|
75097件取得済み(全100ページ)
前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次へ |
倉山満 KADOKAWAナラベテマナベバオモシロスギル セカイシトニホンシ クラヤマミツル 発行年月:2018年11月30日 予約締切日:2018年11月29日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784046024862 倉山満(クラヤマミツル) 憲政史家。1973年、香川県生まれ。中央大学大学院文学研究科日本史学専攻博士課程単位取得満期退学。在学中より国士舘大学に勤務、日本国憲法などを講じる。シンクタンク所長などをへて、現在に至る。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 七世紀 聖徳太子とムハンマドー世界の宗教が教える「聖徳太子不在説」の愚かさ/八世紀 平城京と聖像禁止令ー道鏡の専権はビザンチン帝国の日常茶飯事/九世紀 桓武天皇とカール大帝ー「欧州統一」は「蝦夷平定」に毛が生えた程度?/十世紀 平将門とオットー一世ー神聖ローマ帝国の祖と「新皇」を比較する/十一世紀 院政と十字軍ー日本は「末法の世」、ヨーロッパは殺戮の世紀/十二世紀 源頼朝とインノケンティウス三世ーかたや政治の天才、かたやインテリジェンスの天才/十三世紀 北条時頼とポーランド騎士団ー日本と西欧を同時に襲ったモンゴルの脅威/十四世紀 室町幕府とオスマン帝国ー当時の日本の人口はオスマン帝国とほぼ同じ!/十五世紀 応仁の乱と百年戦争ー宗教戦争になっていないだけマシな日本の戦乱/十六世紀 織田信長とエリザベス一世ー戦いに生き、志半ばで倒れた二人の英雄/十七世紀 三十年戦争と鎖国ー三十年戦争でプロテスタント側についた日本/十八世紀 七年戦争と天下泰平の日本ーそして日本はノンキな国でいられなくなった 聖徳太子とムハンマド、源頼朝とインノケンティウス三世、織田信長とエリザベス一世。あの人物とこの人物が同時代だったとは!こんな歴史観があったとは!二つの歴史の押さえておきたいポイントを一気に学びながら、日本の独自性と強みまでもを実感できる、誰も教えてくれなかった日本人の「新しい教養」。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | ||
世界史小辞典編集委員会 山川出版社(千代田区)ヤマカワ セカイシ ショウジテン セカイシ ショウジテン ヘンシュウ イインカイ 発行年月:2004年01月 ページ数:1063 サイズ:事・辞典 ISBN:9784634621107 本 人文・思想・社会 歴史 世界史... 3,080円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | ||
坂本信博 西日本新聞社サンゴクシヲアルク チュウゴクヲシル サカモトノブヒロ 発行年月:2024年11月11日 予約締切日:2024年11月10日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784816710155 坂本信博(サカモトノブヒロ) 1972年福岡市生まれ。マレーシアの邦字紙記者、日本の商社勤務を経て、1999年に西日本新聞社入社。長崎総局、宗像支局、社会部、東京支社報道部などで医療・教育・安全保障の取材や調査報道に従事。2015年に長期連載「戦後70年 安全保障を考える」で平和・協同ジャーナリスト基金奨励賞受賞。2017年に外国人労働者との共生を考えるキャンペーン報道「新 移民時代」で石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞受賞。2018年にオンデマンド調査報道「あなたの特命取材班」(日本記者クラブ特別賞受賞)を創設。2024年8月から報道センター総合デスク(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 正史と演義ー三国志と中国のガイド(始まりの物語ー黄巾の乱と三国志の成り立ち(184年)/権謀術数の10年ー董卓の乱〜官渡の戦い(184〜200年)/三国時代の幕開けー赤壁の戦い〜三国鼎立(200〜222年) ほか)/第2章 三国志聖地巡礼ー中国を知る旅(教祖張角の墓を探し宗教政策の闇を見る(定州)/桃園の誓いの村で中国の義理人情を学ぶ(涿州)/臥龍青春の里で現代の皇帝の悲哀を思う(襄陽) ほか)/第3章 三国志の周縁地を歩くールポ・ディープチャイナ(新疆ウイグル自治区/内モンゴル自治区/青海省 ほか) 三国志好きの新聞記者がゆかりの史跡・名勝、緊張走る国境地帯や新疆ウイグル自治区などを歩き、現代中国の深部に迫った渾身のルポルタージュ。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー4件 楽天ブックス ![]() | ||
