楽器に効果的な厚みのあるアナログライクな音色に変化。 ・前面に自動切換えのHi-Z (DI) 入力. ・各CHにハイパスフィルター / LED 付スイッチ。スイッチも改善 /48Vファンタムパワー / LINE 切り替えスイッチ ・2 系統の 高出力ヘッドホン出力 ・バランスモニター出力(TRSフォーン×4) ・ステレオループバック搭載. ・前モデル同様 SSL ラージコンソールと同様のAlps 社製ポット、ノイトリック社製コネクタ、NJM 社製ヘッドホンアンプを採用 ・MIDI In/Out ・SSL Production Pack ソフトウェアバンドル付属. ・USB 2.0 バスパワー駆動 製品仕様入力マイク/ライン入力(XLR/TRSフォーンコンボジャック、切り替え式)×2 Hi-Z (フォーン)×2(自動切換え)出力バランスTRSフォーン×4 ヘッドホン×2MIDI In/Out システム要件Mac OS 10.11 以上 (クラスコンプライアント/OS標準ドライバーで動作), Windows 10, Windows 11 - SSL ASIO/WDM driverのインストール必要(SSL社より無償配布)接続USB 2.0 Type C ( Type C - C / Type C ー Aケーブル同梱) USB2.0バスパワーで動作サンプリングレート44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz、176.4 kHz、192 kHz に対応レイテンシーLow-Latency Monitor Mix Input to Output: Roundtrip Latency at 96 kHz: Windows 10, Reaper: Mac OS, Reaper: マイクプリ入力EIN(入力換算ノイズ) -130.5 dBu ゲインレンジ 64 dB ダイナミックレンジ 116.5 dB 最大入力レベル +9.7dBu 入力インピーダンス 1.2kΩ 周波数レスポンス ± 0.1 dBライン入力ゲインレンジ 27dB ダイナミックレンジ 117 dB 最大入力レベル +24 dBu 入力インピーダンス 14kΩ 周波数レスポンス ± 0.05 dBHi-Z入力ゲインレンジ 64dB ダイナミックレンジ 116 dB 最大入力レベル +15 dBu 入力インピーダンス 1MΩ 周波数レスポンス ± 0.05 dBメイン出力(バランス)ダイナミックレンジ120 dB 最大出力レベル +14.5 dBu 出力インピーダンス 150Ω 周波数レスポンス ± 0.03 dBヘッドホン出力ダイナミックレンジ 119.5 dB 最大出力 +13 dBu 出力インピーダンス 1Ω 周波数レスポンス ± 0.05 dB2in4out USBオーディオインターフェース
47,850円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  Rock oN Line 楽天市場店 SSL(Solid State Logic) SSL2+MK ll
製品概要 ハンディレコーダーの最高峰 最も堅牢で多才。あらゆる状況に対応するハンディレコーダーのフラッグシップモデル『H6essential』。最大6トラックの32bitフロート・レコーディングで、かつてないクオリティと比類ない汎用性を提供します。 完璧な6トラック 4系統のXLR/TRSフォーン入力には、EIN -120dBu以下の超低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載。付属の大口径XYステレオマイクは、ジェット機の離陸音に匹敵する135 dB SPLの音圧でも、歪みなくクリアに収音...
38,900円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  Rock oN Line 楽天市場店 ZOOM(ズーム) H6essential
◆ YAMAHA ( ヤマハ ) YSC05P (1本) ◆ 5メートル 先バラ-フォン スピーカーケーブル[ 商品説明 ] スピーカーケーブル ・端子:先バラ − フォーン ・長さ:5メートル 
3,366円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ワタナベ楽器 楽天SHOP YAMAHA ヤマハ YSC05P (1本) ◆ 5メートル 先バラ-フォン スピーカーケーブル【11月1日時点、在庫あり 】
クロスグレード対象:Virtual Drummerシリーズのいずれか1製品以上が登録されたアカウントが必要【特徴】※クロスグレードには 現行のVirtual Drummerシリーズのいずれか1製品以上が登録されたアカウントが必要です。ドライなビンテージサウンドの美学ドライなドラムサウンドを革新した70年代の象徴的なスタジオへ。温かくレトロな雰囲気を持ち、パンチの効いたこのドラム音源はミックスの中でも際立ちます。LEGENDをカスタマイズして、完成形のビートから生のセッションドラムまで、幅広いサウンド作りができます。【】・様々なスタイルの演奏可能なMIDIフレーズを690種類収録・MIDIドラッグ&ドロップとMIDIの直接出力によってフレーズのカスタム調整が可能・5つのドラムキットと6つのミックスプリセットでサウンドを微調整・マイキングテクニックを変更する為の特別な”Dust”と”Color”のFXコントロール【】ドライなドラムサウンドを革新した70年代の象徴的なスタジオへ。温かくレトロな雰囲気を持ち、パンチの効いたこのドラム音源はミックスの中でも際立ちます。LEGENDをカスタマイズして、完成形のビートから生のセッションドラムまで、幅広いサウンド作りができます。音楽シーンで目立つためにはノスタルジーがものを言います。インディーロックのスターだろうとLo-Fiマスターだろうと、LEGENDの自然体のインパクトは感動的です。かつてのエンジニア達は、デッドニングされたドラムヘッドにオンマイクで設定したり、その他のダンパー・テクニックを駆使したりして、リズムセクションを洗練させようとしました。LEGENDではこうした普遍的な戦術を模倣しています。クリーンでタイトなドラムは、実験的なプロダクションの金字塔です。追加のサウンド処理して、自分自身のサウンドに仕上げることができます。ダイレクトにレコーディングされたサウンドを持ったLEGENDを使って早く仕事を切り上げましょう。特別な”Dust”スライダーでマイク距離をコントロールし、歴史的なマイキングテクニックと近接性の間のちょうど良いスイートスポットを見つけることができます。JANコード:4533940220208
8,000円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  島村楽器 [数量限定特価] UJAM Virtual Drummer LEGEND クロスグレード版 ユージャム
【商品解説】VXLRプロは、3.5mmTRSコネクタをXLRコネクターへ変換し、さらにアンバランス信号をバランス信号に変換、ファンタム電源をプラグインパワーに変換するアダプターです。ロードマイクロフォンズ製のビデオマイクNTGやワイヤレスゴーを、XLR入力のカメラやレコーダーに接続可能にします。マイクの脱落を防ぐために、3.5mmTRS側にはロック機能が付いています。アンバランス信号をバランス信号に変換する内部設計を搭載しており、ケーブル延長時の安定性の向上やノイ...
9,900円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  コジマ楽天市場店 RODE XLR−TRS変換アダプター VXLR Pro VXLRPRO
■プラグ形状:MiniStereo(F)/PhoneStereo(M) ※プラグのデザインなどは、余儀なく変更される場合がございます。予めご了承下さい。 なお、過去に初期不良などのトラブルは一度もございませんが、商品が到着致しましたら1週間以内に音出しチェックをお願い致します。 初回のご使用時に初期不良(お届けして一週間以内)の場合は、代替えさせて頂きます。 ※お客さまの勘違いや標準的でないプラグの接続に不適応だった場合など、交換には応じられませんのでご注文前に必ずご使用頂くケーブル(プラグ)をご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。 メーカー 型番 特徴 audio-technica ATL401CS 定番品 非金メッキ TRUE DYNA TDF309 コストパフォーマンスに優れた非金メッキ品 HOSA GPM-103 HOSAロゴ付きでちょっとだけ人と違う一品※プラグのデザインは余儀なく変更される場合がございます。予めご了承ください。 ■本商品について Mini-stereo(ミニプラグ:ステレオ)のメスとPhone-stereo(標準プラグ:ステレオ)のオスの組み合わせのコネクタです。 ヘッドフォンプラグの変換に利用されることが多い変換コネクタです。 ヘッドフォンの端子(プラグ)がMiniステレオだった場合で、電子ピアノや電子ドラムなど電子楽器のジャックが標準ステレオジャックの場合に便利です。 なお、過去に初期不良などのトラブルは一度もございませんが、商品が到着致しましたら1週間以内に音出しチェックをお願い致します。 初回のご使用時に初期不良(お届けして一週間以内)の場合は、代替えさせて頂きます。 ※お客さまの勘違いや標準的でないプラグの接続に不適応だった場合など、交換には応じられませんのでご注文前に必ずご使用頂くケーブル(プラグ)をご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。
590円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  楽器のことならメリーネット 変換コネクタ■ミニプラグ(ステレオ)と標準プラグ(ステレオ)の変換:TDF309 (CC309)■Mini(stereo)<?>Phone(stereo):変換プラグ CC-309【8点までメール便対応】
【製品概要】 ステレオ音像の広がりを自由自在に調整できるMid-Sideステレオマイクに、ヨコ持ちのビデオ撮影時も正しいステレオ定位をキープする独自のマイク回転機構を装備。いつでも、どんな場所でも、iPhone/iPadで妥協のない高音質レコーディングを。 【主な特徴】 ●iPhone/iPad/iPod touchに対応 いつも持ち歩いているiOSデバイスでプロフェッショナルなレコーディングを。ポケットに入れて持ち運べる軽量コンパクト設計のMSステレオマイク『iQ7』があれば、オ...