ミステリアスハワイ 森出じゅん 文踊社ハワイ ノ フシギナ オハナシ モリデ,ジュン 発行年月:2012年04月 ページ数:227p サイズ:単行本 ISBN:9784904076187 森出じゅん(モリデジュン) オアフ島ホノルル在住。横浜生まれ。青山学院大学法学部卒業後、業界紙記者を経てフリーライターに。雑誌、広告、ラジオなどで活動する。1990年にハワイ移住。執筆活動のかたわら、ハワイの文化・歴史の研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1... 1,870円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
「世界の歴史」編集委員会【編】販売会社/発売会社:山川出版社発売年月日:2009/09/02JAN:9784634640313 385円 税込 送料別 カードOK レビュー3件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | ||
岩波ブックレット 1080 小野寺 拓也 田野 大輔 岩波書店ケンショウナチスハヨイコトモシタノカ オノデラ タクヤ タノ ダイスケ 発行年月:2023年07月07日 ページ数:120p サイズ:全集・双書 ISBN:9784002710808 小野寺拓也(オノデラタクヤ) 1975年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。昭和女子大学人間文化学部専任講師を経て、東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。専門はドイツ現代史 田野大輔(タノダイスケ) 1970年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(文学)。大阪経済大学人間科学部准教授等を経て、甲南大学文学部教授。専門は歴史社会学、ドイツ現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ナチズムとは?/第2章 ヒトラーはいかにして権力を握ったのか?/第3章 ドイツ人は熱狂的にナチ体制を支持していたのか?/第4章 経済回復はナチスのおかげ?/第5章 ナチスは労働者の味方だったのか?/第6章 手厚い家族支援?/第7章 先進的な環境保護政策?/第8章 健康帝国ナチス? 「ナチスは良いこともした」という言説は、国内外で定期的に議論の的になり続けている。アウトバーンを建設し失業率を低下させた、進んだ福祉政策や家族支援政策を導入したー功績とされがちな事象をとりあげ、ナチズム研究の蓄積をもとに事実性や文脈、結果を検証。歴史修正主義が影響力を持つなか、多角的な視点で歴史を考察することの大切さを訴える。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 902円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
岡真理 小山哲 ミシマ社チュウガクセイカラシリタイパレスチナノコト オカ マリ コヤマ サトシ 発行年月:2024年07月26日 予約締切日:2024年07月25日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784911226063 岡真理(オカマリ) 1960年生まれ。早稲田大学文学学術院教授。専門は現代アラブ文学、パレスチナ問題 小山哲(コヤマサトシ) 1961年生まれ。京都大学大学院文学研究科教授。専門は西洋史、特にポーランド史 藤原辰史(フジハラタツシ) 1976年... 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
立間祥介 横山光輝 幻冬舎チシキ ゼロ カラノ サンゴクシ ニュウモン タツマ,ショウスケ ヨコヤマ,ミツテル 発行年月:2009年10月 ページ数:189p サイズ:単行本 ISBN:9784344901698 立間祥介(タツマショウスケ) 中国文学者。1928年東京都生まれ。慶応義塾大学名誉教授。訳書の羅貫中『三国志演義』は、1982年から放送されたNHK人形劇『三国志』の原作となる 横山光輝(ヨコヤマミツテル) 漫画家。1934年兵庫県生まれ。1955年に『音無しの剣』でデビュー。ジャンルを問わず多数の作品を手がける。2004年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに 30分でわかる「三国志」/第1部 国が乱れるー2世紀末〜200年漢王朝が崩壊へ、豪傑たちが立ち上がる/第2部 最強は誰だー201〜215年三勢力の軍師、武将が知恵、力を競い合う/第3部 三国は統一へー216〜280年魏・蜀・呉、三つ巴の争いのすえ晋王朝が誕生する/第4部 人物伝(魏/蜀/呉/その他) 曹操・劉備・孫権、心躍る英雄の決断。軍師・諸葛亮孔明、レッドクリフの大勝。天下を動かし、時代を変えた男たちの壮大無比のストーリーを完全解説。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,430円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
非株式会社いつかやる KADOKAWAキンダイカラゲンダイマデジクウヲコエテインタビュー ニホントセカイガドウジニワカルスゴイレキシ ヒカブシキガイシャイツカヤル 発行年月:2023年04月03日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784046061690 相澤理(アイザワオサム) 1973年生まれ。東京大学文学部卒業。長年にわたり東進ハイスクール・東進衛星予備校講師としてセンター試験倫理対策講座を担当。現在は、通信教育予備校「早稲田合格塾」のほか、首都圏の高校で受験指導に... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
茂木誠 大久保 ヤマト KADOKAWAジャクニクキョウショクノゲンダイシ18バトル モギマコト オオクボ ヤマト 発行年月:2025年08月12日 予約締切日:2025年08月11日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784046069207 茂木誠(モギマコト) 予備校講師、歴史系YouTuber、著述家。駿台予備学校、ネット配信のZEN Study(旧N予備校)で世界史を担当し、iPadを駆使した独自の視覚的授業が好評。YouTube「もぎせかチャンネル」(2025年7月現在、チャンネル登録者数22万人超)で歴史とニュースについて発信中 大久保ヤマト(オオクボヤマト) 歴史系漫画家、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 01 1942年 日米戦争の勝敗を分ける「ミッドウェー海戦」大日本帝国vsアメリカ合衆国/02 1942ー43年 史上最大の地上戦「スターリングラードの戦い」ドイツ+枢軸国vsソビエト連邦/03 1944年 ナチスへの反撃開始「ノルマンディー上陸作戦」連合軍(アメリカ+イギリス)vsドイツ/04 1939ー44年 雪中のヨーロッパ戦線「冬戦争」(ソ連・フィンランド戦争)ソビエト連邦vsフィンランド/05 1945年 日米最後の大戦闘「硫黄島の戦い」アメリカ合衆国vs大日本帝国/06 1945年 北海道の防衛戦「占守島の戦い」ソビエト連邦vs大日本帝国/07 1942ー48年 350年の支配に終止符「パレンバン作戦〜インドネシア独立戦争」オランダ王国vsインドネシア+大日本帝国/08 1949年 “一つの中国”問題「金門島の戦い」(中台戦争)中華人民共和国vs台湾(中華民国)/09 1950ー53年 南北統一できるはずだった「朝鮮戦争」北朝鮮+中国義勇軍vs韓国+アメリカ/10 1954年 ベトナムの独立戦争「ディエンビエンフーの戦い」(インドシナ戦争)フランス共和国vsベトナム民主共和国/11 1948年 今も続く宗教対立「パレスチナ戦争」アラブ連盟+アラブ義勇軍vsイスラエル+ユダヤ義勇軍/12 1963年 核戦争へカウントダウン「キューバ危機」アメリカ合衆国vsソビエト連邦+キューバ/13 1965ー75年 泥沼化した内戦「ベトナム戦争」アメリカ合衆国+南ベトナムvs北ベトナム+解放民族戦線/14 1968年 ソ連の東欧支配に亀裂「チェコ事件」ソビエト連邦+ワルシャワ条約機構vsチェコスロバキア/15 1961ー89年 分割された首都「ベルリンの壁」東ドイツvs東ベルリン市民/16 1979ー89年 社会主義とイスラムの戦い「ソ連のアフガニスタン侵攻」ソビエト連邦vsアフガニスタン+イスラム義勇兵/17 1991ー99年 ソ連崩壊で民族紛争へ「チェチェン紛争」ロシア連邦vsチェチェン共和国+イスラム義勇兵/18 2014年ー SNSも武器にする!?「ウクライナ戦争」ロシア連邦vsウクライナ 日米戦争からウクライナ戦争まで、なぜ戦争がなくならないの?子どもから大人まで、この1冊で「世界の現実」がわかる。人気予備校講師の面白すぎるマンガ教養本。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
<p>五つの大陸でなぜ人は異なる発展をとげたのか。<br /> 世界の富と力ははぜ現在のように偏在するようになったのか。<br /> 人類の歴史を動かしてきたものを、歴史学や考古学のみならず、<br /> 分子生物学、進化生物学から地理学、文化人類学、言語学、宗教学等<br /> 多様な学問領域の最新の知見を縦横に駆使することで明らかにする。<br /> まったく新しい人類史像が立ち上がってくる知的興奮の書。<br /> ピュリッツァー賞、コスモス国際賞受賞のほか、朝日新聞による「ゼロ年代の50冊」の第1位に選... 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | ||