12,500円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  Rock oN Line 楽天市場店 ZOOM(ズーム) iQ7【コンパクトレコーダー】
TASCAM ( タスカム ) 202MKVII   業務用ダブルカセットプレイヤー ◆ 業務用ダブルカセットプレイヤー[ 商品説明 ] TASCAM『202MKVII』は安定性、耐久性に優れたワンウェイのICロジックトランスポートコントロールを採用した録音/再生メカを2系統搭載。設備音響現場での運用に便利な機能を 多数搭載した業務用ダブルカセットデッキです。 ※ TASCAM 202MKVIの後継機となるダブルカセットデッキです。  ■ 2つのカセットを入れ替えながら再生が可能 独立したカセットメカを2系統搭載したことにより、TAPE 1を再生中にTAPE 2のカセットを入れ替え、次の曲を準備しておくことが可能です。  ■ 再生時のヒスノイズを低減するノイズリダクション機能 テープ再生時に発生する「サー」というヒスノイズを低減する『NOISE REDUCTION』機能を搭載。 Dolby Bノイズリダクションで録音されたテープを再生する際に効果が得られます。  ■ カラオケやアナウンス用途で便利なマイク入力、ミキシング機能 フロントパネルにカラオケ、アナウンス用途に便利なマイク入力を装備。 TAPE 1(またはTAPE 2)で再生した音とマイク入力の音を混ぜて、TAPE 2(またはTAPE 1)に録音することができるため、お手持ちのテープ素材を使ったカラオケ録音が可能です。また、RCAピンジャック入力から入力された音と、マイク入力に 入力された音を混ぜて録音することもできます。それぞれの入力レベルは個別に調整することが可能です。 加えて、TAPE1ではカラオケ用途に便利なピッチコントロール機能を搭載しています。  ■ カセット複製の手間を削減できる同時録音機能 外部接続した機器からの音声を、TAPE1/2の2本のカセットに同時録音することができます。録音後に配布する必要がある場合など、マスターテープと配布用テープを同時に作成できます。 ■機能一覧 ・録音と再生が可能なカセットメカを2系統搭載 ・安定性、耐久性に優れたワンウェイのIC ロジックトランスポートコントロール ・ノーマルテープ(タイプI)とクロームテープ(タイプII)の録音再生に対応※メタルテープ(タイプIV)は再生のみ対応 ・再生時のヒスノイズを軽減するノイズリダクション機能(Dolby B NR 相当) ・カセット複製の手間を削減できるTAPE1/2の同時録音機能 ・カラオケ、アナウンス用途に便利なレベルコントロール付マイク入力を装備 ・マイクミキシング機能を搭載   1.RCAピンジャック入力から入力された音と、フロントパネルのマイク入力に入力された音をミックスして録音可能   2.カセットテープを再生した音とマイク入力の音をミックスして録音可能 ・片方のテープを再生中に、もう片方のテープの音声をヘッドホンモニターすることで、次の曲の頭出し準備が可能な再生モード『SPECIAL』を搭載 ・市販のタイマーと連動して、電源投入時に再生や録音ができるタイマー再生/録音機能 ・テープカウンターを0000にロケートさせるRETURN TO ZERO機能 ・リピート再生機能(A-B間、20回再生して停止) ・カラオケ用途に便利な+/-12%のピッチコントロール機能(再生のみ) ・USBデジタル出力を装備。カセットテープのデジタルアーカイブが可能 ・音声のモニターに便利なレベルコントロール付ヘッドホン出力 ・専用のワイヤレスリモコン付属 ・3Uラックマウントサイズ■旧モデル 202MKVIとの相違点 ・ノイズリダクション機能の追加 ・PLAY MODE『SPECIAL』機能の追加 ・ヘッドホンのレベル調整機能の追加 ・USBデジタル出力端子の追加 ・専用のワイヤレスリモコン付属 ・オートリバース非対応 ・TAPE1/2の連続録音/連続再生非対応 ・倍速ダビング非対応    [ カセットテープ部 仕様説明 ] ◎定格 ◆トラック形式 ・4トラック2チャンネル・ステレオ ◆ヘッド構成 ・録音/再生ヘッド  TAPE1/TAPE2 各1 、消去ヘッド TAPE1/TAPE2 各1 ◆テープ速度 ・4.8cm/秒 ◆ピッチコントロール ・+/-12% ◆早巻時間 ・C-60テープで約120秒 ◆ワウ・フラッター ・0.25%(W.RMS) ◆周波数特性 ・クローム(タイプII)     30~15k Hz(+/-4dB)、 ・ノーマル(タイプI)     30~13k Hz(+/-4dB) ◆総合SN比 ・59dB(最大録音レベル入力時、A-Weight) ◎入出力 ◆ライン入力(RCA) ・-4.5dBu (0.46V) (入力インピーダンス50kΩ以上) ◆ライン出力(RCA) ・-4.5dBu (0.46V) (負荷インピーダンス50kΩ以上)    [ 入力/出力端子部 ] ◆アナログ音声入力 ・コネクター     RCAピンジャック ・規定入力レベル     -9dBu(0.28Vrms) ・最大入力レベル     +20dBu(7.75Vrms) ・入力インピーダンス     33kΩ ◆マイク入力 ・コネクター     6.3mm(1/4")モノラル標準ジャック ・最小入力レベル     -66dBu(0.388mVrms) ・入力インピーダンス     3kΩ以上 ◆アナログ音声出力 ・コネクター     RCAピンジャック ・規定出力レベル     -4.5dBu(0.46Vrms) ・出力インピーダンス     1kΩ ◆ヘッドホン出力 ・コネクター     6.3mm(1/4")ステレオ標準ジャック ・出力レベル     15mW+15mW(32Ω負荷) ◆USB出力 ・コネクター     USB Bタイプ ・フォーマット     USB2.0 FULL SPEED ・サンプリング周波数     8k/11.025k/16k/22.05k/32k/44.1k/48k Hz ・量子化ビット数     8/16bit    [ 202MKVII 一般 仕様説明 ] ◆電源 ・100V AC、50/60Hz ◆消費電力 ・14W ◆外形寸法 ・482(W)×138.3(H)×285.8(D)mm(突起部を含む)  3U ◆質量 ・5.4kg ◆付属品 ・リモコン(RC-1331)、 リモコン用乾電池(単3)、ラックマウントビスキット、 取扱説明書(保証書付き) ※RoHSに対応しています。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。   
70,000円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  ワタナベ楽器 楽天SHOP TASCAM タスカム 202MKVII 業務用ダブルカセットデッキ【11月1日時点、在庫あり 】 [202MK7]
ZOOM H1essential32bitフロート録音を、すべてのクリエイターに世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単に ミュージシャン、ポッドキャスター、映像作家など、あらゆるコンテンツクリエイターに最適なハンディレコーダー。32bitフロート録音機能を持つ『H1essential』なら、RECボタンを押すだけで、誰でも簡単に高音質なステレオ録音が行えます。主な特長・XYステレオマイク搭載、ステレオ仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編...