まりんぬ 佐藤 幸夫 KADOKAWAオモワズゼツボウスル シレバシルホドコワイセイヨウシノウラガワ マリンヌ サトウ ユキオ 発行年月:2023年11月14日 予約締切日:2023年11月13日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784046065070 まりんぬ(マリンヌ) 歴史系YouTuber。イギリス在住。イギリスを中心に主にヨーロッパのニッチな歴史ネタを紹介し、支持を集めている。動画は著者自らが出演、ストーリーテラーとなる形式で、中世〜近代の王家・貴族から庶民の話まで、多ジャンルにわたる。ゾクッとするような内容もユーモラスかつ丁寧に解説し、女性を中心とした歴史ファンに人気。チャンネル登録者数29万人(2023年10月現在) 佐藤幸夫(サトウユキオ) 代々木ゼミナール世界史講師。エジプト在住。世界史ツアーを主催しながら、年3回帰国して、大学受験の世界史の映像授業を収録している。世界102か国・300以上の世界遺産を訪れた経験をスパイスに、物語的な熱く楽しく面白い映像講義を展開する。2018年からは「大人のための旅する世界史」と題して、社会人向けの世界史学び直しツアーを開催。また、オンラインセミナーとして「旅する世界史」講座を実施、世界史×旅の面白さを広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 王家・皇帝の話(イギリス ゲイの王様たちと恋人の物語/イギリス・フランス 触れるだけで病が治る?「ロイヤルタッチ」の力/フランス 15〜17世紀の謎の奇病「私はガラス」 ほか)/第2章 貴族の話(フランス 国民的英雄は人間のふりをした悪魔/イタリア 全然神聖じゃない!史上最悪のローマ教皇一家とは?/フランス ヴェルサイユ宮殿の貴族の衣装は高級車1台分!? ほか)/第3章 庶民の話(全欧 誰もが絶望する史上最悪の伝染病とは/全欧 街中で起こる奇妙なフラッシュモブの正体/イギリス プライバシーは完全無視 中世の離婚裁判 ほか) かの有名な王様にも人には言えない秘密があったー華やかな歴史には隠された真の顔がある。残酷で少し怖い西洋史の裏側を読み解いていきましょう。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
TJMOOK 池田理代子プロダクション 宝島社ベルサイユノバラウルワシノセカイ イケダリヨコプロダクション 発行年月:2025年01月28日 ページ数:96p サイズ:ムックその他 ISBN:9784299062697 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
第一次世界大戦期ドイツの飢饉と民衆 レクチャー第一次世界大戦を考える レクチャー 第一次世界大戦を考える 藤原 辰史 人文書院カブラ ノ フユ 発行年月:2011年01月 予約締切日:2025年09月21日 ページ数:154p サイズ:全集・双書 ISBN:9784409511121 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
著者大村幸弘(著) 篠原千絵(著)出版社山川出版社発売日2022年11月ISBN9784634151901ページ数285Pキーワードひつたいとにみせられてこうこがくしやにまんがかが ヒツタイトニミセラレテコウコガクシヤニマンガカガ おおむら さちひろ しのはら オオムラ サチヒロ シノハラ9784634151901内容紹介西アジア考古学のパイオニアの一人で、トルコのカマン・カレホユック遺跡を40年近く掘り下げ、日本人の手による初めての「文化編年」(歴史のものさし)構築を目指す大村幸弘アナトリア考古学研究所所長。近年では世界最古の鉄と考えられる鉄塊を発見し、世界の鉄の歴史の常識を覆すかもしれない大発見ともいわれている。大村所長はなぜ考古学の道に入り、遠いトルコの大地へ向かったのか……。トルコでヒッタイトの遺跡に出会い、歴史系長編少女漫画の傑作として読み継がれる名作『天は赤い河のほとり』を生み出した漫画家の篠原千絵さんが今回は読者の「代表質問者」として、大村所長の半生だけでなく、研究対象であるヒッタイト帝国や「ヒッタイトと鉄」の謎、ミタンニ王国の謎にせまっていく。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 考古学青年、アナトリアの大地へ“立志編”/2章 大村博士、カマン・カレホユック遺跡を掘る“奮闘編”/3章 「文化編年の構築」と地域にやさしい考古学“開拓者編”/4章 ヒッタイト帝国の謎にせまる!“前編”/5章 ヒッタイト帝国の謎にせまる!“後編”/6章 「鉄」を生み出したのはだれ?ヒッタイトと鉄の謎にせまる/7章 ヒッタイトよりも謎に包まれた幻の王国 ミタンニにせまる! 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | ||