13,000円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  サンフォニックス楽天市場店 ZOOM H1essential 【32GB microSDHCカードプレゼント!】安心の日本正規品!ハンディレコーダー ズーム H1E
Antelope Audio ZEN TOUR SYNERGY COREZEN TOUR がSynergy Core 仕様にアップデート Antelope Audio Zen Tour Synergy Coreは、最先端のSynergy Core FX 処理プラットフォームをコンパクトでRoad-Ready な筐体に凝縮しました。 コンパクト、しかしパワフルなZen Tour Synergy Core はUSB / Thunderbolt 3 の両方のI/Fに対応し、豊富なアナログ/デジタルI/Oを提供します。 アップグレードされたプロクラスのA/D、D/A変換、Antelope Audio 独自のAcoustically Focused Clockingテクノロジー、そしてフラッグシップモデルGoliathからの使いやすいタッチスクリーンコントロールをも搭載しています。製品特徴■Synergy Core FX のポテンシャルを最大限に Synergy CoreプラットフォームはホストCPUの負荷を取り除き、DAWネイティブプラグインを悩ませる煩わしいレイテンシを排除します。これにより、バッファーサイズを削減し、レコーディングシステムの安定性を向上させることができます。 4つのARM DSPコアと2つのFPGAプロセッサを搭載したZen Tour Synergy Coreは、32のオーディオチャネルで最大256のFXインスタンスを処理でき、超低レイテンシとCPU消費ゼロを実現します。■36の Core FX が付属 Zen Tour Synergy Coreには、Antelope Audio のFXライブラリからの36のプレミアFXが付属しているため、2つのプリアンプモデル、4つのイコライザー、5つのコンプレッサー、22のギターアンプとキャビネット、2つのスペシャル FX、AuraVerbリバーブをすぐに使用できます。■真実を聞いて欲しい:アップデートされたコンバータ + クロッキング Antelope Audioは、アップグレードされたオペアンプと最新のコンバータチップを使用してZen Tourの入力および出力ステージを再設計しました。 アンテロープの特徴である音響に焦点を合わせたクロッキングテクノロジーを利用したZen Tour Synergy Coreは、アーティファクトのない録音と重要なリスニングのための純粋なAD / DA変換を維持し、ADCでクラス最高のダイナミックレンジ124 dB、 DACのラインアウト、およびモニター出力の130 dBダイナミックレンジを達成。 Orion Studio Synergy Core インターフェースのプロクラスの変換性能を、よりポータブルなパッケージで入手できます。■小さな筐体に豊富なインターフェイス Zen Tour Synergy Core は、4つのインストゥルメント/ライン入力、4つのマイク/ライン入力、8つのライン出力、1組のモニター出力、2つのヘッドフォン出力、2つのリアンプ出力を備えたラックマウントプロオーディオインターフェイスに匹敵する拡張性を備えています。 合計8入力および14出力-ADATおよびS/PDIF端子により、追加の10チャンネルのデジタルI/Oに対応。 Zen Tour Synergy Coreは、Thunderbolt 3(Type-C)とUSB 2(Type-B)を備えたMacまたはWindows PCに対応し、プラットフォーム間の互換性が確保されています。●Synergy Core FX processing: 4×ARM DSP + 2×FPGA 1セッションあたり最大256インスタンスを処理可能●36 Synergy Core FX プラグイン付属●Antelope Audio AFX2DAW にも対応し、DAW上でSynergy Core FXを使用可能(Mac Only)●USB (Type-B) & Thunderbolt 3 (Type-C) いずれのI/Fにも対応●最大130 dBのダイナミックレンジを誇る AD/DAコンバージョン、最大 24-bit/192kHz 対応●64ビットDDSを備えた、独自の第4世代のクロッキングおよびジッターマネジメントテクノロジー●4基のディスクリートトランジスタマイクプリ搭載。もちろんAntelope Audio製モデリングマイクを使用したマイクモデリングにも対応●クリティカルリスニング用の専用マスタリングモニターDAC●2つのヘッドフォンアウト●2つのリアンプ用アウト●8つの DC-カップルド ラインアウト(D-SUB 25)●ADATオプチカル、S/PDIF I/O●マルチファンクションタッチスクリーン仕様概要■ANALOGAnalog Inputs: 4 x Hi-Z / Line Inputs 4 x Mic / Line Inputs on Combo XLR jacksAnalog Outputs: 1 x Monitor Out Pair on TRS 1/4 Jacks、 +20 dBu max 8 x Line Outs on TRS、 +20 dBu max (DC-Coupled) 2 x Stereo Headphone Outputs 2 x Re-amp OutputsMic Preamp: EIN: -128 dBu (A-weighted) Dynamic Range: -121 dB (A-weighted) THD: -106 dB  Max input: +20 dBu Max Gain: 65 dBD/A Monitor Converter: Dynamic Range: 130 dB THD + N: -115 dBD/A Converter (Line Out): Dynamic Range: 127 dB THD + N: - 106 dB DC CoupledA/D Converter: Dynamic Range: 124 dB THD + N: -110 dB■DIGITALDigital Inputs: 1 x ADAT (up to 8CH) 1 x S/PDIF (up to 2CH)Digital Outputs: 1 x ADAT (up to 8CH) also transmitting word clock 1 x S/PDIF (up to 2CH) also transmitting word clock USB 2.0 I/O: USB 2.0 Type B connector(Up to 24 channels)Thunderbolt 3: Thunderbolt 3 Type C connector(Up to 32 channels)■CLOCKINGClocking System: 4th Generation Acoustically Focused Clocking 64-bit DDS Sample Rates(kHz):44.1、 48、 88.2、 96、 176.4、 192■その他動作温度:0-50°C重量:約1.6 kgサイズ:幅255×高さ62×奥行168(mm)消費電力:25 Watts内容物:Quick Start Guide、Warranty Card、電源アダプタ、USB Cable、関連タグ:アンテロープ ゼンツアー シナジーコア DISCRETE ORION STUDIO仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
328,900円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  サンフォニックス楽天市場店 ANTELOPE AUDIO ZEN TOUR SYNERGY CORE アンテロープオーディオ
リモートコントロール用Bluetoothアダプター【特徴】AK-BT1対応のTASCAM製品に装着することで、スマートフォンやタブレットの専用アプリからBluetooth接続によりリモートコントロールが可能になります。AK-BT1のBluetooth見通し通信距離は約10mとなります。※本機は音声の通信には対応しておりません※通信距離は目安です。周囲の環境や電波状況により通信距離は変わる場合があります。対応モデルPortacapture X8Portacapture X6・モバイルアプリ「Portac...
5,038円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  島村楽器 TASCAM AK-BT1 [Portacapture X8,X6]対応 リモートコントロール用 Bluetoothアダプター タスカム
ヤマハ YAMAHA RKH1 MA2030/PA2030専用 ラックマウント金具MA2030, PA2030をラックにマウントするための専用金具です。
7,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  chuya-online チューヤオンライン ヤマハ YAMAHA RKH1 MA2030/PA2030専用 ラックマウント金具