ローマは一日にして成らず 塩野七生 新潮社ローマジン ノ モノガタリ シオノ,ナナミ 発行年月:1992年07月01日 予約締切日:1992年06月24日 ページ数:271, サイズ:全集・双書 ISBN:9784103096108 第1章 ローマ誕生/第2章 共和政ローマ/ひとまずの結び ソ連崩壊、ヨーロッパ統合、民族紛争、アメリカの翳り、そして我が日本の混迷…。激動の20世紀末を生きる人類が遭遇する、あらゆる場面に送られる古代ローマ人一千年のメッセージー。ローマ人は何故かくも壮大な世... 2,530円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
最後の努力 塩野七生 新潮社ローマジン ノ モノガタリ シオノ,ナナミ 発行年月:2004年12月 ページ数:296, サイズ:全集・双書 ISBN:9784103096221 塩野七生(シオノナナミ) 1937年7月、東京に生れる。学習院大学文学部哲学科卒業後、63年から68年にかけて、イタリアに遊びつつ学んだ。68年に執筆活動を開始し、「ルネサンスの女たち」を「中央公論」誌に発表。初めての書下ろし長編『チェーザレ・ボルシアあるいは優雅なる冷酷』により1970年度毎日出版文化賞を受賞。この年からイタリアに住む。82年、『海の都の物語』によりサントリー学芸賞。83年、菊池寛賞。92年より、ローマ帝国興亡の一千年を描く「ローマ人の物語」にとりくみ、一年に一作のペースで執筆中。93年、『ローマ人の物語1』により新潮学芸賞。99年、司馬遼太郎賞。2002年、イタリア政府より国家功労賞を授与される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ディオクレティアヌスの時代(紀元二八四年ー三〇五年)(迷走からの脱出/「二頭政」/「四頭政」 ほか)/第2部 コンスタンティヌスの時代(紀元三〇六年ー三三七年)(「四頭政」崩壊/皇帝六人/首脳会談 ほか)/第3部 コンスタンティヌスとキリスト教(雌伏の時期/表舞台に/「ミラノ勅令」 ほか) ローマが「ローマ」でなくなっていくー帝国再建を目指した二人の皇帝、だがその努力が、逆に衰亡へと拍車をかける。塩野七生が描く新たな「衰亡史」、いよいよ核心へ。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 2,860円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
山舩 晃太郎 新潮社チンボツセンハカセウミノソコデレキシノナゾヲオウ ヤマフネ コウタロウ 発行年月:2021年07月15日 予約締切日:2021年07月14日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784103541912 山舩晃太郎(ヤマフネコウタロウ) 1984年3月生まれ。2006年法政大学文学部卒業。テキサスA&M大学大学院文化人類学科船舶考古学専攻(2012年修士号、2016年博士号取得)。船舶考古学博士。合同会社アパラティス代表社員。テキサスA&M大沈没船復元再構築研究室研... 1,595円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
79. ≪30日間返品保証≫【正午12時まで(日曜日は午前9時まで)の注文は当日発送。関東・関西・中部・中国・四国・九州地方は翌日到着。東北・新潟県・北海道・沖縄県は翌々日到着。】 山川一問一答 世界史 【30日間返品保証】商品説明に誤りがある場合は、無条件で弊社送料負担で商品到着後30日間返品を承ります。【最短翌日到着】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)の注文は当日発送(土日祝も発送)。関東・関西・中部・中国・四国・九州地方は翌日お届け、東北地方・新潟県・北海道・沖縄県は翌々日にお届けします。【インボイス制度対応済み】当社ではインボイス制度に対応した適格請求書発行事業者番号(通称:T番号・登録番号)を印字した納品書(明細書)を商品に同梱してお送りしております。こちらをご利用いただくことで、税務申告時や確定申告時に消費税額控除を受けることが可能になります。また、適格請求書発行事業者番号の入った領収書・請求書をご注文履歴からダウンロードしていただくこともできます(宛名はご希望のものを入力していただけます)。ご満足のいく取引となるよう精一杯対応させていただきます。※下記に商品説明およびコンディション詳細、出荷予定・配送方法・お届けまでの期間について記載しています。ご確認の上ご購入ください。■商品名■山川一問一答 世界史■出版社■山川出版社■著者■光森 佐和子■発行年■2024/01/24■ISBN10■4634032244■ISBN13■9784634032248■コンディションランク■非常に良いコンディションランク説明ほぼ新品:未使用に近い状態の商品非常に良い:傷や汚れが少なくきれいな状態の商品良い:多少の傷や汚れがあるが、概ね良好な状態の商品(中古品として並の状態の商品)可:傷や汚れが目立つものの、使用には問題ない状態の商品■コンディション詳細■書き込みありません。古本ではございますが、使用感少なくきれいな状態の書籍です。弊社基準で良よりコンデションが良いと判断された商品となります。水濡れ防止梱包の上、迅速丁寧に発送させていただきます。【発送予定日について】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)のご注文は当日に発送いたします。正午12時(日曜日は午前9時)以降のご注文は翌日に発送いたします(土曜日・日曜日・祝日も発送しています)。※土曜日・祝日も正午12時までのご注文は当日に発送いたします。※年末年始(12/31〜1/3)は除きます。(例)・月曜0時〜12時までのご注文:月曜日に発送・月曜12時〜24時までのご注文:火曜日に発送・土曜0時〜12時までのご注文:土曜日に発送・土曜12時〜24時のご注文:日曜日に発送・日曜0時〜9時までのご注文:日曜日に発送・日曜9時〜24時のご注文:月曜日に発送【送付方法について】ネコポス、宅配便またはレターパックでの発送となります。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島以外は、発送翌日に到着します。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島は、発送後2日での到着となります。商品説明と著しく異なる点があった場合や異なる商品が届いた場合は、到着後30日間は無条件で着払いでご返品後に返金させていただきます。メールまたはご注文履歴からご連絡ください。 838円 税込 送料別 カードOK レビュー3件 参考書専門店 ブックスドリーム ![]() | ||
井沢 元彦 小学館ギャクセツノサカイシ 1 コダイエジプトトチュウカテイコクノコウハイ イザワ モトヒコ 発行年月:2014年01月 予約締切日:2024年10月22日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784093883474 井沢元彦(イザワモトヒコ) 作家。1954年2月1日、愛知県名古屋市生まれ。早稲田大学法学部を卒業後、TBSに入社。報道局社会部の記者だった80年に『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもので... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
興亡の世界史 石澤 良昭 講談社トウナンアジアタブンメイセカイノハッケン イシザワ ヨシアキ 発行年月:2009年05月29日 予約締切日:2009年05月28日 ページ数:410p サイズ:全集・双書 ISBN:9784062807111 石澤良昭(イシザワヨシアキ) 1937年、北海道生まれ。上智大学外国語学部卒業。文学博士。専攻は東南アジア史、とくにカンボジア碑刻学。鹿児島大学教授、上智大学教授を経て上智大学学長。上智大学アジア人材養成研究センター所長。上智大学アンコール遺跡国際調査団団長。2001年にアンコール遺跡から274体の仏像を発掘、大発見となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「東南アジア」を再発見する/東南アジア史の形成と展開/アンコール王朝発見史物語/アンコール王朝の宇宙観と都市計画/碑文史料が綴る王朝の政治と社会/アンコール時代の「罪と罰」/経済活動と生活/アンコール時代の精神価値体系/アンコール美術とその思想/東南アジア史から見たアンコール王朝史/キリスト教ヨーロッパとの出会い/祇園精舎としてのアンコール・ワット インドと中国にはさまれた東南アジアは、双方の影響を受けながら多彩な歴史を刻んできた。自然に恵まれた多言語、多宗教世界の軌跡を、アンコール・ワット研究に半生を捧げた著者が探究。仏教やヒンドゥー教の宇宙観にもとづく寺院や王宮の建設と王朝興亡の真相を新史料により解明する。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 2,530円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
70時間の歴史批評 小川幸司 地歴社セカイシ トノ タイワ オガワ,コウジ 発行年月:2012年09月 ページ数:382p サイズ:単行本 ISBN:9784885272097 小川幸司(オガワコウジ) 1966年生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業。長野県の県立高等学校の教員となり、豊科高等学校・松本深志高等学校・松川高等学校を経て、現在は長野県飯田高等学校教論。NHK文化センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ジュリエットのスコラ哲学... 2,750円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