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明楽曲を、ビートを、あるいはポッドキャストを、思いついたその時にレコーディング。どんなスタイルでも、あなたに寄り添うスマートなオーディオインターフェイス、それがMiniFuse 1です。今までになくシンプルで素早く、楽しいレコーディングやミキシングができます。■あなたのサウンドを形あるものにホームスタジオから大自然まで、思いついたその場で作曲&レコーディング。究極のポータブルオーディオインターフェイス。ソロギタリストでもボーカリストでも、コンテンツクリエイターでも、あるいはそれらの中間でも、最高に研ぎ澄まされたサウンドクォリティ、最高にスマートな機能、そして最高の付属ソフトウェアをお楽しみください。MiniFuse 1はあなたのサウンドを形あるものにするために設計されたものです。・1xインプット・2xアウトプット・1xヘッドフォン・1xUSBポートMiniFuse 1の接続端子、機能、そしてイノベーティブなデサインが、コンテンツ制作をよりシンプルなものにします。■レコーディングを簡単にアイディアと完成品のギャップを埋めるブリッジ、それがMiniFuseです。制作環境を問わず、あらゆる要素を満たすべく、最高のサウンドを求めてオーディオのエキスパートとエンジニアが開発しました。ポッドキャスティングからビートメイキングまで、あらゆるタイプのオーディオ作品の制作に対応できます。1. XLR / 1/4' コンボジャックインプットマイクや楽器用ケーブルを接続します。2. ゲインコントロール入力レベルに応じて反応するバックライト付きノブで接続したマイクや楽器のレベルを調節します。レベルが高すぎると赤く点灯します。3. インストゥルメントレベルスイッチラインレベルと楽器レベルを切り替えて、ソースに応じた適切なレベルにセットします。4. 48Vファンタム電源スイッチ電源が必要なコンデンサーマイクに48Vのファンタム電源を供給します。5. VUメーター楽曲などプロジェクトの全体音量の変化をリアルタイムに表示します。6. モニターレベルコントロール接続したスピーカー等の音量レベルを調整します。7. ダイレクトモニタースイッチMiniFuseのインプット信号を直接モニターするときに使用します。8. ヘッドフォンレベルコントロールヘッドフォンの音量レベルを調整します。11. ヘッドフォン端子1/4'プラグのヘッドフォンを接続できます。12. モニターアウトプットスタジオモニターやパワードスピーカーなどを接続します。13. USB-AポートMIDIコントローラーなど一般的なUSBデバイスを接続し、コンピュータ側のUSBポートを節約できます。14. USB-C汎用性が高く、スピーディなUSB-Cでコンピュータと接続します。・つながる創造性MiniFuse 1はシンプルなインプットとアウトプットだけの構成でどんな機材セットにもぴったりフィット。XLR&1/4インチコンボジャック1系統のインプットに簡単に接続できます。コンピュータにはクイックかつコンパクトなUSB-Cで接続。さらに、MIDIキーボード等を接続でいるUSBハブも装備しています。・シンプルに最高なサウンドオーディオに詳しい方でしたら110dBのダイナミックレンジ、入力換算ノイズはクラス最高レベルの-129dBといえばもうお分かりですね。それ以外の方にご説明しますと、豊かなダイナミクス、クリアでノイズのないサウンド、スタジオクォリティの最高のサウンドでレコーディングができ、変な音で録れてしまうようなことはありません。・タフでポータブル気分を変えて、スタジオごと持ち出しましょう──。MiniFuseは軽量コンパクトなだけではなく、堅牢なアルミダイキャスト製のボディを採用し、移動の多いプロデューサーに最適です。バッグに放り込んでフィールドへ、そして探し求めていたサウンドを見つけてください。・プラットフォームを選ばずフル稼働ラップトップでもデスクトップでも、モバイルでもタブレットでも、MniFuseなら対応できます。PCでもMacでも、接続すればあとは自由自在なレコーディングの世界が待っています。それだけでなく、MiniFuse Control Centerを使用すれば、インプットやアウトプットの設定や各種機能設定、ファームウェアのアップデートもワンストップで行えます■ベストなソフトウェアを付属MiniFuseには、プロフェッショナルなサウンドが得られる厳選されたソフトウェアが数多く付属しています。 機能限定のフリーミアムやデモ版ではありません。世界中のプロが愛用するソフトウェアの同等品です。・Ableton Live Lite作曲、レコーディング、パフォーマンス、そしてプロデュース。世界で最も愛用されている音楽制作ソフトウェアの入門版をMiniFuseとともに。・Analog Lab Introビンテージな80sシンセから最新サウンドまで、数々の賞を受賞したキーボードエミュレーションソフトウェアの数百種類におよぶ刺激的なサウンドをプラスできます。・Arturia FX濃密なプレートリバーブ、歪み感がリアルなアナログプリアンプ、定番のテープエコー、そしてリッチなステレオコーラス。レコーディングスタジオの定番エフェクトを再現した4種類のプレミアムエフェクトプラグインでミックスをカラフルに。・Native Instruments GUITAR RIG 6 LEアンプ、キャビネット、ディレイ、リバーブ、エフェクター、コンプレッサーの刺激的なセレクション。自分だけのシグナルチェインを作り込んで完璧なギタートーンを。・Auto-Tune Unlimited (3ヶ月の無料サブスクリプション)業界標準の定番ボイスチューニングプラグインの3ヶ月無料サブスクリプションでボーカルパートハーモニー調整やトラップスタイルのオートチューンサウンドを。・Splice Creator Plan (3ヶ月の無料サブスクリプション)ローファイなドラムループからパンチのあるワンショットボーカル、シンセサウンドまで、膨大な高品位かつロイヤルティフリーのサンプルにアクセス。Splice Skillsチュートリアル等々も充実。これを使わない手はありません!■接続して音楽制作をスタートMiniFuseなら、音楽制作もオーディオコンテンツ制作もかつてないほど簡単に行なえます。接続してクリエイティブになるだけです!・01 始めましょうMiniFuseを接続してステップ通りに作業を進めます。 専用のスタートアップページを使用して製品登録や付属ソフトウェアのインストールも簡単に行なえます。・02 操作等に困ったら...ビデオチュートリアル等にアクセスして用途に合った設定方法などがすぐにわかります。・03 プロから学ぼう!MiniFuseハウトゥーシリーズをチェックして最初のステップからプロジェクトの完成までを学べます。・04 尽きることのないインスピレーションMiniFuseの付属ソフトウェアのみを使用した世界中のトッププロデューサーによる専用セッションにアクセスしてみましょう。 幅広いジャンルをカバーしたMiniFuseセッションを掘り下げてみてください。■5年保証(シングルセクションバージョン)パーツの厳選から製造やテストに至るまで、MiniFuseシリーズ製品は信頼性を重視して設計しています。各製品は最も堅牢な素材をボディに使用しており、200以上にも及ぶ検査項目をパスしたものだけが出荷されます。つまり、より高品質でより環境に優しく、より価値のある製品ということになります。MiniFuseの耐久性の高さを物語るものとして、Arturiaが販売したMiniFuse製品には業界最長の5年間のハードウェア保証*が適用されます。 MiniFuseなら、安心してクリエイティブな作業ができます。・ミュージシャンギタリストでもキーボーディストでも、あらゆるプレイヤーでも、プラグアンドプレイの簡単さと美しくクリアなサウンドでレコーディングができます。・プロデューサービートメイキングでも、ライブバンドのミックスの微調整でも、どこでもレコーディングやちょっとした調整、セッションをクイックに行えるパーフェクトなインターフェイス、それがMiniFuseです。・シンガーソングライターフッと湧いたメロディやコード進行などのアイディアをどこまでもクリアなサウンドで瞬時にレコーディングし、クリエイティブな流れを止めさせません。・ポッドキャスターMiniFuseならどんなマイクでもあなたの声を忠実にキャプチャー。リラックスしてオーディエンスに語りかけることができます。・コンテンツクリエイターMiniFuseのループバック機能でアプリやゲームでのボイスオーバーを簡単にレコーディングでき、クォリティの高いコンテンツをワンテイクで制作できます。≪SPEC≫■Included Arturia instruments - 500 vintage & modern keyboard presets with Analog Lab Intro■Arturia FX:・Rev PLATE-140 reverb・Pre 1973 vintage preamp・Delay TAPE-201 echo・Chorus JUN-6 analog chorus■Ableton Live Lite - compose, record, produce anything■Tutorials - Learn recording and music production with MiniFuse, starting with the basics■Exclusive content - Tips, tricks, and advice from industry experts■Dedicated online portal - Access everything you need online in one place■Subscriptions - Complimentary introductions to world-class audio & mixing services■1 x combo Mic/Inst/Line XLR Input with 48V phantom power■2 x 1/4" TRS balanced line outputs with volume control■1 x stereo headphone output with volume control■Direct Monitor switch■1 x USB2 type A hub (250mA max.)■1 x stereo virtual loopback channel■USB-C interface compatible with PC and Mac, fully USB 2.0 compatible■Bus-powered■本体サイズ / 重量:15 x 10 x 4 cm / 414 g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
11,930円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  MUSICLAND KEY 心斎橋店 Arturia MiniFuse 1 WH アートリア オーディオインターフェース
キーボードベンチ、ダンパーペダル、ヘッドホンがセットでお買い得!更に、お手入れセットをプレゼント! セット内容 ●Roland / GO-88P GO:PIANO ●Roland / DP-10 (ダンパーペダル) ●キーボードベンチ ●ヘッドフォン ◆キーカバー・お手入れセット プレゼント! ※キーボードベンチ、ヘッドフォンは在庫状況により画像と異なる場合がございます。 7.0kg で優れたポータビリティの88 鍵キーボード Bluetooth (R) 機能でスマートフォンやタブレットと連携、...