青木裕司 語学春秋社アオキ ヒロシ セカイシ ビー コウギ ノ ジッキョウ チュウケイ アオキ,ヒロシ 発行年月:2015年11月 ページ数:466p サイズ:全集・双書 ISBN:9784875687634 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
すべての道はローマに通ず 塩野七生 新潮社ローマジン ノ モノガタリ シオノ,ナナミ 発行年月:2001年12月 ページ数:296, サイズ:全集・双書 ISBN:9784103096191 ローマ帝国主要街道網全図付き 塩野七生(シオノナナミ) 1937年7月東京に生まれる。学習院大学文学部哲学科卒業後、63年から68年にかけて、イタリアに遊びつつ学んだ。68年に執筆活動を開始し、「ルネサンスの女たち」を「中央公論」誌に発表。初めての書下ろし長編『チェザーレ・ボルジア あるいは優雅なる冷酷』により1970年度毎日出版文化賞を受賞。この年からイタリアに住む。82年『海の都の物語』によりサントリー学芸賞。83年、菊池寛賞。92年より、ローマ帝国興亡の一千年を描く「ローマ人の物語」にとりくみ、一年に一作のペースで執筆中。93年、『ローマ人の物語1』により新潮学芸賞。99年、司馬遼太郎賞。2001年、『塩野七生ルネサンス著作集』全七巻を刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ハードなインフラ(街道/橋/それを使った人々/水道)/第2部 ソフトなインフラ(医療/教育)/巻末カラー ローマの真の偉大さの源泉は、インフラストラクチャーの整備にあったー。街道、橋、水道のハード・インフラと医療、教育のソフト・インフラの両面から「ローマの本質」を描き尽くした渾身の一冊。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 3,300円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
東アジア3国の近現代史 日中韓3国共通歴史教材委員会 高文研ミライ オ ヒラク レキシ ニチ チュウ カン サンゴク キョウツウ レキシ キョウサ 発行年月:2006年07月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784874983690 序章 開港以前の3国/第1章 開港と近代化/第2章 日本帝国主義の膨張と中韓両国の抵抗/第3章 侵略戦争と民衆の被害/第4章 第二次大戦後の東アジア/終章 21世紀の東アジアの平和のための課題 日・中・韓の研究者・教師らが共同編集・執筆し作り... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
アウシュヴィッツ・ミュージアムのガイドとして 岩波ブックレット 710 中谷 剛 岩波書店ホロコーストヲジセダイニツタエル ナカタニ タケシ 発行年月:2007年10月05日 予約締切日:2007年10月04日 ページ数:72p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000094108 中谷剛(ナカタニタケシ) 1966年兵庫県生まれ。1991年よりポーランドに居住し、1997年、ポーランド国立アウシュヴィッツ・ミュージアムの公認ガイドの資格を取得。現在、同ミュージアムの唯一の日本語ガイド。通訳・翻訳家。オシフィエンチム市に妻と息子二人と暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 アウシュヴィッツ・ミュージアムの道のり(アウシュヴィッツ強制収容所からミュージアムへ/体験者からの伝達/東西冷戦のなかで/東欧の自由・民主化を経て/記憶の風化とその対策/ローマ法王訪問と欧州連合の拡大)/2 ガイドとしてホロコーストと向き合う(戦争を知らない世代からの伝達/歴史学習のための戦争遺産/フィールドワークのための戦争遺産/日本人の見学者たち/ひめゆり学徒の方々との出会い/私とポーランドとの出会い/日本人からの伝達) 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 693円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
「知の再発見」双書 レジーヌ・ペルヌー 南條郁子 創元社テンプル キシダン ノ ナゾ ペルヌー,レジーヌ ナンジョウ,イクコ 発行年月:2002年08月 ページ数:141p サイズ:全集・双書 ISBN:9784422211640 ペルヌー,レジーヌ(Pernoud,R´egine) 世界的な中世史家。ランス美術館、国立古文書館附属フランス史博物館に学芸員として勤務。リオデジャネイロ大学とパクストン大学(マサチューセッツ)名誉博士 池上俊一(イケガミシュンイチ) 1956年生まれ。東京大学文学部卒。... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