39,500円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  イシバシ楽器 WEB SHOP Roland ローランド / GO-88P(GO:PIANO88) [キーボードベンチ&ペダルセット!] 《お手入れセットプレゼント!》88鍵盤
■店舗在庫あります!即納可能!!■※マイクケーブルのデザインは変更となる場合がございます。 コンパクト・ボディに高音質なコンポーネントを集約。 24bit/192kHz対応のUSBオーディオ・インターフェース。 Rubix22は、ローランド製オーディオ・インターフェース伝統のエッセンスを集約した、2in/2out、最大24bit/192kHz対応のUSB 2.0オーディオ・インターフェースです。さまざまな楽器や音響機器に対応した入出力端子、入力から出力まで徹底した低ノイズ設計、視認性の高いインジケーターなど、様々なシチュエーションに対応する機能を、コンパクトなメタル・ボディに収めました。パソコン・ベースの音楽制作やオーディオの再生、iPadを使用したモバイル・レコーディングなど、どんな環境下でもスタジオ・クラスのサウンドを提供する一台です。 ● 最大24bit/192kHz。2in/2outのUSBオーディオ・インターフェース ● クリアな音質を実現する、徹底した低ノイズ設計と堅牢なメタル・ボディ ● 低ノイズ、高音質設計のマイク・プリアンプを2機搭載 ● 安心の録音環境を提供する視認性の高いレベル・インジケーターとコンプレッサー/リミッター 24bit/192kHzに対応、新開発の高品位プリアンプ搭載 Rubix22は、ハイレゾ・クォリティーの24bit/192kHzの入出力に対応しつつ、高いコスト・パフォーマンスを実現したUSBオーディオ・インターフェースです。広いダイナミック・レンジと低ノイズを実現した新開発のマイク・プリアンプを搭載。24ビットのA/Dコンバーターの組み合わせにより、クリアで伸びのあるサウンドを実現します。独立したボリューム・コントロールを備えたヘッドホン端子もフロント・パネルに搭載しました。 XLRコンボ・ジャック、インピーダンス・バランス出力、グラウンド・リフトに対応 2つの入力端子はXLRコンボ・ジャックを採用。ファンタム電源を供給してのコンデンサー・マイクの接続はもちろん、ダイナミック・マイク、ギター、ベース、オーディオ・プレーヤーなど、さまざまな機器を接続することが可能。また、出力は標準TRS ジャックにより、インピーダンス・バランス出力が可能なため、長いケーブルをつないだ場合でもノイズが混入しにくくなります。さらに全出力端子をグラウンド・リフトすることができるので、グラウンド・ループによるノイズを遮断することができます。メタル・ボディによる遮蔽に加え、アナログ部とデジタル部のグラウンド・ラインを分割するなど、こだわりのローノイズ設計です。 USBクラスコンプライアントでiPadにも対応 初期設定時に煩わしく失敗しがちなドライバーのインストール作業を不要*としました。 Mac及びiPadの場合、USB Audio DeviceClass 2.0対応機器としてドライバインストール不要で使用可能。Windows10の場合はネットワークからのドライバー自動ダウンロードとインストールを行います。 USBクラスコンプライアント対応により、パソコンでの本格的な音楽制作はもちろん、iPadを使ったモバイル・レコーディング、マルチメディア、インターネット配信まで、さまざまな状況でお使いいただけます。 ※Windows7, Windows8 ,Windows8.1では、従来のドライバ・インストールが必要です。 MIDI IN/OUTを装備 MIDI入出力端子も搭載。USB端子がない電子楽器を接続可能。電子ピアノ、キーボード、旧型のシンセサイザーなど、ほとんどの電子楽器を接続できます。 Specs オーディオ録音再生チャンネル数 録音:2チャンネル 再生:2チャンネル 信号処理 PCインターフェース:24ビット AD/DAコンバーター:24ビット サンプリング周波数 AD/DAコンバーター:44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHz インターフェース Hi-Speed USB MIDI入出力 接続端子 INPUT(1L、2R)端子:XLRタイプ(バランス、ファンタム電源DC 48V、6mA Max. *1) INPUT(1L、2R)端子 *2:TRS標準タイプ(バランス) PHONES端子:ステレオ標準タイプ OUTPUT(1L、2R)端子:TRS標準タイプ(インピーダンス・バランス) MIDI(IN、OUT)端子 USB端子:USB Bタイプ DC 5V端子:USBマイクロBタイプ *1 1チャンネルあたりの電流値 *2 INPUT 1Lはハイ・インピーダンスに対応 対応OS Microsoft Windows 7、Windows 8、Windows 8.1、Windows 10 Apple Mac OS X 10.10以上 Apple iOS 9以上 【Keywords】 Roland USB Audio Interface Rubix22 Rubix24 Rubix44 UA-22 UA-55 UA-1010 Steinberg UR12 UR22 UR44 UR242 UR28M mk2 ローランド USB オーディオインターフェイス MIDIインターフェイス DTM DAW PC Mac iPad iOS パソコン レコーディング 録音 ルービックス ルビックス
23,500円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  マークスミュージック楽天市場店 Roland Rubix22 宅録セット オーディオインターフェイス
・昭和の大人気モデルの完全復刻・懐かしいデザインはそのままに、音声回路や部品は最新技術に置き換えて高音質を実現・水平、斜め、壁かけと自由自在(EP/LP可能)・AC電源、乾電池の2電源仕様ポータブルプレーヤー GP-N3R ポータブルプレーヤー GP-N3R 復刻版 コロムビア 1980年 昭和 人気モデル 懐かしい 置き方自由 水平 斜め 壁掛け 高音質 乾電池 AC電源 通販ライフ昭和55年に日本コロムビアから発売され大ヒットしたポータブルレコードプレーヤーの待望の復...
21,780円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  通販ライフ 【送料無料】ポータブル レコード プレーヤー GP-N3R レコードプレイヤー ポータブルレコードプレーヤー コロムビア レコード 小型 壁掛け インテリア AC電源 オーディオ 高音質 復刻版 アナログ おしゃれ レトロ 昭和 シンプル設計 電池式 オーディオテクニカ
【商品解説】●ケーブル一体型のシンプルなMIDIインターフェース・UM−ONE mk2は、1IN/1OUTのUSB MIDIインターフェース。USBケーブルとMIDIケーブルが一体化したシンプルな設計の本体は、コンピューターやMIDI機器と簡単に接続が可能です。また、ローランドが培ってきたFPT(Fast Processing Technology)方式を採用。低レイテンシー設計で、より安定したデータ転送を実現しています。コンパクトかつ軽量設計、USBバス電源対応で、モバイル性にも優れています。・UM−ONE mk2にはMIDI信号の送受信を視覚的に確認できるよう、LEDインジケーターを装備しているので、トラブル時の原因究明も素早く行えます。・UM−ONE mk2は、iPadとの接続もサポート。別売のApple Camera Connection Kitを使ってUSB接続することで、MIDI機器対応のiPadアプリとの連携が可能です。※ iPad(初代)はお使いいただけません。【スペック】●型式:UM-ONE mk2(UMONEMK2)●JANコード:4957054503826この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。
4,950円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  コジマ楽天市場店 ローランド Roland iPad対応USB−MIDIインターフェイス UM−ONE mk2 UM-ONE mk2
あらゆる機器を接続し、自在にコントロール。【特徴】・MS-20をはじめとした様々な機器を接続してコントロール可能。・多彩なシーケンサー・モード。・volca直系、即興性に優れたステップ・エディット。・堅牢コンパクト・ボディ、電池駆動。・電源:単3形乾電池2本(アルカリ乾電池推奨)、またはUSBバス・パワー・電池寿命:約5時間(アルカリ乾電池使用時)・外形寸法:193(W)× 84(D)× 63(H)mm・質量:641g(電池含まず)・付属品:ミニ・プラグ-DIN変...
16,500円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  島村楽器 KORG SQ-1 ステップシーケンサー コルグ SQ1
BOSS eBAND JS-10アンプ、エフェクター、音楽プレイヤーをこなすギタリストのための大人気製品。 eBand JS-10は、ギタリスト用のオーディオ・プレーヤーとして大好評のeBand JS-8のニュー・モデルです。本体に搭載のバッキング・ソングや取り込んだお気に入りの曲に合わせてリビングやベッド・ルームで、気軽に本格的なギター演奏が楽しめる特長はそのままに、さらに2人同時プレイが可能な2chインプットや、よりパワフルなサウンドが得られるサブウーファーを加えた2.1chサウンド・システムの装備など、機能を大幅にグレードアップしました。・ギターをつなげば、いつでもどこでも即セッションが楽しめる。・WAV/MP3など最大4、000曲ものファイルをストックして再生可能。・350曲以上の高品位なバッキング・ソングを搭載。・GT-100相当の最新COSMアンプと高品位BOSSエフェクトを内蔵。・ベース、ボーカルにも対応できる2系統のインプットを装備。・サブウーファー搭載の2.1chサウンド・システムでパワフルな音量を実現。GT-100直系のハイクオリティなアンプとエフェクトでゴキゲンなギタープレイを。 最新のCOSMアンプとパワフルなBOSSエフェクトを内蔵して、本格的なサウンドメイクが思いのまま。 しかも、サブウーファーを加えた高品位2.1chサウンド・システムで、コンパクトな外観からは想像できない広いレンジと重低音サウンドを実現しています。演奏は簡単操作でレコーディング。曲に合わせて弾いた演奏は、簡単操作で録音可能。また、ソロ・パートの練習に便利なセンター・キャンセル機能や、曲の一部を繰り返し再生するABリピート機能、ピッチを変えずに再生テンポを変更できるスピード変更機能、原音と違うキーで再生できるピッチ変更機能など、トレーニングをサポートする多彩な機能も装備しました。最大4、000曲をストックして再生可能。最大32GBのSDHCメモリー・カードに対応。パソコン経由でお手持ちのCDやオーディオ・ファイルから曲をインポートするPC/Mac用アプリケーションも同梱。最大4、000曲ものオーディオ・ファイルを保存・再生できます。多彩に使いこなせるUSB端子とAUX IN端子を装備。USBメモリーに保存されたオーディオ・ファイルを直接再生させることが可能。また、USBオーディオ・インターフェースとしても使用でき、パソコン上のDAWアプリケーションに録音することも可能です。さらに手軽に音楽プレーヤーを接続できるAUX IN端子も前面に装備。仕様記憶容量:SD/SDHCメモリーカード=1G〜32Gバイトデータ・タイプ:eBandソング(録音・再生)、WAV:量子化ビット数=16ビット(再生のみ)、MP3:ビットレート=64K〜320Kbps(再生のみ)外部メモリー:USBメモリー(別売)AD変換:24ビット+AF方式DA変換:24ビットサンプリング周波数:44.1kHzパッチ数:プリセット=130、ユーザー=100エフェクト・タイプ:AMP、COMP/LIMITER、OD/DS、NOISE SUPPRESSOR、EQ、MODULATION(PHASER、FLANGER、CHORUS、TREMOLO、ROTARY、UNI-V、PAN)、DELAY、REVERB、WAH記録時間(eBandソング):1Gバイトあたり=約4時間、32Gバイト=約130時間※上記の録音時間は目安です。ソングの数によっては、録音できる時間が多少短くなります。記録時間(WAV/16ビット/ステレオ):1Gバイトあたり=約1.5時間、32Gバイト=約50時間※上記の録音時間は目安です。ソングの数によっては、録音できる時間が多少短くなります。記録時間(MP3/128Kbps/ステレオ):1Gバイトあたり=約17時間、32Gバイト=約550時間※上記の録音時間は目安です。ソングの数によっては、録音できる時間が多少短くなります。規定入力レベル:INPUT 1/2 GUITAR/MIC端子(INPUT GAIN=GUITAR):-10dBu、INPUT 1/2 GUITAR/MIC端子(INPUT GAIN=MIC):-32dBu、INPUT 2 AUX端子=-20dBu入力インピーダンス:INPUT 1/2 GUITAR/MIC端子=1MΩ、INPUT 2 AUX端子=47kΩ規定出力レベル:LINE OUT端子=-10dBu出力インピーダンス:LINE OUT端子=1kΩ内蔵スピーカー:2.1チャンネル(ステレオ2チャンネル+ウーファー)定格出力:12W(ステレオ・スピーカー3.5W×2+ウーファー5W)ディスプレイ:グラフィックLCD 132×64ドットUSB:オーディオ、ファイル転送(マス・ストレージ)接続端子:INPUT 1 GUITAR/MIC端子(標準タイプ)、INPUT 2 GUITAR/MIC端子(標準タイプ)、INPUT 2 AUX端子(ステレオ・ミニ・タイプ)、PHONES端子(ステレオ・ミニ・タイプ)、LINE OUT端子(RCAピン・タイプ)、EXP PEDAL/CTL 1、 2端子(TRS標準タイプ)、USB MEMORY端子(USBタイプA)、USB COMPUTER端子(USBタイプB)、DC IN端子消費電流:700mA付属品:ACアダプター、SDカード、USBケーブル、取扱説明書、保証書、ローランド ユーザー登録カード別売品:フットスイッチ(BOSS FS-5U)、デュアル・フットスイッチ(B0SS FS-6)、エクスプレッション・ペダル(Roland EV-5、BOSS FV-500L、BOSS FV-500H)、USBメモリーサイズ:幅264×奥行169×高さ209(mm)重量:1.8kg関連タグ:ボス JS-8 ローランド ギターアンプ オーディオインターフェース仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。 
41,800円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  サンフォニックス楽天市場店 BOSS eBAND JS-10 ギターアンプ・プレイヤー
スイッチング方式の小型電源アダプターです。 ◆仕様 電源 AC100V 50/60Hz 出力 DC24V 600mA リップル電圧 150mV(p-p) 消費電流 AC350mA 入力100V 消費電力 35VA コード長 1.8m プラグ RC6705 センター+ 使用温度範囲 0℃〜+40℃ 仕上 ケース:耐熱ABS樹脂 黒 質量 110g 付属品 電源コード(2m)…1...
6,614円
 税込 送料別 カードOK  レビュー1件  商材館 楽天市場店 TOA AD-246 ACアダプター ( ティーオーエー ・ トーア )
トラックやミックスにキャラクターとアナログ・テイストと独自性を与えるエフェクト・プラグイン【特徴】伝統的なヴィンテージ機材にインスパイアされた質感、そのきめ細やかさと活力をDAWにもたらします。ドラム、ギター、キーボード、ベースなどの各トラックに対して有効なのはもちろん、フルミックスにも抜群もフィールを与え、ポストプロダクションでも活躍します。RC-20用に開発された”Flux”エンジンによりサウンドに対して、往年の名機が持つ温かみや、アナログ機器独自の“ゆらぎ”や周期的変動を追加することも可能としています。RC-20 Retro ColorについてRC-20 Retro Colorはクリエィティブなエフェクト・プラグインで、レコーディングされた音源に生命ときめ細やかさを吹き込みます。 暖かく、親しみやすいビンテージ・レコーディング機器のフィーリングを簡単に再現しますがモダンなプロダクション・セッテイングにも完璧にフィットします。【6つのユニークなFX MODULES】RC-20の6つのユニークなモジュールはアナログ・レコード盤からVHSテープまで再現することができるので、あなたのトラックにノイズを加えたり、ぐらつくような揺れや音飛びを加えることができます。また生々しいディストーションとクランチーなビットリダクションはあなたのベースやドラムに粗さをうまく加えます。スペースとコーラス・エフェクトはあなたのギターをかつてないほど歌わせるように聞かせられるでしょうし、フィルタリング・エフェクトは殆どの最近のクラブ・トラックにフィットするでしょう。【FLUX ENGINE】XLN Audio独自の Flux Engineはわずかな (あるいは極端な) 不安定さと周期変動をすべてのFXモジュールに追加します。 キャラクター、温かみ、過去のベストなテクノロジーによる“アナログの良さ”を提供します。【MAGNITUDE SLIDER】Magnitude sliderはプロセスの強さをコントロールします。 いつでも簡単に使えます。 — プリセットをブラウジング中でも — これでパーフェクトなサウンドとそのプロセス量を簡単に決めることが出来ます。是非このコントロールを使って素晴らしいイントロやブレークダウン、曲の転換などに生かしてみてください。【PRESETS】搭載されているプリセットにはドラム、キーボード、ギター、ベース、フルミックスとポストプロダクション用のものが含まれていてすぐに作業にとりかかることが出来ます。RC-20のインターフェースは実験的な作業に向いているのでブラウジングしている間でもそれぞれのFXモジュールのプロセス量などを変更することが出来ます。【詳細情報】高速インターネット接続環境(インストール時のみ必要)サポートフォーマットVST(32 bit / 64 bit )、AU(32 bit / 64 bit )、AAX(32 bit / 64 bit )ホストDAWAbleton Live 8 & 9 Logic Pro 9〜XCubase 6〜8SONAR X2以降Pro Tools 10, 11, 12Reaper 4 & 5JANコード:4580101325883【elepre2011_kw】
11,065円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  島村楽器 XLN Audio Addictive FX RC-20 RETRO COLOR アナログ・エフェクト・プラグイン XLNオーディオ [メール納品 代引き不可]
MPD218は、ご好評いただいた従来シリーズを継承し更に進化させた、最新のUSB - MIDIパッドコントローラーです。バックライト付きの16のMPCパッドと6つのコントロール・ノブには、それぞれ3つのバンクを装備。多彩なサウンドや効果をコントロール可能です。Mac、Windows、iOSに対応し、音楽制作やパフォーマンス、DJプレイなど様々なシーンで活躍する、コンパクトなパッドコントローラーです。MPDの新シリーズ新しい「MPD2」シリーズは、前モデル「MPD」シリーズから、約6年の歳...