ユヴァル・ノア・ハラリ ダヴィッド・ヴァンデルムーレン 河出書房新社マンガサピエンスゼンシブンメイノショウタイヘン ハラリ,Y.N ヴァンデルムーレン,D 発行年月:2021年11月09日 ページ数:256p サイズ:コミック ISBN:9784309293028 ハラリ,ユヴァル・ノア(Harari,Yuval Noah)(ハラリ,ユヴァルノア) イスラエルの歴史学者、哲学者。1976年生まれ。オックスフォード大学で中世史、軍事史を専攻して2002年に博士号を取得。現在、エルサレムのヘブライ大学で歴史学を教えるかたわら、2020年のダボス会議での基調講演など、世界中の聴衆に向けて講義や講演も行なう。また、『ニューヨーク・タイムズ』紙、『フィナンシャル・タイムズ』紙、『ガーディアン』紙などの大手メディアに寄稿している ヴァンデルムーレン,ダヴィッド(Vandermeulen,David) ベルギーのバンド・デシネ作家。1968年生まれ。代表作は伝記・歴史作品の連作Fritz Haber カザナヴ,ダニエル(Casanave,Daniel) フランスのバンド・デシネ作家。1963年生まれ。La Revue Dessin´ee誌で定期的に作品を発表している 梶山あゆみ(カジヤマアユミ) 翻訳家。東京都立大学人文学部英文科卒業。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 何種ものヒトのなかで唯一生き延びたホモ・サピエンス。世界各地に進出し、狩猟採集民から農耕民へとなった彼らを待ち受けていたものとは?ーそして、古代メソポタミアからアメリカ合衆国まで、サピエンスが大規模な社会・国家・文明を築きあげることを可能にしたものとは?この世界がどのように形づくられていったかという謎に、さまざまな角度から光を当てて、明らかにする。世界的ベストセラー『サピエンス全史』の著者ユヴァル・ノア・ハラリが、第一線で活躍する作家とコラボレーションをした公式漫画化プロジェクト、待望の続編。多彩なキャラクターによる壮大な歴史の旅はさらなる展開へ! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 2,640円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
やついいちろう 産業編集センターエレキ コミック ヤツイ イチロウ ノ サンゴクシクン ヤツイ,イチロウ 発行年月:2010年06月 ページ数:215p サイズ:単行本 ISBN:9784863110427 第1章 武将列伝 初級編/第2章 シチュエーション別おすすめ布陣/第3章 武将列伝 中級編/第4章 三国志に言い換えよう/第5章 武将列伝 上級編/付録1 三国志おっかけマップ/付録2 三国志のテーマパーク「三国城」徹底ガイド 大人気ポッドキャスト番組「三国志TV... 1,047円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() | ||
中東3000年の歴史 吉村作治 古城武司 CEメディアハウスイスラム ユダヤ 湾岸戦争 オスロ合意 アラブの春 シリア内戦 マンガ デ ワカル イスラム バーサス ユダヤ ヨシムラ,サクジ コシロ,タケシ 発行年月:2015年05月 予約締切日:2015年04月22日 ページ数:204p サイズ:単行本 ISBN:9784484152059 吉村作治(ヨシムラサクジ) 1943年東京生まれ。現在、東日本国際大学学長、早稲田大学名誉教授。専門はエジプト考古学、比較文明学。工学博士(早稲田大学)。1966年にアジア初のエジプト調査隊を組織し、発掘調査の開始以来、約半世紀にわたり調査・研究を続けている。最先端技術を駆使した調査で多くの成果を挙げ、国内外で高い評価を得ている。カイロ大学留学中よりアラブ世界に接してきたことで現地情報に通じ、イスラムについての造詣が深い 古城武司(コシロタケシ) 1938年広島県生まれ。1958年に上京し、漫画家としてデビュー。少年少女漫画、学習向け漫画、カルチャー・コミックなどの分野で、幅広く活躍した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ユダヤ教/第2章 キリスト教/第3章 イスラム教/第4章 アラブの覚醒とシオニズム運動/第5章 混迷の中東 「そもそも中東はなぜこうなったのか?」世界三大宗教(ユダヤ教・キリスト教・イスラム教)の歴史と紛争の起源をこの一冊ですっきり理解!アラブ独立運動、パレスチナ分割決議、中東戦争、湾岸戦争、オスロ合意、911、アルカイダ、アラブの春、シリア内戦、そして過激派組織「IS」…etc. 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 イスラム教 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー3件 楽天ブックス ![]() |