12,980円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  愛曲楽器 【送料込】AKAI Professional MPD218 / USB - MIDIパッドコントローラー
MACKIE BIG KNOB PASSIVEシンプルにA/B比較が可能なコンパクトながら高品位なモニターコントローラー。Mackie Big Knobは発売開始以来12年にもわたり世界中のスタジオで愛用され続けています。あらたにラインナップを拡充したNew Big Knobシリーズには基本的な使い勝手を継承しつつ新たに現代のレコーディングスタジオに必要な機能を追加しました。Onyxマイクプリアンプを搭載した2モデルはレコーディングとプレイバックにて高解像度の音質を提供します。またシンプルにモニター切替だけならBig Knob Passiveをお勧めします。誰でも手に入る価格帯ながら高品位なモニター切替作業が音質を損ねることなく簡単にできます。プロフェッショナル音源とモニタースピーカーMackie Big Knobはさまざまなレコーディングの現場でモニターコントロールと音源切替のオーディオ・コマンド・センターとして10年以上愛用され続けてます。New Big Knobシリーズは基本的な使い勝手を継承しつつ、新たに現代のレコーディングスタジオに必要な機能を追加しました。おもな特徴・とてもシンプルな2 × 2モニターコントローラー・ステレオ2 系統の音源とステレオ2 系統のモニタースピーカーから選択・初代 Big Knob のボリュームコントロールを継承・プロ仕様のモノ、ミュート、DIMスイッチ・原音に忠実なサウンド・電源が不要なパッシブ音声回路・“戦車級に頑丈な” 強靭なボディーデザイン関連タグ:マッキー ビッグノブ Monitor Station 仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
8,800円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  サンフォニックス楽天市場店 MACKIE BIG KNOB PASSIVE 【訳アリ開封品 / ほぼ未使用 / 微細なキズ等はご容赦ください / 旧代理店品】
★ご注意ください★本製品はMac OS Big SurもしくはM1チップ搭載Macでの動作確認ができておりません。※2022年3月現在全てのOS、チップにおける動作確認の最新情報はメーカーサイトにて必ずご確認をお願いいたします。★ご注意ください★当商品に付属していたバンドルソフト「ProTools|First」ですが、諸事情により提供が終了となりました。商品の箱、説明書等にバンドルの記載がある場合においても、ダウンロードはできかねますのでご注意をお願いいたします。...
13,799円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  さくら山楽器 M-Audio Keystation 49 MK3 USB/MIDI キーボード コントローラー【送料無料】
製品概要 2016年にRMEがリリースした「ADI-2 Pro」は、個人でも手軽にPCM768kHz/DSD11.2MHzの録音・再生環境を作れ、他に類を見ないほどの低インピーダンス、高出力、SN比120dBというノイズ・フリーなヘッドフォン出力、ジッターを極限まで抑制し最高精度のクロックを提供するSteadyClockなど、数々の革新的な機能を搭載。 以降、レコーディングの現場はもちろんのこと、スタジオでのマスタリングやヴァイナル・リッピング、そして自宅でのプリアンプ、ヘッドフォン・アンプとして、その無垢なサウンドと高い柔軟性を誇る接続性により、プロフェッショナルからホーム・ユースを問わずあらゆるシーンで高い評価を受け、世界中で数々の賞を受賞しました。 ADI-2 DACは、プロフェッショナル向けに搭載されたADI-2 Proの一部の機能を見直し、オーディオに初めて触れるというユーザーであっても使いやすいシンプルな操作性と最高の音質を両立した、最上位のDAC / ヘッドフォン・アンプとして誕生しました。 接続端子 •SPDIF入力(コアキシャル)x 1 •ADAT または SPDIF入力(オプティカル)x 1 •RCA アナログ・ステレオ出力(アンバランス)x 1 •XLR アナログ・ステレオ出力(バランス)x 1 •Extreme Power ヘッドフォン出力 x 1 •Super Low Noise IEM(インイヤー・モニター) 出力 x 1 •USB 2.0(USB 3.0 互換)x 1 テクノロジーの結晶 幅215mm、奥行き150mm、高さ52mm、フットプリントはB5サイズよりも小さく、高さはCDケース約5枚分。コンパクトな本体の中には、最高音質の実現のための最高のコンポーネントが厳選され、SPDIFコアキシャル(同軸) / SPDIFオプティカル(ADAT互換) / USBの各入力から、RCA / XLR / TRS / mini-TRS出力へ、リファレンス品質のDA変換を提供します。さらに、SPDIF入力信号をUSB経由で録音可能。ADI-2 DACは、「色づけしない透明無垢なサウンド」と言うRME哲学の元、音源の持つすべての情報を圧倒的な解像度と定位感で描きます。 背面にはバランスとアンバランスに対応する2系統のアナログ出力を備え、接続するスピーカーやアンプなどの機器に応じて最適なリファレンス・レベルを4段階で選択可能。 本体は外部電源アダプターで動作し、音声処理はDSPベースで行われ、高い精度のジッター除去機能を誇るSteadyClock IIIをさらにアップデートした新開発のSteadyClock FSを備え、クラス・コンプライアント・モード(CCモード)を採用することにより、MacやiOS(iPad、iPhone)でOS標準ドライバーに対応。Windowsでは定評のあるRMEの専用ASIOドライバーを提供しWDMおよびASIOで使用できます。 Extreme Powerヘッドフォン出力 / IEMインイヤー・モニター出力 ADI-2 DACのヘッドフォン出力は、オーバーイヤー・ヘッドフォンからイヤモニまであらゆる種類のヘッドフォンのリファレンスとして使用可能で、最高品質のアンバンランス信号を出力します。高/低インピーダンス・ヘッドフォンに最適化された独立2系統のドライバー回路から出力されるExtreme Powerヘッドフォン出力 (6.3mm標準) と超低ノイズIEM出力 (3.5mmミニジャック) は、接続するヘッドフォン、イヤホン、インイヤー・モニターに応じた最適な出力レベルを提供します。 アナログ出力とボリューム・コントロール リア・パネルのアナログ出力は、接続する機器へ最適なレベル信号を送出するための高品質アナログ・リレー回路が内蔵されており、6 dB単位で18 dBの範囲の基準レベルを切替可能。また、出力レベルに応じて基準レベルが切替わるAuto Ref Levモードを備え、VOLUMEノブ使用時のSN比を最適化します。 RMEの42ビットTotalMixテクノロジーによるデジタル・ボリューム・コントロールは、190 dB以上の範囲で歪みが発生せず、原音を忠実に出力し、最高品質の音質を提供。 高品質EQやプロフェッショナル・マスタリング機能を快適に操作 768 kHz対応の高品質5バンド・パラメトリックEQを搭載。ADI-2 DACのEQは、機器による音質の差を整えたり、スピーカーやルームのキャリブレーション、またLR個別のEQ調整ができるDual EQにより、聴覚障害による左右音声のアンバランスの補正にも活躍します。 さらに、RMEインターフェイスに標準搭載されるフェーズ、モノ、ステレオ幅、M/S処理等の機能を全てのアナログ出力で使用可能。 快適なリモート操作 ADI-2 DAC FSのマルチ・リモート・コントローラー(MRC)には、スタンバイのオン/オフ、音量、L/Rバランス、ベース/トレブルのコントロール、入力選択(光デジタル、同軸、USB)、ミュート、ラウドネスのオン/オフ、ベース/トレブルのオン/オフ、EQ用のボタンが搭載され、さらに柔軟性を高めるために32の機能とコマンドにアクセスできる4つのプログラム可能なボタンを備えます。  高機能で便利なリモート・コントローラー(MRC)により、最適なリスニング・ポイントから立ち上がることなく手元で主要な操作を行い、音楽をお楽しみいただけます。 RME製品3年保証サービス 2023年10月10日より国内正規流通品のRME 製品は、製品登録を行なっていただくことで通常の1年保証に加えて追加で2 年延長され、購入日から3年間の製品保証が提供されます。 また、保証期間の変更は新しくご購入いただくお客様だけでなく、既に製品をお持ちのユーザー様も対象となります。 3年保証を受けるためには、シンタックスジャパン公式サイトからの製品登録が必要となります。 ※中古品、転売品、並行輸入品は対象外です。 製品仕様同梱物ACアダプター、リモート・コントローラー、ADI-2 DAC 簡単操作ガイド、ADI-2 DAC 日本語ユーザーガイド、DIGICheck 日本語ユーザーガイドデジタル入力一般•同期帯域:44 kHz 〜 200 kHz•ジッター抑制:> 50 dB (2.4 kHz)•ConsumerおよびProfessionalフォーマットを受信可SPDIFコアキシャル•1 x RCA、IEC 60958に準拠•高感度の入力段(•AES / EBU互換(AES3-1992)SPDIFオプティカル•1 x オプティカル、IEC 60958に準拠•ADAT互換アナログ出力XLR•出力レベル切替:+19 dBu、+13 dBu、+7 dBu、+1 dBu @ 0 dBFS•SN比 (SNR) @ +7/+13/+19 dBu:120 dB RMS unweighted、123 dBA•SN比 (SNR) @ +1 dBu: 117 dB RMS unweighted、120 dBA•周波数特性 @ 44.1 kHz、-0.1 dB:0 Hz 〜 20.2 kHz•周波数特性 @ 96 kHz、-0.5 dB:0 Hz 〜 44.9 kHz•周波数特性 @ 192 kHz、-1 dB:0 Hz 〜 88 kHz•周波数特性 @ 384 kHz、-1 dB:0 Hz 〜 115 kHz•周波数特性 @ 768 kHz、-3 dB:0 Hz 〜 109 kHz•THD @ 0 dBFS:•THD+N @ 0 dBFS:-116 dB、0.00016 %•チャンネル・セパレーション:> 120 dB•出力インピーダンス:200Ω バランス、10Ω アンバランス     RCA下記以外XLRと同一:•出力:RCA端子、アンバランス•XLRより6 dB低い出力レベル (-5 dBu to +13 dBu @ 0 dBFS)•SN比 (SNR) @ +13 dBu:120 dB RMS unweighted、123 dBA•SN比 (SNR) @ +1/+7 dBu:116/119 dB RMS unweighted、119/122 dBA•SN比 (SNR) @ -5 dBu: 112 dB RMS unweighted、114 dBA      Phones下記以外XLRと同一:•出力:6.3 mm TS端子、アンバランス、ステレオ•出力インピーダンス:0.1Ω•0 dBFSでの出力レベル、Hi-Powerオン、負荷100Ω以上:+22 dBu (10V)•0 dBFSでの出力レベル、Hi-Powerオフ、負荷8Ω以上:+7 dBu (1.73V)•SN比 (SNR) @ +22 dBu:120 dB RMS unweighted、123 dBA•SN比 (SNR) @ +7 dBu: 118 dB RMS unweighted、121 dBA•THD @ +18 dBu、32Ω負荷、1.2ワット:-120 dB、0.0001 %•THD+N @ + 18 dBu、32Ω負荷:-114 dB、0.0002 %•THD @ +14 dBu、16Ω負荷、0.94ワット: -110 dB、0.0003 %•最大電力 @ 0.001% THD:チャンネル毎 1.5W    IEM下記以外Phonesと同一:•0 dBFSでの出力レベル:-3 dBu、0.55V•SN比 (SNR) @ -3 dBu: 118 dB RMS unweighted, 121 dBA•最大電力、8Ω、0.001% THD:チャンネル毎 40 mWデジタル•クロック:インターナル、SPDIF入力•外部クロックのジッター抑制:50 dB以上 (2.4 kHz)•DA変換時のクロック・ジッターの影響:ほぼゼロ•100ns以上のジッターでもPLL によりドロップアウト・ゼロを保証•追加のDigital Bitclock PLLによりADATの可変速度動作(バリ・ピッチ)においてもトラブルフリー•外部クロックの対応サンプル・レート:44 kHz up to 200 kHz•内部の対応サンプル・レート: 44.1 kHz up to 768 kHz一般•付属電源アダプター:外部スイッチング電源ユニット、AC100 〜 240V、2A、24ワット•待機時消費電力:120 mW(10 mA)•アイドル時の消費電力:7ワット、最大消費電力:18ワット•12 Vでのアイドル電流:570 mA(6.8ワット)•寸法(WxHxD):215 x 52 x 150 mm(8.5" x 2.05" x 5.9")•重量:1.0 kg(2.2 lbs)•動作温度:+5°〜+50°C(41°F 〜 122°F)•相対湿度:75%以下、結露なきことPCM 768kHz / DSD 11.2MHz 対応 リファレンス・クラス DAコンバーター
158,400円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  Rock oN Line 楽天市場店 RME AUDIO ADI-2 DAC FS【シンタックスジャパン20TH YEAR大感謝祭特別プライス】【AD/DAコンバーター】
よく一緒に購入されている商品楽器ケーブル 3m 片L字型/BIC-10A 16,000円TRSケーブル 6m/BCC-20-TRA 20,000円 内容■スペック<製品サイズ>幅(W)145mm×奥行(D)165mm×高さ(H)46mm<質量>1kg ■主な仕様 ●電源:USB端子、DC 5V端子 ●消費電流:500mA ●対応OS:Microsoft(R)Windows(R)7、Windows(R)8、Windows(R)8.1、Windows(R)10、Apple Mac OS X 10.10以上、Apple iOS 9以上 ※本製品...
72,000円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  静岡県浜松市 【ふるさと納税】【Roland】USBオーディオインターフェース/RUBIX22【配送不可:離島】 携帯 携帯アクセサリー OA機器 タブレット PC 音響機器
イメージギャラリー  ※画像をクリックで拡大表示コンパクトMIDIキーボード「microKEY」【シンプルで簡単が、一番いい。】●使いやすい道具は、シンプルな形をしています。あまり使わない機能を省き、とことん突き詰めた形は、使う人が目的に向かってまっすぐに進む道筋だけを示しています。それと同時に、その形をずっと変えないことは、変えることよりも強い意思を必要とします。●シンプルなデザイン、手軽でコンパクトなサイズ、弾きやすいミニ鍵盤、簡単接続など、ベストセラーとなった初代microKEYのコンセプトはそのままに、この第2世代では新たにiPad / iPhoneへの対応*、演奏性を高めるダンパー・ペダル端子など、細部すべてをブラッシュ・アップ。初めてこの製品に出会う人だけでなく、今まで使ってくれた人にもまた選んでもらえるよう、もっと便利で使いやすい道具に進化しました。●デスクトップでもモバイルでも気軽に音楽制作をしたい。一番シンプルで使いやすいMIDIキーボード。microKEY。●* 別売のApple Lightning - USBカメラ・アダプタ経由【小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。】●鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用。黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤です。【USBケーブル1本の接続で、Mac / Win / iPad / iPhoneにすべて対応。】●microKEYはUSBバス・パワー駆動なので、Mac / WindowsとUSBケーブル1本で接続可能。ドライバーのインストールも不要で、コンピューターと接続すればすぐに演奏を開始できます。また第2世代では、新たにiPad / iPhoneとの接続にも対応。Apple Lightning - USBカメラ・アダプタとUSBケーブル1本だけでセットアップが完了し、KORG Gadget、KORG Module、GarageBandなどのアプリを、microKEYで演奏できます。【ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能。】●ダンパー・ペダル接続用のアサイナブル・スイッチ端子を搭載。●各モデルとも、オクターブ・ボタンとキー・トランスポーズ機能と組み合わせることで、MIDIのすべての音域を演奏できます。●また、ピッチベンド、モジュレーション・ホイールを搭載し、限られたスペースながら充実したコントロール性で豊かな演奏表現を実現します。【豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル。】●microKEYには、人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化したKORG Legacy Collection M1 Leなど、モバイルからデスクトップまで、豪華でパワフルな音楽ソフトウェアが最初から付いてきます。本体を手に入れさえすれば、新たにソフトウェアをお買い求めいただく必要はありません。買った瞬間から音楽を始められます。●「iPad / iPhone用アプリ」は、新型microKEYを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用することができます。【専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」を用意。】●Mac / Windows専用エディターKORG KONTROL Editorを使えば、ベロシティ・カーブなど細かな設定を、自分の好みに合わせてカスタマイズできます。【仕様】●鍵盤:ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード●鍵盤数:49●コントローラー:ピッチ・ベンド・ホイール、モジュレーション・ホイール、オクターブ・シフト・ボタン●オクターブ・シフト:-3~+3●接続端子:アサイナブル・スイッチ●USB端子:B端子●電源:USBバス電源方式●消費電流:100mA以下●外形寸法(W)×(D)×(H):709 × 139 × 54 mm●重量:1.4kg●付属品:USBケーブル、取扱説明書、KORG Software Bundle code●動作環境:Windows Microsoft Windows 7 SP1以降 (32bit / 64bit)、Mac OS 10.8 Mountain Lion以降、iOS iOS8以降JANコード:4959112145894【midikey_49_kw】【midikey_mini_kw】
15,950円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  島村楽器 KORG microKEY2-49 USB MIDIキーボード 49鍵盤 コルグ
●対応機種 : ZOOM F3 フィールドレコーダー●内容量 : 1枚●「Perfect Shield」は画面の反射を抑え、指のすべりもなめらかな指紋や皮脂汚れがつきにくい『アンチグレアタイプ(非光沢)の保護フィルム』●安心の国産素材を使用。日本国内の自社工場で製造し出荷しています。【ポスト投函送料無料】商品は【ポスト投函発送 (追跡可能メール便)】で発送します。お急ぎ、配達日時を指定されたい方は以下のクーポンを同時購入ください。【お急ぎ便クーポン】 プラス110円(税込)...
870円
 税込 送料込 カードOK  レビュー1件  PDA工房 Perfect Shield ZOOM F3 日本製 自社製造直販
データー更新:2025/11/04 19:29:16


前へ | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 次へ


楽市360について
Supported by 楽天ウェブサービス

※当サイトで掲載されている情報は、楽市360の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。
購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

当サイトで利用、配布しているプログラムコードは著作権法で守られています。無断コピー&利用を禁じます。©2007-2025 web2-labo